2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[悲報]ハピナス大幅弱体化決定

824 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 12:40:35.80 ID:WaVJyCJKd.net
そもそもジムバトルに制限時間なんていらないんだよ
何のために時間設けてるのかわからん

撤廃しろ

825 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 12:41:32.70 ID:YGsChueoM.net
ハピ艦隊なんか育ててるジムキチ達の課金額よりも、おライト様達の行動データを集める方が金になるんだろうなあ

826 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 12:47:28.87 ID:3uwMQZbdp.net
ハピナス強すぎってクレームが多かったからバランス調整する神アプデなのに砂返せは運営が可哀想…。 好きなポケモンを使いやすくなる訳だから良い調整だと思うよ!

827 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 12:47:34.99 ID:/gPuApqq0.net
>>797
アイテムはGOでどうなるかわからないけど
飴は400との噂が・・・

828 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 12:50:08.38 ID:S0n+sOkva.net
>>826
ライトが笑う調整をするとガチは泣くからな
みんなが得をする調整なんて無いのだから広く浅くを目指しているポケゴーのガチ冷遇は日常茶飯事だろう

829 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 12:52:06.01 ID:U7JvsWWqp.net
ハピ艦隊自慢してたおじいちゃん憤死してそう

830 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 12:57:19.04 ID:tcU6ZN0/a.net
ハピラキカビアンチアンチでベトベトン置いたら面白いように防衛できて楽しかったな
今度も強ポケアンチのアンチ置くのが楽しみだわ

ジジババアホだもん
cpしか持てないんじゃね?

831 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 12:57:24.72 ID:mCz5h0PHp.net
艦隊作るほどの廃人はどんな環境にも合わせてくるからな
カンストハピ15体いるけど後悔はないぞ

832 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 12:57:54.49 ID:l24InFBXM.net
多少黄色が復権するな。

833 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 12:59:33.95 ID:XFgWd9upd.net
>>453
間に合うといいね。

834 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 13:00:32.61 ID:tcU6ZN0/a.net
持てない→見てない

個体値100より相性覚えろよいい加減さw

835 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 13:06:21.83 ID:BgL96TyLd.net
>>828
ガチは泣かないだろ
これまで旬を楽しんで十分に元を取ったんだから
むしろ新しい仕様でまた旬を楽しめると笑ってるよ

836 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 13:07:32.96 ID:4eaupZFs0.net
前回のCP調整の時に、CP調整は今後もやるよって公式がアナウンスしてたんだよな
個人的にはCP調整よりも第四世代追加時の技の追加規模が小さそうな方が残念

837 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 13:11:38.58 ID:tcU6ZN0/a.net
>>835
今頃最適解を考えてるよな
廃人はやり込むから廃人なんだよ

838 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 13:16:28.68 ID:NsKCgkwd0.net
柔らかくなるとはいえハピ最強は揺るがないだろ
二番手は変わるかもしれんが

839 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 13:16:51.35 ID:3ZE6E3BJ0.net
ハピナス政権は長期政権だったと思う
偉業は将来に渡って語り継がれるから安らかに眠れ


ま、ゲームなんて成果でどうこう言うもんじゃなくて
過程を楽しめた奴が勝ちだよ

840 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 13:18:52.96 ID:NsKCgkwd0.net
調整後のカンストハピが今のカンストカビゴンよりちょっと硬いぐらいになるんじゃね
防衛はずっと張ってないと無理

841 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 13:22:10.61 ID:YGsChueoM.net
50円のために何時間もスマホガン見で監視とかバカだろ
その時間働けばいいのに

842 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 13:22:32.74 ID:C9+PeMC7a.net
てことは
まんたんの薬=すごい薬ってことか
ばハピとラッキーだけだよな
すごいで全快にならないの

843 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 13:24:59.02 ID:NrUKIbQNd.net
ライト向けに誰でも参加できる茶番レイドやゴミでも置けるジムにするのは結構だが複垢が有利にならない上級者向けコンテンツでも作ってくれ

844 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 13:27:49.39 ID:FD926ndv0.net
>>824
それは鯖のリソースの問題
ある程度のとこでタイムアウト設定しておかないとリソース食いっぱなしとかになりかねない

845 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 13:29:17.29 ID:mCz5h0PHp.net
レイド前の攻防もより多くのトレーナーが参加することになるので、今みたいに20分前からはほぼ色変え不可、みたいなことはなくなるはず


