2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【11/3】ゲンガースペシャルレイドチャレンジ【色違いあり】 Part2

606 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 19:50:08.67 ID:QpZl5yJB0.net
問題
ゲンガーの個体値FFAはCP2570、FAFはCP2580です
CP調整後はどちらのゲンガーのCPが高いでしょうか?

607 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 19:50:20.13 ID:OTasjw+w0.net
進化でも限定技覚えるなら色違い以外あんまいらねーだろ
まぁ、メガシンカ来なきゃ色違いすらいらんが

608 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 19:51:17.79 ID:sQlLLJFYM.net
>>575
ファイヤーデイのときはイベ終了後も貰えたよ
仕事で参加できなかったから5枚ともイベ終了後に貰って使った
一枚使ったら他のジムで次の一枚貰うって感じ

609 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 19:54:38.03 ID:sQlLLJFYM.net
技マシーン持ってなかったから
5玉、自色ジム、参加者少なめのレイドを狙って集めねば
黄色組だから玉少なくてアイテム出づらい

610 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 20:06:39.81 ID:HhqdeAQ70.net
>>606
知らねぇよ調整待てよ早漏かよ

611 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 20:13:00.95 ID:sY8amW0nM.net
>>608
次のジムに確実に行くならそれでもいいけど
ex招待同様、無料パスは投げた時点で手元はゼロになる
=無料パスを一枚貰える
って状況になるから
バトルタップして無料パス投げてロビーに入る
→一旦ロビーから退出してバトルタップ画面(レイドボスが出てる画面)に戻る
で、次の無料パス貰えるよ
無料パス貰ったらバトルタップしてロビーに戻れば
(もちろん無料パスは一枚既に投げてるから持ってる無料パスは消費されない)タイムロスなく、無料パス持ってる状態でレイドにGOできる

612 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 20:18:02.67 ID:sQlLLJFYM.net
>>611
なるほど、参考にしよう

613 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 20:35:38.44 ID:sY8amW0nM.net
バトルパーティ組んであるならロビーは30秒もあれば準備できるしね
2分待ちは長い
仲間がロビーにいてくれるなら、暇だから俺はいつもそうしてる
次のジムでジムタップすると勝手に無料パスが全画面表示されて下方の×
タップしなきゃいけないの何気にめんどいしね

614 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 20:47:32.03 ID:+uQ04LBA0.net
>>580
通常の無料パスから使われていくからMAX7回
それ以上は出ません。あとは課金分を持ってたら出来ます

615 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 20:52:18.33 ID:SFxStXSld.net
フレンドである情報処理の専門家曰く、
ネットワークってのは通信会社からの借り物だからナイアンティックに文句言っても仕方ねーよ。情報過多でパンクしてるとしたら通信網の方だろうよ。
だそうです
実際にエリアによって都内でも問題なくスムースにダンバル捕獲と進化出来てたしな

616 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 20:58:57.06 ID:QPjPAbWLa.net
>>615
また君かあ、、、

617 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 21:21:25.60 ID:wVWE8OQN0.net
どうせ集まるなら4玉で不思議なアメと技スペ報酬アップの方がいいに決まってる

618 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 21:24:55.05 ID:qa73nYco0.net
Chimchar :390: IV100 CP574 L21 WXS - Koriyama
34.652691,135.754167

619 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 21:28:42.75 ID:Geh1N++zr.net
>>618
サンキュ

620 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 21:32:51.56 ID:16YnzaO4a.net
iphoneXの奴は事前に練習した方が良いぞ
微妙に遠いから普段の感覚でカーブ投げると曲がり過ぎて当たらないw

621 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 21:34:29.08 ID:n9NfcPf9a.net
>>617
3卵だったら鍵掛けないと黄色は7球になって大損だからな

622 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 21:35:57.73 ID:86kG7EdP0.net
>>236
シャドーダイブが実装されて、かつそれがコメパン級のぶっ壊れ技じゃない限り、
ギラティナオリジンが来てもゲンガー以下だよ

623 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 21:38:46.21 ID:hJVCl7o/M.net
>>618
まだいたサンキュー

624 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 21:40:18.25 ID:3VaVO1w30.net
進化でも技覚えるみたいだし、色違いはゴースが来たらいずれ手に入る。
無料パスも使う必要ない気がしてきた

625 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 21:42:32.67 ID:S76HGxzf0.net
もしかしてしねんサイコブーストのデオキシスって使える?
先頭で特攻ならいけるかな。

626 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 21:46:50.22 ID:QPjPAbWLa.net
色違い舐めコキゲンガーは多分当日しか手に入らないから、一応6回はレイドしてみる。

627 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 21:49:36.26 ID:yWmDCyyJa.net
2人で討伐可能?

