2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【台湾】Pokémon GO Safari Zone in Tainan★3

1 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:57:28.77 ID:Pq4mJXq0a.net
https://pokemongolive.com/ja/post/safarizonetainan/

※前スレ
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1538360502/
【台湾】Pokémon GO Safari Zone in Tainan★2
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1538758000/

611 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 11:22:32.28 ID:t33pM1dB0.net
台南イベント用のツイッター垢作ればいいじゃん?

612 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 11:23:53.82 ID:fxmgLqyha.net
ツイッターは自分やってるけど
大勢の人が閲覧して意見交換するのには向かないと思う

613 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 11:29:49.78 ID:KT7wziAUM.net
みんぽけでええやろ

614 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 11:35:29.03 ID:424dv/rca.net
普段は絶対入らんけど台湾行く人たちのlineグループ入れて貰ったわ

615 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 11:36:18.66 ID:Fhh9zhMa0.net
みんポケ見たら、ジムとポケストップがいっぱいあるぞ
ネットワークエラー起きないかな?

616 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 11:36:43.96 ID:GqUPE76JM.net
(ツイッター上で同じ提案をすれば良いだけなのになんでしつこくここで言うんやろ…)

617 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 11:52:26.95 ID:M9N2a39Ya.net
こういうイベント初参加なんだけど、捕獲しきれないぐらいポケモン出るよね
ある程度とれたら、後は捕獲キャンセルで効率よく取ればいいかな

618 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 13:50:02.39 ID:MLuVw0Bta.net
ツイッター民なんて関わり合いになりたくない人種の筆頭だわ。
勝手にやってりゃいいのに。

619 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 14:00:57.21 ID:A6t2z1tr0.net
>>615
台湾中のトレーナーや
中国韓国シンガポール等々からも
来るだろうから心配だねえ

620 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 16:02:43.12 ID:wEvCo4EH0.net
>>610
変な日本語ありましたw
ありがとう!

621 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 16:10:35.08 ID:X+TBULdMp.net
>>619
中国本土はポケGOリリースされてない
韓国はすでにオワコン化

622 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 16:22:02.13 ID:DM1jPMS20.net
台風の予想進路を改めて見てみたんだけど色々あるんだね。

http://www.imocwx.com/typ/typ_26.htm
自分はここ見てるんだけど割とこの通りなら良さげな気がしてる。

623 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 16:47:24.30 ID:yjok/AgBM.net
期間中にせっかく台湾出張だがスケジュール的に台南に行ける時間がない……悲しみ

624 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 16:54:36.31 ID:7AdU/p6GM.net
台湾でピカチュウが大量発生!

http://www.afpbb.com/articles/-/3194966?act=all
https://i.imgur.com/EvCxYac.jpg
https://i.imgur.com/0evlW8M.jpg
https://i.imgur.com/ZeGa9Cb.jpg
https://i.imgur.com/p26R7zu.jpg

625 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 17:03:00.21 ID:vX4MM1Dtp.net
>>624
やべーぞ!

626 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 17:19:34.23 ID:UbMqpNnP0.net
>>624
日本と違って自由で楽しい国だね
日本遅れてるわ

627 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 17:27:49.19 ID:K28Xcdih0.net
気象庁15時
https://i.imgur.com/yrabgMa.png

628 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 17:30:33.89 ID:wj4w4OiF0.net
直撃はなくなったけど雨風注意かな
飛行機は飛びそうですね(*´ω`)

629 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 17:31:00.38 ID:lLdbbj+v0.net
>>624
イーブイ混ざってるw
はっ、もしかしてメイン会場のピカチュウとの記念撮影って

630 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 17:37:21.98 ID:P6RSBgyQ0.net
この台湾見れる天気アプリでは11/2の午後から夜にかけてだけ雨で他の日は降らない予報になってる

https://i.imgur.com/Zo44f0C.png

631 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 17:39:39.96 ID:XJj8pPbCa.net
日曜日の気温

632 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 18:18:10.80 ID:SHa+S3dHd.net
横須賀より快適に出来ると思ったが、日曜日の気温見ると夏並の熱気になりそうだ

633 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 18:30:06.13 ID:HZPRzH/2a.net
台湾はゲイが多いからなぁ気をつけなはれや

634 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 18:45:20.71 ID:9mpop+nW0.net
コゲピカもいるw

635 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 19:01:27.09 ID:oGjrg1DmM.net
見たところだいたいこげとる

636 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 19:16:29.30 ID:llO0JTeS0.net
韓国みたく色違い率アップもあったらなぁ。

637 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 19:28:36.89 ID:llO0JTeS0.net
横須賀でヘラクロス、コータス手に入れた方いらっしゃいましたら海外の方はなにを求めてきましたか?

