2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone XS XR 8 7 6s どれがポケGOプレイに適しているのか part2

1 :ピカチュウ:2018/10/27(土) 01:21:47.46 ID:5O6Xu3Rl0.net
前スレが割と伸びたので立てました。

XR発売でどう変わるか?
報告お願いします。

過去スレ
iPhone XS XR 8 7 6s どれがポケGOプレイに適しているのか
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1536811371/

745 :ピカチュウ:2019/11/16(土) 08:13:18.40 ID:/jTVeClJ0.net
『 _ 』有機ELだし焼けつくよね
慣れたから消したいわ

たまにボールを投げる時にホームに戻ってしまうのが難点だ

746 :ピカチュウ:2019/11/17(日) 12:40:30.05 ID:Cnph0aO/0.net
>>744
交換どんどんひどくなるよね
レイドは、前は1回落ちるくらいで何とかなったけど最近は酷い

747 :ピカチュウ:2019/11/19(火) 05:40:45.03 ID:isH2Oa4WM.net
XSでシャドウズバットをカーブボールで狙っても全然当たらない…
強く投げると逸れるし弱いと届かない
ストレートで狙うしかないのか?

748 :ピカチュウ:2019/11/23(土) 13:10:02.98 ID:r2LAKd8ZM.net
iPhone12 ProのRAM容量は6GB〜iPhone SE 2の生産は来年2月に開始

2020年秋の発売が見込まれるiPhone12 ProとiPhone12 Pro Maxには6GBのRAMが搭載され、iPhone SE 2の生産は来年2月に始まる、とBarclays証券のアナリスト、ブレイン・カーティス氏が予測しています。
デバイス背面に3Dセンシングカメラを搭載か

Barclays証券のカーティス氏がアジア圏を訪問し、Appleサプライヤーから得た情報によれば、iPhone12 ProとiPhone12 Pro Maxは6GBのRAM容量となり、
デバイス背面に3Dセンシングカメラが搭載され、5G向けのミリ波(mmWave)にも対応する見通しであるとのことです。

iPhone12 Proの背面に3Dセンシングカメラが搭載されるとの予測は、カーティス氏が今年5月に発表した2020年版iPhoneについての予測とも内容が一致しています。

ベースモデルのiPhone12は、今年のiPhone11と同じ4GBのRAM搭載となる見込みですが、iPhone12も5G対応になると推測されています。
なお、iPhone12がミリ波、サブ6GHz、もしくはその両方をサポートするかについて、カーティス氏は触れていません。
iPhone SE 2は来年2月に生産開始

カーティス氏は、iPhone SE 2の生産が来年2月に開始されるとも述べています。廉価なiPhoneとして期待が高まっているiPhone SE 2の筐体は、
iPhone8をベースにしたものになると予測されており、4.7インチのディスプレイ、Touch IDとホームボタン、高速なA13システム・オン・チップ、
3GBのRAMを搭載し、販売価格は399ドル(約43,400円)からになるとみられています。

Apple製品関連の精度の高い予測で知られる著名アナリストのミンチー・クオ氏は、iPhone SE 2は来年の3月に発表され、2020年に最低でも2,000万台が出荷されると予測しています。

https://iphone-mania.jp/news-267574/

さて、金を貯めるかな

749 :ピカチュウ:2019/11/24(日) 01:29:24.55 ID:qKSYm+WT0.net
43400が50000とかになるお魔国

750 :ピカチュウ:2019/11/26(火) 10:12:12.62 ID:1CHkm3jSp.net
>>747
1回回して0.5秒ぐらい止めてからボリュームボタン辺りに投げると当たるよ

751 :ピカチュウ:2019/11/27(水) 21:20:42.57 ID:EsQEmOORp.net
11だとコバルオンもテラキオンも投球が安定しない
サークル固定から威嚇の終わり狙って投げてるけど
カーブかけて強く投げると曲がり過ぎてサークルから外れるし
弱く投げると手前にポトリでうまくいかない
8だと何の問題ないんだけど、11だとコツが掴めない

