2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[悲報]ハピナス大幅弱体化決定

1 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 17:33:02.72 ID:qKtNPe1TM.net
CP修正一覧のため弱体化。
他も多数下げの模様
https://cdn.discordapp.com/attachments/286039302142427137/499855774315577344/image0.jpg

205 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:49:06.94 ID:Xd5hvw/b0.net
底HPで強装甲の奴、つまりパルシェンがジム要員になるなこりゃ

206 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:50:39.04 ID:sqThVFHv0.net
カビゴンはまだ大丈夫そうだな

207 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:51:01.24 ID:PONZnF/fd.net
砂を貯めに貯めたオイラ勝ち組かな?

208 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:51:08.09 ID:+E1ukF9ix.net
>>205
まーたカイリキーさんの出番かよ

209 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:51:21.51 ID:Z/ctWE6Sd.net
>>205
よし、カイリキーを育てよう

210 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:51:56.42 ID:Km8DjfCja.net
うちの持ってる情報だとこの辺は逆に100以上CP上がってるよ

メタグロス
ラティオス
キングドラ
ハガネール
キュウコン
ヘルガー
ハッサム
ネンドール
アブソル
ルージュラ
ボスゴドラ
サーナイト

211 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:52:20.03 ID:Xd5hvw/b0.net
カイリキーは爆パンがあまりに強力だからナーフの可能性もあるで

212 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:52:41.32 ID:UNCA/WcJp.net
トゲキッスが新たなジム置き覇権を握りそう
しかしまあ、ハピナスとカビゴンは狙い撃ちされたように下げまくりだな

213 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:52:52.89 .net
>>207
毎年修正あるし

214 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:52:55.25 ID:sqeg5bFE0.net
カイリキーさんにも夏休みクレメンス

215 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:52:57.26 ID:c3r8ZsOXa.net
建前「ハピラキカビを弱体化したよ」
本音「デオキシス無理やり強くしたからこれで使えるだろう、課金しろ」

216 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:53:01.70 ID:J8Frqrudd.net
技が変わらなきゃ最強のドラゴンのディアルガ殴り殺す仕事も控えてるしな
カイリキーさんの仕事は増える

217 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:53:07.53 ID:+E1ukF9ix.net
そういえばカイリキーさんの情報がないね
まさかね…

218 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:54:25.02 ID:jaMoVsiK0.net
カイリキーさんの代わりにCP上がってカウ爆を使えるチャーレムさん使おうって事か

219 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:54:38.63 ID:Xd5hvw/b0.net
デオキシスか
ミュウツーがいるからなあ

220 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:54:40.39 ID:wxmFIWk90.net
心配なのはPL上げないと今まで以上に脆弱雑魚ポケになるから
PL20の捕まえただけ雑魚伝説だしてるにわかどものポケモンは
今後レイドでばたばた死んでいくことが予想される

221 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:55:13.30 ID:VtGElaupa.net
>>27
ほんまこれ
金返せと言いたい

222 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:55:37.57 ID:UNCA/WcJp.net
トゲキッス、パルシェンがジム置き主流になるなら、なおさら今度のダンバルデイは死ぬ気で頑張るデイ

223 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:55:55.86 ID:oDM22XoK0.net
>>217
マチャンプは変動ないんだわ
だから騒がれない

224 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:56:05.62 ID:woMFJ4Fxa.net
チャーレムとかも特性ないから無価値なんだよなぁ
ポケGOおじさんから原作での使い方を知らずに雑魚扱いされる不憫ポケモンを救済しろ

225 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:56:19.93 ID:vkadwX0I0.net
>>221
そんなにたくさんハピナス作ったのか?

226 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:56:22.54 ID:eQhBPwoq0.net
>>203
いやハピナスなんてジムに置かれないからw

227 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:56:25.18 ID:d/Ex12BEa.net
カイロスが大台に届かないロス

228 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:56:46.98 ID:Xd5hvw/b0.net
とにかくハピカビの時代は終了
これからはHP低くても攻撃防御ある奴の方がダメージ与える分期待できるってことか

229 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:56:48.26 ID:cCH7Nsxq0.net
とりあえず下方修正されてからジム戦してみないとなんとも言えない

230 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:56:57.36 ID:1lxWToAlM.net
>>224
マリルリ尻尾見えてるぞ

231 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:57:36.92 ID:PK2A3DOT0.net
この通りに下方修正されるなら完全な金ズリ防衛ゲーになる

232 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:57:42.15 ID:sqThVFHv0.net
ラッキーの飴1800貯めたのに無価値になる

233 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:57:52.69 ID:UNCA/WcJp.net
>>231
今もそうだから

234 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:58:00.09 ID:6URU7ern0.net
パルシェンが氷アタッカーになるか?

