2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報?】 ポケモンのCPが大幅に変更 マーク2 【悲報?】

1 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 21:39:17.20 ID:it0P6Xw40.net
【前スレ】
[悲報]ハピナス大幅弱体化決定
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1539246782/

396 :ピカチュウ:2018/10/19(金) 00:31:53.27 ID:Aos8XQZk0.net
3色だからいけないんだな
7色ぐらいあればかなりバラけたのに

397 :ピカチュウ:2018/10/19(金) 01:00:23.72 ID:y6ALOgH50.net
個人ダメージボーナスを最大10くらいまで上げれば良いんだ
そうすればライトも少しは考えてパーティ組んでくれそう

398 :ピカチュウ:2018/10/19(金) 01:01:09.33 ID:W5ejSJY10.net
個人ランキング欲しいわ

399 :ピカチュウ:2018/10/19(金) 01:28:41.41 ID:9rJp60yid.net
今は友達と回ればボール増えるから、昔みたいな多くて9球、だいたい7球ってのは無くなった

不利っちゃ不利だけど我慢できるわ

400 :ピカチュウ:2018/10/19(金) 02:51:52.88 ID:+akIfj+30.net
玉が多い少ないより
やる前に玉数がよめる単調さがヤバいんだよなー
ゲームとしてまずいですよハンケ

401 :ピカチュウ:2018/10/19(金) 03:00:47.40 ID:dKwjP1XVd.net
全然調整入らないな
運営忘れてるんじゃないか?

402 :ピカチュウ:2018/10/19(金) 06:22:21.77 ID:WBwfGFNU0.net
>>395
それな
有料パス突っ込み続けて玉が少ないないのは慣れたが報酬が減るのマジ腹立つ
さらに90戦してミュウツー最高91
もう有料入れるの馬鹿らしなった
愚痴スマン

403 :ピカチュウ:2018/10/19(金) 07:12:18.84 ID:60dFFjECa.net
>>397
>>398
ほんまこれ

404 :ピカチュウ:2018/10/19(金) 07:16:02.36 ID:9PUz7UgWr.net
つうか、調整はわかるが肝心のバトルがこんなポチポチウンコ仕様なのが本当の問題だろ、ジム戦もただの袋叩きゲーだし

405 :ピカチュウ:2018/10/19(金) 08:03:41.60 ID:d112YQL50.net
>>367は何も間違ったこと言ってないのに叩かれまくってて草

406 :ピカチュウ:2018/10/19(金) 08:11:31.16 ID:d112YQL50.net
>脳死馬鹿でも複垢量産の作業ゲーすればTUEEEEできてイキれるゲーム

これが全てだろうな
このゲームの主体のジジババは複垢量産して色違い集めたり複垢でジム制圧して粋がる
さらには複垢でトレードしまくって得た高個体でマウント取り合戦
ただこういうジジババはお前らが思ってるよりしぶといよ
素早さ導入したり弱点倍率変えたぐらいじゃこのゲームやめないと思う

407 :ピカチュウ:2018/10/19(金) 08:18:04.59 ID:IpCKWjo40.net
まあ不具合があったとすると直すのに時間かかるかもしれないからな
CP調整はあと1週間、2週間あとになるかも、と思っていた方が良いかも

408 :ピカチュウ:2018/10/19(金) 09:31:49.97 ID:Vy/t72ed0.net
第四世代実装のタイミングで失敗
次はミュウツー終了ハロイベのタイミングだろう

409 :ピカチュウ:2018/10/19(金) 11:41:35.65 ID:bIMFvZ2E0.net
>>385
7人いると黄色トップ率めちゃあがる、8人以上ならだいたいトップ、黄色で低TL少ないから
そういう時は楽しいね

410 :ピカチュウ:2018/10/19(金) 13:50:35.52 ID:PT9wdVa10.net
黄色がトップとか記憶にあるような無いような

411 :ピカチュウ:2018/10/19(金) 15:14:48.34 ID:TWw/brR1a.net
ナマポや年金がパチじゃなくポケモンに費やされてると思うともうね

412 :ピカチュウ:2018/10/20(土) 02:24:46.54 ID:f/h8YX400.net
黄色も他色と同じで糞ザコ多いよ
リーマンに黄色がいる感じ
仕事終わってビジネス街でレイドして帰る時にはジムで見かけない低TL黄色がそこそこいる

