2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポケストが】田舎でのポケ活の苦労を教えてください2【遠い】

1 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:17:20.60 ID:vG6q1On80.net
前スレ
田舎でのポケ活の苦労を教えてください
ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1535809505/

あとはよろしく

2 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:57:22.46 ID:1iPFzby10.net
サンクス
終身名誉田舎での苦労
レベル4以上のレイドが出来ない

3 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:23:02.88 ID:cqjmCLUOa.net
保守しとくわ

4 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:31:18.21 ID:S+gixtFE0.net
スレ立て乙です
前の埋めてから移動しますね

5 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 05:47:48.45 ID:IumRf6/b0.net
1さん乙です
瀬戸内の離島から5ゲット
雪国はこれからの季節大変そうだね

6 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 06:21:54.66 ID:utO4mjSx0.net
都会のものだけど0:00になった直後に
ギフトを受け取るフレンドがやたら多い

ギフトをそこまで待ち望んでるのか
涙が出てきた

7 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 06:35:03.99 ID:BgwYqytq0.net
田舎はギフト集め苦労してるので
開けてアイテム捨てるぐらいなら開けないでね

8 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 06:42:06.84 ID:ipaZE8dMd.net
>>5
そこなら位置偽装許される

9 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 07:17:43.55 ID:Mp08o5cbd.net
乙です
ポケストからギフト確定で出してほしい
毎日同じ道を何往復もしなきゃならない

10 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 07:28:04.15 ID:S+gixtFE0.net
>>9
本当にそう思います
あと卵も

11 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 07:55:10.89 ID:I0FI0Fn7p.net
地元のヤクザの息子(42歳)がレイドグループやジムを仕切っているから自由が全く無い
ふつうにジム潰しただけで報復で奥さんをレイプされた人もいるしそういうのが嫌で引退した人も焼き入れられて復帰させられたし

12 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 08:01:10.01 ID:6Ld43AdU0.net
>>11
!!!?!!!??!???!!!

13 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 09:13:11.73 ID:Q8Cna6MEp.net
保守

14 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 09:31:47.74 ID:8DyoNJTx0.net
>>7
ほんと大親友になったら捨てるぐらいなら開封しないでほしいわ
一つ一つのポケストが離れているので集めるの時間かかる

15 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 09:48:12.25 ID:zE2Kdevx0.net
>>11
福岡県?

16 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 09:53:22.54 ID:7IMDFn0za.net
雪降る前にもう一度レッグウザ登場させてくれ
2月に登場されても雪でなかなか動けなかったから低個体が2匹しかおらん

17 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 10:33:06.95 ID:BgwYqytq0.net
>>9
わかる
ギフトがなかった頃はいろんな場所に行ってたけど
今はギフトのために少しでも効率的に集められる場所しか行かなくなった

18 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 10:36:28.00 ID:6Ld43AdU0.net
田舎で良いことはジムに行く気さえあれば50コイン絶対貰えることだね
都会で毎日無料パスでレイドできるほうがええけど

19 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 11:28:30.63 ID:Tkwb5RTG0.net
公園や自然保護区といった一部の場所では、より様々な種類のポケモンが現れるようになります。

https://pokemongolive.com/post/sinnoh-tease

自然保護区とか田舎勝利?

20 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 11:35:42.98 ID:Fp/SvCoC0.net
ポケソースがあればな

21 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 11:43:21.03 ID:cou3hMdWr.net
2項目目がポケソース関連ぽく読める
つか公式の翻訳よりengadgetの翻訳の方が分かりやすいね

https://japanese.engadget.com/2018/10/09/go/

22 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 11:49:10.06 ID:Tc7SCjwX0.net
>>14
大親友になってもギフトのやりとりが毎日の挨拶みたいなもので開封しないと悪い気がするんだよ
実際いつまで経っても開けないフレは悪い意味で目立つし送った側からするとあまり良い気はしないので、自分もそう思われないようにってのもある

お互いの環境や考えがわからないので難しいね

23 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 12:03:12.97 ID:cou3hMdWr.net
ちなみにギフトとか関係なく日々アイテムは捨てるものだぞ…