黄色ではじまる伝説レイドなくなるかもね

846 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 13:29:23.17 ID:gmBWFnSj0.net
今のカンストハピナスがジムでHP約800
今後のハピナスは400弱になる
半分以下の時間で倒せてタイプ不一致技かつ糞攻撃力だから置く価値はなくなるよ
タイプ一致してたところでこいつはノーマルタイプなんだけどさ
他のポケモンは逆に固くなるのだからハピナスは選択肢から外れる

847 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 13:42:53.68 ID:BbmJkLNad.net
CP上がったから何だって話なんだが

848 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 13:45:22.08 ID:k9AWV8HU0.net
>>810
ランチパックの新種?

849 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 13:48:47.55 ID:O57CFQ5Ya.net
>>842 フーディンは100カンストでもげんきのかけら+いいきずぐすりで全回復

850 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 13:55:38.58 ID:2k8GpIhWa.net
FEEとEFFのトゲピーあったからこれでいいや
これ同じcpなんだな
ハピもカンストしてればまだ使えるだろ
強化してないのはゴミ

851 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 14:01:17.89 ID:zuNxHoGS0.net
弱体化されたとはいえそれでも耐久性1番だからな。
格闘だけが弱点のハピナスが、弱点がいくつもあるハガネールやパルシェン、トゲキッスより落としやすいって考えるのは時期相応。

852 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 14:10:25.86 ID:ehiL+BRha.net
時期尚早な

853 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 14:12:57.84 ID:wh67cTVta.net
歴代御三家は最も強化してもいいんじゃないですかね

854 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 14:14:18.75 ID:mCz5h0PHp.net
伝説ジム置き解禁されて本家の要素がいくつか導入されない限りハピナスは選択肢から外れることはないぞ

855 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 14:15:41.39 ID:WaVJyCJKd.net
トゲピーはcp307もいたわ
98だな

856 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 14:22:44.38 ID:v7Uu3KdB0.net
>>841
50円稼げない呆け徘徊老人や糞ニート、小遣い少ない奴隷夫もいるんだぞ 馬鹿ほど必死になるわな

857 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 14:26:12.68 ID:JTMFo1Hta.net
>>835
一番被害受けたのはこれからピンク盆踊りさせまくろうとラッキー集めてたハピナス好きライト〜ミドルだよな

858 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 14:28:41.15 ID:CjOUlWIh0.net
ハピ、ラッキーは5匹フル強化したけど弱体化で仕方ないとは思うけど、サイドン、ボスゴで殴ってた連中が狩りやすくなるのがなぁ
ナイアンはジムの回転率を上げたいのかね

859 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 14:32:17.05 ID:fJZgRqgG0.net
ハピカスざまあああああああああああああああああああああああああ

860 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 14:36:46.30 ID:eO96tp09p.net
>>857
涙拭けよ廃人

861 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 14:40:14.94 ID:f2eNddIYp.net
cpが低くなると必ず弱くなると考えてる脳死の多いことよw

862 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 14:40:41.49 ID:hbUolp01d.net
ライトユーザーにとってジムは空いてたら置くってだけの存在だからなあ

863 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 14:53:13.76 ID:WaVJyCJKd.net
>>861
弱くなるけどな(笑)

864 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 14:53:37.06 ID:gmBWFnSj0.net
>>861
誰一人としてそんなこと言ってないが

865 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 15:03:56.17 ID:y3HXM7gSa.net
>>862
俺の行動範囲のおじいちゃん、お婆ちゃんたちだな
集めることに力は入れているけどジム戦はやらない

866 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 15:05:39.75 ID:5nnE/uZk0.net
ハピナスゲー過ぎたし
調整入るのも時間の問題だったじゃん

867 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 15:08:56.80 ID:NsKCgkwd0.net
時間の問題(8ヶ月放置)
メス入れるの遅すぎ

868 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 15:10:04.00 ID:TBJISC2W0.net
テーマジム作ろうとしても4番目あたりでハピナス置かれる被害が減るわ
過疎ジムだし地域管理人の巡回まで6時間あるんだからハピなんか置くなや

869 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 15:32:08.88 ID:WaVJyCJKd.net
>>867
その8ヶ月はどこから来た数字だよw
ハピナスが実装されたのは去年の2月だぞ

