2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キラキラポケモン Part.7

1 :ピカチュウ:2018/10/27(土) 08:49:56.92 ID:GmLxAys6a.net
かつてゲットしてから、長い間ポケモンボックスに保存されていたポケモンは、交換に出された相手のトレーナーの元で、「キラポケモン」になることがあります。
「キラポケモン」になると、ポケモンのステータス画面やポケモン図鑑の背景がキラキラと輝き、さらに少ないほしのすなで通常より早く強化できるようになり、新たなトレーナーの元で活躍できるようになります。
フレンドと昔捕まえたポケモンを交換して、『Pokémon GO』をもっと楽しみましょう!

https://www.pokemongo.jp/topics/157/

※前スレ
キラキラポケモン Part.6
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1537589385/

570 :ピカチュウ:2018/12/12(水) 23:54:58.29 ID:Zzpoejx90.net
>>569
破産してゲームクリアになる奴が出るだけだぞ

571 :ピカチュウ:2018/12/15(土) 00:39:36.38 ID:cqUKxBsh0.net
https://i.imgur.com/Xp4giqD.png
こういうキラが出来ると損した気分になる

572 :ピカチュウ:2018/12/15(土) 09:31:23.25 ID:04jVtLtFa.net
なぜ交換した

573 :ピカチュウ:2018/12/15(土) 11:27:45.42 ID:cqUKxBsh0.net
>>572
出張で飛び回ってるからパイロットの距離稼ぎで交換したのよ

574 :ピカチュウ:2018/12/15(土) 12:25:22.97 ID:RFq3I+CUp.net
今日から渋めになった?
40回交換しても一回も光らない…

575 :ピカチュウ:2018/12/15(土) 19:40:00.55 ID:O/IX9aNap.net
明日も明後日もそうだったらもう一回報告に来てくれ

576 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 05:12:23.00 ID:Fv+1HFMGM.net
キライベントやってくれよー
伝説キラ化したい

577 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 09:51:39.04 ID:+3uCEVOe0.net
https://i.imgur.com/dJC0rEc.jpg
ホウオウ光った

578 :ピカチュウ:2018/12/16(日) 10:04:14.74 ID:MvVxUYbX0.net
俺も昨日キラった。
運を使い果たしたのか
この後ミュウツーの解放技レイビにするのに10枚技マシン溶かした

https://i.imgur.com/s2E20NT.jpg

579 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 00:17:23.91 ID:GLFrrEQI0.net
ルギアキラ狙いしてるのにコリンクがキラって100になった違うそうじゃない

580 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 13:54:34.84 ID:JIPkqX06p.net
>>577
お互いに当日捕まえたホウオウ同士で交換したの?

581 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 13:58:46.30 ID:JIPkqX06p.net
ゴマゾウがお互い7〜8匹しか居なかったので、有料の庭園で25匹ぐらい捕まえて、新しい奴から順に交換したら6匹ぐらいでキラった。

巣で交換したからキラになったんだと思い込んでる。

582 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 16:01:13.42 ID:VQFdBm2ia.net
ルギアがキラらない
在庫もたいしてないのにあまりレイドもないし

583 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 21:39:30.38 ID:cIibKo0ua.net
>>580
覚えて無いけど1番弱いの出したから自分は8月に捕まえたやつやと思う

584 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 22:53:17.03 ID:g3cQxKKdd.net
>>547
個人的な体感的には半分は両方一番評価キララずだけど。

585 :ピカチュウ:2018/12/17(月) 23:11:06.48 ID:khNTSkrB0.net
クリスマスに確キライベ無かったら
二度と無いだろうね
完全に初期やって引退した人達の復帰呼び寄せ
でしか無い
ナイアンて先の事全く見てない行き当たりばったりの
無能集団だからしょうがないか

586 :ピカチュウ:2018/12/18(火) 11:45:24.09 ID:wE4HBMtPd.net
どちらも10体以上ずつキラ持ってる状態で、2016年7月産を交換に出した場合の光る確率ってどれくらいなん?
確定でないのはわかるけど