413 :ピカチュウ:2018/10/20(土) 02:30:00.81 ID:tqrl2Fu+0.net
それサブ垢

414 :ピカチュウ:2018/10/20(土) 02:32:43.92 ID:GgEaTErB0.net
>>406
それに対応したらジジババとは呼べんな
古強者とか老兵にクラスチェンジや
俺もジジババについては結構ついてこれると思うからガンガン複雑にしていいと思う
脱落すんのはリーマンかなぁ

415 :ピカチュウ:2018/10/20(土) 02:42:09.01 ID:9RqklFcba.net
こないだみすぼらしい見た目の爺さんに2段落とし食らって焦ったわ。余裕こいて金ズリ投げてたら完全にやられた。

416 :ピカチュウ:2018/10/20(土) 10:05:40.90 ID:9jRqwAQr0.net
>>411
胸熱だな

417 :ピカチュウ:2018/10/20(土) 12:51:59.92 ID:of1dJwiqa.net
>>412
いや比較すりゃ糞雑魚はダントツで青が多い
赤にもいるけど赤はどちらかと言えばキモいオヤジ多数

418 :ピカチュウ:2018/10/20(土) 14:38:52.67 ID:wWUmj4bE0.net
>>412
>>417
お前らの言う雑魚の定義って何?
低TLってこと?持ってるポケモンが少ないってこと?

419 :ピカチュウ:2018/10/20(土) 14:51:10.95 ID:TQpoew9Y0.net
毎回ピカチュウ6匹で伝説に参加してる奴ならいるけど特定できん

420 :ピカチュウ:2018/10/20(土) 15:14:08.77 ID:ZMxGAV0N0.net
いつ変わるの?

421 :ピカチュウ:2018/10/20(土) 15:44:57.37 ID:5HGGgZp4a.net
>>412
うちの部署でも結構やってるの多いしTL40越えも増えてきてるが黄色選択は俺ただ1人
経験値4000万以上も俺だけ

>>418
滅多にないがレイドで40が集まり赤青黄色2-2-2とか同人数になった場合ほぼ確実に黄色が突き抜ける
まー同人数になることは自体稀すぎるけどな

422 :ピカチュウ:2018/10/20(土) 16:06:53.70 ID:GML5lApTa.net
キモい

423 :ピカチュウ:2018/10/20(土) 16:54:28.87 ID:LjaY/eKTd.net
そんでいつCP調整くんの?

424 :ピカチュウ:2018/10/20(土) 17:03:07.00 ID:kOETEZgN0.net
>>24
チェイサー クレスタ

425 :ピカチュウ:2018/10/20(土) 18:01:04.17 ID:Z7wMrciN0.net
どこのトヨタ御三家だよ

426 :ピカチュウ:2018/10/20(土) 18:07:06.91 ID:1SyMyFNn0.net
俺は納得いかないね
広報車と市販車で車高が全然違うじゃねーかよ

427 :ピカチュウ:2018/10/20(土) 18:49:40.11 ID:b3qzIg+70.net
>>406
必要なのが知識やスキルではなく時間と運だけ、ってところがゲームをほとんどしたことがない高齢者に好まれるんだろうな

428 :ピカチュウ:2018/10/21(日) 08:01:24.70 ID:nQCvIftRa.net
まさにw

429 :ピカチュウ:2018/10/21(日) 08:32:13.85 ID:7Oqo2FPy0.net
>>426
土屋さん乙

430 :ピカチュウ:2018/10/21(日) 08:58:43.28 ID:qnhFs1J50.net
ドリキン!?

431 :ピカチュウ:2018/10/21(日) 14:05:45.55 ID:yACA2xtdd.net
>>429
やれよ、絶対

432 :ピカチュウ:2018/10/21(日) 18:23:05.12 ID:MJCblFFk0.net
https://i.imgur.com/VbZ1QXf.jpg
色違いは取れずだが

433 :ピカチュウ:2018/10/21(日) 18:54:18.22 ID:ZXl6piAd0.net
>>432
で?

434 :ピカチュウ:2018/10/21(日) 19:15:08.71 ID:AeyAWMVU0.net
>>432
どうしたの?

435 :ピカチュウ:2018/10/21(日) 19:34:10.56 ID:ZL1XU45Fp.net
>>432
充電した方がいいぞ

436 :ピカチュウ:2018/10/21(日) 19:56:56.34 ID:qlBZLQ2e0.net
18:20分とかww

437 :ピカチュウ:2018/10/21(日) 21:00:25.52 ID:pCcu8PPE0.net
ボコボコで草

438 :ピカチュウ:2018/10/21(日) 21:03:58.05 ID:5z9ZJf+A0.net
色違い取れなかったのは痛いな
再開催でがんばれ

439 :ピカチュウ:2018/10/22(月) 05:32:18.80 ID:WApgOp+K0.net
同じauユーザーとして悲しい

440 :ピカチュウ:2018/10/22(月) 06:18:29.05 ID:lj4dSrHKd.net
いつCP調整するんだ??