752 :ピカチュウ:2019/11/28(木) 01:36:15.68 ID:Jyr2LzeW0.net
慣れろとしか言えない、それまでは逃げられるだろうけど修行あるのみ
あとは自分なりの投げ方見つけるとかかな
8までとX以降はだいぶ差があるので

753 :ピカチュウ:2019/11/28(木) 15:15:56.35 ID:r5KjXuP50.net
>>749
49800ってとこじゃない?
8は引き続き販売されるんだろうか
販売されるならそっちはもっと安いはずだからね

754 :ピカチュウ:2019/12/04(水) 00:24:35.72 ID:bTuVlPHPa.net
iphone6s、大容量のバッテリー自分で交換したら、1時間プレイしても90%ぐらいだ
前はポケモンGOしてたら1時間と持たないほどだったのに、まだまだいける。

755 :ピカチュウ:2019/12/04(水) 01:12:11.83 ID:V4SsHt2+0.net
>>751
X系使っているYouTuberの動画で
反時計回りで投げて右側の枠の方でエクセレント取れているから慣れの問題でしょ

ただ時々投げ方の微調整に対して極端に挙動が変わる感じのポケモンいるからそれがテラキオンの該当するかも
X系は細くてやりにくい+シビアなのかもね

756 :ピカチュウ:2019/12/04(水) 09:53:27.58 ID:+Iiq9/nqM.net
>>755
どの、動画か教えてほしい

757 :ピカチュウ:2019/12/04(水) 10:36:53.19 ID:V4SsHt2+0.net
>>756
JASHの100%が出たって動画の16分過ぎ
機種は11 Pro Max

758 :ピカチュウ:2019/12/06(金) 21:42:14.96 ID:00YzSdduM.net
最終のXperiaって大丈夫?
iPhoneしかまともにできない風潮だけど

759 :ピカチュウ:2019/12/06(金) 22:44:04.58 ID:Orpzf1+J0.net
縦長が出る前からXperiaはポケGOでは常に駄目な感じ
ハイスペックなのにXperiaシリーズが駄目なのはソニーのOSカスタムかキャリアアプリが原因かも?
グローバル版だったらどうなんだろう?

760 :ピカチュウ:2019/12/06(金) 23:31:33.59 ID:/nEg3cOcM.net
>>759
iPhone6じゃフリーズしまくるし、Xperiaが安いからそっちに行きたいが、ポケモンgo ができなくなるなら厳しいなあ。
操作性の問題だけならまだ我慢できるけど

761 :ピカチュウ:2019/12/06(金) 23:51:04.14 ID:Orpzf1+J0.net
>>760
6は5sとほぼ変わらないと言われているが
自分が5sから6sにしたらめちゃくちゃ快適になった
メモリ1GBと2GBはぜんぜん違う

どのXperia狙っているか分からないけど
確実に快適に出来るSEのau版16GBのCランクが8500円で6sなら12000円で買えるから
そこ基準にしたほうがいいと思うよ

762 :ピカチュウ:2019/12/07(土) 00:25:28.76 ID:PQVdDZFS0.net
>>760
3大キャリアから脱却してMVNO(格安sim) + simフリースマホ(新品)に移るのもありかも
スレチだけど、アンドロイドだとzenfone max pro (m2)とか、huawei p30liteとかいろいろ選択あるよ
少なくともこの2機種はポケGOは問題ない

763 :ピカチュウ:2019/12/07(土) 02:44:49.90 ID:J89Od/xH0.net
m2一円だったからサブとして買ったわ
メインのバッテリー切れたらモババとしても使えるらしいし

764 :ピカチュウ:2019/12/07(土) 08:27:29.65 ID:lV6+Hxxxa.net
>>762
3GBのm2でもポケgo大丈夫だよね?
できるだけ格安探してサブ用に買いたい、今のサブ壊れたし

765 :ピカチュウ:2019/12/07(土) 09:07:03.38 ID:PQVdDZFS0.net
>>764
無印m2はメモリ4GBだよ pro(m1)がメモリ3GB
ただSoCの性能は、pro(m1)・スナドラ636 > 無印m2・スナドラ632
どちらも志村で音声simとセットで1円なので悩みどころ

