2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポケストが】田舎でのポケ活の苦労を教えてください2【遠い】

1 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:17:20.60 ID:vG6q1On80.net
前スレ
田舎でのポケ活の苦労を教えてください
ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1535809505/

あとはよろしく

2 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:57:22.46 ID:1iPFzby10.net
サンクス
終身名誉田舎での苦労
レベル4以上のレイドが出来ない

3 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:23:02.88 ID:cqjmCLUOa.net
保守しとくわ

4 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:31:18.21 ID:S+gixtFE0.net
スレ立て乙です
前の埋めてから移動しますね

5 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 05:47:48.45 ID:IumRf6/b0.net
1さん乙です
瀬戸内の離島から5ゲット
雪国はこれからの季節大変そうだね

6 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 06:21:54.66 ID:utO4mjSx0.net
都会のものだけど0:00になった直後に
ギフトを受け取るフレンドがやたら多い

ギフトをそこまで待ち望んでるのか
涙が出てきた

7 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 06:35:03.99 ID:BgwYqytq0.net
田舎はギフト集め苦労してるので
開けてアイテム捨てるぐらいなら開けないでね

8 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 06:42:06.84 ID:ipaZE8dMd.net
>>5
そこなら位置偽装許される

9 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 07:17:43.55 ID:Mp08o5cbd.net
乙です
ポケストからギフト確定で出してほしい
毎日同じ道を何往復もしなきゃならない

10 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 07:28:04.15 ID:S+gixtFE0.net
>>9
本当にそう思います
あと卵も

11 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 07:55:10.89 ID:I0FI0Fn7p.net
地元のヤクザの息子(42歳)がレイドグループやジムを仕切っているから自由が全く無い
ふつうにジム潰しただけで報復で奥さんをレイプされた人もいるしそういうのが嫌で引退した人も焼き入れられて復帰させられたし

12 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 08:01:10.01 ID:6Ld43AdU0.net
>>11
!!!?!!!??!???!!!

13 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 09:13:11.73 ID:Q8Cna6MEp.net
保守

14 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 09:31:47.74 ID:8DyoNJTx0.net
>>7
ほんと大親友になったら捨てるぐらいなら開封しないでほしいわ
一つ一つのポケストが離れているので集めるの時間かかる

15 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 09:48:12.25 ID:zE2Kdevx0.net
>>11
福岡県?

16 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 09:53:22.54 ID:7IMDFn0za.net
雪降る前にもう一度レッグウザ登場させてくれ
2月に登場されても雪でなかなか動けなかったから低個体が2匹しかおらん

17 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 10:33:06.95 ID:BgwYqytq0.net
>>9
わかる
ギフトがなかった頃はいろんな場所に行ってたけど
今はギフトのために少しでも効率的に集められる場所しか行かなくなった

18 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 10:36:28.00 ID:6Ld43AdU0.net
田舎で良いことはジムに行く気さえあれば50コイン絶対貰えることだね
都会で毎日無料パスでレイドできるほうがええけど

19 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 11:28:30.63 ID:Tkwb5RTG0.net
公園や自然保護区といった一部の場所では、より様々な種類のポケモンが現れるようになります。

https://pokemongolive.com/post/sinnoh-tease

自然保護区とか田舎勝利?

20 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 11:35:42.98 ID:Fp/SvCoC0.net
ポケソースがあればな

21 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 11:43:21.03 ID:cou3hMdWr.net
2項目目がポケソース関連ぽく読める
つか公式の翻訳よりengadgetの翻訳の方が分かりやすいね

https://japanese.engadget.com/2018/10/09/go/

22 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 11:49:10.06 ID:Tc7SCjwX0.net
>>14
大親友になってもギフトのやりとりが毎日の挨拶みたいなもので開封しないと悪い気がするんだよ
実際いつまで経っても開けないフレは悪い意味で目立つし送った側からするとあまり良い気はしないので、自分もそう思われないようにってのもある

お互いの環境や考えがわからないので難しいね

23 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 12:03:12.97 ID:cou3hMdWr.net
ちなみにギフトとか関係なく日々アイテムは捨てるものだぞ…

24 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 12:10:26.63 ID:EAMaTwa6p.net
そんな必死こいてギフト集めてまで送らなきゃいいじゃない
送られて来なくても相手は気にしてないというか気付かないぞ
送って来ないから切るみたいな人もいるだろうけどな

25 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 12:43:04.63 ID:oKNE8CoYa.net
お互い送れない状況なら切るよ
札幌市と港区とか福岡市と豊島区とか
ギフトあげたい勢同士のお前が開けろよ
状態は不毛

26 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 13:27:24.53 ID:Tc7SCjwX0.net
これが都会勢の考え方
不快なのはギフト送ってこないフレじゃなく開けないフレ
一週間未開封とかだと切られるけど送ってこない人には何も思わない、というか大変なんだろうなと察してる

だもんで本当に無理してギフト送らなくても大丈夫
開けてもらえるだけでニッコリだ

27 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 13:45:14.64 ID:BgwYqytq0.net
>>26
もしフレにいたら切りたいのでトレーナー名教えて下さい

28 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 13:53:33.89 ID:cou3hMdWr.net
開封しないのはすぐ気づくけど送ってこないのは相当長期じゃないと気づきもしないよ

