2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NIA】ポケモンGO Lv.1049【ポケゴ】

1 :ピカチュウ (無能) :2018/10/17(水) 08:10:30.90 ID:RZQrPRNL0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ建て時に !extend:on:vvvvvv:1000:512をコピペして3行になるようにしてください


第四世代PV
https://www.youtube.com/watch?v=OeEEeMN4Tjc

■日本ポケモンGO 公式サイト
http://www.pokemongo.jp/

■日本ポケモンGO 公式
イベント&アップデート&サポート
https://pokemongolive.com/events

■Niantic ブログ
https://nianticlabs.com/blog-ja

■Pokemon GO 公式ツイッター
https://twitter.com/PokemonGOAppJP?lang=ja

■ポケモントレーナーのみんなへおねがい
https://www.nisc.go.jp/active/kihon/pdf/reminder_20160721.pdf

次スレは>>950が宣言してから建てる
立てられない場合は立てられない旨を宣言するか、または立てられる人が宣言して立ててください
荒らしはNGするかスルー
政治の話題、宣伝、基地外コテに構う行為は全て禁止です

Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nianticlabs.pokemongo
iOS
https://itunes.apple.com/jp/app/pok%C3%A9mon-go/id1094591345?mt=8

【前スレ】
【NIA】ポケモンGO Lv.1048【ポケゴ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1539702552/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

475 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 15:50:13.50 ID:r92W5A5Xa.net
>>442
炎タイプやぞ
お察し

476 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 15:56:34.33 ID:L/EMqNYsd.net
ヒコザルはヒトカゲと尻尾の炎被り
タイプもアチャモと同じ炎格闘
とんだコウモリ野郎だよ

477 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 15:58:15.45 ID:8miQlBO4d.net
>>465
むしろその流れが本家から見ても濃厚じゃないかなあ
艦隊とか戦隊作った人はいずれ泣く羽目になると思うよ

478 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 15:59:24.25 ID:ULF/yjGQa.net
>>470
レジアイスから復帰したから

479 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 16:01:35.50 ID:1+8JD80La.net
艦隊作れる奴でそんな砂カツカツで艦隊作ってる奴いないだろ余裕あるからやってる訳で

480 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 16:05:16.52 ID:FWYfl3iZa.net
ハロウィンイベントで飴2倍来るかも期待でポケモンキープしてる人は、イベントの内容が分かるとボックスガラガラになるのかな。飴2倍イベント来なかったら諦めて送るだろうし。
自分もそのためにミュウツーとか50以上持ってる

481 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 16:06:39.57 ID:8miQlBO4d.net
>>479
でも同一ポケモンかぶり無しになったとしたらやっぱりそのポケモンに注いた砂は無駄になるだろ?
カイリューみたいにレガシー含めて色々な技構成あるならまだしもカイリキーなんてカウ爆以外ゴミになるじゃん

482 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 16:06:45.54 ID:fC+AKd2R0.net
キラでこたいち低い場合もあるの?

483 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 16:07:27.09 ID:ckoyL79o0.net
ハァー
カイオーガもねぇ
グラードンもねぇ
レックウザもそれほど持ってねぇ

484 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 16:07:33.59 ID:HR6QPrPQr.net
今の所対ハピナス最速が入れ替わらない限り微妙な強さの序列とかどうでもいいや

485 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 16:07:44.82 ID:EXvAX0vB0.net
>>482
交換の場合は個体値がランダムで変動するからFFFになることもあれば本来ならありえない
レイド最低限以下の個体値のミュウツーになることもある

486 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 16:09:22.53 ID:1+8JD80La.net
>>481
うんまぁゴミにはなるだろうけど砂が無駄になっても余裕あるから別に泣きはしないよってはなし
そうなったら別のとこに砂入れるだけ

487 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 16:09:38.78 ID:dTNa5rIta.net
>>477
もうカイリューで泣いてるから涙も出ねえよ

488 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 16:09:47.83 ID:hz2bMP3hM.net
原作やってない人って今回実装された第四世代の御三見てどう思った?
第四世代が初のポケモンだから思い出補正強すぎてダサいのかカッコイイのか分からん

489 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 16:10:05.26 ID:2mAqVKUZ0.net
ゴプラの電池残量表示されるようになってる

490 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 16:10:30.17 ID:/u9GC59UM.net
>>482
キラはAAA以上確定じゃなかったけ
もっと上だったかもしれんけど

491 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 16:10:43.05 ID:XVbU4lI60.net
>>470
たぶんそのころあまりやってなかったんだと思う。
自分も、冬場デイリーすらやってなくて、カイオーガいない。