628 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 21:55:17.85 ID:7Xqapznr0.net
>>627
理論上可能

629 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 21:59:43.17 ID:9c7UT5Pqd.net
>>627
Lv3ゲンガーを40〜50秒余して倒せるガチ勢なら、Lv4でも2人で倒せる

630 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 22:12:37.48 ID:Nu7QQls00.net
俺みたいに2人で大丈夫か>>434みたいにバトルシミュレータで確認すればよいではないか

631 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 22:16:11.36 ID:3uFK4w+N0.net
>>611
あれ、そこまでやらなくてもジムのフォトディスク回せば後でも手に入らないっけか

632 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 22:16:46.83 ID:Pp46Uo3ma.net
ゲッチャレでゲンガーさんがこの日限定でリングマばりに接近してきたらどうするんですか?

633 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 22:21:34.03 ID:buDLI69M0.net
今日予行練習的に星3ゲンガーをソロしたらヘド爆でも50秒残しで倒せたわ
シャドボミュウツーのカンスト揃えたの大きいなぁ
つか、以前よりゲンガーちょい近くなってた気がする捕獲時に

なお個(

634 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 22:36:57.70 ID:b+gb6EnR0.net
>>620
Xだし土曜一人だしゲンガー12球でも逃すのに黄色だし心配になってきたよ

635 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 23:00:51.94 ID:66MaKYkyM.net
ヘド爆って、今後誰に当てるの?

636 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 23:02:22.17 ID:HnvrCHT5M.net
>>619
>>623
これって何?

637 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 23:05:21.32 ID:Wpa1kEJp0.net
>>636
興味持たない方がいい

638 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 23:05:29.31 ID:BlcVOVSs0.net
>>628
lv40とlv27でもいける?

639 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 23:05:55.21 ID:QTGftErV0.net
100%×2
98%×1
96%×3
飴2500あるわ

何体進化させるかな

640 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 23:07:46.86 ID:jQ08pb9kM.net
>>636
位置偽装で座標に飛んで100ゲットじゃね

641 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 23:08:47.05 ID:byEjWHKv0.net
>>542
技2をレガシー化させてから有用な技1を与えるっていう展開は良いかもしれん
ケッキングとかコミュ用に進化温存させてる奴は多いと思うがじゃれつく消えたら技1与えられてもゴミだからなw

642 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 23:09:49.56 ID:+JChN9uP0.net
ミュウツーって念力とカッターどっちがいいんだ?
カッターの方が技避けやすいからカッターにしてるんどけど

643 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 23:11:11.34 ID:7KSTXyjyd.net
>>641
ケッキングは技1さえありゃ破壊光線で十分だろ
地震のみ残るとかだとあかん

644 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 23:13:08.46 ID:byEjWHKv0.net
>>558
妥協するならFFDじゃないとダメだぞ
防御FでHPがD以上じゃないとフーディンの念力4発耐えられない

645 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 23:14:39.53 ID:jQ08pb9kM.net
>>644
仕様変更あるからそれ意味ないでしょ
変わったあとの数字がどうなるかは知らん

646 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 23:14:45.90 ID:QpZl5yJB0.net
>>644
本当にそれであってるの?
今後CP変わるのに?

647 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 23:14:49.79 ID:byEjWHKv0.net
>>568
そうだよ
ファイヤーデイは北海道だけ危険だから中止にしたのに
北海道スレ行ったら無料パス5枚でてくるとかで無料パス使うために通常レイドしまくってて呆れたわ
お前らの知能が猿並だから中止にしてるのに外であるくなよ

648 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 23:15:24.02 ID:QpZl5yJB0.net
誰も>>606に答えないんだなw

649 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 23:18:19.68 ID:kFGP+a6Ga.net
>>638
無理

650 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 23:18:25.52 ID:byEjWHKv0.net
>>648
調整の計算式は割れてるから出せばわかるだろ

651 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 23:19:02.50 ID:HnvrCHT5M.net
>>640
裏山

652 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 23:30:41.63 ID:GpjHcpT5a.net
>>638
TL40とTL29なら可能
大親友PL30.5で噛みつくのダメ上がる
気合い卵ならミュウツー艦隊でいい

653 :ピカチュウ:2018/10/30(火) 23:50:27.74 ID:KW+q+w1Xd.net
ゲンガーってバトルで避けた時に側転みたいなモーションしてなかった?