870 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 15:36:35.89 ID:6oBrjP2q0.net
CPは高くてもいいんだよなあ
もらえる経験値あるから
固さかわらないとたいしておいしくもない

871 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 15:40:07.71 ID:+Z3BpK/k0.net
ハピナスに勝てるようにカイリキーを揃えようとカイリキーソロレイド回って厳選・強化した
もちろん最初はソロで勝てないからフーディンとか強化した
ハピナスに楽勝で勝てるようになったので今度は自分がハピナス育て始めてようやく2体カンスト
このタイミングで弱体化
たぶんだけど今ってこういう俺みたいなやつが増えたタイミングなんだろうと思う

872 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 15:44:32.67 ID:emfGaMTva.net
>>871
俺らも先読みしようぜ
もう後悔はウンザリだ





ツボツボだな(確信

873 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 15:45:00.93 ID:5zHPAqEu0.net
ハピナスはカイリキー別に使わなくても勝てるじゃろ
旧ジムの時はカイリューとかナッシーでやってた

874 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 15:46:01.53 ID:NsKCgkwd0.net
>>869
1年が抜けてたな

875 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 15:47:54.37 ID:PQPN0wqn0.net
>>858
サイドンがドサイドンになるだけだぞw
あと気合玉ミュウツーも間違いなく増えるw

876 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 15:49:12.22 ID:gCnGAPSVa.net
>>857
集めようとして集まるもんでもないから問題ない

877 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 15:53:45.05 ID:q5Dh9Y2Ga.net
>>859
いまだにハピナスもってないザコwww

878 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 15:56:48.63 ID:WaVJyCJKd.net
>>871
カイリキーはまだディアルガとかレジギガスとかヒードランとかでも使えるぞ

879 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 15:57:28.86 ID:O57CFQ5Ya.net
>>858 倒すのにやたらに時間がかかる現状を改める言ってるけど、弱体化なんてどこにも書いてないぞ。

880 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 16:03:45.87 ID:Lqgo41IMd.net
どこのジム見ても混じってるハピナスなんとかしたいんだから
置く気も失せるくらいがっつり弱体化するんでしょ
楽しみやな

881 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 16:03:52.91 ID:gmBWFnSj0.net
>>879
なんだそりゃ
「弱体化」という文言が書かれてないなんてことを主張してるの?
そりゃソースは海外なんだから書かれてないだろ
時間がかからないならハピナス唯一のウザさが消し飛んでるのだから弱体化と言わずなんなんだよ
https://www.reddit.com/r/TheSilphRoad/comments/9n3qz7/speculation_how_the_new_cptankiness_ranking_could/

882 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 16:08:45.39 ID:cx0z0xOjM.net
旧ジムのハピナストレーニングが
色々考えながら楽しかったな
今までのポケゴで唯一の真剣勝負

883 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 16:11:17.47 ID:+Z3BpK/k0.net
>>872
ツボツボなんてすぐアメにしてたからなー
俺才能ないわー
>>873
旧ジム時代なんか弱すぎて主力はプクリンピクシーヤドランだったからなー
対カイリューに目が行き過ぎてナッシーとか育てなかったし近視眼的なのは変わんないわ
それでようやく手に入れたカイリューが鋼破壊だったショックは忘れない

884 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 16:13:31.68 ID:WaVJyCJKd.net
>>881
だよな
ハピナスは明らかな弱体化と言っていい
その耐久力を生かして、どこもかしこもジム置きされてたのがアイデンティティあって、その耐久力って長所が削がれるんだから弱体化だね

885 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 16:20:38.01 ID:O57CFQ5Ya.net
弱体化といっても、サイドンやボスゴドラで簡単に倒せるようになるわけないだろ。

886 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 16:29:49.28 ID:5zHPAqEu0.net
ハピナスが本当に倒すのが困難な強さなら弱体化もわかるけど
けっこう誰でも倒せるし、時間が経てば弱くなるし
それでも無理なら複数人で倒すこともできるのにな〜

887 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 16:32:50.75 ID:kWBJDJHt0.net
今出回ってる情報だと、ハピナスの耐久力は、ルギア、ギラティナに次ぐ3位で、伝説除けばトップ
調整された後も、ジム防衛の一番手なのは変わらないんじゃないか

