2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポケストが】田舎でのポケ活の苦労を教えてください2【遠い】

1 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:17:20.60 ID:vG6q1On80.net
前スレ
田舎でのポケ活の苦労を教えてください
ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1535809505/

あとはよろしく

95 :ピカチュウ:2018/10/13(土) 23:53:48.61 ID:dPr5esvy0.net
イングレスやってなくても写真差し替えられたらがんばって撮るんだけどな

96 :ピカチュウ:2018/10/13(土) 23:57:30.19 ID:G7TFqRCJ0.net
>>94
私もそう思ってる。
神社でも鳥居と本殿がきれいに収まってるポケスト前で粘っている。
地蔵なんて欧米にまずないだろうから、外国人の視点だと
オリエンタル?エスニック?な感じがしているかもしれない!!!
うちのあたりは狛犬で申請してある神社がないのが残念に思うわ。

97 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 00:13:47.81 ID:1ifEHkqy0.net
ジムでもポケストでも
「おっカッコイイ画像」と思って回したときに限って
ギフトが出ない法則

あと 持ち物がいっぱいです
は最悪な気分になるからやめて欲しい

98 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 02:01:31.98 ID:dfUQPSTL0.net
半日で13戦しか5玉レイドできなかった

99 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 03:52:01.36 ID:1V5BYzA40.net
>>95
写真だけなら、Ingressをインストールしただけで投稿できた気がした
ついかされたら、イイねすれば良い

追加されなくても、ポータルに複数の写真が登録されてることがあるので、素敵な写真にはイイねすると、ポケストのも変わるかも

ポケモン側では、他の写真見れないのよね

100 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 04:50:30.84 ID:m/9O8SfhM.net
田舎者は前スレも埋めれないのな

101 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 05:46:47.35 ID:x4B2JjTna.net
>>100
うめといたよ〜
たぶんあまり書き込まない人が多いスレだからじゃないかなー

自分も少し前まではそうだったし、ルールを理解してなかった

102 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 06:46:09.24 ID:pmRcbP9h0.net
渋谷新宿のしょぼいセブンと足立練馬のそこそこ有名な劇場や競技場のギフトだったらもらう側としてはどっちが嬉しい?

103 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 07:51:43.06 ID:DEpdg31L0.net
日本海側だからカニのモニュメントや店先の看板送ってるわ

104 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 08:05:48.07 ID:b1uIAcW10.net
瀬戸内海だから、なるべく海に関係したギフトを送るようにしてるわ

105 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 08:15:42.28 ID:/0RoXUVd0.net
多少あっちこっち回ってるけどギフトは家ストップの謎の石碑しかなくてワロタ

106 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 08:29:46.36 ID:hDJEQCdq0.net
田んぼが多いから田の神様のギフトを送ってばっかだが、まだ2割ぐらいしかポケストップになってないから早く全部ポケストップになって欲しい

それと写真の撮り方が良くなく、違いが分かりにくいから写真を入れ替えたい

107 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 08:48:39.26 ID:GDjLOIcX0.net
>>104
瀬戸内海なのに海沿いに何もなさすぎる
申請機能で島の説明板とかストップに出来たらいいんだけど

108 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 08:54:32.29 ID:iX4NzYj40.net
>>104
こちらは、しまなみ海道沿線だから橋関連を送ってるな
本土で手に入れたスポンサー関連は面白みがないからリアフレに回してる

109 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 09:25:30.70 ID:x6+uNO3R0.net
俺が過去ログ見やすいように

田舎でのポケ活の苦労を教えてください
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1535809505/

110 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 13:31:27.48 ID:AcpUGwCa0.net
>>102
どっちでもいい。ポケストに拘りないし。

111 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 13:35:30.57 ID:vwgVxCrFa.net
地方の方フレンドいかが?
交換スレの 352 です

112 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 13:46:34.98 ID:9pN2nHAY0.net
>>99
ありがと、調べてみるよ!
変更できるといいな

113 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 13:50:24.30 ID:1k5URUCl0.net
>>111
消えろ

114 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 14:04:18.47 ID:8UZ1Nhxod.net
>>111
大阪だと…ちょっと都会すぎてゴミしか送れない自分にはハードルが高い

115 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 14:29:04.06 ID:ykZ94kAI0.net
好きな人に可愛いギフトとか綺麗なギフト送りたいのに神社寺石碑公園しか無い
仕方ないから公園のシュールなモニュメントのギフト毎日送ってたらとうとう開封してくれなくなった。
あと6日で大親友なのに!

