2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CP変更総合

1 :ピカチュウ:2018/10/16(火) 04:51:40.14 ID:PCGd2O3w0.net
とりあえずカイオーガすぎょい

439 :ピカチュウ:2018/10/23(火) 11:43:52.99 ID:liPL1N24d.net
2900超えになるよ

440 :ピカチュウ:2018/10/23(火) 13:57:03.40 ID:5KR7lPgz0.net
やったぜ☆

441 :ピカチュウ:2018/10/23(火) 16:12:04.18 ID:Qf29f4Du0.net
CP変更されてから、急に野良ラッキーやハピナスが出だしたんだけど(いつもの散歩道で)
これも調整された?

442 :ピカチュウ:2018/10/23(火) 16:16:53.56 ID:g3ML0BJwp.net
>>441
うちの個体値100ハピナスは、CP3219のままなんだが。
もうCP変更きてるの?

443 :ピカチュウ:2018/10/23(火) 16:34:42.19 ID:3l1d5dOU0.net
>>442
>>441はポケモンの出現具合が調整されたのか聞いてるんじゃね?

444 :ピカチュウ:2018/10/23(火) 16:58:54.08 ID:kOGgNnsS0.net
明日調整がこなかったら永遠にこないに50ポケコイン

445 :ピカチュウ:2018/10/23(火) 17:21:26.06 ID:Sz1k7uJJ0.net
>>444
永遠はないよ
いつか別の調整でくるよ

446 :ピカチュウ:2018/10/23(火) 19:22:05.85 ID:p64p/zEN0.net
くるくる詐欺

447 :ピカチュウ:2018/10/23(火) 19:23:00.57 ID:J7PceIiP0.net
情報まるパクリで炎上したコンプラとは無縁のゴミ企業らしい動画ではある

448 :ピカチュウ:2018/10/23(火) 19:43:50.40 ID:p64p/zEN0.net
動画?

449 :ピカチュウ:2018/10/23(火) 19:45:05.44 ID:J7PceIiP0.net
>>448
ごめんw専ブラでスレ複数開いてたから誤爆しましたm(_ _)m

450 :ピカチュウ:2018/10/23(火) 19:45:07.87 ID:CCwl/5A10.net
明日はさすがにCP調整、ボックス拡張、ハロウィンイベントのどれかかその告知ぐらいは来るでしょ

451 :ピカチュウ:2018/10/23(火) 22:15:25.68 ID:x6Xzc3xZ0.net
>>450
なんにもナイアン。

452 :ピカチュウ:2018/10/24(水) 03:15:16.04 ID:KBmfZWhH0.net
>>451
ハロイベ告知きたよ

453 :ピカチュウ:2018/10/24(水) 16:16:01.33 ID:qjPjIQ8ra.net
よっしゃあああああ
今日も愛するハピちゃんCP3219のまま

454 :ピカチュウ:2018/10/24(水) 17:15:14.66 ID:8um6TYMI0.net
いつになったら

455 :ピカチュウ:2018/10/24(水) 21:22:57.02 ID:3TzanVq7a.net
なんだこの死刑囚のような生殺し感
さっさとやれ

456 :ピカチュウ:2018/10/24(水) 22:04:25.79 ID:u83Q8Zyq0.net
さっさと調整してくれないと伝説系ポケに砂使えない

457 :ピカチュウ:2018/10/24(水) 22:40:09.99 ID:YunuHOx40.net
CP変更と残りの第4世代出現はハロウィンイベが終了する11月2日の朝5時と予想してる

458 :ピカチュウ:2018/10/25(木) 01:02:08.45 ID:lR1SWRAY0.net
ツボツボ100強化の判断したいからはよして

459 :ピカチュウ:2018/10/25(木) 02:52:57.62 ID:FCHIsfRFd.net
普段はアナウンス全然無いのに、告知したことは実行しないと。改めてすごい会社や。

460 :ピカチュウ:2018/10/25(木) 03:16:06.36 ID:Wo4UuDdF0.net
>>459
なにがすごいって、2年以上も運営していて
イベントもミスだらけにバグだらけ
バトルなんて避けバグ、巻き戻りか当たり前を直せないなんて...

461 :ピカチュウ:2018/10/25(木) 03:35:44.88 ID:47xuh6naa.net
ミュウツーシャドボバグは運営に不利益があるので10分で直したけどねw

462 :ピカチュウ:2018/10/25(木) 07:40:26.88 ID:V2c/4b6Qr.net
>>461
信じてるやつおりゅ?

