2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【11/3】ゲンガースペシャルレイドチャレンジ【色違いあり】 Part2

1 :ピカチュウ:2018/10/27(土) 20:28:38.62 ID:Ac7uY6150.net
日本時間の11月3日(土)昼12時から15時までにかけて、新イベント「スペシャルレイドチャレンジ」が開催されます! 今回、このイベントの3時間の間には、ゲンガーが「レイドバトル」に姿を現すようです! 地域ごとの詳細は以下をご覧ください。

[イベント内容]

ゲンガーが「レイドバトル」に登場
近くのジムで最大5枚のレイドパスが受け取れます
まれに色違いのゲンガーがレイドバトルに出現
チャレンジに挑む準備は今のうちに!遊ぶ際は、周囲に注意しながらお楽しみください。

※イベントやボーナスは、当日の天候や諸事情により開催期間・場所・. 内容などが変更になる場合がございます。予めご了承ください。


Pokemon GO開発チームより

https://pokemongolive.com/ja/post/gengar-specialraid/

前スレ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1540498155/

136 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 22:06:51.88 ID:I3adV6PP0.net
>>130
何言ってんだこいつ

137 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 22:16:52.62 ID:bLd6dGAzd.net
>>134
サンダーの電気ショックが変更不可、まああれは強い技だから良いんだが
とにかく無い案の考える事は分からんから怖い

138 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 22:22:16.61 ID:ir7RYxfca.net
>>137
サンダーはチャージビームの頃から技1はひとつしか覚えないからな

139 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 22:23:38.51 ID:2yPqSQiOp.net
>>133
ライトに舐めゲンガー待たせたところでこいつすぐ死ぬしくっそ弱えぇてなりそう

140 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 22:23:48.25 ID:OZJKoPwI0.net
サンダーはもともとわざ1が1つしかない設定なんでロックかかってるんでしょう
2つ目出した時点で外せって感じだけど

141 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 22:27:19.94 ID:8zu54O2j0.net
>>139
cp変更で少しは耐久あがらないのかね?

142 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 22:29:19.50 ID:nDLBAbXFa.net
ハロウィン追加タスク出過ぎでゴースタスク全然でないなあ

143 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 22:30:50.01 ID:rAQPNjiW0.net
コミュ終了でこのパターンくるんだろうな、次はフーディンあたり?
タマゴ産ゴース100進化させたが記憶にないわ・・・FEF2体あるからいいけど
タスク報酬貯めてるやつは当日までにチェックしておいたほうがいいぜ
俺も5-7体ぐらいは収納してるw
あと、ハロイベ後に技・CP修正くるだろうから、このゲンイベまでに
シャドボとサイキの入れ替えもありうるよなぁ・・・

144 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 22:33:01.25 ID:eKltwKz70.net
特別な技だから入れ替えは無いだろ…
と思ったけどコミュデイ限定技は解禁してほちいでふ

145 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 22:37:40.46 ID:rAQPNjiW0.net
実際のところ、特別な技=1:したなめ、ってことじゃね?

146 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 22:37:47.33 ID:W1PMhBFX0.net
>>135
5玉二重弱点無しのギラティナでも2人でいけるから
4玉ゲンガーも2人でいけるんじゃないか

147 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 22:38:08.51 ID:t33pM1dB0.net
11/3以降のシャドボとサイキネの入れ替え説を唱える人がチラホラいるけど、
もしそうなったらゲンガーにゴーストの技2がなくなるから(ヘド爆、気合い玉、サイキネ)、
その可能性はほとんどないと思うよ。
無い案のやることだから断言できないけどwww

148 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 22:39:17.43 ID:kHVktEHuM.net
>>128
玉舐めゲンガー· · ·
ゴクリ· · ·

149 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 22:40:24.65 ID:ir7RYxfca.net
>>145
普通に考えればそう
ただ技2に糞技掴ませて技マシンを使わせるあたり悪質になってきてるな