116 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 14:39:31.77 ID:vwgVxCrFa.net
>>114
受ける方は気にせんからどうぞ
こちらも50人ぐらいに機械的にやり取りしてるだけなんで

117 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 14:40:09.20 ID:GDjLOIcX0.net
ポケモンGOで田舎で良かったこと1つもねえな
田舎だからポケモンがたくさん出るかと思っていたらそういうわけでもないし

118 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 14:51:43.19 ID:9pN2nHAY0.net
金ジムにしやすいとか言われるけど
居住エリア外のジムは遠くて行くだけで大変

119 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 14:54:03.31 ID:80KbdJcO0.net
みんなEXやれるジムが近くにある?
ソフトバンクはあるんだけど、マクドナルドからEX表示が消えて、近くのフォローされてない公園がEXジムに。
周囲が田んぼの大きな公園だから民家からジムの様子が見えず、レイド情報をみんポケにあげる人もいないし、
マーキングも不可能。広大なエリアでEX可能なのがソフトバンク1店のみになってしまった。

120 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 14:55:01.63 ID:vwgVxCrFa.net
大阪も難波や梅田を離れれば寺社地蔵オンパレードやわ
いちいち送るのに気にしてられんw

121 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 14:57:50.54 ID:9pN2nHAY0.net
EXジムなんかないよ
マックもソフバンも全部ただのポケスト
仮にジムだったとしても人が集まるのか微妙

122 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 15:00:49.20 ID:a0EwGLc/a.net
車で40分行ったところにはあるよ
徒歩圏内にソフバンとかマックあったら都会

123 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 15:13:12.05 ID:lxZu8H2u0.net
近所のソフトバンクはポケストップですらない。マックは普通のジム。
EXジムが住宅街にある普通の児童公園。
10/2に振休で参加できたのだけど、公園近所のおばちゃんたちが
当たり前だけど何もないのに大人が集まっているので不気味がってた。
EXジムどういう選定基準なんだろうね。

124 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 15:30:34.49 ID:b1uIAcW10.net
>>107 >>108
お互いがんばろう…
しまなみ海道は全国的に有名だね
有名な田舎は良いと思う
EX招待してやったら、旅行がてら来るかもよw

125 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 15:32:59.35 ID:b1uIAcW10.net
あと、離島なので、鉄道の駅ギフトがまぶしいw

126 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 18:36:57.42 ID:HCzzBxDnp.net
>>116
申請しました
青38トゲピーです
本当に神社寺石碑が多いですがよろしくお願いします

127 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 18:58:55.20 ID:7miLwF4J0.net
>>118
預けてきたら
時々きのみをあげるとあらあっと言うまに金ジムへ
帰って来ません

128 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 20:11:42.65 ID:pmRcbP9h0.net
>>110
サンキュー
あんま気にせず送りまくるわ

129 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 22:55:23.83 ID:2hAVKJab0.net
>>119
車で5分の場所にあるけど雪積もったら入れなくなる

130 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 23:44:14.56 ID:kS3Jx05G0.net
エスパーイベほんま辛かった。
ネンドールはいわずもがな、フーディンは気合玉ばっか出やがるし、ひでえ目にあった。
まあフーディンはゲンガー揃えれば倒せるだろうけど、技スペがないっつう・・・。

131 :ピカチュウ:2018/10/15(月) 09:32:22.42 ID:aqhPnPAn0.net
フーディンレイドは対策ポケモン育てる気がないので最初から諦めてる
もうサーナイト様がいるからrフーディン使わないし

132 :ピカチュウ:2018/10/15(月) 12:13:48.45 ID:dCWliAHT0.net
技マシンとか原作同様にしろや
田舎だから技も変えれんとかあほくさ

133 :ピカチュウ:2018/10/15(月) 17:33:34.86 ID:6G+RoDiwa.net
砂もたまらん

134 :ピカチュウ:2018/10/15(月) 18:06:49.38 ID:Af+8GcE4p.net
都内勤務なので地方とか外国のフレンドには歌舞伎座とか和光とか名所的なのを贈ってる。どーでもいいフレンドには家の近所の公園とか贈ってるw

135 :ピカチュウ:2018/10/15(月) 18:47:19.19 ID:jzoRwBIa0.net
>>134
田舎だけど、同じだわ
地蔵や石碑ばっかりに送りつけてる人がいる
ちょっと申し訳ないけど

136 :ピカチュウ:2018/10/15(月) 20:00:40.11 ID:x6zhCBuP0.net
プレゼントから技マシンが欲しい
切実に

137 :ピカチュウ:2018/10/15(月) 20:09:19.11 ID:u+xDkjIKa.net
田舎でありがちなんだけど、通りすがりのジム、残り10分きっててずっとログイン3とかしか居ない…

