2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポケストが】田舎でのポケ活の苦労を教えてください2【遠い】

1 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:17:20.60 ID:vG6q1On80.net
前スレ
田舎でのポケ活の苦労を教えてください
ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1535809505/

あとはよろしく

495 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 12:10:58.18 ID:Kdp3JEGM0.net
遂に自宅から歩いて8分のとこにジムができた
通勤ルート変わるぞこりゃ

496 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 12:37:05.58 ID:Du6m8Evvd.net
>>495
おめでとう
新ジムが出来るとちょっとやる気出るね

497 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 13:06:30.91 ID:UyrlOn1B0.net
>>494
クチート「せやな」

498 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 14:59:05.86 ID:X1rmYrtY0.net
>>469
三年前にIngress始めてポータル申請してたのがすごい

499 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 16:20:50.41 ID:2Mr5p0/o0.net
今回のアプデでゴプラ置き去りが出来なくなると聞いて途方にくれる…
ギフト集めるのもう無理だ

500 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 16:29:56.63 ID:Zc8++UZI0.net
>>499
こっちから贈るよー
受け取り専門でいいですよ
ここで募集していいと思う

501 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 17:15:18.62 ID:2Mr5p0/o0.net
>>500
ありがとうありがとう…
とりあえずアプデしないで粘って様子みてみるわ
今までも何度か置き去り出来なくなった説が出ては消えってかんじだったから
どうしようもなくなった時はお願いします…!!

502 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 17:20:38.87 ID:wo4czTGD0.net
ウチもフレがもうほとんど大親友になったので贈れます
郡ギフトでよければ

503 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 17:23:46.19 ID:/c31/bcfa.net
>>485
パンダがシェーのポーズしているギフトをくれるフレンドかな?

504 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 17:24:37.65 ID:uZ/UjDBua.net
>>469
よろしくおながいします

Pokémon GO フレンドになりましょう!わたしのトレーナーコードは
0757 0582 6154です!

505 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 17:31:20.16 ID:eh2YZEVLd.net
トレード用にサニーゴ大量確保してますが、
接近せにゃならんとは・・・
明日昼前の船で戻ります。
5821 7783 3531

506 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 17:50:52.75 ID:nGiIA2rI0.net
>>505
このスレの住人です。
さっきフレンド申請しました。黄色の37です(愛知の片田舎在住)。
よかったらお願いします。

507 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 18:13:12.86 ID:eh2YZEVLd.net
>>506
どもども
田舎ネットワーク作って逝きましょうw

508 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 18:18:37.73 ID:O2mDXGGf0.net
>>505
先ほど私も申請送りました。青34です。
意外にも積雪地帯なので冬停滞したらごめんなさい。
よろしくおねがいします!

509 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 18:20:21.54 ID:o3l1SZ1l0.net
お二人に申請しました。赤の30です。よろしくお願いします。

510 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 18:57:48.12 ID:KgBf1KBp0.net
>>505
青34で申請させて頂きました
瀬戸内海の離島ですが良ければお願いします!

511 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 19:07:15.39 ID:VQZJVoqvr.net
東京都内の者ですが送り専で申請してもいいですか?毎日送れないかもしれませんが。
たま〜に返していただければ嬉しいです

512 :511:2018/10/30(火) 19:53:14.91 ID:VQZJVoqvr.net
もしよろしければ… 5人くらいで締めさせていただきます
9241 9633 4058

513 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 19:56:43.99 ID:bg5QV4ej0.net
今ここ読んで自分も申請したい
都会じゃないけどポケストはあるほうなので
有名な名所とかはないですけど送り専門になってもいいですか
でも海の景色とかポケストになってるのかな
楽しみ

514 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 20:27:38.78 ID:0hm/DK4E0.net
>>511-512
相棒が色違いトゲチックな黄40です
済まない、今日はもうギフト開けられないんだ・・・
出来るだけギフトは送るよ
宜しく〜

515 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 20:28:08.26 ID:S6rKmEe2a.net
>>512
赤37ですが申請させていただきました。よろしくお願い申し上げます。

