2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 大阪府 Lv240

1 :ピカチュウ (6段) :2018/10/17(水) 09:41:40.07 ID:BBfIsJ7v0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

↑スレ建て時に↑
をコピペして三行になるようにしてください。
次スレは>>950が立てること。反応無ければ>>970
※大阪府内のポケモン出現情報等を語るスレです。
※実況される方は冒頭に地名を書くようにしてください。
※固定湧きの多い公園を見つけたら報告しましょう。(特に生息地の異なるポケモンが湧く場合。)
※報告時は何時間で何匹とれたかも明記してください。
※ポケソースの方は非常に詳細な地点と分単位での報告をお願いします。
※数名の検証で確定したら載せましょう。
※夜間は十分に注意してください。禁止区域(団地内等)には立ち入らないように。 道交法やマナーは守りましょう。
※他の人の特徴を書き込んだりするのはやめましょう。
※晒し荒らしはダメ、絶対!!

※関連スレ
【大阪府】ポケモン交換スレ★3
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1537264462/

【天保山・南港】ポケモンGO 大阪実況スレ Lv159
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1535851646/

※前スレ
ポケモンGO 大阪府 Lv239
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1539144140/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

152 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 13:22:12.64 ID:K0hlKMRVd.net
結局、新ポケモン集めるなら、大阪城公園がええの?

153 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 13:32:53.79 ID:qhNJcCdE0.net
21日の扇町公園は区民まつりの北区民カーニバルやで
天神橋商店街ではサンバパレードなんかもやってる
長居、千島、巽、なにわの宮跡なんかもそれぞれ区民まつりと被ってる
扇町は狭いところに多くの人が集まるんで条件はかなり悪いと思う
長居は広いから大して影響は無い、けど老人や子どもの歩行者多いから自転車は要注意やね
ちなみに堺市内は堺まつり、秋のイベント集中日で時間帯もどこも同じぐらい

まぁ、扇町もガチるんじゃなくて子連れでまったりとかなら逆に目立たなくて良いかも
時間つぶしには困らんと思うよ 長居はそういう意味では親子向け
なにわの宮(中央区民まつり)はポケストやソース少ないんで、ちょっと寄るぐらいが限界かな

154 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 13:40:26.11 ID:0zvdjrPha.net
ダンバルデーの事忘れてて新御三家にパイル使い過ぎたわ

155 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 14:04:22.87 ID:YoW7fpEZ0.net
>>151
行っておいで。ゆっくり楽しんでおいで。

156 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 14:16:23.78 ID:Z9tYAj+y0.net
>>151
>>155
お見事ですw

157 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 14:51:13.67 ID:boyM/hMBd.net
無駄にパイルハイパーそれぞれ600個ずつあるけど
ポケモンボックス1450/1500のほうが問題

とにかく個体値チェックと飴にするのが面倒なこのゲーム

158 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 14:55:26.05 ID:bH5EHZoUM.net
扇町公園とか北新地とかよく聞くとこ行ったけど
新聞社とかテレビ局とかの周りにポケストップやレアポケ集まってるんかね

159 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 15:02:42.98 ID:OzI+pGwXp.net
俺は天保山かな行き慣れてる所がいいと思う

160 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 15:03:45.02 ID:izocijgwa.net
天保山って3時間回れる場所なくない?

161 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 15:12:16.54 ID:78wfPdtIa.net
あーあ、ダンバル中止になって欲しいな
情報処理試験の人たちはコミュデイどうするつもりなん?

162 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 15:17:45.07 ID:kN/n7hS/0.net
天保山はタスク切れ起こすから前もってパイル大量に抱えていかないとダメだよ

163 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 15:36:33.36 ID:Vl/KVXlip.net
>>162
ヨーギの時みたいに重すぎてパイル投げない方が結局飴が多くなるとかあるかもしれない。

164 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 16:02:26.43 ID:PDaM4iFca.net
JRの事故はうんざりやな

165 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 16:03:27.16 ID:N450oFZ30.net
ダンバルデーは、職場の近くの安定なアバンザ周辺だな
ほんとうにあそこは人が多い

166 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 16:04:29.85 ID:PDaM4iFca.net
住之江公園とかあかんかな?

