2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【台湾】Pokémon GO Safari Zone in Tainan★3

1 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:57:28.77 ID:Pq4mJXq0a.net
https://pokemongolive.com/ja/post/safarizonetainan/

※前スレ
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1538360502/
【台湾】Pokémon GO Safari Zone in Tainan★2
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1538758000/

573 :ピカチュウ:2018/10/27(土) 23:04:32.93 ID:tCN2aRdxM.net
>>572
乗ったけど台湾の空港に着陸出来ないからとりあえず那覇空港に降りるね!
明日の便ならタダで乗せてやるけどホテル代は出さねーからね!とか
ちょっと遅れちゃったら成田の門限に遅れちゃったから羽田まで行くね!
羽田から成田までは電車賃出してあげるね!家まで帰る特急に間に合わない?次の日の特急代?そこまでは知るか!とかかな?

574 :ピカチュウ:2018/10/27(土) 23:08:03.58 ID:FXMVXJU10.net
今テレビでサイパン通過時の映像流れてたけどすごかったな
ま、台湾の横通る時は老人のちんこのように萎びてるのだろうが

575 :ピカチュウ:2018/10/27(土) 23:27:32.68 ID:nCoK55Dd0.net
予報士だけど、基本的には>>571 のとおりだと思う

今のクソ台風の勢力のまま台湾に接近するのは絶対にムリで、
おそらく1000ヘクトパスカルくらいの勢力でルソン島を越える
その辺でもう熱帯性低気圧になると思う

少なくとも3日までは雨の覚悟が必要
ずっと雨の可能性もある
風は北風、台風でも北風だ
気温は25度くらいじゃないかな


ただ北の方の高気圧がかなり強くて、
付近の海水温が低く対流も少なくて勢力が一気に落ちそう
すると高気圧に押される可能性がそれなりにあると見てる

何の前提知識もなしに今の天気図渡されて台南の天気を予想しろといわれたら
俺なら曇りを予想するかなあ
11月1日の昼は晴れ間もあるんじゃないかと思う

俺自身行く予定だから多少希望が入ってるんだろうかうーん

576 :ピカチュウ:2018/10/27(土) 23:36:33.83 ID:tEvhJ+6ka.net
予報士さん、できるだけ客観的によろしくお願いします。
まだまだ油断できないわ。
高雄空港11/1日昼は強風域なのかな?

577 :ピカチュウ:2018/10/27(土) 23:38:50.55 ID:1MEYdRUh0.net
昔から海外行くと勝手にスマホは現地時間に切り替わってたけど
最近は日本時間まで表示されて便利でいいなぁと思ってる

578 :ピカチュウ:2018/10/27(土) 23:44:11.56 ID:jUsU9Egmp.net
ピーチだけど台風の心配はないだろうと思って保険外して航空券購入してしまった
遅延保険って直前でも入れるのないかな?

579 :ピカチュウ:2018/10/27(土) 23:44:40.48 ID:OliTdmv10.net
客観的は無理やなw
みんなでお祈りしましょう

580 :ピカチュウ:2018/10/27(土) 23:51:13.99 ID:Ucu+G8cS0.net
台湾の人は傘持たないって聞いた事あるんだけど、傘よりカッパがいいの?

581 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 00:01:36.86 ID:nDAhbqngp.net
ルートから外れる可能性もあるし
運悪く直撃してもエネルギー使い果たしてるフニャチン状態もありえる つまり3/4大丈夫だろ(適当

582 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 00:16:24.85 ID:lLdbbj+v0.net
>>572
帰りの飛行機が欠航して振替便が次の日以降になった場合
あとめちゃ遅れて飛んだけど終電が行っちゃって家が遠い場合
行きの飛行機がめちゃくちゃ遅れた挙句に終電終わってから欠航になった結果
ホテルに泊まって次の日の便に乗るか
諦めてタクシー代かけて一度家に帰ることになった場合

