2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2つの重要な変更が何か予想するスレ

1 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 01:11:13.69 ID:U2ZAzHcu0.net
公式から

今後数週間にわたり、ゲームバランスにおける2つの重要な変更を実施する予定です。
この変更はトレーナーの皆さんからのフィードバックを参考にし、ゲームプレイ全体の遊び心地がより改良されるようにデザインしています。

https://pokemongolive.com/post/sinnoh-tease

636 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 06:03:15.29 ID:tLndKpa50.net
>>591
すげーアイディアだなおいw
天才か…

637 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 06:04:06.52 ID:tLndKpa50.net
あーでもそれ実装したら障害者差別とか言われそう

638 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 06:18:58.11 ID:d/Ex12BEa.net
>>629
ダクトリオ
ゲンガー

639 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 06:41:27.98 ID:KKktKFNgp.net
>>591
ノーマル技を2種類にゲージ技も2種類にしてタップボタンを4つにすればちょっとは抑止力になるかもね

640 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 07:17:33.94 ID:jAOd8Qrhp.net
>>619
サイコカッター威力15あったらミュウツー最強じゃん
これ第二世代実装直後の魔の一週間とその後今までの技威力じゃね?
全技0.9秒以上のもっさりになって代わりに威力が高めに設定されてた

641 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 07:19:52.96 ID:1FCC34z0a.net
基本的にジム防衛での報酬は無くしていい
コインやめて砂になんて人がいるけどどちらもゲームに重要な要素だからチームカラーの数の暴力がものをいうジム防衛の報酬にされたら黄色のオレは不公平感たっぷり
どうしてもジム周りでコイン配りたきゃ攻撃の報酬にしてくれ
それなら数の暴力は関係なくなって個人のヤル気次第
まあ無理だろうけど期待はしてる

642 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 07:27:29.06 ID:1FCC34z0a.net
だいたいきのみ投げて防衛なんて不毛なんだよ
ていうか天井決まってるジム貢献値なんて一度達したら意味ないし現状だとジム攻撃の価値がなさすぎ

643 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 07:46:25.53 ID:Q2BwdDp20.net
>>591


644 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 07:53:44.33 ID:/ngBcOJTd.net
>>591
複垢がレイドに入ってるだけで大親友ボーナスの+4玉が貰えちゃうのでそれだけでおいしいれす(^p^)

645 :sage:2018/10/11(木) 07:58:32.70 ID:2Ct3+Oq8a.net
>>81

おまえこのくそサイトの本人だろ?

646 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 08:00:51.61 ID:Gcmu2MgEa.net
>>246
はい嘘松

647 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 08:02:42.31 ID:6Sq+/Lmha.net
>>603
日本語でお願いします

648 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 08:03:45.23 ID:EMMQ0uhPa.net
>>647
スリーパーのことやろ?

649 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 08:05:08.89 ID:I/Ct8ebId.net
>>246
嘘つきは泥棒の始まりだぞ

650 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 08:12:50.76 ID:kXJjAidDM.net
ジム 50超えたら自動的に戻ってもいいけど

651 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 08:17:38.61 ID:6Sq+/Lmha.net
とりあえず砂をくれ
レイドでもジム戦でもイベントでも何でもいいから

652 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 08:27:31.89 ID:Xi1uvwADd.net
稼いだ砂だけは自分を裏切らない

こないだの砂4.5倍イベントで200万稼いでおいたから安心

653 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 08:30:07.19 ID:5fH+VzBz0.net
>>635
申し訳ないが開幕だいばくはつはNG

654 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 08:31:00.27 ID:cVV5SjNP0.net
>>593
限定じゃんけんでみんなであいこにすればみんな幸せになれる
・・・が、必ず裏切り者が出てくるっていう感じが似てる気がする

655 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 08:45:09.44 ID:fVVapUvS0.net
>>650
金ジム作るのに困るやん

656 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 08:45:41.91 ID:vsVTGR07d.net
CPの数値の調整なんかどうでもいい。問題はHP、攻撃、防御の数値だ。CPって必要ないだろナイアン。

657 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 08:45:45.03 ID:rVlumOr+a.net
ピント:センズリ

658 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 08:52:32.83 ID:ipaZE8dMd.net
ポケモンの格差を少なくするならチームカラーによる格差も少なくしてくれないかな
例えば単純に基礎ボールを10球
あとのボーナスは、チームダメ、ジム、親友全て1球、自身の与ダメ2球
これでみんなだいたい11〜13球くらいになる

659 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 08:56:36.55 ID:PKkH/ENs0.net
>>362
ゴミ屋敷住みとしては、マンタイン,バリヤードのFFFを今よりは活躍させられそうで嬉しい
ディグダやクラブFFFも何とかしたいところ

