2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第四世代】シンオウ地方のポケモンが近日実装

1 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 00:38:44.59 ID:Zm8buwGF0.net
https://www.pokemon.com/us/more-pokemon-arriving-in-pokemon-go/
https://www.youtube.com/watch?v=7xn28P9erB0

一部バランス調整も実施されるとのこと
おおまかに英訳すると

天候ブーストの影響を少なくする?
時間とともに出現率が変わる?
公園などの巣では今までより多様なポケモンに出会える?
CPなどのバランス調整
最高の耐久ポケモンとその他のポケモンの差を小さくする?

630 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 08:23:29.77 ID:Ve86ZHoa0.net
>>615
うーんそうか?
ボーマンダメタグロスミロカロス御三家禁伝あたりも俺の中で人気高い印象あるんだけどなぁ
ネタ的にはフライゴンも

631 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 08:46:09.41 ID:0y8G782Ya.net
>>629
はよ!はよ!

632 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 08:49:53.11 ID:a0EwGLc/a.net
>>626
俺もあのシルエットはベベノムに見えた
しかもアニメでベベノムピックアップされてたし

633 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 09:23:25.59 ID:Ok6rgzKod.net
ダイパ発売は今の高校生が小学校低学年だった頃だから懐かしさで高校生ユーザーが増えると嬉しい

634 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 09:26:11.18 ID:4X51IL870.net
>>630
性能票が入る筈なのにそんな人気無いじゃんそれら
伝説はシリーズ関係無くレア好きキッズにウケるのは普通だし
御三家は背中のブツブツ如何の斯うのとかキモクナーイとか散々言われ
バシャとか加速で性能上げたりアニメで推しまくってたのにこれだぞ

635 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 10:59:36.27 ID:2hAVKJab0.net
まだかよ

636 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 11:02:51.18 ID:Ve86ZHoa0.net
>>634
ハードルたけぇ…
とりあえず何も言及してないマンダグロスカロスフライゴンは人気あるってことで良いのね

637 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 11:10:35.47 ID:tiX2VAQKd.net
バシャーモはサトシの手持ちじゃなかったのがな
猿と蛙見れば分かる

638 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 11:24:47.85 ID:4X51IL870.net
>>636
その性能票入る筈なのにそんなってのはマンダグロスカロスの事な

639 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 11:29:12.74 ID:NiNeffsDM.net
4世代は大好きなマニューラが増える
あとは大正義ガブリアス様かな
俺は3世代やってなかったから4世代と3世代のポケモンの判別が曖昧だ

640 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 11:36:06.90 ID:LLIJNYyK0.net
ハピカビラキに次ぐ防衛最高峰のポケモンであるミロカロスの一角が人気ないとかご冗談を
と言いたいところだけど実際騒がれんよな
わかっとらん奴が多すぎんぜー

641 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 11:37:13.38 ID:LLIJNYyK0.net
最高峰の一角だぜ…

642 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 11:40:26.30 ID:LiT4vm/up.net
なんで分けて書いた

643 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 12:17:39.97 ID:bn6PLPu4a.net
早くグレイシアちゃんとイチャイチャしたいンゴねぇ……😘

644 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 12:21:51.91 ID:lMjkF4Zjd.net
ミロカロスはライコウで即終わるので大したことない

645 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 12:22:15.30 ID:ooAtkHYm0.net
ミロカロス、ヒマワキからミナモに行く途中のトレーナーが使ってきてあまりの高耐久に詰みかけた記憶がある

646 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 13:13:14.31 ID:0tmg8XL10.net
ライコウが優秀すぎる

647 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 13:14:29.14 ID:+QEYqv4u0.net
普通明日からだよな

648 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 13:21:57.34 ID:2a98le6pd.net
そらそうよ

649 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 13:24:38.53 ID:0I45SmxSa.net
>>633
大学生だよ
ソースは俺

650 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 13:37:54.08 ID:Kfm0DHRt0.net
始めに御三家の捕獲スパートかけとかないと、後で出にくくなるかもな。
くさタイプはアホみたいに湧くけど、ほのおタイプがなかなか出ない希ガス。

651 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 13:48:59.55 ID:GDjLOIcX0.net
>>645
しかも雨

652 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 13:49:54.21 ID:TUnWUaNwd.net
>>649
この板、年寄りしかいないとか言われるけど
普通に俺らみたいなDP〜BWがドンピシャ世代のプレイヤーも多いと思うの
さすがにXYやSMはまだいないだろうけどさ

653 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 13:57:03.43 ID:a0EwGLc/a.net
>>652
俺も大学生なんだけどダイパ世代かね?
何故か小学校高学年くらいのときのダイパには全く思い入れなくてルビサファが大好き

654 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 14:15:02.76 ID:TUnWUaNwd.net
>>653
俺も大学生
リアルタイムじゃないけど一応初代からさらっとプレイして一番ハマりまくったのが4世代
次点で3世代・5世代かなぁ
6世代でちょっと離れかけてたけど大学生になって7世代で完全に出戻りした組です

655 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 14:16:07.32 ID:0tmg8XL10.net
きっしょ

656 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 14:18:04.37 ID:LiT4vm/up.net
>>655
何が?お前の両親の顔が?