235 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:58:19.88 ID:b1+GjsiO0.net
本家でいう攻撃や特攻の種族値が高いポケモンが上方修正されてる感じか

236 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:58:34.79 ID:OHvjQVGpd.net
逆に唯一の役割を奪われたハピナスがただのマスコットになる

237 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:58:53.38 ID:Xd5hvw/b0.net
>>234
いや、ジムでのHPの扱いが大きく変わるからむしろジム要員

238 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:59:03.78 ID:akenXu7Aa.net
>>77
だよねえ
もうモチベだだ下がり

239 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:00:25.66 ID:ugcNxJTf0.net
CPで防衛力測れるの?

240 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:00:40.15 ID:c3r8ZsOXa.net
ポケモン3大芸人
オニゴーリ「cp2000ジャスト。ゲーム版代表。あだ名は舛添要一、戦い方が嫌われている」
カイロス「cp2999。ポケゴー代表。謎の圧力で度々強化されるが1足りない」
ラプラス「cp2406。なぜかパルシェンに抜かれた。アプデが来るたびに大幅弱体化している。もはやレイビ戻しても弱いレベル」

241 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:00:42.18 ID:g6TUx8Cbd.net
>>235
バンギラスは下がってるんだぞ?

242 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:01:16.48 ID:6h8WvY9r0.net
綺麗にポケモンを三体毎に並べたのに
朝起きたら滅茶苦茶になってるかもしれん

243 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:01:38.97 ID:5lWCLmtLa.net
>>236
唯一というか現状随一のウザさだけどな
アタッカーは色々強いのがいて意見が割れるけど、防衛に関しては議論の余地もなくこのデブが最強だし

244 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:01:59.02 ID:wxmFIWk90.net
>>239
>>163の計算式だぞ
原作HP種族値が90以上の奴はHP下方修正(カンスト前提で)

245 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:03:26.44 ID:W+boKOGqa.net
一度決めたCPだろって怒っているのいるけど前も調整やったじゃん
定期的にやらんとマンネリ化するからな

246 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:03:58.26 ID:THTa51my0.net
そもそも防衛のHP二倍仕様がおかしい
HPと防御がそれぞれ1.5倍のが良くないかっていう

247 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:04:14.30 ID:g6TUx8Cbd.net
>>244
カイオーガもグラードンもミュウツーも上方修正ですが??

248 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:04:28.30 ID:ugcNxJTf0.net
いっくらCPあっても頼りないバンギラスさんとメタグロスさんいるからジム防衛に大きく影響でるかね

249 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:06:10.02 ID:mdk9rLN/0.net
ケッキングもっと下がったらいいのに。CP順で伝説より上に来るのが嫌。

250 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:06:10.55 ID:5lWCLmtLa.net
>>246
耐久力ってHPを防御で乗じたものだから、別にHPが2倍だろうが防御が2倍だろうがどちらでも変わらんぞ

251 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:06:59.92 ID:K1d7UXfrd.net
ミュウツーが弱体化されたとかならともかくハピナスごときでモチベ下がったり怒ってる人がいるのかいな
よっぽど大量にハピナス作ってたのか?

252 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:07:05.90 ID:g6TUx8Cbd.net
>>249
あんま舐めてると握りっぺするぞ?

253 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:07:49.82 ID:6biEFDyY0.net
これでカイリキーも少しは休めるな

254 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:07:56.82 ID:vsuvLVwx0.net
ハピナスの代わりに置けるくらいなのが沢山出来ればちと楽しくなるな
毎回ハピナス相手にカイリキーだったからな。飽きたわな

255 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:08:21.45 ID:wxmFIWk90.net
>>247
CP調整受けてるだろやつらは
普通の計算あてはめて計算してみろ
もっとCP高いよ

256 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:08:49.94 ID:ugcNxJTf0.net
カイリキー頼みなのはいつもの通りじゃない?

