2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone XS XR 8 7 6s どれがポケGOプレイに適しているのか part2

1 :ピカチュウ:2018/10/27(土) 01:21:47.46 ID:5O6Xu3Rl0.net
前スレが割と伸びたので立てました。

XR発売でどう変わるか?
報告お願いします。

過去スレ
iPhone XS XR 8 7 6s どれがポケGOプレイに適しているのか
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1536811371/

605 :ピカチュウ:2019/04/22(月) 15:00:20.67 ID:Bmhm4ZAj0.net
>>597
スマホ冷却ようのファン買ったよ
スマホに小さい扇風機当てるようなもん

606 :ピカチュウ:2019/04/22(月) 17:52:39.41 ID:QCldI3zc0.net
冷却ファンはあまり効果なかったって去年だれか言ってなかったっけ

607 :ピカチュウ:2019/04/22(月) 18:13:57.17 ID:+9oMxVKy0.net
熱対策は直射日光を避け充電しながらゲームしないこと
夏に備えてバッテリー交換ぐらいしとけ

608 :ピカチュウ:2019/04/22(月) 18:30:58.91 ID:vJ+t14S3a.net
>>607
いや違うぞ、夏が終わったらバッテリー交換。夏にバッテリーかなりへたるからな交換するだけ無駄。

609 :ピカチュウ:2019/04/23(火) 14:18:23.58 ID:mzVmoXTNa.net
去年この板のどこかのスレで書いてあったこれが良かったよ
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-CLN027
サンワサプライのペルチェ素子っていうので冷やすスマホクーラー
8月末に夏物処分セールで2千円引きで買った
定価だと高いので迷うところだけども

610 :ピカチュウ:2019/04/23(火) 18:15:14.91 ID:i+W7Zs8j0.net
>>609
あっこれいい
でも連続使用1.5時間って…
ずっとスイッチ入れてなくてもいいのかな?

611 :ピカチュウ:2019/04/23(火) 19:59:16.73 ID:51bxF8aEd.net
尼でタイムセール1000円引きにはなってるが、普段の価格がわからん

612 :ピカチュウ:2019/04/23(火) 21:40:05.35 ID:F7QFhdzkM.net
>>609
取説読んだら屋内専用だね

直射日光の当たる場所での保管や、火の近く・高温・多湿の場所での使用、ならびに充電、保管はしないでください。事故、故障の原因になります。

613 :ピカチュウ:2019/04/23(火) 21:51:58.84 ID:3DT4yxv80.net
中古でアンドロイドからアイポンにしようとしてる俺にタイムリーなスレだな
6S、7、8で迷ってる
6Sで十分であるならばそれ以上出す必要はないし、十分じゃないなら上位機種買う必要がないし
天秤が難しいな

614 :ピカチュウ:2019/04/23(火) 21:53:05.60 ID:3DT4yxv80.net
バッテリーはアンドロイドに比べて数字上は少ないみたいだけど
食い方とかもあるし一概には言えないんだよなぁ
6Sとか7とかってポケモンGOどんぐらい持つんだ?消耗してないとして

615 :ピカチュウ:2019/04/23(火) 22:02:23.94 ID:TefQSN1U0.net
現状では6Sで十分なんだけど、設計がもう古いから今後2年不満なく使えるかっていうと疑問だね
スイカを設定できる7が良いと思う
7だと満充電で二時間はできるよ
三時間で電池切れ意識してケーブルつなぐかな

616 :ピカチュウ:2019/04/23(火) 22:08:05.75 ID:u9xjbY5g0.net
ポケモンGO専用機でテザリングにするならキャリアロック16GBの6sで十分
6sでも8でもボールの飛び方は変わらないらしいので回復や起動時間短縮したいなら上位機種で

6s新品バッテリーで3時間ちょっとでレイドはしごしたらもっと早くなくなる
バッテリー持ち気にするなら省電力の7や8さらにはplusってなるけど
価格差考えたらモバイルバッテリー持ってけばいいしね〜

617 :ピカチュウ:2019/04/23(火) 22:28:27.77 ID:R/70jF2T0.net
>>609
ペルチェ素子って
冷たくなる分、反対側がその分熱くなるから
手に持つの怖いな