150 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 22:42:42.59 ID:eKltwKz70.net
特別な技1を優秀に、特別な技2をクソ技に固定→技マシンを使わせるということか
さすが汚いアン

151 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 22:43:51.25 ID:eKSs/D3j0.net
ゴースト技2がシャドボ1択っていうのもあれだよな
もう1つくらいまともな技があってもいいのに

152 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 22:44:13.70 ID:2OKl8IbF0.net
>>149
それほどゲンガーは必須ではないよロマン枠
ナイアンがどっちにかじきっても大勢変わらず
ただ、高個体なめシャドボのゲンガーはロマンだな
技マシンでは出来ない方がいいんでない?

153 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 22:44:50.96 ID:/eXpHObj0.net
数台持ち何で一人で余裕だわ、ギラティナもトゲッチックも一人で行けるし
ダンバルも交換で高個体だし
垢作ってよかった

154 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 22:48:59.14 ID:O75lb7Yha.net
せっかく舐めボのゲンガー手に入れても使ってみて耐久低すぎて無理ってなる人多いだろ。

まぁピーキー過ぎてお前にゃ無理だよってことだな。

155 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 22:49:46.61 ID:0Bw0x6ipa.net
>>146
だといいけどね
三鳥はグループで回ったけど効率悪かったからさ
相方とは大親友だしギラティナは大丈夫だったよ
ドラクロは無理だったけどね

156 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 22:51:39.26 ID:u2X9qT0sa.net
はっきり言ってゲンガーなんてシャドボ撃って死ぬのが仕事なんだから
フーディンソロとかでバターのように溶けるゲンガー見たこと無い人は期待はずれにしかならないよね

157 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 22:57:38.72 ID:T1yNhRx1p.net
>>156
だよなw
そこに愛を感じられないと使っても面白くない
たたりめシャドーボールのゲンガー使って
なんだよコレなめとんのかとレイドで怒っているおっさんは見たことあるw

158 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 22:59:12.27 ID:/eXpHObj0.net
サイキネよりシャドーボールが強いのかよ
技マシン8個とか使ってサイキネにしたのにw

159 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 22:59:16.84 ID:5p2e/XU80.net
メタグロスのカウンターとしてジムにゲンガー置く人ちょっと出てきたけど技2出す前に溶ける

160 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 23:01:13.28 ID:+/tt0qutM.net
カイリキー対策限定ならゲンガージム置きはあり。格闘3重耐性だから長持ちする。

161 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 23:01:21.06 ID:2yPqSQiOp.net
>>159
メタグロスが強すぎるからしゃーない
カンストサナでもシャドボ打てずに死ぬレベル

162 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 23:02:11.83 ID:/eXpHObj0.net
ミュウツー、フーディン、エーフィ、グラードンの強いの持ってれば
2人で行けるんじゃないか?
カイリューやサイドンじゃ3人いるみたいだな

163 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 23:03:36.90 ID:b+zyUKzq0.net
>>119
三鳥が限定レガシーだからシャドボは消えないと予想

164 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 23:07:09.94 ID:2OKl8IbF0.net
うん?ロマンと言ったが
いつかくるはずのミュウツー色違いとかきたら
このゲンガーレイド結構重要かもw

165 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 23:09:10.52 ID:5p2e/XU80.net
サイキネからシャドボに変えるために技マ使いまくりだな
急ぐ必要もないが

166 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 23:11:46.51 ID:GecM9f140.net
EFF×2、FCF×1の3体しか進化要員がいないけどこれでいいか

167 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 23:12:59.42 ID:sN716zMp0.net
ゴーストの飴が素寒貧だったから嬉しいわ
ゴーストばっかで荒れてた第1回ハロウィンが懐かしい

168 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 23:15:26.34 ID:5p2e/XU80.net
最初のハロウィンはTLが上がるたびに捕獲率が下がってすげーうざかった
とれねーって書くとクソ低TLが簡単に取れるとか抜かしてくるからさらに逆上

