2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[悲報]ハピナス大幅弱体化決定

1 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 17:33:02.72 ID:qKtNPe1TM.net
CP修正一覧のため弱体化。
他も多数下げの模様
https://cdn.discordapp.com/attachments/286039302142427137/499855774315577344/image0.jpg

704 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 07:08:10.49 ID:y9x9o4tpa.net
>>544
くっだらねえ

705 :柏木 :2018/10/12(金) 07:14:08.36 ID:VnThWhgga.net
弱体化されてなかった
https://i.imgur.com/mgyok9f.jpg

706 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 07:20:07.09 ID:thQ1c0WSM.net
課金するバカは何をされても課金し続ける
今回の下方修正はクソナイアンにしては好手

707 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 07:20:54.08 ID:Iy7lQSqm0.net
>>667
すごいな
毎日二時間くらいジム戦してるのか?

708 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 07:21:47.52 ID:u8HcZmCAa.net
複数カンストしないでよかった

709 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 07:24:10.85 ID:ko46AcWz0.net
>>705
変わる時は一斉だろ

710 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 07:27:21.55 ID:U7JvsWWqp.net
よっしゃミュウツー4000超えとるやんけ

711 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 07:32:28.34 ID:Iy7lQSqm0.net
あと200くらい上げてほしかったんだが

712 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 07:40:37.53 ID:0yogXTC/0.net
※仮定のCPリストです

713 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 07:46:17.49 ID:UjFe+qHC0.net
もしかしてぶーちゃんが炎帝超えちゃったりするの?

714 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 07:47:19.92 ID:uPEZG1/td.net
少なくともリザは超えるだろ

715 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 07:53:47.69 ID:WdbiFOfsd.net
ブイズの力関係も変わるね
ブースター100塩漬けにしているけど
3000越えるなら楽しみだ

716 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 07:54:58.21 ID:uJhS4HFl0.net
ハピとベトベトンCP変わらんしじゃあベトベトン置こうとはならんだろ

717 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 07:57:16.49 ID:4k6T6h35d.net
サイドン落ちたけどドサイドンなるからええか

718 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 08:01:50.09 ID:NNMyf8PB0.net
>>661
トゲピー100を相棒にして1000`歩いてフル強化してる俺に抜かり無し!

719 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 08:07:26.04 ID:qyhsLKyFa.net
>>647
2600ハピなんかゴミだからw 3200と2600ならうんことカレーぐらい違うからな

720 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 08:08:30.25 ID:FySrGFjI0.net
CP高いってだけで置くならジジバババンギやボスゴと変わらんわな

721 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 08:08:51.77 ID:GPzjTgNwd.net
>>583
コレダ

722 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 08:09:06.70 ID:uhD5glhWd.net
使われるの同じ奴ばっかで複数用意するのだるかったから下方でも上方でもバランスとってくれればいいわ

723 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 08:12:50.08 ID:GPzjTgNwd.net
不安を煽るだけなんだからサイレント修正でよかったのでは?

724 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 08:13:41.48 ID:Gl6HVVtRa.net
いやこれは良調整だろ
今までのゲンガーの脆さ知ってるか?
ミュウツーがねんりき連打してくるとボール1個打った後すぐ虫ケラのように溶けるんだぜ?ありえねーだろ

725 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 08:15:53.66 ID:X1WBX1UVd.net
コミュデイのダンバルは全力と思ってたけど死力を出す必要がありそうだ
グロス優遇だろこれ

726 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 08:20:57.53 ID:V7ih6uH+d.net
>>1
ふざきんな!
たまにしかやらない俺にとって数少ないジムに置けるもんなのに!

727 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 08:25:57.71 ID:IVLs/brY0.net
現在のCP計算式
{(攻撃種族値+攻撃個体値)×√(防御種族値+防御個体値)×√(HP種族値+HP個体値)×CP補正値}÷10
※CP補正値はPL40で0.6245741058

今後のCP計算式だけど、HPの部分のCP計算式はこうなると思う
旧 √(HP種族値+HP個体値)
新 √〔(HP種族値+HP個体値)−{(HP種族値−180)×0.5}〕

カッコが多くてわかりにくいけどこんな感じ
同じように防御の部分にも変更が入ると思うけど、詳しくはまだワカンネw

728 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 08:28:41.76 ID:u8HcZmCAa.net
タスク産のしカビをチマチマ育ててたが
いきなりカンスト状態になるようなので
相棒トゲピーにしたわ