167 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 16:58:11.75 ID:AVKDfl2ba.net
俺はダンバルデーはニューヨークかパリで位置偽装に挑戦してみるわ

168 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 17:07:12.00 ID:nVVC0i8J0.net
公園への出し方弄りましたってのがイベントソースより強かったらドッ空振りがあり得るからなぁ

169 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 17:07:36.76 ID:MUxdPMqyp.net
混みデイは梅田周辺やったらどこでもええんちゃう?
ポケモンはゴミのように沸くし、
ポテストもアホほどあるし。

わいはグラフロでダラダラして、
アイテムピンチになったら、
グラフロ周辺テクテクの繰り返しかな

170 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 18:06:03.32 ID:K9X3P3uDa.net
>>152
天保山が良かった。公園内をウロウロしてるだけでいい

>>166

住之江公園はゼニガメの時に行ったが渋かったな

171 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 18:06:42.36 ID:zKidXPZG0.net
>>168
通常のソースから出るのが多彩になったから時給3くらいの公園が何の巣かわからなくなったw

172 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 18:38:16.72 ID:idZ2iziaa.net
>>161
俺は試験さぼるよ!

173 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 18:49:26.05 ID:t5LwPjXap.net
プラスルとマイナンて両方とも出てるのな

174 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 18:52:24.21 ID:AVKDfl2ba.net
>>172
そんなことしたらママンに怒られるのでは

175 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 18:56:21.32 ID:SyUO30nXr.net
ニアバイにソルソックでたんだけど一瞬で消えた
なんなんやろ

176 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 19:40:53.34 ID:KsGHMIwu0.net
読売テレビ、CM明けポケGO老人登場の予感

177 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 19:43:50.56 ID:HORpUMl5M.net
今、西中島南方駅西にいた328のヒコザル100

178 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 19:44:16.53 ID:4sLZop2pr.net
あら、大阪城ストライクの巣じゃなくなったの?残念…

179 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 19:44:48.43 ID:4iNgCxW0M.net
テレビでピアニストでてたけどあれボケ活民か?

180 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 19:46:12.12 ID:kN/n7hS/0.net
住之江公園はソースが少なすぎて使い物にならないよ
かなり前にガーディで行ったけど無駄に広くて徒歩だと出ない空白時間が多すぎる

181 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 19:54:53.20 ID:AWsoIP7la.net
>>177
書き込もうと思ったら、先に書かれてた。
俺もゲットしたぜ。

182 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 20:00:01.63 ID:n19KlT7M0.net
最近巣の変更が頻繁で大変やのう
てかハロウィンイベが来たらまた巣の変更になっちゃう可能性もありか

183 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 20:05:26.83 ID:WGfEsHCg0.net
>>179
見てないけど、カーブボールくるくるの動きしてたみたいだからポケゴ民らしいで

184 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 20:11:00.95 ID:aMukW4via.net
>>145
7回やったけど出やん
たぶん100回やっても出やんやろな

185 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 20:23:40.19 ID:aK12z/y9a.net
>>150
刺してくるのは虫だけじゃないよ…
ゴクーン、男バル、トランセルジェンダー…
みんな入ってくる

186 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 20:25:13.99 ID:6668vzBca.net
>>104
みんなでたと思う

187 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 20:45:42.61 ID:2m/UQTNI0.net
ニアバイにハピナスが湧いてすぐ消えるんだけどバグなのか?

188 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 20:50:07.85 ID:TTQ8wa2/d.net
大阪王将行ってくるね

189 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 21:02:36.29 ID:FhmWhRZNa.net
カーブボールのエクセレントスローがどうしても投げられない
今度のダンバルデイから
もうポケモンGOやめます
心折れたわ

190 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 21:14:17.61 ID:zKidXPZG0.net
>>189
そんなん適当に投げててもたまに出るでしょ。

191 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 21:16:00.97 ID:2iVgiX4u0.net
ミュウツーさん相手ならそのへんのオバちゃんでも9割カーブエクセだろ

192 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 21:17:35.09 ID:zKidXPZG0.net
>>189
あ、もしかして指で1回転くらいでポイっとかいうの参考にしてる?
あれカーブ初心者にはレベル高いから指で3回転以上回してから投げた方がカーブかかるよ。

193 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 21:21:53.42 ID:onYSBGDu.net
今度のダンバルデイ、初めて万博公園に行きます。
みなさんよろしく。

194 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 21:22:47.60 ID:4HaBlwTYr.net
はじめてコミュニティデイしっかり参戦出来そうなんだけどどこがおすすめ?やっぱりなんばとか梅田?