587 :ピカチュウ:2018/12/18(火) 11:57:17.99 ID:69cb1wJA0.net
進化石つかうやつ全部キラったけど
エレキッドだけCCCキラと
キラじゃないFEFどっち進化させるか悩むわ
飴300ぐらいしかないから強化までやると1体しかできないし
キラ図鑑優先させるか

588 :ピカチュウ:2018/12/18(火) 12:15:39.92 ID:Rlcd8bkjd.net
>>587
図鑑は後で強い方だろ
今をときめけ

589 :ピカチュウ:2018/12/18(火) 12:17:31.84 ID:61Iav06qM.net
そろそろ討ち入りの季節だね

590 :ピカチュウ:2018/12/18(火) 12:42:16.76 ID:/Ee08NXKp.net
せっかくキラっても二番目評価だとモヤモヤする

591 :ピカチュウ:2018/12/18(火) 12:46:29.70 ID:Wb8S13cZ0.net
キラって2番評価はCCCだから大切に残してる

592 :ピカチュウ:2018/12/18(火) 12:48:45.20 ID:wE4HBMtPd.net
実質100%みたいなもんだ

593 :ピカチュウ:2018/12/18(火) 12:56:35.91 ID:Dp2If0jYM.net
嫁と雑魚ポケ整理してたらアーボがキラっちまった

594 :ピカチュウ:2018/12/18(火) 12:57:44.81 ID:0iJ+jdo0a.net
アーボなんて交換しても砂損じゃね?

595 :ピカチュウ:2018/12/18(火) 13:58:58.88 ID:rpB6BJZ20.net
>>594
図鑑をキラ仕様にする為にやった

>>589
吉良上野介「今年の討ち入りにはポケGOのトレーナー達が来るって? スイッチ用意しとこ!」

596 :ピカチュウ:2018/12/18(火) 18:01:28.20 ID:ZK84ER/3d.net
>>589
それは吉良上野介とマジレス。

597 :ピカチュウ:2018/12/18(火) 20:37:12.19 ID:86ItFExUa.net
昨日今日と久しぶりに100匹交換した
6/100と4/100だった

598 :ピカチュウ:2018/12/18(火) 23:02:09.63 ID:gd0ahIhC0.net
>>422 を参考にそのあとの批判意見も取り入れつつエクセル管理やってみた結果、伝説キラ済みはあった方が良いと感じた。

こちらの環境は
1アカウントサブ無し。
頻繁に交換する相手有り、頻繁に交換する相手とは基本的に同じポケモン同士で交換。お互いコプラ自動化使用。
その相手以外ともたまに交換。
こんな感じ。

お互い同じポケモンで交換してると、キラったポケモンは、もういらないのでゴプラが捕まえてきたやつをまとめて博士送りにする。
この時に、伝説が混じってるとただ単純に邪魔。

たまにしか交換しない相手との交換で、ベビーは交換の食いつきが良くなるので、キラっても別管理のがうっかり防止になりそう。(うっかり博士に送りそうになった事は一度も無いけど)
ベビーと同様に食いつきがいいのは、海外限定ポケモン。
なので海外限定ポケモンも別管理になるようにした方が良いと思った。

あとは、1,2,3,4,5,6,7,8,910,11 みたいなのは、1-11にまとめなくも問題なさそう。そのうち文字数に限界くるかもしれないけど、今は特に問題なく機能してそう。

599 :ピカチュウ:2018/12/18(火) 23:02:42.93 ID:gd0ahIhC0.net
とりあえずもっと優秀な管理の仕方があるなら教えて欲しい。

600 :ピカチュウ:2018/12/18(火) 23:31:46.42 ID:xa6PeEHa0.net
誰か読んだ人いる?