729 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 08:31:30.68 ID:IVLs/brY0.net
CP計算式を変更するなら>>727だけど
計算式変えずに種族値を変更するパターンもあるか
その場合は今のHP種族値を下記の計算式で変更かな
HP種族値−{(HP種族値−180)×0.5}

730 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 08:32:08.42 ID:IVLs/brY0.net
>>728
ならないぞw

731 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 08:35:10.57 ID:WbIXB91/a.net
>>724 ゴーストどくだからしかたないだろ

732 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 08:36:39.46 ID:D2dMJVYG0.net
>>718
いいなあ
ドゲピー高個体値狙い孵化マラソンの日々だけどまずトゲピーが全然産まれない

733 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 08:36:46.78 ID:17ndzsDj0.net
弱体化するならタマゴの替わりに十字架持っているとか頬がこけているとか白目向いているとかいっそ悪ノリしてくれた方がハピナス好きな俺としては納得がいく

734 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 08:38:46.03 ID:u8HcZmCAa.net
>>730
もう>>1の最高CP超えてんだけど
そういう場合どうなんの?

735 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 08:41:25.53 ID:vZWRowlp0.net
で、伝説以外何を強化したらええん?

736 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 08:42:59.25 ID:wyvbe+K5r.net
コイン周りのシステムは変えて欲しいわ、防衛で20、デイリーで20くらいにして欲しい
ただコインが欲しいだけなのになんで近所の人とトラブルにならなきゃいけないんだよ

737 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 08:43:50.72 ID:WaVJyCJKd.net
>>734
下がるだけだw
お前はPLとCPの違いもわからんのかw

738 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 08:44:02.71 ID:WbIXB91/a.net
>>735 カイロス

739 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 08:45:14.33 ID:TSQOzaVX0.net
100%とげぴーだいぶ前に生まれたけど使い道ないから放置してたわ
育ててええんか??

740 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 08:45:41.12 ID:sBx1W9CT0.net
>>1
そもそもこれは信用して良いネタなの?

741 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 08:46:37.42 ID:m+QnIHDJa.net
CP3200以上のハピナスでも簡単に倒せるだろ。ライトに配慮は無用だろ!

742 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 08:46:44.00 ID:FySrGFjI0.net
>>734
下方修正後はCPの土台となる種族値自体が変わる可能性が高い
つまりは今までは最大強化時(PL40)で最高CP3355だったのが2984になるわけで
お前の持ってるカビゴンもその基準に合わせてCPが下がるだろうって事

743 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 08:48:13.88 ID:u8HcZmCAa.net
>>737
もしかしてある日ボックスを開くといきなりCPだけ下がってんのか
ラプラスの時はカンストできるレベルじゃなかったから知らんのよ

744 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 08:49:10.69 ID:IVLs/brY0.net
>>740
>>1はHPの部分のみ修正したリストっぽい
たぶん防御の部分も修正入るから>>1より全体的CP下がる

745 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 08:49:45.44 ID:WaVJyCJKd.net
>>739
いいぞ
俺はもう進化させてアメ貯めてる
https://i.imgur.com/BMOnC98.png

746 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 08:49:55.42 ID:hFrqiKfta.net
これカメックスの時代きただろ

747 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 08:50:35.30 ID:WaVJyCJKd.net
>>743
そうだぞ
なんだと思ったんだ

ある日突然CPが下がってるんだよ

748 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 08:51:53.57 ID:C7Bi+J2aa.net
>>746
HPが平均的で防御に寄っているから強くなる可能性あるよな
あとメガニウムにも可能性あるな

749 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 08:53:34.70 ID:VmEwk00Lx.net
大量の砂と飴と時間を使って育てたポケモンを勝手に下降修正するなよ

ボックスの中のポケモンの所有権はトレーナー個人の物じゃないのか?CP上げるのは良いけどCP下げるのは問題だろ

750 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 08:53:43.76 ID:IVLs/brY0.net
>>412を見てるんだけど、防御が下がるのと変更なしの基準がわからねぇ
誰かわかる?

751 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 08:56:36.31 ID:jy9m4u/Kd.net
突然のニドランわきは使えるから厳選しとけフラグ?

