2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第四世代】シンオウ地方のポケモン実装 Part2

815 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 14:10:56.07 ID:pdpMdJZsM.net
>>813
は?ポケモンタイムとかすやすやぬいぐるみ爆死しとったやん

816 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 14:11:28.77 ID:i57Yhh8qa.net
マンムーとジバコイルはジムスタメン考慮した方がよさそうだな
キッス対策にもなるし弱体化ハピナスも倒してしまいそう
個体も手に入りやすかったからヤバい

レイドだとマニューラが活躍すると思う
悪枠微妙技のバンギしか高cpいないし

817 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 14:12:20.41 ID:Gq7lcYP30.net
>>815
爆死ってなんだw
転売でもしようとしとったのか

すやすやは持ってるけどポケモンタイムは絵柄が悪いだろアレ

818 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 14:13:11.47 ID:pdpMdJZsM.net
トゲキッスはコミュデイでフェアリー統一(妖精の風)来るかもな
アホナイアンのことやから先走って進化させた奴涙目でほくそ笑むのがいつものやり口やし

819 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 14:14:59.33 ID:pdpMdJZsM.net
>>816
ライコウカンストしてたらわざわざジバコイルに入れ替える必要ないやろけどマンムーは必須やな
元々ジムにドラゴン多かったからルージュラスタメンに入れとったけどマンムーに入れ替えや

820 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 14:16:28.88 ID:x05RIJBF0.net
単にその商品が売れなかっただけでしょ
需要の無いポケモンは売り上げに貢献出来ないからまずグッズ化すらしてもらえない
イーブイは何度も何度もグッズ化してる時点でそれだけの需要があるってこと

821 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 14:16:30.66 ID:i57Yhh8qa.net
>>818
そうだなー進化させるのは1匹ぐらいで良さそう
ハピから乗り換えてワシのカンストトゲキッス6体とかやってる勢をナイアン全く考慮しないし

822 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 14:17:49.06 ID:8wdTrQ4l0.net
トゲキッスコミュデイってそもそもあり得るんだろうか
というかなんでわざ1フェアリーを頑なに追加しないのか

823 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 14:18:32.61 ID:T7U4uolI0.net
マンモーって言うほど使うか?第4世代のボスポケモンに刺さる奴いる?

824 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 14:20:22.19 ID:8BsuU11h0.net
おい、クソナイアン。
コリンクがレイド限定ってどういうつもりだ。
クチートや、アブソルみたいな進化しないポケモンは分かるが2進化必要なポケモンをレイド限定にするな。

レイドパス搾り取る気満々だな。

しかもボックスはハイパーでレイドパス6枚とかふざけるのもいい加減にしろ。

最近の運営の金の亡者さは特に露骨だな笑

825 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 14:20:32.56 ID:z029jONEp.net
トゲピーは既に色違い実装済みだし
卵限定のベイビィポケモンだからトゲキッスコミュデイは有り得ないでしょ

826 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 14:21:12.33 ID:npLtbHVA0.net
>>822
無いでしょ
よくゴースやらワンリキーの高個体をコミュデイ待ちで進化させてないってレス見るけどそんなやつのコミュデイあってたまるかって

827 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 14:22:08.28 ID:i57Yhh8qa.net
ジバコの何がやばいって継戦能力だと思う
ハピナス、トゲキッス、サーナイトの技なにひとつ通らないし
ギャラドス、ミロカロスは瞬殺
草ポケモンは鋼のせいでいまひとつになるから止められない
ジバコ止められるのが地面(ガブ、マンムー、ドサイ)しかいないという
攻撃が高くて一貫性取りやすいボスゴだと思うと結構脅威じゃない?

828 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 14:22:14.33 ID:4ROF7N1Rd.net
似たような条件でピカチュウがあったから、まだ分からんぞ
まぁ、ピカは全ポケモンの中でも別格だから参考記録だけど

829 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 14:23:19.18 ID:HO+9zbaid.net
トゲチックがゴロゴロ出てくるコミュデイ

830 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 14:24:41.73 ID:i57Yhh8qa.net
>>827
ジムにめちゃくちゃ置かれる
うちバンギもいまひとつ
カイリューも竜いまひとつではがつばも暴風も効かない
じゃれつくケッキングも余裕で耐えていく
つよい(確信)

831 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 14:25:21.14 ID:ywFLRauU0.net
もうルカリオ作った猛者いないの?