ゴミ屋敷でも「あれあそこら辺にあったな
」と把握してる

660 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 08:57:40.55 ID:W5pmTAV9a.net
マンタインはでんき二重弱点なのでちょっと出せないなあ
むしろエアームドの方が

661 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 08:58:02.11 ID:j2NFSwxxa.net
>>658
そんな事言ってんの黄色だけなんだから今までのポケモン弱体化をきっかけにチーム変えたら

662 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 08:59:59.45 .net
>>562
あいつら自分が有利になることしか考えないからな

663 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 09:03:16.19 ID:rzAjcsEJ0.net
黄色と赤は合体させてオレンジにしよう
てか、いい加減にチーム人数均等になるように対策しろよ

664 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 09:04:22.98 ID:1P1rpaaT0.net
ジム置きも、攻めも、ガチャ(無料)要素を入れて欲しい

665 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 09:04:26.01 ID:zlXPINKn0.net
強欲な家ジム複垢が駆逐されるなら何でもいいよ

666 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 09:04:38.04 ID:6Ld43AdU0.net
砂は無くせ

667 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 09:10:14.20 ID:Xiykaub40.net
鳥取砂砂丘屓もやめろ

668 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 09:18:49.80 ID:RDHMqLNkM.net
誰かが書いてたけどTL以上のPLポケしかジムに置けないってのいいな
ライングループのカスどもと複垢カスがおとなしくなりそう

669 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 09:19:31.54 ID:VAUFFG79p.net
>>574
これ
数字見てちょっと考えればこうなるよな

670 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 09:28:20.29 ID:VAUFFG79p.net
>>668
賛成
上限解放されたらまた複垢ジジババLINEグルがアホみたいにレイド回ってTL50とかになってドヤ顔するだけでウザいからな

671 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 09:31:55.06 ID:KRMDpTcs0.net
>>663
チーム毎に競わせるんじゃなくて下駄履かせればいいんだよ
ゲッチャレボールを貢献度が少ないチームに多めで
個人貢献も稼ぎたいからサボタージュは発生しにくい
まあアメリカさんは思いつかないかもしれんが

別色フレンドがいると更にボール増えたら、もっと対立減る
殺伐さが消えて単にジムで遊ぶ感じになって、かつ、なあなあも減る

672 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 09:33:11.31 ID:KKktKFNgp.net
>>663
新色いいね
緑を作って欲しいわ
そしたら気の合う仲間を誘って青からそちらに移籍するw

673 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 09:34:08.85 ID:212H01EF0.net
一度置いたジムには1週間は置けない
これで家ジムに一矢報いれるし歩き回らなければならなくなるでしょ

674 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 09:34:50.33 ID:KRMDpTcs0.net
>>574
単にピンプク登場でベビーが無双になるのを防ぐレベルでしか調整されないんじゃね?

675 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 09:38:55.08 ID:3b6EJYfDd.net
チームカラー選ばせるのはほんと失敗だった
ランダムで良かったよコレ

676 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 09:43:32.21 ID:3b6EJYfDd.net
ハピナス含めどのポケモンにも必ず弱点はあるから
こっちが自由に交代できる限り必ず防衛側は不利になる
かといって向こうも交代できるようにすると本家の受けループみたいになってクソゲーになる
どうしたもんかね、交代回数に制限設けるのが無難か

677 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 09:43:41.10 ID:0L8y/6sla.net
色は数ヶ月おきにランダムで変更でどうよ

678 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 09:44:59.58 ID:Zyx6TUo20.net
黄色選んだ人本当に気の毒すぎる

679 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 09:49:37.78 ID:LgrfwnMN0.net
黄色はACVDのシリウスみたいやな

680 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 09:50:16.93 ID:zlXPINKn0.net
>>676
ズリの数とか退場後は何時間かはそのジムに置けないとかそういう対策でいいよ
今の複垢系の家ジムは50まで防衛→開放→即殺しの糞ループ大杉

681 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 09:53:51.57 ID:Xf/MWpBIp.net
デオキシスをもちあげるためのエスパー無双時代の到来

682 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 09:53:52.71 ID:Q8Cna6MEp.net
>>668
賛成!
高TLがジム置きするなら育成必須。
同色の雑魚置きが目障りなので。

683 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 09:54:25.91 ID:AQGt/zLV0.net
>>675
よう、黄色

684 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 09:54:36.12 ID:KRMDpTcs0.net
>>390
逆に1日50コイン稼いだらもうジムに置けなくする
ついでに1体で50コイン稼いだ時点でお帰り願う
複数のジムに置いたらすぐにジム置き不可になるから、
みんなで置きやすい

685 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 09:56:53.51 ID:HJyMfvCIa.net
>>658
赤色も青色も大体それくらいは貰えるし充分公平だろ?