888 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 16:42:15.30 ID:iUNjo5eAM.net
今の計算だとパピナス最大強化で20秒強で一回落とせるから
単垢の金ズリ防衛は無理だな

889 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 16:46:20.80 ID:i7fKY8gBM.net
>>422
もう一つの話題になったのも全部推測でしょ

890 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 16:51:26.74 ID:gmBWFnSj0.net
>>885
倒せる

891 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 16:59:24.49 ID:XzL6d2o+M.net
金ズリに苦戦してるコメントがけっこうあってびっくり。お前ら廃人なら3段落としくらい余裕でするだろうに。金ズリなんて何の意味もないわ

892 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 17:01:34.97 ID:gmBWFnSj0.net
で?
まず廃人がジムを占拠してることが問題なので廃人が三段落とし出来るとか何の関係もない
さっさとキッズに明け渡せよ

893 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 17:09:37.75 ID:nyUfFKnSp.net
ハピカス、ジムポケぶっちぎり最強から僅差でジムポケ最強へ

894 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 17:24:59.98 ID:guUOlupEd.net
>>891
住んでいる地域によって格差ある。駅前の激戦区ではハピナス1匹だけでも倒せない。特に青ジム。

895 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 17:29:48.54 ID:IVLs/brY0.net
ぜんぜん先読みできなかった俺無能すぎるwww
100%ソーナンスを相棒にして200km近く歩いてやっとカンストしたら弱体化情報
追い打ちで今日の♀イベでソーナンス大量発生

笑えねぇwwwww

896 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 17:32:19.99 ID:dwmrJ9pr0.net
ハピナスが強い事が問題なんじゃなくて、ゲームとして飽きられてるのが問題

897 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 17:32:57.67 ID:a4lgHEQQa.net
>>891
3段落とし使うのもだいたい複垢だけど
金ずり防衛も複垢なら3段落としの最中にどれか1端末は更新される
つまり複垢なら一瞬の隙に金ズリ防衛できる

898 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 17:45:25.85 ID:L+Dv2SEpH.net
もとのポケモンってそもそもHP攻撃防御特攻特防すばやさに特性と技って要素で成り立ってるわけじゃん
そらGOみたいなゲームに奥深さなんて求めてないけど、こんだけポケモンの種類いるのにほとんどが何かの劣化でしかないって現状は勿体ない
ハピナスにしてももとのゲームじゃ物理には勝てないわけじゃん

899 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 17:48:13.35 ID:5q0YYa5da.net
>>876
ラッキーならタスク拾いまくれば集まるだろ

900 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 17:49:37.33 ID:qsepRXEvM.net
>>891
いや、ジムをガン見監視されて、あと1回で落ちる状態になった途端金ズリベホマされたら落とすの無理じゃね?

901 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 17:50:09.54 ID:0S4aJPOa0.net
弱体化とか萎える事すんなよwまずジムを昔のに戻せよ〜

902 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 17:50:51.94 ID:/GlPMlmh0.net
>>899
タスクそんなに出回ってないし

903 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 17:52:44.54 ID:5q0YYa5da.net
>>902
出回ってだろ
みんポケ見て拾いに行けばいいだけの話

904 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 18:01:24.48 ID:5q0YYa5da.net
>>902
1日3匹孵化させていけば1ヶ月で90匹
全部パイルで取って博士にあげれば飴540個も溜まるだろ

905 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 18:11:57.98 ID:/GlPMlmh0.net
>>903
遠征する交通費考えろよ
孵化装置も買うことになるんだし

906 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 18:12:40.62 ID:5q0YYa5da.net
孵化装置くらい買えよw

907 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 18:24:44.72 ID:dZiVQjWKM.net
>>84
アフィブログにまとめるわ。サンクス

908 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 18:26:17.75 ID:8Q3Q+Ew10.net
>>727
こんなセンスのかけらもない妄想数式を書き殴れる知性の低さに憤りすら覚えるわ
ガイジならガイジらしくしてろゴミ

909 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 18:28:03.25 ID:tnkNmZHr0.net
みんな知性のある>>908がセンスのある計算式書いてくれるってよ

910 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 18:29:15.25 ID:IVLs/brY0.net
>>908
素直に算数が苦手でわかりませんって言えよw

911 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 18:29:41.25 ID:E3hxm2DQ0.net
おっ!楽しみ!