516 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 20:37:34.89 ID:Fnt8fqmu0.net
>>504
>>505
青40です
申請させていただきました
お願いします

517 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 20:38:35.76 ID:0hm/DK4E0.net
>>505
遅れたけど申請しました
黄40、九州の片田舎です
市町村合併で一応市内に済んでますけど
元々は村です・・・

518 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 21:08:35.70 ID:bg5QV4ej0.net
>>505 上野って書いてあったけど来るのは東京方面だけかなあ横浜辺り無理だよね
来たときポケモン交換できたらいいね

519 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 21:13:28.18 ID:W2MRwEvKd.net
明日昼前に竹芝桟橋から島に戻るので、10時頃までに来られる方居れば是非交換しましょう

520 :511:2018/10/30(火) 21:32:00.70 ID:VQZJVoqvr.net
たくさん申請いただきありがとうございます、締め切ります
思っていた以上に素適なギフト送っていただいて感激です

521 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 22:06:49.72 ID:XjCuwucHa.net
申請できるようになったら瀬戸内海のギフト送れるのになあ
ホンマはよしてや〜

522 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 23:43:33.27 ID:O2mDXGGf0.net
>>519
こちらこそ素敵なギフトありがとうございました!最も人口少ない県の者です。
竹芝に都内の勇者が表れてサニーゴ交換、無事岐路につかれることをお祈りしております!
仕事の都合、東京・大阪・岡山ギフトを送ることもありますが
位置偽装はやっておりませんので、よろしくお願いいたします。

523 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 00:30:45.73 ID:pbjxWmDdr.net
竹芝桟橋から行ける島、よく学生時代に釣り遠征でいってたわ
Ingressも申請審査できるレベルまで上げてるから今度行く機会にはいい候補があれば申請しておくね
離島トレーナーに幸あれ

524 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 00:35:42.23 ID:8xmfEZlu0.net
>>519
島の人、ギフト有難う。
孵化器が一個しかないから未だ開けられていないけど、こちらからは送れたら送ります。
1000km離れているので孵化させて交換してパイロットメダルが捗ります。感謝です。
今さっきの池上本門寺の小僧の者です。今後ともよろしくお願いします。
竹芝桟橋は近いけど流石に無理だわ。じゃあね。

525 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 01:09:03.12 ID:r5tAaiva0.net
小笠原は1週間旅行になっちゃうもんなぁ
今でもドコモしか使えないのかな?
飛行機で行けるウワサも出てるけどどうなんだろ
もし飛行機で行けても沖縄行くより高くなりそうだ

526 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 06:11:05.26 ID:hD55bdu30.net
田舎とは関係ないと思うんだけど、アイテム回収ルートを巡回してると大体、戦没慰霊碑のポケストップの所でGPS狂ってアバター動かなくなるのやめて欲しい
貴重なポケストップだし、なんか気味悪いし…

527 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 06:21:06.41 ID:Yf1KjfSC0.net
なんか交流してて笑える

「いいね」を押したい(´・ω・`)

528 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 06:29:29.72 ID:JZmCqYTt0.net
>>526
それあるわ
俺の住んでる所だと恐竜モニュメントのジムでよく起こる
映画の世界なら恐竜が動き出すはず

529 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 07:40:57.52 ID:Y/DOOOqld.net
交流いいよねほっこりする

しかし、ギフトの出を絞るのはどうにかしてもらえないだろうか、10回まわして2・3個しか出ない

530 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 09:57:27.44 ID:23P+MiZU0.net
尾崎放哉「パス投げても一人」

531 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 10:01:21.94 ID:sJtUyY2ud.net
>>529
連続してポケストップを回して出ない時は間に捕獲を挟むと出るような気がする。気のせいかな?