638 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 19:35:11.37 ID:Fhh9zhMa0.net
accuweatherだと日曜は時々雨や雷雨
2転3転してるからどうかなあ
https://m.accuweather.com/ja/tw/tainan-city/314999/weather-forecast/314999

639 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 19:42:26.57 ID:wwl3stlQ0.net
>>637
ジーランスと交換してくれた人は色違いリザードンだったよ
でも相手の人がほしのすな100万持ってなかったから他のにしてもらったらデリバードだった
あと自分じゃないけど、南国の人は雪ポワルン持ってないから
すごく喜ばれたって聞いたよ

640 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 19:55:16.75 ID:+XfnmKS50.net
31日前のりで行くけどダンバルイベントでパイル使い果たしてしまった
さらに卵も五キロばかりになってしまった

641 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 20:32:56.40 ID:rA6QnhC20.net
台湾前にしとくことはボックス整理、ボール・パイル貯めくらいか?
たまごは空にしたほうがいいのか?イベント限定たまごとかいままではなかったよな?

642 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 20:38:16.54 ID:3ymp8Lti0.net
雪ポワルンか。一体はあるけど、どうだかなぁ

643 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 20:38:28.59 ID:VBCckaHja.net
>>641
横須賀はイベント中2キロからラッキーやミニリュウでたよ

644 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 20:38:49.53 ID:OKt9ytYbp.net
調整して空にした方がいいんじゃない?
通常と異なる卵は出るみたいだし

645 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 20:42:20.27 ID:P6RSBgyQ0.net
帰りが台南空港なんで空港内の売店でお土産買えるかなと思ってるんだけど
かなり小さい店とのことで、日本の新幹線のホームにあるような最低限のお菓子の箱詰めとかあればいいんですが
知ってる方いませんか?

646 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 20:43:04.32 ID:3PnV7t45a.net
2日の早朝便で行って3日の深夜便で帰国する0泊2日をしようとしてるんだけど、みんな台風でも強行するの?キャンセルしようか迷い中。

647 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 20:44:26.95 ID:P6RSBgyQ0.net
最新の気象庁の72時間予報と5日間予報

https://i.imgur.com/HjI48e5.png
https://i.imgur.com/gjk9RLc.png

648 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 20:48:27.40 ID:VIV3q6wH0.net
>>647
2日深夜の桃園空港だから行けそうだわ

649 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 20:51:07.74 ID:v16QyvkF0.net
>>645
台南空港から発とは関空行きですね。
たしかに空港としては何もないに等しいのですが、小さな空港を出て道挟んで向かいに台南資本の奇美食品(今回の公園にある奇美博物館と同じ資本)の工場兼直売所があります。
早めにチェックインしてここに行けば、いろいろなお菓子類を買えるはず。
月曜定休なのでそこだけは気をつけて。

Chimei Happiness Factory
No. 1008, Jichang Road, Rende District, Tainan City, 台湾 717
+886 6 269 8588
https://goo.gl/maps/rnDx2WZJftk

650 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 20:52:22.67 ID:HOQz0XyU0.net
3日出発だけど嫌な予感がする

https://www.google.co.jp/amp/news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/15511939/

651 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 20:56:00.22 ID:Gwl8AkR8a.net
>>647
文字が小さすぎて読めない

652 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 21:00:15.00 ID:v16QyvkF0.net
>>645
あとはもう一つ、近いけど徒歩だと大回りしなきゃ行けないとはいえ、ショッピングモールもあります。

嘉年華購物中心
No. 755號, Section 3, Datong Road, Rende District, Tainan City, 台湾 717
+886 6 289 1888
https://goo.gl/maps/wRmynPyCSm52

653 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 21:00:16.66 ID:P6RSBgyQ0.net
>>649
情報ありがとうございます、行ってみます!