195 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 21:24:37.56 ID:8nUxlB3sa.net
>>187
昨日ハピナス95%が野良で湧いてたからゲットした

196 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 21:27:46.59 ID:2m/UQTNI0.net
自分は3回転が相性いいわ
エクセレントならカビゴンとかリングマあたりが的がでかくていい

197 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 21:42:51.90 ID:nVVC0i8J0.net
アラヤダ大阪城ストライク一瞬だったか
たまーにある缶詰日に被ってたとはついてない

198 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 21:43:33.67 ID:0hGCDOvN0.net
>>193
万博はニコニコの超会議やってるからオタクな人ら多いで

199 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 21:44:38.46 ID:p/53nUGD0.net
>>194
人混みの中のポケ活が平気なら堂島アバンザ
人混みが苦手でのびのびやりたければ天保山

200 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 21:45:20.34 ID:swX7xd/Q0.net
【超絶悲報】ポケモンGOジムバッジをゴールドランクにしてプレゼントを貰おう企画、横浜限定イベントの模様
ポケセン大阪金なのに…なんでこんな叩かれそうな事を今の時代進んでやろうとするの?

★★★急募★★★ジムバッジ削除する方法!

201 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 21:45:22.28 ID:MzTP3X090.net
お前ら何でそんなにストライク欲しいの?

202 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 21:49:22.56 ID:VBR8F6A40.net
>>201
ストライクの命名が、
バッタ→バッター→空振り→ストライク
と聞いてから、好きになった。

203 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 21:49:29.18 ID:SxmbaY6O0.net
ダンバルデイの後中之島公園行ってエレブー飴少し集めてみたいな
でも梅田まで歩いて帰ってくるのしんどそう

204 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 21:51:10.53 ID:gZlpBDy/d.net
ストライク欲しかった…。

205 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 21:52:30.22 ID:gZlpBDy/d.net
>>201
ハッサム軍団作りたいねん
ハッサムが好きすぎるねん

206 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 21:56:28.19 ID:Y8TeLAFi0.net
伝説レイド以外もカーブエクセ狙い?
コミュデイは数撃ちカーブグレート

207 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 21:56:40.93 ID:N450oFZ30.net
>>201
原作だと、ハッサムってメガ進化もするイケメンなんだよ…
まじでストライクの飴ほしかったなぁ…

208 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 21:57:11.52 ID:yPSytJNn0.net
>>188
行っておいで。いっぱい食べておいで。

209 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 21:58:19.15 ID:SXUyK3LF0.net
>>193
万博公園は天気良かったら気持ちいいけど、雨だと厳しいかな
長靴とまでは言わないけど、軽登山靴でも履いていく必要があるよ
でないと、靴がどろどろになる

210 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 22:00:37.98 ID:2m/UQTNI0.net
住吉公園は広いしポイントは少ないし、その上台風の影響であちこち立ち入り禁止になってて全くだめやで

211 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 22:05:34.28 ID:gZlpBDy/d.net
>>207
ポケゴでもハッサム以上のイケメンおらん!
攻撃モーションも一番イケメン!



異論は認める

212 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 22:06:29.54 ID:kN/n7hS/0.net
ハッサムは正直虫だからすぐ溶けるよ
ジム戦で使うには楽しいけどレイド向きじゃない現実

213 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 22:15:56.80 ID:NoXXc/Kq0.net
今日は久々にレイドでハピカビ出して盆踊りしてる人見かけた
1陣20人逃して2陣7人で挑んだけどそりゃないわ、まぁ勝てたけど

214 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 22:16:34.14 ID:gZlpBDy/d.net
>>212
ミュウツーに遠慮なくハッサム出すよ
かえんほうしゃ以外
きあいだまには意外と耐えるよ

215 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 22:19:52.57 ID:SXUyK3LF0.net
>>214
ゲンガーで良いのではないかと思うが
ま、紙耐久なのでどっちもどっちか