169 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 23:16:27.32 ID:t33pM1dB0.net
>>158
未来からこんにちは

170 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 23:16:37.35 ID:HOfuQ3bD0.net
そこらのフワンテ進化させてフワライドでOK

171 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 23:18:03.29 ID:W1PMhBFX0.net
>>167
なついな
ゴースト祭なのに不忍池のミニリュウ乱獲で盛り上がった時だっけ
ゴースト技が刺さる相手がジムにいない環境だったから、進化マラソンでWシャドー作っては捨てる人がちらほらいたなあ

172 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 23:18:41.32 ID:/eXpHObj0.net
ミュウツーの事だった
サイキネが強いってやまだのサイトにあったんでゲンガー用に変えたのに
シャドーボールもあんま変わらないみたいだし

173 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 23:20:24.12 ID:t33pM1dB0.net
>>172
ミュウツーのシャドボこそ超使えるレガシーでもったいなかったぞ

174 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 23:22:09.63 ID:9DCPrjGc0.net
ゲンガーって他のみたいにPL30程度でも戦えるの?

175 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 23:22:38.37 ID:OZJKoPwI0.net
ゲンガー、☆4相当でCP計算すると24,800程度なんだがなんか低いなぁ
180秒だけど2人で行けそう?

176 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 23:22:51.44 ID:5p2e/XU80.net
>>174
何と戦いたいの
ジムじゃ出番ないよ

177 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 23:24:01.78 ID:Z+L/OHAg0.net
>>120
飴3000近くないと舌なめシャドーボールゲンガー12体カンストできないじゃんw

178 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 23:25:43.74 ID:/eXpHObj0.net
2人で行けるかは手持ちだろ
フーディン、エーフィ、ミュウツー、グラードンとかの強いのを持ってるかだろ
意外と持ってないだろ

179 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 23:26:34.05 ID:/eXpHObj0.net
バンギラスじゃ3人だな

180 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 23:27:57.07 ID:OZJKoPwI0.net
んじゃ大丈夫そうかな

181 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 23:31:18.50 ID:WtAlTbbi0.net
ゲンガーって4玉確定なの?

182 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 23:40:26.66 ID:648lwCGV0.net
ケツの穴舐めろ

183 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 23:51:19.92 ID:4yN9Q7Gip.net
きあいだまならフワライドが格闘3重耐性でしかもシャドボ連発できて有能だと思うんだが

184 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 23:53:06.72 ID:7Hgc2kTu0.net
きあいだまならゲンガーでいいだろ

185 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 23:53:47.17 ID:26QAnrAP0.net
>>23
あるわけねーだろw

186 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 00:02:42.59 ID:QuZJ2+7ad.net
ゲンガーの技2にもよると思う
3玉でもシャドボのゲンガー火力すごい
4玉になったらミュウツーきあいだまやカイオーガふぶきまではいかなくても強いゲンガー見れそうでワクワクする

187 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 00:04:45.65 ID:kvM6uJdW0.net
ミュウツーに技スペ使いまくったせいで14枚しかないわ
最近コリンクばっかやってるから増えないし
技ガチャはまったら嫌だなぁ

188 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 00:06:50.78 ID:AOXLm6kB0.net
今、5玉レイドやっても報酬が3玉クラスに調整されてるぽくて、技スペが妙に出ないのがひどい

189 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 00:06:53.15 ID:2nEBWVj30.net
>>157
気合い玉ミュウツーの時に自動選択でゲンガー出てたんだけど
隣にいた夫婦が「ゲンガー出てるんだけど〜なんで?」「自動のままだからだよ、ってか俺も自動のままゲンガー出してたw」って会話してた

190 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 00:07:20.92 ID:pGYMXpK7a.net
>>179
大親友ブーストで2人
PL30以下出す野良だったら3人でも危険

