2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレpart.25

350 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 15:31:51.96 ID:c+x5/uRv0.net
>>349
ありがと これ第4は調整済みの値だったんだ
需要があったら第4も含めて計算してみるよ

351 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 15:40:00.25 ID:/XXIatKF0.net
>>346
乙です
>>350
よろしく

352 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 15:40:14.25 ID:hUJ5/1/f0.net
>>346
ハピラキが弱体化っていっても
代わりになるのはいないんだな

353 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 16:29:41.55 ID:24m+eZwf0.net
ポケマピのシミュで第4世代は追加されてるね

354 :329 :2018/10/17(水) 17:27:14.00 ID:TIC+5zzn0.net
アドバイスサンクス
皆さん色々考えてますね

俺の地域は田舎だからカンストハピ4体カンストラキ4体で動いてるけど
とりあえずこのままいくわ
自分で殴ってみて幻滅したら全部ハピにする

355 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 18:14:33.01 ID:c+x5/uRv0.net
>>350
一応第4を含めてみてみたけど、、、上位陣は変わりなし
なんかさみしいな
※あくまでジム攻め向きの7体の中から最適で攻めた場合の耐久ランキングなんで顔ぶれによってランクはかわるけどね

356 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 18:15:22.23 ID:BFH7t+ubr.net
ハピ足りないならいいけど、今後持ち物実装でしんかのきせきでめっちゃ強くなるとかもありえるし全部進化させなくてもいいんじゃない?

357 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 18:19:25.60 ID:/XXIatKF0.net
>>355
アタッカーもカイリキー以上のはなしかな?残念

358 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 18:23:34.60 ID:c+x5/uRv0.net
ちなみにハピラキカビ時代が続くとして間に挟む対カイリキーメンバーは結構増えた

(カイリキー耐久時間・7体中最適での耐久時間)
1.フラワイド:55.8 15.6(ミュウツー)
2.トゲキッス:54 20.4(ライコウ)
3.クロバット:45 19(ライコウ)
4.ゲンガー:44.1 12(ミュウツー)
5.サーナイト:39.6 18(ミュウツー)
6.ビークイン:39.6 15(ファイヤー)
7.ヨノワール:38.7 15.6(ミュウツー)
8.メガヤンマ:36.9 14.8(ライコウ)
9.ストライク:36.9 13.6(ライコウ)
10.ソーナンス:36 21.6(ミュウツー)

クロバットとかサーナイトがそこそこ生き残るようになったね

359 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 18:53:17.30 ID:zUm2stXq0.net
クロバットはライコウではなくエスパーで瞬殺。

360 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 19:20:09.79 ID:VSujwOdw0.net
クロバットサーナイトソーナンスの100%カンストさせた俺勝ち組じゃん!

361 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 20:12:31.53 ID:PzIUU/CK0.net
ってかカビゴンって防衛6強にはいるん?
いまですら怪しいのに下方修正きたら完全に除外されそうな

362 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 20:15:11.39 ID:PzIUU/CK0.net
>>338
単純にバトルの時間稼ぎでいえば6強に入るかもしれんけど
回復したりとかの時間も考慮すると今より弱くなるなら6強には入れんと思うってだけ

363 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 21:36:47.68 ID:rU6ABznpd.net
全抜きだとしてもハピナスにぶつけたカイリキー2体目を再登板させるだけ
格闘等倍以下かつ最適殴りでも面倒な奴の方がマシになるかもな

364 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 22:31:45.19 ID:zUm2stXq0.net
シミュレーション結果見たいと分からんな

結局、ハピナス、ラッキー、ミロカロス、カビゴン
の順な気がするけど

365 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 23:33:13.70 ID:pRc3anme0.net
ソーナンスは微妙になるな

366 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 23:39:47.33 ID:VSujwOdw0.net
>>365
なんで?

367 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 00:33:11.18 ID:lU+PiYMo0.net
>>365
昨日たまごからソーナンス100が出たんだけど
今更つかえないのか

368 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 00:49:26.99 ID:+nPyT5lbd.net
>>367
ソーナノ?

369 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 01:25:15.72 ID:hrhPZRFo0.net
アメ置き専の輩のために更地にしてあげたのに何も置かなくてワロタ
周りのジムにはゴミ置いて回ってるのにな

370 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 01:57:13.18 ID:y7V5XmmQd.net
>>358
ミュウツーは技も書いてくれよ

371 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 08:31:24.55 ID:zpoXy5Gbd.net
スターミーめざめるパワーが水に変わってるのだがなにこれ

372 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 08:31:55.58 ID:zpoXy5Gbd.net
>>371
水じゃなかったのが

373 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 08:57:23.04 ID:vMK/K07u0.net
>>372
中身は変わってないみたいだよ。
表示の不具合だそうです。

374 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 08:59:12.85 ID:A5xgLrtwM.net
こうしてみるとポケモンの強さが変わるといっても
ジムの仕様が変わるか伝説置けない限り今までと大して変わらない気がしてきた

375 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 09:00:36.78 ID:uW5Hhdyza.net
>>370
ひとつしかないのに書く必要ねーだろ

376 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 09:08:21.06 ID:Sm4EfaW1d.net
トゲピがやみ、トゲチックが格闘になってた
トゲチックに技マで変更してみたら炎に変化したポップでたけど、
ステータス画面は格闘のままだった
わけわからん

377 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 09:09:11.84 ID:Sm4EfaW1d.net
解決済みか、スレ汚しすまん

378 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 09:11:55.81 ID:Kzrbxhc4a.net
>>370
ソーナンスとかもいる時点でわかるかと思ったけど一応書いとくね

カイリキー カウ爆
ミュウツー カッターシャドボ
ライコウ ショックワイボル
レックウザ テール逆鱗
バンキラス 噛噛
カイオーガ 滝ハイドロ
ファイヤー 渦オバヒ

こいつはいらないとかこれを入れるべきとかあるかな?
ジム攻めで使ってそうなヤツを選んだつもりだけど
ちなみに自分のジム攻めパーティーは上4種

379 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 09:23:24.60 ID:9HeIcb06M.net
こんな雑魚>>370なんか気を使う必要無いのに、偉いな。

380 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 09:31:28.22 ID:Mm34p6G70.net
カイリキー×3ミュウツーライコウフリーザーだったけどハピラキカビが弱くなるし
カイリキー×2にしてコミュ技のメタグロス入れるかな

381 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 09:33:31.67 ID:YJfsY5VI0.net
>>380
複数のパーティ用意すればよくね?

382 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 09:46:12.88 ID:a7DIiWevd.net
>>373
ありがとう、ほしのすな突っ込んでカンストするところだった。
技マシン使っちまったのでクレームいれた

383 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 10:43:08.14 ID:4WNTSVzH0.net
ディアルガの技見たら鋼統一出来て強そうと思ったけどメタグロスコミュくるんやったな
技2の性能的にメタグロスのほうがちょい上になるんかな

384 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 11:22:14.62 ID:9GrLB+fS0.net
>>370
きっしょ
お前はボスゴドラでも使ってろよw

385 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 11:23:22.44 ID:3eiO50PH0.net
新たに出てくる伝説って鳳凰みたいにトータルで強いけど、これと言って輝くものがないやつばかりじゃない?

386 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 13:13:50.41 ID:ypw0+hrLa.net
ディアルガはコミュグロスと比べても、パレパンとメタルクローの差がある

ダークライは別格
噛み噛みバンギとは比べ物にならない

387 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 13:20:41.67 ID:YJfsY5VI0.net
ジムにハピナス1匹 時間10分 もらった木の実10

「あ、こいつしばらく自分で回復できんやんけ 攻めたろ」

388 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 13:28:28.28 ID:0x6ft9sOM.net
と思わせて複垢金ズリ

389 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 13:32:14.07 ID:NdLBhhny0.net
ラプラス結局置物として強いままみたいだな
良かったわ

390 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 13:42:03.55 ID:YJfsY5VI0.net
>>388
同色複垢なら両方ジムに置くんだよなぁ

391 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 14:24:42.51 ID:RaIO+ksxr.net
そう思わせるために自分は置かずに餌だけ食わす通りすがりの遊び

392 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 14:42:07.17 ID:8JGLIQhFd.net
色ブラッキーをジム置きスタメンに昇格かな

393 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 14:56:32.02 ID:gu9cX6VGa.net
とっておき遅いし悪手じゃね

394 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 15:22:27.20 ID:erwN8Y220.net
技マシンスペシャル「ガタッ」

395 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 17:03:52.74 ID:fSVn7o1ha.net
>>358
ちなみにサーナイトはロズレイドで11秒
電気はライコウでなくエレキブルが最速になる

396 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 17:33:55.16 ID:/vTI4fXDa.net
念力ナッシーてどうなん
カイリュータワー全盛期にうぜえと思ってたけど今もウザがられる?

397 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 17:41:03.80 ID:oMFb45rB0.net
>>391
かっけえ…

398 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 17:43:55.27 ID:YJfsY5VI0.net
>>396
念力種爆はうざい

399 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 17:44:40.48 ID:YJfsY5VI0.net
>>391
通り過ぎてんじゃねーかw
わざわざ戻って木の実あげるんか?

400 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 18:04:05.14 ID:ESfhgbCwd.net
レイド用の氷枠はグレイシアに任せてマンムーは泥かけで電気ストッパー役を任せたい。

401 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 18:06:50.55 ID:YJfsY5VI0.net
>>400
ストッパー役てジム防衛の話し?
泥かけと電気ストッパー関係なくね?w

402 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 18:15:21.60 ID:/vTI4fXDa.net
>>398
ウザいっすか
分かりました置きます

403 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 18:21:05.05 ID:0zt/B6khd.net
のしカビと念力種爆のおかげで避け上手くなったから強いよ

404 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 19:30:11.21 ID:vMK/K07u0.net
ハピ→メタグロス→ハガネール→
この次には何を置く?
@ラッキー
A念社サーナイト
Bのしカビ
C滝波ミロカロス

405 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 19:33:46.28 ID:erwN8Y220.net
滝波ミロカロス?

406 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 19:34:40.43 ID:vsC1nP180.net
俺は汎用メンバーなんか作ってない
ジムを見てから最適ポケを選択しているからハピナス以外は何を置かれていても気にしない
一番嫌なのがハピナス無限金ズリ
複垢が蔓延しているからハピナス以外は何を置いても同じだと思うよ

407 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 19:35:04.58 ID:erwN8Y220.net
竜波と見間違えたテヘペロ

408 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 20:11:02.50 ID:QaFGDUY4p.net
日本テレビで放映してた夫婦で9アカウント。
堂々と出演とは凄いな。

https://i.imgur.com/hTXuuPc.jpg
https://i.imgur.com/Ws2oQ1J.jpg

409 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 20:13:08.03 ID:/w86rVZg0.net
ミロカロってカイリューの後に
どら手吹雪で置くのが正解?

410 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 20:16:28.24 ID:exKLfRvb0.net
http://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/pokego/1539830345

411 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 20:31:43.03 ID:HlMRxh7Fa.net
日跨ぎやる人ってスマホずっとポケモンなんだろうか?アホすぎないか?

412 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 20:56:08.09 ID:g/ErVbflx.net
>>404
ジムにサーナイト居たらシャドボミュウツーかバンギでかみかみするからシャインなんてゴミだよ
おすすめ勢はボスゴドラだから完全にゴミ

413 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 21:02:42.10 ID:zZc+KrCL0.net
のしカビはやばい
のしかかりを技1みたいに乱射してきて気づいたら瀕死w

414 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 21:05:23.41 ID:fL527BDf0.net
なにをいまさら

415 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 21:25:28.97 ID:gu9cX6VGa.net
社員ハピラキより社員ハピのしカビ並びの方がリズムが違うんで心折りやすいと思う

416 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 21:36:52.59 ID:Ogzyzx350.net
>>412
おすすめおじさんは今後コメパンに進化するから
技関係無しにサーナイトがますますゴミ化する

417 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 21:39:55.05 ID:erwN8Y220.net
おすすめおじがはかみかみじゃなくて打ち落とすエッジなんだよなぁ

418 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 21:42:30.77 ID:YJfsY5VI0.net
>>416
おすすめにメタグロス入ってこないだろ

419 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 21:57:26.89 ID:y5VpmknDd.net
サナピク置いて良い日は明後日まで

420 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 21:59:24.30 ID:YJfsY5VI0.net
おすすめが選ばれる仕様わかってないのに
おすすめ勢をバカにするのはみっともないですよ

421 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 22:00:24.78 ID:g/ErVbflx.net
サーナイトのシャドボ2発くらうとハピナス倒したボスゴドラも戦闘不能になる

422 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 22:09:49.29 ID:Ilm59wii0.net
え、サーナイト雑魚になるのか
トゲキッスなら行けそう?

423 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 22:28:39.81 ID:g/ErVbflx.net
この半年間はサーナイトのお陰でかなりの金バッチとジム防衛時間稼げたから感謝だわ
カイリキーと一緒に殿堂入りだわ

424 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 22:34:41.68 ID:erwN8Y220.net
シャドボサーナイトならおすすめにコメパングロス入ってこないんじゃね?

425 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 22:35:11.64 ID:A10vofxSa.net
シャドボキッズさん絶好調やな。
何回同じこと書き込んでんだよ。

426 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 22:55:47.08 ID:6BtgMEZr0.net
>>420
おすすめでよくボスゴドラが選ばれる
それだけでバカにされるのに十分でしょ

427 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 22:58:55.14 ID:VTVVdEJDr.net
もしコミュデイ後シャインサーナイトだと攻撃側にコメパングロスがおすすめセレクトされるならシャドボもありな気がするな
おすすめ勢に火力低いボスゴドラを使わせてカイリキーのゲージ切るまでこなせれば上等なのでは

428 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 23:12:01.84 ID:+0gLQtz20.net
シャドボいいじゃん

429 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 23:16:18.08 ID:erwN8Y220.net
>>427
そうそうそういうこと
シャドボアレルギーの人はこれに反論してからにして

430 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 23:17:08.36 ID:V3YrzKVHM.net
ジムポケのもらったきのみの数見るとバンギが一番多い
アメ欲しい勢が置いてるんだなやっぱり
バンギ40個の時ボスゴドラ2個だったわw

431 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 23:23:57.58 ID:+0gLQtz20.net
ボスゴは全く上げる気しないわw

432 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 23:27:35.43 ID:42Ux9oUBd.net
>>429
オススメ勢なんかハナから相手にしてないのでー
はい論破ー

433 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 23:35:03.74 ID:erwN8Y220.net
>>432
他のフェアリー(キッス・ピクシー)がジムにいてもがいてもコメパングロスから守れる
はい論破返し

434 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 23:38:05.32 ID:PW0QbZB+0.net
飴欲しいから他人のに木の実あげるわけじゃなく、ハートゲージが減ってるやつにあげてるわ。すぐ減るカイリューとか置くなや。

435 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 23:44:36.57 ID:42Ux9oUBd.net
>>433
はぁ?
むしろ同じジムにフェアリー複数いたら確実にコメグロス投げられるだろ
アホちゃうか

436 :ピカチュウ :2018/10/19(金) 00:11:36.74 ID:66wu4QD0r.net
ハピが柔らかくなるなら防衛は以前より難しくなるしせめてオススメ勢だけでもボスゴドラ使わせて火力を下げられるならいいんじゃないか?
対シャドボミュウツーは考えるだけ無駄、カンストしててもどうせシャドボ3発で死ぬし対ボスゴドラもボスゴドラを使ってる時点でハピナス殴るの遅い時点で考慮する必要がない
いずれにせよメタグロスのコメパンがどの程度の威力と使い勝手なのかとおすすめに選ばれるポケモンがシャインサーナイトかシャドボサーナイトかで変わるかによるからコミュデイ待ちだね