>>578
遅延保険だけ入れるってのはないんでない?
一回保険契約取り消しして入り直したらいいんじゃない

583 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 01:17:37.19 ID:DP9Izt8+0.net
俺は桃園に11/3 0:55AM着、11/4 5:00AM発でポケ活は11/3のみの弾丸で行く予定だが、同行してくれるひといたら目印にカイロスの缶バッジつけてくから日本の空港か桃園で声かけてくれ

俺のスペックだが、40代のオッサン、英語はそこそこで中国語はほとんどダメ
台湾は仕事で通算300泊くらいしてて、行き先は主に台北や新竹、台鐵、高鐵、高速バスと色々現地の交通機関使ってて台湾内の移動とかは何とかなるとおもってる
台南は今回が初なんでせっかくだから半分ガイドしつつ初めての人たちとワイワイしながら行きたい(本音は最悪タクシー使ったときに割り勘にしたい)

一応、下のような計画で動こうと思ってるけど、その場のノリで臨機応変に対処するつもりだし、
案1 11/3 未明 高速バス(中壢 経由)で台南へ
     10:30-16:30ポケモンGo
      その後、台南で食事とか
      再びバスで桃園戻り
案2 11/3 MRTの始発から高鐵乗り換えで台南へ
      夜は気分次第で高鐵で台北行き
      食事の後は深夜までに桃園へ


584 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 01:42:12.72 ID:t33pM1dB0.net
5ちゃんまた落ちてたね。
そもそも台湾からはこのスレ書き込めないし、前スレで提案あったように、ツイッターのハッシュタグ決めて情報交換する?
#ポケGO台南イベントとか。

585 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 01:48:47.07 ID:B9S4pizAp.net
カイロスの缶バッジはずっと在庫切れで再入荷もない超レアものだよ
譲って欲しいくらいだ

586 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 01:54:28.15 ID:K28Xcdih0.net
気象庁午前0時

https://i.imgur.com/pV5cEbu.png

予報円に台風の中心が入るのは70%

気象庁の言う70%は、
「70%という予報が100回出たら70回は的中する」という意味

587 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 02:37:50.21 ID:VcF3nj1T0.net
>>568
むしろ今一番知りたい情報だし

588 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 04:21:52.45 ID:m+R3Ja0m0.net
>>578
遅延保険ってのは無いよ 海外旅行保険に
特約で航空遅延特約とか旅行事故補償特約とかを付ける 100円代くらいの特約だから付けた方がいいと思う
空港でもネットでも申込出来るよ
カードに付いてる保険は 内容確認した方がいいと思う そういうのが付いて無いのがあるので

589 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 05:36:16.96 ID:P6RSBgyQ0.net
>>573 >>582
色んなケースがあるんだな、全然認識不足だったわ

気象庁の72時間と5日予報が更新されて、ここの予報士さんの言う通りさらに西寄りになった
こんなに離れても雨降るのかね?もう晴れでいいのに
https://i.imgur.com/cRVTycy.png
https://i.imgur.com/iTdBSQb.png

590 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 06:14:54.28 ID:F8M7GVJu0.net
最も東寄りのコースを取った時は余裕で暴風域に入る

591 :sage:2018/10/28(日) 06:43:08.70 ID:/xECYLuq0.net
そのなんとか保険

つけたとしても
もらえる金額って1万円適度?

なら、もうカードの範囲内でいいかな。

592 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 07:21:38.10 ID:AIhAXA+c0.net
>>584
海外旅行板にポケGO関連のスレがある。
誰かがイベント近くなったら台南スレ立てるって書いてたけど。

593 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 07:24:47.41 ID:f7UOkruNd.net
保険の内容くらいはてめーで調べようや
調子にのり過ぎ

594 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 07:38:06.51 ID:9mpop+nW0.net
11/2午後だけど台北には問題なく到着できる気がしてきた
そこから台南に行くけど天気の悪い所へ突撃かな・・・

595 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 08:35:40.80 ID:GWq301EK0.net
>>584
みんながツイやっているとは限らないし会社等に内緒で来てる人もいるだろうし
同じハッシュタグ使う人が居るそうだし
欲しい情報が流されそう

596 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 08:37:10.55 ID:GWq301EK0.net
>>593
台湾に行くのにビザがいるのか? パスポートはどうやって入手するのか?
とかここで聞く次元の人がいるくらいだし。