752 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 08:57:35.18 ID:WaVJyCJKd.net
>>749
何を今更…
初期からやってるトレーナーはみんな経験済みだし、またあるかもしれないってことを予想できなかったバカもいないよ

753 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 09:00:30.95 ID:C7Bi+J2aa.net
下方含めた調整しないと意味不明なインフレしかしないし
下方するのはゲームとして当たり前の調整だよ

754 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 09:00:56.32 ID:IVLs/brY0.net
>>749
データ(ボックスの中のポケモン)の所有権はナイアンの物だぞw

755 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 09:01:10.54 ID:V6GgjpcO0.net
>>745
トゲキッスの進化に飴400とかだったりして

756 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 09:01:18.66 ID:N1WonaE00.net
そんなんより金ズリなんとかしろ

757 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 09:05:54.10 ID:WaVJyCJKd.net
>>755
ま、、まさか…(震え声)

758 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 09:06:34.29 ID:7Z71wmYs0.net
>>749
これで仮にピンポイントで手持ちの個体値攻撃Fを勝手にEに下げられたとかなら言ってる事も分かるけど、CP調整は全体のゲームバランスのために行われる事だからその理屈は当てはまらない

ポケモンGOしか知らないようだから教えるけど、こんな事どのオンライン系のゲームでも実物のカードゲームとかでも行われてる事だぞ

759 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 09:07:13.28 ID:B3Boanav0.net
害悪クソハピは下方して当然としてラプラスとか酷すぎるだろ
基本、下方ってのはモチベ下がるので不遇な奴の上方修正で対応して欲しいわ。

760 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 09:07:42.81 ID:3hi2sTmT0.net
トゲピー100ええなぁ
96%四体いるけどEEF,EFE,EFE,EEFだわ
100とは言わんからせめて攻撃F出てクレメンス・・

761 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 09:09:52.91 ID:NrzfFThua.net
デブ専のおれが大好きなカビゴンだけはそのままにしといてくれないか?

762 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 09:12:04.00 ID:iJpoR7gUd.net
>>736
金払って買わないから
タダと引き換えにリアルバトルを得てる

763 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 09:14:43.05 ID:BgL96TyLd.net
>>749
旬を楽しめたんだからいいだろw

764 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 09:16:43.71 ID:OrDMkp8w0.net
そもそもCPとかいう謎の数値なんて要らなかったんや
原作のようにレベルとステータスを表示させるだけでいいのに

765 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 09:21:00.58 ID:3hi2sTmT0.net
>>736
同志よ
俺も近くのジムハピカス監視占拠基地外ジジババとトラブったわ
たかがゲームだからとかほざいてたけどリアルマネーに直結するコインが絡む時点でたかがゲームとは言えないんだよなぁ
余裕で50コイン確定してるのに、今防衛四日目だわw
話し合ってお互い譲歩するって話は何だったのか

766 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 09:21:07.39 ID:u8HcZmCAa.net
>>742
とりあえずしばらくはアメと砂集めに徹するわ

767 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 09:23:00.24 ID:IVLs/brY0.net
>>765
>リアルマネーに直結するコインが絡む時点でたかがゲームとは言えないんだよなぁ
お前の方が頭おかしいぞwww

768 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 09:24:44.21 ID:wnGROG2yd.net
このタイミングでミュウツーとかいつくかの伝説の下方修正は戻してくれんかの。

769 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 09:25:41.79 ID:WbIXB91/a.net
>>741 時間を短くするとは言ってるが弱くするとは言ってないぞ。

770 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 09:26:54.16 ID:emfGaMTva.net
よっしゃカメックスの出番来たなこれ
雌伏の時は終わった

771 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 09:28:36.86 ID:HalUHYM6r.net
ツボツボ+153か。育てるか。

772 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 09:28:38.45 ID:47RzG3sY0.net
前回のCP大幅調整は事前告知すらなかったよなw

773 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 09:29:56.12 ID:3hi2sTmT0.net
>>767
そう?

774 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 09:31:31.71 ID:9q020vJTa.net
ツボ100二匹おるわw
https://i.imgur.com/mVT588g.jpg

775 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 09:33:42.40 ID:J20qJNR50.net
短い時間で倒せる代わりに受けるダメージは以前以上で。脳死連打勢は薬ガバガバ使うようにしろ

776 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 09:43:03.50 ID:1A9Kfvjia.net
この遅きに失した感

時間切れ狙いのサンドバッグを叩き続ける苦行に
ユーザーがウンザリしていることにようやく
気付いたか

777 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 09:47:02.07 ID:MKF4VriqM.net
俺のWシャドーゲンガーが輝く時が来たか

778 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 09:48:46.34 ID:3hi2sTmT0.net
>>777
まだ輝いてねーのかよww