437 :ピカチュウ :2018/10/19(金) 00:25:38.53 ID:FHRoLjGk0.net
まあ今でさえ複垢数人とかで数分で落とされるし防衛とか興味ないわ
めちゃくちゃなゲーム

438 :ピカチュウ :2018/10/19(金) 00:35:52.18 ID:CKZ8CWzka.net
興味ないのに専スレに来る奴

439 :ピカチュウ :2018/10/19(金) 00:36:07.11 ID:WANAVrEB0.net
1FFソーナンスゲット
気が向いたらカンストするか

440 :ピカチュウ :2018/10/19(金) 01:26:28.79 ID:RficaUtip.net
そういや共闘できるのも20人なんだっけ?
レイド前黄色叩いてた時の14人が最大でこれ以上見たことない

441 :ピカチュウ :2018/10/19(金) 01:50:22.58 ID:wtUE8zMi0.net
>>439
よく0FFのハピナスやラッキーがバトル時間稼げるって言うけど、あくまでバトル1戦の時間な
ジム破壊までを考えると攻撃側は薬使う回数が減るから
トータルすると防衛側FFFの方が時間かかってる

442 :ピカチュウ :2018/10/19(金) 05:00:48.95 ID:AdIkCVhz0.net
攻撃側のF低Fやら防衛側の低FFやらはほぼ無意味なのに
下手すりゃ攻撃Fよりも盲目的に信仰されてる気がする

443 :ピカチュウ :2018/10/19(金) 06:35:12.04 ID:T14Rik2S0.net
>>441
当たり前だろw
みんな理解しているよ。
でも、なかなか個体値100に出会えないから、その代替として使っているのさ。

444 :ピカチュウ :2018/10/19(金) 10:27:53.43 ID:Vy/t72ed0.net
クロバットの技2ヘドロで良いかな
避けにくそうだし

445 :ピカチュウ :2018/10/19(金) 10:38:43.86 ID:t70CwiBx0.net
>>444
役割はカイリキーへの抑止力だからそれでいいと思う
育てれば攻撃でもトゲキッスに刺さるしね

446 :ピカチュウ :2018/10/19(金) 11:00:02.30 ID:Vy/t72ed0.net
>>445
ヘドロでいってみますわ
あり

447 :ピカチュウ :2018/10/19(金) 11:06:26.77 ID:hqFdVtvWr.net
マリルリを過疎ジムに使う感じでクチートってだめかな

448 :ピカチュウ :2018/10/19(金) 11:36:14.82 ID:CKZ8CWzka.net
種族値中途半端だし防衛って意味ではあんま光るとこないんじゃね

449 :ピカチュウ :2018/10/19(金) 11:50:53.26 ID:FSf/2qrup.net
スレチになるけれどクチートはPvPでの斥候役として使えるかなと思っている
まあそんな役目が必要かどうかはわからんがw
耐性は良いけれど種族値がイマイチな子たちにもなんか出番をあげたいわなぁ

450 :ピカチュウ :2018/10/19(金) 12:25:43.13 ID:5jaXmdhKM.net
特性はよ

451 :ピカチュウ :2018/10/19(金) 18:58:20.29 ID:T6sIm1Xxa.net
>>441
ラッキーの低攻撃個体値がいいのは、時間あたりのCP減少率が下がるからなんだがいつからそんな話になってしまったのか

452 :ピカチュウ :2018/10/19(金) 19:25:29.41 ID:wtUE8zMi0.net
>>451
お前は何を言ってるんだw
マジでそう思ってるならヤバイぞwww

453 :ピカチュウ :2018/10/19(金) 19:54:27.18 ID:wtUE8zMi0.net
誰か>>451に説明してあげてよ
俺はメンドクサイからしないw

454 :ピカチュウ :2018/10/19(金) 21:09:22.31 ID:41VgGBNk0.net
このゲーム落とした人保証がないの何でなんだろうな

455 :ピカチュウ :2018/10/19(金) 22:01:54.02 ID:AnosUCge0.net
20時間で帰還選択肢も欲しいわ

456 :ピカチュウ :2018/10/19(金) 22:55:11.70 ID:6u0yWei7a.net
防衛はやはり雨が降っているといいね

457 :ピカチュウ :2018/10/19(金) 23:55:38.59 ID:IpCKWjo40.net
ライコウがブーストされるけど

458 :ピカチュウ :2018/10/20(土) 00:07:20.25 ID:dPSHr2I00.net
ハピラキカビにライコウ使ってんのか?
くもりカイリキーと時々晴れの脳死バンギと比較して言ってるんだと思うぞ
雨が1番時間かかるわ

459 :ピカチュウ :2018/10/20(土) 00:07:48.69 ID:DlheMOw80.net
リアル的な要素も含めたら雨か冬の強風だな
強風は防衛に多いエスパー技やドラゴン技も強化するし、野外ジムなら手にダイレクトアタックされる

460 :ピカチュウ :2018/10/20(土) 00:14:38.53 ID:dPSHr2I00.net
冬の前にグロスデイ来るのが幸いか
豪雪地帯の人は良いね

461 :ピカチュウ :2018/10/20(土) 00:52:17.20 ID:1pvkwF+90.net
グロスが増えるだろうしキッスマンムー見越してウィンディ強化しようかね

462 :ピカチュウ :2018/10/20(土) 05:36:39.28 ID:GivJd5uN0.net
>>460
雪ならブーストかかるんですがそれは

463 :ピカチュウ :2018/10/20(土) 08:06:11.96 ID:wWUmj4bE0.net
>>462
雪の日に外に出るんか?

464 :ピカチュウ :2018/10/20(土) 08:41:20.21 ID:MpiaF9Ne0.net
雪降って時間当たりの捕獲数が激減するんじゃ意味ないからな
位置偽装やってる奴なら関係ないんだろうけどさ

465 :ピカチュウ :2018/10/20(土) 09:22:43.95 ID:pTJbH8Zld.net
雨好きだが
ライコウもだけどカイオーガも強くなる
ハピナスも脳死で行けるで

466 :ピカチュウ :2018/10/20(土) 09:33:12.24 ID:pz6o8qJ8M.net
雪でも出かけるね
吹雪いてない限り曇りと同じような感覚

467 :ピカチュウ :2018/10/20(土) 09:34:34.04 ID:wWUmj4bE0.net
>>465
ハピナスの技がサイコキネシス限定かよw

468 :ピカチュウ :2018/10/20(土) 09:36:39.81 ID:/cqkV3wF0.net
>>465
シミュレーター使ってみたが天候ブースト付きのカイオーガとライコウは思念社員相手だと脳死連打じゃ勝てないようだぞ
カンストはもちろんCP3000程度でも
ちなみに社員をいまひとつに出来るファイヤーでも無理

469 :ピカチュウ :2018/10/20(土) 09:38:58.93 ID:/cqkV3wF0.net
>>467
もっと言うとはたくサイコキネシス限定だな
しねんずきだと無理っぽい

470 :ピカチュウ :2018/10/20(土) 09:40:10.97 ID:pTJbH8Zld.net
あーまあ脳死って言っても社員避けはいるな、カイオーガ1匹なら
俺はカイオーガ2匹で攻めてるから脳死だけど

471 :ピカチュウ :2018/10/20(土) 09:53:05.89 ID:OVeQbEWJ0.net
ジム防衛でもらえるコイン、変更になりました?

472 :ピカチュウ :2018/10/20(土) 10:24:07.23 ID:wWUmj4bE0.net
>>470
ただのヘタクソじゃねーかwww

473 :ピカチュウ :2018/10/20(土) 10:53:43.85 ID:aXYBe13U0.net
2番目に置いた自分のポケモンだけ蹴り出されてるんやが倒す順番選べるようになったんか?
1番目のポケモンに与えたきのみ数は増えてない

474 :ピカチュウ :2018/10/20(土) 11:11:32.17 ID:/xm4zt1h0.net
ジム奥の狙い撃ちは出来るぞい
たまに知り合いと複垢狙って遊んでる

475 :ピカチュウ :2018/10/20(土) 11:29:43.41 ID:aXYBe13U0.net
はえー、どっかで恨み買ったか
二段落とし三段落としの応用かなんかかな

476 :ピカチュウ :2018/10/20(土) 11:40:45.10 ID:GRA0vHXia.net
>>473
アカ2なら可能
その色の攻撃しながら先方に木のみ
好きなのだけ出せる

477 :ピカチュウ :2018/10/20(土) 11:54:12.81 ID:S06xnfhG0.net
2体目以降にいるギャラバンギとかを二段落としもどきするの好き

478 :ピカチュウ :2018/10/20(土) 12:00:03.50 ID:09VAQLePa.net
きのみ増えてないのが勘違いでなければ、たまたまワンパンで落ちるタイミングだったんじゃね?

479 :ピカチュウ :2018/10/20(土) 12:08:51.23 ID:wWUmj4bE0.net
>>473
先頭がCP低いポケモンで
やる気が減ってなかっただけじゃない?

480 :ピカチュウ :2018/10/20(土) 12:19:40.41 ID:SEs23ZNEa.net
攻撃でメタグロス使うやつ増えそうだから鋼二重耐性のランターンを置くべし。実装されたらジバコイルでもいいぞ。

481 :ピカチュウ :2018/10/20(土) 12:31:40.32 ID:Shmu/2qbd.net
>>462
辛いじゃなくて幸いだぞ?

482 :ピカチュウ :2018/10/20(土) 12:45:53.99 ID:4keRcgfea.net
ここ最近近所のジムが0時近くにしつこく攻撃されているので様子を見に行ったら、「金ズリ防衛してるのはお前だろう」と殴りかかられそうになったよ
見るからにドヤンだった
警察案件だなこれは

483 :ピカチュウ :2018/10/20(土) 12:55:05.30 ID:BPTlJdKVr.net
ただコインが欲しいだけなのに巻き込まれること本当に多いからコインとジム関わらせるのやめて欲しいわ、それなら好きなだけ殴るののに

484 :ピカチュウ :2018/10/20(土) 13:05:08.85 ID:8RgzceM2r.net
>>482
大雨時に用水路の様子を見に行く方ですね

485 :ピカチュウ :2018/10/20(土) 13:07:46.41 ID:F5J9WJuh0.net
>>483
タスクとは別のデイリーミッションをこなせば最大50コインにすればいいのにな
タスクを〜個 ジムを〜回攻撃(勝利する必要はない) 〜地方のポケモンを捕まえる
とかなら簡単じゃないかな

486 :ピカチュウ :2018/10/20(土) 13:18:57.12 ID:EYvn/PIK0.net
23:30〜0:00までは攻撃控えるようにしてるわ

487 :ピカチュウ :2018/10/20(土) 13:29:36.94 ID:dxDp1QMlp.net
↑逆だろ
崩してくれないと今日の給金がこないよ〜っていう悲鳴が聞こえるからその時間は積極的に崩してるわ

488 :ピカチュウ :2018/10/20(土) 13:31:27.80 ID:4keRcgfea.net
>>484
ゲームやっているのは人間なので、1度どんな人か見ておくとクセがわかる気がするんですよ
でもこういう時は護身用にICレコーダーを忍ばせて行ってます

489 :ピカチュウ :2018/10/20(土) 13:33:31.45 ID:6vQuAznS0.net
日跨ぎ50というのがあってだな…
2ジム配置で片方が日跨げないと崩されて帰ってきたときあのさぁ…って気持ちにはなる

490 :ピカチュウ :2018/10/20(土) 13:40:51.11 ID:09VAQLePa.net
わざわざ知りたいとは思わんな〜
レイドとかやってると大体垢とトレーナーが紐ついてくるけど

491 :ピカチュウ :2018/10/20(土) 13:47:49.18 ID:+Fqt7/M2r.net
>>487
さすがに悲鳴で嬉しくなるようなクズ臭い精神はしてないんだわ

492 :ピカチュウ :2018/10/20(土) 14:07:54.38 ID:njRNSkW90.net
俺のおいてたアローラベトベトンだけ選別されて蹴り出されて悲しい
べとべとしてるからか

493 :ピカチュウ :2018/10/20(土) 14:12:48.06 ID:yUGDKWXl0.net
ベトベトンよりバンギラスの方が硬いと思ってる人が多いんだろうな

494 :ピカチュウ :2018/10/20(土) 14:32:11.84 ID:wWUmj4bE0.net
>>482
嘘松

495 :ピカチュウ :2018/10/20(土) 14:51:23.45 ID:4keRcgfea.net
>>494
これがマジなんだよ
ドヤンは後先考えてない

496 :ピカチュウ :2018/10/20(土) 15:31:06.72 ID:Q9ye8ze70.net
あまりにもジムを落とす手際が悪いのでどんなやつなんだ?とコソッと見に行ったことはある
近所の冴えないおばちゃんだった

497 :ピカチュウ :2018/10/20(土) 15:50:37.95 ID:GGCxN/oJ0.net
日またぎは一か所残ればいいから適当に防衛しつつ一番守りやすいところ以外囮にして潰させてる
全滅したら取り返しに行く

498 :ピカチュウ :2018/10/20(土) 15:57:20.34 ID:DVVdKiO8a.net
>>492
マジレスすると金ズリ防衛中に複数人が6体抜きで攻めて来た場合、後ろのほうで2段落としの形ができてしまって先に落とされることがある
ベトベトンはその被害に遭った可能性がある
そのあとも金ズリ放り続けて10分後に誰かが1体乗せてジムを埋めたら傍目にはベトベトンだけが追い出されたように見える

499 :ピカチュウ :2018/10/20(土) 16:31:34.76 ID:GQlBtvhJ0.net
>>496
そうやって一巡目をグズグズやって、二順目に二段落としでバンバンバンと落とす事ならするぞ。

500 :ピカチュウ :2018/10/20(土) 17:12:09.31 ID:pN2ePBq50.net
生き残りたかったら金ズリ放れ

501 :ピカチュウ :2018/10/20(土) 17:19:38.04 ID:P7rqX9e4a.net
君は生き延びることができるか

502 :ピカチュウ :2018/10/20(土) 17:29:38.95 ID:hMYSOvWQd.net
>>487
幻聴ですね
専門医のカウンセリングを受けてこい

503 :ピカチュウ :2018/10/20(土) 17:31:39.84 ID:TCTjoUPj0.net
ガチ勢が車ならナンバーメモしてどっちに向かうかは見ておくといい
もし自宅の場所が分かればそいつの家から見えるジムが分かる
自色に広めたらガチ勢を避けて日跨ぎジムを作りやすくなった

504 :ピカチュウ :2018/10/20(土) 17:43:24.35 ID:njRNSkW90.net
>>498
なるほどなあ、そういうこともあるのか
アロベトンは嫌われてなかったと信じて今後もこのジムにも置くことにするわ

505 :ピカチュウ :2018/10/20(土) 18:02:40.89 ID:IsaAtPUhd.net
アローラベトンFFEいるけど防衛用に強化するか悩むな
無印ベトンと技・耐性で長短が微妙過ぎる
無印ベト纏わりつく悪の波動
アロベト毒突きダストシュート
この辺が最適なのかね

506 :ピカチュウ :2018/10/20(土) 18:09:24.32 ID:wWUmj4bE0.net
強化するかどうかはP調整のアップデートが来てからでいい
今悩んでる奴はバカ

507 :ピカチュウ :2018/10/20(土) 18:20:38.17 ID:j6KXm/c90.net
アロベトンと普通ベトンどっちがいいのだろうか

508 :ピカチュウ :2018/10/20(土) 18:22:43.89 ID:nrJUzliZM.net
どっちもいらん

509 :ピカチュウ :2018/10/20(土) 18:24:17.05 ID:yUGDKWXl0.net
>>507
どっちも優秀だが、結局、木の実もらうためには、みんなが固いと思うかってのも重要なので
人が多いところで本気で防衛したいときには使えない。

510 :ピカチュウ :2018/10/20(土) 18:36:24.22 ID:/cqkV3wF0.net
>>507
どっちかというと普通

511 :ピカチュウ :2018/10/20(土) 18:41:41.99 ID:4keRcgfea.net
>>507
対カイリキーを意識するなら普通ベトベトン

512 :ピカチュウ :2018/10/20(土) 19:26:44.68 ID:GGCxN/oJ0.net
アロべトンは弱点が分かりにくい 何で殴ってもそこそこ時間がかかるのがメリットじゃないの
デメリットはカイリキーでゴリ押される
それほど早くやられるわけじゃないけど
ノーマルは対カイリキー性能の代わりに弱点エスパーで瞬殺されるデメリットがある感じ

513 :ピカチュウ :2018/10/20(土) 19:27:01.37 ID:KPVtqijbp.net
>>500
一巡目に1時間もかかっていたから流石に気になったんだよね
なのでどんなやつなのか見たくなったw

514 :ピカチュウ :2018/10/20(土) 19:28:01.21 ID:KPVtqijbp.net
>>513
間違った
>>499

515 :ピカチュウ :2018/10/20(土) 19:34:24.96 ID:njRNSkW90.net
パイロット目当てで交換した時に貰ったアロベターがキラって個体値もなかなか高かったから嬉しくて育成したよ
アロベトンは弱点が地面しかないし耐久あるし、置くポケモンに迷ったときにでも使えるかなと
格闘は等倍だけどゲーム中ではいまひとつって表示されるから、詳しくない人なら騙されるかもしれない

516 :ピカチュウ :2018/10/20(土) 20:04:40.08 ID:/cqkV3wF0.net
>>512
いやカイリキー使ってアローラベトベトン倒す時間は最適解と大して変わらないほど早いよ

517 :ピカチュウ :2018/10/20(土) 20:24:31.96 ID:j6KXm/c90.net
どういう意味?