832 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 14:25:48.85 ID:mQPbdnJM0.net
ピカチュウと同レベじゃないと推せないなら他はミュウツーリザードンしかグッズ出なくなるぞw
ブイズは元々人気あったろ

833 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 14:26:24.84 ID:UZVvEepxa.net
マグネットボムとは一体何だったのか

834 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 14:26:30.18 ID:UqGPdWV+a.net
コリンクが10キロタマゴとかわけわからん
ナゾノクサが10キロタマゴから出てくるようなもん

835 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 14:27:05.23 ID:2ZGomWN4M.net
>>823
ジムにいるカイリュー要員にルージュラ使ってたけけど紙だしミュウツーに変えようかと思ってた
というのが昨日まで
ミュウツーやめてマンムーにする予定
まあいつ来るかわからないんだけども

836 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 14:28:54.38 ID:i57Yhh8qa.net
ジバコイルとライコウ対策にめざめるパワーじめんトゲキッス厳選しても良さそう

837 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 14:28:57.47 ID:Gq7lcYP30.net
>>834
いや十分分かるだろ
ルカリオは映画主役級だぞ

838 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 14:29:20.39 ID:Gq7lcYP30.net
>>834
スマン、なぜか読み間違えてた

839 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 14:29:39.12 ID:xhvCAQHEd.net
イーブイの名前何にして進化したら新しいのになるの?

840 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 14:29:40.87 ID:UqGPdWV+a.net
>>837
読め

841 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 14:30:10.46 ID:ywFLRauU0.net
>>837
コリンクと関係ないだろ

842 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 14:30:12.27 ID:4ROF7N1Rd.net
どうせならジバコイル鋼統一も欲しかったな
マンムー地面統一、マニューラ悪統一があるなら

843 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 14:30:52.20 ID:Up0elp3jM.net
>>839
つららって名前にしたらグレイシアになったよ

844 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 14:31:15.01 ID:ARJpZOCrd.net
ドサイドンとマンムーはどろかけだぞ
セレビィネットの原文にはそう書かれてる

845 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 14:33:30.85 ID:hQnBrC2Q0.net
トゲキッス進化飴いくつかね〜
とりあえず50くらいにしといてくれ

846 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 14:33:55.09 ID:i57Yhh8qa.net
>>844
ごめん間違えたわ
本家海外対戦するから読めたつもりだったけど、泥かけとか使わないからな…

847 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 14:34:03.82 ID:Gq7lcYP30.net
今回の400枠は誰になるかねー

848 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 14:36:27.93 ID:XwFnZCZC0.net
やっぱジバコマンムーガブドサイは期待通りの強さっぽいのか
グレイシアも思ってたより強そう

849 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 14:36:46.09 ID:Tri3ZY3b0.net
>>845
チックへの進化が50だから
100+アイテムor歩数ってところじゃないかな

850 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 14:37:16.54 ID:i57Yhh8qa.net
トゲキッスは電気や氷で弱点取られるものの
めざ地かめざ格闘なら、
強化の甘いボスゴドラさんやバンギさんにお帰りいただけるのが良いね
サーナイトより良いところは、めざパあればボスゴドラに対抗手段がある点か

851 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 14:39:12.83 ID:J6HAo4iua.net
ダンバル用にパイル貯めてたけど、当日には枯渇してそう😅

852 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 14:39:27.17 ID:3/NfIrPCa.net
コロボーシってどうです?

