2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2つの重要な変更が何か予想するスレ

1 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 01:11:13.69 ID:U2ZAzHcu0.net
公式から

今後数週間にわたり、ゲームバランスにおける2つの重要な変更を実施する予定です。
この変更はトレーナーの皆さんからのフィードバックを参考にし、ゲームプレイ全体の遊び心地がより改良されるようにデザインしています。

https://pokemongolive.com/post/sinnoh-tease

2 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 01:12:28.06 ID:b2g3bntb0.net
配信終了までのカウントダウン実装

3 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 01:12:29.99 ID:9tOW1PPH0.net
ひんと:金ズリ

4 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 01:12:38.07 ID:bBcPGgiCr.net
英語の方に書いてる

5 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 01:14:00.27 ID:c6w0uHeJ0.net
https://pokemongolive.com/en/post/sinnoh-tease

日本語版公式やる気なさすぎ

6 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 01:14:43.30 ID:wtxLnkob0.net
・湧きバランスの変更
・ポケモンの防衛力の変更

7 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 01:15:10.24 ID:V9V0R1ao0.net
ハピナスやろなあ

8 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 01:15:22.75 ID:wztwQjSJ0.net
>>6
そんな事よりも伝説をジムに置けるようになってほしいな

あとはジムにポケモンを置く際、削ったCPの累積順でトップの人間が最初に置けるようになり(横取り規制)
尚且つバトルパーティと同じくジムに置く順番を1〜6番目のうちのどこに置くかを好きに選べる(ジムを落とした人間が最初に削られて結果的に一番損する羽目になる現状を改善)

ここらへんかな、見直して欲しいのは

9 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 01:16:47.42 ID:bNyMopQV0.net
CP調整(HPと防御バランスの変更)らしいぞ

10 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 01:17:52.51 ID:PVek9QkRp.net
EXレイド終了
デオキシスは幻に

11 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 01:17:54.52 ID:9tOW1PPH0.net
ゲンガー最強伝説来るで

12 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 01:23:01.13 ID:zpkgn6w90.net
なんにもしなくていいから、バグを仕込むのだけやめろ

13 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 01:23:35.53 ID:cALb0gVs0.net
金ズリ回復禁止

14 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 01:23:57.67 ID:CcQsOazq0.net
原文読んだらつまるところハピナス弱体化っぽいね
そのまま受け取るならより攻撃偏重になりそうだが大丈夫なのか?

15 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 01:24:55.93 ID:CcQsOazq0.net
天候ブーストでの湧き変化はなくなるのか
イベントだらけで実質今もないようなもんだけど

16 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 01:25:07.66 ID:qv6ugEL10.net
またmax強化したポケモンが
朝起きたらCP減らされてたりしてw

17 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 01:25:49.91 ID:iXk7kNPt0.net
ゲームバランスやなくて新要素出せよ
今まで施設がジムだけとか可笑しいだろ

18 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 01:27:44.90 ID:9LGuKYBG0.net
全体的に差を縮めるならほとんどのポケモンがラッキーぐらいの耐久になるって事だな

19 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 01:28:07.78 ID:90i9ZgQQ0.net
ハピの弱体化しかねえな

20 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 01:29:29.44 ID:Zppk2n+50.net
その前に諸々のバグ直してよ

21 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 01:29:39.25 ID:FdwIzaoU0.net
俺のケッキングは強なるんか弱なるんかどっちなん

22 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 01:31:34.83 ID:gKHfy/SJ0.net
日本公式は翻訳投げ出すなや

23 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 01:33:22.92 ID:plsHikM70.net
allowing highly defensive Pokémon to be valuable in battle by outlasting opponents rather than simply running out the clock.
これをどう読み取るかだな。防御が高いポケモンはバトル有利になるかもしれない

24 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 01:34:42.94 ID:03lUem4Vd.net
一夜にしてサイドンが強くなったりしたなぁ

25 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 01:35:10.69 ID:FdwIzaoU0.net
今のジム仕様なら大して変わらんのんちゃう調整しても

26 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 01:35:52.25 ID:BqA6DA5k0.net
格闘弱点のポケモンは、
ついでに倒されちゃう状況変わらないでしょう

27 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 01:36:28.04 ID:bNyMopQV0.net
HP下げ防御上げのバランスになるのかな
ハピラキみたいなHPお化けの価値は暴落で防御が高いポケモンの価値は上がりそう?