618 :ピカチュウ:2019/04/23(火) 22:33:08.63 ID:Bq2atMMyp.net
>>615
もうすぐ5Gくるしライトニング廃止も囁かれてるから2年使うこと考慮せず安い中古で済ませるのもひとつの手やね
XRへの機種変も考えたけど俺は6sの中古にした
繋ぎと考えたら7はちょっと高かった

しかしポケGO用としては快適だけどバッテリー持ちは酷いw
モバイルバッテリー4台持ち歩いてるよ

619 :ピカチュウ:2019/04/23(火) 23:34:34.88 ID:aGB523PIa.net
>>610
連続で使わなくてもスマホが冷えるまで数分使って、熱くなった毎にまた使えばいいと思う
ただ、真夏だと結構つけっぱなしになるかもしれん
>>617
冷却部分と逆側に小型のファンがついてて素子の反対側はそれで冷却してるようだよ
去年のどっかのスレでの感想は
・持ち方が悪くてファンを手で塞ぐと本体が熱くなるので注意
・カバンの中で他の物がうっかりスイッチを押してしまってて、いざ使おうと思った時にバッテリーが切れている事がある
だったような

620 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 00:07:46.48 ID:s2qHMYLG0.net
Apple Payは便利なので7以降をオススメしたいが
専用機ならなんでもよいかと

621 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 20:01:03.14 ID:sZP9KT5ga.net
節電モードにすると、6sはポケスト密集地帯だとカクカクになる。7は通常と変わらず、中古なら値段差は5000円くらいしか変わらない

622 :ピカチュウ:2019/04/24(水) 23:48:16.07 ID:qPwXKR+P0.net
携帯乞食を知らないの?
ポケモンGOのユーザーは高齢者が多いけど、このスレに書いてる人も情弱高齢者ばかりなのかな?
中古でiPhoneを買うとか言うとポケモン板以外では笑われるよ
詳細を説明すれば長くなるけど「携帯乞食」でググれば山ほど出てくるはず

623 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 00:30:03.05 ID:pwdc1I5s0.net
もうMNP前提の話はいいよ

624 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 00:43:12.97 ID:Q51zhbE/0.net
>>622
知ってるよー MNPで多額のキャッシュバックあり
さらに 月々割り で月額の維持費が安くなるやつでしょ
一時期、自分も追ってたわ

でもsimフリー泥機買って格安simに行き着いた
4800円でP20lite買って月1800円程で運用してる
こっちの方が気楽だわ

iPhoneが最高なのは認めるけど高いんだよね

625 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 00:49:55.72 ID:b8l7EHhpa.net
もろもろ知った上で乞食はしたくない人もいるのよ
人それぞれだよ

626 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 01:01:30.80 ID:OwXChkGg0.net
XSMAXのSIMフリー運用している俺が珍獣みたいじゃないか

627 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 08:59:11.87 ID:jMUX0DKPM.net
中古が嫌でポケGO専用機でいいならLINEモバイルあたりで6s購入でもいいんじゃないの
分割購入してもデータSIMで月々2000円くらいだろう
UQはプラン限定されちゃうからな

628 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 10:08:46.48 ID:gsphCW00M.net
>>622
古事記認定で自分の信用情報汚す代わりの対価として見合わない人はやらないよ

629 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 10:38:08.80 ID:xbEp7nuz0.net
ルール内で頭使ってるだけだから信用情報は全く汚れない

630 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 12:16:36.37 ID:guEB0+YLp.net
MNPするだけで信用情報が汚れてたら世の中ブラックだらけだなw

631 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 13:09:51.67 ID:scwzP+uwa.net
mnp古事記とか古すぎてそんなことまだやってるんだ、今は旨味がないからな、ヤフオクとかで買えばヤフオク半額クーポン、バーチャ20%還元でかなり安く買えるし、既にmvnoで月額1000円ちょいならそっちのほうが楽。

632 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 16:18:42.64 ID:axVwm2Fpa.net
ポケモンGOではBAN無しの位置偽装であるシミュロケ最強
iOS10までしかシミュロケできない
iOS10の最終端末はiPhone7
iPhone7よりメモリの多いiPhone7plus
iOS10の7plusは最強のアップル公式位置偽装端末
ただ現在存在を確認するのは至難