492 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 16:12:09.07 ID:2gcPXGFy0.net
>>407
カイリキーがレイドに戻ってくれて嬉しいわ!
いなくなった日からバンギ以外はレイドしてなかったし。
やる気が減ってたけど大好きなカイリキー出て走って行った

493 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 16:12:11.67 ID:EXvAX0vB0.net
>>488
炎のイケメン格闘ポケモンのバシャーモ様が一時期は今の御三家の炎猿に居場所を奪われたイメージがあるね
今は立場逆転したみたいだけど

494 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 16:12:30.58 ID:Aqmdnobpd.net
>>485
交換だとよくあるけどキラポケモンは高個体値確定じゃね?
手持ちのやつみんな最高評価だわ

495 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 16:14:01.66 ID:EXvAX0vB0.net
>>494
ああキラかー

496 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 16:15:46.18 ID:ewzqITp8d.net
CCC以上確定になったんだっけ
CCCじゃなければ最高評価になるはず

497 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 16:16:04.25 ID:2ZGomWN4M.net
>>492
カイリキー「はーもう休み終わりかー。これからまた地獄の365連勤が待ってるのか、ってまたこいつの相手?いい加減あきろよメンドクセー」

498 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 16:16:07.38 ID:/YKFpCcyd.net
なんかバージョンアップしたらボール投げるモーションがぬるぬるしてて気持ち悪いんだが…

499 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 16:17:00.34 ID:EXvAX0vB0.net
カイリキーって卵からビキニパンツで登場するんだよね
そこに大量の人間が群がって自分を襲って来るとかなんの罰ゲームなんだろ

500 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 16:17:08.60 ID:1+8JD80La.net
元々2番目評価以上確定でこないだの10枠確定キラの時から最高評価確定に仕様変わった

501 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 16:19:00.71 ID:DqJh+kNK0.net
>>488
デザイナーとか変わったのかなと思った なんかサンリオキャラクターみたい

502 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 16:19:01.11 ID:Ave6mImb0.net
今日卵の出少ない?
早朝でてからその後出てこないな〜

503 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 16:19:24.33 ID:EXvAX0vB0.net
今後黒タマゴは2種類のポケモンが出るようにして当たりポケモンとハズレポケモンのどっちか割れるまでわからないってしたほうが
面白いと思う

504 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 16:20:38.93 ID:gS+nUBWta.net
100出たっ!アチャモだけど

505 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 16:22:10.18 ID:6wzINXLCM.net
デザインで1番異質なのは3世代だろ
体に幾何学模様付けてるやつ多すぎ
全然生物って感じ見えない

506 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 16:22:22.73 ID:EXvAX0vB0.net
>>504
うおおおおおおおおおおおおおおおお
めちゃくちゃうらやましいいいいいいい
バシャーモ最高な俺にとって個体値100アチャモは永遠のあこがれだわ

507 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 16:22:52.93 ID:1+8JD80La.net
>>503
冗談よしてくれよ
散々今まで5卵複数種類でやってる時のヘイトすごかったのに

508 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 16:23:52.10 ID:Y4fyzb0/0.net
デザインなら4世代の御三家は最高だと思う

509 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 16:24:03.19 ID:/Bb3AV7rd.net
>>368
これは自他共に認める戦闘民族だわ

510 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 16:24:19.67 ID:ODs8zeSJp.net
>>503
今まで何度か複数種類が黒卵から湧くことあったけどランダム楽しいなんて声聞いたことないぞ

511 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 16:24:26.30 ID:1O/z7AJ90.net
>>488
ガブリアスってポケモンが一番かっこいいですね

512 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 16:24:27.16 ID:NrWhnkxt.net
ボッチャマゲット
かわいいいなあああああああああああああ

513 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 16:24:48.51 ID:EXvAX0vB0.net
>>507
え、そんな時期あったんだ・・・職場の人に誘われてレジアイスの頃から参加だったから知らなかった・・・・
やっぱりハズレがでるとみんながっかりするの?

514 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 16:25:41.05 ID:XF9MrzcUd.net
今さらだろうけど、パチリス地域限定でしかも最果ての地かよ
GOの環境じゃ輝けないけど、原作組からしたらフザケンナ案件だろ

515 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 16:28:16.72 ID:tKEw/tCBa.net
>>499
あれビキニパンツじゃなくて肌の色やで

516 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 16:28:40.01 ID:Q551dTpo0.net
原作やってる組だけど常日頃からナイアンの運営にはふざけんなって
思ってるしパチリスを地域限定されたくらいじゃなんも思わん

517 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 16:29:36.82 ID:EXvAX0vB0.net
>>515
ほえーーーーそういえばなんでポケモンってチンポ生えてるやつ一匹もいないんだろ

518 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 16:29:59.56 ID:sV2ZGiPrd.net
トライデントを顔にくっつけてエンペルトやったことある小学生男子おる?

