2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2つの重要な変更が何か予想するスレ

1 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 01:11:13.69 ID:U2ZAzHcu0.net
公式から

今後数週間にわたり、ゲームバランスにおける2つの重要な変更を実施する予定です。
この変更はトレーナーの皆さんからのフィードバックを参考にし、ゲームプレイ全体の遊び心地がより改良されるようにデザインしています。

https://pokemongolive.com/post/sinnoh-tease

534 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 21:32:26.33 ID:VCnDH4SFa1010.net
カイリキーはボスゴドラバンギラス置くアホがいる限り仕事なくならんだろうよ

535 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 21:35:49.91 ID:0I9RYRMA01010.net
ハピナスをやっつけるだけのジム戦がなくなるのなら意味は有るように思うが
どのジムも同じで、タスク処理以外にやる気にならないわな
旧ジムのバンギカイリューみたいになってきたし

536 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 21:39:55.30 ID:3V5vPaQBp1010.net
スペインの有力者()

537 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 21:40:06.78 ID:fq+VFh9i01010.net
ジムバトル形式そのものが変わるとか可能性あるかな?
タワーから今のやつになって1年になるし

538 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 21:41:04.79 ID:bpiCcn3z01010.net
ナイアン「ガチャガチャ実装するわ」

539 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 21:44:42.78 ID:mKt8p2mP01010.net
金ズリ廃止してくれ

540 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 21:46:21.64 ID:mKt8p2mP01010.net
チームに選べるポケモンは1種類ずつのみにして欲しい
後はジムに置けるポケモンも1種類だけ

541 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 21:47:40.72 ID:fN5TvUZP01010.net
ジム戦はポッ拳みたいな仕様にしてジジババ淘汰しろ。

542 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 21:48:17.30 ID:CIod/qfTM1010.net
今まで入れてきた飴砂が無駄になる仕様なら最悪だな
仕様変更するなら飴砂の再分配をさせるべき
2年前のCP改悪を思い出すわ

543 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 21:49:31.91 ID:1iPFzby101010.net
旧ジムのシステムで同一ポケモン置けんようにしたらええんでは?
旧ジムあんまり覚えてないけど

544 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 21:50:22.92 ID:maQyoiRD01010.net
なんだかんだ言ってみんな新たなバグに期待してるんだなw

545 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 21:52:01.34 ID:FiHRqq+H01010.net
>>538
個体値ガチャとか色違いガチャとか実装済みじゃないですかー

546 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 21:52:18.55 ID:IkqFemq801010.net
>>540
何のために?

547 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 21:53:52.61 ID:8Vh9wGib01010.net
ライトプレイヤーに優しいナイアンが複雑なシステムにはしないだろ

548 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:05:46.27 ID:rUrkeWNu0.net
ダメージの倍率を1.4倍/0.7倍でなく2倍/0.5倍にして
技を4つにする。
技の種類も原作にあわせる。

技マシンは、原作通りにしてほしいが、厳しいならカードをめくる方式にして、対象のポケモンが一度でも覚えた技はカードがめくられた状態で、そのうち好きな技が選べる…みたいなのを頼む。

549 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:06:59.08 ID:gmgFZcwl0.net
ついに努力値の登場とか

バトルの報酬ポイントで攻撃防御HPのどれかにポイントを割り振れる

550 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:08:23.22 ID:lupRNGp30.net
旧ジムみたいに固くしたらライトは入れないし偽装は有利のままだし絶対戻ってこない
これからはゆるゲーあるのみ

551 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:09:13.56 ID:eiL1wYrf0.net
メルタンとカクレオンは出ないのか

552 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:16:32.45 ID:rUrkeWNu0.net
ドーブルとツチニン、テッカニン、ヌケニンもだぞ。

さらに謎なのはサクラビス、パールル、ハンテールだな。

553 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:18:30.29 ID:YUg8XgpHa.net
やっぱハピナスを弱くするかハピナスを置きづらくする変更なのかな
普通に考えると
あるいは、
ラッキーを置きづらくするのもあるか

554 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:22:03.69 ID:YUg8XgpHa.net
>>540
逆に6匹全部違うポケモンでないといけないとか?
カイリキーミュウツーハリテヤマキノガッサバシャーモニョロボン
で格闘並べるようになる?