597 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 09:42:08.99 ID:Fhh9zhMa0.net
色々な天気予報見てみたけど、結構ばらばらだけど2日と3日に雨予報が出てるのが多いね
台風の動き次第ということかな

598 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 09:42:22.48 ID:rHAEMwQC0.net
なんだずいぶん南にそれたな台風

599 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 09:44:55.86 ID:VIV3q6wH0.net
台風それたけど雨はいやだなあ
100均で靴カバー買ってくるか

600 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 10:02:24.21 ID:Emr5863U0.net
気象庁9時予報でルソン島通過までの線が真西じゃなく南方向に押されてきた
というかフィリピン通過しばらくまで真西方向

北の高気圧頑張れもっと頑張れ

601 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 10:05:36.80 ID:vX4MM1Dtp.net
直撃はなくても天候は読めなくなりそうだな

602 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 10:08:48.28 ID:Wiezyc3Qr.net
雨だとカイロス大量発生かな

603 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 10:15:21.48 ID:AIhAXA+c0.net
https://www.cwb.gov.tw/m/w/typhoon_news-pta.htm
台湾気象局台風進路予想

604 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 10:17:52.15 ID:48Tc3SMlH.net
ここでもう一度、台鐡台南駅の豆情報
ポケストは正面(西)改札前
ジムは駅のど真ん中
ポケストは裏(東)にもあったはず

605 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 10:27:51.18 ID:x77Ua0fa0.net
雨ならジーランスやカイロスにブーストかかるし
強風だったらタツベイにブーストかかる
悪天候もプラスに考えよう

606 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 10:28:37.76 ID:0fgH66K+r.net
>>584
掘り起こしてくれてありがとー

>>595
>>592
自分が書いたのだけど、やってないひとはしょうがない。
それはここも同じなので
ハッシュタグは純粋な観光旅行のツイートとはかぶらないように
#ばななまんごー でもいいと思ってますし
ここでの共通語として共有出来ればって感じです
家族や同僚ばれが怖かったらが呟く必要はないけど
書き込みが埋もれる心配のある掲示板より、ツイートは検索が簡単に出来るのと
いいね!で自分のツイッターで情報として留めておくことが出来るのが利点かなと思いました。

前回で触れられなかったから、みんなはここ頼みであんまり需要ないのかな
5ちゃんも落ちても使えるけどね、、、

607 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 10:39:10.21 ID:GWq301EK0.net
ここは知り合いでもない人とも絡める
ツイはいちいちフォロー外ですが失礼とか書いて質問しないといけなくてめんどい
ツイのイイネがわりにここでの情報はスクショしてる
2度ほど書かれていたツイを利用しての意見にみんなスルーだったのでおわかりかと

608 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 10:42:32.79 ID:lLdbbj+v0.net
>>606
こっち巻き込まないでツイ民はツイ民で勝手にやったらいいんじゃない
確実にねらーバレするし
昔は誰とも気軽に絡めるツールって感じで始まったけど
今はいろいろめんどくさいんでしょ

609 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 10:48:31.84 ID:wEvCo4EH0.net
KKdayでプリペイドSIMを購入したことのある方に質問
バウチャーはプリントアウトしたものが必須ですか?

610 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 11:11:41.44 ID:lLdbbj+v0.net
>>609
ヘルプに書いてある
ちょっと変な日本語だから自分で読んでみてw

611 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 11:22:32.28 ID:t33pM1dB0.net
台南イベント用のツイッター垢作ればいいじゃん?

612 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 11:23:53.82 ID:fxmgLqyha.net
ツイッターは自分やってるけど
大勢の人が閲覧して意見交換するのには向かないと思う

613 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 11:29:49.78 ID:KT7wziAUM.net
みんぽけでええやろ

614 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 11:35:29.03 ID:424dv/rca.net
普段は絶対入らんけど台湾行く人たちのlineグループ入れて貰ったわ

615 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 11:36:18.66 ID:Fhh9zhMa0.net
みんポケ見たら、ジムとポケストップがいっぱいあるぞ
ネットワークエラー起きないかな?