657 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 14:18:49.33 ID:0tmg8XL10.net
>>656


658 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 14:27:48.31 ID:GDjLOIcX0.net
>>657
安価つけれるんか

659 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 14:27:55.90 ID:LiT4vm/up.net
>>657
ごめん

660 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 14:36:30.46 .net
明日からかな?

661 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 14:50:27.84 ID:X0fuprxi0.net
ツイッターでポッチャマ目撃!って行ってたのが土曜日、今日が炎目撃で明日が草目撃の予定だから
エスパーウィークの終わった火曜日からか?

662 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 14:52:04.87 ID:Kfm0DHRt0.net
>>661
そうだよ! そのとおりだよ!

663 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 15:14:30.87 ID:1FNWwzwD0.net
エスパーウィークが終わってシンオウ実装
コミュデイが終わってハロウィンイベ開始という事か

664 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 15:17:16.42 ID:M0NxzDk50.net
今の大学生はええな
xvideosでズリネタには困らんかったろうに
俺の頃は金銀世代でパソコンが一家に一台ではなかったからな、インターネットのアダルトサイトも乏しかったし、yourfilehostは使いづらいしで

665 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 15:22:55.53 ID:Kfm0DHRt0.net
>>663
でも、考えてみたらミュウツーとシンオウ実装を被らせるだろうか?
カントーの区切りとしてミュウツー終わってからって気もするけど、
ミュウツー出ててみんなやってる間にシンオウ実装って考え方もあるかね。

666 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 15:28:12.43 ID:mAIBX1kx0.net
そういう理屈通じないのが無い案。M2とディオキシスかぶせたり

667 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 15:32:14.06 ID:ZYwU4Krj0.net
>>661
米国基準時間かもね

668 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 16:11:13.98 ID:fR2m8GNc0.net
ボックス拡張上限引き上げずして、
これ以上なにをどうしろと。

669 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 16:40:37.99 ID:2JcvWBiT0.net
アプデが行き渡ってからだ
そして俺にはまだアプデ来てない

670 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 17:24:00.95 ID:hpFlZXeJ0.net
後の世代がどんなに優れていても
第一世代の151匹の人気には勝てない

671 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 17:31:54.10 ID:LLIJNYyK0.net
>>670
ゲッコウガとアルセウスが鼻で笑ってるわ

672 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 17:48:42.91 ID:UeOE695MM.net
そうそう実際の初代ポケモンは不正でコイル爆撃でもしないと
中々一位になれないんだよな

673 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 18:34:40.29 ID:zX+b90EFd.net
>>645
手持ちのチルタリスだったか、龍の息吹で麻痺させられてやられた

674 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 19:13:38.85 ID:a0EwGLc/a.net
懐古厨www

675 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 20:13:34.07 ID:+QEYqv4u0.net
はやくアルセウス欲しいなぁ
デオキシスとかいらないから

676 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 21:08:12.34 ID:ypm0QxHV0.net
アプデこないなー、明日からはないか

677 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 21:19:54.09 ID:8E7ynBT6d.net
(´・ω・`)マダー?

678 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 21:21:40.59 ID:lkQyJzJl0.net
エスパー終わったあとすぐなのか
ダンバル終わった後なのか

679 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 21:23:16.62 ID:xQfisZI7a.net
朝起きたらポッチャマとビッパ湧いてるから楽しみにしてて

680 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 21:29:52.54 ID:Eno3dGJ7M.net
>>3
副垢は税金かければいい。
ひとつめは1万、二つめは2万というふうに倍々にしていく。
始めに申告させて、税務署が厳しくチェック。
課金分は控除。
これで誰も文句ないだろw

681 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 21:42:43.44 ID:Rfypq8Yo0.net
ゴウカザル、ルカリオ、エルレイド、ダークライ、ガブリアス、ユキメノコ、ムウマージ楽しみ

682 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 21:44:10.74 ID:hpFlZXeJ0.net
ビッパきたら名前はvipperかviperに
変えるかw