29 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 14:18:02.49 ID:HUCk0GzQ0.net
フレンドつくりすぎて、いいとこ2日に1回しか開封できない
ごめん
 
贈り物もがんばっても3〜4日に1回くらいしか贈れてない
切らないでいてくれて、ありがとう

30 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 15:39:55.81 ID:I0FI0Fn7p.net
>>15
山陰です
元々昔から暴走族が多くてヤクザと警察もずぶずぶな地域だからポケモン関係無く彼らに牛耳られているけどな
まあみんなその人のお陰で毎日レイドもできて50コインもゲットできているし砂丘イベントの時は格安でバス出してくれたりしたから悪い事ばかりじゃないが

31 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 15:50:13.17 ID:8DyoNJTx0.net
>>18
ジム誰も崩さなきゃもらえないよ

32 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 16:25:26.85 ID:HOYY7U38p.net
>>27
なんで?

33 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 17:01:17.86 ID:6Ld43AdU0.net
>>31
他チームのアカウント作ったわ

34 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 17:25:23.93 ID:bYyK+Ayk0.net
>>30
こちらも山陰だし鳥取市だが静かにボッチレイドしてるし
複垢多いなと気づきつつも普通にジム置きできているけど
ポケモンGOごときでヤクザだの暴走族だのどういうこと???

35 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 17:31:19.92 ID:qsrGgfIa0.net
鳥取に長い事住んでたけど暴走族なんて見た事ないぞ

36 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 17:32:52.51 ID:qsrGgfIa0.net
あと、ジム管理してるのに毎日50コインゲットの意味も分からん

37 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 17:33:43.43 ID:EMMQ0uhPa.net
友達が境港に配属されてから一度ギフト送られて来ただけでそれ以来音沙汰ない

38 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 19:33:18.00 ID:Lj/MXv3b0.net
2スレ目か。みんな苦労してるんだねぇ

39 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 22:35:16.80 ID:bYyK+Ayk0.net
>>35
>>34だけど山陰唯一の一桁国道9号線沿線に住んでいるけど
暴走族なんて子供の頃30年前wに見たことがある・騒音を聞いたことがある程度だよ。

ジムにポケモン配置「させてもらって」50コイン確保してるってことでしょ。
そんな変なグループ入らなくてもボッチレイドして、たかが1500円課金すればいいのに。
逆にポケモンGOを山陰でやってることの方が気持ち悪くなったわ。

40 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 22:37:47.43 ID:tLfgip/Jr.net
山陰の裏取りがサッと出るこのスレ好き

41 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 23:40:38.11 ID:w1eH3xrX0.net
50コイン欲しさと5玉レイドをしたいからって、変なグループに組み込まれるのは嫌だな
50コインを毎日じゃなくても、2日に1回は稼げるし、5玉レイドは成立しそうなジムを自分のペースではしごしたい

42 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 00:09:17.75 ID:MDDPKz1p0.net
0:00になった瞬間に田舎の人のギフトが大量に送られてくる
田舎の人ってギフトって本当に命綱なんだな

43 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 00:17:34.17 ID:h2xwdn+L0.net
リリース当時は出張で田舎にいて夜ホテル周りを1時間ウロウロしてもストップは3個しかないし10匹ぐらいしか捕まらないで「どうすんだこれ?」だった
1か月後に出張終わりで常磐線で東京に帰ってくるとき埼玉ぐらいからストップがたくさん見えてきて、都内に入ったらストップ花盛り
上野近くなったら画面全部びっしりストップで全部花びら舞っててもう叫びたいぐらい感動した
すげー疲れてたのにウキウキでまっすぐ自宅に帰らずスーツケース引きながら夜中までやってた

44 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 00:19:35.91 ID:1CqXyXivd.net
>>43
常磐線沿線民だが埼玉通らんぞ
高崎か宇都宮線か?

45 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 02:00:16.63 ID:LL43tvtv0.net
>>42
1つのギフトで200XPもらえる方がおいしいんだよ。
ギフト集めるためのポケスト周り大変だもの。

46 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 11:57:01.10 ID:ohVxvRx90.net
みんなフレ何人くらいいるの?

47 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 12:03:03.03 ID:5zHPAqEu0.net
40人
そのうちあまりアクティブじゃない人が10人以上いるから
毎日20個開封して丁度いいぐらい

48 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 14:42:16.24 ID:LL43tvtv0.net
10人
全員アクティブなのでほぼ毎日のギフト集めが大変。

49 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 15:32:52.70 ID:o3mbCr4S0.net
18人
大親友になって動き止まったフレとアクティブじゃないフレがいるので平日はギフト10個で足りてる
毎日ギフト集め苦労してるけど経験値おいしすぎで最近フレ2人増やしたの

50 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 15:46:19.86 ID:CNEZ7z9Y0.net
18人

6人大親友になって、毎日やり取りしなくなって寂しいので
こちらが開ける専門になっているフレンドがいるので、実質10名くらいに毎日ギフト送っている
マップ機能ついてた時、こちらが離島在住ということがわかって向こうが察してくれたようで
ほとんど開けずに毎日送ってくれる方数名いる
フレンドは卵目的というより、レベル上げ目的かな
なかなかレイドもできないので
ギフトの内容というか地名は、地理オタなので興味深いよ

総レス数 1002
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200