うーん、倒せないかもしれないからパス使って入ってあげようか?と友人と話しながらログインしたら、
一気に16人とか増える現象は何なのか…
どこに居たんだよとビビる

138 :ピカチュウ:2018/10/15(月) 20:25:22.67 ID:aqhPnPAn0.net
わざマシン、今まで10個ぐらいしか出たことがないけど
伝説レイドできる地域の人たちはいくらでも出るんだろうか

139 :ピカチュウ:2018/10/15(月) 20:32:30.48 ID:yOmKtXP10.net
>>138
15回やったけど伝説は出る。5回もやりゃスペシャル1回は出ると思う。

140 :ピカチュウ:2018/10/15(月) 20:47:10.46 ID:YChSDXJ1M.net
勤務地が超度田舎なんだけど、実家は台東区上野の御徒町の近く。
お盆やゴールデン・ウイークに帰省して歩いて秋葉原に。
滞在している1週間か10日くらいで技マシンは両方合わせて100以上。
お陰でカイリキーなど他のポケモンは完全に使える状態に。
技マシン1は捨てている。秋葉原のセガ5号館前での黒玉レイドは、残り
時間5分でも20人集まって成立する。お盆での光景で4,500人は集まっていた。
正に世界一のポケモン聖地。来週親戚の結婚式で帰るので朝一チャリで行く。
ガチャポン会館、万世橋でもいいが。

141 :ピカチュウ:2018/10/15(月) 21:21:59.93 ID:dUrvLd3N0.net
すごいな
うちは黒卵は開幕から消えるまで0人ですよ
たまに誰かいないかとパス投げても1人のまま

142 :ピカチュウ:2018/10/15(月) 21:40:46.96 ID:dCWliAHT0.net
>>141
パス使わんともったいないからしゃあない
けどそもそもレイドボスが出てこないからパスを無駄にすることさえ出来ん

143 :ピカチュウ:2018/10/15(月) 22:17:04.30 ID:Ejm0h7Zk0.net
>>137
前の組かその前の組が倒せずに終わって
なだれ込む時はあるな

144 :ピカチュウ:2018/10/15(月) 22:49:13.64 ID:ayZOsJ6c0.net
>>138
今、ちょうど無料パス消化のためにマクドナルドでミュウツーレイドやってて、目的半分がわざマシンとアメ確保
わざマシンが数回に1回くらい出るかな。出たら念入りに検討したポケモンに使用してる。

5玉レイドやるために車を出したり、自転車で遠征したり、ここ数ヶ月で手間とガソリン代をかけてポケ活の
行動パターンを変えてきた成果として「わざマシン」を入手できるようになってきたよ。今年の春くらいまで
わざマシンなんてほとんど入手したことなかったw
最近はガソリン代節約のためのレイド回りを努力中。

145 :ピカチュウ:2018/10/15(月) 22:50:51.48 ID:KDryXE+Y0.net
>>134>>135
地方都市やけど俺も同じ
ディオールやティファニー、リーガルの靴とか送るようにしてる
あとはアンパンマンとか名探偵コナンとかポケセンとか

146 :ピカチュウ:2018/10/15(月) 23:16:19.97 ID:WCyWXSnPd.net
>>135
むしろお地蔵さまと石碑ばっかりの方が嬉しい

147 :ピカチュウ:2018/10/15(月) 23:16:51.55 ID:6G+RoDiwa.net
>>137
ぶちのめされたいんか?

148 :ピカチュウ:2018/10/16(火) 01:02:54.07 ID:S2E9NOyx0.net
3卵ができるようになって時々わざマシンが出るようになったけど
それ以前はほんとに出なかったな

149 :ピカチュウ:2018/10/16(火) 06:33:01.10 ID:iNgYAm8t0.net
レイド報酬を1、2卵を今の3卵並みに
3〜5卵を今の5卵並みにしてくれればいいんだけどな

150 :ピカチュウ:2018/10/16(火) 06:48:16.14 ID:3JcRBw8u0.net
>>102
いちいち見てない
連打してる

151 :ピカチュウ:2018/10/16(火) 07:01:39.97 ID:GK0ArZSi0.net
田舎の人で親友の直前で一週間以上放置
してる人結構いるけど50000を100000に
するためにギフト一週間以上放置する価値あるの?