【1万円〜】ポケGO用のお奨めスマホ【新品・中古】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1554220781/
上記のスレでzenfoneで検索してみるといい

ちなみに自分は4800円のhuawei p30liteを注文した

766 :ピカチュウ:2019/12/07(土) 11:37:36.79 ID:J89Od/xH0.net
無印は解像度がクソだからなあ
ノッチ機は投げにくいし

767 :ピカチュウ:2019/12/07(土) 14:56:37.53 ID:ta1/YyIK0.net
>>758
最終って何を指してるか不明だけど
俺はXZ2Compact使ってるけど快適だぞ。

2chMate 0.8.10.54/Sony/SO-05K/9/DR

768 :ピカチュウ:2019/12/09(月) 12:45:49.69 ID:WlG8uSLi0.net
iPhone 11pro max に機種変更した人がいて、テラキオンレイドで試しに一球投げさせて貰ったが、全くボールが届かなかった…
機種変更した本人も、凄い勢い?で投げてる(^-^;

769 :ピカチュウ:2019/12/25(水) 20:00:11.12 ID:6Iex9Up00XMAS.net
SEだがiOS13にしたら起動も挙動も速くなったけどバッテリー爆速で減ってく

770 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 14:29:36.43 ID:hz1Nq/dD0.net
はやくSE2だか9か知らんがA13の指紋認証小型端末でねえかな

771 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 23:34:11.97 ID:AEwmhhXt0.net
>>770
iPhone 8アップグレード版だよ。

772 :ピカチュウ:2020/01/13(月) 23:54:33.57 ID:HqZPs/wY0.net
>>771
君と同じネットニュースを見たであろう770にわざわざ説明する意味が分からない

773 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 00:12:06.48 ID:MR/ywQfL0.net
どうしてもこらえきれず複垢用に昔の6sを引っ張り出してきたけど電池持たない下スワイプでコントロールセンターでてくる動作がおもいってことでやっぱりXSと比べるとイライラするわ

774 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 03:21:30.90 ID:Ri8iaD7m0.net
iphoneってメモリ少ないけどアプリ色々動かしてると落ちるの?
ポケゴを裏で動かしながらドラクエウォークとか行ける?

775 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 10:24:53.20 ID:NSM7vY1R0.net
>>774
iPhoneはAndroidよりメモリ管理が上手いから搭載されているメモリの1.5倍〜2倍の感覚って感じで考えればいい
6sでドラクエウォークとゴプラ任せのポケモンGOで毎日やっているが問題無いよ

776 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 18:00:50.33 ID:c4623vlhp.net
>>774
AndroidアプリはJAVAベースだからiOSの倍メモリ使うしCPUも余分に使うから
同じメモリ量とCPUだとiOSに絶対勝てないクソシステム

777 :ピカチュウ:2020/01/14(火) 19:00:00.12 ID:IoHeTEYj0.net
ノッチ系iPhoneはほんとクソ
ちょっと画面端さわっただけでいちいちゲームが止まる
PVP勢には特に致命的な欠点
PVPガチ勢は殆ど8+
結局ポケゴやるなら8が一番いい

778 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 15:57:22.13 ID:DzoHh0SDM.net
>>776
結局ARMしか生き残らなかったからJAVAの意味なかったよな
どっちもSoCは似たようなの使うんだからこれからもandroidの劣勢は続いてしまうw

779 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 19:07:29.10 ID:6ulm/HxG0.net
意味は全く分からないけど
つまりiPhoneにしとけば問題無いって事だね

780 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 20:17:04.23 ID:h8ujAOQu0.net
iphoneは文字入力がゴミ
あとウェブからの画像ダウンロードができたり出来なかったりでゴミ
エロ動画をダウンロードするツールが極めて不安定

781 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 20:56:14.17 ID:cvPE3eXI0.net
文字入力以外ポケモン関係あらへんがな

782 :ピカチュウ:2020/01/15(水) 21:38:33.55 ID:1FPx/vn20.net
AndroidとiPhoneの2台持ちにしなよ
ポケGOでは7か8辺りでも変わらないから1台のハイスペックiPhoneでバッテリー劣化させるより良いぞ