24 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 12:10:26.63 ID:EAMaTwa6p.net
そんな必死こいてギフト集めてまで送らなきゃいいじゃない
送られて来なくても相手は気にしてないというか気付かないぞ
送って来ないから切るみたいな人もいるだろうけどな

25 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 12:43:04.63 ID:oKNE8CoYa.net
お互い送れない状況なら切るよ
札幌市と港区とか福岡市と豊島区とか
ギフトあげたい勢同士のお前が開けろよ
状態は不毛

26 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 13:27:24.53 ID:Tc7SCjwX0.net
これが都会勢の考え方
不快なのはギフト送ってこないフレじゃなく開けないフレ
一週間未開封とかだと切られるけど送ってこない人には何も思わない、というか大変なんだろうなと察してる

だもんで本当に無理してギフト送らなくても大丈夫
開けてもらえるだけでニッコリだ

27 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 13:45:14.64 ID:BgwYqytq0.net
>>26
もしフレにいたら切りたいのでトレーナー名教えて下さい

28 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 13:53:33.89 ID:cou3hMdWr.net
開封しないのはすぐ気づくけど送ってこないのは相当長期じゃないと気づきもしないよ

29 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 14:18:02.49 ID:HUCk0GzQ0.net
フレンドつくりすぎて、いいとこ2日に1回しか開封できない
ごめん
 
贈り物もがんばっても3〜4日に1回くらいしか贈れてない
切らないでいてくれて、ありがとう

30 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 15:39:55.81 ID:I0FI0Fn7p.net
>>15
山陰です
元々昔から暴走族が多くてヤクザと警察もずぶずぶな地域だからポケモン関係無く彼らに牛耳られているけどな
まあみんなその人のお陰で毎日レイドもできて50コインもゲットできているし砂丘イベントの時は格安でバス出してくれたりしたから悪い事ばかりじゃないが

31 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 15:50:13.17 ID:8DyoNJTx0.net
>>18
ジム誰も崩さなきゃもらえないよ

32 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 16:25:26.85 ID:HOYY7U38p.net
>>27
なんで?

33 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 17:01:17.86 ID:6Ld43AdU0.net
>>31
他チームのアカウント作ったわ

34 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 17:25:23.93 ID:bYyK+Ayk0.net
>>30
こちらも山陰だし鳥取市だが静かにボッチレイドしてるし
複垢多いなと気づきつつも普通にジム置きできているけど
ポケモンGOごときでヤクザだの暴走族だのどういうこと???

35 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 17:31:19.92 ID:qsrGgfIa0.net
鳥取に長い事住んでたけど暴走族なんて見た事ないぞ

36 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 17:32:52.51 ID:qsrGgfIa0.net
あと、ジム管理してるのに毎日50コインゲットの意味も分からん

37 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 17:33:43.43 ID:EMMQ0uhPa.net
友達が境港に配属されてから一度ギフト送られて来ただけでそれ以来音沙汰ない

38 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 19:33:18.00 ID:Lj/MXv3b0.net
2スレ目か。みんな苦労してるんだねぇ

39 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 22:35:16.80 ID:bYyK+Ayk0.net
>>35
>>34だけど山陰唯一の一桁国道9号線沿線に住んでいるけど
暴走族なんて子供の頃30年前wに見たことがある・騒音を聞いたことがある程度だよ。

ジムにポケモン配置「させてもらって」50コイン確保してるってことでしょ。
そんな変なグループ入らなくてもボッチレイドして、たかが1500円課金すればいいのに。
逆にポケモンGOを山陰でやってることの方が気持ち悪くなったわ。

40 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 22:37:47.43 ID:tLfgip/Jr.net
山陰の裏取りがサッと出るこのスレ好き

41 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 23:40:38.11 ID:w1eH3xrX0.net
50コイン欲しさと5玉レイドをしたいからって、変なグループに組み込まれるのは嫌だな
50コインを毎日じゃなくても、2日に1回は稼げるし、5玉レイドは成立しそうなジムを自分のペースではしごしたい