257 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:09:16.07 ID:W+boKOGqa.net
どうせボスゴドラバンギラス置くやつは減らん

258 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:09:18.57 ID:bQJqqSVVd.net
プクリン育てようと思ってたけど
もしかして弱くなる?

259 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:10:11.12 ID:g6TUx8Cbd.net
これからはミュウツーとカイリューでなぎ倒しゲーだな

260 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:10:14.00 ID:zDtNHmBZ0.net
ハピナスお疲れ様
実装されたばかりの3日間だけで元とれたよ
実装初日にフル強化2体持ってた俺はかちぐみだったw

261 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:11:53.59 ID:zQcPONjr0.net
>>259
ボスコメタグロサナピクシーが結構いるから竜技はわりと通りが悪い

262 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:12:11.48 ID:4nBlC7+X0.net
パイセンあと1で3000なのに

263 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:13:35.26 ID:gYAc4xe7M.net
ここまで下方修正食らってもそれでもハピが1番硬いっていう
さらにジム置きのポケモンがHP2倍とかにならなくなったらまた話は変わってくるけど

264 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:14:37.13 ID:Xd5hvw/b0.net
>>263
HP2倍じゃないらしいぞ

265 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:15:13.61 ID:qMNeeOZO0.net
レックウザどないなるねん

266 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:16:50.11 ID:vsuvLVwx0.net
>>263
ラプラスを置くと意味あるぐらいに調整してほしいわ
弱点多めのでいいよ。ハピナスは意味がよくわからん
そもそもハッピーナースが各ジムで殴られてるてのがおかしいだろw

267 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:16:55.23 ID:V1o0aEg40.net
ハピナスタワー全盛期

https://pokemongo-soku.com/wp-content/uploads/2017/04/de38b738abfb0ca1552c8c3f5eb3ddf6-728x1219.jpg

この頃が一番きつかったな

268 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:17:28.87 ID:UNCA/WcJp.net
パルシェン育てて、第四世代が実装されたらトゲキッス育てるのが良さげ
メインアタッカーはメタグロスとバンギになりそう

269 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:17:34.91 ID:VNp+izRh0.net
下方修正ってソシャゲじゃ絶対やっちゃいかんやつなのに
無いあんはそういうルールも知らんのな
日本人が作ったポケモンの看板に胡座かいてるだけの存在な癖して

270 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:18:29.89 ID:j/EqU2Wyd.net
ハピナスは凄く弱くなったけど代わりの防衛ポケモンが不在だからなあ

271 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:18:41.30 ID:qvf37+bA0.net
フーディン 3266てスゲェな ケーシィ含めて100%4体持っててよかった
サーナイト 3000超も嬉しいわ100カンストしてレイドで使ってるけど
あれより強くなるのかよ・・・

272 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:20:18.40 ID:zSUgaHEK0.net
>>166
コメパンメタグロスが配られるし大丈夫やな
ジバコイルも同世代にいるし

273 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:20:26.38 ID:QARYdsgsa.net
>>269
ナーフ出来ないジャップガチャゲーに毒されてない?

274 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:20:35.12 ID:ymFJZPgK0.net
だいたいハピナスがなぜあんなに固いのか謎だし

275 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:21:09.28 ID:akenXu7Aa.net
使い道なくて貯まる一方だった砂を使えって事かもな

276 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:21:16.61 ID:gd81x45dd.net
防御とHP考慮って言ってるのにHPしか変わらんのはなんかおかしい気がする

277 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:21:48.71 ID:6URU7ern0.net
>>267
何でジム全部せんべいなん

278 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:23:05.11 ID:eQhBPwoq0.net
>>267
全然タワーに育ってないじゃん

279 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:23:13.34 ID:ZFD9X5Ufa.net
>>274
ただ1度設定したからにはそこは現状維持で他を操作するべきだぅた
これじゃ育て損と思われるし

280 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:23:18.29 ID:j/EqU2Wyd.net
>>274
あいつ特防135だぞ
元々物理で殴らなきゃ詰む程度には片意地

281 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:24:10.70 ID:ugcNxJTf0.net
攻撃と防御は全く別物だからね
CPだけみててもなんとも言えない