853 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 14:39:30.94 ID:eD7fqrYHa.net
>>847
カバルドンかユキノオーなんかが似合いそうだな

854 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 14:40:39.32 ID:Gq7lcYP30.net
>>851
シンオウはこれから普通に湧くわけだから、パイルは温存しておけ

855 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 14:43:13.50 ID:XwFnZCZC0.net
>>847
ビークイン、ドラピオン、カバルドン、ユキノオー、フワライドあたりのどれか

856 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 14:43:26.62 ID:XbIlvJ/90.net
なぜ2進化の電ポケをやたら渋るのかは知らんけど
メリープがなぜか10kmたまごだったしまぁそういうことなんでしょ

857 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 14:43:29.04 ID:hQnBrC2Q0.net
>>849
ミロカロス枠か…自分の場合今ある飴だと
ギリ1体カンストがせいぜいだなぁ
不思議な飴貯めとこ

858 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 14:45:41.45 ID:S7qB/w8Na.net
猿とポッチャマにはパイル投げてたけど温存した方がよさそうかな
1日で結構減りそう

859 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 14:48:48.97 ID:1O/z7AJ90.net
>>834
見た目可愛いし進化したらかっこいいやん😍

860 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 14:49:08.56 ID:jC03i7AW0.net
アニメ(映画)で直接的な死の描写がされたのはレントラーだけか

861 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 14:50:00.02 ID:mSTTUxYoa.net
ムーランドはどこロト?

862 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 14:50:06.23 ID:1O/z7AJ90.net
>>860
逆襲で御三家死んだし今年の映画でもブルー死んだじゃん

863 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 14:51:57.03 ID:YHe1t2Kdd.net
とりあえず96ポッチャマゲットしたからエンペルトにするわ
コミュニティデイとか当分先だから今楽しまないとね
ちなみに技はメタルクロー ハイドロポンプとかがいいかね?

864 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 14:53:31.90 ID:q3V/OMEj0.net
コリンクでレイドパス食われるのきついな
声めっちゃかわいいけど

865 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 14:53:50.54 ID:0H2e6tR1d.net
とりあえず技性能含めて第四世代で活躍しそうなのは、ジバコイル、マンムー、マニューラ、エレキブルあたり?

866 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 14:54:38.45 ID:xum1lqPA0.net
>>861
聞くな

867 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 14:55:18.25 ID:pdpMdJZsM.net
>>865
普通に予想されてた通りの面子やな

868 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 14:57:05.49 ID:S7qB/w8Na.net
>>865
海外人気エレキブルの露骨な優遇草
ブーバーン厳選したワイ涙目、技ウンコやぞ

869 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 14:58:09.32 ID:pdpMdJZsM.net
もういい加減コミュデイ限定技とかやめりゃいいのにな
進化したいのにできなくてストレス感じるポケモンとかなんやねん

870 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 15:01:56.64 ID:tKEw/tCBa.net
>>869
ほんとにそれな〜
波乗りピカチュウくらいのネタをずっと続ければいいのにね

871 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 15:05:10.99 ID:8wdTrQ4l0.net
もうすぐ冬だしヒカリの冬服ほしい

872 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 15:07:31.53 ID:eD7fqrYHa.net
ナイアンからしたらコミュニティデイ待ちで高個体を温存する方が邪道なんだよ

873 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 15:08:28.38 ID:DNgH+MMkd.net
砂いれたいのはレントラーとルカリオくらいだなあ

874 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 15:08:51.72 ID:se+MPS0Pa.net
>>868
ライコウ月でエレブーの沸き渋かったししゃーない
ブーバーはめっちゃ出た、なんならまだ出てる

875 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 15:10:13.91 ID:S7qB/w8Na.net
グレイシアも冷凍ビームあるから普通に強いね
だけどこなゆきゆきなだれマンムーと両アタッカー最強クラスのマニューラが強すぎるか

格闘勢

エルレイド CP3093 A237 ローキック インファイト
ルカリオ CP2703 A236 カウンター インファイト
ゴウカザル CP2683 A222 なし インファイト
ドクロッグ CP2488 A211 カウンター 爆裂パンチ

カイリキー CP2889 A234 カウンター 爆裂パンチ

エルレイドさん…。

876 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 15:10:24.15 ID:h585ZIos0.net
>>865
ラムパルド

877 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 15:11:24.05 ID:iw2Xlwofd.net
退化機能を付けてくれ

878 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 15:12:20.43 ID:tKEw/tCBa.net
>>876
進化追加ポケモンだろ

879 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 15:15:49.83 ID:+RkOkZfBa.net
マンムーのせいで全ての氷ポケが死に性能になるという大雑把すぎるバランス

880 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 15:17:02.87 ID:nVMphWl9a.net
マンムーいなくても冷ビミュウツーが氷最強とか意味の分からない事になってたしセーフ

881 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 15:18:21.49 ID:h585ZIos0.net
>>878
そうなの?どこに書いてあった?