42 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 00:09:17.75 ID:MDDPKz1p0.net
0:00になった瞬間に田舎の人のギフトが大量に送られてくる
田舎の人ってギフトって本当に命綱なんだな

43 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 00:17:34.17 ID:h2xwdn+L0.net
リリース当時は出張で田舎にいて夜ホテル周りを1時間ウロウロしてもストップは3個しかないし10匹ぐらいしか捕まらないで「どうすんだこれ?」だった
1か月後に出張終わりで常磐線で東京に帰ってくるとき埼玉ぐらいからストップがたくさん見えてきて、都内に入ったらストップ花盛り
上野近くなったら画面全部びっしりストップで全部花びら舞っててもう叫びたいぐらい感動した
すげー疲れてたのにウキウキでまっすぐ自宅に帰らずスーツケース引きながら夜中までやってた

44 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 00:19:35.91 ID:1CqXyXivd.net
>>43
常磐線沿線民だが埼玉通らんぞ
高崎か宇都宮線か?

45 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 02:00:16.63 ID:LL43tvtv0.net
>>42
1つのギフトで200XPもらえる方がおいしいんだよ。
ギフト集めるためのポケスト周り大変だもの。

46 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 11:57:01.10 ID:ohVxvRx90.net
みんなフレ何人くらいいるの?

47 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 12:03:03.03 ID:5zHPAqEu0.net
40人
そのうちあまりアクティブじゃない人が10人以上いるから
毎日20個開封して丁度いいぐらい

48 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 14:42:16.24 ID:LL43tvtv0.net
10人
全員アクティブなのでほぼ毎日のギフト集めが大変。

49 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 15:32:52.70 ID:o3mbCr4S0.net
18人
大親友になって動き止まったフレとアクティブじゃないフレがいるので平日はギフト10個で足りてる
毎日ギフト集め苦労してるけど経験値おいしすぎで最近フレ2人増やしたの

50 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 15:46:19.86 ID:CNEZ7z9Y0.net
18人

6人大親友になって、毎日やり取りしなくなって寂しいので
こちらが開ける専門になっているフレンドがいるので、実質10名くらいに毎日ギフト送っている
マップ機能ついてた時、こちらが離島在住ということがわかって向こうが察してくれたようで
ほとんど開けずに毎日送ってくれる方数名いる
フレンドは卵目的というより、レベル上げ目的かな
なかなかレイドもできないので
ギフトの内容というか地名は、地理オタなので興味深いよ

51 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 16:41:04.07 ID:T2+6Xchb0.net
ポケストップ申請って田舎はバンバン通さんと申請機能の意味ないよね?

52 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 17:40:12.08 ID:YYWtr6Fu0.net
>>27
アンインストールして一からやり直せ

53 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 17:41:28.84 ID:8LQNwbFHa.net
>>39
16日北ジャス行くんでよろしこー

54 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 18:02:58.90 ID:vlZjjEvUd.net
16人 アクティブ13人
ギフトはアイテム狙いなので大親友でも続けてる

55 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 19:34:52.61 ID:s6aoCyy70.net
5人
もうちょっとだけ増やそうかなと思っているけど、20人とかだとギフトが大変そう

56 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 19:41:55.77 ID:zvqdkLsv0.net
10人ピッタリ。
相手から切られたら募集スレで10人にする。
アクティブじゃない人もいるので毎日5個くらいギフトを集めれば何とかなる。
でも、明らかにポケモンをやめているっぽい人は大親友になったら切ろうかなと思っている

57 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 20:12:36.18 ID:gRUlovrCa.net
>>51
都会はもう飽和状態だしせやな

58 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 21:28:53.14 ID:QVQhYuts0.net
フレンド30人になってもた
5chのフレンド&Twitter外国人フレンドで丁度良かったんだけどセレビィタスクの為にレイドで顔見知りの人にフレンドになって貰う→じゃあ私も私も→田舎なので顔見知り多いし誰かを断ると角が立つ→リアルフレンドが半分近くまでに膨らむ→ギフト集め辛い…