912 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 18:34:32.76 ID:mDfTQeWcd.net
>>907
おっアフィカス乙乙
他人の力じゃなくて
自分の力で金稼げるようになりましょうねー

913 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 18:38:42.67 ID:iqpOPE/C0.net
ソシャゲにおいて弱体化なんて滅多なことがない限りやっちゃいかんのになぁ
せっかく育て上げたポケモンを運営の一方的な都合で弄くり回されてなんとも思わないのかねポケモンGOガイジは

914 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 18:42:11.41 ID:ae4fJ9JSd.net
ジムの流動化が目的なの?
青様以外にはメリット無いと思うんだけど!

915 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 18:44:22.72 ID:hwbYewsX0.net
>>904
それってライトのやることなの?

916 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 18:47:26.42 ID:V7vRspSS0.net
なんで確定情報でもない妄想でこんなに騒げるんだお前ら

917 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 18:47:41.70 ID:+m4+MXHz0.net
>>910
お前のゴミみたいな式:
√(H_s/2+H_i+90)

定数が90であることの意味は?平均値や中央値でない理由は?
種族値の差を半分にする(=ポケモンの種類ごとの個性による差を1/2に縮める)意味は?

すべてが合理性に欠けるゴミ

918 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 18:48:54.08 ID:NrUKIbQNd.net
とにかく俺が言いたいのは今はHP×2が絶対であってHP×防御とかいうのは勝手にポケモンおじさんが思いつきで考えた公式だということだ!わかったな?あばよコロトックども

919 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 19:07:44.21 ID:yFIuGYr20.net
>>913
むしろコイツには苦しめられた人の方が多いし…

920 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 19:10:55.32 ID:emfGaMTva.net
ゲーム内定数の意味なんてバランス調整のために決まってんだろ
円周率が3.14から始まる理由があるつってんのと同じ

921 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 19:13:12.53 ID:pbd10Nx8M.net
ジムに置かれるととにかくうざい
自分で使って強くない
少人数のレイドで見かけるとイラッとする

ぶっちゃけポケGOにおける害悪の象徴みたいなもんだよね

922 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 19:15:25.49 ID:PZtL96Mrp.net
ハピナスの強さって数値だけじゃないからな
防衛はHP2倍になる仕様を改めない限りトップは譲らないんじゃない?

923 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 19:16:03.18 ID:2iTCKxJda.net
ポケgoはガチャガチャとかないしどちらかと言えばMMOとかのそれに近い

924 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 19:17:06.82 ID:BpUFxTmld.net
今後の活躍の場ができたのかな?

https://i.imgur.com/3Rq2m3g.png

925 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 19:18:31.45 ID:prypR1YX0.net
レイドってガチャでしょ
当たりが出るまで同じこと繰り返すっていう

926 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 19:20:01.36 ID:NrUKIbQNd.net
>>922
本当それ
HP2倍にすることで実質防御はHPの半分しか機能しなくなるこの計算式をなんとかするべし

927 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 19:21:15.58 ID:KJOkvYhLd.net
無課金ライト層の意見を取り入れるとハピナス弱体化なんだろうな。
自動選択でソロで倒せるようにようになったら草。
あと、家ジム持ちが今以上に何度でもすぐに潰し返してきそう

928 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 19:21:58.93 ID:2iTCKxJda.net
>>926
CP計算も攻撃に傾斜されているし色々とアレよな

929 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 19:24:05.97 ID:YLTCRpsQ0.net
>>920
3.14かどうかなんて何進法かで変わる程度のもの

バランス調整(バランスなんてなにも考えてない思いつきの値)
これだからバカにされてるんだぞ
具体的にその値にすることでどのようにバランス調整されるのか、その理由必然性なにも語ってない

930 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 19:37:53.00 ID:aXc+EMtmd.net
ガチャらしいガチャがないのがポケモンGOの良いところ

931 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 19:57:55.58 ID:5hmmxqYka.net
>>930
たまごがガチャだよ
無限孵化装置が無料ガチャでノーマル孵化装置が課金ガチャ

932 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 20:00:11.38 ID:JDgGormCd.net
>>913
10万20万課金して取ったキャラが
半年で無価値になったゲームもあるし
それに比べたら全然マシ
ハピナスのおかげでこれまで安定してジム防衛できたんだからむしろ感謝してる

933 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 20:03:45.90 ID:ltT+LE78d.net
>>808
何置いても潰されるしポッポ置いとこ

934 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 20:04:35.13 ID:6BnVGvWvd.net
今は砂なんてすぐ貯まるしな

935 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 20:19:34.95 ID:Dasv+RCTa.net
ガチポケ、趣味ポケにバンバン砂使ってるから380万しかないわ
無駄遣い控えなきゃな

936 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 20:31:58.71 ID:it0P6Xw40.net
次スレ早く立てて!