532 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 10:19:43.63 ID:p+mYfsRg0.net
今朝1つポケスト増えてたけど山の中🙍

533 :母島民@船上の人:2018/10/31(水) 11:28:12.03 ID:VaAaJDWtd.net
船が出航したので、船の移動に合わせて沸いてくるポケモンget中
有意義な休日ありがとうございました向こうに着いたらまたギフト送るねー

534 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 11:50:12.37 ID:++VN+KQqr.net
海上って沿岸以外はほとんどポケモン出ないというか、そもそもデッキにでないと電波すらなくない?

535 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 11:52:54.05 ID:yhZMti0Y0.net
>>534
デッキだろうが小笠原に着くまで電波なかったよ
フェリーで行ったことないからフェリーのことはわからんけど

536 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 12:37:05.64 ID:TU8ckuQAd.net
こちら、地元の町の役場周辺から隣の市の市街地まで
バイパス道約15q走っても全然湧かないな

537 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 13:43:43.66 ID:HmEvX0yEd.net
大島過ぎるまで4時間位は安定してる
おこう焚けば無理矢理出せるしね

538 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 16:33:54.38 ID:S1475SCZ0.net
都内の離島も大変だけど、鹿児島のトカラ列島もポケ活大変そうだよね
あそこも空港無い島あったよね

539 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 17:30:07.05 ID:hQQ49GbMa.net
>>533
お疲れ様、いつも小笠原方面からギフトくれる人が(パンダがシェーのポーズ)今日に限って神奈川からギフトが来た(笑)
こんな偶然ってあるんですねぇ〜

540 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 19:46:22.82 ID:hD55bdu30.net
>>538
トカラ列島の有人島は空港無い島がほとんど
有人7島のうち唯一飛行場がある諏訪之瀬島だが、ここ十年飛行機が降り立ったことを聞いたことがない
最後に行ったのが5年以上前だからポケモンGOができる状態(ジム、ポケスト等)なのかは分からない

行くなら最短3泊4日を覚悟しないといけないからなぁ
なかなか行けない
あと3島でコンプリートなんだが

541 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 20:49:22.00 ID:micFwrYG0.net
離島生活と聞くとロマンを感じるわ
本土からは船でしか行けない、本土から遠ければ遠いほど訪れたくなる。
小笠原諸島の母島なんか究極だねw

542 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 22:24:33.44 ID:B4PKnXxZr.net
田舎だレイドできないアイテム足りないと言いながらTL40ガチの人はどんなことしてるの?
重課金?行動力?

543 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 22:34:20.82 ID:LWSqn8vxa.net
全レベル報酬同じにしろやアホ
せめてふしぎなアメ入手させろや

544 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 23:39:34.54 ID:hD55bdu30.net
>>542
ガチじゃないけどTL40
サーチ未使用
最初の9ヶ月はガチハマり
去年の4月にTL39になってからはペースダウン
課金は15万ぐらい
孵化装置4割ボール4割その他2割ぐらいかな

最初の頃は月に2回ほど県庁所在地に遠征(車で2時間くらい)
朝6時に家を出て帰りが24時ぐらい
メインはボール回収。

今は半年に1回課金、経験値は月100万ぐらい増加
ジムポケストップが増えた今でも週200個ほど赤字になるので月に1回遠征してボール回収
プレイ時間は仕事から帰宅しながら1時間ぐらい。さらに夜に散歩がてら1時間弱

545 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 00:01:51.71 ID:wfs+AJ9J0.net
>>542
孵化装置には惜しみなく課金してた
遠征とかはしたことない
勝手に師匠と呼んでいる同色の女の子に追いつこうとがんばった

546 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 01:42:43.17 ID:qpdjffUop.net
おいおまえら
送り専&開封専スレ立ってるから越冬したけりゃさっさと募集かけてこい

547 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 02:06:53.36 ID:iArW9R5j0.net
雪国だから雪ブーストでコメパン無双になるのかな

548 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 02:45:22.09 ID:7VYgN26nd.net
8時間とか超えてるのに金ズリ防衛してくる奴ってなんなの
ただでさえジムが少ない田舎なのに