783 :ピカチュウ:2020/01/18(土) 14:17:30.29 ID:4dWQDcd50.net
俺もXRと8でやってたけど
XRは顔認識と誤タッチがいやでXR売って8とOCNの1円泥にした
まあ1円だからポケゴですら当然もっさりだけどmate使える地点で圧倒的勝利
SE2出たら買うけどね

784 :ピカチュウ:2020/01/23(木) 16:19:14.87 ID:3Qn1jHbL0.net
ニュースではiPhoneSE2がいよいよ来月製造開始で3月発表らしいけど
サイズが8と一緒でiPhone 11シリーズと同じA13プロセッサだからこれが良さそうだね
4万円台でメモリも3GBっぽいし、これがポケモンGOには最適かもしれん
中古ショップいわく これが出れば7や8の中古はかなり安くなるそうだから
中古狙ってる人は少し待ってみてもいいかも

785 :ピカチュウ:2020/01/23(木) 17:13:28 ID:KnlAr4F90.net
Zenfone6 最高

786 :ピカチュウ:2020/01/23(木) 17:43:46 ID:KHcJKwZNM.net
SE2出たらとりあえずExpansysで買う

787 :ピカチュウ:2020/01/23(木) 18:20:08.86 ID:ut43u8zz0.net
>>786
Expansysで買う方が安いの?それともシャッター音無しがほしいの?

788 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 11:15:43 ID:+EHJUagla.net
バトルリーグである程度のレートに来ると全く勝てんからSE2待つわ

789 :ピカチュウ:2020/02/25(火) 12:00:11 ID:hPk37yXj0.net
マスクがデフォルトとなった今、顔認証は糞でしかない

790 :ピカチュウ:2020/04/16(木) 01:44:19 ID:Pp++EY41M.net
新SE発表されたな
ディスプレイの縦横比がポケGO向きだし、いいかも

791 :ピカチュウ:2020/04/16(木) 06:12:53 ID:C0vXB1g00.net
買うわ
これを待ってた

792 :ピカチュウ:2020/04/16(木) 07:22:30 ID:Qppvyfbf0.net
税込み50000切るのか
このゲームには最適だと思う
iOS14来たら買うわ

793 :ピカチュウ:2020/04/16(木) 09:58:59 ID:sk15Od2f0.net
>>790
6使ってて、この画面サイズでボール投げるのに慣れたから新SEのサイズ嬉しい

794 :ピカチュウ:2020/04/16(木) 11:38:10 ID:pIp9PEgmp.net
コロナ対策でマスクしてると顔認証より指紋認証が良いな

795 :ピカチュウ:2020/04/18(土) 12:04:36 ID:eRE//nxi0.net
新SE買えば、ポケgoが終わるまで使えるね

796 :ピカチュウ:2020/04/18(土) 12:38:25 ID:dR8vVzNJ0.net
新SEでこのスレ終了か

797 :ピカチュウ:2020/04/18(土) 17:55:58 ID:/VRYtNtGM.net
7買い替えだな
まあ7でも十分なんだけど

798 :ピカチュウ:2020/04/24(金) 20:55:30 ID:UdoTDykD0.net
マスクしてても顔認証されるようになったんだけど?

799 :ピカチュウ:2020/05/05(火) 00:54:27 ID:pwZfDHcqa.net
今気づいた洋子…

800 :ピカチュウ:2020/05/06(水) 14:09:30 ID:aSfl3WW50.net
新型SE使っている人、6s、7、8と比べてどう?
買うか迷ってる

801 :ピカチュウ:2020/05/06(水) 16:47:09 ID:MWhecKur0.net
ええよ
どうせ取り活するとモババは必須だし
尿液晶以外は不満ない

802 :ピカチュウ:2020/05/06(水) 18:05:01.65 ID:9JmWKkoX0.net
ポケGOだけするなら新型SEは最高
専用機として使ってる
さらさらフィルムでエクセ簡単
しかも指紋認証なんでマスクも大丈夫

803 :ピカチュウ:2020/05/06(水) 22:13:04 ID:a3FOXIjbM.net
普段使いの8が壊れたら新型SEだろうけど、普通に使えている8から買い替える程体感ある?