555 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:22:11.69 ID:uFMe8Mx80.net
>>505
ライトユーザー向けの仕様に変わっていくのに
そんなベビーユーザー向けの仕様にするわけがないw

556 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:23:50.46 ID:uFMe8Mx80.net
>>523
同意できなかった10人は先頭ボスコドラになるぞ

557 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:24:13.45 ID:6wBlzEuM0.net
置いたら10コインにしとくれ

防衛時間の概念いらない
時間関係あるのジムバッジくらいでいいよ

558 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:28:07.40 ID:7LRvb19aa.net
>>1
運営を他の会社に変えて欲しい

559 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:30:05.85 ID:zG6Sljvz0.net
>>557
それいいかもしれない
もらえる上限も1日200コインでお願いします

560 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:30:26.11 ID:Ks/bgZvAa.net
おすすめパーティーの廃止

561 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:31:16.03 ID:LvXRNbQu0.net
個体値グッチャグチャに変わったら、辞める踏ん切りがつきます

562 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:32:11.17 ID:T3HwePGL0.net
廃人の言うこと聞いてるとろくなことにならん

563 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:32:30.13 ID:vH9dDQUZ0.net
ハピナス強力化かな

564 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:33:48.82 ID:lNJQQ2LU0.net
餌やり廃止
バトル勝利数に応じて強さ増減

565 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:39:03.69 ID:1f8GtA5i0.net
防御力ととくぼうの間を取るような感じになるんじゃね
ハピは確かに若干柔らかくなるね

566 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:40:42.29 ID:AHMG2/bz0.net
ポケモンのメインキャラクターであるピカチュウをちゃんと使えるようにして欲しい。

567 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:43:10.75 ID:JPLZd/fK0.net
今なぜかジムではHP2倍になるおかげでHPと防御のバランス崩れてるの是正するだけでだいぶ変わると思う

568 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:46:47.98 ID:mJNPMMpw0.net
復帰勢でやっとハピラキ揃ったところなのに…
また長い眠りにつくか

569 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:46:57.52 ID:8suxCbeCa.net
・ジム置きHP2倍の廃止
・防御値を調整した上でジム置き防御2倍
・抜群、今ひとつの割合を上げる

こんな感じで最適さえ当てれば時間がかからないように調整するんじゃね?

570 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:47:12.56 ID:QQoFwU4vd.net
ハピナス&ラッキーは硬さが現在の半分だってさぁ

571 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:48:24.05 ID:t8WA7xlz0.net
>>566
原作でも大して使えない

572 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:52:13.30 ID:V5WkzFvWd.net
>>246
スペインではないがほぼ同じ内容を聞いた

573 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:53:03.38 ID:5g6LD4ey0.net
とくこう、とくぼう
今からでも入れろよ
ダメージ計算だけなんだから

574 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:53:08.20 ID:JPLZd/fK0.net
>>568
ハピを完全に殺そうとすると他の奴が虫の息になるから調整でも何だかんだ生き残ると思うぞ
ラキは死にそうだけど

575 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:01:27.43 ID:t2pNixME0.net
>>570
妥当だな
今の硬さは常軌を逸している

576 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:04:48.40 ID:CIod/qfTM.net
金ズリ防衛弱体化って事か
奪還配置能力のある行動力が高い奴が勝利するのか
まあ今と大して変わらないな
とことん最新システムの上でガチってやるわ

577 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:06:43.73 ID:Xk4zF75q0.net
>>575
金銀実装直後は攻撃速度遅くされてて地獄の番人だった

578 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:07:13.60 ID:YdQXUmus0.net
一致抜群を本家と同じ3倍ダメージにしてほしい
二重弱点死亡だがハピカビも直ぐ溶ける

579 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:10:05.71 ID:SSEWpjI20.net
イワークタスクが大人気になる時代か
イワークいらねってFFFハガネール持ってない人は涙目な展開とかタケシも草葉の陰で喜んでいるだろうな

580 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:10:36.49 ID:YdQXUmus0.net
>>548
スペシャル技2つ持ちたいよな
相手によって打つ技変えられるようにすればバトルも幅が広がる

581 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:11:01.83 ID:YfOw8VQtd.net
>>297
複垢様のおかげでアイテム売れて、スポンサー集めにもアクティブユーザー数かさ上げの為の重要顧客なのに正義を振りかざす連中は世の理が解ってない。

582 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:12:52.13 ID:EYjU4DbJ0.net
>>520
ポケモン変更&回復位させろやボケが