616 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 11:36:43.96 ID:GqUPE76JM.net
(ツイッター上で同じ提案をすれば良いだけなのになんでしつこくここで言うんやろ…)

617 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 11:52:26.95 ID:M9N2a39Ya.net
こういうイベント初参加なんだけど、捕獲しきれないぐらいポケモン出るよね
ある程度とれたら、後は捕獲キャンセルで効率よく取ればいいかな

618 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 13:50:02.39 ID:MLuVw0Bta.net
ツイッター民なんて関わり合いになりたくない人種の筆頭だわ。
勝手にやってりゃいいのに。

619 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 14:00:57.21 ID:A6t2z1tr0.net
>>615
台湾中のトレーナーや
中国韓国シンガポール等々からも
来るだろうから心配だねえ

620 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 16:02:43.12 ID:wEvCo4EH0.net
>>610
変な日本語ありましたw
ありがとう!

621 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 16:10:35.08 ID:X+TBULdMp.net
>>619
中国本土はポケGOリリースされてない
韓国はすでにオワコン化

622 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 16:22:02.13 ID:DM1jPMS20.net
台風の予想進路を改めて見てみたんだけど色々あるんだね。

http://www.imocwx.com/typ/typ_26.htm
自分はここ見てるんだけど割とこの通りなら良さげな気がしてる。

623 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 16:47:24.30 ID:yjok/AgBM.net
期間中にせっかく台湾出張だがスケジュール的に台南に行ける時間がない……悲しみ

624 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 16:54:36.31 ID:7AdU/p6GM.net
台湾でピカチュウが大量発生!

http://www.afpbb.com/articles/-/3194966?act=all
https://i.imgur.com/EvCxYac.jpg
https://i.imgur.com/0evlW8M.jpg
https://i.imgur.com/ZeGa9Cb.jpg
https://i.imgur.com/p26R7zu.jpg

625 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 17:03:00.21 ID:vX4MM1Dtp.net
>>624
やべーぞ!

626 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 17:19:34.23 ID:UbMqpNnP0.net
>>624
日本と違って自由で楽しい国だね
日本遅れてるわ

627 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 17:27:49.19 ID:K28Xcdih0.net
気象庁15時
https://i.imgur.com/yrabgMa.png

628 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 17:30:33.89 ID:wj4w4OiF0.net
直撃はなくなったけど雨風注意かな
飛行機は飛びそうですね(*´ω`)

629 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 17:31:00.38 ID:lLdbbj+v0.net
>>624
イーブイ混ざってるw
はっ、もしかしてメイン会場のピカチュウとの記念撮影って

630 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 17:37:21.98 ID:P6RSBgyQ0.net
この台湾見れる天気アプリでは11/2の午後から夜にかけてだけ雨で他の日は降らない予報になってる

https://i.imgur.com/Zo44f0C.png

631 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 17:39:39.96 ID:XJj8pPbCa.net
日曜日の気温

632 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 18:18:10.80 ID:SHa+S3dHd.net
横須賀より快適に出来ると思ったが、日曜日の気温見ると夏並の熱気になりそうだ

633 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 18:30:06.13 ID:HZPRzH/2a.net
台湾はゲイが多いからなぁ気をつけなはれや

634 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 18:45:20.71 ID:9mpop+nW0.net
コゲピカもいるw

635 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 19:01:27.09 ID:oGjrg1DmM.net
見たところだいたいこげとる

636 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 19:16:29.30 ID:llO0JTeS0.net
韓国みたく色違い率アップもあったらなぁ。

637 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 19:28:36.89 ID:llO0JTeS0.net
横須賀でヘラクロス、コータス手に入れた方いらっしゃいましたら海外の方はなにを求めてきましたか?