>>651
サイトから保存した画像はくっきり読めるんだけど5ちゃんにアップしたら画質が悪くなってるみたいです

654 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 21:01:19.72 ID:P6RSBgyQ0.net
>>652
重ねて感謝です!
離陸が夕方なので時間あると思うんで行ってみます!

655 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 21:05:32.18 ID:kWT8rMOca.net
ここ見てたら台風心配になってきたから旅行保険追加してきた
ついでに滞在も1日増やしちゃったので無駄金になりますように

656 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 21:06:13.15 ID:3ymp8Lti0.net
台風まじで微妙

657 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 21:06:14.14 ID:3ymp8Lti0.net
台風まじで微妙

658 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 21:09:23.64 ID:wwl3stlQ0.net
>>652
そこポケGO画面見せたら割引効くとこだ
会場から遠いから行く人いるんか?と思ってたけど空港の近くなのかなるほど

メイン会場とその他の台南市で湧きは違ったりしないのかな?
ずっとメイン会場いるつもりだったけど安平樹屋っていうとこ気になってきた…

659 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 21:10:55.16 ID:MLuVw0Bta.net
奇美のパイナップルケーキは黒バケのやつが美味い。

660 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 21:18:02.31 ID:wwl3stlQ0.net
台南の鳳盒子てとこのパイナップルケーキが美味い
圓山大飯店のも美味しかったけどポロポロ崩れて食べづらかったからこっちの方が好き
包装もシャレオツ

661 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 21:21:33.33 ID:+8pbK4SGa.net
>>645
泊まる場所を書いた方がええよ
高雄の左営や台南駅近くの三越だと期待できる
ばら撒き用に科学麺、たけのこクラッカーおすすめ

662 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 22:06:35.55 ID:v16QyvkF0.net
>>654
台南空港から出るのはある意味貴重な経験だと思うので、その辺りのレポを期待したいところです、たのしんで!

多分私含めて、台南ヘビーリピーターが当日は台南には行けないけどこのスレをチラチラみてると思う。
公園周りではなく、当日市内で食事とかのヘルプを求めると、お役に立てると思ってる人は居るのではないかな。

663 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 22:15:48.99 ID:CEUI3/Ltd.net
うわー、マジかよ SIMロック解除しようとしたら修理してるせいか手続きできない
ネットで検索したらアップルに電話して紐付けが〜とかせなあかんみたい

クソだるいw

664 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 22:22:13.59 ID:F8M7GVJu0.net
台風26号ターン予想 沖縄注意
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6301582

665 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 22:28:40.84 ID:BiOiizQE0.net
シミュレーションに直撃あるのが怖いなあ

666 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 22:33:57.37 ID:HZPRzH/2a.net
peach関空高雄で往4日復7日なんだけどやべーの?

667 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 22:37:17.81 ID:Emr5863U0.net
またウェザーニュース様ですかw

668 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 22:37:24.97 ID:F59hYg5q0.net
>>651
つ ハズキルーヘ

669 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 22:42:53.51 ID:r/7CEzQud.net
2日めから台南参戦のぼっちです
twitter、みんポケなどに貴重な情報が分散されてしまうと勿体ない
出来れば海外旅行版のスレに様々な現地情報を上げて貰えると助かる
自分も2日め以降の情報を書き込みます
現地の言葉が分からないので、ここの住人が頼りです

670 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 22:59:16.83 ID:P6RSBgyQ0.net
余計なお世話かもしれないけど現地行く人は現地からどこに書き込むか決めて周知しておいたほうがいいのでは?
イベント始まってからだとどこに書いてどこを読めば良いのかわからなくなりそう
自分は浪人あるのでここに書くけどもし他に適切な掲示板があるならそちらでも良いですし

671 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 23:16:31.66 ID:Gwl8AkR8a.net
>>668
ありがとう
突っ込んでくれて

672 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 00:30:23.87 ID:SmQkGmxo0.net
前に書いた予報士だけど

状況はかなり、かなーり好転したといっていい

通過後に北上する予想の心配をしている人がいるかもしれんが、
北上=台風解散だから心配は無用
多分1日の夜くらいにただの低気圧になる
北の高気圧に押されて蹴散らされて3日くらいには消える

31日夜はちょっと強い雨かもしれない
前乗りの人は気をつけて
飛行機が飛ばないほどじゃないと思う
まあ全日程、天気は安定しないから雨具必須で

台風後は気温が上がりそう
3日以降は晴れて、かつ酷暑の可能性もあるから準備しておいてくれ
特に3日午後は33度越える可能性 水分補給重要

ただ北東の風だから、日本の夏ほどきつくない・・・のかな?