549 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 03:40:32.14 ID:K3BJ2VID0.net
1:金ジムにしたい
2:通勤ルート上で翌朝のポケ活を素早く終わらせる為にジムの維持をしておきたい
3:金ズリが大量に余って尚且つボックスパンパンだからアイテム整理を兼ねてる
4:家から見えるジムが同色だと落ち着く
5:暇だから取り敢えず相手してみた

ゲームなんだから8時間とか関係なくね?
俺は何時間過ぎてようが防衛してくれた方が人の気配感じて楽しめるけどな

550 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 06:21:48.86 ID:3oJ92TKw0.net
>>546
そこもいいかも知れないけど、このスレで知り合ったフレンド、大当たりだったよ
コンスタントにギフト送ってくれるよ
ここで募集もアリだと思う

551 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 09:38:01.52 ID:xPgG06mq0.net
>>548
・金ジムにしたい
・報酬を明日に持ち越したい
・バトル仕掛け人の貢献度アップのお手伝い
・防衛が趣味

552 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 09:48:56.67 ID:Qu6kojuI0.net
金ズリ防衛考えたやつの性格の悪さ

553 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 09:55:36.39 ID:qsk6i6gY0.net
ずっとコンスタントにギフト送ってくれてた都会住みのフレンドがここ数週間ポケGOやってない
ただ飽きただけならいいなあ

554 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 11:41:20.65 ID:LhV3Rdg90.net
>>553
数週間となると心配だね
復活を祈る

555 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 12:39:34.65 ID:jNIzFnHRd.net
>>550
うちもここで3人フレンドになったが大当たりだ
まだ大親友になってないからどうなるか分からないけど、ギフト交換は続いていくつもり

556 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 12:42:25.91 ID:7VYgN26nd.net
>>549
>ゲームなんだから8時間とか関係なくね?

関係あるでしょ
10分で1コインだったら、そのジムにしか置いてなくても8時間ちょいで満額
コインのためならそれ以上は不用というか無駄だよね
放置で変わらないんじゃなくて、攻撃されて守ってるわけだし

他の理由は知らんけど

557 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 13:15:44.65 ID:RvrJ4vAlr.net
開け専・送り専スレは良くも悪くもドライで効率重視
たかがゲームだけど交流って感じがある方が好きだな

558 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 16:09:18.91 ID:IOLeDDfe0.net
>>548
田舎だと最初にジムを崩して置いた人と、最後の6体目に置いた人との時間差があって
最後に置いた人がコイン50まで時間を稼ぎたい時、途中でジムの様子をチェックしたら、
既に全員のCPがかなり減っていて、いつでも他色に崩されそうな状態になってたりする。
そこで自分だけじゃなく、CP高くて強そうな他の人に金ズリを与えて他色から守るということがある。

559 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 16:14:21.52 ID:IOLeDDfe0.net
>>551
に既に書いてあるけど、あるジムに置いたやつがコイン50稼いで戻ってきたら、
別ジムに置いたやつは更に一晩維持して翌日にコイン50稼いで戻ってくるように金ズリ与える、はよくあると思う。

560 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 17:43:06.27 ID:MbtcyZ2e0.net
ド田舎スレも欲しいな
うちのは3日帰ってこないのなんて普通だけど

きょう、アメ欲しさに車でポケストめぐりしてたら、途中でバッテリーが上がってエンスト
ひとけのない山奥とかだったら遭難してたわ!

561 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 18:40:53.81 ID:Qu6kojuI0.net
>>560
ここに書いてる人はド田舎だと思うよ
俺もマジで田舎だけど近くにやっとる人がおるっぽくて怖い

562 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 18:53:59.79 ID:S/zsn8ZW0.net
公園近くのジムに車停めてジム戦してると公園入口にイノムー注意の看板をよく目にする
子供が遊ぶ場所なのに危険だよね
こんな自分の地域もど田舎です

563 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 18:56:41.87 ID:9p3pI8390.net
通った事がある秘境ジム
海岸線近くにある古墳群、未舗装のルートを知っていないと行けない、難易度A
山奥の森にある自然公園、施設は相応に充実してるが行くルートがどれも山道、難易度A
山頂付近の神社、途中まで舗装された山道だが途中から完全に登山道、冬場は雪で行けない、難易度A+
ダム湖に沈んだ遺構、陸から絶対に届かない、釣り用のレジャーボートで行く、難易度A++
どこも一ヶ月帰ってこなかった実績があるけど、みんポケ登録されてからはそれなりに
入れ替わっているらしい