633 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 17:41:00.88 ID:OwXChkGg0.net
信用情報が汚れるのではなく月賦=借金なので
少額借金が信用情報に記録されるだけ

634 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 18:25:44.97 ID:uGAq17EO0.net
>>633
月賦が信用情報落とすというのも意味不明な理屈だがそれはさおき
一括0円というのは月賦ではなく一括払い0円という意味なのだが

635 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 22:29:31.51 ID:yYqMlc890.net
>>626
XSMAXを定価で買っても痛くも痒くも無いという経済感覚なら携帯乞食をする必要ないでしょ
>>618みたいに中古品を買って涙ぐましい努力をしてる情弱者が不憫なだけ

636 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 23:13:07.73 ID:nyFWnlzRM.net
>>635
情弱じゃなくてそこまで落ちぶれたくないだけでしょ。

637 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 23:19:02.43 ID:xbEp7nuz0.net
賢く運用をしない理由を聞くとみんな楽だからと述べるのね
情弱の人は少しでも頭を使うことを大きな労力だと感じるわけね
ありがとう勉強になりました

638 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 23:25:02.98 ID:nyFWnlzRM.net
ここは古事記が自慢するスレではありませんよ
会社とかで自慢してみたら?

639 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 23:25:41.57 ID:pwdc1I5s0.net
>>635
お前さんはくだらないマウント取りたいだけだろ
おま環が誰にでも最適と思うお子様脳からはよ卒業しなさい

640 :ピカチュウ:2019/04/25(木) 23:33:15.68 ID:Q51zhbE/0.net
自分はiPhone3GS、4S、5Sの頃にMNP案件追ってた
一括0円で多額のキャッシュバックあり、さらに月々割りで月額使用料も安くなる

でももう3大キャリアはもういいわ 月々割りがないと月額が高すぎる 2年縛りだし
SIMフリー端末買って、縛りがなくて低価格のMVNOが気楽でいい

ある意味、悟りの境地ですわw
まぁ、人それぞれってことですね

641 :ピカチュウ:2019/04/26(金) 04:57:37.76 ID:1ql6cg0t0.net
>>634
出資制限法があるので信用情報は記録される
延伸でもしなければ与信情報は傷つかないかと

642 :ピカチュウ:2019/04/29(月) 06:26:51.83 ID:GKyUG1BC0.net
端末代金の割賦の信用情報は、ブラックが記録されるとクレジットカードなどにも影響するが
通信の契約には全く影響しない。信用情報の機関が別だから。
同様に通信料金未納などのブラック記録は回線契約には影響するがクレジットには全く無関係。

問題は一括0円などの購入だと端末の分割代金と通信の料金を分けて支払いできない
通信料金だけ延滞しているつもりでも端末代金分も延滞してブラックという事はよくある。

643 :ピカチュウ:2019/04/29(月) 23:59:32.23 ID:faj/QYwo0NIKU.net
一括0円の購入なのに端末分割代金が掛かるだとか頭おかしいんじゃね?

644 :ピカチュウ:2019/04/30(火) 02:00:00.01 ID:19Kj+Tb/0.net
6sとか8とかもあるんですがiPhone7だけ急に解像度が落ちるような感じになる時があります
文字とかがギザギザっぽくなって見づらくわかりやすいのはジムのやる気のハート型が微妙にギザギザに見えます
なるタイミングはよくわからないけどポケゴのバージョン関係なくなってOS自体再起動すると治ります

645 :ピカチュウ:2019/04/30(火) 09:04:12.67 ID:iIwJ7XaW0.net
本体一括0円と本体実質0円を勘違いしていそう

それより最適機種なり機種別のメリットデメリットを語れ

646 :ピカチュウ:2019/04/30(火) 13:38:01.14 ID:02AjXRP50.net
難癖を付けようとして失敗して恥をかくやつはたまにいるね

647 :ピカチュウ:2019/05/13(月) 16:48:31.81 ID:yCJ3F2SL0.net
今年も新型出すそうだけど、5G対応間に合わないんじゃ今年は売れないだろうね
対策としてはSEみたいなサイズを出したり、もっと機能を絞った安いやつ出すことだけど、出さないだろうな
中古市場が高止まりしそう