673 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 00:51:41.35 ID:JIy6tVb60.net
朝起きたら羽田から出発するわ
台北九份など観光した後台南へ行く

674 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 01:02:52.83 ID:UaGE9Rqja.net
もう出発する人達がいるのかな、良い旅を!
全然準備してないからそろそろしよう
雨に備えて折りたたみ傘と100均のカッパと防水スマホケースとビーサンとタオルだな

675 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 01:18:59.34 ID:ls1HCznA0.net
>>672
予報士さん、お世話になりました。
台南サファリ楽しみましょう。
ありがとうございました。

676 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 01:52:59.92 ID:iUwV0kAzd.net
auで世界データ定額使う予定の人は
@データチャージのオプションに入ってるか
Aau starに加入してるか
B世界データ定額アプリのDL の三点を最終確認してね(詳細URL ttps://www.au.com/mobile/service/global/au-world-service/sekai-app/ )

@は世界データ定額はチャージ加入の人の利用特典だから加入してないと使えないよ
Aau starに加入してると世界データ定額の一日分の使用料金980円が無料になるよ
B泥はauマーケット、林檎はAppStoreでDLできるよ

@とAに関して両方とも加入してる分には無料なので帰国後もつけっぱなしでおkです

あと追加でCになるけど、世界データ定額は日本国内で契約してるデータ通信プランを海外でそのまま使うシステムなので、来月分のプランを今のうちに大きいものに変えておいたほうがいいかも
でないと来月速度制限でデータチャージをする羽目になって割高になってしまうからね

677 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 01:54:43.94 ID:8axz5NKY0.net
0時発表の気象庁台風情報だともう問題なさそう

678 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 01:55:50.98 ID:FZ19hu0jr.net
>>672
いつもありがとう
3日台南をうろつく予定だからホテルで飲み物しっかり用意していくわ、元々汗っかきだし
あとは壊れても惜しくない晴雨兼用折り畳みカバンに入れてく

679 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 02:52:16.17 ID:ZOIao/TA0.net
台湾ってポカリ売ってるかな

680 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 06:49:30.75 ID:oHRH7PUj0.net
>>676
auユーザーなので詳細助かる
iPhoneとiPadがau契約なので、My auでも問題ないことを確認したけどauショップに行って再確認してくる

681 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 06:53:08.02 ID:qvo+FMAn0.net
最新の気象庁のやつ
さらに西寄りになったね

https://i.imgur.com/3fLV4sa.png
https://i.imgur.com/zioZW9i.png

682 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 06:55:41.99 ID:MknWxSrN0.net
世界定額考えてるけど速度が気になる
皆一斉に通信する環境だとどんなものなんだろう

683 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 07:31:42.67 ID:EdzaVb8Yp.net
>>681
ブーメランみたいに戻ってきてないか?

684 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 07:38:22.38 ID:iUJ6MNbY0.net
>>673
いってらっしゃい。現地の報告宜しくお願いします。

↑で教えてもらった海外から書き込めるところ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1506526535/

685 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 07:44:25.78 ID:JsWQe5ZRM.net
>>681
3日以降が心配…

686 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 08:00:55.60 ID:977WuRHz0.net
>>682
台湾の通信会社の通信網の隅っこを借りて接続するわけだから
通信網自体が混んだら後回しにされるんじゃない
ただ、台南市が大手のとこに呼びかけて通信品質の安定対策はするみたい
でも昨日プリペイドsimのレビュー見てたら「wifiや海外パケットが
つながらないとこでもつながった」ってのがあったから
プリペイドsimよりつながりが悪いとこはあるのかも

687 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 08:12:07.15 ID:iflFf551a.net
kkdayで高鐵の外国人割引(3日間)を予約しました
11/1からとすべきところを間違えて11/2からとして申し込んでしまったんだけど
これは一回キャンセルして申し込みしなおさないとダメかな?
一応問い合わせフォームからきいてみてるけど回答がないので

688 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 08:12:23.98 ID:iUJ6MNbY0.net
4日帰国だけど今度は帰れるのかが心配になるという

689 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 08:20:25.37 ID:gHgJIlmL0.net
windytyで台風や風の動きのシミュレーションを見ると、3日には消えている(温帯低気圧?になった?)