686 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 10:00:49.66 ID:KRMDpTcs0.net
>>472
ストーカーかな?

687 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 10:01:31.15 ID:X6C7+vfTd.net
周りが同色満杯ジムだらけだと何も出来ないというのも問題じゃない?

688 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 10:05:36.35 ID:zlXPINKn0.net
>>687
俺の地元は赤以外が諦めたせいでそんな感じ
赤の複垢の防衛と奪取が酷すぎて町内レベルじゃ一撃死レベルでも放置してる
倒したら1時間以内に複垢で攻め落としにくるからw
わざわざそいつらの50コインに貢献する意味がないから戦わないよ
最近は自分で蹴りだして自作自演で楽しんでるみたいだし住み分けだよね

689 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 10:08:48.74 ID:EMMQ0uhPa.net
>>672
緑は色弱の事考慮して(略

690 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 10:23:54.09 ID:7s53hcxO0.net
伝説のジム置き
チームカラー廃止

691 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 10:26:52.05 ID:Xiykaub40.net
チームカラーは失敗だったね確実に

692 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 10:29:08.03 ID:jkWnzlmid.net
>>673
一律だと黄色死ぬからせめて防衛した時間と同じ時間置けないとかで頼む

693 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 10:32:19.96 ID:KRMDpTcs0.net
>>639
電話はまだガラケーの哀れなタブレット持ちのためにせめてボタンは両端にお願いします
持ち手の親指が使えればどうにかなる程度で

694 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 10:35:34.37 ID:j2NFSwxxa.net
レイド始まった時にこれはヤバいとチーム変えとけばレイドやコミュデイやタスクで十分な手駒揃ってたろ
明らかにヤバい状況でも避難しない人に合わせてらんねえわw

695 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 10:44:17.76 ID:W05J8NQEx.net
チームカラーは課金変更来るでしょ

696 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 10:47:59.72 ID:zlXPINKn0.net
密かにお願いしたいのは10m程度の手動移動もしくはGPS微弱の時のサーチ範囲の拡大
テナント系のスポンサーのジムに反応するのが微妙な場所が大杉

697 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 10:49:11.92 ID:VeP4P/95M.net
>>637
必死だな

698 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 10:52:38.83 ID:55nuKeMl0.net
課金でのチーム移籍の実装と少数派チームに多数派チームに所属する者が無視できない恩恵を与えればいい
チームを渡り歩く風見鶏からしっかり集金できるし少数派が泣きを見ることもなくなる

699 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 10:54:48.52 ID:VeP4P/95M.net
>>696
あるある
誰が座標そこにしたんだよどうやっても行けねえよって所多過ぎ

700 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 10:54:57.33 ID:ov5/3ZuUM.net
ジムに行かなくても戦える機能は来るみたいだね

701 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 10:55:26.37 ID:QhWh3mn/M.net
>>672
それなんて立憲民主党?

702 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 10:57:03.12 ID:zlXPINKn0.net
>>699
初見殺し多いよな
地元民だけが知ってる変な場所でたむろってたりする
特別なレイドバトルの場所なのに酷いよw

703 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 10:57:40.60 ID:1Xr97VHia.net
もう全チーム強制変更でいいよ
赤は青に青は黄色に黄色は赤に強制変更すればいい

あれ?

704 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 10:59:33.14 ID:Xiykaub40.net
あもしかしてピカチュウとイーブイに合わせて2色にするパターン?シャッフルすれば事実上の黄色救済にもなるだろ

705 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 11:15:47.93 ID:KRMDpTcs0.net
TL40まで上がってから遠出が減ったな
TL40にやりなおし以外で楽しめる方法があれば複垢減るかもしれんよ
「ポッポの飴でも何でも1000個でメガレックウザ作れる」とかなら出かけるし
課金要素が必要なら、特定のスポンサージムに過去出現した伝説がランダムで載るとか
(課金的には今回の卵ガチャは成功だったかな)
まあ今回の変更とは関係ないけどさ

706 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 11:28:06.46 ID:Tkwb5RTG0.net
公園や自然保護区といった一部の場所では、より様々な種類のポケモンが現れるようになります。

https://pokemongolive.com/post/sinnoh-tease

自然保護区とか田舎勝利?

707 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 11:32:47.54 ID:1Xr97VHia.net
原作じゃ町の中に野生ポケモンは出てこないし田舎はもっとポケモン出現させるべきだよな

708 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 11:33:06.13 ID:o4v1dvCR0.net
>>706
人が多いとこ限定でしょ
上野とか江の島とか

709 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 11:39:10.52 ID:j2NFSwxxa.net
>>706
田舎って誰かの田んぼや畑があるだけで
公園でも自然保護区でもないんじゃね?