441 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 07:17:56.55 ID:Nhjxe8Ym0.net
はやくやれや

442 :ピカチュウ:2018/10/22(月) 22:48:04.97 ID:Pg4La+o9a.net
毎日あさ起動してCP3219あるとホッとする
めっちゃ苦労して育てたハピだしな

443 :ピカチュウ:2018/10/23(火) 16:49:49.81 ID:H7GRqv3Pp.net
カニのCPも上がってるけどこれ誰が何に使うんだ?

444 :ピカチュウ:2018/10/23(火) 17:00:04.43 ID:hxUx7G0WM.net
>>443
同時に技変更があれば使える

445 :ピカチュウ:2018/10/23(火) 23:26:51.28 ID:w6EjEOoL0.net
今夜あたり来そうな気がする

446 :ピカチュウ:2018/10/23(火) 23:39:40.43 ID:01ILwRaN0.net
砂返せとか言うやつ出てきそう

447 :ピカチュウ:2018/10/23(火) 23:46:20.01 ID:ooXb9KSC0.net
一時的にHPが減って判明したCPからは変わってる気がする
これだけ時間かかってるのは再調整入ってるだろ

448 :ピカチュウ:2018/10/24(水) 04:14:23.46 ID:XGhjpzIf0.net
ナイアンの力ではHP満タンの状態にできないだけだぞ

449 :ピカチュウ:2018/10/24(水) 05:00:41.73 ID:+ySO0Sb00.net
変更きた?

450 :ピカチュウ:2018/10/24(水) 12:06:02.80 ID:vJKl0rju0.net
はやくやれ

451 :ピカチュウ:2018/10/24(水) 19:39:43.85 ID:lBEaPWXXa.net
来なくていいぞ

452 :ピカチュウ:2018/10/25(木) 09:46:40.57 ID:Ljk3efHwa.net
はよせえ

453 :ピカチュウ:2018/10/25(木) 22:16:09.60 ID:hBXDAT5M0.net
ねぇまだなの?w

454 :ピカチュウ:2018/10/25(木) 22:23:24.27 ID:1uxRznfw0.net
個人的に好きなフーディンが耐久あがるのは嬉しいんだけど、
それでもサーナイトの方が使いやすいんだろうな。。。

455 :ピカチュウ:2018/10/25(木) 23:03:00.20 ID:YiutsAk70.net
マダ−チンチン待ちくたびれたー

456 :ピカチュウ:2018/10/25(木) 23:15:08.41 ID:qP6cKqk60.net
ぴんくでぶ早く逝けよ
ほんま害悪

457 :ピカチュウ:2018/10/26(金) 06:49:04.99 ID:IeYb+4kf0.net
ほんまはよせえや

458 :ピカチュウ:2018/10/26(金) 10:53:54.30 ID:QzZ0ybHN0.net
CP調整やるよ?

459 :ピカチュウ:2018/10/26(金) 11:04:39.70 ID:zcrPAdETM.net
やるやる詐欺

460 :ピカチュウ:2018/10/26(金) 11:33:59.33 ID:Ve5DXoyY0.net
数週間の数には厳密な定義はない
多くても10週

461 :ピカチュウ:2018/10/26(金) 19:15:56.36 ID:wT1qJwgZ0.net
明日の朝コイ

462 :ピカチュウ:2018/10/26(金) 19:20:11.20 ID:q40R/jpm0.net
忘れた頃に調整来そう

463 :ピカチュウ:2018/10/26(金) 19:20:21.97 ID:3f4awaKda.net
はよしろ

464 :ピカチュウ:2018/10/26(金) 20:59:07.14 ID:RBckfClt0.net
ピカブイ発売日あたりのような気がします

465 :ピカチュウ:2018/10/26(金) 21:00:35.94 ID:CpWzKLqPd.net
マジでいつ調整するんだよ

466 :ピカチュウ:2018/10/26(金) 21:13:24.61 ID:RnJhAT5b0.net
どうやれば調整できるのかもめてるんだろ
前回失敗して

467 :ピカチュウ:2018/10/27(土) 00:16:40.41 ID:1/72+40w0.net
普通に全ポケモンのHP全快にすりゃいいだけなのにな

468 :ピカチュウ:2018/10/27(土) 02:15:57.54 ID:oz9CgrI+0.net
めざパのバグは放置されてるけど
どうするつもりなんだこれ。

469 :ピカチュウ:2018/10/27(土) 08:06:25.66 ID:V+W+MFsB0.net
CP調整という名のCP調整が今始まる

470 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 09:35:07.72 ID:uZ+/o+nF0.net
時間かかってるのはまさかのハピナス底上げ調整に路線変更か?

