2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[悲報]ハピナス大幅弱体化決定

1 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 17:33:02.72 ID:qKtNPe1TM.net
CP修正一覧のため弱体化。
他も多数下げの模様
https://cdn.discordapp.com/attachments/286039302142427137/499855774315577344/image0.jpg

146 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:14:42.59 ID:4ZRS3SEFx.net
弱体化せずに周りを強化すればクレーム出ないのに相変わらずバカな企業だよな

147 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:15:52.31 ID:PK2A3DOT0.net
ハピナスのHP510→345
姉さん事件です

148 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:16:54.37 ID:6WIQvdj60.net
ゲンガーとかフツーにHP上がってるね
ある基準値よりHPが低い場合は増加させてる・・・?

149 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:17:28.73 ID:UrUQixqta.net
弱体化したとしても
それでもハピナスが一番固いんだろ

150 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:18:06.48 ID:JlDtbETLa.net
せっかく育てた100ハピが、、、

151 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:18:17.66 ID:PK2A3DOT0.net
新ハピナスは旧ラッキーよりちょい硬い感じかな
まあラッキーも金ズリ投入されたらダルいっちゃダルいけど

152 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:18:41.14 ID:6WIQvdj60.net
hp40やつが110。低ければ低いほど増加させてる。
ポケモンの平均化って感じ。無個性化っていうか。

153 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:18:47.42 ID:jaMoVsiK0.net
ヘラ3000超えるのか
100持ってるワイ歓喜

154 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:18:52.57 ID:qvf37+bA0.net
イジって個性潰すより、金ズリ・遠隔廃止したらいいだけの話だと思うが・・・
手駒の強化の程度を確認するためにもタフなサンドバッグは必須だろ

155 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:21:14.99 ID:zEfvmh+R0.net
ラプラスまた弱体されんのかよ

156 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:22:13.98 ID:J8Frqrudd.net
>>148
現在HP種族値が160付近から下は軒並み上がってる
つーかHPしか変わらんのかい

これ防衛って概念が消し飛ぶな

157 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:23:00.43 ID:6biEFDyY0.net
カイリキー変わらずなのか
ハピ弱体化のぶん楽勝になるな

158 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:25:00.41 ID:jaMoVsiK0.net
この感じだとカイリキーからガッサに変わる可能性あるのか

159 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:25:10.99 ID:S5My26i7r.net
旧ジムがなくなった時にCPも一緒に
廃止すればよかったのに

160 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:26:18.12 ID:eQhBPwoq0.net
ブースターCP3145www

161 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:30:46.36 ID:eX2rnrg2a.net
特性は何かしらで追加してよ
ポケモンの奥深さって8割は特性やろ

162 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:30:53.29 ID:eQhBPwoq0.net
ブラッキーもスイクンも下方修正か
なんか日が当たらないな

163 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:31:16.58 ID:PdstoT5L0.net
>>118
これに全部載ってるみたい
パルシェン 2873
フーディン 3266
ネンドール 1970

https://www.reddit.com/r/TheSilphRoad/comments/9mslzd/how_the_maxcp_would_look_like_if_the_base_hp/

164 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:32:09.78 ID:Zwm6ossf0.net
下げて調整じゃなくて他を上げて調整してくれよ
せっかく強化したのにがっかりだわ

165 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:32:22.67 ID:VT3prDgs0.net
バンギとベトベトンの弱体化はいただけん

166 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:32:58.51 ID:OHvjQVGpd.net
ハピナスが柔らかくなってその代わりトゲキッス対策を強いられるのか

167 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:33:35.98 ID:PdstoT5L0.net
ツボツボCP453www
300から1.5倍も増えてるぞwwwww

168 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:34:18.27 ID:YXqHb9ljd.net
ドサイドン、マンムー、ケッキング辺りは置かれそうだから
カイリキーにはもう一頑張りしてもらうか

169 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:34:22.63 ID:cXsG0Amd0.net
>>163
フーディンまじかよ

170 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:35:05.23 ID:+E1ukF9ix.net
>>163
誰か訳してクレメンス

171 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:35:28.07 ID:1lxWToAlM.net
これっていつ実装?