601 :ピカチュウ:2018/12/18(火) 23:42:13.18 ID:E/QiKMM80.net
頑張って読んだけど何がしたいのかさっぱりわからん

602 :ピカチュウ:2018/12/18(火) 23:52:13.76 ID:DRi4fCZJ0.net
腹減ったまで読んだ

603 :ピカチュウ:2018/12/19(水) 06:05:30.13 ID:9Mh6WDdQ0.net
キラキラコンプ難しすぎる

604 :ピカチュウ:2018/12/19(水) 17:37:01.14 ID:j9D43aqU0.net
俺の妹が、まで読んだ

605 :ピカチュウ:2018/12/19(水) 20:35:46.01 ID:mjm88WD10.net
今日は1/100
渋すぎ

606 :ピカチュウ:2018/12/19(水) 21:01:33.52 ID:ZPbNIswEp.net
よーわからんのだけど

1キラ
2進化
4ベビー
8伝説
16幻

でビット演算すればいいんじゃないの?

キラ+ベビーなら1+4=5
進化+幻なら2+16=18
キラ+進化+ベビー+伝説+幻なら1+2+4+8+16=31

てな具合に

二進数で表すと

00101=5=キラ+ベビー
10010=18=進化+幻
11111=31=キラ+進化+ベビー+伝説+幻

607 :ピカチュウ:2018/12/19(水) 21:12:49.93 ID:pVLIfoRh0.net
クレセリアの1560くらいのやつ交換して1500以下にしてスーパークラスに使おうとしたらこんな時に限ってキラリやがる。

608 :ピカチュウ:2018/12/20(木) 00:56:10.35 ID:xgFo/NQQ0.net
>>606
伝説、幻、ベビーは変化するものではないので、ビットにする必要はない気がする。
進化するポケモンとしないポケモンも同様。

>11111=31=キラ+進化+ベビー+伝説+幻
ベビーでかつ伝説でかつ幻でかつ進化するはありえないかと。

メルたんは進化する幻らしいけど、唯一の例外だから幻として管理で良いような。

あとエクセル管理が最適なのかは知らないけど、
エクセルで管理するならとなりの列で0,1で管理するのとの違いが分からん。

609 :ピカチュウ:2018/12/20(木) 01:04:31.77 ID:PnwrY6Er0.net
そもそも何したいかわからないし

610 :ピカチュウ:2018/12/20(木) 01:05:18.46 ID:xgFo/NQQ0.net
メインとサブでしかやり取りしてないが、
コラッタやゴクリンとかとっくにキラになってるけど
モンボが頻繁に捕まえてきて、サブのボックスがいっぱいになる事はよくある。
そのためキラになってるポケモン番号のリストは辞書登録しておいて、サッと捨てる事はある。

みんなサブのボックスどれぐらい拡張してるんだろ…

611 :ピカチュウ:2018/12/20(木) 01:18:46.35 ID:Zd22s4f90.net
キラより個体値100になるほうが有難い
もちろん100キラなら言うことないけど

612 :ピカチュウ:2018/12/20(木) 01:52:51.02 ID:nkpkLF3F0.net
久しぶりにフルで交換して9/100
狙い通りコリンクさんのキラ作れたから良かった

613 :ピカチュウ:2018/12/20(木) 13:52:22.32 ID:QK7C0Sta0.net
伝説とかレアポケをキラにしたくなるけど、実際には大して好きじゃないけど強いから育てなきゃいけないポケモンがキラってる方がいいんだよな。

614 :ピカチュウ:2018/12/20(木) 20:11:32.42 ID:zuZtujJ80.net
伝説色違いやレアがキラになる方がいい

615 :ピカチュウ:2018/12/20(木) 20:18:42.12 ID:PwQ5mmG6a.net
キラと色違いは図鑑じゃなくてボックスで揃えたい
コリンク三体光らせるのが辛い

616 :ピカチュウ:2018/12/21(金) 12:31:30.83 ID:jjrnsqDVp.net
今日の目標は、
オドシシ、デリバード、ユキワラシ2体(1つは♀)、ユキカブリ
だ!頑張るぞ

617 :ピカチュウ:2018/12/21(金) 21:53:30.31 ID:IzWYpHOI0.net
ウリムー30匹交換してキラ無しかぁ…
キラ諦めるか

618 :ピカチュウ:2018/12/21(金) 23:51:46.87 ID:kENsSJzwa.net
昨日2/100 今日7/100
ほぼウリムーとニューラの交換

