2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CP変更総合

1 :ピカチュウ:2018/10/16(火) 04:51:40.14 ID:PCGd2O3w0.net
とりあえずカイオーガすぎょい

248 :ピカチュウ:2018/10/16(火) 22:42:15.13 ID:52FjBwvR0.net
>>240
本体の種族値はHPのみ27上昇で攻撃防御変化無しみたいだから理論上はレイドボスとしての変化は全くないはず

249 :ピカチュウ:2018/10/16(火) 22:44:47.51 ID:NiT9DlEp0.net
記念。ケツキング4444getできずか〜

https://i.imgur.com/maSo0y9.jpg

250 :ピカチュウ:2018/10/16(火) 22:45:41.68 ID:TqnDknb10.net
ポッコラ置くのがマナー
とか言い出すやつが出てくるんだからそんなことやらないでしょう

251 :ピカチュウ:2018/10/16(火) 22:46:01.77 ID:K1+IK0Y/0.net
>>246
防衛ポケモン育てる必要なくなる→攻撃ポケモンも育てる必要なくなる→砂がいらなくなる
→図鑑埋めで終わりのゲームになる→誰も課金しない→ポケGO終了

少し考えればわかるだろw

252 :ピカチュウ:2018/10/16(火) 22:49:17.71 ID:fJuUdlY0a.net
>>251
ルナ先生かよ

253 :ピカチュウ:2018/10/16(火) 22:49:56.95 ID:Yb7E4o5Fa.net
>>249
レジギガスに期待

254 :ピカチュウ:2018/10/16(火) 22:55:11.41 ID:odyCDdika.net
>>251
レイドしないんか?
それともホントに少ししか考えてないから抜け落ちたんか?

255 :ピカチュウ:2018/10/16(火) 22:59:19.88 ID:8OZg7mOGM.net
レジワロスのレイドバトルはもう今から不人気なのが見えててワロス

256 :ピカチュウ:2018/10/16(火) 23:13:03.31 ID:nNZpwkzH0.net
現予想だとギガスはCP5100程か
修正されても十分だけど問題は技だな

257 :ピカチュウ:2018/10/16(火) 23:14:45.46 ID:K1+IK0Y/0.net
>>254
レイドも図鑑埋めるために1匹取ればおしまいだろ
攻撃用に何匹もポケモン育てることなくなる

258 :ピカチュウ:2018/10/16(火) 23:17:09.72 ID:WJUAioc+0.net
ジム置きできないケッキング

259 :ピカチュウ:2018/10/16(火) 23:17:41.08 ID:Boo2kCFQd.net
>>258
悲しいなあ

260 :ピカチュウ:2018/10/16(火) 23:29:09.83 ID:1/Osx5iEa.net
>>257
いいよ、それで
負の感情の素になるジム防衛=コインの図式はいらん
レイド前は防衛するだろうしさ

カジュアルプレイヤー向けに中途半端にハピラキを柔らかくするくらいなら振りきればいい
手を繋いでゴールをやらせたい無い案向きだよ

261 :ピカチュウ:2018/10/16(火) 23:29:54.72 ID:p0zVs707M.net
レジワロスはケッキングとかデオキシスみたいに
露骨に弱い専用わざ押し付けられて終了の未来しか見えない

262 :ピカチュウ:2018/10/16(火) 23:33:12.73 ID:pWUPRI4g0.net
言いたいだけ

263 :ピカチュウ:2018/10/16(火) 23:35:08.48 ID:K1+IK0Y/0.net
>>260
そもそも置いたら10コインなんて妄想の話しで何熱くなってるの?w

264 :ピカチュウ:2018/10/16(火) 23:36:54.07 ID:fJuUdlY0a.net
ワロスさんは強かったら違和感しかないしケッキングみたいに
専用技でいい感じのゴミにしてくれないと原作レイプやぞ
クソ弱い上にEPSもゴミの技1が固定でゲージ溜めるまでスタートできなかっまり

265 :ピカチュウ:2018/10/16(火) 23:49:10.66 ID:MH3wqYuha.net
>>263
それには同意するわ

266 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 03:51:08.40 ID:OhSmx5aN0.net
コイン取得方法も変更くるのけ?