前はポケモンGOでも機種ごとの比較動画なんかもあって買い換えるきっかけになったけど、そういう動画も上がってなくて買い換えるほどかわからん

804 :ピカチュウ:2020/05/06(水) 23:28:56.13 ID:MWhecKur0.net
8との比較で1番大きいのはみんポケやブラウザからポケGOに戻す時再ログインからだったのがかなり減った
メモリ1GB増えたおかげだな。ゲームの多重起動してると流石に再ログインだが
iPhone11同様4GBだったらこれも減っただろうな。5000円くらいなら高くしていいからそのままにして欲しかった

805 :ピカチュウ:2020/05/07(木) 00:10:24 ID:VzhA+qa70.net
7,7,8,10の4台でしてた
SE買い足して10を普段使いに
10は投げにくい
7はレイド中落ちる事が多くなってきた
2分以上のバトルになると2回に1回は落ちる
8も数回落ちた事あり 10は落ちた事無し

806 :ピカチュウ:2020/05/07(木) 01:49:18 ID:dhgQqa950.net
>>800
迷うも何も
8と画面サイズ同じなんだから聞かなくてもわかるでしょ

807 :ピカチュウ:2020/05/07(木) 02:33:28.07 ID:KRX9kL3A0.net
>>805
4垢育てるの大変じゃない?

808 :ピカチュウ:2020/05/07(木) 07:30:34.22 ID:1G6oANF00.net
>>804
8だとみんぽけ裏で立ち上げても落ちなくね
裏でマジゴ立ち上げが出来なくて6→8に変えて、それ以来マップ裏で起動しても問題ないが

809 :ピカチュウ:2020/05/07(木) 09:00:33.31 ID:VzhA+qa70.net
>>807
仕事中以外にらめっこ

810 :ピカチュウ:2020/05/07(木) 16:41:06 ID:/z09ZI050.net
>>809
依存症が悪化するよ
台数を減らして他の趣味か他のゲームの時間を作るべき

811 :ピカチュウ:2020/05/07(木) 17:23:55.19 ID:VzhA+qa70.net
依存症は否定しない
心のどこかでサ終願ってるかも
スレチか

812 :ピカチュウ:2020/05/08(金) 01:51:24 ID:Y77qPmRl0.net
新型SEを使ってる方バッテリーどれくらい持つ?
ポケGOの連続稼働時間が凄く気になる。

最低でもコミュデイの4時間はもってもらいたい所。
それでもモバイルバッテリーは必須だとは思うけど。

813 :ピカチュウ:2020/05/08(金) 12:55:45.13 ID:kfoYTFSo0.net
輝度や裏のアプリにもよる
ポケゴだけなら4時間もつヨ
8よりもつ感じ 私感ですが

814 :ピカチュウ:2020/05/09(土) 09:18:51.51 ID:+8nhEnMe0.net
新SEはバッテリーだけが弱点といっていいよね
同じ4時間でもコミュニティデイ4時間は不安だな
バッテリー1821mAhはここ2年くらいに売り出されたスマホでは最弱レベルだからな
でも、iPhone8と同じ容量だからiPhone7,8とか使い続けてきたポケGO民にとってはそれほど苦にならないと思う
モバイルバッテリー必須だし

815 :ピカチュウ:2020/06/08(月) 06:38:26 ID:eu9oCn6g0.net
6Sから新型SEに変えたけど、体感かわんねー
6sのままでも正直良かったかな

816 :ピカチュウ:2020/06/08(月) 11:43:32 ID:EC0lbB2H0.net
>>815
元々6sより上は起動時間と回復が早くなるだけって言われてたろ
だから最新のスマホ使うのはもったいない

どうせモバイルバッテリー使うことになるんだから古い機種にバッテリー劣化気にせず挿しっぱなし

817 :ピカチュウ:2020/06/09(火) 11:30:00.25 ID:XxoEe2qw0.net
iPhone 11使ってるけどSEに買い替えようかな
他の機種と比べてやっぱり投げづらい