564 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 19:10:58.66 ID:K3BJ2VID0.net
どれも難易度高過ぎ!
うちの周りは離島にある山奥のジムで3〜4ヶ月コース
もしボートで行かないと行けないジムがあったなら半年から一年帰ってこないと思うわ

565 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 23:01:18.51 ID:uUkUnmTRa.net
旧ジム仕様だと10コインはしばらく安泰なんだけどなあ僻地ジム

566 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 23:23:08.17 ID:1mHH+dor0.net
路肩に車を停め、徒歩で急坂をちょっと行った所にある首塚のジム
1度目のジム置きで一発金ジム
今まで2回行ったが行くと必ずヘビが逃げていく
よくあんなとこでレイドやったもんだと我ながら感心する

567 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 23:33:38.47 ID:8NM5ungk0.net
都心と郊外と田舎とド田舎で別ゲームだね。

568 :ピカチュウ:2018/11/02(金) 00:07:26.14 ID:j2J2JnGX0.net
>>565
帰ってこなくても毎日ポチッとすれば良かったんだっけ
懐かしい

569 :ピカチュウ:2018/11/02(金) 00:39:22.90 ID:Nx6GBt8o0.net
4玉5玉レイドが出来ないので
わざマシンが致命的に手に入らない

570 :ピカチュウ:2018/11/02(金) 05:26:00.60 ID:dcJDJlDpa.net
1、2、3レベルの報酬クッソショボくなってない!?
5レベルの報酬と同じにするどころかショボくするってなんや

571 :ピカチュウ:2018/11/02(金) 05:55:40.07 ID:cDJU78Xo0.net
>>569
2玉でノーマル技なら時々でる
スペシャルは無理

572 :ピカチュウ:2018/11/02(金) 05:58:04.92 ID:OI98B0lv0.net
>>570
ほんまそれ
ふしぎなアメもわざマシンも出ない
せめてわざマシン確定にしてほしい

573 :ピカチュウ:2018/11/02(金) 09:49:23.70 ID:DMAhburp0.net
>>571
1玉でも稀にノーマル技マシン出るな。

574 :ピカチュウ:2018/11/02(金) 12:42:35.62 ID:3uQmODMyd.net
ジムで戦うとき使い分けしてる?
相手がノーダメージのときは威力の強い1ゲージ技持ち
1・2度負かして弱ってるときは処理が早いようにすぐ打てる2〜3ゲージ技持ちとか

希少なジム、気付かれて金ズリ防衛される前にさっさと落としたいので

575 :ピカチュウ:2018/11/02(金) 13:02:59.79 ID:rw5T6R9A0.net
そもそも通常のジムで1ゲージ技持ちとか選ばないやろjk

576 :ピカチュウ:2018/11/02(金) 13:11:05.51 ID:yal2oa400.net
起動したら突然ボール35個とか入ってきて衝撃w
田舎でもこんなに一気にいらんて

577 :ピカチュウ:2018/11/02(金) 15:31:59.34 ID:DqvFMscv0.net
>>574
大抵2ゲージ技の方が強いし効率良いよ
特に金ズリ防衛される可能性のある場合は2ゲージ技選ぶイメージ

578 :ピカチュウ:2018/11/02(金) 17:13:22.53 ID:OI98B0lv0.net
1ゲージで強いのってソラビくらい?