619 :ピカチュウ:2018/12/22(土) 00:03:34.08 ID:HsNDVqJi0.net
尚、キラ一つも出来なかった模様

620 :ピカチュウ:2018/12/22(土) 00:13:31.75 ID:HsNDVqJi0.net
ナイアンさんに助言しときますと
ビックリマンも
カードダスも
トレカ含むポケカも
ソシャゲガチャも
法則があります。
御社のガチャは気分でプログラム変えまくりなのがかりやすいので、流行りません。
通訳とディレクターを入れ変える事オススメします。

621 :ピカチュウ:2018/12/22(土) 01:50:09.20 ID:LIWGqM+l0.net
オドシシ0/25、デリバード2/25、ユキワラシ1/25、ユキカブリ0/25
ざっくりこんな感じだった…。
デリバードが最初キラって他のを一通り交換終えて、残りを交換したらまたキラった。
デリバードはきっとキラ率高いんだと思いたい。

622 :ピカチュウ:2018/12/22(土) 07:10:53.40 ID:XaIvjcOn0.net
コンスタントに10回のうち一回はキラるぞ

623 :ピカチュウ:2018/12/22(土) 07:11:21.46 ID:XaIvjcOn0.net
たまに15回に一回くらいになるけど

624 :ピカチュウ:2018/12/22(土) 08:03:10.80 ID:+RGcLxqO0.net
キラキラコンプの道のり長すぎ

625 :ピカチュウ:2018/12/22(土) 08:03:46.32 ID:+RGcLxqO0.net
キラっても DCCや CCD

626 :ピカチュウ:2018/12/22(土) 09:17:33.83 ID:3BnvFn/40.net
キラ162体おるのに個体値マックス0

627 :ピカチュウ:2018/12/22(土) 10:05:55.28 ID:xqgZVenA0.net
飴2倍のうちに半端なキラを博士に贈ろうかな

628 :ピカチュウ:2018/12/22(土) 10:24:39.52 ID:pXQMot/30.net
>>626
キラ20くらいで3体出たぞ

629 :ピカチュウ:2018/12/22(土) 10:56:03.43 ID:3BnvFn/40.net
取れたやつ全部交換してるけど今こんな感じ
オニゴーリより上がイベント始まってからのやつhttps://i.imgur.com/w1fEpmY.jpg

630 :ピカチュウ:2018/12/22(土) 10:56:40.84 ID:3BnvFn/40.net
スボミー光ったのが1番嬉しい

631 :ピカチュウ:2018/12/22(土) 11:08:18.30 ID:LIWGqM+l0.net
>>629
クソがぁぁぁぁぁ!
俺にもキラ来てくれぇぇぇぇ!

632 :ピカチュウ:2018/12/22(土) 11:26:52.98 ID:Bws+bapya.net
>>631
いや、3日300体でこれやから割と普通やぞ

633 :ピカチュウ:2018/12/22(土) 19:18:16.58 ID:MEgK05H7M.net
スボミーいいなぁ

634 :ピカチュウ:2018/12/22(土) 19:29:41.53 ID:m0AL6Yu10.net
キラ率アップイベがいずれ来ると信じて、
ベビィとかレアい奴らはずっとボックスに貯めてるな
初代の卵産海外ポケもずっと温存したままになってる
年明けとかにイベント来ないかな

635 :ピカチュウ:2018/12/22(土) 22:00:30.03 ID:3BnvFn/40.net
イベント来てもどうせ数日で100匹上限があるし、伝説は1日一回だけだからどんどん交換してるわ

636 :ピカチュウ:2018/12/23(日) 07:49:17.88 ID:ROw6uJab0.net
キラ率アップイベントなんて一度も来てないから
今後もないと言い切ってもいい
前の10匹まで確定はブームで辞めたユーザーを戻す為のイベントであって全ユーザー対象ではないよ
ナイアンのイベントは必ず利益に繋がることしかしない