683 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 21:59:56.67 ID:OwTV5PQD0.net
viperはバイパーです

684 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 22:19:12.83 ID:qZeLysFAa.net
どうせ低個体値ビッパを捕まえたらお前らを捕まえたとか言うんだろw

685 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 22:34:34.40 ID:qhOQpIyz0.net
速攻でユキメノコイロチを相棒にする

686 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 22:38:49.89 ID:+QEYqv4u0.net
>>685
めざめいしがあるぞ

687 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 22:52:17.90 ID:GDjLOIcX0.net
月の石は無い謎

688 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 23:45:56.35 ID:W5GWZ5kI0.net
let's goに移動してね前提だから、ポケモンboxの上限上げてくれないのかな…
シンオウきたらいよいよ辛い

689 :ピカチュウ:2018/10/15(月) 02:02:34.88 ID:ZBpgEUok0.net
預けても取り出せないよね
だからソフトも本体も買わない
預けて取り出せるのなら即決で買うよ

690 :ピカチュウ:2018/10/15(月) 02:58:13.13 ID:+Z4wKHPB0.net
戻せないから引退やサービス終了の時に丁度いい

691 :ピカチュウ:2018/10/15(月) 04:27:08.15 ID:E7jJrHho0.net
さすがにボックス拡張はあるだろ
2000にしてくれないとそろそろヤバい

692 :ピカチュウ:2018/10/15(月) 07:13:57.93 ID:Dws8wt2Vd.net
>>691
第2で500拡張してるから第3の瑕疵を含めて1000だろ
拡張ペースが遅いからみんな課金せずにジム置きのコインで拡張しちゃうんだろうな

693 :ピカチュウ:2018/10/15(月) 07:47:53.95 ID:dCWliAHT0.net
>>690
GOはサービス終了してもソフトの方に送っとけば大丈夫だしな

694 :ピカチュウ:2018/10/15(月) 08:06:32.53 ID:iMWQw/Ota.net
ポケマピのアンケート
50代 29%
40代 29%
30代 18%
60代以上 10%
20代 10%
10代 4%

大学生少数派スギィ!

695 :ピカチュウ:2018/10/15(月) 08:07:26.99 ID:qWNfFl52p.net
ほとんどオッサンじゃねーか!!

696 :ピカチュウ:2018/10/15(月) 08:13:08.09 ID:APNEu/i5d.net
40代以上が約7割w

697 :ピカチュウ:2018/10/15(月) 08:17:18.39 ID:tSPr3hi90.net
ポケマピとか攻略系を見る層なら年齢的に若いだろうし実際はこれ以上なんだろな
地元は中高生が多いイメージだけどレイドとか来ない人が多いのか

698 :ピカチュウ:2018/10/15(月) 08:39:17.45 ID:lpS9hMpX0.net
60代70代もっといるだろ

699 :ピカチュウ:2018/10/15(月) 08:44:47.14 ID:+Wu79rqGr.net
ボスゴドラ勢はポケマピ見てないんだろ

700 :ピカチュウ:2018/10/15(月) 08:47:23.58 ID:Uzb/ha+T0.net
ポケモン世代って30代以下なのに40代以上が溢れかえってるのマジでうざい
街中で周り見えてなくて迷惑かけてるのほぼ40代以上だし

701 :ピカチュウ:2018/10/15(月) 09:01:30.67 ID:ka4pUVyJa.net
存在感薄い四天王
ビブラーバ
ネオラント
コータス

あとひとつは?

702 :ピカチュウ:2018/10/15(月) 09:02:37.92 ID:+m5+G1HEM.net
>>694
ここでも感覚合わないなと思ったら言葉の使い方で老人かなと思うことはある

703 :ピカチュウ:2018/10/15(月) 09:07:50.78 ID:SQKF+7ra0.net
全裸待機とかではしゃいでる時点でジジイばっかって分かるだろ

704 :ピカチュウ:2018/10/15(月) 09:11:03.37 ID:BiMQdszK0.net
10代女子とかいうミュウツー100%よりも貴重なポケモン
俺も初期からやってて一度しか見たことない

705 :ピカチュウ:2018/10/15(月) 09:14:45.37 ID:BiMQdszK0.net
>>701
ネオラントはマイナーのメジャー
コータスは晴れ噴火、ダブルで有名

ビブラーバとハンテールとハリーセンあたり

706 :ピカチュウ:2018/10/15(月) 09:15:02.86 ID:dNeXWIjG0.net
本家と違ってポケモンGOは当たり前のように名前間違い多いしね
これだけ見ても思い込みの激しいかつ指摘されても直さない頑固なジジババ多いってのは分かる