216 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 22:21:57.39 ID:gZlpBDy/d.net
>>215
うん
きあいだまにはシャドボミュウツー、ゲンガー、ハッサム各2体で挑んでるよ
ハッサム6体で挑みたいけど飴が足りないよ

217 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 22:24:51.61 ID:kN/n7hS/0.net
>>214
ゲンガーもそうだけど結局すぐ溶けるからメンツや技構成で
これ耐えたから使えるよ!ってなっても微妙にダメオ足りず0ってあり得るし思ってるほど使えてない場合が多い
ボスゴドラみたいな立ち位置になってるから気合でもゲージ残ってる状態なら気合1回避けるなり
噛み噛みバンギとミュウツー出す方が良いよ 耐えてるから強いじゃないんだよな

218 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 22:26:06.71 ID:3ZZkwbrMa.net
とある郊外のイオンモールの夕方の5玉レイドに参戦したが、郊外のレイドは5玉でも大騒ぎなんだな
やれラインがどうだの、だれだれが来るから待てだの、連絡がつかないだの
卵割れても15分くらい討伐始めなかったぞ
大阪市内とは大違いだな

219 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 22:26:50.01 ID:2m/UQTNI0.net
>>218
何それワロタw

220 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 22:29:32.69 ID:SyUO30nXr.net
デオキシスのポワルンのすがたいつのまにかなくなってた
かわいかったのに

221 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 22:33:25.72 ID:gZlpBDy/d.net
大好きなポケモンが闘ってる姿が見たいんやで

222 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 22:33:26.15 ID:SXUyK3LF0.net
>>216
ゲンガーは飴沢山あるからな。カンストも3体居るわ
ハッサムは、、、やる気にもならないがw 汎用性がなさすぎ

223 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 22:38:13.02 ID:3ZZkwbrMa.net
>>219
5玉で色分けとかしてたしビビるw

224 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 22:40:20.87 ID:/2MGBC7T0.net
レイドで捕まえたミュウツー出すだけではダメポ1もらえないワイのサブ垢

225 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 22:47:53.82 ID:M/QsY9q2M.net
えっ
ストライクってバッタだったの?
格好良さからカマキリかと思ってた
2年前からポケゴ始めたニワカだから…w

226 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 22:49:52.67 ID:JleELModd.net
>>101
どんどんコスパ悪くなって行ってるけどね

227 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 22:52:17.12 ID:oL5Gkse6a.net
>>211
ハッサムはあのオマール海老のような手で“はさむ”からハッサムなのか

228 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 22:54:00.14 ID:OShV9apG0.net
>>225
あせって何度も見直したわ
カマキリやんけ

https://i.imgur.com/24mn1aZ.jpg

229 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 22:57:28.46 ID:XlWkeWf9a.net
梅田を回ってレイドしてたんだが
コリンクを追いかけて
ぶたというジムに行ったら
雰囲気が異様だったわ
隣の西郷どんにも卵あったけど
あの場所に長くいたくなかった

230 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 22:58:44.58 ID:p/53nUGD0.net
あの辺はピンク街やし、世間の人が知る梅田では無いな

231 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 22:59:33.93 ID:xGqEWUdE0.net
>>218
度井仲村のイオンか

232 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 23:00:24.23 ID:kN/n7hS/0.net
>>229
霊感発動したのか 
幽霊とか信じないし霊感ないけど場所によっては変な感じするとこあるよな

233 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 23:03:33.53 ID:SXUyK3LF0.net
>>230
土日の昼間限定やね。夜は行きたくないなw

234 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 23:05:01.24 ID:KVyhEOC50.net
金ズリ投げてたけど複垢でサクサクと落とされたわ、あーつっかえ

235 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 23:05:15.35 ID:swX7xd/Q0.net
俺もなんかあっち方面(泉の広場、ぶた、西郷どん)行くの足が遠のくんだよなぁ 5卵が連続で出てない限りは寄らないわ
そういう店が嫌いだとかそんなんでもないんやけどな マジで自分でもなんでか分からんわ

236 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 23:07:42.10 ID:SXUyK3LF0.net
>>235
西郷どんあたりは、ホモ街なんで夜は行かない方がいい
一般人は昼間限定の場所だよ