637 :ピカチュウ:2018/12/23(日) 09:28:33.17 ID:Eu6vF4cIa.net
伝説とか、ベビィとかあるしキラ図鑑埋めは現実的じゃないと思いつつコツコツやって今360種類ほどキラった
今回みたいな普段でにくいポケモン爆湧きイベントは簡単にキラ図鑑増やせるから楽しいね

638 :ピカチュウ:2018/12/23(日) 10:24:51.61 ID:WQeWW5MX0.net
強化対象じゃないキラはアメにしづらくなるだけ

639 :ピカチュウ:2018/12/23(日) 10:37:37.05 ID:sqtCyxada.net
キラポケはあまり捨てる気にならないけれど毎日こまめに100匹交換していたとしたら1年も経てばボックスがほぼキラで埋まるんだな

640 :ピカチュウ:2018/12/23(日) 12:18:16.30 ID:JbIAhI1V0.net
キラでもダブってんのは昨日飴にしたわ

641 :ピカチュウ:2018/12/23(日) 12:35:24.81 ID:hzei5cVG0.net
ニューラが何回やってもキラらん…
なんかハマる奴はとことんハマる気がする

642 :ピカチュウ:2018/12/23(日) 12:41:14.10 ID:UD9Q/1pO0.net
>>641
わかる
俺も他のは光るのにニューラだけなかなか光らん
1番必要なのにな

643 :ピカチュウ:2018/12/23(日) 12:44:27.09 ID:VADzK6Fpa.net
ニューラ、キラッても攻撃Dという微妙な呪いをかけたぞ

644 :ピカチュウ:2018/12/23(日) 12:46:54.88 ID:elEYnQdp0.net
キラでも結局低個体は塩漬けだよね
最近は砂に困ることもほぼないので、低PLノーマルFFFの方がよっぽど育成欲をそそられる

645 :ピカチュウ:2018/12/23(日) 16:45:44.81 ID:4OlZi2hS0.net
塩漬けなんてしないよ
即飴だわ

646 :ピカチュウ:2018/12/23(日) 18:11:20.11 ID:qAtdomQM0.net
微妙個体キラキラを即飴に出来るようになったらガチ組

647 :ピカチュウ:2018/12/23(日) 19:21:57.47 ID:xRzIvAiG0.net
去年の正月って、なんかスペシャルBOXみたいなもん販売した?
残ってるコイン使おうか、正月待とうか悩んでる
去年のことなんて覚えてないので、教えてplz

648 :ピカチュウ:2018/12/23(日) 19:36:13.79 ID:xRzIvAiG0.net
本スレと間違えた orz

649 :ピカチュウ:2018/12/23(日) 21:32:43.66 ID:AJ8xscQx0.net
0/100
キタコレ

650 :ピカチュウ:2018/12/24(月) 00:32:56.59 ID:qBTIZ8qbpEVE.net
昨日は4匹。ウリムー、ニューラ、ユキワラシ♀、ピカチュウ。
イベント中の目標としてはユキカブリとオドシシ。

とりあえずオドシシは土日で10匹ずつ合計20匹捕まえた。
25匹で外したから、不安でやれない。

651 :ピカチュウ:2018/12/24(月) 01:39:08.94 ID:kd42Flv20EVE.net
ニューラ♂♀キラで、攻撃Fだわ
https://i.imgur.com/Z3gO4VZ.jpg

652 :ピカチュウ:2018/12/24(月) 02:55:07.88 ID:ZtPrS36h0EVE.net
攻撃Fキラって出ないように調整してあるの?

653 :ピカチュウ:2018/12/24(月) 03:14:25.36 ID:47w1AtNz0EVE.net
>>652
https://i.imgur.com/POsdas6.png

654 :ピカチュウ:2018/12/24(月) 06:34:27.40 ID:fe7Jt7xAaEVE.net
一昨日5/100 昨日4/100

ホリデーイベント開始から23匹キラって攻撃Fは3匹だけだった
でも過去100匹分までさかのぼったら攻撃Fは22匹いるから攻撃Fが不自然に減ってるわけではなさそうかな