172 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:36:07.79 ID:+E1ukF9ix.net
>>167
草不可避

173 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:36:19.09 ID:5lWCLmtLa.net
ラッキーの飴はいくらあっても困らないとかほざいてピンクデブを相棒にしていた奴らwwwwwwww

俺です

174 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:37:02.83 ID:PK2A3DOT0.net
散々楽しんだ後で書くけどこれって確定情報じゃないんだろ

175 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:37:12.51 ID:Lj/MXv3b0.net
朗報だろ

176 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:37:37.87 ID:xL+EYCBt0.net
まあラッキーの強みは時間が経ってもCP減少幅が少なくて
いつでも3回対戦強制させられることだからw

177 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:37:40.07 ID:jaMoVsiK0.net
フーディン紙防御だけど、火力ならミュウツーの次に高いからシャドボなら防衛ワンチャン?

178 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:37:53.97 ID:eX2rnrg2a.net
>>173
何もおかしくないから何もおもしろくないぞ

179 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:38:22.94 ID:xKBKD7WQ0.net
ミュウツーが4011だと100じゃないと4000行かない

180 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:38:40.73 ID:/Glaf7uZ0.net
>>173
昨日からあっさりトゲピーに交代だわ

181 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:39:39.62 ID:eQhBPwoq0.net
パルシェン2873
フーディン3266
ゲンガー2895
カイロス2999
サーナイト3173
ルージュラ2720
ボスゴドラ3192
ラティオス、メタグロス3747
カイーガ、グラードン4156
デオキシスノーマル3191
ヤミラミ1515
キングラー3048
スターミー2546

182 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:40:06.14 ID:Xd5hvw/b0.net
>>177
それな
エスパー勢が台頭してくるとカイリキー一辺倒じゃなくなる

183 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:40:20.07 ID:6URU7ern0.net
これは何狙いなんだ?ハピカス倒せないライト層の救済?

184 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:40:32.83 ID:PS0W9sdl0.net
>>163
これ見たけど、あるユーザーの試算だよ。
確定じゃないし、こういうのかもというだけ。

185 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:40:45.37 ID:qqIQfLCYr.net
シャワーズ3000切るの悲しい、今でも水3番手として使ってるのに

あと修正するならスターミーとかのスピード特化に光を、ゲージ貯まりやすいとか

186 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:40:45.83 ID:Xd5hvw/b0.net
カイロス先輩とババアがああああああ

187 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:41:21.77 ID:6WIQvdj60.net
ハッサムよりカイロスのがcpたけーのか

188 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:41:30.34 ID:wiRpXs2ud.net
>>179
持ってて良かったPFM2 FFF100冷

https://i.imgur.com/TIhaeVU.jpg

189 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:42:13.78 ID:hTjHwbdE0.net
これ解析データじゃなくてこういう計算式に変えたらこうなるよって推測しただけじゃないの?

190 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:42:16.00 .net
>>143
サーチ野郎しね

191 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:43:06.04 ID:Xd5hvw/b0.net
なんだガセかよ

192 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:43:44.07 ID:GtAH1qcV0.net
https://www.reddit.com/r/TheSilphRoad/comments/9n3qz7/speculation_how_the_new_cptankiness_ranking_could/

ハピナス2314

193 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:44:25.43 ID:gKehEtlfM.net
ドンファンは上方修正されるよな?

194 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:44:49.74 ID:+E1ukF9ix.net
829 ピカチュウ[] 2018/10/11(木) 20:38:11.36 ID:c3r8ZsOXa

デオキシス 3191(+442)
パルシェン 2873(+398)
フーディン 3266(+379)
キングラー 3048(+354)
ゲンガー 2895(+276)
キノガッサ 2662(+255)
エーフィ 3249(+249)
スターミー 2546(+243)
ブースター 3145(+241)
クチート 1723(+239)
カイロス 2999(+249)
サンダース 2956(+226)
ヤミラミ 1515(+210)
サーナイト 3173(+209)
ルージュラ 2720(+208)
アブソル 2469(+189)
ボスゴドラ 3192(+188)
ネンドール 1970(+188)
ギャロップ 2438(+186)
ジュペッタ2254(+181)
ハッサム 2976(+175)
ジュカイン 2745(+161)
ストライク 2618(+154)
ツボツボ 453(+153)
スピアー 1924(+147)
チャーレム 1410(+135)
ライボルト 2264(+133)
ノクタス 2223(+131)
バクーダ 2142(+126)
サメハダー 2110(+124)
ヘルガー 2641(+112)
キュウコン 2268(+111)
ハガネール 2547(+108)
キングドラ 2531(+107)
ラティオス 3747(+103)
メタグロス 3747(+103)
ラティアス 3472(+95)
リザードン、バクフーン 2779(+93)
レジアイス、レジロック 3174(+87)
チルタリス 1952(+84)
ヘラクロス 3021(+83)
グラードン、カイオーガ 4156(+82)