518 :ピカチュウ :2018/10/20(土) 20:41:24.84 ID:j7ZR5Kyfa.net
そもそもみんな何使って倒してんの?わざわざじめんとか入れないし適当にごり押しちゃうわ

519 :ピカチュウ :2018/10/20(土) 20:55:20.17 ID:aFtwLoHo0.net
既存のグロス産廃化するから思念サイキネに変更してジム置特化しようかな

520 :ピカチュウ :2018/10/20(土) 21:02:37.15 ID:+Fqt7/M2r.net
アロベトベトンを1番早く倒せるレックウザを使うのとカイリキーを使うのでは1秒位しか差がないからそのままカイリキーでゴリ押せるよって事かな

521 :ピカチュウ :2018/10/20(土) 21:08:05.06 ID:njRNSkW90.net
わざわざ地面に変えた方が遅くなりそうだね
地震とかアレだし

522 :ピカチュウ :2018/10/20(土) 21:08:51.44 ID:yUGDKWXl0.net
アローラベトベトンは、カイリキーで攻めた場合、
ハピナス、ラッキー、カビゴンに次ぐ耐久時間にはなりそう。
CP調整後に逆転もあるかは分からんが。

ちなみに曇りブーストでダストシュート食らうと、カイリキー1体で倒せない可能性も

523 :ピカチュウ :2018/10/20(土) 21:12:46.96 ID:+Fqt7/M2r.net
でもやっぱノーマルベトベトンの方が優秀だと思うわ
エスパーで楽勝って言ってもエスパー統一のミュウツーとか入れてる人少なそうだしミュウツーでもそこそこの時間かかる

524 :ピカチュウ :2018/10/20(土) 21:23:38.83 ID:It2hcKNN0.net
>>518
ベトベトンとドンファン結構置くけど考えたら自分で戦ったこと無いwww

525 :ピカチュウ :2018/10/20(土) 23:00:04.45 ID:09VAQLePa.net
ドンファンはなんかぐるぐる回ってくるんで初見殺しやな

526 :ピカチュウ :2018/10/20(土) 23:05:28.11 ID:VKCa9/Sca.net
まぁカイリキー対策としては通常ベトベトンでしょ。アロベトもタフだから普通に有りだと思うけどね。

527 :ピカチュウ :2018/10/20(土) 23:10:17.66 ID:iHA/amFn0.net
なんか最近異様な速度でポケモンが落とされるからこの複数端末野郎と視察に行った結果

40歳ほどのおばちゃんとワイシャツスラックス姿の25歳くらいと初老くらいが今ハピ倒しました〜あ自分2段目いきますと俺3段目と連携とっててなにも言えなかった
規約違反もしてないなんの脈絡もなさそうな他人同士の連携だった
ちなみにそこらへん一帯はそいつらの3段落としで青一色になっている

528 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 00:55:17.61 ID:cABR51pb0.net
>>527
ジム戦のあるべき姿だな

529 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 01:28:47.81 ID:P05/Hnvr0.net
>>527
そりゃ3段落としじゃなくてただの時間差攻撃だろ
まぁ3段落としも複垢じゃなきゃアリだと思うけどね
知り合いが揃ったら相手みて(主に複垢無限金ズリ野郎)やるときゃやる

530 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 02:58:36.64 ID:Mm/T05M9a.net
>>523
量産型ミュウツーをサイキネにするのが一番いい
冷ビなどは現時点で下位互換確定だがサイコブレイクは相当先

531 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 04:04:09.64 ID:AEAWB/bz0.net
対策のポケモンの話ではないが、ハイキングコースのジムに夕方置いて日没まで金ズリすると翌朝まで潰されないことが多い

532 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 07:01:13.10 ID:TF6WF/Bf0.net
あまり田舎だと1週間くらい帰ってこなかったりする。

533 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 07:12:35.77 ID:r/p0en0tr.net
このゲームやってるとみんな想像以上に坂避けてんなと思う

534 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 07:23:11.35 ID:iDxY6DFe0.net
山の上置いた後に他の置かれてるポケモン見たら
どれも二週間以上経ってたわ

535 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 07:23:30.15 ID:AEAWB/bz0.net
車から置かないところも比較的潰されないね
少し大きな公園のど真ん中とか

536 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 07:29:00.04 ID:CE0jBgjq0.net
>>482
俺も全く似たような状況で、観察しに行ったら路駐してた車の窓から顔出して『テメーか?!
コラ!クソガキ舐めとるんか!!』怒鳴られたことあるわ
クソガキって私40代なんですけどね

537 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 07:54:45.71 ID:UU+Di7Gi0.net
ジム落とせなくて頭に血が上ってるやつよく見るけど精神的に幼かったりストーカー気質だったり執着心強すぎて内面の問題透けるよな
他行けばいいのに画面の向こうにいるのプログラムじゃなくて人間だってとこまで想像が及んでない

538 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 08:03:52.45 ID:AEAWB/bz0.net
レイド直前に自分の色のジム落とされそうになって残り1体になったところで金ズリ開始したら血相変えてきた

539 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 09:11:57.31 ID:1SKjNDd2a.net
>>527
やられる方にとっては
結託と複垢は同じ
複垢だーとかで怒るのが分からん
黄色ソロなんだけど
自分のハピには続かないで
多段落としされる
赤青はスグ埋まる
地元はそんなんやわ

540 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 09:31:32.33 ID:Wze6+CwU0.net
>>539
不正か不正じゃないかはぜんぜん違うだろw

541 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 09:37:36.59 ID:pOCPlfZq0.net
コメットパンチ
発生 2.3秒
硬直 2.6秒
威力 100
DPS 38.46
解析だとこうらしいが強すぎないかね

542 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 09:38:35.18 ID:uGqjscF1M.net
米パン実装しても結局ジジババはボスゴドラ使うんだろ

543 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 09:38:40.85 ID:Wze6+CwU0.net
黄色って数が少ないのを理由に複垢する奴、複垢に寛容な奴が多いよな

544 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 09:42:51.57 ID:Cewy0e5Ca.net
>>539
清く正しいポケGoプレイな>>527が嫌ならオンゲ辞めてオフゲしてろや

545 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 09:46:19.61 ID:Cewy0e5Ca.net
>>543
黄色はむしろ二極化されてるぞ
複垢野郎とむしろ規約遵守のゴキb(ゲリラ戦で生き残るかの二択だ

546 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 09:46:23.62 ID:T/y5a+9/a.net
>>541
ややダメ発生が遅いけどぶっ壊れやな。
個人的にはコメパンは威力90でいいからバレパン→メタルクローにしてくれたほうが嬉しいけど。

547 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 09:58:20.54 ID:vdewPgG30.net
>>543
複垢してない色は無いだろ
複垢に対抗するには複垢ってなる人も居るだろ
おまえは黄色だけ死ねって言ってるだけ

548 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 10:04:41.49 ID:IBsh3lUad.net
むしろ黄色って赤青のサブとしてよく作られてる気がする
新しい黄色の新参見て誰かなと思ったらサブだったってのがよくある

549 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 10:15:21.35 ID:6+oqOpDMM.net
複垢してるやつってみんなやってるからって理由よく聞くけど管理めんどくさくないのか?
コインまとめられる訳でもないし
6垢作ってジム襲われても防衛するの自分しかいないし

550 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 10:21:18.53 ID:ZL1XU45Fp.net
青と赤の数の暴力に対抗するために黄色の複垢は許されると近所のおっさんが言っていたので即フレンド削除した
ついでに通報もしといた

551 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 10:23:10.11 ID:WvHnMACga.net
コミュデイまでてきやきするのは本末転倒だと思う

552 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 10:23:59.05 ID:AEAWB/bz0.net
>>549
違う色にして、自色満員のジムの先頭だけ副で潰すとか?

553 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 10:36:38.75 ID:Wze6+CwU0.net
>>551
てきやきって何?

554 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 10:41:58.12 ID:/4IexR9e0.net
>>550
自分も黄色で防衛がんばってたって事?

555 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 10:56:07.46 ID:SaGt/i8X0.net
てりやき?

556 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 10:57:38.06 ID:HwBsLPNOa.net
巧妙はてりやきバーガーのステマ昼飯決まったわ

557 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 11:50:37.69 ID:Q9rMz10/0.net
17時間たったのに未だ帰ってこないw

558 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 17:22:40.17 ID:rMrKb9B+0.net
メタグロス返り討ち用にサーナイトをシャドボに変えておくか

559 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 17:30:24.33 ID:EczFULttd.net
ジム置き格闘相手に重宝してるから社員からシャドボに変えるのは躊躇する…

560 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 17:32:23.49 ID:iDxY6DFe0.net
ダンバルイベと第四世代で鋼ポケモン使う人増えるんだろうなぁ

561 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 17:41:37.78 ID:WvHnMACga.net
グロスジム置き定番化するかな
炎ポケジム戦パーティー入りか

562 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 17:42:30.29 ID:rMrKb9B+0.net
>>561
シャドボミュウツーでええやん

563 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 17:45:13.67 ID:XlkEnDo40.net
>>561
エスパー統一でさえ、等倍でカイリキーにボコられるな
ジム置きには向かないタイプの気がする

564 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 17:47:05.02 ID:WvHnMACga.net
なぜか炎二重弱点てイメージあったわ。二重は無いんだなこりゃ定番だなグロス

565 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 17:52:37.95 ID:sRiYr5AH0.net
コメパン想定のところにラスターカノン
...って意味ないなこれは
思念サイキネなら或いは

566 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 18:30:44.46 ID:t9kW1TMqM.net
さっき通りすがりのジムで米パングロスと戦ってみたけど、どのタイミングで避けたらいいのかわからん
線出てなかった気がするんだけど

567 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 18:31:19.14 ID:HwBsLPNOa.net
大昔に作ったFCFラスターの使い道なんかないんけ?(´・ω・`)コミュデイぐらい技マシンも有効にしてくれ

568 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 18:39:38.64 ID:TWVPSUJip.net
思念コメパングロスが強すぎる

569 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 18:44:27.43 ID:mvXNLRAwp.net
サーナイトが紙になったわ

570 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 18:46:39.91 ID:WfswFoXbd.net
グロスにはヘルガーがいい気がする

571 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 18:46:54.76 ID:rMrKb9B+0.net
ブラバンリザードンを使えるのはちょっとうれしいね

572 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 18:49:11.58 ID:WfswFoXbd.net
ヘルガーよりシザリンガーか

573 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 19:03:13.05 ID:sRiYr5AH0.net
ミュウツーで暴れ倒したヘルガーがまた暴れます

574 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 19:54:18.96 ID:HJlGHU3C0.net
>>567
コミュデイがあるから強化を一切しなかったよ。フル強化してそうなメタグロスと戦う度にご愁傷様と思ってた。

いずれわざマシンでできるかもしれないからお蔵入りさせとくしかないな。

575 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 19:56:42.78 ID:e+pn9E0da.net
米パングロス強い強い。これは対策ポケ置かんとあかんで。

576 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 20:10:20.36 ID:1Z0yyInR0.net
コメパン強いな
避け無しで3100台ハピ40秒残しか

577 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 20:11:00.31 ID:HwBsLPNOa.net
>>574
やっぱ変更できる可能性に期待だよな(´・ω・`)
鋼の使い道そんな無かったから30で止めてたからまだマシか

578 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 20:15:03.18 ID:kUUa9Ti/0.net
グロス自体が種族値高いから基本は高耐久かつ鋼耐性さんかのぉ
汎用性カロス、千日手グロス、返り討ちぶーちゃんとか

579 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 20:16:00.92 ID:1Z0yyInR0.net
>>577
コミュニティデイ前に100フル強化したけど、後悔は無いわ
ちなコメパン100グロス2匹作った

580 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 20:16:13.86 ID:TF6WF/Bf0.net
>>563
カイリキーでそんな速く倒れないけどな
交代した方がいいと思う

581 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 20:19:42.40 ID:uFnazhsOM.net
それでもおすすめボスゴドラ使うジジババいっぱいいるんやろうな

582 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 20:30:05.18 ID:rMrKb9B+0.net
>>579
うんこ製造機乙

583 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 20:33:06.89 ID:rT+GnLjr0.net
>>581
強ポケモン→趣味ポケモンと使ってきてちょっと飽きて来たから
ポスゴドラでどれぐらいいけるのか?と最近は頻繁に使っているw

584 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 20:36:41.79 ID:EfYRRG1Y0.net
>>578
だいもんじヤドキングとか

585 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 20:39:56.69 ID:kUUa9Ti/0.net
>>584
発生遅い1ゲージはきびしい
ぶーちゃんも置きならかえんほうしゃがいいロス

586 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 20:45:12.40 ID:1hfdzgUd0.net
鋼に二重耐性のあるランターンを置くべきタン

587 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 20:45:30.15 ID:9GqOoL4Z0.net
トゲキッスいっぱい置こうと思ってたのに辛いなあ

588 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 20:45:48.84 ID:xrz/vuPP0.net
>>461
マジでウィンディ復権あるぞ

589 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 20:46:35.79 ID:xrz/vuPP0.net
>>461
マジでウィンディ復権

590 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 20:47:33.09 ID:joWNEnI60.net
ウィンディじゃなくてウインディだって言ってるだろ!!!!

591 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 20:50:55.77 ID:1Z0yyInR0.net
伝説のポケモン ウインディ

592 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 20:51:42.69 ID:WvHnMACga.net
今となっては火炎放射ウインディのがいいよな。当時地ならしよりマシな程度な扱いされてたが

593 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 21:03:40.94 ID:rOWSVE5s0.net
>>587
ライコウで倒せる時間と大差ないし環境は変わらんぞ

594 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 21:05:43.09 ID:HwBsLPNOa.net
>>592
そうだっけ?ラプラスのいぶつぶ論争に負けないぐらいウインディ激アツ議題だったけどなあ
かみ火炎 かみ文字 牙火炎 牙文字でうまいこと分散されてスレぐちゃぐちゃよ

595 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 21:11:35.57 ID:AeyAWMVU0.net
>>536
永遠に金ズリ入れてやれ!