463 :ピカチュウ:2018/10/25(木) 14:56:45.69 ID:o3Mojvmpp.net
>>462
アメリカ人のツイッターに多数事例出てるぞ

464 :ピカチュウ:2018/10/25(木) 15:01:36.12 ID:Daj/9eKy0.net
>>461
国内でも少ないけどニュース知らなくて偶然シャドボになった人いるよ
ツイッター見てたらチラホラ報告あったもの

465 :ピカチュウ:2018/10/26(金) 21:11:09.71 ID:RnJhAT5b0.net
前回調整しくじってどうやればいいのか答えが出ないのだろうw

466 :ピカチュウ:2018/10/26(金) 21:26:46.06 ID:7jHbKBN+d.net
無能すぎるだろナイアン
やるなら早くしろ
できないならやると言うな

467 :ピカチュウ:2018/10/26(金) 21:29:56.84 ID:cERP/r7i0.net
みんな大好きカイロスがどうなるかだけ気になる

468 :ピカチュウ:2018/10/26(金) 21:33:33.80 ID:rlpUs1RKp.net
バンギはこの体力ならグロス相手に防衛で大文字打てるな

469 :ピカチュウ:2018/10/26(金) 22:52:40.87 ID:EsrjAu/c0.net
どう転んでもパイセンはCP3000には届かないロス(´・ω・`)

470 :ピカチュウ:2018/10/26(金) 23:13:49.76 ID:cERP/r7i0.net
>>469
(´・ω・`)

471 :ピカチュウ:2018/10/27(土) 00:11:15.34 ID:1/72+40w0.net
3000行かないのがパイセンらしくていい
とはいえ2959は普通に高い

472 :ピカチュウ:2018/10/27(土) 00:45:40.73 ID:UJaG7IJu0.net
よね国のガチユーザー多数から苦情が来て二のあしを踏んでるんでないんなか。
しかしさっさとやって欲しい。

473 :ピカチュウ:2018/10/27(土) 01:16:35.77 ID:PFYeXMUZ0.net
また違う計算式で新々CP考え中なんじゃねーの

474 :ピカチュウ:2018/10/27(土) 03:37:43.07 ID:Px6OFwKz0.net
とりあえずミュウツー100がCP4000超えてくれれば
あとはどうだっていいや

475 :ピカチュウ:2018/10/27(土) 04:14:36.72 ID:UJMRZBFQ0.net
しかし調整まだかいな?早くしろ!後金ズリ防衛がうっとうしい!

476 :ピカチュウ:2018/10/27(土) 07:06:25.26 ID:sRKbrAqfM.net
>>473
カイロスが3000になるように調整中ロスね

477 :ピカチュウ:2018/10/27(土) 08:49:25.59 ID:/FkQ1Y96a.net
金ズリ防衛無くさないと結局同じなのにナイアンは何もわかってない。

478 :ピカチュウ:2018/10/27(土) 11:10:54.11 ID:wQxCM8NY0.net
調整やめました宣言まだですか?

479 :ピカチュウ:2018/10/27(土) 13:31:03.40 ID:DXcRUA84d.net
第4世代は新しい計算式だからなあ。
ほとんどの種で耐久が上がっている。

480 :ピカチュウ:2018/10/27(土) 15:59:36.53 ID:u4teMrd70.net
なんだそりゃ
いつと比べてどう耐久が上がったんだよ
計算式なんてそもそも同じだろ

481 :ピカチュウ:2018/10/27(土) 16:51:45.94 ID:Anj7qXCBM.net
原作からの変換式があってそれを変えてるの

482 :ピカチュウ:2018/10/27(土) 20:21:22.37 ID:+XJdFoHR0.net
逆に計算式変えずにどうやってCP変更すると思ってるんだろうか

483 :ピカチュウ:2018/10/27(土) 20:23:04.24 ID:71QohxVo0.net
俺のいわくだき・インファイトの100%格闘王カイロスが3000になるのか・・・胸熱

484 :ピカチュウ:2018/10/27(土) 20:28:33.08 ID:mQGD4ucN0.net
コメパンでハピ倒しやすくなったからやっぱなしな

485 :ピカチュウ:2018/10/27(土) 20:31:46.33 ID:1Dist/ZB0.net
変更後のハピラキがどんな具合か分からんから95%ラッキーの処遇に困る

486 :ピカチュウ:2018/10/27(土) 20:40:11.56 ID:8mnNaAQ6d.net
コメパン被弾したが、あんまり強くないな

487 :ピカチュウ:2018/10/27(土) 21:10:36.76 ID:Y7zciHN8d.net
早く調整して欲しい。ふしぎなあめがボックス圧迫してきてる。

488 :ピカチュウ:2018/10/27(土) 21:15:16.97 ID:u4teMrd70.net
>>482
何を言ってるんだ?
種族値を調整するだけだと考えただけだが?
CPの計算式なんて一緒だし計算式変えてCPが変わったところで強さなんて変わらないし
以前の種族値って原作から当てはめてただけで計算してたわけじゃないし