937 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 20:33:14.65 ID:10jyoP1pd.net
>>930
初期は技ガチャあった
レイドだと個体値ガチャ、色違いガチャ

938 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 20:33:19.59 ID:v7Uu3KdB0.net
>>932
本当にね ここの連中他のソシャゲ知らなすぎよ

939 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 20:34:29.11 ID:aXc+EMtmd.net
>>934
どいうこと?
今の方が砂が貯まりやすい要素ある?
一匹100なのは変わらないよね

940 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 20:39:00.49 ID:0H5eBX5Ta.net
>>937
ガイの者か?

941 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 20:42:43.88 ID:S/afMZnhr.net
特定キャラの弱体化に憤慨してる奴はバカだろ
インフレで上書きした場合置き去りにされた型落ちキャラは丸ごと使えなくなる
重要なのは全体での相対差だよ

942 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 20:44:25.70 ID:CjOUlWIh0.net
まぁソシャゲの中ではポケGOは超優しいな
ランキング上位だとぶっちぎりで優しい
FGOは飲まれたら何十万も使うはめになるし

943 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 20:50:26.62 ID:BgL96TyLd.net
>>939
進化形捕獲で300、500
天候ブースト
ほしのかけら
タスク

944 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 20:51:10.75 ID:zraZ/i/Qa.net
ソシャゲの定義が曖昧すぎる

945 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 20:54:51.36 ID:wnGROG2yd.net
>>943
デイリーボーナスやら砂3倍イベントなんかもあるしね。
旧ジムで1日5千取れたけど労力考えたら今の方が全然楽だよね。

946 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 20:55:51.60 ID:FUCuEjrea.net
弱体化したハピでも他ポケの下位互換にはならない分
完全下位互換の産廃化したサンダー電気ショック事件よりはマシ

947 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 21:00:18.38 ID:IZTYA2UlM.net
>>935
はいはい凄いですねww

948 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 21:03:33.90 ID:DrwxxhTNd.net
ソシャゲといえばポケゴはそこらのソシャゲよりはソーシャル
リア充推奨アプリ

949 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 21:03:59.78 ID:5hmmxqYka.net
まあ弱体化は今まで出来たことが出来なくなるって要素があるから
一般的には顧客満足度が低くなるさね
文句がでるのは仕方ない

950 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 21:04:44.23 ID:CjOUlWIh0.net
人権キャラ(ポケモン)は手に入りやすいし、レイドやりまくらなきゃ無課金でやってけるし財布には優しいゲームだよ
運営がポンコツだけどな

951 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 21:07:41.43 ID:LVn7cXPAd.net
正直ポケgoって月に5000円も課金すりゃもう廃課金ってレベルじゃね?
そんだけ課金するのがだめとか言ってるんじゃなくて、それくらい超優しいゲームってことね

952 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 21:13:38.19 ID:MDDPKz1p0.net
だからマスコミを使ってネガキャンしまくったんだよポケモンgoが出たとき

953 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 21:28:34.77 ID:9U0reaTSr.net
登場時からハピナスタワーとか初心者殺しで話題になってたのに今更感はある

954 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 21:33:39.52 ID:rtoVjYXEM.net
>>935
まあ380万程度じゃ一般人レベルだろうな
ヒコボンですらそんくらいあった気がしたし
砂イベ続きだったし今は5~600万が平均くらいかな

955 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 21:37:05.75 ID:bK2eyqaVa.net
ハピナスたいして育ててなかったけれど
連れ歩いて飴貯めたり、スペシャルウイークエンドで飴貯めたりキラいっぱい作ったりしてたのに
そのへんが全部ムダになってしまったらイヤだなぁ

956 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 21:39:11.38 ID:sKCnaTfwd.net
ガチャ10連3000円だもんなあ
ポケモンは課金要素優しくていい

957 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 21:39:36.86 ID:10jyoP1pd.net
>>942
それは思う
だからダラダラ続けてるのもある
運営は糞だけど無課金でここまで出来るゲームも少ない

958 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 21:48:28.42 ID:it0P6Xw40.net
普通のフーディンのCPが3200を超えちゃうんじゃ、メガフーディンのCPはどうなっちゃうの?