596 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 21:16:57.19 ID:vbZ7WXfRa.net
グロス相手なら、じならしウインディいいじゃん。

597 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 21:21:01.63 ID:95bNulGgd.net
今日わいのカンスト100ラスターカノンメタグロスが一瞬でゴミになったorz

598 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 21:24:12.58 ID:rMrKb9B+0.net
>>597
エスパーにしてもゴミだし処理に困るよな

599 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 21:27:52.69 ID:ErjDbxqO0.net
>>597
高個体値ビームサンダーより置けるだけマシ

600 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 21:30:16.19 ID:e+pn9E0da.net
>>597
今後わざマシン開放の可能性もゼロではないから寝かしといたらいいじゃん。

601 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 21:43:22.93 ID:1Z0yyInR0.net
>>599
100チャージ10万サンダーで10000勝のワイ真顔

602 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 22:26:04.90 ID:sRiYr5AH0.net
試してきたけど米メタすごい
カイリキーだと避け損なって死ぬ時あるけどそれがない
今主流のジム置きポケだと一気に突破できる感じ

603 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 22:41:51.65 ID:Vna989tHa.net
>>602
メタグロスが複垢脳死連打向けのポケモンになってしまったな。

ハピナスの後は水ポケが無難な感じになりそう。

604 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 22:50:21.56 ID:TF6WF/Bf0.net
自動選択でも選ばれるのかね
今日のミュウツーレイド、周りにメタグロスがたくさんいた気がしたけど・・・

605 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 22:55:46.11 ID:UuSjnXCg0.net
鋼と格闘を受けれる耐久ポケモン…
ドククラゲかな

606 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 22:57:59.09 ID:WvHnMACga.net
>>605
2ゲージor3ゲージくりゃ完璧なんだが

607 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 22:59:21.52 ID:HGuNBRBZ0.net
脳死連打勢が大半のこのゲームでそいつらにとってお手軽な強ポケが配られたのは防衛に置いて本当に脅威
ハピの弱体化も来たら本当にまずいな

608 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 22:59:51.27 ID:67ShkbpsM.net
思念コメパンジム置きとしてはどうなの?

609 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 23:06:12.54 ID:e+pn9E0da.net
バレパンのEPSが優秀だからすぐゲージ貯まるんだよな。

610 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 23:09:14.23 ID:pOCPlfZq0.net
コメパングロスマジで強いな
600族が優秀な技もらえたらこうも化けるのか

611 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 23:10:03.25 ID:pMS25/qur.net
これだけ際立った性能でも結局今までもハピラキ以外は紙防衛扱いだった訳で
紙が紙以下なったとしても防衛戦略は変わらない気もする

612 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 23:15:04.59 ID:ErjDbxqO0.net
間に挟むのが念妖飛に加え水炎が加わったくらいか?
どっちにしろ元々交換されるとストッパーも瞬殺なんだし

613 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 23:17:21.68 ID:sgFFEX0tM.net
フワライド推してる奴多いけど電気氷で狩られるだろ
マンムーグレイシアライコウエレキブルジバコイル他 電気氷はジムスタメン確定してるし
ヨノワールの方がよくないか

614 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 23:17:45.39 ID:mvXNLRAwp.net
カイリキーストッパーだったサーナイトはもうダメですかね

615 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 23:19:02.60 ID:LLoK8isd0.net
ランターンを間に忍ばせておくか

616 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 23:19:05.94 ID:Hc8if0+6a.net
田舎マックでライトがハピ→ミロカロス全然崩せなくて笑った
ボスゴグロスサイドンに強いのはおいしい
ガチは対策してもどうせ崩されるからミロかヤドランが一番無難な気がする

617 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 23:21:44.19 ID:USmgzbzm0.net
ドヒドイデちゃん、今がマックス輝けるぞ

618 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 23:22:15.79 ID:ErjDbxqO0.net
ヤドキングいいな
念力痛いし技2がどれも主力への対策になるし読みにくい
ライコウはしゃーない

619 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 23:22:27.74 ID:SaGt/i8X0.net
コメパングロスの技1は思念ですね?

620 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 23:25:44.23 ID:sRiYr5AH0.net
仮想敵コメメタとして
ミロランターンリザードンメタグロス
辺り?

621 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 23:29:31.18 ID:Hc8if0+6a.net
>>620
ヤドラン、ヤドキングなら思念コメも平気だろ
エアームドも良い感じ

622 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 23:31:12.30 ID:HGuNBRBZ0.net
ハピもサーナイトもメタグロスで脳死で倒される時代に

623 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 23:34:07.21 ID:Hc8if0+6a.net
メタグロスとボスゴドラの脳死軍団作るだけでジムは楽勝ですな
鋼は耐性が多すぎる壊れタイプ
ケッキンもガチならじゃれ、おっさんなら破壊だから全然怖くないし

624 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 23:37:35.70 ID:dh3fyABu0.net
リザってボスゴ程度のエッジでも吹き飛ばない?
そうでなくてもライト御用達のバンギのおやつだが
二重弱点だぞ

625 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 23:38:02.81 ID:VI3mv34y0.net
バカがこの時間にジム攻撃するから、
せっかく体力落ちてきてたポケモンの体力がまた全快だよ・・

626 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 23:38:04.60 ID:TWVPSUJip.net
少し以外だったのがバレパンと思念の使用感
バレパンがハッキリ上だった
攻撃側で使った事があまりないから、似たようなものだと思ってたが。

627 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 23:41:27.39 ID:sRiYr5AH0.net
まあ今のジムがカイリキー潰しを想定して構成されてるからなあ
ハピラキが柔らかくなれば変わるはず

628 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 23:44:31.44 ID:dcdOqwhRa.net
カイリキーにもコメパングロスにも強いポケモンか
ドククラゲの時代だな!

629 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 23:46:05.96 ID:jVJVygRS0.net
クラゲは1ゲージ技しかないのがなぁ
いやまぁドロポンとか吹雪とか発生早いから当たりやすいけどさ

630 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 23:48:29.59 ID:dh3fyABu0.net
ドククラゲは思念に弱いのが惜しいね
あと初期ポケでレガシー強化もないから技が微妙すぎる

631 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 23:48:42.18 ID:Wze6+CwU0.net
ハリーセンがアップを始めました

632 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 23:50:23.28 ID:TWVPSUJip.net
ヨノワールが良さげかな今後

633 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 23:51:17.67 ID:dh3fyABu0.net
もしかしてメタグロスの技、すべていまひとつなのってエアームドだけじゃね?
ペリッパーも超が等倍か
ヘルガーとかクラゲは地震抜群だし

634 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 23:52:38.51 ID:Vna989tHa.net
>>631
ハリーセン置くくらいならアローラガラガラ置くかな。

635 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 23:52:39.30 ID:sRiYr5AH0.net
ドククラゲは見た目がアレすぎるw

636 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 23:52:56.37 ID:e+pn9E0da.net
おれの100マンタインもワンチャンあるかな。

637 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 23:53:51.11 ID:jVJVygRS0.net
地震グロスとかわざスペケチってるだけじゃねぇか

638 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 23:56:48.03 ID:HwBsLPNOa.net
エアームドってそこそこレアだよな飴全然ないわ

639 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 23:56:49.00 ID:/4IexR9e0.net
ポケマピのシミュはまだコメパンないな
ゲージ回避で一番早いのがしねんラスターで78.95s
これがコメパンだと何秒ぐらいになるのかな
強いとか言われてるけど

640 :ピカチュウ :2018/10/21(日) 23:58:00.90 ID:dh3fyABu0.net
>>637
ああいう技は対人戦となると結構強いんじゃないか
リザードン以外の炎なら一応刺さる

641 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 00:00:00.73 ID:zxxDOUR10000000.net
脳死連打要員が増えてハピラキが弱体化しても二重弱点御三家ギャラサイバンギ置く奴は許せん

642 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 00:02:36.00 ID:P+pBUfPt0.net
>>639
企業っぽいから日曜休みなんじゃないかな

>>641
数か月後ガブリアス許さないって言ってそう
草使い少ないからラグラージは許してあげて

643 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 00:02:39.73 ID:I9ibqCHg0.net
ボスゴドラさんは殿堂入りしたんですね

644 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 00:11:05.60 ID:zxxDOUR10.net
>>643
許す許さん通り越して三回くらい逝って欲しいレベルの殿堂入り

645 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 00:11:24.82 ID:jKQmGbrI0.net
ジバコイル来たらミロカロスもヤドランも一方的に処理されてしまう
大文字ヤドキングなら弱点とれるけど1ゲージ技なのがね

646 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 00:13:07.61 ID:BWzhQZfL0.net
pokebattlerで色々シミュってみた

対カンストハピしねん社員技2のみ回避 撃破秒数/残りHP(0はひんし

カイリキーカウ爆 52.8s/0
キノガッサカウ爆 54.4s/0*
バシャーモカウ気合 55.7s/0
レックウザてるりん 62.2s/0
ハリテヤマカウ爆 62.7s/0
グロスバレ米 62.9s/28 ←
ミュウツーカッター気合 63.0s/20
カイリューてるりん 67.3s/0
カイオーガ滝ポン 69.9s/20
ライコウ電ワイルド 71.3s/6
バンギ打エッジ 79.1s/0

※キノガッサは2匹死ぬ

647 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 00:21:35.64 ID:I3/NvhnZd.net
ハピの後は悪波原種ベトン、グロスはカイリューの後に置くのがベスト

648 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 00:34:47.45 ID:glAjGwwkM.net
ヨノワール技酷くね

649 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 01:19:49.62 ID:MqcFSZEQa.net
>>646
気合い玉ミュウツーの役割が消滅

650 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 01:41:43.29 ID:VwdrI6DZa.net
>>647
ベトンって悪波する必要あるかな?
どうせグロスに勝てないでしょ
毒統一にしてゲージをまったく試させないのも一興な気がする

グロスカイリュー、カイリューグロスの並びはかなり厄介だね
炎・地面、氷・妖・岩・竜の弱点を見事にカバーしている
霊はカイリューのテールでゴリゴリ削れる
メジャーなアタッカーならシャドーミュウツーぐらいしか一貫取れないから強いと思われる

651 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 01:45:06.72 ID:XLj1p9jZ0.net
ヨノワールはジムでのHP2倍仕様が変わらない限り脆い部類なのでは

652 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 02:00:18.72 ID:WbnW5+Kb0.net
仮想コメメタならエンペルトが優秀
炎置くならリザードンよりもバクフーンかウインディ
ラプラスが無難だしライコウカイリキー以外なら手広くカバーできる

653 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 02:09:05.64 ID:WbnW5+Kb0.net
炎技のボーマンダなら氷と鋼両方に有効だな

654 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 02:11:26.21 ID:VwdrI6DZa.net
単体性能なら確かにいいねエンペルト
ただカイリキー弱点だからアンチカイリキーの間に挟むのがよさそう
ハピ、アンチカイリキー、エンペ、アンチカイリキー…って感じに
候補はサーナイト、ピクシー、ネンドール、ニドクイン、ドンファン辺りか
ライコウ一貫するから対カイリキー筆頭のフワライド、トゲキッスと組むのは相性悪めなのが残念

655 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 02:15:05.10 ID:VwdrI6DZa.net
>>653
一回だけ当たったけど竜技よりよっぽど強かった
冷凍ビームミュウツーは考慮しないものとする
マンダはフェアリーで相手した方が安定しそう

656 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 02:18:22.82 ID:nO6z4VpQd.net
>>633
ポケモンBWの頃、受けループという害悪戦術を作り出した一匹なんだよ

657 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 02:27:02.71 ID:zxxDOUR10.net
いくらCP変わっても防衛ではカイリキーに耐えるか耐えないかゲーでしかない現状。
こちらの金ズリ投げる時間あるかないかで迷う中、時間かけてコメパン脳死連打の単垢ならありがとうございます。
って思うしかないコメパングロス。
複垢共闘考慮したら2体目以降のケツが地味にウザい枠でしかない以外何かある?

658 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 02:51:42.74 ID:VwdrI6DZa.net
ミュウツー気合玉とタイムがほぼ同じで
ボスゴの上位なので脳死連打でも勝ててライトでも量産可能って結構ヤバイ気がするけどね
カイリキーと10秒しか変わらんし

659 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 02:59:10.00 ID:uVfGwLl40.net
メタグロス防衛どうよ?

660 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 04:51:10.52 ID:gdrwE/LT0.net
高個体おいてあるとこ見てないからわからん

661 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 05:28:52.07 ID:NCtLP2Jy0.net
ボスゴ爺婆がコメパングロス搭載して
弱体ハピに襲いかかってくるか

662 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 05:41:07.15 ID:9L3Ht/Y70.net
>>646
カイリキー+10秒か

663 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 05:43:49.20 ID:9L3Ht/Y70.net
>>659
紙やろ

664 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 06:57:19.81 ID:Aan3DN6S0.net
>>615
ランタンはHP高いから、今後の調整で不利になるんじゃないか?

665 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 06:59:40.77 ID:Aan3DN6S0.net
>>633
グロスに地震は覚えさせないだろ

666 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2018/10/22(月) 08:15:55.85 ID:tQ5zxOkMd.net
ハピ+エンペ
これだな
カイリキーを潰しつつコメメタ否定

667 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2018/10/22(月) 08:41:55.11 ID:z48l2c4tM.net
>>666
どういう意味?

668 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2018/10/22(月) 09:07:47.59 ID:ko1sXcuCr.net
エンペは鋼だからカイリキー一貫してる、ヤドランあたりの方がいいのでは?
オススメ勢にメタグロス使わせないためにはハピナスのあとにメタグロスに刺さる技が使える格闘耐性置きたいけどそうするとサーナイト、クロバット、ブーピッグあたりかね

669 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2018/10/22(月) 09:38:07.05 ID:ywtNvIzQ0.net
ディアルガ来るからと思ったけどコメパン性能よすぎてディアルガの鋼統一超えてしまったな

670 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2018/10/22(月) 09:54:21.08 ID:Kg82rnba0.net
ルカリオも鋼なのに…

671 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2018/10/22(月) 10:02:37.18 ID:e9MSGUp1d.net
去年から塩漬けの卵産ヨマワルFFF強化するか迷う

672 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2018/10/22(月) 10:06:51.45 ID:V2eaq+Iw0.net
ルカリオはコミュデイではどうだんがきたら化けるかもしれない

673 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 11:28:02.87 ID:TnxGu9era.net
こめぱんの性能がこれで解禁されたとなるとそろそろグラカイくるんちゃうけ?

674 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 13:42:52.11 ID:iuJv5sfP0.net
ラッキー弱体化でソーナンスの評価上がったか?
カイリキーでごり押しされるならラッキーよりいいもんな

675 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 14:21:12.89 ID:nprnarlKp.net
防御がそこそこあるラッキーよりHPしかないソーナンスの方が弱体化の影響大きそう
ソーナンスをカイリキーでゴリ押すのは、よほど交換面倒くさがりでなければしないと思う

676 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 14:27:05.85 ID:Sbx/HF75d.net
メタグロスジム置き爆増すると思われるんだけどやっぱファイヤーさん安定か?
今まではファイヤーさんでサイキネラスカ飛んでくる前にオバヒどーんで終わったんやが
コメパンだと半ゲージだからオバヒ撃ちにくいかなと思ったんやがどうやろか
火炎放射ブースターの出番か?