648 :ピカチュウ:2019/05/14(火) 08:17:41.65 ID:AVwC/rEm0.net
>>647
8の筐体に新チップ詰め込んだSE後継機(XE)出すって噂だけどどうなるんかね?
ポケGO用にはよさそう

649 :ピカチュウ:2019/05/15(水) 19:10:11.54 ID:ERcIjEm60.net
SEはiOS13のサポート非対応機種になりそうだから最安は6sかな

650 :ピカチュウ:2019/05/15(水) 19:35:16.75 ID:dvlUEa+x0.net
>>649
SEがサポート切られるなら6sも切られるわな
中身ほぼ変わらん

651 :ピカチュウ:2019/05/29(水) 02:46:30.17 ID:xrkYciC00.net
iPod Touchの新型が出るのでポケGO専用機として選択肢に入ってくるな。
CPUは7と同等、ARにも対応してるのでスペック的に不足はない。

652 :ピカチュウ:2019/05/29(水) 03:44:43.37 ID:dLjF4ksN0.net
前世代はGPSないけどついたんか? ついでにバイブ機能もないよね

653 :ピカチュウ:2019/05/29(水) 05:46:48.68 ID:laL082Fz0.net
GPSはないみたいね
バイブも多分なさそう

654 :ピカチュウ:2019/05/29(水) 11:02:55.45 ID:6VM7RB+Ap.net
全然選択肢にならなくて笑う

655 :ピカチュウ:2019/05/29(水) 11:36:42.28 ID:wNQiXHFta.net
ポケットWiFiとかテザリングでWiFi運用すればgpsは問題ないんじゃないのか

656 :ピカチュウ:2019/05/29(水) 11:41:54.50 ID:yQJiKmBl0.net
いつでも冒険モードが使えないと
嫌だな

657 :ピカチュウ:2019/05/29(水) 11:42:48.40 ID:K2m9EHAy0.net
同じくバイブもGPSもないwifiのipad使ってたけど、
位置情報は近くのWifi掴んで現在位置を表示するから街ではほぼ問題なかった
ただし流石に広い公園とかだと不安定だね
その変わり普段いけないとこまで行ってくれたけど
この画面筐体でA10チップ使ってるならiPhone7よりサクサクかもしれん
テザリングでもよくて画面小さいのがいいのなら、ありかもね

658 :ピカチュウ:2019/05/29(水) 12:09:34.90 ID:OvSW7FVI0NIKU.net
ポケモン捕まえるだけならいいけど、GPS使えなくて位置不安定だとジム・レイド周りが不安でない?

659 :ピカチュウ:2019/05/29(水) 12:59:57.50 ID:88lCeBTzMNIKU.net
>>651
GPSないから肝心の時に座標がとんで、プチBUN食らって使い物にならない。

660 :ピカチュウ:2019/05/29(水) 13:25:28.62 ID:K2m9EHAy0NIKU.net
>>658
近所やいつも使ってる区域だとやってるうちに
安定してできるジムとそうでないジムがわかってくる
自分のときは近くで全くできないジムが1箇所だけだったので不便じゃなかった
ただ普通のスマホの方が安定してるから予算があればiPhoneがいいに決まってる

661 :ピカチュウ:2019/05/29(水) 14:12:16.05 ID:IKNSwBVd0NIKU.net
適してるスレで挙げる機種じゃないけどなあ

662 :ピカチュウ:2019/05/29(水) 14:21:35.30 ID:g/4BGQxRaNIKU.net
前にWiMAXとiPodで野外で使用したけど使い物にならない
ジムの真下にいてもiPodは現在地なかなか掴んでくれず
離れたところにポツンと立ってるって事が多発する
レイドに乗り遅れ、レアポケをみんな取ってても自分だけ取れず

iPodでのポケモンGOの利点なんてGPSが入ってないのを利用して
現実のGPSを掴まないからシミュロケで位置偽装しやすいって事
シミュロケ最強端末は7プラだけどね

663 :ピカチュウ:2019/05/29(水) 14:25:54.67 ID:XZVml85K0NIKU.net
スレ違いになりますが。
Androidスマホで、FeliCa搭載で、ポケモンGOが裏落ちしづらいお薦めの機種はありませんか?
HTCの「U12+」がROM6㌐あって、防水付きで良さそうかなと思ってるんですけど。