267 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 05:49:46.84 ID:n/MebF43a.net
>>201
わかる

268 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 06:05:43.82 ID:n/MebF43a.net
>>235
ブロックレスナーって初めて聞いた

269 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 06:59:26.26 ID:7g0Oj0MV0.net
ブロックレスナーって強いの?

270 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 07:03:55.99 ID:QX+WLAXBr.net
アンダーテイカーの方が強いよ

271 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 07:05:09.84 ID:UE0JnyaBF.net
Here comes The Pain

272 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 07:10:12.37 ID:o1QomeD5a.net
>>235
レスナーと違ってお前は贅肉だろ

273 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 07:13:50.56 ID:o1QomeD5a.net
>>270
テイカーのレッスルマニア無敗記録を破ったのはレスナーだぞ?

274 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 07:26:31.14 ID:dYVxLs6Y0.net
アプデしたけど今の所変わってない

275 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 07:29:06.64 ID:kBOcsJ0+r.net
そりゃアプデ関係ねーからな

276 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 08:28:14.50 ID:3SKqwf/ua.net
10年前のレスナーなら
最強だな
タトゥー入れる前な

277 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 08:29:08.10 ID:3SKqwf/ua.net
背中じゃなくて
前のネクタイみたいなタトゥーの事な

278 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 08:39:25.61 ID:Lt+UgkWnM.net
レスナーってオリンピアンってだけだろ

279 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 09:35:51.04 ID:VSujwOdw0.net
一瞬プロレス板かと思ったじゃねーか

280 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 09:44:51.13 ID:HR6QPrPQr.net
つかまだ?

281 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 09:56:43.65 ID:bxYeBQV2d.net
きずぐすり使おうと画面開けたらハピナスとラッキーがメチャクチャいて草w

282 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 11:14:27.10 ID:oQJLIU4p0.net
>>280
9日の告知で数週間後って書いてて、ミュウツー終わるのが23日だから、24日以降じゃね?

283 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 12:37:24.05 ID:HR6QPrPQr.net
そんな後なのか…
早く弱体化したピンク豚殴りまくりたい

284 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 13:27:41.30 ID:aDADl1F4a.net
>>278
UFCチャンプにもなってるから
ガチでも強い

285 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 18:33:25.62 ID:xoz4IkL20.net
ここまでロック様の話題なしとかもうね

286 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 18:44:00.08 ID:ZV/N6gmN0.net
イヤオ!

287 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 18:44:38.74 ID:F7ZTF9JlM.net
なんかカイオーガのCP下がった気がする
3800台にしてたはずなのに3700代になってる

288 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 18:47:25.91 ID:uRB3+ia10.net
>>287
別個体か勘違いかのどっちかだyo

289 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 19:16:51.13 ID:CjR28pyz0.net
貴様の意見など関係ナシ!

290 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 19:28:27.86 ID:VSujwOdw0.net
>>287
ハズキルーペ買え

291 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 19:38:29.86 ID:9XKkfF+a0.net
>>290

もちろん
日本製!

292 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 19:41:45.91 ID:Z8BEhI+8a.net
俺のカイオーガも絶対デカくなった気がする
CPの数字が一個も見えない

293 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 19:45:37.93 ID:oAm2gjSY0.net
ナエトル777ゲットしたけど数日の命なんだろなw

294 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 20:41:31.05 ID:+9XJgHEt0.net
>>293
萎えとるだけにな!

295 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 21:07:37.58 ID:cdmUT5y00.net
>>293
第4世代は既に新しい計算式になっているかも。

296 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 21:25:10.20 ID:aUzkUGZEp.net
>>290
ハズキルーペはいらんが人妻の武井咲は抱きたいぞ

297 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 22:22:21.04 ID:UxfKCLFk0.net
ブルーライトがカットされてるー

298 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 22:23:21.70 ID:FKHil0j30.net
CP変わらんぞ
基準がわからん

299 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 22:29:18.70 ID:Ikyw27550.net
あちこちのスレで「CP(の計算式)変更で強くなる、弱くなる」みたいな
ニュアンスで書かれてるから自信がなくなってきたけど、結局は種族値の
修正による調整を行うのであって、種族値の変更がされなかったポケモンが
計算式の変更でCPが変わっても、それは強さに何も変更がなかったという
認識でいいんだよね?