519 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 16:30:07.29 ID:rMogXcHL0.net
>>515
https://i.imgur.com/AiX1Vsi.jpg

520 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 16:30:42.58 ID:TMwiO1TLd.net
フレンドの名前変えてたら途中で名前変更回数エラーって出て変えれなくなった、、

521 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 16:31:23.99 ID:yHQZMREOd.net
>>417
バトガ12万なんてBot使わんと無理な数字だろw

522 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 16:31:33.37 ID:1O/z7AJ90.net
>>517
スリット式やで😍

523 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 16:31:41.38 ID:Jo+7jMPCd.net
この間の早朝のCP下げ祭りの時に、自分のボックス内をある程度見たんだが
CP10帽子ピカチュウ、8種類がCP11になってて捨てる決心がついた
今後はまたCP10がでるんだろどうせ

524 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 16:32:27.15 ID:CYf/6HKj0.net
>>513
ラティオス出てるときにホウオウかぶせてきて不満爆発だった

525 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 16:32:42.21 ID:pwzs9o020.net
>521
泡マラソンてやつ?

526 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 16:32:58.88 ID:nobAXSBv0.net
関西弁キッズw

527 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 16:33:12.70 .net
>>519
ちんこ無いんだな

528 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 16:33:30.76 ID:EXvAX0vB0.net
>>524
ほえー今回のミュウツーレイドもタイミング的にミュウツーとレジロックの2匹体制でもよかったかもね
そうじゃないと黒タマゴ周辺の混雑すごいし

529 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 16:34:00.70 ID:gi8r+rIg0.net
>>523
おいおい、マジかよ・・・ 
俺もコレクターだが11じゃ全く意味ねぇな

530 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 16:36:11.77 ID:tWhXJeJD6.net
図鑑何番まで解放されてるの?

531 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 16:37:07.60 ID:8y8/qLTA0.net
>>519
ほ〜知らなかった
この画像ってダゲキナゲキが出る前に出た画像なんだろうか

532 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 16:37:14.13 ID:OFTnru5TM.net
皆慌てて取りすぎやろ(残りミミロル、コリンク)
すぐ次はよはよになるぞ

533 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 16:37:26.34 ID:Jo+7jMPCd.net
>>529
マジだったよ、他のCP10は集めてないからわからないけど
軒並みCP上がるポケモンばかりらしいから、11になるだろうね
捨てるのは確認してからでもいいけど

534 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 16:37:36.87 ID:0rTcAwvo0.net
コレクターじゃ無いけどCP10を集めたくなる気持ち分かるわ
11になるとげんなりするね

535 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 16:39:28.32 ID:I+CaIn6S0.net
ルカリオ伝説なのは間違いないな
ミュウツーより数少なくて更によその国のハッピーセットにもついてこない

幻ですわ

536 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 16:41:37.69 ID:8FGic5J80.net
>>529
自分以外にもcpコレクターいたとは、、、
変更つらすき

537 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 16:41:56.75 ID:69epLCF1M.net
ルカリオカイリキーより弱いんかい…

538 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 16:41:58.84 ID:Pgdnl6k0a.net
ちょっと聞きたいんだけど
交換したイーブイもしくはキラ化したイーブイを今日進化させた人いる?

539 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 16:42:40.37 ID:tKEw/tCBa.net
>>519
おおーこれこれ

540 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 16:43:21.32 ID:npLtbHVA0.net
>>531
割と新しいから違う

541 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 16:44:54.48 ID:8FGic5J80.net
>>538
グレイシアの進化には交換が必要な可能性あるってこと?