152 :ピカチュウ:2018/10/16(火) 07:09:59.92 ID:P4oo/kRq0.net
>>149
全部同じ報酬でいい

153 :ピカチュウ:2018/10/16(火) 07:56:15.86 ID:tyD8OYXo0.net
2卵ソロレイドでもわざマシンスペシャルでるよ。
無料パスが余ってるときには時間があればやってみたらいいかも。
私はわざマシンノーマルの方がほしいのだけど確率絞ったのかでないわ。

154 :ピカチュウ:2018/10/16(火) 09:31:10.17 ID:E/GhmwIb0.net
>>151
ギフトの送りあい飽きてやめてるだけじゃね

155 :ピカチュウ:2018/10/16(火) 09:54:37.38 ID:kzJxLFE30.net
>>151
稲刈りで忙しいんかも

156 :ピカチュウ:2018/10/16(火) 09:56:31.01 ID:Vt6PKZho0.net
>>150
実際これ

157 :ピカチュウ:2018/10/16(火) 11:35:37.43 ID:QjozRrn60.net
>>151
しあ卵使う予定で他のフレと仲良し度の進行合わせてるんじゃね?

158 :ピカチュウ:2018/10/16(火) 13:40:24.55 ID:dgXy6Dgo0.net
>>151
家族に不幸とか、自分が入院とか出産とか

159 :ピカチュウ:2018/10/16(火) 17:02:14.23 ID:Gem4rQ+00.net
>>146
ここでコード晒したらギフトの手持ちが地蔵石碑だらけの人達が喜んで送ると思う

160 :ピカチュウ:2018/10/16(火) 17:17:01.38 ID:tyD8OYXo0.net
今日のデオキシス、振休にして行ってみた。
10人ほど集まったけど1分かからなかった。3人で成立するんじゃないだろうか。
でも有給とってまで次のデオキシスEXに行く気にはなれないけどw

161 :ピカチュウ:2018/10/16(火) 18:37:19.50 ID:QjozRrn60.net
>>160
ともあれ、おめ

162 :ピカチュウ:2018/10/16(火) 19:07:07.65 ID:DlXCklIX0.net
お地蔵様、寺、神社、庚申塔、道祖神、石碑、道標、嬉しいぞ。
写真が綺麗で解説付きが嬉しい。見に行って検索して理解を深める。

163 :ピカチュウ:2018/10/16(火) 19:26:28.04 ID:okJpzSGVr.net
はげどう

164 :ピカチュウ:2018/10/16(火) 19:54:59.00 ID:P4oo/kRq0.net
町内のポケストップに1つも解説が無い

165 :ピカチュウ:2018/10/16(火) 21:25:47.13 ID:o4HGDe/+d.net
>>159
ほんと?じゃあ

お近くに石碑がある方フレンドになって下さい
同じ石碑を送り続けてくれる方を求めてます
こっちもお望みのものを送りたいんですが
地元は特にこれって物がなくてスポンサーギフトとかも混じりますが良ければお願いします
0060 7529 5605

166 :ピカチュウ:2018/10/16(火) 21:30:00.62 ID:tyD8OYXo0.net
フレンドには送らないけど地元でも知らない人の墓。
説明なしでWikipediaにも載ってない。古墳ならともかく、どうしろと。

167 :ピカチュウ:2018/10/16(火) 21:40:13.39 ID:S2E9NOyx0.net
ああー駅前のセブンが突然閉店してしまった
今度からスペシャルウイークエンド的なものがあってもチェックイン遠いわ

168 :ピカチュウ:2018/10/16(火) 21:42:04.64 ID:Gem4rQ+00.net
>>165
159です
田舎で石碑だらけなので色々な石碑送ります
青38です
よろしくお願いします

169 :ピカチュウ:2018/10/16(火) 21:52:35.85 ID:o4HGDe/+d.net
>>168
お気遣いありがとうございます
ギフトが出たときだけでもいいのでよろしくお願いします

170 :ピカチュウ:2018/10/16(火) 22:13:00.18 ID:36kjbs1m0.net
>>165
青40です。石碑だらけの田舎なのでお願いします。

171 :ピカチュウ:2018/10/16(火) 22:15:27.79 ID:o4HGDe/+d.net
>>168
あっ、すみません
やっぱり同じ石碑をリクエストしてもいいですか

172 :ピカチュウ:2018/10/16(火) 22:19:54.89 ID:o4HGDe/+d.net
>>170
ありがとうございます
どうぞよろしくお願いします

173 :ピカチュウ:2018/10/16(火) 22:34:27.16 ID:Gem4rQ+00.net
>>171
なるべく同じの送りますね
最近ギフト出づらいので同じのが出なかったら他のになるかもです