300 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 22:37:25.29 ID:hmCYFEB8d.net
CPの計算式は変わらんよ
変わるのは原作→GOへの防御・HP種族値の計算式なので耐久力が変わる

攻撃種族値=強さと考えるなら何も変化は無い

301 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 22:48:18.48 ID:npLtbHVA0.net
CPとかガチで要らんな混乱するだけ
1〜100レベにして実数値書けばそれで終わりなのに

302 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 22:48:56.74 ID:Ikyw27550.net
>>300
変更される計算式の勘違いしてた。ありがとう。
すっきりした。

303 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 22:52:39.26 ID:dY4um88Y0.net
If you smelllllllllllll
https://i.imgur.com/iAUBeep.png

304 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 23:45:02.93 ID:VSujwOdw0.net
今夜の日付変更でCP調整来るぞ

305 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 23:52:51.63 ID:prQf0KyH0.net
ソースカツは?

306 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 00:02:19.16 ID:QzyEnP9o0.net
こないね

307 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 00:04:19.96 ID:LgOD+9XMK.net
結局、持ち技がすべてを決めるんだよなあ
ポケゴは技のバランス調整が糞すぎて、あからさまな良技悪技ができてるのが問題なんだよ

308 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 00:05:23.71 ID:LgOD+9XMK.net
スレ間違えた、第四世代の話

309 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 00:16:31.44 ID:vowMRc2n0.net
>>307
ダメージが1.5倍くらいになる急所を実装して、1ゲージ技を優遇するといいと思うんだけどな。

310 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 00:32:45.89 ID:PAtWZgOXa.net
>>307
地面がクソ技なせいで地面のみ弱点のレイドは グラードン複数体カンスト前提に

更にガブリアスもマッド地震、ドサイドンが泥かけ地震しかないのも悲惨

311 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 00:37:35.53 ID:xGqEWUdE0.net
弱点も一緒
二重弱点だとカスみたいな耐久時間
正直どういう感じの攻防を想定してるのか開発には語ってほしいね
開発には8時間守り切れなかったら月給12か月なり年棒なりなしになりますよって感じで守ってみて欲しい

312 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 00:42:50.12 ID:PssKVB9g0.net
地面わざはドリルライナーが割と有能なんだけど
使えるポケモンが微妙すぎてなー…ドサイドンが使えたら強いんだが

313 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 00:51:17.22 ID:D9jn1oe10.net
ドサイドンはコミュニティでがんせきほうだよ

314 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 01:40:36.19 ID:zi9Ni4Ge0.net
>>313
プロテクターかなりの数用意しておかないとな

315 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 01:49:47.71 ID:QyD+BH/p0.net
>>307
チャーレム「お、そうだな」

316 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 01:55:28.17 ID:woRdXGZ10.net
>>314
グラサンゼニガメみたいにタスクで出してきそう

317 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 02:18:59.77 ID:3Tn9EX9W0.net
ハピナスCP下がるとジム置きのときに下のほうまでスクロールしなきゃいけなくなるのが面倒だな
名前変えるしかないかなぁ

318 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 02:21:42.71 ID:D9jn1oe10.net
>>317
名前検索で「は」って打つとハピって出るからそれで置いてるわ

319 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 02:32:33.25 ID:3Tn9EX9W0.net
>>318
ラッキー置くときはそれやってる
これだと共闘でジム落としたときに置く速さで負けてしまうのが難点

320 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 03:49:14.57 ID:gBHd5i280.net
変更全然こねえ

321 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 03:51:19.47 ID:rn9fNnROr.net
ミューツー終わってからだろ

322 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 04:03:00.06 ID:gBHd5i280.net
まだこねーのかよ

323 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 07:05:43.21 ID:Ilm59wii0.net
ジム置き要員は名前でソートしたときに上に来るように名前変えてる。

324 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 07:09:21.02 ID:uDsQCw1b0.net
>>323
これ

325 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 07:39:53.49 ID:Txc+qT6da.net
ハピナスはハピナスのままでいい
今まで通りで

326 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 07:47:47.78 ID:/KOwARH2a.net
全部ブチ壊そうぜぃ!