282 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:24:25.11 ID:VNp+izRh0.net
>>273
糞パヨ👆(・_・)👎💢

283 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:24:30.56 ID:vsuvLVwx0.net
>>274
硬いのが問題じゃないよ、みんながジムにそれ置くからな
面白くもないないし、面倒くさいし
他の、たとえばルンパッパとかのが楽しいだろ

284 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:25:26.12 ID:eQhBPwoq0.net
>>274
HPの影響を減らすと防御が活きてくるんだよ
レイドボスのブースターは固かったけどシャワーズはソロ討伐簡単だっただろ?
ジム置きだとシャワーズの方が防御が低いのに無駄に固くなってた

285 :284:2018/10/11(木) 21:25:58.85 ID:eQhBPwoq0.net
284は>>276へのレス
すまん

286 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:26:05.94 ID:bQJqqSVVd.net
ハピナスの弱体化は正直嬉しい
どこもハピハピハピばかりで面白くない

287 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:27:28.92 ID:cXsG0Amd0.net
>>267
ベトベターのリアクション

288 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:28:35.35 ID:Rw+aQvo+a.net
ハピナス弱体化するとなると格闘なしでもジム崩せるようになるな
あとのノーマルどもは鋼タイプとかメガニウム程度で十分だし

289 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:28:44.49 ID:ugcNxJTf0.net
ハピがホントに防衛弱体化するなら廃人さんの天下

290 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:29:06.31 ID:6V1drFbca.net
今北が防御うんぬんってより素早い紙アタッカーに下駄はかせた感じ?

291 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:29:28.24 ID:xL+EYCBt0.net
>>286
弱体化してもハピが防御最強は揺るぎないから変わらんと思うぞ
ただ倒しやすくなっただけで

292 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:29:47.89 ID:iNU4efF6d.net
今回の調整はデオキシスの為のものだな
ハピナスなんて昔の種族値計算式に近づけるだけで途端に柔らかくなるのに

元が低HPだと謎のHP増加があるし

293 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:29:52.57 ID:9DOEzsgx0.net
ハピナス育てたばっかなのに ふしぎなアメ返してくれ

294 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:30:04.80 ID:QARYdsgsa.net
ポケモンはこの頃ハピナスがあまりにも無敵すぎて完全にバランスがぶっ壊れてたので
ここから火力インフレしていった歴史があるからね
今みんなカイリキーで殴ってるけどカウンターで瞬殺されて終わってたからな

295 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:30:14.02 ID:Xp55sCcca.net
というかジムの仕様は変わらんの?

296 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:30:17.13 ID:vsuvLVwx0.net
>>287
ベトベターで思い出したが、ダストシュートは今でも一番好きだな
アレを超える技(ネタ的に)はないな

297 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:30:26.77 ID:cXsG0Amd0.net
>>293
ふしぎなアメを伝説以外に使うとは…

298 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:31:28.47 ID:XmJhuHt00.net
>>135
ジムによって、特定のタイプにブーストされるようにしないと最適化されて結局は変わらないよ
この場合でもタイプによって最適化されるけど

299 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:31:30.23 ID:OHvjQVGpd.net
GOから入った筋肉連打おじさんも多彩な相手のジムバトルを通して相性を覚えるようになるといいが

300 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:31:32.70 ID:cXsG0Amd0.net
>>296
わいの友達はサーナイトにダストシュート決めて遊んでるわ(´・ω・`)

301 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:31:33.23 ID:ugcNxJTf0.net
むしろ伝説育てる意味が今までなかった

302 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:32:08.50 ID:Rw+aQvo+a.net
>>292
EXは廃人を繋ぎ止める生命線だから

303 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:32:56.15 ID:FEMsTTHxd.net
いろんなポケモンの出番増えるなら楽しみだな
今のジムはハピナスカイリキーゲーでつまらんかったし

304 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:33:12.07 ID:QuitSBdUd.net
ディグダとかいうHP防御皆無のポケモンってCP上がるの?下がるの?

305 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:34:09.99 ID:eQhBPwoq0.net
倒しやすいハピナスなんて価値ないでしょ
だったらウザい技とか攻撃力のあるポケモン置く方がいい
パルシェンはタイプ不一致の変な技がないからなぁ
電気や格闘で攻めたらいいだけかな

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200