882 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 15:18:32.79 ID:EXvAX0vB0.net
過去のポケモンが死に性能になるっていうけどレイドは20人で6体でボコるわけだし別にその最強ポケモンが6体そろえて
20人になくちゃダメってわけでもないしなにが死に性能になるのかわからんらん

883 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 15:18:36.57 ID:pwveUwEla.net
ここなんJキッズしかいないんだな
口調が気持ち悪すぎる

884 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 15:18:47.06 ID:XwFnZCZC0.net
マンムーはゲームでもずっと優秀だからしゃーない

885 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 15:19:02.85 ID:7YbhnAAh0.net
結局マンムーとトゲキッスとエレキブル育てればいいんだよね
ウリムー100、トゲピー97、エレブー95はいるのでこいつら進化させるわ

886 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 15:19:41.73 ID:zxQKz88Lp.net
>>883
君大阪スレ行ったら発狂しそうやな

887 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 15:19:50.36 ID:mQPbdnJM0.net
実際本編でもマンムーより強い氷いないしな

888 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 15:20:11.32 ID:+RkOkZfBa.net
爆死四天王
ブーバーン(大文字しかない)
ヒードラン(大文字しかない、むしくいとかいう激寒セレクト)
エルレイド(ドレパンなし、しかもローキック)
モジャンボ(不一致だらけで進化前の方が技が良い)

889 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 15:23:04.94 ID:3jQJURjAa.net
早速キッズ釣れててわろた

890 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 15:23:12.06 ID:hlBVkrIA0.net
こごえるせかいキュレムの登場はいつになるのか

891 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 15:23:26.90 ID:L/vQ2Z950.net
エルレイドレイドは出てないの?

892 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 15:24:14.84 ID:XwFnZCZC0.net
>>883
そうわよ

893 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 15:24:23.62 ID:y4VhuoM7r.net
レントラー好きなんだけど強さは微妙?
後回しでもいいかな

894 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 15:25:04.10 ID:+RkOkZfBa.net
氷マンムー、悪マニューラ、岩ラムパルドorドサイは必須クラスで

ジム好きならキッス、ジバコ、キブルは育てても損はない感じかな
ルカリオも超と鋼両方等倍だから悪くない

895 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 15:27:08.69 ID:gFNBljhT0.net
モジャンボ
モンジャラでパワーウィップを忘れ、進化してくさむすびまで忘れ
残ったのが一番要らないソーラービーム

896 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 15:27:58.94 ID:NlvLlDjm0.net
直前で技変更きたら発狂しそうな奴ら多そうなスレだな

897 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 15:28:01.69 ID:YYTg2YFr0.net
ポリゴンZは議論にも値しませんよねそうですよね

898 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 15:28:09.29 ID:+RkOkZfBa.net
>>893
ライコウ、サンダー
ほぼ同じ火力のエレキブル、鬼継戦のジバコイル
レントラー ←
サンダース

ワイルドウインディとか育ててる人いるし全然つよい方

899 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 15:28:10.82 ID:M209kaobH.net
結局カイリキー酷使環境は変わりそうにないのね
弱体化されてもハピナス置かれるだろうし

900 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 15:28:12.37 ID:9GymcSEy0.net
先鋒猿濃厚

901 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 15:32:08.48 ID:+RkOkZfBa.net
>>900
ボーマンダのりゅうせいぐんは強い

902 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 15:33:27.11 ID:EXvAX0vB0.net
なんか冷凍の系の過去のポケモンが産廃になったとか騒いでて意味不明なんだけど
ミュウツーでいうならいままで個体値98が最強だったのに個体値100が実装された みたいなもん?

903 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 15:34:35.95 ID:+RkOkZfBa.net
ゴウカザルも何気に微妙じゃね?
インファはあって当然として、いわくだき…
強化サル(ヤルキモノ)かよ!
炎枠としても8番手ぐらいか

904 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 15:34:43.21 ID:Pa8VeOHO0.net
は?ガイジかな?