707 :ピカチュウ:2018/10/15(月) 09:15:43.95 ID:YIvqVq+IM.net
>>704
釜ヶ崎とかでやってんの?
初期は女子中高生いっぱいいたぞ

708 :ピカチュウ:2018/10/15(月) 09:16:52.77 ID:UQseY8jW0.net
>>701
チリーンじゃね

709 :ピカチュウ:2018/10/15(月) 09:18:40.43 ID:KZ3sg28id.net
>>706
老眼や思い込みで名前間違えてるんだと思う

710 :ピカチュウ:2018/10/15(月) 09:20:42.46 ID:BiMQdszK0.net
チリーンはルビサファゲームのレア枠で印象が強め
アニポケでもコジロウ手持ちでチリーン回は感動回として有名
ポケダンでもルイーダ的ポジション
バトルもマイナーのなかでは強く、チリーンをレートで使う配信者もいるぐらい
グッズも風鈴が完売など実はまあまあ人気
普通にメジャーな方ですよ

711 :ピカチュウ:2018/10/15(月) 09:22:08.03 ID:dCWliAHT0.net
エアムード、ワシボシ

712 :ピカチュウ:2018/10/15(月) 09:24:09.44 ID:iMWQw/Ota.net
ケンタウロス ←まだわかる
ケンタウルス ←は?

713 :ピカチュウ:2018/10/15(月) 09:25:13.26 ID:ekwxmalcd.net
エアームドって見た目だけなら鋼タイプの伝説準伝にしてもいいくらいの見た目してるよな
勿体ない

714 :ピカチュウ:2018/10/15(月) 09:25:34.28 ID:jAJZxSyrF.net
ケンタウロス

715 :ピカチュウ:2018/10/15(月) 09:25:42.27 ID:aqhPnPAn0.net
>>710
今だに時々コジロウのチリーン元気にしてるかなと考える
会いに行くエピをやってほしい

716 :ピカチュウ:2018/10/15(月) 09:31:05.97 ID:iMWQw/Ota.net
「ビビリダマ」表記は初代もやったことなさそう

717 :ピカチュウ:2018/10/15(月) 09:50:39.71 ID:Hbiy6B9xp.net
今日から第4世代?週末から?いつから?

718 :ピカチュウ:2018/10/15(月) 10:01:40.26 ID:Hh/fbmaZr.net
誰か具体的な日時のリークはよ!

719 :ピカチュウ:2018/10/15(月) 10:23:55.75 ID:6MwGazYPM.net
エアームド『はねやすめ、どくどく、ゴツゴツメットください…』

720 :ピカチュウ:2018/10/15(月) 10:29:39.39 ID:T/o5GVgga.net
>>719
文字バンギ「え?なんだって?」

721 :ピカチュウ:2018/10/15(月) 10:59:56.81 ID:LITL1Lfc0.net
>>712
星座の名前と混同してるんじゃないの?
星座はケンタウルスと表記するし

722 :ピカチュウ:2018/10/15(月) 11:02:13.75 ID:1H0Xc2eyd.net
ムドーが羽休め貰うならハピナスにも卵産みあげないとな

723 :ピカチュウ:2018/10/15(月) 11:34:48.96 ID:2GARgc7Z0.net
>>717 ミュウツーが23日で終わるから
24日から第4世代の5玉に合せて出るんじゃまいか

724 :ピカチュウ:2018/10/15(月) 11:44:17.25 ID:w1oJwri2M.net
>>704
新宿のミュウツーレイドで
私服のJKが2人でキャッキャやってて微笑ましかったわ

725 :ピカチュウ:2018/10/15(月) 11:55:57.16 ID:7TAtMvpAd.net
よく私服でJKって分かるなー

726 :ピカチュウ:2018/10/15(月) 11:58:32.92 ID:T5U+vpTId.net
元…なんだろう
半世紀ぐらい前の

727 :ピカチュウ:2018/10/15(月) 11:59:52.44 ID:PD8qnrzp0.net
>>723
公式ツイッターがカウントダウンっぽいんで明日からと見ている

728 :ピカチュウ:2018/10/15(月) 12:10:01.52 ID:zfrc1vOta.net
ビビリ玉とか逆に原作プレイ済みかもしれん

729 :ピカチュウ:2018/10/15(月) 12:12:51.71 ID:UQseY8jW0.net
連鎖で努力値稼ぐんじゃー
アブソルちゃんが活躍するんじゃー

総レス数 1001
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200