ミュウツー 4011(+29)

195 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:45:03.94 ID:+E1ukF9ix.net
転載ですがどうぞ

196 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:45:13.83 ID:dsx0CoYpp.net
キングラー楽しみだな
新技くるかな

197 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:45:59.91 ID:+E1ukF9ix.net
カイロスさん2999wwwww
強キャラやんけwww

198 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:46:23.85 ID:eQhBPwoq0.net
ハピナスのHPが400だったとしてジム置きすると二倍の800になってた
それが今後は400+ポケモンレベルの二倍+10、490になる

種族値変更も含めてハピナスの下方修正はかなりのもの

199 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:46:26.27 ID:wxmFIWk90.net
>>163の計算式で解析のMAXCPと一致してるし、あってるんじゃないのか?
ポケGO上のHP種族値の計算式にPLが関係するようになった
つまりPLによるHP上昇率が半端なく上がったともいえる
カンスト前提とすれば、原作種族値90を境目にして
それ以上の奴は弱体、それ以下の奴は強化されるといえる
計算式は一次関数の連立方程式だから中学生でもわかるだろ

200 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:47:33.10 ID:Xd5hvw/b0.net
ところでハガネール氏は?

201 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:48:21.49 ID:1lxWToAlM.net
ブラッキー微妙に下がってんじゃねーか!
まあH95あったしなぁ…

202 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:48:35.15 ID:+E1ukF9ix.net
今のうちにケーシィ厳選しとけって感じですかね

203 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:48:47.28 ID:jaMoVsiK0.net
ガッサ2600ならハピに使えるな

204 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:49:01.26 ID:n+fFSYhfa.net
ミュウが98だったから格闘統一にわざマシンまあまあ消費したんだがハピ用無しになったら悲しいな

205 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:49:06.94 ID:Xd5hvw/b0.net
底HPで強装甲の奴、つまりパルシェンがジム要員になるなこりゃ

206 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:50:39.04 ID:sqThVFHv0.net
カビゴンはまだ大丈夫そうだな

207 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:51:01.24 ID:PONZnF/fd.net
砂を貯めに貯めたオイラ勝ち組かな?

208 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:51:08.09 ID:+E1ukF9ix.net
>>205
まーたカイリキーさんの出番かよ

209 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:51:21.51 ID:Z/ctWE6Sd.net
>>205
よし、カイリキーを育てよう

210 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:51:56.42 ID:Km8DjfCja.net
うちの持ってる情報だとこの辺は逆に100以上CP上がってるよ

メタグロス
ラティオス
キングドラ
ハガネール
キュウコン
ヘルガー
ハッサム
ネンドール
アブソル
ルージュラ
ボスゴドラ
サーナイト

211 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:52:20.03 ID:Xd5hvw/b0.net
カイリキーは爆パンがあまりに強力だからナーフの可能性もあるで

212 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:52:41.32 ID:UNCA/WcJp.net
トゲキッスが新たなジム置き覇権を握りそう
しかしまあ、ハピナスとカビゴンは狙い撃ちされたように下げまくりだな

213 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:52:52.89 .net
>>207
毎年修正あるし

214 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:52:55.25 ID:sqeg5bFE0.net
カイリキーさんにも夏休みクレメンス

215 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:52:57.26 ID:c3r8ZsOXa.net
建前「ハピラキカビを弱体化したよ」
本音「デオキシス無理やり強くしたからこれで使えるだろう、課金しろ」

216 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:53:01.70 ID:J8Frqrudd.net
技が変わらなきゃ最強のドラゴンのディアルガ殴り殺す仕事も控えてるしな
カイリキーさんの仕事は増える

217 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:53:07.53 ID:+E1ukF9ix.net
そういえばカイリキーさんの情報がないね
まさかね…

218 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:54:25.02 ID:jaMoVsiK0.net
カイリキーさんの代わりにCP上がってカウ爆を使えるチャーレムさん使おうって事か

219 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:54:38.63 ID:Xd5hvw/b0.net
デオキシスか
ミュウツーがいるからなあ