818 :ピカチュウ:2020/07/03(金) 17:48:28.52 ID:d3HOXSv90.net
>>817
慣れたらむしろ11の方が投げやすいよ
11の方がバッテリー性能が優秀だから
6sとか7とか使ってる人が機種変更するなら11をお勧めしているよ

819 :ピカチュウ:2020/07/03(金) 21:52:16.14 ID:pbSdiZDP0.net
SE2は100円ショップの8用のガラスフィルム張ると端が浮くんだけど
それくらい別にいいかなと思って使ってたらGBLで張り替えた途端勝てなくなっておかしいなと思って
タッチ確認したら反応しない時が多々あった
SE2専用のフィルム貼れば大丈夫なのかもしれないけどGBLガチ勢で流用するつもりのやつは注意した方がいいかもしれない

820 :ピカチュウ:2020/09/09(水) 20:40:54.19 ID:lWWPYzpVa0909.net
中古でも良いから1番安い端末ってどれだろ
甥が妹の古いiPhone6使ってポケGOやってるから買い換えないといけなさそうなんだけど
最悪Androidでも良さそう

821 :ピカチュウ:2020/09/09(水) 21:22:20.89 ID:tHbcEHki00909.net
>>820
6sか7でええんちゃうか
Androidの中古ならnova lite辺りが安くてなんとか動く最低ライン

822 :ピカチュウ:2020/09/09(水) 23:24:29 ID:ev6XDTd60.net
>>820
中古は止めときな。
SIMフリーの新iPhone SE安くて良いよ。

823 :ピカチュウ:2020/09/10(木) 00:32:36 ID:gEVc0ASJa.net
>>821
やっぱとりあえず6sはアリだよねー
流石にメモリ2GB勢が使えなくなるのはまだ数年先だろうし

824 :ピカチュウ:2020/09/10(木) 00:35:22 ID:gEVc0ASJa.net
>>822
新品のやつは数万円するし、子供にそこまで掛けるかなぁ
まだ小学校低学年なんだ

825 :ピカチュウ:2020/09/10(木) 00:41:35 ID:PaxU4SPH0.net
家族の端末で7と8は使いやすい。

自分が使用しているXSは、
新品で買った当初からバッテリーの減りが早く、すぐに熱くなり、外出中にモバイルバッテリーで充電をすると熱すぎてフリーズします。。

826 :ピカチュウ:2020/09/10(木) 09:58:32 ID:YIHrElBf0.net
8やSEはタッチサンプリングレートが低いからGBLやるとタッチ抜けしやすいんじゃね?
XR以上だと120Hzあるから無難だと思う

827 :ピカチュウ:2020/09/10(木) 14:53:30.29 ID:5lWAjHV50.net
完全にポケモン専用で使い潰すなら安い6s
普段遣いもあり得るなら最低でも7以上か

2年前に買った6s未だに快適だけど5000円位の差で防水とFelicaだから今買うなら俺は7かな
16GBの6sだからドラクエウォークとポケモンGOでパンパンなので買い替え考えてる

828 :ピカチュウ:2020/09/10(木) 16:18:31.73 ID:GZ04cQJM0.net
>>824
低学年か…
中古でいいね。

829 :ピカチュウ:2020/09/10(木) 20:18:23.37 ID:6IIggiXQa.net
ありがとう
6sの中古がコスパ良さそうだね
機種変更したらおさがり渡せばいいしとりあえず6sで延命かな

830 :ピカチュウ:2020/09/18(金) 07:40:10.36 ID:IA4JrRDp0.net
バトルリーグやるならば6sはない
昨日のアップデートで通信不良の表示が
頻繁に出るようになった

ラグがひどくてこちらが止まってる間に
ゲージを貯められて連発される

831 :ピカチュウ:2020/09/21(月) 22:12:35.77 ID:a6AZtTwLM.net
6S同じスペックのSEでバトルリーグやると通信不良でまともにできなくなった
Androidの一部端末でのバグと発表されてたがメモリ2GB端末が切り捨てられたのかな

832 :ピカチュウ:2020/10/15(木) 08:54:04.84 ID:nArxByqmM.net
12mini期待してたけど、SE2でいい気がしてきた
大きさは魅力だけど