583 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:14:35.77 ID:t2pNixME0.net
>>576
金ズリとハピラキの組み合わせは頭おかしいもの
特に黄色だと金ズリ上限まで放ってくるからな
せめてバトル中は放れないようにすべき

584 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:15:21.89 ID:zc/eIeum0.net
複数端末でハピナスとか簡単に倒すのが当たり前になったら
単垢でやるのがバカバカしくなるぞw

585 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:19:27.97 ID:CIod/qfTM.net
>>583
それが楽しかったんだけどな
攻防ともにね
複垢無限金ズリハピナスに3時間粘着とかザラだけど最高に楽しかった

586 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:20:55.90 ID:bK6OUraT0.net
車出して50コインは馬鹿すぎるわ

587 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:25:36.41 ID:DWRTi4io0.net
>>583
いやおまえの色も金ズリ投げてくるんだけど
なんだよ黄色って

588 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:26:16.29 ID:t8WA7xlz0.net
>>572
うぜえよポケ

589 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:28:05.39 ID:zc/eIeum0.net
PVPなんか知らない奴とそもそもバトルするのか?
リアルフレンド親友以上とかだとほとんどの奴がいないみたいだし
複垢同士でバトルするんじゃないのかw

590 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:35:19.50 ID:gh9qE10XM.net
周囲に高TLの人間がいない
ボコボコにしてしまって気まずくなる未来しか見えない

591 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:37:19.78 ID:C3L9Xyvza.net
複垢対策になるかな
両手を使わないとプレイできない
レイド・ジム戦

592 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:41:09.33 ID:gNI2KE6Va.net
地域限定をシャッフルしてアメリカをカモネギだらけにしろよ

593 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:42:36.67 ID:zc/eIeum0.net
ジムもなんか嫌だよな、カイジの会長みたいな感じで
50コイン取るためにユーザー同士がみにくく争うみたいでいやなんだよな
まあ50コインは取れてるが、やらない方がいいって選択もあるかもな

594 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:45:04.41 ID:zc/eIeum0.net
本スレ行ったがやまだが言った事をマネシテ知ってるだけだなw
自分が思いついたみたいに言ってた笑えるわw

595 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:58:32.16 ID:JI3G5Rcs0.net
ジムバランスよりチームバランスをまず考え直せ

596 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:00:29.68 ID:N5xW+v0ad.net
>>412
パルシェンとかおま●こにしか見えん。角栗。

597 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:01:37.45 ID:g7a1lCwK0.net
>>579
タケシ死んだの?

598 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:04:52.24 ID:N5xW+v0ad.net
>>596
(i)

599 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:09:36.68 ID:UBFQym+o0.net
全体的に技の威力が弱まってる
よって防御が重要になる

600 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:17:40.21 ID:2FQUQtoq0.net
進化前の高個体値確保と砂2000万あるからどんな仕様になろうが対応できるわ

601 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:22:50.80 ID:4IRuloIl0.net
>>522
20人目「」

602 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:33:49.28 ID:PdstoT5L0.net
>>557
>>559
みんなポッポコラッタ置くようになる
誰も防衛ポケモン育てなくなる
ジムにポッポコラッタばかりだから攻撃ポケモンも育てる必要なくなる
砂がいらなくなる
図鑑埋めたら終了のクソゲーになる

603 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:41:41.76 ID:XrlamE7g0.net
>>602
ポッコラもうそこまで多くないし他人より優位に立ちたがるのが人間
例えば今なら野生の進化系エスパーの高CP置いて自慢するだろう

604 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:47:54.10 ID:AxLVQDaO0.net
どんな変更になっても、その環境で最適なやつが使われるだけで他はゴミになる

605 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:50:56.42 ID:g9TCPuyJ0.net
>>600
メガ進化が存在するポケモンの飴5000払うことで、
その飴の種族のポケモンがバトル中にメガ進化が可能になる(図鑑上からメガ進化ロック解除の確認ができる)

606 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 01:04:25.94 ID:eQhBPwoq0.net
>>600
ストーンエッジ持ちのバシャーモが最強になるんだってよ

607 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 01:08:17.10 ID:sG0FzZqW0.net
親友のポケモンと遊ばせたり楽しませたりすると個体値上がるとかあったらいいのに
サトシとピカチュウみたいな関係を味わってみたい

608 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 01:08:33.84 ID:u3ZZQ7UNd.net
>>567>>569
HP2倍だろうが防御2倍だろうが変わらんと思うのれす

609 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 01:09:40.82 ID:PdstoT5L0.net
>>603
お前何言ってんだ?