かみつく x 374 かみくだく x 41 /318.2

191 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 00:11:13.85 ID:JIy6tVb60.net
バトシミュがゲンガーLV4仕様になってたけどCP31256は結構強いな
二人だと厳しいかも

192 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 00:12:28.69 ID:1X/jHqb+0.net
時間内の進化でも覚えるのか
はっきりして欲しい

覚えないなら沢山レイド回らないと

193 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 00:14:55.10 ID:zkTZQQe30.net
技マシンでは「したなめ」覚えないよな…
タスクで高個体確保しなくちゃ

194 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 00:15:13.15 ID:WMYcsV8H0.net
100ゴース一匹眠ってたから進化で覚えてくれたらいいな

195 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 00:15:36.14 ID:BhrkyPpi0.net
>>192
覚えるよ
https://www.pokemon.com/us/pokemon-news/take-on-gengar-in-a-special-raid-challenge/

196 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 00:44:25.11 ID:AR6Q0xm20.net
Plus, all Gengar that arecaught or evolved during those hours will know the Psychic-type attack Psychic and the Ghost-type Fast Attack Lick.

197 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 00:48:17.31 ID:r+yRki9w0.net
ミュウツーレイドのとき、登場した途端に技2くらって退場することが何度かあった

198 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 00:51:01.41 ID:P52mw4Xvd.net
>>197
紙耐久のゲンガーは先鋒が基本だろ

199 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 01:56:52.33 ID:8axz5NKY0.net
人数多いと2技が高頻度で飛んでくるからある程度少人数のほうがゲンガー活躍できるよな

200 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 02:26:04.70 ID:Xyybu4PV0.net
なるほどしたなめシャドボゲンガーはWシャドーゲンガーに匹敵するのか
Wシャドー1体もいないし塩漬けしてた高個体値ゴースゴーストは全部進化させよう

201 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 02:37:55.29 ID:lHTfixMO0.net
90までよんだ=====================================

202 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 03:09:26.68 ID:lzIuh1Y2M.net
大阪梅田なんば御堂筋は二人では無理です
ほぼ全時間帯20人になる

203 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 04:02:28.98 ID:D4aOdaxa0.net
>>200
匹敵するどころか超えるんだよなあ
技の出もゲージの貯まりも早くなるから、シャドボに限らずヘド爆運用でもいける

204 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 04:06:07.93 ID:lHTfixMO0.net
高火力紙耐久で使い手を選ぶポケではあるが、世代が追加されるにつれて毒タイプしての地位も高まってくるからまあ集めておけ

205 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 06:39:49.10 ID:Gy+ONFsh0.net
>>182
モーツァルトかよ

206 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 07:24:55.62 ID:AYzoNamw0.net
>>181
少なくとも山田の「画像を見る限りレベル4!」発言は誤り
サイドンマークの下の矢印の数は雑魚も伝説もおなじ4つだけだから

207 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 07:26:20.68 ID:cP2Ocgxe0.net
※画面は開発中のものです

208 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 08:25:15.55 ID:viB/IcZT0.net
2人バンギは厳しいだろ
気合だったらバンギはすぐ溶けるだろ

209 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 08:35:14.70 ID:SH8iB8zv0.net
結局一番早く倒せるパンティーはどんなのだい?

210 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 08:51:24.29 ID:RwM7NouZd.net
シャドボミュウツー3
サイキネミュウツー
エーフィ
バンギ
で行くわ

211 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 08:56:12.27 ID:fW/z9M43a.net
>>177
Wシャド100は持ってないけど飴足らんやん俺は今飴3500程やけど卵産からざっくり計算すると後1000はいる砂は後50000・・・12体もフル強化せんやろけどw

212 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 08:56:24.20 ID:RkAVLt6ia.net
>>209
理論値ではサイコミュウツーだけど、実際はシャドボミュウツーの方が強い
それに、技2によっては全滅する可能性がある