655 :ピカチュウ:2018/12/24(月) 09:59:04.03 ID:ApCRDvjDxEVE.net
やったー♪

https://i.imgur.com/hUDIHLr.jpg

656 :ピカチュウ:2018/12/24(月) 13:16:55.69 ID:9B5ls4iX0EVE.net
>>655
うらやま。
レイド出てから毎日交換してるがキラすらしないわ。

657 :ピカチュウ:2018/12/24(月) 13:37:10.86 ID:kd42Flv20EVE.net
>>655
こういうのは確定や使って相手には古いだけのクソ雑魚送ってるのか、
お互い伝説枠で送りあってるのかも書いてほしいわ

658 :ピカチュウ:2018/12/24(月) 15:33:52.81 ID:ApCRDvjDxEVE.net
>>657
大親友で毎日、同伝説の飴個体を交換してるだけ
今のところレジスチル以降全部キラってる
たまたま100になっただけみたい

659 :ピカチュウ:2018/12/24(月) 16:26:09.92 ID:9B5ls4iX0EVE.net
キラっても個体値はまた別問題だからね。
普通色の伝説はテキトー個体伝説同士交換で数撃った方がいいと思う。
俺としては色違い伝説だけ確定使いたい感じだな。
色違いならCCCでも我慢して育てられそうだし…

660 :ピカチュウ:2018/12/24(月) 20:57:28.97 ID:ZtPrS36h0EVE.net
ヒードランって使い道ないから・・
図鑑埋め要員だろ

661 :ピカチュウ:2018/12/24(月) 21:01:59.70 ID:IZTz7LXA0EVE.net
5玉ボスが使いみちないのはもうずっとだ

662 :ピカチュウ:2018/12/24(月) 21:58:03.79 ID:kd42Flv20EVE.net
>>658
全然羨ましくないわ。
糞糞糞羨ましいだけだわ。だいたい何匹やってキラってる?
それは右手と左手、右足と左足、顎とち〇こでやってもキラってくれるかな?

とりあえず、マンガ60冊ほど自炊終わった。オドシシ狩りに行ってくるわ。
渋谷の青の洞窟あたり行って呪詛吐いてくる。

663 :ピカチュウ:2018/12/24(月) 21:59:11.73 ID:bS8rBw4iaEVE.net
直近5日間
0/100
0/100
0/65
0/100
2/51
どーなってんの…

664 :ピカチュウ:2018/12/24(月) 22:47:37.05 ID:5zxxfBUo0EVE.net
>>663
まー似たような感じですわ
古い最初期のポケモン使おうが
全然キラできない

665 :ピカチュウ:2018/12/24(月) 22:58:15.54 ID:5zxxfBUo0EVE.net
多分キラできにくい人ってサブ垢移動で
交換してる人じゃない?
これね、修正か調整いれてて
同じ人との交換回数カウント入ってて
ある程度交換の回数積んだら確率下がる様になってると思う。
3垢回数積んだ垢だと100回交換してもキラ0って事があり
新しい垢や交換したことないフレと
交換すると大体1/10でキラできる
キラ作りしてる人はある程度キラできたら
新しい垢作って乗り換えしてった方が効率的ですわ

666 :ピカチュウ:2018/12/24(月) 23:17:54.28 ID:F7e5O8Y20EVE.net
古いポケモン程キラになりやすい設定が全く面白さに繋がってないわな

667 :ピカチュウ:2018/12/24(月) 23:44:12.70 ID:8S2UuFb30EVE.net
一年モノのポケに付く日付マークはなんか意味あるのかね

668 :ピカチュウ:2018/12/25(火) 07:27:02.97 ID:1VgWKILvMXMAS.net
昨日 5/100

自分はほぼ家族垢と交換してて日に平均4〜5匹キラってる

でもライングループでキラ出すコツがある、とか言ってる人がいるんだけどコツと思ってるのは気のせいで、ただいろんな人と交換してるからキラになりやすいだけなのでは、とも感じてるからいろんな人と交換してる人のキラ率は知りたいな

669 :ピカチュウ:2018/12/25(火) 07:34:25.11 ID:+eLYCDeh0XMAS.net
>>665
これは確かにそうかも
サブ垢急にキラらなくなったもん

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200