833 :ピカチュウ:2020/10/15(木) 15:40:15.68 ID:7+dbpTX7M.net
iPhone 12系のRAM容量判明。12とminiは4GB、ProとPro Maxは6GB
ProとPro Maxは去年より増量

14日に発表されたフラッグシップiPhone 12とiPhone 12 ProはどちらもA14 Bionic搭載が明らかにされているものの、(アップル製品の常として)メモリ搭載量には公式に言及されていません。

しかしアップル公式の統合開発環境であるXcode 12.1ベータ版から、4機種すべての搭載メモリ量が判明したことが伝えられています。

米9to5Macによると、Xcode 12.1ベータ内にはiPhone 12モデルに搭載されたRAM容量をリストにしたファイルが見つかったとのこと。
そこからiPhone 12 miniとiPhone 12のRAMは4GB、すなわち昨年のiPhone 11と同じだと分かりました。

かたや同じくXcodeから、iPhone 12 ProおよびiPhone 12 Pro Maxがどちらも6GB搭載だと判明。
こちらは前年のiPhone 11 Pro/Pro Maxの4GBよりも増量されています。

https://japanese.engadget.com/iphone12-pro-ram-6gb-050605397.html

834 :ピカチュウ:2020/10/17(土) 13:09:15.13 ID:PrXFrPY8M.net
最近iPhone7が、このアプリ落ちやすくなったんだけど、SE2はそんなことはない?
そろそろ替え時かなと思ってる

835 :ピカチュウ:2020/10/18(日) 00:08:36.82 ID:sbZP2c9Q0.net
>>834
7とSE2比べんなよ…

836 :ピカチュウ:2020/10/18(日) 17:55:41.91 ID:nkq3HefK0.net
落ちるのがアプリ由来かマシン由来かってことでしょ?
うちは自分がSE2、子供がお下がりの7でポケgoやってるけど7が特に落ちやすいとは感じないけどな
ただし7は子供にポケgo専用としてアプリもあまり入れずに使わせてるから、単純比較はできないか

837 :ピカチュウ:2020/10/19(月) 12:56:16.39 ID:qMWTgD7C0.net
12miniはどうなるかな。
サイズが小さいから縦長画面でも遠くへモンボ投げやすいか?

838 :ピカチュウ:2020/10/19(月) 13:02:48.47 ID:1tbSBcan0.net
>>837
縦長が投げにくいのは遠くに投げるのに横幅が足りないからでしょ
アスペクト比が変わらないなら今までと同じだと思うよ

839 :ピカチュウ:2020/10/19(月) 16:34:24.79 ID:uTFRaLCrM.net
じゃあFace IDであることを除けば12mini最強かも?

840 :ピカチュウ:2020/10/19(月) 23:40:33.48 ID:pFdvjgBi0.net
>>839
かも?

841 :ピカチュウ:2020/10/20(火) 08:38:48.81 ID:+o/qFajaM.net
まだ出てないから報告待ちだね

842 :ピカチュウ:2020/10/21(水) 06:36:33.38 ID:5MTIJ3hNM.net
iOS14.1とiPadOS14.1、改めて正式版が登場〜バグ修正が中心

Appleは20日(現地時間)、9月に登場したiOS14/iPadOS14のアップデート版となる、iOS14.1とiPadOS14.1をそれぞれリリースしました。
改めて正式版が登場

iOS14.1とiPadOS14.1の正式版は、もともと10月14日に配信されていましたが、公開直後に取り下げられており、20日までダウンロードできませんでした。
したがって、今回は改めての正式版公開となります。設定>一般>ソフトウェアアップデートより、誰でもインストールが可能です。

https://iphone-mania.jp/news-322861/

843 :ピカチュウ:2020/11/01(日) 01:22:26.62 ID:i8PbvPEQ0.net
https://iphone-mania.jp/news-325747/
iPhone12/12 Proのバッテリー、3Dゲームプレイでは長持ちしない

844 :ピカチュウ:2020/11/01(日) 01:35:30.02 ID:Ph6mBHk60.net
>>843
何だこの結果は!!
誰かiPhone12持ってる奴いねーか?

総レス数 866
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200