905 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 15:36:34.96 ID:thOrunONa.net
>>882
3卵ソロとか4・5卵を2〜3人でやるなら影響大

906 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 15:36:38.35 ID:EXvAX0vB0.net
いままでの冷凍系ポケモンよりも与えらるダメージがちょっと上のポケモンが追加されたってだけで
過去の冷凍系ポケモンが使用不可能になったわけじゃないんだし別に騒ぐ必要ないと思うんだけど
今までの冷凍ポケモンパーティの最弱と今回追加された上位互換の高個体値のフル強化を入れ替えるぐらいの話ではないの?

907 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 15:37:43.40 ID:JEEZft/hr.net
コリンク10玉から出るの?

908 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 15:37:57.07 ID:EXvAX0vB0.net
>>905
3卵ソロとかやらないし4・5タマゴは少人数でやりたくてもだいたい20人でボコることになるから
あまり影響はないのか
PVPでも実装されればいろいろと選択肢が増えたってことでおもしろそうだから早くPVPの実装きてくれんかな

909 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 15:38:17.68 ID:Z9+UVSzvM.net
シンオウのポケモンはもうCP調整済みなん?

910 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 15:38:27.19 ID:S7qB/w8Na.net
>>906
エンジョイ勢なら無傷だけど艦隊じいさんには死活問題じゃないの
砂50〜100万クラスの話だから

911 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 15:38:43.05 ID:MrDCs7Gb0.net
マンムー考えうる限り最高の待遇だけどこれでもコミュデー考えたら100進化させるの怖いわ
しくじったら100でも産廃確定だけどレガシー化される可能性もあるからどうしようもない

912 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 15:39:47.46 ID:EXvAX0vB0.net
>>910
艦隊じいさんってどのレベルのトレーナーなのか・・・・
レイドの相手に最強のダメージソース叩きだせるポケモンを高個体値で技揃えてしかもフル強化して6体チーム組ませるとか
そういう人たち?

913 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 15:40:33.19 ID:fYseK1Bh0.net
まだ誰とも交換出来ずセレビィタスクが進まないけど、いつか誰かと交換する用ポケモンがボックス圧迫してるから早くボックス解放して

914 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 15:41:01.56 ID:T7U4uolI0.net
3玉ソロレイドマンとかいるの?
そういう層って複垢マンで複垢でボコってそうなんだけど、あえてアイテム狙いでソロでやるわけ?

915 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 15:41:13.93 ID:pdpMdJZsM.net
>>888
ヒードランゴミか
地震のクソ性能のせいで不遇なグラードンが唯一活躍できるレイドやのに

916 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 15:42:22.89 ID:EXvAX0vB0.net
逆に5卵を数人って成立しないよな友達同士でやるならいいけど普通にそのレベルのタマゴでその人数しか集まらなかったら
みんな抜けるでしょ

917 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 15:43:17.74 ID:dQXO5QRY0.net
>>875
エルレイドゴミ確定か
ラルトス♂100一体しか残ってなかったけどよかった

918 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 15:47:09.16 ID:YYTg2YFr0.net
>>915
あれディアルガの最適ポケモンってグラードンじゃないのか?

919 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 15:48:06.76 ID:DNgH+MMkd.net
なんで新格闘系ポケモンみんなインファイトなんだよつまらん

920 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 15:49:28.39 ID:8sNJKLu00.net
結局ガチ勢は5ソロしかないって事だな
艦隊作ってソロで倒すしかない、それには艦隊やら強いのをそろえないといけないしな
集まる場所でやるなら何出しても勝てるし

921 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 15:50:56.10 ID:pdpMdJZsM.net
>>918
カイリキーやろ?
それくらい地震の性能がクソ

922 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 15:51:29.22 ID:S7qB/w8Na.net
+1取れるポケモンならカイリューでもラティアスでもフライゴンでも良いのよ(エンジョイ的思考

923 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 15:52:36.05 ID:dQXO5QRY0.net
結局、カイリキーカイリューバンギの600族で伝説倒して伝説に砂投資が正解か