何とか毎日送ってるけどジジイが○○さんは全然ギフト送って来ないとか噂話しててもうヤダ

59 :ピカチュウ:2018/10/13(土) 03:32:53.08 ID:KqHvIbqB0.net
>>58
律儀な性格なんだ

オレは11人で地元は1人
開封しない人がいるから平均8個
それでも辛い
5chのフレは大親友になったら切れば?
それとフレの開封・送りみてると
結構みんな自分勝手だよ
気楽にいこうよ(´・ω・`)

60 :ピカチュウ:2018/10/13(土) 06:55:08.28 ID:k3qlOymR0.net
>>58
59も言ってるが、今は卵イベントじゃないし5chフレを解消しても良いのでは?
少なくとも毎日送るのではなくて、ギフト入手できたら送るというスタイルにしないと続けて行けない

61 :ピカチュウ:2018/10/13(土) 06:58:07.89 ID:L3Lj5UMG0.net
>>58
リアルにフレンドいるなら、5chのフレは切ったらいいと思う
それか、5chフレは開ける中心でレベルを上げるか

週一回くらいしか送って来ないフレンドと昨日大親友になったw
相手は入院、療養しているとのこと(嘘でもいいよ、こっちもゲームで深く考えてないし)
毎日どちらかが開けてればレベルは上がるんだし、気楽にね

62 :ピカチュウ:2018/10/13(土) 07:49:15.92 ID:PGIIs+pU0.net
ギフトの開封制限とギフトから出るアイテムの数を増やせ

63 :ピカチュウ:2018/10/13(土) 08:12:09.94 ID:g7yye5oS0.net
>>58
上で書いてるとおり、5chフレは受け専で様子見てみれば?
明らかな複垢や非アクティブは今すぐ切っていい
それなりに情が移るのもわかるけど、田舎住みで毎日30人送付はちょっと苦行過ぎ

オレも1人目を切るとき罪悪感から悩みまくったけど、勢いで6人位減らしたらかなり楽になったよ

64 :ピカチュウ:2018/10/13(土) 08:50:08.19 ID:fN73ntRI0.net
>>59
>>60
>>61
>>63
アドバイスありがとう
やっぱり優先順位はつけなきゃだよね…

今まで寺社仏閣の多い田舎だから何とかなってたけどここ最近のギフト排出率?低下でもうダメだー!ってなってんのに
コッチのアカウントはフレンドなって無かったな!(悪意ゼロなオッサンの笑顔)てフレンド増やされたりね…ホントもう

とりあえずいきなり切るのは勇気がないのでリアル以外を疎遠にして様子見するわ
サンキュ

65 :ピカチュウ:2018/10/13(土) 08:58:31.70 ID:62uOGlulp.net
田舎だからポケストップ少ないと言うが伊藤園自販機なら田舎でも設置できるよ
ジムになれば宅ジムにもなるし知り合いがけっこうレイドの時にジュース課金してくれる

66 :ピカチュウ:2018/10/13(土) 09:08:11.39 ID:diMPqlbI0.net
フレンド7人
そのうち毎日やりとりする人が5〜6人(大親友3人)を占めてるので、ギフト回収の手間を考えると
ちょうどいいくらいの人数。ギフト開封でパイルをためやすいので助かってるし、ポケスト・ポケスト間が
離れてるときに開封してボールを補充できるから有難い。

近所の高校生1人だけがリアル知り合いで、遠隔地のフレンドばかり(選んだ)、だから気楽といえば気楽

67 :ピカチュウ:2018/10/13(土) 09:16:26.88 ID:diMPqlbI0.net
ギフト回収は自転車を使わないと難しいね
数百メートルくらい離れたポケスト間を行ったり来たりして回収
ポケモン捕獲&移動してる間に5分たつから回せるし

>>65
設置コストってどれくらい?維持費とか
たぶん設置はしないけど、興味あるわw

68 :ピカチュウ:2018/10/13(土) 09:33:56.88 ID:PGIIs+pU0.net
ポケストップ申請はどうなるかな早くしてほしい

69 :ピカチュウ:2018/10/13(土) 09:54:45.25 ID:G7TFqRCJ0.net
>>53
ごめん、私の招待状はそこから2kmほど東のEXジム。