677 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 14:35:07.42 ID:jBilViaXd.net
真面目にヤドラン置きアリやな
防御高めでカイリキグロスに耐性
技を念力冷ビにすればフシギバナにも痛手与えられる
ライコウバンギは元から無理だし考えない

678 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 14:41:48.00 ID:CEBomkuCp.net
>>676
個人的な好みもあるけれど
ジムでは技1が早い方が使いやすかったりするので
火炎放射エンテイが一番取り回しがいいかなと思っている
マジカルシャインもイマイチで受けてくれるのでサーナイトにも俺は使っているよ
まあ諸々のコストを考えたら高CPのイーブイを進化させて
ブースターを使うってのが一番効率いいというのには異論なし

679 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 14:43:50.11 ID:d/mrltJr0.net
ソーナンスはHPしかないから1番割くらってる

680 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 14:45:49.12 ID:owdVapSNM.net
ソーナンスはHP微増で防御には変化なし
ハピラキは原作で防御と特防に差があるから弱体化の影響が一番大きい

681 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 14:51:27.60 ID:SsIikXw30.net
HPがどうってより防御と特防の差がでかいやつが下がり幅でかいね
ハピナスサイドンとかだな

682 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 14:54:53.83 ID:jBilViaXd.net
物理CPと特殊CP用意して、技も物理と特殊技に分けてくれれば面白くなるのに

683 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 14:55:21.20 ID:d1MJmnEr0.net
>>675
ソーナンスのステータスは防御変わらずHP微増で弱体化してないぞ

684 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 15:07:24.16 ID:9bmikcoWa.net
メタグロスとベトベトンが両方いるジムだったら
バトルパーティにグラードン入れるもあり

685 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 15:21:36.27 ID:uzZq7Cog0.net
>>677
ヤドランは餌スルーされるぞ(戒め)

686 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 15:29:46.00 ID:BWtWVxpH0.net
>>677
ライコウバンギはそんなに無理でもなさそう
調整後のヤドランの耐久
ライコウ:20.4s
バンギ:20.9s
もつ計算になる

687 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 15:31:44.35 ID:cEatCujca.net
エサそこそこもらいやすい
カイリキーに弱くない
グロスとボスゴに強い
つまりミロカロス
思念に耐性あるヤドランが本当はベストだがコモンポケなのがな…

688 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 15:33:19.95 ID:DW/ObqkNa.net
ジム置きメタグロス攻めるの火炎放射ミュウツーでもいいかも知れんな。けっこう機敏で使いやすいんだよ。相手技1思念だと更にやりやすいし。

689 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 15:35:26.92 ID:uzClA9nR0.net
結論パは、CP変更アプデ来てからで良いなと思った
ウインディだのヤドランだの言われてるからって焦って強化したら損しそう

690 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 15:41:37.28 ID:cEatCujca.net
汎用性考えるならメタグロス入りジムはカイオーガに相手させるのが良いと思われる
かえんほうしゃはジムでは刺さりにくい
体力に余裕残して裏のサイドンバンギやらノーマルも同時に崩せるし交代の手間を省ける

691 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 15:45:27.74 ID:2XrQpkBz0.net
グロス以外でリザードンとハッサムは強化確定してるから遠慮なくカンストしたわ

692 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 15:48:43.41 ID:2XrQpkBz0.net
バシャーモ、キノガッサ、サーナイト、サンダー、バンギも強化してOK
あとは保留かな

693 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 15:52:38.29 ID:Tch4snbSa.net
イケメン度重視ならガッサよりルカリオだろう

694 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 15:54:16.95 ID:TqawEia10.net
CP調節するならやる気減少ももうちょっと考慮してほしいよな
1時間でズリ1つやればMAX回復するぐらいとか
カンストが2300近い種族は下がりやすいし

695 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 16:10:29.87 ID:Vpah1Xd1r.net
米パンジム置きグロスの技2威力ぶっ壊れだな

696 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 16:16:00.64 ID:BL5beyfna.net
>>685
他人から餌貰えないなら自分であげればいいじゃない

697 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 16:17:42.80 ID:8TTrpmA3d.net
カイオーガはドロポン使いにくいのがね
いやカイオーガ破格の強さなんだけども

とはいえ専用技こんげんのはどうも1ゲージだし結局はこの1ゲージ感に慣れるしかないが

698 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 16:28:28.10 ID:I9ibqCHg0.net
いつもの3匹にアロベトとミロカロス
あとはソーナンスでも挟めば結構時間かかるジムになるんじゃないかね

699 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 16:28:43.91 ID:pk5ZRfeGM.net
カイオーガは脳死殴りなら強いんだけどたきのぼりトロいし2ゲージ持ってないからレイド向けではある

700 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 16:30:14.18 ID:8TTrpmA3d.net
必須枠
カイリキーorキノガッサ
ライコウ

選択枠
カイオーガ(汎用高火力、増えるジム置きメタグロスにも)
レックウザ(汎用高火力、鋼妖以外全て相手できる)
ミュウツー(汎用火力、器用にパーティの穴埋めが可能)
ファイヤー(汎用高火力、増えるジム置きメタグロス絶対焼き殺すマン)
メタグロス←New(対妖岩氷枠、その範囲からレックウザとの相性が良い)

こんな感じか
選択枠はジム環境や好みによって別れると思われる

701 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 16:35:59.17 ID:TDm+S79Hr.net
うちのエアスラシャドボクロバット100が輝く時が来た

702 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 16:41:10.70 ID:ptB0x2DAr.net
大文字ヤドキングを2番手置きってどうかな?炎が打てるからおすすめにメタグロスを出させず、カイリキーを一貫させずヤドラン同等の耐久力があり仮にメタグロスを使われても鋼をいまひとつで受けられる
1ゲージで遅い大文字は弱いが時間稼ぎなら十分かなと思うんだけど

703 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 16:45:10.58 ID:V0CMpgs2a.net
>>702
ヤドキングいたらかみなりタイプ出しちゃうかなあ
一応ジム攻撃メンバーに一匹はかみなりタイプ入れてね?

704 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 16:45:59.05 ID:7bPgHThi0.net
防衛に1ゲージはないわ
ヤドキングのCPやとおすすめに影響ないし

705 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 16:48:07.96 ID:CEBomkuCp.net
>>701
ジムに置くとびっくりするぐらい木の実もらえんぞw
カンストを置いているが自分で木の実を投げないと中抜きされて戻ってくるww

706 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 16:50:21.24 ID:LRBFkW6m0.net
シャドボミュウツーでサーナイトもメタグロスもやってたから鋼統一グロスはアタッカー変えないと面倒なんかな

707 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 16:50:31.37 ID:bBo9y2b6a.net
シャドボって遅すぎて刺さる気がしなくね?

708 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 16:57:19.20 ID:iuJv5sfP0.net
第4世代想定するとこんなんどうだろう
ハピ
トゲキッス
ブーバーン
ジバコイル
サーナイト
ケッキング

709 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 17:03:07.86 ID:MRTVUXqa0.net
ヤドランシャワミロ辺りを複数置いてライコウに負担をかけるとか

710 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 17:04:25.93 ID:Tch4snbSa.net
ピクシーって実のところクロバットはもちろん
クラゲやベトンどころかギャラ辺りよりも対カイリキー性能低いのだけど
ハピナスのおかげでピンク=強いのイメージがあるから結構使われるしきのみもまあまあ貰えるね
大事なのは知名度

711 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 17:05:14.65 ID:eLg/gMnnp.net
いくら地面技がクソだからって連続はやめようぜ
ジバコイルに至っては二重弱点だし

712 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 17:06:25.35 ID:iuJv5sfP0.net
ブーバーンってトゲキッスの後にメタグロ殺しように誕生するような感じに見えてきた

713 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 17:17:23.00 ID:NJySXE4wp.net
>>697
DPS70越えのぶっ壊れ技だけどな

714 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 17:17:51.76 ID:pk5ZRfeGM.net
>>710
カイリューに対して鬼のように強いからな
かつては固かった

715 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 17:23:05.60 ID:I9ibqCHg0.net
カバルドンいいな
全体的に高水準で、のしかかり持ち
更にほのおのキバで草と氷に対策できる

716 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 17:32:50.46 ID:Tch4snbSa.net
草ポケモン弱点多すぎて出番なさすぎでしょ
サイドンとシャワーズがいることだけが彼らの心の支え

717 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 18:04:42.49 ID:gdrwE/LT0.net
ハピナスは安定として毒フェアリーエスパーのジム置きが増えそう
更に置くポケもバリエーション増えそうだから対ジム戦PTもいろいろ出てきそうで面白いね
置く順番議論でまた紛糾すんのかなw

718 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 18:07:38.79 ID:LRBFkW6m0.net
調整後も結局ハピナスがまだ1番最適なんだ

719 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 18:11:24.75 ID:eesVIfee0.net
メタグロス強すぎだろこれ、ハピナスやサーナイトに無類の強さを誇るんだが

720 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 18:20:56.66 ID:gdrwE/LT0.net
ハピには無類な強さでもない
連打する人にはもってこいだけど

721 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 18:21:23.23 ID:x1an41nH0.net
ジジババ御用達のメタグロス

722 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 18:22:41.88 ID:Kg82rnba0.net
ベトンはあくのはどうにしたほうがええかな

723 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 18:26:59.20 ID:LRBFkW6m0.net
ボスゴドラの超強化版と考えたら恐ろしい

724 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 18:28:11.70 ID:ia9VmsOw0.net
メタグロス使った感じだと脳死連打でもカイリキーよりは15秒くらい、気合玉M2よりも遅いくらい
唯一、サーナイトで使えそうだけどシャドボM2やそれこそ舌なめカビゴンでも事足りるし1体補欠にあれば十分かな

725 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 18:31:12.23 ID:EqN7ioGia.net
まぁ調整後どうなるか分からんけど少しは環境変わるなら防衛考えるのも面白いじゃん。

726 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 18:31:47.54 ID:wAUs4GK4M.net
>>710
ドククラゲとベトベトンはピクシーとさほど変わらんかったはずだが

727 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 19:11:08.48 ID:uzClA9nR0.net
ルカリオがもっと強ければグロスもハピも殴り殺してくれるはずだったんだけど

728 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 19:22:12.97 ID:H/cXq2d70.net
>>685
TL20台のロクなポケモン持ってなかった頃はヤドラン常連置きしてたけど餌貰えないだろうし飴があるから結局cpあんまり高くない持て余しカイリューを置くのが良いという無課金エンジョイ勢なりの結論に至ってしまうわ

729 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 19:25:30.11 ID:wnfoPY8ea.net
ヤドン好きだからやどらんやどきん強化してたわもっと評価上がれ

730 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 19:27:11.30 ID:x1an41nH0.net
FFFヤドランもヤドキングもカンストしてたまにジム置きしてるけど
そのあとFFFヤドンゲットできないんだよなぁ
ヤドン好きだから進化させずにパーフェクトヤドン育成したいわ

731 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 19:34:47.94 ID:aamKteLna.net
ピクシー 30.09s
ヤドラン、ミロカロス 31.09s
ヤドキング 31.19s
スリーパー 32.29s
ベトベトン、ギャラドス、カイリュー 34.09s
ラッキー 36.09s
ソーナンス 36.49s
クロバット、サーナイト 38.79s


トゲキッス 54.09s
フワライド 56.69s

732 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 19:36:32.98 ID:nX1iiKc8p.net
コメパングロスは気合い玉ミュウツーより速いデータが確か出てたと思ったが

733 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 19:38:31.67 ID:x1an41nH0.net
カイリューバンギハピカイリキー時代に続いてグロスの時代到来か

734 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 19:52:08.53 ID:+TyDfCRja.net
ポケマピのシミュだと対カンストハピナスにメタグロス脳死連打じゃ勝てないことになってるな。

脳死連打
Wパンメタグロス:60.89s、残りHP2体目138/138(社員で1体目倒れた後にハピの硬直中に倒せる)

ゲージわざ回避
Wパンメタグロス:62.4s、残りHP88/138
思念Pメタグロス:66.45s、残りHP83/138
気合玉ミュウツー:59.2s、残りHP75/164

実際は社員の頻度少ないと思うので、脳死連打で倒せると思う。

735 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 21:00:13.44 ID:BWzhQZfL0.net
相手の技2の乱数だな
pokebattlerだと勝てる時もあればやられるときもある
大体62秒
技2回避でも66秒で半分以上残るけど

736 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 21:30:37.92 ID:Rv2RF+xmd.net
本家やってる人ならコメバレグロスって言おうぜ!

737 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 21:36:04.40 ID:cO17VB1u0.net
カンストしてないメタグロスの多いことよ
嘆かわしい

738 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 21:45:38.42 ID:bBo9y2b6a.net
宿キングて2ゲージ覚える余地ないの?サイコキネシスというチートわざが改悪されたのが悔やまれる

739 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 21:49:44.55 ID:nprnarlKp.net
>>738
ナイアンが救済する気がないだけ

740 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 22:50:41.30 ID:hTIewhXh0.net
メタグロス(バレパンコメパン)vsピクシー(思念シャイン)
技2避け 15.2sec 与ダメ20/138
ピクシーはもうギャラ並の立ち位置かな

741 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 23:31:49.23 ID:KEnPiqJc0.net
アロベトンも毒統一より悪技持たせるべきかなあ

742 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 23:34:04.56 ID:Rv2RF+xmd.net
カンストのサナピクはもう置かないようにしたwww
原種ベトン最優先で置くようにするわwww

743 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 23:34:13.19 ID:vl4SLEeR0.net
3180のはたはかハピにDFFwパンメタグロスでさっき回避無しで試してみたけどあと僅かで倒せなかった
攻撃Fならいけたかも

744 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 23:47:10.73 ID:5NVEo3Cn0.net
メジャー勢力ボスゴドラに蹂躙されるサナをジム置きするとかねーわ

745 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 23:47:52.44 ID:sVPqcGSV0.net
いまジムに並んでるポケモンあらかたコメパンでなぎ倒せるじゃん どうしろと

746 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 23:48:14.74 ID:mNCmgtLXr.net
>>743
はたくと破壊はメタグロス避けなしだと一番嫌な技構成だし倒せないのはしょうがない
思念かサイコが入ってたら勝てた

747 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 23:52:46.06 ID:bBo9y2b6a.net
>>745
別にカイリキー時代でも金ズリありきの布陣だろ?

748 :ピカチュウ :2018/10/22(月) 23:53:31.93 ID:wnfoPY8ea.net
久しぶりにグラードンをパーティに入れてやるかなグロスでもベトンでもかかってこいや

749 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 00:05:06.53 ID:QYbV23G80.net
グロス強化でトゲキッスって始まる前に終わった感じ?

750 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 00:10:27.47 ID:mIhjLUcFa.net
そもそもエレキブルやらラムパルドいるからさ
こいつらが露骨に優遇されてるのは廃人のトゲキッス対策だろうね

751 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 00:35:44.30 ID:W/6fJ3aH0.net
カイリキー&コメパン連戦させず二重弱点ない並び考えるの面倒くさい。
思いついたのがハピ·ミロ·ラキ·ベト·カビ·ピクとか。
金ズリなきゃ誰でも突破できるし、そもそも分かってんなコイツ的な置きする人も少ない今日この頃。
CP調整入ったら更にカオスよな。

752 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 00:52:21.87 ID:IjzzI6s40.net
二重弱点は他のと弱点被ってない限りはもう諦めるしかないと思う
ミロのついでに死ぬギャラとかは論外だけど
ギャラ単体だけなら別にかまわん

753 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 00:54:51.31 ID:mIhjLUcFa.net
>>751
ラッキーは6が基本だろ

ハロウィンでフワライドきそうだからフワライド入り考えたいところだな
ハピナス、フワライド、ラグラージ、ボーマンダ、メタグロス、カイリュー
とかどうよ?