28 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 01:36:33.31 ID:nCqFaR5r0.net
スイクンが日の目を見る?

29 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 01:36:34.82 ID:PVek9QkRp.net
タワー上位ポケの一角だったウインディが一夜にしてゴミになった衝撃は忘れない

30 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 01:36:36.79 ID:DWRTi4io0.net
>>23
時間切れで倒せないだけというアホなバトルはなくなるようだね

31 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 01:37:09.83 ID:RQ0CpcUH0.net
スイクン、レジスチル最強になるのか

32 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 01:39:09.38 ID:VxatpnNn0.net
レイドの制限時間無くなるとかだろ

33 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 01:39:26.27 ID:SQJ+TXVGd.net
>>23
ネンドール大躍進きたー

34 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 01:40:19.59 ID:1JAGosSw0.net
*天候ブーストによるポケモン出現が減少
*日常の地域で出会えるポケモンの種類が増える。それらは時間によって出現率が変化する。
*公園や自然保護区のような一部地域ではより様々なポケモンに出会えるようになる

バイオーム関係好きだから、これは結構ワクワクする

35 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 01:40:37.85 ID:9tOW1PPH0.net
大穴
トレーニング復活

36 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 01:40:43.05 ID:UJiHrwvAa.net
ボスゴドラが強化

37 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 01:40:47.03 ID:oNIWrOwi0.net
>>33
攻撃防御トップクラスのフーディン最強伝説が始まるな

38 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 01:40:59.66 ID:gKHfy/SJ0.net
ウリムーの飴集めたがいいってマジ?

39 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 01:41:46.65 ID:SQJ+TXVGd.net
カメックスの悲劇再び

40 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 01:41:48.82 ID:oNIWrOwi0.net
>>38
みんなとっくに集め終わってる

41 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 01:43:00.96 ID:SQJ+TXVGd.net
>>29
ウインディは技修正してほしいね
炎の渦、オバヒ実装、火炎放射復活

42 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 01:43:01.74 ID:2uCN8Ew80.net
またラプラスが弱体化か

43 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 01:43:19.60 ID:nzc6gGPt0.net
変な改行を

直せ


44 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 01:45:41.42 ID:FEoUQ6NCd.net
デオキシス最強になるのかね

45 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 01:47:10.69 ID:jkhU83Pe0.net
スイクン「絶対零度の実装まだでつか?」

46 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 01:47:21.23 ID:HwnQJTcK0.net
今までみんな大好きカモネギの湧きが少なすぎました

47 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 01:48:07.07 ID:DWRTi4io0.net
メガニウムデイをサボったマヌケおる?w

48 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 01:48:14.65 ID:hJNLV3Mna.net
シンプルにジム置きHP2倍の撤廃とちゃうか。
相対的に防御の価値が上がるだろうし。

49 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 01:51:11.42 ID:bNyMopQV0.net
>>48
それ思ったけど、ジム戦にかかる時間が半分以下になるだろうから黄色がいよいよ絶対不利になるから無さそうだと思った

50 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 01:52:08.17 ID:s9cjjrOx0.net
あなたのボックス内のポケモンの個体値が毎日ランダムで変更します?

51 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 01:53:23.29 ID:Ak2yn1gJ0.net
物理と特殊にやっと分かれるのかね

52 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 01:53:36.12 ID:IxxBYJQj0.net
取り敢えず今日中にバトル楽しんだほう良いかな
ゴミポケモンになる前にね

53 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 01:54:58.91 ID:WXDDVgjh0.net
いろんなプレーヤーが活躍できる

ジムが運ゲーになる

54 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 01:55:38.33 ID:uRIEAPSVd.net
>>50
は?ソースは?
そんなことしたら不正サーチどころか正規でやってきた人達の努力も巻き沿いに全て水の泡になるぞ