174 :ピカチュウ:2018/10/16(火) 22:44:10.32 ID:o4HGDe/+d.net
>>173
重ね重ねありがとうございます
ギフトが出たときだけでもかまいません
可能な範囲でよろしくお願いいたします

175 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 11:37:58.81 ID:GsixWxva0.net
ジムにポケモンを置いたら、遠隔餌やりだけじゃなくディスクを回して
アイテムをとれるようにしてくれないかな。
ポケストが少ないところは助かるし、ジム活性化にもなると思うのだけど。

176 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 12:39:33.00 ID:voJpjh5Ga.net
都会も大したことないとかいうスレで
自宅からポケストップ3ヵ所しかアクセス
できないだの言ってた輩がいたけど
どう思う?

177 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 12:50:39.36 ID:tLa5qDhN0.net
色々な石碑って逆に興味あるわ
石碑のバリエーションってそんなにある?

178 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 13:16:38.10 ID:J7NsvUhc0.net
庚申塔、馬頭観音、道祖神、念仏供養塔、二十三夜塔、二十二夜塔、弘法大師像、衣笠大明神、開田記念碑、道路修繕記念碑
マイナー個人の記念碑だと戦没者追悼碑、名主の顕彰碑、義太夫の顕彰碑

179 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 13:28:45.85 ID:0rTcAwvo0.net
有名画家のスケッチ場所
有名人の生家
景色のなんとか百景
埋立地造成記念碑
船着場
近所にあるぱっと思いついた石碑

180 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 15:19:24.28 ID:1usXelUrd.net
うちの近辺には六地蔵塔や十三仏、庚申碑や、武家屋敷跡が近いので石垣の力石などの指定文化財があるが、揃いも揃ってポケストップになってない
かろうじて田の神様は13柱中4柱ポケストップ、ジムになっているが

181 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 15:21:23.13 ID:1usXelUrd.net
>>165
私もお願いしていいでしょうか?
青40 トゲチックです

182 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 15:23:50.79 ID:1usXelUrd.net
遅かった

183 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 16:08:12.76 ID:XVbU4lI60.net
>>175
? 今でもアイテム出るよね?

184 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 16:09:09.03 ID:HR6QPrPQr.net
>>183
遠隔でアイテム取れるの?

185 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 16:16:07.37 ID:+sIVs1x/a.net
>>183
遠隔は出なくない?

186 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 16:26:31.40 ID:ycDIi8/T0.net
供養塔とか慰霊碑関係はやめたほうが・・・
祀られている人が落ち着いて寝られないし起きてきたら怖い

187 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 16:30:47.72 ID:0rTcAwvo0.net
戦争で亡くなった方を祀った忠魂碑のギフト投げまくってたわ

188 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 17:08:05.73 ID:K4X9dm23d.net
>>181
上にも書いたんですけどこちらからのギフトは
スポンサーギフトとかも混じちゃうんですけど大丈夫だったら、よろしくお願いします
5953 0921 7878

>>173
今日久しぶりにポケスト手回ししたんですけど
ほんと出ないですね
色んな石碑だとお手数かなと思ったんですけど
指定の方が難しいですね、よくわかってなくてすみません
お言葉に甘えて複数の石碑を堪能させていただきます

189 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 17:50:13.61 ID:cd8upMj1a.net
文字の読めない石碑ってのが二つあるわ(笑)

190 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 18:31:40.96 ID:iQtjdrL8d.net
>>160
大親友2人でやって70秒残しだった
2人で解決は田舎だと超助かるよ
2人いれば好きなタイミングでいけるから都心でも助かってるかもだけど
その反面大親友ボール狙いでグループに鍵かけられると厳しいレイドもある
レイドの制限時間なくして欲しいわー

191 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 18:33:01.70 ID:ymQKmtg90.net
>>188
ありがとうございます
早速申請します

192 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 19:23:27.01 ID:tLa5qDhN0.net
>>178
東日本の方ですよね?
おそらく関東、甲信越とか
庚申塔とか月待信仰塔、西日本にはあんまりそういう文化が無いのですよ
もちろん地域にもよりますけど
よく庚申塔ばかりwとか書かれているけど、住んでいる場所によっては見たことない方もいらっしゃるかと
自分が住んでいる場所にはそういう石碑は皆無

193 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 19:57:57.73 ID:J7NsvUhc0.net
>>192
そうです関東です
小学校が全校で70人みたいな感じの田舎です

194 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 20:05:28.12 ID:ZMG47FMx0.net
長期出張で田舎に来て初めて苦労を知った。
皆さまお疲れさまです。

総レス数 1002
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200