489 :ピカチュウ:2018/10/27(土) 21:19:25.74 ID:Y7zciHN8d.net
遠隔金ズリ投入が諸悪の根源。防衛したいなら自分の足でジムに来て防衛しろ。

490 :ピカチュウ:2018/10/27(土) 21:27:33.10 ID:UCW0o8540.net
>>488
原作の種族値からの変換式が今の第1-3世代と第4世代で違う。
第1-3世代の変換式に当てはめて想定されていた第4世代の種族値と比較すると現在の第4世代は耐久が上がっている。
だから第4世代だけ新しい変換式になっている現時点では第4世代が優遇されている。
ハピラキカビあたりは例外。

491 :ピカチュウ:2018/10/27(土) 21:53:06.66 ID:YJO4I2Li0.net
>>490
原作→ポケモンGoの
種族値変換式ってどこかに載ってる?

伝説系の調整済み種族値は例外としても他のポケモンでもかなりの数が下駄履かされてないか?

例えばカイリキーとキングラーだが
ポケモンGoの攻撃種族値は
カイリキー<キングラー
だが、サンムーンは攻撃は同じなのにカイリキーの方が低いんだよな。

HP、攻撃、防御、特攻、特防、素早さ
カイリキー
サンムーン:90、130、80、65、85、55
ポケモンGo:234(防御162、HP180)

キングラー
サンムーン:55、130、115、50、50、75
ポケモンGo:240(防御214、HP110)

492 :ピカチュウ:2018/10/27(土) 22:25:47.86 ID:HMKWAMzca.net
>>491
やまだちゃんねるを見ればそんな疑問も一瞬で氷解するで!
やまだちゃんねるでは計算方法が具体的に語られてるからな
ポケGOやる上ではもうやまだちゃんねるは必須やねん

493 :ピカチュウ:2018/10/27(土) 22:29:07.92 ID:m/2k4qHVM.net
>>491
(A,Cの高い方×0.875+A,Cの低い方×0.125)×{1+(S−75)÷500}×2
ポケGOだとキングラーのが攻撃種族値高いのは素早さ補正のおかげなのだ

494 :ピカチュウ:2018/10/27(土) 22:48:54.54 ID:UCW0o8540.net
>>493
先に書いてくれた。

防御も同様だったけど、傾斜配分が3/4と1/4に変更。

HPはこれまでは単純に2倍。HP*1.75+50に変更。
ほとんどの種族でHPは増加。

495 :491:2018/10/27(土) 23:53:54.60 ID:ns5OcH/Ja.net
>>493
>>494

丁寧な説明ありがとう。
種族値の変換式が変更になったってことね。

他のスレだけどCP変更でデオキシスなどのレイドの最低人数増えるとかこのあたりをわからずに書いてる人多いね。

496 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 01:35:00.48 ID:fj4P9Hqr0.net
いや、さ、小手先で調整したところで新しくジムに適応したポケモンがあちこちに置かれるだけじゃん
ジムごと変えなきゃ意味ないのにアメ公はどこまでバカなの?

497 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 03:25:33.00 ID:GLqHOgcN0.net
どっちみち低レベから苦情来るだけだよな
レベル+10程度のcp戦にでもしとけばいいのにな

498 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 06:55:22.02 ID:CMlWi2fW0.net
CPとか無くしてくれ

499 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 07:55:35.06 ID:b3NGCoCt0.net
金ズリ防衛やヤル気システムも無くしてくれ

500 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 08:53:05.99 ID:T4grpqw30.net
cpは攻撃ステータス×耐久だから悪くはないと思うけど
耐久は2パラメータあるから相乗平均になってるし

501 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 09:00:58.64 ID:2ouxsTYea.net
実数値早よ表示しろや

502 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 09:25:36.88 ID:Di+frnM60.net
>>501
ゲーフリ謹製のポケクエは実数表示だったから縛りはもう無いと思うんだけどね。

503 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 09:32:13.92 ID:CMlWi2fW0.net
ステータスがないからボスゴドラとかルギア使うんだろどうにかしてくれ

504 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 10:30:44.63 ID:Ozhm4EGDd.net
防御に関しては物理防御と特殊防御分けてくれよ

505 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 11:20:28.23 ID:f7bCJ3vF0.net
>>504
「CP=強さ」という単純さが普段ゲームしない層に受けてるんだぞ
今より複雑にするわけねーよ

506 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 15:48:42.89 ID:RGC43cC7d.net
>>492
やまだ推しを装ったアンチうぜえ

507 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 19:27:17.81 ID:zA3RKv2Ap.net
アンチがうぜえ山田推しうぜえ

508 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 20:18:44.76 ID:XtnenJA7a.net
アンチがうぜえ山田推しアンチうぜえ

509 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 00:17:53.86 ID:R+h0FC0Zd.net
防御に関しては防御と特殊防御に分けてくれよ

510 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 00:34:54.61 ID:vj2WVYSx0.net
>>509
防御に関しては物理防御と特殊防御に分けて、かつ、攻撃技を物理と特殊に分けてくれ

だろ?