327 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 09:13:20.22 ID:e1+ppGaP0.net
防御×HP=耐久力と考えるのが通説みたいだけど
防御が低ければゲージが貯まるし
HPが高ければジムでハートが減りにくい?

耐久力が同じ場合
防御が高い(HPが低い)時のメリットって無いの?

328 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 09:17:55.09 ID:ka4K2GRL0.net
>>327
レイドボスとして強くなる。
メリットかどうかは知らない。

329 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 09:29:51.45 ID:YJfsY5VI0.net
>>327
少ない薬で回復できるくらいかな?

330 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 10:08:28.77 ID:yEiIm5vPM.net
>>327
その耐久力が一緒ならゲージのたまり方は一緒じゃないの?
ハートの減り方はcp

331 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 10:21:06.33 ID:ppUck7OqH.net
ゲージの増加はHPの減少量に比例するので
耐久力が同じならばHPが高い方が
ゲージが貯まるのは速くなる

332 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 10:39:16.40 ID:YJfsY5VI0.net
>>330
受けたダメージの半分ゲージ増加するから
耐久力が同じでも防御が低い方がゲージは貯まりやすいし
HPが多い方がゲージ増加の総量が多くなる

例えば
A:防御100×HP200=耐久力20000
B:防御200×HP100=耐久力20000

AとBは同じ耐久力だけど
Aはダメージ20受けたらゲージが10増加するし
HP200あるからダメージを受けて増加するゲージは総量が100になる
BはAと同じ攻撃を受けても、Aより防御が倍あるのでダメージ10ゲージ増加5
HPは100しかないのでダメージで増えるゲージの総量は50しかない

333 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 10:54:15.57 ID:9TTIP6gTd.net
ライコウとサンダーどっちを強化優先すべきか悩むわ

334 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 10:59:17.14 ID:ChE8ZIx50.net
レントナーやな

335 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 11:04:40.83 ID:K6c9vzpPM.net
威嚇ないレントラーってあまり耐久あるイメージないから困る

336 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 11:22:08.35 ID:YJfsY5VI0.net
>>333
電気ショックのサンダーならサンダー優先

337 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 11:49:39.88 ID:ATvB4rS70.net
これからはエレキブル

338 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 12:26:50.23 ID:4cbXuOSqM.net
>>331

>>332 さんが
>受けたダメージの半分ゲージ増加するから
と言われてますけど、
もしそうならば、ゲージが貯まる速さはHPの高さに関係しないのでは?
(ゲージが貯まる量はHPが高い方が多くなると思います)

339 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 12:31:30.71 ID:BjDPqPyqd.net
ミュウツーやってる間にレイドCP変わっても面倒だし、23までは変更ないかな、デオキシスが火曜開催なのもそのためでしょ

340 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 12:45:57.40 ID:TPOcDqJwd.net
>>338
耐久力が同じ場合と書いてあるから

HPがA>Bなら
防御はA<Bとなるのは説明するまでもないということだろう。

341 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 12:58:34.43 ID:/vTI4fXDa.net
よく分からんから北斗の拳のハート様に例えて教えてくれ

342 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 13:12:49.00 ID:YJfsY5VI0.net
>>341
ハートみたいな体力自慢のデブは少し攻撃しただけですげー反撃してくるから厄介

343 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 13:12:52.29 ID:+2SrUh880.net
ハピナスピンクで全快できるなら青いクスリは何なんだ

344 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 13:16:01.10 ID:YJfsY5VI0.net
>>343
ハピナスを攻撃で使う少数派の人に必要

345 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 13:18:54.00 ID:+2SrUh880.net
あぁなるほどね

346 :338:2018/10/18(木) 13:28:00.14 ID:4cbXuOSqM.net
>>340
>>332 さんの
>受けたダメージの半分ゲージ増加するから
というのは、防御力が受けたダメージのことなんですか?

このあたりのこと、知らないんですけど、
ダメージを受けたらHPと防御力は、各々どれだけ減るんでしょうか?

347 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 13:30:53.66 ID:6ZvTaGEi0.net
>>344
昔のジムではで叩く破壊光線ハピナス使ったな

348 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 13:33:38.41 ID:NdLBhhny0.net
ラプラス守備強いままだな
5位だっけ?
良かったー

総レス数 1001
171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200