542 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 16:47:57.11 ID:PoYm/Tgi0.net
ルカリオはメガシンカかワザ変更来てからだな
メガシンカモチに全部言えるが間違いなく化ける

543 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 16:49:11.60 ID:+sbaak0o0.net
ルカリオは映画で主役やるわスマブラで操作キャラになるわ大人気キャラやぞw

544 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 16:49:42.65 ID:8y8/qLTA0.net
>>540
まじかw

545 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 16:52:32.90 ID:VjWB9SL20.net
ポッ拳キャラは強い

546 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 16:53:47.42 ID:pwzs9o020.net
格闘ってバシャーモやルカリオとイケメン来てるのに何でキモメンカイリキーがさいつよなのか

547 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 16:54:23.71 ID:1O/z7AJ90.net
>>543
それは人気じゃなくて株ポケが決めてることだろ

548 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 16:55:22.94 ID:E0zPJO0cH.net
野生のバンギラス初めて見たわ
CP2700オーバーってのも初めてだった
個体値は微妙だったけど

549 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 16:55:40.91 ID:eD7fqrYHa.net
グレイシアが10キロ歩いて雪の日に進化が条件だったら鬼だな

550 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 16:57:09.74 ID:EXvAX0vB0.net
>>546
この前以外で雷の速度で動く電気格闘のイケメンポケモンでなかったっけ
こいつもゲームだとあまり強くないっていう

結局筋肉こそ力 力こそパワーなんだろう
野生動物だとそういうところあるし

551 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 16:57:35.37 ID:hp/7mh/Sd.net
ポッ拳だと主人公ポジだしなルカリオ

552 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 16:57:56.24 ID:SzBf1xm0a.net
>>538
いらないキライーブイを今進化させたけどブースターになったよ

553 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 16:59:02.86 ID:0b08C32v0.net
>>489
最初から付いてるよ
寒くなると減ってないのに腹ペコ表示
修正前はもっとダメで新品電池でも腹ペコ出してた

554 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 16:59:56.67 ID:1O/z7AJ90.net
>>550
そいつは格闘入ってない

555 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 17:01:06.87 ID:hNz/DDXV0.net
スイクンのめざパがこのまま虫君のままだったら流石にプレパス返還要求していいよね?

556 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 17:02:13.55 ID:EXvAX0vB0.net
>>554
ほんとだ・・・・今調べたらゼラオラは電気単体だったわ・・・・え・・・なぜ?

557 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 17:03:08.74 ID:vz3PH/BTa.net
ぬいぐるみにする前提みたいなデザイン感はあるな
モンスター感がどんどん薄れていってる

558 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 17:03:23.06 ID:1O/z7AJ90.net
>>556
人型で格闘入ってないポケモンなんていくらでもいる

559 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 17:03:58.02 ID:tIRUZEnL0.net
>>498
自分もバグったような状態で、とても捕まえられない

みんなは何ともないのかな?

560 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 17:04:33.56 ID:162oscEL0.net
なんかやたらアノプス湧いてないか?

561 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 17:05:11.68 ID:EXvAX0vB0.net
カイリキーは格闘って感じじゃないよな
筋肉だけで敵を圧倒する感じ

アンチェインな感じで

562 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 17:07:30.35 ID:Pgdnl6k0a.net
>>552
ありがとうございます
こっちも駄目でした単純に実装されてないだけですね

563 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 17:08:01.03 ID:ewzqITp8d.net
ルカリオはケモナー人気がすごいらしい

564 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 17:11:43.60 ID:V3VnVT3R0.net
円の範囲早く広げちくり〜

565 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 17:14:36.33 ID:/u9GC59UM.net
つーかこれが限界!

566 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 17:15:08.66 ID:EXvAX0vB0.net
ノブナガかよ!

567 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 17:15:37.82 ID:jcS+dVhbM.net
30分だけ円の範囲が広がるポケモンレーダー

568 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 17:19:25.99 ID:hmCYFEB8d.net
レジギガス普通に技1あるんだな
ケッキングさん…

569 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 17:19:58.01 ID:tKEw/tCBa.net
>>568
えーまじか
スロースターターのレジギガスさんが

570 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 17:33:13.03 ID:VnjxKBjrd.net
とりあえず、帰りがてらにニアバイの黒抜きは
無くなった、コミュデイに向けて
モンボは1000を維持したいから後は適当にする

571 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 17:33:58.54 ID:prQf0KyH0.net
ラムパルド、原作ではトレーナーIDが奇数の人しか化石見つからない仕様だったから
GOでもなんか仕掛けがありそうでこえーな

572 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 17:35:07.80 ID:JjfFJ+urM.net
よくある画像すり代わりバグで
コリンクのアイコンが出てるんだが

573 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 17:47:41.74 ID:mxNl8LwZ0.net
ポッチャマポッチャマいっぱいポッチャマ

574 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 17:49:41.35 ID:j0Z5f+OwM.net
>>488
また覚えるの面倒だなと思った。

575 :ピカチュウ :2018/10/17(水) 17:51:49.91 ID:OftYSKdRp.net
友人が早かった
https://i.imgur.com/Qhneu66.jpg

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200