959 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 21:55:19.12 ID:ryBiS5P8M.net
>>453
同じだ
俺もTL37で
cp3173のハピfffがいる

3200を越えさせてやれなくてごめんよ

960 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 21:55:55.32 ID:Coge5sIG0.net
>>958
ノーマルフーディンのCPが調整されて2600くらいに下がる

961 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 22:05:42.14 ID:wormjp2fM.net
インフレ抑止してるのだけは評価してるよ無い案

962 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 22:12:30.24 ID:qqPJKcDy0.net
ライトは砂20万以下だよ

963 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 22:15:16.11 ID:PSb2Y0T5d.net
ブラッキーはCP減るのか…

964 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 22:20:32.31 ID:aXc+EMtmd.net
ブラッキー不遇だなぁ
せっかくの悪タイプなんだしもうちょい何とかしてあげて
結局使える悪タイプはバンギ1強になってまうやん

965 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 22:21:16.46 ID:CIXZjITK0.net
これでTL上限レベル解放きてplも47くらいまで上げられて結局ハピナス3200超えとかになりゃ面白いのに

966 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 22:24:11.65 ID:xnpQvfn2d.net
一気に冷めたわ…おまえらじぁの

967 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 22:25:12.87 ID:it0P6Xw40.net
>>960
orz

968 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 22:26:27.08 ID:PSb2Y0T5d.net
計算式を変えても中には下方修正になってしまうポケモンもいるんだな
たぶんもう救済はないよね…
素早さの概念をバトルに反映させるのも現実的に無理だよなー

969 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 22:29:50.06 ID:aXc+EMtmd.net
御三家って原作じゃ一匹しか手に入らないからめっちゃ思い入れあるんだよな
もちろん小学生当時は種族値なんて知らんかったからずっと旅パに入れてかなり思い入れあるし
もっとCP高くして欲しいわ

970 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 22:32:24.78 ID:m0/wGMUa0.net
>>954
平均ってww
無職を基準にしちゃダメ

971 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 22:32:56.58 ID:VYFs3rkP0.net
>>950
運営が有能だから成り立ってるんだよ
日本人に任せたらガチャ地獄だ

972 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 22:33:20.72 ID:5nsb1euX0.net
>>965
PL47カイリキーさんの出番だな

973 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 22:39:54.84 ID:2iTCKxJda.net
個体値やたまごがガチャって言ってんのは中々ゲエジ度高いと思う

974 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 22:43:07.88 ID:IVLs/brY0.net
>>917
CP変更ないのはHP種族値が180のポケモン
あとはリストに載ってる変更後CPからHP種族値180を基準にして逆算しただけだぞw

975 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 22:48:32.64 ID:tDGnQ74n0.net
>>971
運営が有能なら何回も同じバグ繰り返したりしないと思うがw

976 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 22:52:13.12 ID:71ulNY0h0.net
>>950
俺らの間じゃもう当たり前すぎてスルーされてるけど、あの伝説のポケモンですら無課金でもいっぱい捕獲可能って今思うとやばいというかすげぇというか

977 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 23:00:28.73 ID:BrW4yjkd0.net
やっとワイのブーたんの時代が来たかhttps://i.imgur.com/5NtOxNl.jpg

978 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 23:08:32.08 ID:fKfUixi4a.net
とにかく課金したら強くなるゲームにしてはダメ。ってのがナイアンがずっと言ってることだからな。全体的にクソ運営だがそこだけは評価できる。

979 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 23:09:44.27 ID:wAsdOicP0.net
CPの計算式だけ変更?
ジムバトルのダメージ計算が変わるなら影響ありかなあ

980 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 23:14:05.73 ID:JIE+TJkx0.net
>>978
その姿勢だからこそ日本の企業のようなすぐさまお詫びコインとかやらなくても
プレイしてくれる自信があるんじゃないかな