213 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 09:00:14.11 ID:nS4jqOvMd.net
バトルするスペシャルゲンガーが舌サイコキ固定ならミュウツー無双
シャドボも使ってくるならあまり持たない

214 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 09:00:29.73 ID:G+lcHbMTa.net
>>210 きあいだま以外で少人数なら全滅必至

215 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 09:09:03.08 ID:SuYTO35Ka.net
ミュウツーを3人討伐の為に進化させて砂突っ込んだ100ゴース×2に技マ使えるよーにせーよ

216 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 09:15:33.68 ID:iS6eVeJA0.net
>>190
なんでこれが日本語訳になると進化が抜けちゃうんだろ

217 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 09:29:16.54 ID:iS6eVeJA0.net
>>216
間違えた>>195

218 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 09:48:07.94 ID:sHvW5ssR0.net
おまえらが散々ディスってた産廃予定の100ミューツーを念力サイコキにしてゲンガーに当てればいいんだよな?

219 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 09:59:20.08 ID:G7lKwpVR0.net
これで勝つる!
https://i.imgur.com/9wFidwo.jpg

220 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 10:03:48.83 ID:hw8Q0z7V0.net
タスクで高個体作っておけば、レイドする必要なくね?
5枚のパスはコリンク、トゲチック、色違い未所持ボスに使いたい

221 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 10:05:05.88 ID:hw8Q0z7V0.net
あー、ゲンガーも色違いあるんか

222 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 10:06:22.65 ID:QM4nsPrK0.net
>>220
たしか、1枚ずつ消化しないといけないから5枚一気にでない。
取っておけるとしたら、5枚目

223 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 10:06:42.09 ID:0I1ZH9cl0.net
野生でも解禁されるでしょ、ゴース

224 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 10:18:01.96 ID:lJEwWAMb0.net
土日は仕事だから1日やってくれよ〜
ゴース100とゴースト100を進化させて終わりかな。
ソロで無理なら色違いはほぼ無理だな。。。

225 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 10:19:08.79 ID:iS6eVeJA0.net
ダンバルが時間内なら技マシン使えたらしいんだけどもしかしたらゲンガーも可能性あるか

226 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 10:21:29.12 ID:QZXmp7yWa.net
土日仕事だとどんどん不利になってくよな。

227 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 10:27:34.30 ID:lJEwWAMb0.net
>>226
平日もやれとは言わないけど、1日やってくれれば仕事帰りに出来るのにさ。
何で3時間なんだと。。。

228 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 10:38:56.67 ID:YT24r2f2M.net
>>219
それと100の比較動画のせるのが君の責務やで!待っとるで

229 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 10:48:58.28 ID:UVRzIobdd.net
時間内にパス使わなくてもその日の内なら5枚パス貰えるから

230 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 10:55:57.31 ID:5ve16Btwd.net
限定技ほんとやめてほしいんだけど
愛用してきた俺のカイリキーが限定技でいつか産廃になりそうで怖くて眠れない

231 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 10:57:44.52 ID:Qbqx8PDLa.net
色違いは1度実装されれば今度捕れるのでどうでもいい

232 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 10:59:16.68 ID:YT24r2f2M.net
ゴースはタスク残れば色違いゴーストレソウヨネ
タスクなくなったら終了だけど

233 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 11:07:57.06 ID:kKH357YR0.net
進化で舌舐め覚えたゲンガーが産まれるかどうかは試しにやってみるって事かい?
ナイアンがそんな気の利くサプライズしてくれるだろうか
バグで10分だけ舌舐めになったぞーからの速攻修正とかならありそうだけど

234 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 11:11:19.23 ID:W6TLOLQia.net
100ゴースなら2体確保している とりあえず飴も溜まったしゴミ個体値で色々試してみるか

235 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 11:12:19.43 ID:7NFhdkxpM.net
>>233
覚えるの確定してる>>195

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200