779 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 09:49:22.09 ID:wyvbe+K5r.net
>>773
オンラインゲームでボーナス的にゲーム内通貨が貰えるのはよくあるけど、それをつかって現実世界で近所に住んでいる人をリアルな敵にするなと思うよね

780 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 09:49:49.57 ID:MKF4VriqM.net
>>778
ミュウツーで使ってるよ
シャドボ1発打って沈んでくけど

781 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 09:54:52.41 ID:XFgWd9upd.net
>>47
ハピナス頻度わずかに下がってケッキングが僅かに上がる程度でメンツは替わらんと予想。

782 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 09:56:51.08 ID:uFbsvGK0a.net
>>267
おまえが複垢使って置いただけだろ

783 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 09:58:11.46 ID:3hi2sTmT0.net
>>779
俺もそう思う
>>773の書き方が拙かったな

ソシャゲでもリアルマネーでゲーム内通貨を買うけど
このゲーム性は特殊だからね
リアルで関わるわけだから

784 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 09:59:11.35 ID:uFbsvGK0a.net
次に来るのは下方修正解除できる課金アイテムかな

785 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 09:59:27.07 ID:aIsHdEZ5p.net
>>749
嫌ならやめろやカス

786 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 10:02:52.10 ID:XFgWd9upd.net
>>92
ガチ勢は砂も飴もぎょうさん持っとるから関係あれへンのやけど。

787 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 10:03:43.46 ID:IVLs/brY0.net
>>781
ケッキングは攻撃種族値高いから計算上CP少ししか減らないだけで
耐久は落ちるから下手したらじゃれつく1発も撃てずに沈むぞw

788 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 10:06:28.23 ID:3hi2sTmT0.net
>>780
そかそか
宣伝したいわけではないが、YouTubeで
〈ゲンガー軍団出撃!〉で検索すると強くなるかも

789 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 10:08:36.82 ID:wr+49gM0p.net
トゲピーの飴は不思議な飴使わないとダメだからな、今は

790 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 10:09:16.71 ID:emfGaMTva.net
頼むでカメックス
CP上がってくれ
子供が大好きなんや

791 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 10:09:39.25 ID:o3vqO9nCp.net
いくらハピナスのCP下がる言ってもジム防衛の一番手であることには変わらんからな
ボックスの肥やしになることはないだろ

だよな?

792 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 10:12:37.84 ID:Mjmv++vGd.net
どうせ第4世代始まったらすぐにトゲピーDAYあるっしょ

793 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 10:18:23.97 ID:wr+49gM0p.net
>>791
ハピナス一辺倒にはならなくなる、それだけでも価値がある。
つまりカイリキーばかりの必要もないから、いろんなポケモンを使う必要があるということ。
しかしここまでガッツリ下げてくるとはな

794 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 10:19:26.76 ID:wr+49gM0p.net
>>792
三段階進化といっても、ベイビーを含むものは今までなかったはず

795 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 10:22:17.15 ID:Qzf3Of310.net
ハピナスのCP下げてもいいけど
それよりも複垢をBANしてもらいたいわ

796 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 10:24:51.03 ID:qPgWjo/y0.net
>>749
文句カスはやめろよなぁ

797 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 10:26:19.58 ID:o3vqO9nCp.net
あとは進化を待つだけや
https://i.imgur.com/GdgTlNE.jpg

進化アイテム必要なんだっけ?

798 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 10:27:37.76 ID:qPgWjo/y0.net
>>727
今は、防御とHP高いほうが×0.75、低い方が×0.25な

799 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 10:28:06.17 ID:/GlPMlmh0.net
>>797
原作ではひかりのいしが必要
ポケゴで必要かは知らん

800 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 10:32:39.23 ID:emfGaMTva.net
トゲピー91が最高や
これ育てるかなあ

801 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 10:37:46.27 ID:Wipuj4RKM.net
マジカー トゲピー
でもトゲキッスになるんだろ?

https://i.imgur.com/EFAr5nJ.jpg

802 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 10:41:59.25 ID:pD2bSPyvM.net
ねえなんでこんなことするの?
砂返せって苦情はどこに送ればいいのかな?

803 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 10:48:45.18 ID:S0n+sOkva.net
ジム占領しようとするから悪いんでしょ
エンジョイプレイこそ正義で、ナイアンの求めているプレイ方法

804 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 10:49:37.81 ID:rewIGyouM.net
>>794
っピカチュウ

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200