638 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 19:35:11.37 ID:Fhh9zhMa0.net
accuweatherだと日曜は時々雨や雷雨
2転3転してるからどうかなあ
https://m.accuweather.com/ja/tw/tainan-city/314999/weather-forecast/314999

639 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 19:42:26.57 ID:wwl3stlQ0.net
>>637
ジーランスと交換してくれた人は色違いリザードンだったよ
でも相手の人がほしのすな100万持ってなかったから他のにしてもらったらデリバードだった
あと自分じゃないけど、南国の人は雪ポワルン持ってないから
すごく喜ばれたって聞いたよ

640 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 19:55:16.75 ID:+XfnmKS50.net
31日前のりで行くけどダンバルイベントでパイル使い果たしてしまった
さらに卵も五キロばかりになってしまった

641 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 20:32:56.40 ID:rA6QnhC20.net
台湾前にしとくことはボックス整理、ボール・パイル貯めくらいか?
たまごは空にしたほうがいいのか?イベント限定たまごとかいままではなかったよな?

642 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 20:38:16.54 ID:3ymp8Lti0.net
雪ポワルンか。一体はあるけど、どうだかなぁ

643 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 20:38:28.59 ID:VBCckaHja.net
>>641
横須賀はイベント中2キロからラッキーやミニリュウでたよ

644 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 20:38:49.53 ID:OKt9ytYbp.net
調整して空にした方がいいんじゃない?
通常と異なる卵は出るみたいだし

645 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 20:42:20.27 ID:P6RSBgyQ0.net
帰りが台南空港なんで空港内の売店でお土産買えるかなと思ってるんだけど
かなり小さい店とのことで、日本の新幹線のホームにあるような最低限のお菓子の箱詰めとかあればいいんですが
知ってる方いませんか?

646 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 20:43:04.32 ID:3PnV7t45a.net
2日の早朝便で行って3日の深夜便で帰国する0泊2日をしようとしてるんだけど、みんな台風でも強行するの?キャンセルしようか迷い中。

647 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 20:44:26.95 ID:P6RSBgyQ0.net
最新の気象庁の72時間予報と5日間予報

https://i.imgur.com/HjI48e5.png
https://i.imgur.com/gjk9RLc.png

648 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 20:48:27.40 ID:VIV3q6wH0.net
>>647
2日深夜の桃園空港だから行けそうだわ

649 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 20:51:07.74 ID:v16QyvkF0.net
>>645
台南空港から発とは関空行きですね。
たしかに空港としては何もないに等しいのですが、小さな空港を出て道挟んで向かいに台南資本の奇美食品(今回の公園にある奇美博物館と同じ資本)の工場兼直売所があります。
早めにチェックインしてここに行けば、いろいろなお菓子類を買えるはず。
月曜定休なのでそこだけは気をつけて。

Chimei Happiness Factory
No. 1008, Jichang Road, Rende District, Tainan City, 台湾 717
+886 6 269 8588
https://goo.gl/maps/rnDx2WZJftk

650 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 20:52:22.67 ID:HOQz0XyU0.net
3日出発だけど嫌な予感がする

https://www.google.co.jp/amp/news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/15511939/

651 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 20:56:00.22 ID:Gwl8AkR8a.net
>>647
文字が小さすぎて読めない

652 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 21:00:15.00 ID:v16QyvkF0.net
>>645
あとはもう一つ、近いけど徒歩だと大回りしなきゃ行けないとはいえ、ショッピングモールもあります。

嘉年華購物中心
No. 755號, Section 3, Datong Road, Rende District, Tainan City, 台湾 717
+886 6 289 1888
https://goo.gl/maps/wRmynPyCSm52

653 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 21:00:16.66 ID:P6RSBgyQ0.net
>>649
情報ありがとうございます、行ってみます!

>>651
サイトから保存した画像はくっきり読めるんだけど5ちゃんにアップしたら画質が悪くなってるみたいです

654 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 21:01:19.72 ID:P6RSBgyQ0.net
>>652
重ねて感謝です!
離陸が夕方なので時間あると思うんで行ってみます!