924 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 15:53:04.42 ID:S7qB/w8Na.net
>>919
ドクロッグが露骨に爆裂パンチになってるので使ってあげてください
エスパー4倍でサイキネで死ぬけど

925 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 15:53:11.42 ID:2ZGomWN4M.net
>>912
6体どころか12体用意するんやで
交代のタイムロス減らすために

926 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 15:54:08.73 ID:8sNJKLu00.net
このゲームの究極は5ソロしかないって事だな
5をソロで倒すには強いのをそろえないと勝てないし
やらないなら何出しても同じだしな
実際に岩バンギとかがフル稼働で倒してたし
人が集まれば1体しか使わんしw

927 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 15:56:10.15 ID:S7qB/w8Na.net
>>926
レディバFFF40でカンストジムナッシー討伐やぞ

928 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 15:58:08.18 ID:h3FnA0Iha.net
>>914
さっきから気持ち悪いわお前

929 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 15:58:20.85 ID:po11FIh10.net
>トゲキッス進化飴いくつかね〜
100持ってるから、50でも100でも安心だ

930 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 15:59:05.89 ID:EXvAX0vB0.net
>>925
すさまじいな

931 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 15:59:53.78 ID:Dnpca3OVM.net
>>887
スイクン最強!

932 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 16:01:13.34 ID:S7qB/w8Na.net
レックウザカンスト12体x3垢とか休みの日全部ポケゴーしてそうで尊敬する
そして東京の中心部以外そこまでできないと思う

933 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 16:01:15.74 ID:Gb9ujlcUd.net
3卵ソロならアローラライチュウ相手に何度も。


だって欲しいから、パンケーキを食べ過ぎたライチュウを。

934 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 16:01:27.89 ID:pdpMdJZsM.net
ダメージ量3の条件が厳しすぎるのが悪いわな
20人でやろうがちゃんと適正出してる人は3取れてボスゴやら出してる奴は0になるように調整すりゃええねん
現状何出しても1やから適当でええわってなる

935 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 16:01:33.19 ID:zdgs7Ix30.net
>>931
水ゥ!

936 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 16:02:16.11 ID:dQXO5QRY0.net
トゲキッスめざぱフェアリー100カンストが廃人のベンチマーク

937 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 16:02:26.98 ID:Q2acSN3vp.net
>>927
楽しそう

938 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 16:03:04.88 ID:S7qB/w8Na.net
マンムーはスカーフでリザぶっ殺せるのが強すぎる
厚い脂肪もつららばりもがむステロも強すぎる
ガブよりできることが多い

939 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 16:03:15.35 ID:EXvAX0vB0.net
いっそのことキチガイ艦隊やってるやつを満足させるために定員数人の特別な黒タマゴレイドとかやればいいのにな
他のソシャゲはそういうのあるからアホみたいに課金ガチャやるんだろうけど

940 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 16:03:26.23 ID:pdpMdJZsM.net
>>914
3ソロは昔熱中したけど今は巻き戻り酷すぎて無理
カイリキーとかアロライみたいな何十秒も余るような簡単なやつしか無理やな

941 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 16:04:36.06 ID:WbKGg6Ou0.net
>>914
え、お前3玉ソロやったことないのか?
ガチ勢でなく複垢じゃなくても勝てるんだが?

942 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 16:04:56.97 ID:S7qB/w8Na.net
トゲキッスは地面一択じゃないの?
ボスゴに強くなり、バンギも悪くはない
メタグロスにも効果抜群
何よりライコウジバコイルキブルに負担をかけられる

943 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 16:05:05.47 ID:VSujwOdw0.net
>>905
ガチ勢の都合はナイアンの調整対象に入ってないからw

944 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 16:06:09.91 ID:nZ367cxMa.net
火力もあってCPも高いポリZさんが完全に空気やな

945 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 16:06:13.08 ID:VSujwOdw0.net
>>910
そいつらは新しく最適になったの6匹育てるから平気やろ

946 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 16:06:19.90 ID:WbKGg6Ou0.net
>>914
【田舎】ぼっちレイドバトル44戦目【人見知り】 ・
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1539270270/

947 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 16:06:31.83 ID:EXvAX0vB0.net
そもそも3卵そろってやる機会なくない?普通にだれかしら入ってくるし
5卵だって数人しかいなかったらみんな抜けちゃうから成立しないし

948 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 16:07:16.29 ID:wTu+4Ktua.net
ミュウツーの次5たま何来るんだろ
ヒーランドとかいうゴキブリ?