55 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 01:55:51.82 ID:ZNgzx3QL0.net
ハピナス弱体化でトレーニング復活は大歓迎

56 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 01:55:56.41 ID:GIeD/fSJ0.net
実装済み+4世代非伝説高防御ポケモンランキング

ツボツボ 396
ハガネール 333
パルシェン 323
ボスゴドラ 314
トリデプス 299
ダイノーズ 278
イワーク 288
エアームド 260
マンタイン 260
ヨノワール 254
リーフィア 254
ブラッキー 250
メタグロス 247
グライオン 247
ミロカロス 242

ハピナス 229

57 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 01:57:18.95 ID:ZNgzx3QL0.net
ハガネ復活!!

58 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 01:57:44.13 ID:DWRTi4io0.net
>>54
おまえはスレタイも読めないのかよ
個人の冗談交じりの予想に対して何がソースだよ

59 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 01:58:37.68 ID:5CHBVMpXa.net
4卵単垢ソロでやれたら最高

60 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 01:59:54.82 ID:DB3yERad0.net
ハピナス弱体化だろうな

61 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 02:00:54.53 ID:BS3Nu0pZ0.net
>>8
単にそれでは伝説ばかりになる

62 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 02:01:33.70 ID:bNyMopQV0.net
防御×HP=耐久力指数が重要になる日が来るとはw
ハピナスとハガネールの耐久力が同等くらいになるなら神調整じゃね?

63 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 02:01:43.61 ID:8Vh9wGib0.net
ツボツボ100最強になるな

64 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 02:02:20.86 ID:NT7iW3Rt0.net
>>56
うちのボスコドラちゃんが過労死してしまうん?

65 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 02:02:39.14 ID:DWRTi4io0.net
ツボツボが最強になんてならんよ
せいぜい今のラッキー程度で固いだけのゴミ

66 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 02:02:48.47 ID:t8WA7xlz0.net
>>58
ここ必死な奴が多いから仕方ない

67 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 02:03:50.35 ID:qLvNX54tp.net
レガシーなりそうな技教えて

68 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 02:04:13.64 ID:NzP14wEk0.net
今日キラ100のラッキー出たから即カンストハッピーナース作ったばかり…ハピナスの弱体化は勘弁してー

69 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 02:04:22.66 ID:T3HwePGL0.net
ジム関連はさすがに手を入れてくるだろー
もう定番化しすぎてツマランもん

70 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 02:06:04.29 ID:8Vh9wGib0.net
ジムにバンギ置くやつは砂が減る仕様に変更なら課金するわ

71 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 02:06:22.82 ID:8My5Yphbd.net
ジムめんどくせーからログボでコインもらえるようにしようぜ?

72 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 02:07:36.11 ID:vrY+N1L40.net
ヌケニン投入に必要なのかね変更が

73 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 02:08:08.43 ID:ECHuXwGl0.net
ポケソース廃止にしてエンカウント方式にしてくれ
家ソースある奴との差が酷い

74 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 02:18:33.46 ID:GIeD/fSJ0.net
低HPランキング(現時点最終進化ポケモンのみ)


ダグトリオ 70
デオキシス各種 100
レアコイル 100
パルシェン 100
マグカルゴ 100
ラッタ 110
フーディン 110
キングラー 110
レディアン 110
トゲチック 110
ハンテール 110
サクラビス 110
バタフリー 120
ライチュウ 120
アーボック 120
パラセクト 120
ゲンガー 120
マルマイン 120
ガラガラ 120
スターミー 120
カブトプス 120
アゲハント 120
ドクケイル 120
オオスバメ 120
ペリッパー 120
キノガッサ 120
チャーレム 120
ネンドール 120

75 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 02:18:42.90 ID:e/PnZxYi0.net
トレーニングかそれに準ずるような要素が復活されたら嬉しいね
相手の半分のCPでバトルをやりくりする結構好きだったわ
今は粗大ゴミ扱いのレジスチルとかも使い道できるし

76 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 02:22:10.67 ID:z9J1t6Tz0.net
トレはボックス圧迫するからイラネ

77 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 02:27:43.48 ID:Zsl3T530M.net
金ズリは遠投が有効な距離でのみ投与可能
これは複アカの無限金ズリ対策にもなる
はやく仕様変えてくれ

78 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 02:33:07.51 ID:669mwNdW0.net
全然トレーナーの意見を取り入れてない期待外れな変更になりそうでワロタ

79 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 02:36:54.09 ID:669mwNdW0.net
ジムを破りにくくして欲しいんだよな

80 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 02:37:04.00 ID:VxatpnNn0.net
>>9
何かソースはあるの?