70 :ピカチュウ:2018/10/13(土) 10:05:57.76 ID:rD4htZ6v0.net
>>67
実際にしたやついたよ
ここで相談してたの覚えてる

71 :ピカチュウ:2018/10/13(土) 10:29:30.39 ID:UodLuH1J0.net
>>67
設置は無料だったな。電気代は月額3000〜5000円ぐらい。
ポケストにする交渉は伊藤園にお願いして1週間ぐらいでポケストになった。

72 :ピカチュウ:2018/10/13(土) 12:35:53.43 ID:XkF33sHN0.net
みんポケにミュウツーレイド登録
1人に通知
その1人は俺( ノД`)…

73 :59:2018/10/13(土) 16:23:22.69 ID:f324KgbE0.net
>>64
ゲームぐらいは極悪非道人キャラでもエエやん
(リアル・フレ以外)

ハゲるぞ(´・ω・`)

74 :ピカチュウ:2018/10/13(土) 16:32:43.38 ID:33x5FHL20.net
そういや一度削除したフレとはもう二度とフレになれないとかなんとかあったよね?

75 :ピカチュウ:2018/10/13(土) 17:01:13.14 ID:G7TFqRCJ0.net
そう。
セレビィのときに交換してもらった人でデオキシスでキャンセルで切れたのか
相棒の名前が「ポケGOやめます」ログインしてないフレンドがいるのだが
あと2日で親友だったために置いてる。

76 :ピカチュウ:2018/10/13(土) 17:33:07.19 ID:33x5FHL20.net
>>75
前から思ってたんだけど、2日以上〜〜って表示はログイン関係なくない?
単にギフトのやり取りが途絶えた日数に思えるんだけど

77 :ピカチュウ:2018/10/13(土) 17:41:21.97 ID:33x5FHL20.net
それとも最後に獲ったポケモンが常に同じとかかな?

78 :ピカチュウ:2018/10/13(土) 17:53:09.72 ID:dPr5esvy0.net
>>74
間違って削除したことあるけど再申請したら大丈夫だったよ

79 :ピカチュウ:2018/10/13(土) 18:02:07.21 ID:fN73ntRI0.net
>>73
彡 ⌒ ミ  
(´・ω・`) < ありがとうハゲない程度に気を遣うことにするわ〜

80 :ピカチュウ:2018/10/13(土) 18:07:36.57 ID:PGIIs+pU0.net
田舎あるある
夜にポケモンしているとクモの巣が顔に引っかかる

81 :ピカチュウ:2018/10/13(土) 19:19:40.21 ID:EB9bk66U0.net
この時期銀杏落ちてるから路肩に停める時は注意してください(勢いよくジムに乗り込むと滑ります、あと踏んだら臭い)

82 :ピカチュウ:2018/10/13(土) 20:25:56.94 ID:Wxp78FfOa.net
トーチ無しでプレイしてるとナメクジを踏みがち

83 :ピカチュウ:2018/10/13(土) 22:03:48.83 ID:/eReAVr30.net
岩手県の田舎者とフレンドになってやったら
同じのばっかりの地味なギフトしか贈ってこないんだけどなめてんのかw
ムカつくから都会のオシャレなモニュメントとかばっかり送って
立場の違いを見せつけてやってるよw

84 :ピカチュウ:2018/10/13(土) 22:14:10.69 ID:2ZinqGsZr.net
むしろ田舎の人が地味で嫌だと思ってるようなポケストがありがたいのよ
それしかないならそれでいいの
それはそれでそういう風景に思いを馳せるので

85 :ピカチュウ:2018/10/13(土) 22:16:13.06 ID:HwMLNSxG0.net
車で山道を走行中にイノシシの家族と出くわす
ふてぶてしい親を見ると当てたろか!って思うが
チョロチョロ動いてるウリ坊見ると心が和む