220 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:54:40.39 ID:wxmFIWk90.net
心配なのはPL上げないと今まで以上に脆弱雑魚ポケになるから
PL20の捕まえただけ雑魚伝説だしてるにわかどものポケモンは
今後レイドでばたばた死んでいくことが予想される

221 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:55:13.30 ID:VtGElaupa.net
>>27
ほんまこれ
金返せと言いたい

222 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:55:37.57 ID:UNCA/WcJp.net
トゲキッス、パルシェンがジム置き主流になるなら、なおさら今度のダンバルデイは死ぬ気で頑張るデイ

223 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:55:55.86 ID:oDM22XoK0.net
>>217
マチャンプは変動ないんだわ
だから騒がれない

224 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:56:05.62 ID:woMFJ4Fxa.net
チャーレムとかも特性ないから無価値なんだよなぁ
ポケGOおじさんから原作での使い方を知らずに雑魚扱いされる不憫ポケモンを救済しろ

225 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:56:19.93 ID:vkadwX0I0.net
>>221
そんなにたくさんハピナス作ったのか?

226 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:56:22.54 ID:eQhBPwoq0.net
>>203
いやハピナスなんてジムに置かれないからw

227 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:56:25.18 ID:d/Ex12BEa.net
カイロスが大台に届かないロス

228 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:56:46.98 ID:Xd5hvw/b0.net
とにかくハピカビの時代は終了
これからはHP低くても攻撃防御ある奴の方がダメージ与える分期待できるってことか

229 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:56:48.26 ID:cCH7Nsxq0.net
とりあえず下方修正されてからジム戦してみないとなんとも言えない

230 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:56:57.36 ID:1lxWToAlM.net
>>224
マリルリ尻尾見えてるぞ

231 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:57:36.92 ID:PK2A3DOT0.net
この通りに下方修正されるなら完全な金ズリ防衛ゲーになる

232 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:57:42.15 ID:sqThVFHv0.net
ラッキーの飴1800貯めたのに無価値になる

233 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:57:52.69 ID:UNCA/WcJp.net
>>231
今もそうだから

234 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:58:00.09 ID:6URU7ern0.net
パルシェンが氷アタッカーになるか?

235 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:58:19.88 ID:b1+GjsiO0.net
本家でいう攻撃や特攻の種族値が高いポケモンが上方修正されてる感じか

236 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:58:34.79 ID:OHvjQVGpd.net
逆に唯一の役割を奪われたハピナスがただのマスコットになる

237 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:58:53.38 ID:Xd5hvw/b0.net
>>234
いや、ジムでのHPの扱いが大きく変わるからむしろジム要員

238 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:59:03.78 ID:akenXu7Aa.net
>>77
だよねえ
もうモチベだだ下がり

239 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:00:25.66 ID:ugcNxJTf0.net
CPで防衛力測れるの?

240 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:00:40.15 ID:c3r8ZsOXa.net
ポケモン3大芸人
オニゴーリ「cp2000ジャスト。ゲーム版代表。あだ名は舛添要一、戦い方が嫌われている」
カイロス「cp2999。ポケゴー代表。謎の圧力で度々強化されるが1足りない」
ラプラス「cp2406。なぜかパルシェンに抜かれた。アプデが来るたびに大幅弱体化している。もはやレイビ戻しても弱いレベル」

241 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:00:42.18 ID:g6TUx8Cbd.net
>>235
バンギラスは下がってるんだぞ?

242 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:01:16.48 ID:6h8WvY9r0.net
綺麗にポケモンを三体毎に並べたのに
朝起きたら滅茶苦茶になってるかもしれん

243 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:01:38.97 ID:5lWCLmtLa.net
>>236
唯一というか現状随一のウザさだけどな
アタッカーは色々強いのがいて意見が割れるけど、防衛に関しては議論の余地もなくこのデブが最強だし

244 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:01:59.02 ID:wxmFIWk90.net
>>239
>>163の計算式だぞ
原作HP種族値が90以上の奴はHP下方修正(カンスト前提で)

245 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:03:26.44 ID:W+boKOGqa.net
一度決めたCPだろって怒っているのいるけど前も調整やったじゃん
定期的にやらんとマンネリ化するからな

246 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:03:58.26 ID:THTa51my0.net
そもそも防衛のHP二倍仕様がおかしい
HPと防御がそれぞれ1.5倍のが良くないかっていう

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200