664 :ピカチュウ:2019/05/29(水) 14:31:36.74 ID:OvSW7FVI0NIKU.net
>>663
【1万円〜】ポケGO用のお奨めスマホ【新品・中古】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1554220781/

665 :ピカチュウ:2019/05/29(水) 14:45:06.23 ID:XZVml85K0NIKU.net
>>664
どうも。

666 :ピカチュウ:2019/05/29(水) 15:36:35.31 ID:t/v4N970MNIKU.net
GPS 拾う方法がある

https://apollomaniacs.com/ipod/option_gps.htm

これの一番上を使っている
お値段はお高い 一万5000円程度だな

業者さんによって違う

667 :ピカチュウ:2019/05/30(木) 19:33:33.53 ID:Td45JL/td.net
しかし、外付けユニット買うお金を足すとiPhone買えるよな……

668 :ピカチュウ:2019/05/30(木) 19:34:22.62 ID:Td45JL/td.net
(中古ショップの新品未開封品なら)

669 :ピカチュウ:2019/05/30(木) 22:11:46.02 ID:x4jG2LAn0.net
6s中古をシムなしテザリングが良いと思う…

670 :ピカチュウ:2019/05/31(金) 08:40:39.28 ID:Ng8AMpAhM.net
まあ、>666みたいのは持ってれば次のも他のも使えるよ、てことだろう
悪くはない

671 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 22:56:13.66 ID:e3jjwToq0.net
>>640
格安SIMで去年の横須賀イベントやれたのかな?
2年前の横浜は夜は大丈夫だった

672 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 23:32:47.01 ID:/tVyxqK40.net
>>671
自分の昔の書き込みにレスサンクス!
地方民なんで横須賀へは行ってないですね
今のところMVNO使用で問題になったことはないです

スレチになりますが浮いたお金で、simフリーの新スマホ(アンドロイド機)購入しました

673 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 07:00:33.32 ID:nwX/fcdl0.net
iOS13のサポート機種が6s、SE以降になったみたい

674 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 09:32:15.74 ID:7Jkws9Dn0.net
>>673


iPhone……
iPhone XS、iPhone XS Max、iPhone XR、iPhone X、iPhone 8、iPhone 8 Plus、
iPhone 7、iPhone 7 Plus、iPhone 6s、iPhone 6s Plus、iPhone SE

SEと6sは何とか生き残ったな

675 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 18:56:55.10 ID:x2p0Xti50.net
SEは去年まで生産続けてたから新品在庫がまだ大量に眠ってるだろうし
そのおかげで6sも生き残った感じだな

676 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 18:59:33.92 ID:6BqDMinud.net
>>675
SEは新興国向けに現在もインドで絶賛生産中ですぜ
先進国での販売が終わっただけで

677 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 20:15:58.18 ID:u/LUs97f0.net
6はメモリの壁がねー

678 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 01:41:20.73 ID:OmEaKl44a.net
>>609を書いた者だけど
サンワダイレクトの日替わりセールで
今日の朝の8:00まで限定で半額で売ってる
さっき他の物探しに行って見つけた
ttps://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-CLN027_TSL

トップページから「スマホクーラー」で検索して行くと通常価格のページしか出てこないみたいだ

一応スクショ
https://i.imgur.com/IArhdkY.jpg

679 :ピカチュウ:2019/06/07(金) 21:32:20.48 ID:zVoFK1Gp0.net
XS MAXなどの縦長端末
ゲームが対応してくれて全てのGETが楽になった

680 :ピカチュウ:2019/06/21(金) 10:05:41.76 ID:4EPrMlWi0.net
GALAXY S10かXperia 1使ってる人の感想聞きたい

681 :ピカチュウ:2019/06/21(金) 10:23:28.18 ID:l1pa6o5Va.net
メモリ3Gでシミュロケできる最終端末である7plusが最強だよ

682 :ピカチュウ:2019/06/21(金) 21:58:47.45 ID:TlK6a2rm0.net
XS MAX最高だぜ?
充電の持ちはええしゲームも最適化されてモンボが届かない不具合も無くなった