86 :ピカチュウ:2018/10/13(土) 22:47:57.71 ID:k38moNfg0.net
>>83
もしかして同じフレかも
自宅ポケストかなんなのか毎回同じ
自分のとこ田舎だか一応ギフトバリエーションは数種類ある

87 :ピカチュウ:2018/10/13(土) 22:48:12.94 ID:rxK5w4Xv0.net
同じやつばかり送る人一人いるけど、律儀に毎日くれるし、気に入っている。
俺も負けんと言わんばかりになるべく同じやつを送ってやっている。
真っ先に大親友にたどり着けそうや。

88 :ピカチュウ:2018/10/13(土) 23:05:59.52 ID:PGIIs+pU0.net
>>87
俺だったりして(笑)

89 :ピカチュウ:2018/10/13(土) 23:17:38.47 ID:c8j3wFmCd.net
>>87
いいなあ理想のフレンドだ
羨ましい

90 :ピカチュウ:2018/10/13(土) 23:26:22.92 ID:G7TFqRCJ0.net
海外フレンドでもほぼ2カ所のギフトばかり送ってくるスペイン人がいて、
ぐぐってみたら世界遺産がある地名だけど田舎なのかなと思う。
ドイツ人も同じようなギフト送ってくるので、ぐぐってみたら国境の町だった。
イギリス人は教会をトルコ人はモスクを送ってくることが多いので
私たちが神社と寺を送っているのと同じかと安心する。
海外フレンドも田舎者同士の以心伝心があって面白いよ。

91 :ピカチュウ:2018/10/13(土) 23:28:52.32 ID:diMPqlbI0.net
俺は愛知の片田舎だけど、フレンドに渋谷の人がいて恐縮するわw
こっちのギフトは寺・神社・祭り記念碑・戦没者慰霊碑w

92 :ピカチュウ:2018/10/13(土) 23:42:15.98 ID:dPr5esvy0.net
海外フレは同じギフトが多くてもなんかオシャレなんよ
うちのはちっこい公園の錆びた看板とかで嫌になる
せめてもう少しいい写真にしてほしいよ

93 :ピカチュウ:2018/10/13(土) 23:47:03.28 ID:Wxp78FfOa.net
>>92
ホンマそれ
カッコいい教会とかカッコいい石とかカッコいい建物とか
こっちは毎回お寺か遠出したら郵便局とか集会所

94 :ピカチュウ:2018/10/13(土) 23:50:02.42 ID:HwMLNSxG0.net
日本好きの外国人にイカしたお寺と地蔵と神社を見せつけてやればええんよ

95 :ピカチュウ:2018/10/13(土) 23:53:48.61 ID:dPr5esvy0.net
イングレスやってなくても写真差し替えられたらがんばって撮るんだけどな

96 :ピカチュウ:2018/10/13(土) 23:57:30.19 ID:G7TFqRCJ0.net
>>94
私もそう思ってる。
神社でも鳥居と本殿がきれいに収まってるポケスト前で粘っている。
地蔵なんて欧米にまずないだろうから、外国人の視点だと
オリエンタル?エスニック?な感じがしているかもしれない!!!
うちのあたりは狛犬で申請してある神社がないのが残念に思うわ。

97 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 00:13:47.81 ID:1ifEHkqy0.net
ジムでもポケストでも
「おっカッコイイ画像」と思って回したときに限って
ギフトが出ない法則

あと 持ち物がいっぱいです
は最悪な気分になるからやめて欲しい

98 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 02:01:31.98 ID:dfUQPSTL0.net
半日で13戦しか5玉レイドできなかった

99 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 03:52:01.36 ID:1V5BYzA40.net
>>95
写真だけなら、Ingressをインストールしただけで投稿できた気がした
ついかされたら、イイねすれば良い

追加されなくても、ポータルに複数の写真が登録されてることがあるので、素敵な写真にはイイねすると、ポケストのも変わるかも

ポケモン側では、他の写真見れないのよね

100 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 04:50:30.84 ID:m/9O8SfhM.net
田舎者は前スレも埋めれないのな

総レス数 1002
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200