511 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 00:38:35.08 ID:R+h0FC0Zd.net
>>510
違う

512 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 00:59:51.31 ID:ggGsSYYma.net
>>511
ルビサファの頃のようにタイプで物理特殊が決まってるってこと?

調べてみたらこんな感じ。
物理技
ノーマル、かくとう、どく、じめん、ひこう、むし、いわ、ゴースト、はがね

特殊技
ほのお、みず、でんき、くさ、こおり、エスパー、ドラゴン、あく

確かにこれなら複数の弱点がある場合、タイプだけでなく物理特殊どちらに脆いかで最適解が変わりそうだな。

513 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 01:31:09.06 ID:dDv1gEuCa.net
>>512
いつからか忘れたが、最近ではタイプ毎ではなくて技毎で物理と特殊が別れてるで

514 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 01:57:28.60 ID:ggGsSYYma.net
>>513
それは知ってるけど、わざごとにすると複雑になりそうなので。
ダイヤモンドパールからじゃないかな?

ミュウツーだとサイコカッターが物理でねんりきが特殊になる感じか。

もっとわざの種類が増えてからなら悪くはないと思うけど、まだ早い気がするね。

515 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 07:34:48.06 ID:/pnv7UB1M.net
いつやんねん

516 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 07:39:57.90 ID:5LcMN34u0.net
レックウザのつばめがえしとかなんや
つばめがえし出来ることをGOで初めて知ったわ

517 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 10:25:08.53 ID:I8T9Sez+M.net
ガリョウテンセイしたい…

518 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 11:40:02.34 ID:tp4fwVWJa.net
>>517
専用技誰1人覚えてない時点でね…ミュウツーも次の機会にお預けだし

519 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 11:55:02.33 ID:V1UvUELV0.net
一応サイコブーストがあるだろ!

520 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 16:42:02.48 ID:xsbiLS+o0NIKU.net
明日の朝の予感がする

521 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 17:56:11.26 ID:OkFR1z0zdNIKU.net
ホネこんぼうもあるぞ!

522 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 18:01:40.04 ID:pGpY8h6QMNIKU.net
ハピナス個体値100でもCP2700くらいになるらしいが
いまの2700ハピナスの強さそのままなのかそれとも防御種族値見直されるからカビゴン並みにやわらかくなるのか
後者なら金ずり防衛完全に死ぬな

523 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 18:17:41.87 ID:xxx1MrAO0NIKU.net
ピンクのカビゴンになるが無限金ズリには勝てん

524 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 22:04:48.72 ID:Zp3GucLX0NIKU.net
主に落ちるのは防御だったはず

525 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 22:13:31.54 ID:qGgV3r6V0NIKU.net
ハピはラッキー並でラッキーがカビゴン並になる

526 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 22:25:46.56 ID:DZpRofk90NIKU.net
ハロウィン終わってから更新かな
はよ更新してほしい

527 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 22:31:05.07 ID:Zf/3abW6dNIKU.net
これなら手に入れた100ラッキーハピナスにしてカンストさせても大丈夫そうだな
結局ジムにハピナスが置かれなくなるなんてことはないでしょ

528 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 22:35:34.97 ID:vOF5MzcW0NIKU.net
間違いなくCP調整はヌケニン実装の11月2日
ヌケニンのHPは51
これがやりたくてCP調整したとみられる

529 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 23:38:36.23 ID:V1UvUELV0NIKU.net
ゆーて4世代はとっくに調整済みだしヌケニンだけ調整もありえる

530 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 00:06:30.63 ID:vUXm/gsOd.net
>>525
嘘乙

531 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 00:13:46.26 ID:ryvilqvg0.net
みんなボスゴドラ使い過ぎ!
ボスゴドラは紙みたいな装甲にしていいよ。

532 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 01:04:12.92 ID:hsecFR080.net
ボスゴ「『ポケモンGO』のGOはボスゴドラの『ゴ』なんですよ〜」

533 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 11:44:47.43 ID:nOnqxeK3a.net
金儲けしたいのでとにかくやまだチャンネルみんな見てね!

534 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 21:03:17.97 ID:tUy5TqI7a.net
やまだGamewithやめたらしいな

535 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 00:39:00.97 ID:qCGuiZuJ0.net
明日の朝の予感がする

536 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 07:17:30.84 ID:nLpP1ZbPp.net
明日明日言ってると嘘つきペーターって言われるぜ

537 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 07:59:40.75 ID:Zq7pAcZcM.net
利根川「嘘はいかん」

538 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 08:31:53.20 ID:pkFKfepm0.net
クララがたった

総レス数 1001
171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200