981 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 23:19:42.67 ID:l85E3Tom0.net
HP下げるってか弱点付いたときの倍率を原作と同じにしてくれれば

982 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 23:24:40.78 ID:n00aLXVga.net
>>977
砂半分飛ぶな

983 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 23:29:33.41 ID:0yogXTC/0.net
>>977
一番困るパターンの奴

984 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 23:33:58.35 ID:I/YFbYvb0.net
>>35
本編ポケモンでは頑なに絶対決してやらないステータスを弄るという禁忌をこれでもかと手を出すナイアン
いいぞ〜これ

985 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 23:44:29.53 ID:2iTCKxJda.net
p2wにしたら誰もやらんわな

986 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 23:46:22.85 ID:XzL6d2o+M.net
>>897
それは3段落としのテクニックが足りてない。うまい人相手に3段落としされると、端末いくつ用意しようが更新されたときにはもう消えてるよ

987 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 23:49:14.48 ID:XzL6d2o+M.net
>>900
お前はまず3段落としをぐぐれ。
あと一回で落ちる状態にすらならずに落とすのが3段落としだぞw

988 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 23:53:56.29 ID:5q0YYa5da.net
>>915
ライトじゃなけりゃハピナスなんぞ余ってるからわざわざタスクでラッキー集めようとしないよ

989 :ピカチュウ:2018/10/13(土) 00:06:57.61 ID:I/uqJRC+0.net
>>988
スレ違いだし煽るつもりはないけど
本当のライト層から見たら毎日仕事帰りにラスク集めるレベルの人でガチ勢、ハピナス余っててラッキーの飴いらない人は廃人

990 :ピカチュウ:2018/10/13(土) 00:11:20.21 ID:FcglTlz40.net
>>975
確かにガチャ地獄ならバグの方がマシやわ

991 :ピカチュウ:2018/10/13(土) 00:26:18.12 ID:KgXTh1lW0.net
>>990
そもそもポケgoにガチャなんてないんですがw
EXはドタキャン連続、勝手にポケモンのCPを変える運営がまともなわけないからな。

バグがましだって言ってる時点で運営に毒されてるよw

992 :ピカチュウ:2018/10/13(土) 00:48:21.75 ID:zYMMniE70.net
>>984
普通にステータス調整はあるぞ
基本上方修正で下げられた事は無いが
アリアドスとか強化されてもゴミのままの奴とかいるが

993 :ピカチュウ:2018/10/13(土) 01:11:50.67 ID:M4n/zRRM0.net
>>977
砂はしょうがないにしても
飴少なくね?

994 :ピカチュウ:2018/10/13(土) 02:01:54.68 ID:uHV55xKv0.net
技ガチャ(死語)

995 :ピカチュウ:2018/10/13(土) 02:19:17.53 ID:ZAA525VP0.net
薄利多売が通用する世界だからね
少数の廃課金なんかより多数のライト層大切にする方が遥かに儲かるからだよ
寂れたソシャゲなら一部廃課金が優遇されるんだろうけどね

996 :ピカチュウ:2018/10/13(土) 03:42:46.06 ID:HFmDNL/u0.net
インフレしまくった新キャラがどんどん出てくる糞ゲーよりは良いだろ

997 :ピカチュウ:2018/10/13(土) 06:02:03.71 ID:ZqgXk9Q10.net
>>974
種族値180超は現時点でハピナスとソーナンスしかいない
自分で作ったゴミ数式すらまともに理解してないのな

998 :ピカチュウ:2018/10/13(土) 06:17:18.48 ID:r1wbJKe/p.net
>>932
具体的にはなんてソシャゲのなんてキャラ?

999 :ピカチュウ:2018/10/13(土) 06:36:46.98 ID:xBy9v9+m0.net
ポケガイジって他のソシャゲやったことないくせに「○○よりはマシ!!」とか平気で言うからなぁ

1000 :ピカチュウ:2018/10/13(土) 06:40:27.03 ID:xBy9v9+m0.net
ポケモンGOなんてポケモンブランドの上に胡座かいてるだけのクソゲーだからね
どんなに酷いことしてもユーザーが離れないし適当に詫びルギア配ったり利用規約書き換えれば済むと運営が高を括ってる節がある
そりゃ往年のポケモンファンからボロクソに叩かれますわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200