710 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 11:43:39.58 ID:BgwYqytq0.net
>>709
うちの地域の自然保護区は山の中だ
1日がかりでそんなとこ行きたくないし
そもそもネット接続できない

711 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 11:44:46.42 ID:j2NFSwxxa.net
>>710
田舎の車でGO殺しか
田舎もんも歩けとw

712 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 11:48:31.24 ID:zlXPINKn0.net
自然保護区などだろw
地元に車で通り抜けられるジオパークがある俺の時代がとうとう来るのか

713 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 11:48:43.03 ID:1mA+LyKD0.net
>>673
家ジムなんかは不適切なジム報告から
緊急時の通行を妨げるとかから申請すれば
地権者じゃなくても2週間ぐらいでポケストップに降格できるぞ
完全削除は地権者かつ申請書類身分証明提出とかめんどくさいが

714 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 11:50:44.68 ID:j2NFSwxxa.net
都内のあちこちに緑地保全のための林があるけど
そういう所に沸くようになるんだろな

715 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 12:02:07.28 ID:pHfD+RkGp.net
・公園などの特定の場所を冒険すると、より様々な種類のポケモンが異なる頻度で現れるようになります。
・公園や自然保護区といった一部の場所では、より様々な種類のポケモンが現れるようになります。

これは何が違うんだ?

716 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 12:06:29.72 ID:cou3hMdWr.net
>>715
>>500 の記事の方が分かりやすい

717 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 12:15:58.71 ID:uXaBzY80d.net
都会より自然が多い地方が有利になるわけですね
山とかで遭難者が出ないか心配w

718 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 12:18:27.77 ID:PrKk1KaZa.net
運営が交代

719 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 12:20:18.75 ID:sjfL7s00M.net
フレンド消滅したり
砂が増えなかったり
いろいろいじってんのかな?

720 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 12:21:07.01 ID:cou3hMdWr.net
逆転じゃなくて緩和レベルだろうし
高山まで行かないと出ないって訳でもないでしょ

721 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 12:32:47.36 ID:zBCAs9HDa.net
地元で5卵出ると即火花散って黄色に変わるので毎回大変なんだなと苦笑
黄色にされてボール数少なくなってもほぼ毎回取れてるからよくわからないけど
でもあれもラインチームでの共同プレイで楽しいんだろうな

722 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 12:33:51.94 ID:PdstoT5L0.net
>>682
ライトユーザー向けのポケGOでそんな仕様にするわけないw

723 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 12:36:11.38 ID:PdstoT5L0.net
>>684
そんなの誰もバトルしなくなってジムの空き待ちしかしなくなるだろw
「僕の考えたポケモンGO」はチラシの裏にでも書いてるよ

724 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 12:38:16.31 ID:oKNE8CoYa.net
黄色のジムリーダーを深夜アニメによく出てくる萌え萌えの幼女キャラにすれば簡単に人気出るってば

725 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 12:43:25.78 ID:eQhBPwoq0.net
>>625
デマを書き込むなゴミ

726 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 13:27:18.66 ID:kjeYOHpsp.net
>>723
予想するスレで予想して何が悪い
スレタイ読めねえのかカス

727 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 13:33:05.55 ID:bPlNCsf00.net
ジム崩しやレイドでもポケモン重複禁止になるかもね
まんべんなく強化が正義

728 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 13:36:39.73 ID:+zo1MIsH0.net
横須賀ランキングでジム防衛時間とかあっただろ
重複禁止とかないわw

729 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 13:37:18.22 ID:ENoLw0zD0.net
>>727
原作に寄せる方向だとそうだろうな

730 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 13:40:25.53 ID:+zo1MIsH0.net
原作でも同ポケ複数できるぞ
シングルのルールが違うだけ

731 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 13:47:15.16 ID:2snyyEDod.net
重複禁止とか、更にジム落とすのに時間かかるじゃねーかw

732 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 13:48:10.52 ID:W05cVmCOd.net
>>717
公園の多い都会が更に有利になるだけでしょ
田舎は整備されてないただの私有地

733 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 13:49:01.94 ID:BgwYqytq0.net
>>727
ふーん田舎は3卵すらできなくなりますが

734 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 13:49:37.69 ID:IroPRPXmp.net
HPと防御の値を参考にCP変更ならハピナスはこのままなんじゃん
逆に攻撃種族値の高い伝説ポケモンのCPが下がる可能性もあるな

735 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 13:50:57.14 ID:3b6EJYfDd.net
カイリキー
気合ミュウツー
ライコウ
レックウザ
カイオーガ
ファイヤー

被り無しでもジムパ安定なんだが

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200