655 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 21:05:32.18 ID:kWT8rMOca.net
ここ見てたら台風心配になってきたから旅行保険追加してきた
ついでに滞在も1日増やしちゃったので無駄金になりますように

656 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 21:06:13.15 ID:3ymp8Lti0.net
台風まじで微妙

657 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 21:06:14.14 ID:3ymp8Lti0.net
台風まじで微妙

658 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 21:09:23.64 ID:wwl3stlQ0.net
>>652
そこポケGO画面見せたら割引効くとこだ
会場から遠いから行く人いるんか?と思ってたけど空港の近くなのかなるほど

メイン会場とその他の台南市で湧きは違ったりしないのかな?
ずっとメイン会場いるつもりだったけど安平樹屋っていうとこ気になってきた…

659 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 21:10:55.16 ID:MLuVw0Bta.net
奇美のパイナップルケーキは黒バケのやつが美味い。

660 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 21:18:02.31 ID:wwl3stlQ0.net
台南の鳳盒子てとこのパイナップルケーキが美味い
圓山大飯店のも美味しかったけどポロポロ崩れて食べづらかったからこっちの方が好き
包装もシャレオツ

661 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 21:21:33.33 ID:+8pbK4SGa.net
>>645
泊まる場所を書いた方がええよ
高雄の左営や台南駅近くの三越だと期待できる
ばら撒き用に科学麺、たけのこクラッカーおすすめ

662 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 22:06:35.55 ID:v16QyvkF0.net
>>654
台南空港から出るのはある意味貴重な経験だと思うので、その辺りのレポを期待したいところです、たのしんで!

多分私含めて、台南ヘビーリピーターが当日は台南には行けないけどこのスレをチラチラみてると思う。
公園周りではなく、当日市内で食事とかのヘルプを求めると、お役に立てると思ってる人は居るのではないかな。

663 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 22:15:48.99 ID:CEUI3/Ltd.net
うわー、マジかよ SIMロック解除しようとしたら修理してるせいか手続きできない
ネットで検索したらアップルに電話して紐付けが〜とかせなあかんみたい

クソだるいw

664 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 22:22:13.59 ID:F8M7GVJu0.net
台風26号ターン予想 沖縄注意
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6301582

665 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 22:28:40.84 ID:BiOiizQE0.net
シミュレーションに直撃あるのが怖いなあ

666 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 22:33:57.37 ID:HZPRzH/2a.net
peach関空高雄で往4日復7日なんだけどやべーの?

667 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 22:37:17.81 ID:Emr5863U0.net
またウェザーニュース様ですかw

668 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 22:37:24.97 ID:F59hYg5q0.net
>>651
つ ハズキルーヘ

669 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 22:42:53.51 ID:r/7CEzQud.net
2日めから台南参戦のぼっちです
twitter、みんポケなどに貴重な情報が分散されてしまうと勿体ない
出来れば海外旅行版のスレに様々な現地情報を上げて貰えると助かる
自分も2日め以降の情報を書き込みます
現地の言葉が分からないので、ここの住人が頼りです

670 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 22:59:16.83 ID:P6RSBgyQ0.net
余計なお世話かもしれないけど現地行く人は現地からどこに書き込むか決めて周知しておいたほうがいいのでは?
イベント始まってからだとどこに書いてどこを読めば良いのかわからなくなりそう
自分は浪人あるのでここに書くけどもし他に適切な掲示板があるならそちらでも良いですし

671 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 23:16:31.66 ID:Gwl8AkR8a.net
>>668
ありがとう
突っ込んでくれて

672 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 00:30:23.87 ID:SmQkGmxo0.net
前に書いた予報士だけど

状況はかなり、かなーり好転したといっていい

通過後に北上する予想の心配をしている人がいるかもしれんが、
北上=台風解散だから心配は無用
多分1日の夜くらいにただの低気圧になる
北の高気圧に押されて蹴散らされて3日くらいには消える

31日夜はちょっと強い雨かもしれない
前乗りの人は気をつけて
飛行機が飛ばないほどじゃないと思う
まあ全日程、天気は安定しないから雨具必須で

台風後は気温が上がりそう
3日以降は晴れて、かつ酷暑の可能性もあるから準備しておいてくれ
特に3日午後は33度越える可能性 水分補給重要

ただ北東の風だから、日本の夏ほどきつくない・・・のかな?

総レス数 1002
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200