754 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 00:55:52.23 ID:9q/e/pNFa.net
おすすめ勢の真似して鋼統一ボスゴでジム戦してたら滝ポンギャラドスけっこう厄介なんだよな。あれ実は本気で防衛強いと思って置いてるんじゃなかろうか。

755 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 00:59:52.18 ID:wbNl7VNxa.net
トレーニング世代でなければそうなのかもしれん

756 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 01:00:38.32 ID:DgKYL9Xw0.net
ライトの心理を知るのって盲点だけど大事だよな
滝波乗りミロカロスがめっちゃウザイので積極的に置いてる

757 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 01:01:37.96 ID:tlbg9x8o0.net
カイリキー対策にはなる
それだけ
カイリューでいいですね

758 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 01:03:46.22 ID:pi7VLh4La.net
カンスト置いたら速攻で潰されて草

759 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 01:06:01.84 ID:DgKYL9Xw0.net
>>754
ライト「雷ボスゴドラとストーンエッジボスゴドラを用意すれば勝てるじゃないか!」

760 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 01:08:21.99 ID:szmGiroVp.net
大概のやつは抜群取れなくてもカイリキーでごり押し出来るけれども
やはり高火力の技1と当たると連戦できなくて辛いんだよなあ
実際戦ってみると泥かけサイドンとかうざかったりする
倒すスピードも勿論大事だけれど金ズリを視野に入れたジム戦を俯瞰で見ると
回復に要する時間は無視できないわな

761 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 01:19:13.33 ID:ghjQuWL80.net
泥かけ、ゴリ押しすると案外削られるよね
地味にうざい

762 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 01:19:21.26 ID:u3A0YOSq0.net
基本いつでも問題無く置けるミロカロスとドンファンは良いぞ

763 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 01:26:16.48 ID:DwonyBpW0.net
>>762
今後メタグロスのゴリ押しが増えるならば
ドンファンは地震にした方が良いのかね?

764 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 01:39:11.57 ID:W/6fJ3aH0.net
>>753
ラッキー6が基本かどうか知らんけど、草と氷の二重弱点が3体はどうかなとも思う。
その並びでオススメが何出すかも知らんけど。

765 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 01:43:50.35 ID:aXxNNJK60.net
カバルドン
ミロカロス
ポリゴンZ
クレセリア
ハピナス
カイリュー

うーん強そうなジムでけたー

766 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 02:17:54.90 ID:tpB/jElI0.net
>>754
滝登りやドラテは割と痛いから、倒される時間こそ短いものの、被害も与えれるから言うほど悪くないんじゃないかとか思う
ただしかみつく、テメーはダメだ

767 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 06:52:43.28 ID:Wp9FodsI0.net
防衛にサーナイトおくなよ
米パンで瞬殺やぞ
もうランク外に格下げな

768 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 07:09:17.09 ID:vUopFVEar.net
元から最適なら紙以下だし変わらん

769 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 07:17:43.29 ID:LX0wGy6D0.net
ハピラキの後にサーナイト置くことで格闘ポケを交代させる手間を与える事が出来たけど
コメパングロスでハピラキ殴られるとその後のサーナイトがボーナスステージになる

770 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 08:05:13.30 ID:E4C8qBT20.net
耐久性よりも殺傷性を考えた方がいいのでは
ハピの恐ろしさは社員でカイリキーを返り討ちにできるとこにあるだろ?

771 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 08:12:56.78 ID:rBBzEzJM0.net
3体抜きを味わっちゃうとカイリキーは金ズリ飛んできてからでいいかなあ
と思っちゃうんだよ

772 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 08:29:32.38 ID:si7VoWDTr.net
つってもカイリキーとメタグロスを牽制できるのは誰だろう
リザードンとか?

773 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 08:34:16.64 ID:XpeHFmfkp.net
きばポンボーマンダかな

774 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 08:36:39.03 ID:SyIq0XJ5r.net
ヤドランがシャドボ覚えたら言うことないんだけどな
そこそこ防衛向きのポケモンだとヤドキングぐらいでは?ただ1ゲージで遅い大文字使うくらいなら普通にミロカロスやシャワーズランターン置いた方がいいよな

775 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 08:41:26.47 ID:/IBy4sQsa.net
絶対米パンのバランス間違えてCP調整再考してるよな

776 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 08:51:50.62 ID:LX0wGy6D0.net
カイリキーに刺さらんけど
ソラビバクフーンってどうなん

777 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 08:56:26.29 ID:4a3Cyy82a.net
もういっその事ハッサムかゲンガーでも置いてやろうか

778 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 08:57:14.29 ID:KmYAJDBva.net
まとわりつくベトベトン

779 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 09:00:31.63 ID:osWeQFUF0.net
>>776
今時、1ゲージ技を避けない事ってあるのかな。

780 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 09:02:37.38 ID:kVI+mtNF0.net
避けられないことならたまにある…

781 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 09:23:25.57 ID:/IBy4sQsa.net
カクカクスマホか(´・ω・`)

782 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 09:37:09.06 ID:qCAprd1nd.net
ミロカロスはジム置くきなら水統一とテールふぶきどっちがよさげ?

783 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 09:42:08.44 ID:osWeQFUF0.net
メタグロスだけど、
ジム置きは頭突き米パンで
攻撃は時と場合で、バレパン米パン、頭突きサイコキ でいいよな?

784 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 10:03:34.24 ID:/IBy4sQsa.net
>>782
2周目一発でも出したいと思うなら2ゲージでしょ

785 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 10:05:15.75 ID:DwonyBpW0.net
>>772
エアスラッシュ怪しい風のネイティオでは火力と防御が低すぎてダメかな?
それならシャドーボールクロバットの方が上か?

786 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 10:05:25.39 ID:qCAprd1nd.net
ハピサーナイトのカイリキーシフトを一体でぶち破れるコメグロス最高や!

787 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 10:08:05.28 ID:Lwuf7E4B0.net
サイキネがポケモンGOでここまで不遇なのはミュウツーという攻撃オバケの存在のせいだな

788 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 10:09:22.50 ID:8WrQ0lfB0.net
>>782
水統一

これでシャドボキッズが消えれば万々歳だな

789 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 10:12:31.43 ID:6e0MpDmIa.net
コメパンちょっと強すぎるよな
ハードプラントはフシギバナだから許されてんのに

790 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 10:37:37.16 ID:prex/iEu0.net
ちょっと発生が遅いラスターカノン×2
弱いわけがない

791 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 10:39:40.35 ID:MV5VouQO0.net
フォレトスは調整後どうなるんだ?

792 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 10:52:35.28 ID:ayaYn/JUd.net
ジュカインもハードプラント来るけどね

793 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 10:55:37.35 ID:uTsAoIWbp.net
>>791
是非強くなってほしいわ
うちのウインディさんの出番が欲しいw

794 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 11:00:52.68 ID:ayaYn/JUd.net
フォレトスとデンリュウ気になるわ

795 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 11:04:41.16 ID:AmrfrZf50.net
>>783
思念はともかくサイキネよりもコメパンの方が強いんじゃ
元から育ててた個体ならエスパー統一でいいと思うけど

796 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 11:05:29.98 ID:q+i3+6pF0.net
アロガラがもし強くなればハピの後に置くのによさそうなんだけどね

797 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 11:06:47.67 ID:OQJPyH1N0.net
>>676
>>678
ブラストバーンのリザードンが適正じゃないのかな?

798 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 11:11:32.65 ID:ol57pfO6M.net
防御と特防どちらかに特化してるタイプは弱くなる
つまりフォレトスは…

799 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 11:13:21.74 ID:ayaYn/JUd.net
ガラガラは道具前提だしなぁ

800 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 11:25:21.65 ID:ghjQuWL80.net
発表ないけどコメパン弱体あるだろこれ
あまりにも壊れすぎてるしカノンの立場がない

801 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 11:27:20.85 ID:LX0wGy6D0.net
よしラスターカノン強化だな!

802 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 11:43:32.60 ID:+VjufzbZp.net
ラスターカノンの威力だけ20あげても文句ないわ

803 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 11:49:49.11 ID:e94XNdxZ0.net
はがねの使い道があまりないから、これくらい強くないと釣り合わないってことだろ
コメットパンチは。

804 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 11:50:37.67 ID:ayaYn/JUd.net
なんで既存ポケだけで弱体化とか考えてんの、ハイドロカノン貰える水御三家はこれから右肩上がりなのに

805 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 11:51:03.28 ID:EecOxCDX0.net
>>794
●フォレトスの耐久
調整前
カイリキー:25.2s ファイヤー:15s
調整後
カイリキー:24.3s ファイヤー:15s

●デンリュウの耐久
調整前
カイリキー:20.7s グラードン:16.8s
調整後
カイリキー:24.3s グラードン:20.4s

デンリュウはのびるね
カイリキー:20.7s
調整後
カイリキー:24.3s

806 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 11:51:12.93 ID:ayaYn/JUd.net
ラスターカノンのことでしたねごめんなさい

807 :ピカチュウ:2018/10/23(火) 11:55:19.05 ID:EU8N04qx.net
デンリュウの竜の波動はいつ役立つんだろうね

808 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 11:57:31.78 ID:ghjQuWL80.net
カメのカノンはまじで強化してあげていいよw

809 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 12:11:19.53 ID:LX0wGy6D0.net
メガメガニウムを頼む

810 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 13:19:05.10 ID:8yBq2ZrNa.net
デンリュウはコメパンいまひとつだからハピナスデンリュウ置きもワンチャンありになってくるかな

811 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 13:52:44.51 ID:oFv1Bqt70.net
デンリュウ100が2匹で波動と電磁砲にしてるけど、強くなる気がしねぇ

812 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 13:54:42.19 ID:wZssk2ij0.net
昨日ジムでメタグロスにブースター(ほのお/ヒート)当てたら、気持ち良く削れたので、ブースター100もう1匹カンストするわ。逆にメタグロスのカンストしないことにした。

813 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 13:57:17.35 ID:wZssk2ij0.net
メガになったら強化について考える。

814 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 14:33:49.20 ID:KmYAJDBva.net
対メタグロスかあ悩ましいな
でもそれだけのために一匹育てるのもなあ

815 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 14:34:31.82 ID:ayaYn/JUd.net
ボルチェン重めで強いしありだと思うけどなぁ

816 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 14:38:55.50 ID:KmYAJDBva.net
火炎放射ウインディ育てるか
HP上がるみたいだし

817 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 14:42:31.90 ID:PakmP0aWa.net
メタグロスやライコウでゴリ押し利かない
弱点がクソ技の地面しか無い単電気最高

だからメリープやコリンクが10卵レア枠に

818 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 14:44:47.53 ID:KmYAJDBva.net
>>817
なるほど
じゃデンリュウ育てるわ

819 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 15:00:30.06 ID:ael4deIQ0.net
お、ついに俺の1FFデンリュウが輝く日が来るのか!

820 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 15:11:35.33 ID:Z1GZtNY/d.net
>>812
ヘルガーも悪くないと思うけどな。

バークアウトも炎の渦も1.1秒、0.85秒着弾だから、回避性能は大差ないし。

821 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 15:23:12.73 ID:aSFXy1Ad0.net
新しい強ポケが来ると動きが出て面白いな
ヘルガーとかの既存マイナーが浮上するのはほっこりする

822 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 15:27:11.56 ID:650tFLvZ0.net
>>760
長期戦で考える場合いかに仮想敵にダメージ与えるかって視点の方が重要だよ
粘着できる暇人は時間はほぼ無限に使えるけど薬は無計画に使えるもんじゃないからね
一周にかかる時間だってハピカビラキがいれば他が何であれそう差は出ないわけだし

823 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 15:32:23.71 ID:+VjufzbZp.net
横に広いポケモン置いたらきのみやりづらいのなんとかならんかね

824 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 15:39:54.91 ID:8WrQ0lfB0.net
粘着おじの多くはおすすめおじな訳だからな
ニョロボンやミロカロス入れとくだけで通しで攻略出来ない層
サーナイトで防衛とかは金ズリよりも防衛側の人間が先に息切れする

825 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 15:48:05.56 ID:ayaYn/JUd.net
ヘルガーはミュウツー技変わってからもそれなりに使えるしな
技が強いのは良い

826 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 15:58:18.90 ID:3hnLapda0.net
ジム置きグロスなんて噛み噛みバンギで十分

827 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 16:07:39.45 ID:MzMBmd6Cd.net
ライトはグロス強化する砂も飴もない
ボスゴサイドン派だろう

828 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 16:15:50.31 ID:8yBq2ZrNa.net
れいとうミュウツーレイドでおまかせ勢が2人メタグロス出してたよ
今回のコミュデイで結構増えてるのは間違いない

829 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 16:23:15.50 ID:FLBgxsGZ0.net
>>823
手前に居る小さいポケモンにあげられない。

830 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 16:27:08.32 ID:tLNcpcFU0.net
ミュウツーレイドの汎用パーティからカイリューとハッサム抜いてメタグロス入れた
シャドボM2*2
かみかみバンギ*2
コメパンメタグロス*2

831 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 16:38:36.04 ID:/2ZcedZN0.net
コメパングロス強すぎ。ジム潰すのグロスだけでいいやん

832 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 16:42:05.86 ID:3l1d5dOU0.net
>>819
輝かない
>>441読め

833 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 17:00:01.07 ID:oqPr8CKea.net
つっても一応メタグロスってレアだしかつ限定技なんだからこれぐらい強くてもいいと思うけどね3時間頑張った人へのご褒美でしょエラーは知らん

834 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 17:03:57.96 ID:4PvOG4Yp0.net
>>833
俺もそう思う

835 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 17:21:03.62 ID:prex/iEu0.net
ルカリオジムに置いてみたけどちっさいな
もうちょいデカくてもいいだろ

836 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 17:31:47.03 ID:a7ywHzOj0.net
でんりゅうって攻撃PTにメタグロがいる前提だと
6強に入れそうな感じなの?

837 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 17:31:56.20 ID:BxuBgTFba.net
メタグロス祭りって追ってまたあるんじゃないの?

838 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 17:31:59.02 ID:s8D/eNZIM.net
100ヒンバスコミュデイ来たらやだなあと進化させてないけど
ヒンバスはもう来なさげ?
ミロカロス作りたい

839 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 17:38:42.91 ID:U49aeVMa0.net
ミロカロスって現状で十分ジム置きに適した技だから我慢しなくてよくね
そりゃアクテや冷ビが来たらうれしいけど

840 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 17:41:17.75 ID:s8D/eNZIM.net
ヒンバス他技もらっても攻撃じゃ出番なさげだもんね
防衛に美しいヒンバス作るわ

841 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 17:43:52.28 ID:prex/iEu0.net
まだコミュデイきてない御三家と600族はキープしといてもいい
他は待ってたら何もできない

842 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 17:58:45.03 ID:tlbg9x8o0.net
デンリュウとかカイリューレックでゴリ押すわ…竜の波動だと!?!?