949 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 16:07:19.70 ID:XwFnZCZC0.net
>>938
つぶてもあるし霰砂嵐に耐性あるしタイマン性能と器用さ兼ね備えててすき

950 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 16:07:36.41 ID:XwFnZCZC0.net
>>948
ギラティナ

951 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 16:07:38.98 ID:VSujwOdw0.net
そもそも同じの6匹並べて艦隊って言うのがダサイw

952 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 16:08:18.21 ID:EXvAX0vB0.net
>>948
レジアイス

953 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 16:09:08.72 ID:nVMphWl9a.net
ゴキブロスに炎トップ張られるのも嫌だし死んでくれても別に……

954 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 16:10:44.06 ID:8sNJKLu00.net
まなてぃ何かが一番このゲームを楽しんでるんじゃやないのか
強化して艦隊作って艦隊が活躍してソロで倒したり
20人で倒せば艦隊いても意味ないしな

955 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 16:10:48.93 ID:f28hsMPSd.net
>>948
1ギラティナ
2イロチレックウザ
3イロチグラードン
4レジ3体ミックス

956 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 16:11:00.39 ID:S7qB/w8Na.net
ポリゴンz A264
チャージビーム、めざパ
破壊光線、ソラビ、電磁砲

2とまったく一緒?
趣味ポケとしては楽しそう
吹雪カイオーガ、晴れ文字グラードンとかで使えるかもね

957 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 16:13:05.58 ID:F82ONmg20.net
ポリZ、案の定1ゲージ技しか覚えてなくて草

958 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 16:13:28.33 ID:lzNN3fOv0.net
>>948 復刻はさんでくろとは思うけどディアルガだと嬉しい

959 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 16:13:54.19 ID:E1xfEBWY0.net
ムックルの鳴き声聞くとダイパだなって懐かしい感じがする

960 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 16:15:58.76 ID:1DFu2RdFa.net
>>914
田舎だと人集まらなくてまともにレイドできないからソロになるぞ
45レイドは県庁所在地まで行ったときだけとかな

961 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 16:16:38.44 ID:tKEw/tCBa.net
>>881
ごめんアスペにはむりか、、

962 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 16:16:48.20 ID:6n1ewTEba.net
>>886
キモ

963 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 16:18:15.89 ID:tKEw/tCBa.net
>>959
ねー

964 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 16:18:40.74 ID:sV2ZGiPrd.net
>>914
3玉ソロレイドマンが複垢に手を出すわけがない
彼らは常に己の力量のみで正々堂々勝負する

965 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 16:20:07.31 ID:tKEw/tCBa.net
複垢は5玉ソロレイドマンな

966 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 16:20:37.24 ID:UqGPdWV+a.net
>>959
あのもっさりエンカウント+ピピピピピピー(クソ長鳴き声)&翼バタバターのコンボ思い出す

967 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 16:21:15.88 ID:S7qB/w8Na.net
ラッキーを使ってプレイヤーを助けてくれるモミさんをモミモミしたい

968 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 16:28:45.85 ID:S7qB/w8Na.net
サクラビスの技構成で分かるナイアンのエアプっぷり

みずでっぽう ←わかる
みずのはどう ←まだわかる(波乗りかドロポンの印象だが)
サイコキネシス ←!?
ねんりき ←は!?!?!?
ドレインキッス ←見た目で選んだだけだと判明ww

969 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 16:35:38.24 ID:Dnpca3OVM.net
>>965
ぼっちとソロを一緒にすんな

970 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 16:38:26.94 ID:Kj0m41CXa.net
スカーフだのステロだの原作の話持ち出してる馬鹿は死ね

971 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 16:47:20.51 ID:hel5yV08p.net
今出てるのは雑魚だからゆっくりでいいわ
早く見つけると後からやることなくなるからな