610 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 01:11:38.09 ID:K1oTWCeEM.net
本日5時に第1回目のバランス調整
ソースは海外

611 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 01:22:56.63 ID:5fH+VzBz0.net
そう・・・(無関心)

612 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 01:33:48.32 ID:KiP8B6V6H.net
色々おせーんだよ

613 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 02:19:00.43 ID:89F8OEnK0.net
黄色変えたいのとこバトルメンバー6種類にするだけでええよ

614 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 02:23:26.10 ID:3t8Fyjp10.net
>>12
2つも変更するんだから、覚悟しておけ

615 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 02:28:11.52 ID:rAWJXW3P0.net
第四投入と同時じゃねーのか CP調整

616 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 02:34:05.11 ID:0ZuElCG50.net
さっきタスク消化でジム戦やってみたら
おすすめパーティにハピナスが2体も入ってきたけど
もう修正が入ってきたのだろうか

617 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 02:45:57.95 ID:o2OWXMQep.net
素早さをはよ組み込め

618 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 03:08:46.86 ID:oBd4KP9Ra.net
>>547
子供の方がよっぽどポケモンの適正は知ってるし覚える
ジジババは近いうち死ぬしw

619 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 03:13:27.18 ID:GPtxo+At0.net
わざ弱体化詳細でたぞ

アクテ 50> 45
のしかかり 50> 40
噛みつく 6> 5
ほうでん 40> 35
ドラゴンクロー 40> 35
こおりのいぶき 12> 9
アイアンヘッド 40> 30
したでなめる 10> 5
メタルクロー 12> 8
マッドショット 12> 6
どくづき 15> 12
はたく 8> 7
サイコカッター 15> 7
ひっかく 10> 6
シャドクロ 16> 11
しっぽをふる 10> 7
みずでっぽう 10> 6
つばさでうつ 12> 9
しねんのずつき 15> 12

620 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 03:20:03.74 ID:rAWJXW3P0.net
ソースは

621 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 03:20:40.29 ID:GPtxo+At0.net
disco

622 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 03:22:04.29 ID:GPtxo+At0.net
データ解析だからほぼ間違いない

623 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 03:25:29.56 ID:zLnUw90P0.net
(ここだけの話、しっぽをふるはGOには実装されてないんだ)

624 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 03:26:07.81 ID:oUjI9Es60.net
シャドクロ 16って今9じゃん
他にも色々おかしくね?

625 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 03:29:24.47 ID:GPtxo+At0.net
実装済みとそうじゃないのがある理由は知らん
朝に変更来るとかいう話もあるからそれで確認して

626 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 03:39:29.22 ID:qI4oKOLV0.net
>>624
カッターや舌舐めも今5だよな

627 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 03:45:35.98 ID:5fH+VzBz0.net
防御がどうたらって話もあるし、わざの威力も少し底上げして調整してる感じか?

628 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 04:32:13.37 ID:+bA7aXZ20.net
ほしのすなが2年経っても万能だからな・・・
レベルという概念は捨てた感があるからほしのすなもゴミ化したら面白い
貯め込まないで今を楽しまないと

629 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 04:55:14.05 ID:sEorregUd.net
すばやさの概念が導入されたら
有用になるポケモンって例えばなんですか?
原作やってないんでわからない

630 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 05:02:20.33 ID:UWzMUixL0.net
CPの計算方法は同じにして、CPはそのまま
与ダメの計算式だけいじってほしい

631 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 05:10:49.35 ID:0LeNLFDM0.net
マッドショットとかグラードンの弱さ知ってたら間違えようがないのに

632 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 05:13:26.77 ID:NWaSiUjw0.net
>>624
解析結果ってそんなもんでしょ。
解析した現在のデータをそのまま記載しただけで
その技が使えるかどうかなんて知らんわな。
過去の威力についても同様。

633 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 05:51:02.72 ID:ssOkIG5na.net
>>591
良いアイデアやな

634 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 05:55:38.02 ID:ssOkIG5na.net
>>607
これも良い
本家の概念だけに拘らず例え弱いポケであっても何かを施す事でその限界を突破出来る仕掛けあればいいな

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200