843 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 18:06:20.01 ID:/IBy4sQsa.net
2ゲージが波動じゃ秒数稼げるサンドバッグなだけだろ

844 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 18:11:50.67 ID:q+i3+6pF0.net
実際防衛用デンリュウの技2ってどれがいいの

845 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 18:15:43.05 ID:3l1d5dOU0.net
>>844
どれがいいも何も竜の波動しかないだろ
しかもコミュデイ限定だぞ

846 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 18:16:42.26 ID:U49aeVMa0.net
2ゲージ技が竜波しかない時点で議論の余地はないわな

847 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 18:16:46.71 ID:ki05FUen0.net
>>838
コミュデイの3時間で20km歩くの無理

848 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 18:18:28.15 ID:IO6KVlt40.net
3時間のうちに色違い拾って20キロ歩いて進化させろとか無理ゲーどころじゃねえぞ

849 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 18:19:28.25 ID:q+i3+6pF0.net
>>845 >>846
そうか、有り難う
デンリュウ育てるのやめとく

850 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 18:24:14.34 ID:/IBy4sQsa.net
>>838
心配なら次点を進化させりゃいいだろ波乗り優秀だし

851 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 18:29:06.33 ID:JaJ8DWSOd.net
相棒歩きが必要ならイーブイ方式で翌朝まで進化猶予期間あるだろ

852 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 18:32:10.18 ID:Ea081CVpp.net
>>819
2300超えるなら攻撃個体値低い意味はないんだよなぁ

853 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 18:39:02.82 ID:+VjufzbZp.net
2日で20キロも中々きつくないか?
ここにいる奴らは当たり前に歩くだろうけど

854 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 19:03:40.84 ID:D82Eq4Mur.net
使い勝手の良い2ゲージがあるならそちらに越したことはないが、調整後デンリュウくらいの耐久力あれば1週目は技2を1度くらい撃てるんじゃないか?
ドロポン、エッジ、かみなりくらい発生の早い技なら油断してると当たるし

855 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 19:04:02.22 ID:XpeHFmfkp.net
デンリュウは竜の波動にしてる
なぜならレックウザで殴ってたらうっかり食らってしまったことがあるから

856 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 19:53:57.70 ID:moz1utMtH.net
そろそろグラードンの色違い出してくれないかな?
頑張るから

857 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 20:02:12.88 ID:J7PceIiP0.net
技が地震じゃがんばれんわ

858 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 20:07:39.89 ID:HF979ZDX0.net
あのなここでミロがいいとかヤドキンがいいとか書いてあるけど未強化のもん置いても意味ねーんだよ
せめて35くらいまで上げてくれよな

859 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 20:11:15.56 ID:lAIOUos20.net
TL40はカンストしか置けないようにしよう

860 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 20:14:46.50 ID:3l1d5dOU0.net
ヒンバスコミュデイがあったらコミュデイ中は
相棒にしなくても進化可能ってなりそう

861 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 20:16:45.81 ID:FfVhPXy20.net
>コミュデイの3時間で20km歩くの無理
始まる前に19km歩いておけば O.K.?

862 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 20:30:41.61 ID:/IBy4sQsa.net
ノーマルはオケだけど、色違いは当日取るしかない

863 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 21:07:32.68 ID:mtpWT3CBp.net
>>829
これ、あるある

864 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 21:13:57.97 ID:2doVVfm+0.net
防衛用ミロカリスの最適技って滝のぼり波乗り?

865 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 21:23:35.51 ID:oFv1Bqt70.net
自分はミロ4匹ドラテふぶきだわ
一時期水統一だったけどこれで落ち着いた

866 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 21:25:57.39 ID:xyaW+Ksqa.net
>>855
対波動デンリュウはクソ技の地面一択で
強制的にパーティーにグラードン(低TLはサイドン)入れさせる効果ある

867 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 21:30:08.80 ID:oqPr8CKea.net
デンリュウベトベトンメタグロス対策でグラードンスタメンキタ━(゚∀゚)━!

868 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 21:38:56.77 ID:3unACW2Ra.net
デンリュウはボルチェン気合玉やろ。波動とかなんぼ2ゲージでも弱すぎる。

869 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 21:50:29.14 ID:e94XNdxZ0.net
デンリュウ、強化済でハート減ってないと面倒だよな。
竜の波動は弱いので、気合玉か電磁砲かな。

タイプ一致の電磁砲、自動選択の弱点を突く気合玉、考え方次第でどっちもあり。

870 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 21:53:13.80 ID:e94XNdxZ0.net
攻めカイリュー守りデンリュウで、脳死連打シミュレーションしてみると、
デンリュウが竜の波動より電磁砲の方が、カイリューにダメージ与えられてるんだが

871 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 21:55:42.58 ID:+VjufzbZp.net
置物デンリュウはオススメキラーのきあいだまか発生早いかみなりじゃね

872 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 22:27:00.44 ID:LX0wGy6D0.net
ガブリアスが来るからなぁ

873 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 23:05:10.46 ID:kChAgnh/0.net
>>860
イーブイのパターンじゃない?
イーブイと違って進化先は1つだから2日はやらないけど進化させる時間は3,4日後までOKとか

874 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 23:08:04.71 ID:AQcv//l60.net
コメパンの性能高すぎて面白くねぇなぁ

875 :ピカチュウ :2018/10/23(火) 23:55:25.18 ID:ZWtGrdD10.net
>>835
ルカリオの身長は120cm
小学校低学年程度しかなくてかわいい

876 :ピカチュウ :2018/10/24(水) 00:16:05.98 ID:sVTmpg950.net
じしんが遅すぎるんだよな

877 :ピカチュウ :2018/10/24(水) 00:34:12.05 ID:COQrzxPca.net
>>875
ひらめいた

878 :ピカチュウ :2018/10/24(水) 00:37:39.03 ID:9bQ9CdBP0.net
>>877
お触りまんこです

879 :ピカチュウ :2018/10/24(水) 01:56:43.19 ID:Ygl44mcN0.net
でかいサンドwwwなおゲンシカイキはクソかっこいい

880 :ピカチュウ :2018/10/24(水) 03:06:37.45 ID:FBJj5u3Wa.net
フワライドきた
お前らなら厳選するよな?
更にメタグロスさんの優位性が高まるな

881 :ピカチュウ :2018/10/24(水) 07:33:35.30 ID:pU97i8y0d.net
ミカルゲの方育てたい
カイリキーに半減、グロスに弱点、弱点フェアリーのみ
最高の置き要因じゃないか!
(ヤミラミ?知らんな〜)

882 :ピカチュウ :2018/10/24(水) 08:43:59.25 ID:FXIZbIABa.net
てかトゲチックレイド来たのかよ
これは防衛マニアとしては集中的に狙いたい

883 :ピカチュウ :2018/10/24(水) 09:07:24.85 ID:c7OCIsJaM.net
ただグロスのせいでトゲチック防衛だと使えないかもね

884 :ピカチュウ :2018/10/24(水) 09:51:51.28 ID:Ygl44mcN0.net
ライドとキッスはサナよりは硬いからな
サナでいいやはこれ以降通用しないかも

885 :ピカチュウ :2018/10/24(水) 10:47:35.09 ID:hv6LRVHe0.net
トゲキッス必須になると散々言われてたからコメパンをぶっ壊れにしたんかな?

886 :ピカチュウ :2018/10/24(水) 11:31:10.66 ID:FBJj5u3Wa.net
ナイアン「ライト様が壊せないことないように調整しています」

887 :ピカチュウ :2018/10/24(水) 12:11:57.01 ID:qJhSeWZw0.net
メタグロス量産確定で早くも産廃になったトゲキッス

888 :ピカチュウ :2018/10/24(水) 12:16:41.03 ID:scZimRhG0.net
次はハロウィン&パイルでダンバルアメ四倍じゃ

889 :ピカチュウ :2018/10/24(水) 12:16:45.98 ID:Il7XPOvId.net
めざぱ地炎悪霊以外を引けばワンチャン

890 :ピカチュウ :2018/10/24(水) 12:29:12.36 ID:q4FGZpaJa.net
元々弱点つけば関係ないようなもんだから、キッスも交代目的では十分つかえるだろ

特別代わりに何でも対応出来るポケいないのだから

891 :ピカチュウ :2018/10/24(水) 12:57:05.08 ID:WanDmKD8d.net
フワライドもそうだな
防衛なら対カイリキーに特化しすぎてそれ以外のメインアタッカーはそのまま通しちゃう
その代わり、カイリキーを出していた場合は確実に交代を誘える

892 :ピカチュウ :2018/10/24(水) 12:58:34.15 ID:pU97i8y0d.net
キッスはグロスのコメパン確2耐えならジムに積極的に置くがどうなんだ?

893 :ピカチュウ :2018/10/24(水) 13:01:05.37 ID:vJL83FNm0.net
もともと電気弱点だしあんまり変わらんな

894 :ピカチュウ :2018/10/24(水) 13:13:15.44 ID:2trJYy1xp.net
メタグロスジム置き増えそうだけど火炎放射エンテイかな?ファイヤーは1ゲージだから微妙だよね。

895 :ピカチュウ :2018/10/24(水) 13:15:50.58 ID:8AnMkIV/a.net
ライトはライコウ育ててないからね
このメタグロス台頭はでかい
キッス18秒ぐらいで倒せそう
サーナイトとか10秒で瞬殺じゃね?

896 :ピカチュウ :2018/10/24(水) 13:16:59.20 ID:A4NchoPca.net
シャドボミュウツーの方が汎用性は高い

897 :ピカチュウ :2018/10/24(水) 13:19:55.16 ID:rusoFpmpM.net
ブースターもオーバーヒート1ゲージで全く問題なし。当然よけながらだけれど。

898 :ピカチュウ :2018/10/24(水) 13:37:11.57 ID:Cso/xkVQ0.net
ずっと使ってる固定メンバーのシャドボミュウツーでいいかなぁグロス処理は

899 :ピカチュウ :2018/10/24(水) 13:43:08.05 ID:QUveU+Kud.net
コメパンだと思ったグロスからサイキネ飛んできてファイヤー死んで草

900 :ピカチュウ :2018/10/24(水) 14:08:29.80 ID:lQPyLs1p0.net
トゲキッスコメパンメタグロスでもライコウでも約20秒耐えるし十分じゃないか

901 :ピカチュウ :2018/10/24(水) 14:22:46.37 ID:RYpmCmtfa.net
まさかずっと放置してた火炎放射ウインディを対メタグロスに育てる日が来ようとは

902 :ピカチュウ :2018/10/24(水) 14:27:59.84 ID:8AnMkIV/a.net
犬は俺のサニーゴちゃんが倒せる数少ないポケモンだからどんどん置いてほしい

903 :ピカチュウ :2018/10/24(水) 14:53:49.33 ID:WanDmKD8d.net
弱点突かれても20秒耐えなら優秀かと

904 :ピカチュウ :2018/10/24(水) 15:00:25.03 ID:1xvk4TTs0.net
>>899
コミュデイ以前に作ったやつはエスパー統一で炎メタるくらいしか使い道ないだろうなw

905 :ピカチュウ :2018/10/24(水) 15:24:41.91 ID:q4FGZpaJa.net
自分は多少遅くてもバレパンシャドーのルカリオ使う。
サーナイトとメタグロス、ライド、一応全部通せるしな

906 :ピカチュウ :2018/10/24(水) 15:28:12.77 ID:QUveU+Kud.net
>>904
俺相手に意表は付けてるから多少はね(笑)

907 :ピカチュウ :2018/10/24(水) 15:29:51.39 ID:8AnMkIV/a.net
>>905
それも確かにいいな
ハピナスが重くなるけど
ミロカロス以外の裏ハピナス枠を飛ばせるしな

908 :ピカチュウ :2018/10/24(水) 15:35:26.98 ID:q4FGZpaJa.net
>>907
ミロカロスとキッスはライコウで補える

909 :ピカチュウ :2018/10/24(水) 15:52:29.37 ID:ZXbgVa8Pa.net
おいおい、コツコツ飴を600個貯めた俺のトゲちゃん、始まる前に終わったって嘘だよな

910 :ピカチュウ :2018/10/24(水) 15:55:57.16 ID:RYpmCmtfa.net
>>909
俺も相棒解除待った無しの状態やで
どうすりゃいいんだ

911 :ピカチュウ :2018/10/24(水) 15:58:47.70 ID:8AnMkIV/a.net
めざ地かめざ炎になることを祈るしかない
つまりもっと飴が必要

>>908
バレパンあるしキッスはルカリオでもいい気がする
キッス舐めすぎか?

912 :ピカチュウ :2018/10/24(水) 16:04:40.06 ID:zvh7wlDY0.net
コミュデイ以降の「どうせコメパンだろ」とカイリキーで連戦する人相手なら
サイキネで意表は突けるが、技1思念だと交代されちゃうので
バレパンにしないといけないのが何とも中途半端

913 :ピカチュウ :2018/10/24(水) 16:32:21.97 ID:X4kOLS8Hr.net
こうかはばつぐんだ!じゃないと敵を倒せないわけでもないし、良くそこまで盛り上がれるな
ライト勢が有利不利考えないでゾンビアタックでも崩せるのに
楽しめてて良いことだわ

914 :ピカチュウ :2018/10/24(水) 16:59:21.48 ID:A4NchoPca.net
いかに金ズリを少なく相手にお帰り頂くかとかレイドで逃げ切るかの話だからな

915 :ピカチュウ :2018/10/24(水) 17:03:48.40 ID:vJL83FNm0.net
>>911
ポケマピだとエアスラシャインのキッス倒すのにゲージ避けで27秒だな
ライコウで18.3sだしちょいかかりすぎ倒すのに赤ゲージまで行ってるし愛がないと厳しいな

916 :ピカチュウ :2018/10/24(水) 17:59:39.50 ID:/Ul62bRza.net
>>915
行けるのか
めざパ持ってたら厳しいんだな
グロスやジバコイルのついでに殺されそう

917 :ピカチュウ :2018/10/24(水) 18:00:21.80 ID:NZnYYDzF0.net
hフワンテの1FFって使えそう?

918 :ピカチュウ :2018/10/24(水) 18:08:18.33 ID:YunuHOx40.net
>>917
>>441

919 :ピカチュウ :2018/10/24(水) 18:35:58.60 ID:XScMdBnea.net
いや、
トゲチックレイド数少ないし捕獲率きついし
そこまでばらまいてる感じはしない

920 :ピカチュウ :2018/10/24(水) 19:19:27.86 ID:ZpwqsUIu0.net
フクアカ野郎マジで死ねや

921 :ピカチュウ :2018/10/24(水) 19:24:50.57 ID:5meIrRXH0.net
シミュレーターを見る限りアタッカーはメタグロスだけで事足りるな
ミロカロス辺りを置かないと止められない

922 :ピカチュウ :2018/10/24(水) 19:43:06.82 ID:ux3TlUbb0.net
>>917
フワライドは攻撃下げたら2300下回るから過疎地に置くなら意味あるんじゃない
多分1時間で10%ぐらい減るのが8%ぐらいに下がる程度だけど

923 :ピカチュウ :2018/10/24(水) 19:43:40.06 ID:7U6TVkdz0.net
ミロカロス置いたところで焼石だろ
ここはジバコだなあく実装しろ

924 :ピカチュウ :2018/10/24(水) 19:58:54.34 ID:1xvk4TTs0.net
メタグロス対策にランターンどう

925 :ピカチュウ :2018/10/24(水) 20:12:17.63 ID:ZeQSUnvr0.net
いや今はコメパンで抜群取られようがそのまま突っ込んでくるから地震にしてみたい

926 :ピカチュウ :2018/10/24(水) 21:40:14.70 ID:paNZ60kT0.net
調子に乗ってコメパン無双してたらじしんで死にかけたことあるある

927 :ピカチュウ :2018/10/24(水) 21:48:02.67 ID:Cso/xkVQ0.net
カウ爆2エレキブル1コメパン1シャドボミュウツー1でジム楽そうだな

928 :ピカチュウ :2018/10/24(水) 22:01:05.56 ID:MgIxAgjSd.net
田んぼの中の神社に野生800ウインディ置いたら
後続もタスクタマゴ野生のカビラキとか置いて
一見ガチだけどCP減らない雑魚ジムになった

929 :ピカチュウ :2018/10/24(水) 22:11:13.50 ID:BiirWGdCH.net
まさかメタグロスがこんなに強くなるとはな
一切避けずに体力半分以上残してハピナス倒せるのはありがたい

930 :ピカチュウ :2018/10/24(水) 22:12:45.38 ID:scZimRhG0.net
しかもこれからハピラキ弱体化だもんなぁ
どうなることやら

931 :ピカチュウ :2018/10/24(水) 22:20:28.90 ID:ZeQSUnvr0.net
地震ドンファンでよくね?