690 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 08:30:44.28 ID:+lZnZ0W2M.net
みんなゴプラは手首につけてくの?

691 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 08:45:28.09 ID:3S4Qc/gb0.net
>>687
似たパターンで、旅行が1週間後にズレて指定日が気になっていたけど
kkdayからの回答は「発行した日から90日」
実際それで問題なく使えたので
購入時の指定日記入は、あくまで目安らしい

692 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 08:47:14.64 ID:qF08adXrd.net
>>690
タブレットカバーに貼り付けていく

693 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 08:50:20.65 ID:teU3PF+Pa.net
>>690
街がmidnightのfogに包まれていたら
左手に装着すべき

694 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 08:50:54.91 ID:gHgJIlmL0.net
台風の進路が心配でチケット購入してなかったけど、4日フライト台南泊で台南市内でポケモン狩り、5日最終日に会場へ行こう

695 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 09:07:14.95 ID:+lZnZ0W2M.net
>>692
でかいとそういうのも可能なのね

>>693
何かのネタですか?

いつもはポケットかリングつけて握りこんでるんだけど
上着着られる気温じゃなさそうだし片手使えないのもまずいかなーと
コミュデイで気づいたけど捕獲中はカバンに気払ってなかったから

696 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 09:12:04.71 ID:9Vl3BQDbd.net
台湾で交換するときに大量のコリンク持ってても喜ばれないかな?w
やっぱいらない?w

697 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 09:48:55.38 ID:aoksxvP7d.net
台湾でニーズがあるのは雪ポワルン

特別交換になるもんは交換の種にならん

698 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 10:02:03.92 ID:74ZPtfZGr.net
>>693
コブラじゃねーか!

699 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 10:08:12.18 ID:HU7FllCm0.net
お、昨シーズン捕った雪ポワルンが役に立つのか…?

700 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 10:10:14.61 ID:teU3PF+Pa.net
>>695
>>698
ありがとう

701 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 10:14:02.07 ID:BjiXJ3tpd.net
交換なんて来ると思ってなくて雪ポワルン全部捨てたわい涙目

702 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 11:08:04.71 ID:PMA6uZFHM.net
>>679
アクエリアスは自販機でよく見るけど、ポカリはあるコンビニにはあるぐらいで全部のコンビニにあるってほどではなかったような

703 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 11:27:43.16 ID:gHgJIlmL0.net
韓国はクレジットカードや携帯など現金以外の支払いが主流になったいたけど、台湾は現金支払いが主流なのですか?

704 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 11:46:51.00 ID:4tCfLPJDp.net
お茶に砂糖が入ってるってほんとですか

705 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 11:56:12.34 ID:iflFf551a.net
>>691
ありがとう
さっき回答きて同じ内容だったよ
安心した

706 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:08:35.69 ID:gHgJIlmL0NIKU.net
>>704
東南アジアや韓国で砂糖入りをコンビニで売ってるの見かけた
無糖表示のを探して買ってください

707 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:25:45.42 ID:Mv9jbLQ+0NIKU.net
>>704
入ってたよ
でもそれとわかって飲む分には普通に飲めたよ
ペットボトルのだったら日式緑茶って書いてあるのは無糖だったよ

708 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:26:08.79 ID:P7X3npdNaNIKU.net
現地SIMを使うにしても、台湾のドコモと言われる最大手キャリアか
日本のアマゾンで買える格安SIMみたいな奴かでは
通信速度や安定性が変わりそうだね

709 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:26:55.99 ID:UaGE9RqjaNIKU.net
茶は無糖、日式の表示あれば甘くない
マヨネーズが甘いのでマヨラーの人いたら気をつけてください
台湾で生野菜が食べたいとサブウェイ行ったら衝撃でした

710 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:34:15.10 ID:O5Rwvj5t0NIKU.net
魯肉飯はどこで食べることができますか?
オススメ教えてください

総レス数 1002
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200