237 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 23:08:14.39 ID:HUBFUhATp.net
>>213
俺はハピやらいたら
そいつの前に移動するよ
いろんなの出て来ておもろいよ〜

238 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 23:08:39.82 ID:JaAFY6wu0.net
>>192
ありがとう
残り3日、頑張ってみるわorz

239 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 23:10:53.35 ID:/2MGBC7T0.net
>>237
7人だったしギリギリになると思って移動もせず脳死連打してたわ
次ハピ見かけたら動いてみるわ

240 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 23:13:56.19 ID:HUBFUhATp.net
>>239
ハピと言うか
自動選択?低TL?
の前マジおもろいよ笑笑

241 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 23:18:25.12 ID:HUBFUhATp.net
>>228
やぱカマキリかな
最近の茶色二本タレツノのん
茶羽根ゴキ…
に見えて来たわ泣

242 :ピカチュウ :2018/10/18(木) 23:19:02.28 ID:HcjOQacGM.net
>>228
そやな、やっぱりカマキリやんなぁ

必殺仕事人っぽい切れ味抜群な印象
やっぱカッコいいね。
耐久紙だけど

243 :ピカチュウ :2018/10/19(金) 00:02:25.16 ID:n+EbkBVi0.net
大阪城公園でストライク頑張って乱獲したけどなかなか良個体出ず89が3体
飴は300貯まったけどストライク好きなのでもっと会いたかった
サイホーンはデカいからか巣のわりに数は少なめに感じたかな
広いと色んなポケモン湧いて歩くのめちゃ楽しいね

244 :ピカチュウ :2018/10/19(金) 00:09:15.67 ID:Zlc4tPoqd.net
>>243
うらやましい😭ストライクは攻撃Fの高個体がなかなか出ない気がする

245 :ピカチュウ :2018/10/19(金) 00:17:20.18 ID:QToEGo3Za.net
別にイベントでもないけど、いろんなポケモンがいて楽しいな。
既に2つの重要な変更って行われているのか?

ポケモンの出現に関する変更

天候連動機能を調整し、天候が与えるポケモンの出現に対する影響を少なくします。
公園などの特定の場所を冒険すると、より様々な種類のポケモンが異なる頻度で現れるようになります。
公園や自然保護区といった一部の場所では、より様々な種類のポケモンが現れるようになります。

246 :ピカチュウ :2018/10/19(金) 00:21:11.95 ID:o7jv5H7o0.net
やっぱり新規復帰勢が多いみたいやね
大阪はストライクの巣ができやすいから、継続勢は雨ブーストの巨大巣とか何度もあった
修正入らん限りはドサイドンがやっぱり強いんで、サイホーンは狙って損無いと思うよ
ブースト受けやすく今の所は金曜も土曜も一日中ブースト掛かってる予報

247 :ピカチュウ :2018/10/19(金) 00:23:49.89 ID:042iIDwX0.net
>>228
始めてじっくり見たけどクマの着ぐるみみたいな足してるな

248 :ピカチュウ :2018/10/19(金) 00:25:43.31 ID:mn1gYB8C0.net
今日はシャワーズに二回遭遇
特にいらないとわかっててもなんかワクワクするw

249 :ピカチュウ :2018/10/19(金) 00:44:13.37 ID:ESqYMyEQa.net
長居公園、扇町公園、天王寺公園、毛馬桜ノ宮は色違い狙いやね
ハロウィンで2週間も巣になってないと思うけど・・・

250 :ピカチュウ :2018/10/19(金) 01:09:31.18 ID:kfDhMrti0.net
>>212
ゲンガーズとハッサム戦隊だとハッサムの方がダメボ2安定感ある

251 :ピカチュウ :2018/10/19(金) 02:21:12.25 ID:n+EbkBVi0.net
>>244
なかなか出ないような気がするねえ
欲しい欲しいと思うからかもしれんけど

>>245
今まで定点湧きする箇所がいくつかあったのにそれが無いような…
色んな種類がいて分からなくなってるだけかもしれんけど
あと、ポケストや特定の箇所に近づいたら一気にブワッと湧いてたとこが
さほど出ないような気がする

252 :ピカチュウ :2018/10/19(金) 04:22:40.26 ID:vfJOQU7t0.net
greegenki潰してくるね

総レス数 1001
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200