471 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 10:07:09.62 ID:eKltwKz70.net
問題はHPやで
それのせいでムウマージなどの追加進化系も出せてない

472 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 11:22:48.75 ID:f7bCJ3vF0.net
昨日100%ムウマ取ったったw
さっさとムウマージ実装しろや!

473 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 13:13:24.35 ID:6OtRj9Tc0.net
CP調整はする、するが、まだその時と場所までは(以下略)

474 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 16:59:57.64 ID:VrJPB8ota.net
>>472
オラはニューラ100取ったわ
でもオスで微妙な気分だわ

475 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 22:15:12.16 ID:jJOFc+KG0.net
明日朝来る予感がする

476 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 22:25:33.35 ID:HOlOxrxcr.net
0.125.1が来てるから、それにアップデートされてからかな

477 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 10:19:44.56 ID:u1PsnA6i0.net
CPチョウセーどこにいんの?

478 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 10:40:23.41 ID:P/azckFK0.net
迷子になってるよ
来月くらいには来るって

479 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:57:20.58 ID:ISlfT5I30NIKU.net
俺もムウマ100%獲った
ついでにヤミラミ100%と獲ったけどこいつは進化しないのか?

480 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 15:53:48.87 ID:BOzZia46aNIKU.net
ヤミラミはメガ進化だからまぁないだろうな

481 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 16:02:55.50 ID:5LcMN34u0NIKU.net
>>480
メガが来たとしても…

482 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 20:38:56.81 ID:pXfBtj1s0NIKU.net
ギラティナ終わるまで来なそう

483 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 13:22:58.92 ID:kQIAHRO50.net
コメパングロスのお陰でライト層もジム崩しやすくなっただろうし弱くしなくてもいいじゃないかハピラキカビ

484 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 13:24:19.06 ID:QpZl5yJB0.net
米パンは攻撃で使うのはいいけど
防衛だと技遅くて避けやすいからダメだなw

485 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 13:58:13.34 ID:YJPTULb40.net
なおライトはコメパンでジム戦はピンきてないもよう
そのころ廃層はその重要性に気づいてジム置きのポケモンを再考をし始めるのだった

486 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 14:09:00.98 ID:lb6K2drua.net
>>485
呼んだ?

487 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 14:42:42.66 ID:VmQv7F87r.net
>>484
同じく2ゲージで威力100の社員が発生3.5秒なのを考えると発生も十分速すぎるわ
硬直をあと1秒長くするくらいが妥当と言うかそれでもまだ強い

488 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 15:38:41.69 ID:wrdW6RIS0.net
コメパンより社員の方が着弾早いぞ
硬直は長いけど

489 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 07:23:27.64 ID:6n0Umbe50.net
>>487
3.5秒は技の発生から終了までの硬直でしょ?
シャインの発生は速いだろ。

490 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 07:58:52.36 ID:YEVad5C1d.net
シャインは遅いだろ

491 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 08:12:06.03 ID:REK3+Q5Vp.net
マジカルシャイン 着弾2.1 硬直時間3.5
コメットパンチ 着弾2.3 硬直時間2.6

492 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 08:14:48.27 ID:Bmd2Yb8+a.net
マジシャ

493 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 10:04:44.47 ID:nCja8sala.net
>>25
原典より弱体化させるのは冒涜だろ
んなもん格闘種族を強化したらええねん

494 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 10:35:51.00 ID:vaXRrfgVd.net
結局CPの調整はなしか
またハピを殴るだけの日常に戻るお

495 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 16:21:49.42 ID:Ysu+IvsDp.net
>>493
原作とかどうでもいいわ
ポケモンgo独自でやってほしいな

496 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 17:58:28.39 ID:gilhseRN0.net
CP調整とかややこしいことはやめて
メタグロス強化と金ズリ絞りに落ち着いたってことか
まあそのほうが安全だわな

総レス数 570
113 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200