972 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 17:01:08.61 ID:9J9/cQvtM.net
>>970
お前が死ぬんやで

973 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 17:04:44.75 ID:XwFnZCZC0.net
>>970
ステロ撒かれたからってイライラしてんなよリザードン

974 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 17:06:06.59 .net
レントラー
https://pbs.twimg.com/media/Dpr7HOJWkAAhT0K.jpg

975 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 17:12:08.59 ID:/I7BgJrAa.net
話の通じないキッズだらけ

976 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 17:13:55.55 ID:wmT7SGs40.net
ギラティナもだめ
パルキアもだめ

977 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 17:20:36.53 ID:3wxswX/W0.net
禿げたキッズに毛根実装したれ

978 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 17:20:53.16 ID:E0zPJO0cH.net
>>974
はやーい

979 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 17:24:57.36 ID:zdgs7Ix30.net
>>977
ハゲキッス
とくせい:もうこん
ですかぁ!?

980 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 17:35:21.88 ID:HvmAT9Oi0.net
全然わかんね

981 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 17:42:15.60 ID:3wxswX/W0.net
(゚Д゚)ボンバヘッ!!

982 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 17:59:06.89 ID:Jer1UUS9M.net
>>621
日頃から整理ができず、捨てようとしてもモッタイナイ、いつかは…とか考えて断捨離できない奴の典型的なパターン。

983 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 17:59:59.38 ID:22WhHRdk0.net
第四世代からは原作と比べたがるキッズが増えるんだろうな。
「原作はこうなのに〜」とか言うやつのあだ名を今のうちに決めといた方が良いんじゃない?
めっちゃ馬鹿にした感じのあだ名。

984 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 18:01:43.69 ID:gyefEpyJM.net
ダイパとか戦闘することしか考えてない殺人マシーンしかいない戦犯世代だからな

985 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 18:07:41.26 ID:JDJd+gNT0.net
御三家とか全く盛り上がる要素ないな
これらはカメックスリザードンフシギバナの立ち位置だよな
飴貯めて図鑑埋めたらバイバイ!だしな BOX圧迫してる人は過去のそれら全部厳選して置いてるんだろうな

986 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 18:09:31.19 ID:S7qB/w8Na.net
>>983
ダイパキッズ
ポケモンコミュニティでもある呼称

987 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 18:10:03.89 ID:i8kMJiZ1M.net
>>983
ゲンサクガーでいいだろ

988 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 18:14:38.38 ID:wdOKzLqD0.net
>>983
普通に第一世代のころからいただろ

989 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 18:16:52.28 ID:JDJd+gNT0.net
原作厨なんて全体の2割くらいじゃね?
リリース当初ならもっと居ただろうけど現状ジジババしか居ないから
原作ガーってのは連投声高の少数精鋭

990 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 18:19:29.24 ID:wmT7SGs40.net
熱帯がついた時期なら過渡期だろうな。
ポケモンのことは初代しか知らないから、いつ実装されたかは知らん。

991 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 18:19:36.62 ID:g6kyUGkQr.net
>>769
ほんまやね

992 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 18:20:21.98 ID:8wdTrQ4l0.net
>>989
30歳以下のユーザーならほぼ原作やってるやろ
30以下のユーザーの割合=原作派て感じかと思う

993 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 18:20:44.59 ID:1zOKmKH30.net
>>983
げんさくん

994 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 18:23:39.51 ID:JDJd+gNT0.net
>>992
地元で30歳以下の人を殆ど見ない現実
繁華街に行ったら若い人も見えるけどそれ以上に高齢者が居るんだよな

995 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 18:23:53.70 ID:JiTYza3a0.net
>>923
600族とは

996 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 18:25:04.03 ID:JiTYza3a0.net
>>936
ガチにわかかよ

997 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 18:25:45.20 ID:JiTYza3a0.net
>>987
原ガー

998 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 18:27:54.47 ID:i8kMJiZ1M.net
>>997
ゲンガー好きだから
同じなのはなんか嫌だなw

999 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 18:28:59.12 ID:BKlx4hUsp.net
源ちゃん

1000 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 18:29:14.45 ID:mo6Hykn/p.net
ネトウヨ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
178 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200