932 :ピカチュウ :2018/10/24(水) 22:20:49.21 ID:A4NchoPca.net
どっちかを見直すだろ
弱体化をやめるか、米パンを弱体化させるか

933 :ピカチュウ :2018/10/24(水) 22:33:01.18 ID:qnaUAdj4p.net
シンオウポケモンが既に新しい計算式のCPになってるのに今更取りやめはないだろ

934 :ピカチュウ :2018/10/24(水) 22:39:55.71 ID:E5MmTdLV0.net
>>929
半分は盛りすぎだろ
どんなザコハピ倒してきたんだ?

935 :ピカチュウ :2018/10/24(水) 22:40:46.27 ID:hv6LRVHe0.net
>>929
CP3000以上ある状態の思念シャインハピナスでもそれでいけるの?
まだコメパンメタグロス当てた事ないからそこまで強いとは知らんかったわ。

936 :ピカチュウ :2018/10/24(水) 22:43:53.59 ID:1xvk4TTs0.net
カンスト100ハピでも回避なしで殴り倒すらしいぞ
コメパンは下方修正しないといけない

937 :ピカチュウ :2018/10/24(水) 22:45:53.14 ID:T41TALNHd.net
>>934
2台でやってんだろ。

938 :ピカチュウ :2018/10/24(水) 22:48:41.07 ID:v2gijPbLH.net
メタグロスの体力半分以上残ったときのハピナスは、CP2900代だったかな
CP3200のハピナスはさすがに体力半分以上削られるかもしれん

939 :ピカチュウ :2018/10/24(水) 22:50:02.34 ID:cFMfP79i0.net
技1がどちらも2しか減らない
シャインが直撃しても14%程しか減らない

940 :ピカチュウ :2018/10/24(水) 22:55:24.18 ID:7U6TVkdz0.net
せっかくの600族だしグロスも強くないとな
ガブも無難of無難な技構成で順当に強そうだし良いことだ

941 :ピカチュウ :2018/10/24(水) 23:33:08.42 ID:Ttx5fNiJp.net
グロスは思念が痛くも痒くもないんだよな

942 :ピカチュウ :2018/10/24(水) 23:35:22.74 ID:5mD1yBxG0.net
既存の3垢の人にありがちなハピサナラキは見直さないとな

943 :ピカチュウ :2018/10/24(水) 23:44:38.70 ID:cFMfP79i0.net
>>941
カイリキーには刺さるんだけど
メタグロスは二重耐性があるからな

素で硬くメタグロス耐性のあるミロカロスは評価が上がってもおかしくない
苦手なライコウですら20秒は耐えるし

944 :ピカチュウ :2018/10/24(水) 23:59:03.51 ID:rRsxy43z0.net
アタッカーの主力がメタグロスになったら
反メタグロスのポケモンが大量にジムに置かれるだけでしょ
ミロカロスとかブラバンリザードンとか炎統一ボーマンダとかジバコイルとか
あるいはしたなめ地震カビとかが微妙に機能するかもしれんし

むしろ速度重視のカイリキパと速度を抑えて安定重視のメタグロスパの両方に
どうやって対応していくかということになってジムは多様化するんじゃないかと

945 :ピカチュウ :2018/10/25(木) 00:06:06.71 ID:n6nmd+Ve0.net
>>905
>自分は多少遅くてもバレパンシャドーのルカリオ使う。
>サーナイトとメタグロス、ライド、一応全部通せるしな





ら、ライド??

946 :ピカチュウ :2018/10/25(木) 00:12:10.23 ID:C1tw2xFs0.net
カイリキー、メタグロス、ライコウ
全対応は無いからな
大体どれか1つは妥協になっちゃう

947 :ピカチュウ :2018/10/25(木) 00:14:22.04 ID:Yn6QHfhu0.net
>>945
フワライドにもシャドーボールは通るから正しいかと

ただその用途だったらシャドボミュウツーでいい気がするんだが
あくまでルカリオ使うってのも愛だから問題はないけど

948 :ピカチュウ :2018/10/25(木) 00:22:18.53 ID:TaPJPOD8d.net
【名前】kkmm1314
【地域】神奈川県横浜市
赤TL40キチガイジム管理人。口臭持ち無職生活保護40代独身ババアで近隣住民もかなり迷惑してる模様。

949 :ピカチュウ :2018/10/25(木) 00:22:47.56 ID:AI7JYX6X0.net
>>944
カビは論外として全避けになるけどリザードンとボーマンダはあっさり倒せるよ
ミロカロスとジバコイルか水ギャラドスじゃないと止められないかと

950 :ピカチュウ :2018/10/25(木) 00:23:05.59 ID:kPgsPfSLa.net
>>929
防御190の4卵カビは曇りブースト無しだと2人討伐無理なのに

防御191の4卵トゲチックが雪ブースト無しで20秒残るくらい

技性能がダントツ

951 :ピカチュウ :2018/10/25(木) 00:23:28.32 ID:otwBo66Cr.net
格闘、鋼、電気に耐性か
ア…アローラライチュウ…

952 :ピカチュウ :2018/10/25(木) 00:28:22.37 ID:UEUQ/q0h0.net
>>913
なんか頭おかしくなってるやつも多いからな
ヨーギの飴よりピッピの飴集める方が重要らしいし

953 :ピカチュウ :2018/10/25(木) 00:31:40.72 ID:uuAKXSAX0.net
メタグロスのせいでピクシーサナあたりはストップ安
ミロカロスは不動の地位を築いてあとは代わりに入るのはベトベトンとかメタグロス自身か

954 :ピカチュウ :2018/10/25(木) 00:36:19.84 ID:YzJaa+200.net
ハピのあとはカイリキーにもグロスにもそれなりに耐えるミロカロス安定だな

955 :ピカチュウ :2018/10/25(木) 00:40:57.90 ID:AzD+8ka30.net
ミロカロスをドラテ吹雪にして草をメタるとして技2打たせてもらえるのかな
吹雪打たれた記憶がない

956 :ピカチュウ :2018/10/25(木) 00:42:06.95 ID:uuAKXSAX0.net
一週目は撃たれると思う

957 :ピカチュウ :2018/10/25(木) 00:44:43.88 ID:zwODjUCm0.net
>>953
アローラベトベトンの時代が来たか…

958 :ピカチュウ :2018/10/25(木) 00:47:15.87 ID:uuAKXSAX0.net
何で殴ってもそこそこ耐えるアロベトは元々優秀だよね
カイリキーにゴリ押されるのはあきらめるしかないけど
そこまで瞬殺されるわけでもないし

959 :ピカチュウ :2018/10/25(木) 01:16:12.33 ID:Z4uGx8UPa.net
>>929
殲滅速度気にせずジム戦やれる環境が羨ましい

960 :ピカチュウ :2018/10/25(木) 01:32:33.44 ID:9JJxhmrN0.net
まだ来てなし2重弱点あるけど鋼2重耐性あるジバコイルは優秀な事務員になれそう

961 :ピカチュウ :2018/10/25(木) 01:43:26.01 ID:7GmwF6320.net
フワンテがキラ100になったけど
進化して育てる価値あるのかな。

962 :ピカチュウ :2018/10/25(木) 01:50:45.65 ID:rFBU+sWla.net
ニドクインを地震で置けば一応グロス、ライコウ、カイリキー対策になる
グロス特化のかみつくか、ブーストかかりやすい毒づきか

963 :ピカチュウ :2018/10/25(木) 02:05:46.10 ID:rCUktGr80.net
フワライドの防衛技なにがいい?

964 :ピカチュウ :2018/10/25(木) 02:18:32.02 ID:rFBU+sWla.net
グロスに嫌がらせするために霊統一
レックウザ対策のこごえる風
ライドくんはカイリキーに強いが不器用だからこの2択しかない

965 :ピカチュウ :2018/10/25(木) 02:26:44.82 ID:rCUktGr80.net
たたりめ、シャドボにします

966 :ピカチュウ :2018/10/25(木) 08:15:21.39 ID:rzGQWl3C0.net
アロベトンは技何にしよう?
どくづきダストシュートにしてたけど、グロスには効かないから悪がいいかな

967 :ピカチュウ :2018/10/25(木) 09:15:28.07 ID:usZUcnafa.net
フワライドはシャドボのほうがいいんかな。遅くて避けやすいシャドボより3ゲージの怪しい風のほうがウザい気もするけど。

968 :ピカチュウ :2018/10/25(木) 09:16:25.63 ID:usZUcnafa.net
>>966
悪統一するとエスパー系のレイドにも出せて楽しいよ。

969 :ピカチュウ :2018/10/25(木) 09:23:05.82 ID:1zNbXoUsa.net
オレなら怪しい風かな

970 :ピカチュウ :2018/10/25(木) 09:34:25.69 ID:VONGXR9u0.net
3ゲージのウザさは異常

971 :ピカチュウ :2018/10/25(木) 09:48:10.61 ID:sK8YPpa2p.net
金ズリが一番ウザい

972 :ピカチュウ :2018/10/25(木) 09:54:17.69 ID:lzwKE50b0.net
コメパンがバトルパーティに入ってくること想定すると
ギャラドス、ハガネールは防衛6強にくるってマジ?

973 :ピカチュウ :2018/10/25(木) 10:07:22.92 ID:0289mtKhd.net
格闘にも電気にも鋼にも耐性あるポケモンと言えば…
ネンドール先生がいるやん

974 :ピカチュウ :2018/10/25(木) 10:16:24.39 ID:+PhPuGG30.net
1人で、2アカ分置けるなら、相手傷薬の消費を促すなら、
先頭 ケッキング(じゃれつく)
2番目 ハピナス (社員)

防衛時間重視なら、
先頭 ハピナス(社員)
2番目 ラッキー かな。

どちらの場合も、金ズリ使用前提だけど。

975 :ピカチュウ :2018/10/25(木) 10:23:26.09 ID:ZdQzLyQ20.net
>>974
タスクやギフトから薬がボロボロ出るのに
相手の薬消費を促すとかw
そもそも不正複垢前提の話をするとか、さてはお前黄色だな?

976 :ピカチュウ :2018/10/25(木) 10:25:31.18 ID:rzGQWl3C0.net
>>968
エスパーレイドに悪アタッカーとして出すならかみかみバンギの方がいいな…

977 :ピカチュウ :2018/10/25(木) 10:26:45.44 ID:bsOpc2RB0.net
ここは格闘 悪 ドラゴンに強く
鋼も等倍で受けられるマリルリちゃんをだな

978 :ピカチュウ :2018/10/25(木) 10:37:32.31 ID:2sK1fn6C0.net
>>973
エスパー地面だし鋼耐性はないんじゃね?

979 :ピカチュウ :2018/10/25(木) 10:42:17.46 ID:T04J/4EC0.net
>>966
毒づきと悪の波動でいいんじゃない
メタグロスに対するダメージが噛みつく4に対して毒づき3、避けられたらどっちも1らしいし

980 :ピカチュウ :2018/10/25(木) 10:55:02.70 ID:VY3FtwbI0.net
カイリキーライコウコメグロスいまひとつに出来るアローラライチュウ
ちょっとやわらかいか

981 :ピカチュウ :2018/10/25(木) 11:05:16.55 ID:teKG0J040.net
ライコウも十分ぶっ壊れだから水弱点はミロカロスくらい耐久が欲しい
対グロスはCP修正後のかえんぶーちゃんがええかな
あとは置きグロスが増えて攻め火が増えるかもしれんけどパイセン筆頭に虫虫ファンタジー

982 :ピカチュウ :2018/10/25(木) 11:07:21.09 ID:rzGQWl3C0.net
>>979
どくづきって鋼にも意外と効くんだな
あくのはどうは2ゲージだし良さそうだね、技マシン使うわありがとう

983 :ピカチュウ :2018/10/25(木) 12:01:01.19 ID:b7NayMefd.net
>>980
お腹プニプニだし

984 :ピカチュウ :2018/10/25(木) 12:37:56.86 ID:WjA4SSFWM.net
今後はメタグロス出せばじゃれケッキも怖くないな
カイリキーだと、いつ技2来るかビクビクしながらタップしなきゃならん
あれ地味にストレスたまる

985 :ピカチュウ :2018/10/25(木) 12:52:28.62 ID:VONGXR9u0.net
じゃれ避けれない雑魚かよ

986 :ピカチュウ :2018/10/25(木) 12:54:39.71 ID:uyuf0q5N0.net
すーぐマウント取りに来る。しかも的外れだし

987 :ピカチュウ :2018/10/25(木) 13:03:30.73 ID:XuAViy1Da.net
フワライドよく名前見るけどそんなにいいんか?クロバットポジじゃね?

988 :ピカチュウ :2018/10/25(木) 13:18:09.60 ID:KLgSkZQ/a.net
金ズリ貰う前提なら、やっぱり
ハピ
サーナイト
カビ(のし)
エーフィ
ラッキー
カイリュー(ドラクロ)

バトル42000しかやってないから偉そうに言えないけど、金ズリ貰い続けて嫌だったのさこの並びだった

ケッキングはゲージ打たない限りじゃれ打つの減るから問題ない。
最後カイリューじゃなくてナッシー(念力種)でも嫌い

989 :ピカチュウ :2018/10/25(木) 13:23:52.04 ID:usVQ8J1+a.net
>>988
エーフィは即殺されるんじゃね
サーナイトもグロスの台頭で立場危うい
HP高めの念種ナッシーはいいね

990 :ピカチュウ :2018/10/25(木) 13:25:02.88 ID:ZdQzLyQ20.net
>>989
エーフィはHP増えるし、そもそも今そんなことはなしても無駄

991 :ピカチュウ :2018/10/25(木) 13:25:52.29 ID:YWeKGE23d.net
金ズリ入れられるなら一匹ずつ落としにいかないとだから並びは大して関係ないな
見れない状況で交換させることは大事だけど

992 :ピカチュウ :2018/10/25(木) 13:32:31.35 ID:nSUKaE+O0.net
先頭から
ハピナス
ミロカロス
ラッキー
アロベト
ソーナンス
のしカビ
が一番めんどいと思う

993 :ピカチュウ :2018/10/25(木) 13:40:26.14 ID:ZdQzLyQ20.net
>>992
今そんなことはなしても無駄

994 :ピカチュウ :2018/10/25(木) 13:52:21.27 ID:dqUnDBJyp.net
CP調整されてもしばらくはジムのメンツ変わらんから無駄じゃないだろ

995 :ピカチュウ :2018/10/25(木) 13:53:43.00 ID:5KvXCKco0.net
早くCP調整やってくれよ。何をモタモタしてんだ。

996 :ピカチュウ :2018/10/25(木) 13:54:55.00 ID:usVQ8J1+a.net
数週間以内つってたからまだ先かも

997 :ピカチュウ :2018/10/25(木) 13:57:51.95 ID:ZQBTPHKKa.net
ハピナス
フワライド
ハガネール
ヤドラン
ニドクイン
ミロカロス

フワライドと組むのはハガネールがいいと思う
グロスに強く、ライコウに強い
苦手な格闘は前後に受けてもらう
裏にヤドランを選ぶことでカイオーガとファイヤーもケア

グロスに全抜きされないように残りはグロスに強めの4枚
ライコウ意識で地面2枚
粘土は悪バンギが一貫するのでクインにした

998 :ピカチュウ :2018/10/25(木) 14:01:14.33 ID:98ivXwAWM.net
>>992
ラッキーとカビ逆やろ。

999 :ピカチュウ :2018/10/25(木) 14:40:06.20 ID:rzGQWl3C0.net
立てた
ジム防衛考察スレpart.26
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1540445983/

総レス数 999
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200