579 :ピカチュウ:2018/11/02(金) 18:31:32.71 ID:ziN+iUFc0.net
今回実装された「いつでも冒険モード」、田舎民には助かるね
ポケスト間が数百メートル離れてる場合、ずっとポケGOを起動してるとバッテリーとデータを食うから
スリープ状態か起動オフで移動したいし有難い

580 :ピカチュウ:2018/11/02(金) 18:45:21.52 ID:YU+8I8Tz0.net
田舎は移動基本車だからなあ
都会の人のほうが徒歩移動多そう

581 :ピカチュウ:2018/11/02(金) 18:49:26.05 ID:XSe/M0lu0.net
>>580
太平洋側の田舎で車移動なので夏冬全然苦にならない
あ、でもガソリン値上がりしたのは痛いな

582 :ピカチュウ:2018/11/02(金) 19:30:28.16 ID:gfS+d+QW0.net
通勤時は車&ゴプラだけど夜のポケ活は徒歩だし、ちょっとした移動時に起動しなくていいのは有り難い
移動中ポケストップはおろかポケソースもあるかどうかだし

ただ50kmは無理そうだな
1日4kmぐらいだし

583 :ピカチュウ:2018/11/02(金) 19:54:55.82 ID:h+2nagDe0.net
実装が40から35になったみたいだけど、いずれにせよ都会のほうがレベルを上げられる環境が有利なわけで

同じ時期に始めたとすると、早く実装レベルに達した都会民からは余計に引き離されるわけで

584 :ピカチュウ:2018/11/02(金) 20:13:54.42 ID:giDRe6S3r.net
ざまあ

585 :ピカチュウ:2018/11/02(金) 20:32:45.85 ID:OI98B0lv0.net
>>583
まあまあいつでも冒険のトレーナーレベルは徐々に引き下げられるから良いとしてポケストップ申請機能がずっと40からだったらブチ切れていい

586 :ピカチュウ:2018/11/02(金) 20:38:21.30 ID:LWNlW1JVM.net
田舎救済来たね
歩け歩け

587 :ピカチュウ:2018/11/03(土) 00:13:46.91 ID:uZqCSbAX0.net
>>583
なんだろ、昔のドラマでそんな語り口なのあったね
吉岡君が出てたドラマ…

588 :ピカチュウ:2018/11/03(土) 00:51:07.43 ID:mv31PXwW0.net
田舎すぎて一年半くらい放置期間があったけどようやくTL38になった
フレンド機能とかない時代にTL40になった田舎民はマジ尊敬するわ
初期は普通にモンボ課金してたけどギフトと冒険モードでボールに困る事はなさそう

589 :ピカチュウ:2018/11/03(土) 01:01:02.34 ID:nlZN8Ybjd.net
モンボ20個で100コインは高いから、冒険モードは助かるけど
すぐ報酬下がるんだろうなぁと思ってしまう

590 :ピカチュウ:2018/11/03(土) 03:22:47.59 ID:gZeHbERW0.net
TL35以下30以上いつでも冒険解放来たよ

591 :ピカチュウ:2018/11/03(土) 06:22:35.75 ID:l4ZoONjU0.net
たまにジムにピチューとか明らかに弱い個体が置かれていて、
ちょっと迷ったうえで攻撃して、こっちもピィとか置いて、
同色の人が察してププリンとかトゲピーの低個体が置かれると何となく楽しいw

少しして攻撃されて高個体が置かれていると「あ、蹂躙されたw」と思ったり

常に陣取り合戦やっているようなところではできない、適度な田舎の楽しみ方のひとつ

592 :ピカチュウ:2018/11/03(土) 06:29:54.80 ID:5tXfvgiS0.net
>>591
うちの所も3色パワーバランスがいいんで、2番目までに置かれてるポケモンに置きポケを合わせるようにしてる

ちょっと前に赤系(赤、紫、橙)の色違いポケモンだけで6体揃った時は感動ものだった

593 :ピカチュウ:2018/11/03(土) 06:36:33.48 ID:cRWPEsRad.net
俺もコイキングやサニーゴ置いてる

594 :ピカチュウ:2018/11/03(土) 06:38:36.74 ID:zq9b/QVX0.net
車で5分程の人気の無いジムはこんな感じになりやすいわ
人が来ないからCP高いポケモン置く意味がなくてネタに走り易くなってる
https://i.imgur.com/9E07T1F.jpg

総レス数 1002
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200