81 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 02:37:18.82 ID:nfRF05JN0.net
予想もなにも既に公開されてるみたい
https://socom.yokohama/games/pokemon/pokemongo/22849/#i-2

82 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 02:39:45.47 ID:1f8GtA5i0.net
クソアフィ

83 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 02:42:36.45 ID:c6w0uHeJ0.net
>>80
英語版の公式には2つの重要な変更について記載されてる
日本版の公式はなぜか省かれてる

84 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 02:43:21.07 ID:j855oVX+M.net
いくら仕様変えても複垢で荒らされたら無意味
真っ先にやることがあるはずだろナイアンよ

85 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 02:46:12.85 ID:vdRFdk5P0.net
ナイアンジャパンて本当に中卒しかいないんだなw
六本木の会員制ラウンジでよく遊んでるみたいだけど飲みかた汚いし馬鹿だって女に言われてんの知らないんだなw

86 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 02:47:58.94 ID:euG2qkSJ0.net
>>81
くそアフィは糞の役にもたたないな
ギルティナってなんだよ

87 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 02:48:05.47 ID:LOhNPu+F0.net
ワイの最寄りのライングルの序列はハピナスの所持数と個体値で決まってたわけやが…明日ジジババが倒れんとええが

88 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 02:51:12.85 ID:HwnQJTcK0.net
Changes like these will help narrow the gap between Pokémon with the highest defensive stats and other Pokémon.

ハピラキ時代の終わり

89 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 02:51:41.91 ID:lSekUgPHd.net
>>87
クソみたいな序列だな
なくなって良かったじゃないか

90 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 02:53:37.49 ID:c6w0uHeJ0.net
そもそも序列ってなんだよ
序列下位だとジムに置かせてもらえなくなるのか

91 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 02:56:43.67 ID:j855oVX+M.net
インチキ度合いが高いほうが偉いのか

92 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 03:02:02.34 ID:EDOebP2Z0.net
とりあえずどうでもいいからポケモンBOX増やしてくれ

93 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 03:03:53.95 ID:SB0Iyja20.net
晴れだとブーストキモリだらけだからな
あれは直したほうがいいね

94 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 03:08:33.61 ID:e/8PgbM50.net
またコインの払い出しを減らそうとしてるんじゃないか
100→50→25 みたいな

95 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 03:28:22.48 ID:QC73KvHl0.net
金ズリ防衛の脳死が死ぬのはかまわないけど
ジジババがルール覚えられなくてポケモンやり込んだ連中にぼろ負けするような極端な
調整されるときついかもな

96 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 03:32:04.01 ID:lSekUgPHd.net
>>95
ポケモンはレベル1がむせっかコラッタがレベル100ミュウツーに勝てるゲームだから
がむせっかタスキは戦術の1つだけど、脳死ジジババが喰らったらバグと決めつけて暴れそうだなw

97 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 03:34:08.95 ID:tacBWaxl0.net
元々ポケモンって
対戦の面白さも、人気の一つだからな
技4つにして、道具と特性の導入もしてくれ

98 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 03:36:01.98 ID:3DXgVzVc0.net
レジなんちゃら、頑張れば良かったってこと?!

99 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 03:39:30.97 ID:lSekUgPHd.net
>>98
第4世代来たらマンムーグレイシア来るからレジアイスやや厳しい
レジロックは大正義バンギのお陰で相変わらず厳しい
レジスチルはお通夜だけどバレコメグロス実装で更にお通夜

100 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 03:55:31.64 ID:tde0GXnh0.net
対戦にそろそろ力入れてくれよ
まぁ無理か

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200