683 :ピカチュウ:2019/06/22(土) 00:11:56.02 ID:1UDS20jnM.net
>>682
横にいるカイオーガに当たらないんだけど

684 :ピカチュウ:2019/06/22(土) 02:15:40.66 ID:ScNc8rVf0.net
XSだとカイオーガにエクセレント決めるのムズいな。
7だと楽勝なんだが。

685 :ピカチュウ:2019/06/22(土) 07:02:54.58 ID:OXCbj1LC0.net
XS MAXでカイオーガはギリギリだな
難しく感じるなら3タップ1.2倍拡でやれば楽勝

686 :ピカチュウ:2019/07/19(金) 12:55:47.05 ID:CCvI9bV40.net
7/17〜7/19頃のupdateで、XR系でも
遠方へのカーブ投球が楽になったと聞きました。
縦長画面の方の感想をお聞きしたいです。
いかがでしょうか、、、、

687 :ピカチュウ:2019/07/19(金) 18:03:05.73 ID:Szsgu3Xy0.net
楽になったよ

688 :ピカチュウ:2019/07/20(土) 08:02:14.41 ID:o8/y9arG0.net
>>686
やっとこさ7とかに近い感覚になったよ

689 :ピカチュウ:2019/07/20(土) 08:54:21.55 ID:V/dP2fMl0.net
>>687
>>688

ありがと
これで乗り換えの決意ができました

690 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 15:01:16.85 ID:ooIGy3SB0.net
iOS13どう?

691 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 15:03:15.18 ID:u8HKSuwOM.net
それより
ファーエイがAndroid駄目みたいになるんだが
格安スマホおすすめよろしく

692 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 15:27:26.74 ID:oxscnxBJ0.net
iPhoneの 11Pro か ProMax購入予定です
(画面の大きさはXSとXSMAXとほぼ同じ)

ポケモンGOをやる上でどちらがオススメでしょうか?

693 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 16:15:33.33 ID:a5RDokJB0.net
俺のノバライトポケモン起動しなくなったんだがファーウェイ全部終わったの?

694 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 18:43:54.14 ID:Uul+Jga10.net
>>691
oneplus 7

>>692
11proMAX

695 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 19:22:32.90 ID:f5kL1nGar.net
>>694
せんくす

696 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 21:15:54.88 ID:FVDB0vZe0.net
11proに替えたけどうまく動かないな

697 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 22:52:08.52 ID:0G698jL+a.net
無印11買う予定
普段ipad使ってるけどスマホは初
楽しみ

698 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 22:56:18.47 ID:a5RDokJB0.net
11ならプロ買うなあ
カメラの手ブレすげえぞあれジンバルレベル

699 :ピカチュウ:2019/09/21(土) 10:43:56.15 ID:JJ7a2Y+h0.net
サイズはProの方が小さいんだよね?
指が短いから小さい方がいいなあ

700 :ピカチュウ:2019/09/21(土) 11:13:54.01 ID:C1CyPu4qM.net
>>699
コンチ小さい?

701 :ピカチュウ:2019/09/21(土) 11:16:33.70 ID:i1uhWkhFr.net
>>692
今年はおすすめサイクルじゃない
来年の超絶iPhoneにしな

702 :ピカチュウ:2019/09/21(土) 23:30:01.60 ID:EslMGzU50.net
6s/7/8とあるけどiOS13にしたら7だけすごく熱くなる
メインでアプリいろいろ入れてるのはこれだけだからアプリが何かわるいのかもしれないけど

703 :ピカチュウ:2019/09/22(日) 09:30:44.51 ID:W/+BXQte0.net
SEをios13にした人いる?
問題無いのかな?

704 :ピカチュウ:2019/09/22(日) 20:54:26.81 ID:ksiJaIP0x.net
俺は6sだけ13にしたけど
とくに何も変わらんかった

705 :ピカチュウ:2019/09/22(日) 21:09:08.64 ID:0nHPvADf0.net
PRO MAX、8PLUSで地味にストレスだったバトルパーティ切り替え時の引っ掛かりがなくなってすこぶる快適だけど
OLEDの宿命か輝度が低すぎて屋外での視認性が悪いのが辛いな

総レス数 866
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200