654 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 00:57:36.07 ID:z8pt+lm00.net
>>648
誰も君の話に興味ないんだろ
そもそも問題!とかキモいからスルーだろ普通

655 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 01:27:50.88 ID:EGnuXKkca.net
>>653
変更されて元に戻った。そういや昔は背中のトゲトゲ無かったよね。

656 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 05:29:18.12 ID:LANylixP0.net
>>611
そこまでって言うか、事前パーティ組んでる人にとって
ロビーで待ってる時間が暇なんだよ
そのやることない時間を使って次のレイドパスを調達できるよって話

レイド終わってからは、回復、次のジムに移動とやることが次々あるから
ゲッチャレで捕獲に手間取ったりすると、周りより遅れをとりかねないしね
そんな状態でそのジムでフォトディスク回すのは忙しいかもしれないし
忘れるかもしれない
次のジムに入ってフォトディスク回すにせよ、すぐロビーに入ろうとするにせよ
強制的に無料パスが出る場面は、流れをぶった切られて何気に面倒っていう話
用事があって急いで退却なんて状況だと、次もらえるはずの無料パス一枚
もらい忘れて日を跨いじゃううっかりミスやる可能性もあるし

657 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 05:53:00.45 ID:tbOxWYMea.net
>>656
ちょっとはまったりやれよ。
ゲームに追われてどうする。

658 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 06:17:37.55 ID:SByXCXYI0.net
遊びではない人が多すぎる

659 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 06:25:37.41 ID:McPqDAiS0.net
タモリ「遊びなんだから真剣にやれよ!」

660 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 06:26:38.56 ID:JZmCqYTt0.net
ジムのフォトディスクを回す程度の時間なんて
ゲッチャレのボール1回分ほどなのにせかせかし過ぎ
事前PT組んでるならレイドバトル始めるまでの120秒を上手く使えばいいだけだろうに

661 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 06:45:47.71 ID:v+OY6nvB0.net
>>652
サンクス

662 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 07:39:19.80 ID:jVUfKWkzM.net
>>657
プレイスタイルは人それぞれ
つーか性格出るねw
そもそも3時間限定なんだし、都会や拓けた駅前とかじゃなければ
周りから取り残されたらもう成立しないまであるし
このケースでまったりやれは適切な助言とは言い難い

>>660
ちゃんと読んでる?
その120秒が手の空く時間だから
その手の空いてる時間に次の無料パスをゲットしておこうぜって話だけど
まあ、連戦してると回復忘れてて、ロビーに入ってパーティめくったら
全滅に気づき、ロビー内で慌てて全回復なんて往々にしてあるけど
余計な操作してフリーズとかしようもんなら再起動余儀なくされるし
ロビー飛び込んだら10秒でGOってこともあるし
出来る用意は周到にしておくことに越したことはない

663 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 07:55:23.61 ID:gMDKl3Tyd.net
遊びは真剣にやるからこそ面白い

664 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 07:56:13.47 ID:zZDjagw7d.net
遊びにマジになれないような余裕の無い大人にはなりたくないな

665 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 07:58:40.13 ID:Zq7pAcZcM.net
スマホ6台並べて、仕事してる時間よりポケモンしてる時間長い大人にはなりたくないな

666 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 08:00:33.31 ID:iS8rJFRAd.net
>>662
抜けて20人から弾き出されたらロスするよ。

667 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 08:18:53.03 ID:JrdnRKxZp.net
森田「若いんなら遊びなんかやってる場合じゃないだろ」

668 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 08:20:57.17 ID:iqJfOPEAa.net
若い人いないじゃん

669 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 08:55:56.34 ID:4tLNI2b9a.net
>>646
フーディンソロならそれであってるけど>>644さんが言ってるようにCP調整来たら実際どうなるかわからん

670 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 09:17:40.05 ID:xn4Q6R1AM.net
メタグロスよりよっぽど重要だよね
火力特化ゲンガーは最高クラスのアタッカー

671 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 09:35:35.85 ID:mIZf2P1O0.net
>>669
CP調整後に限らず、ゲンガーにとって防御個体値は重要だろう
もともとの種族値が低いから、被ダメ-1となる状況が発生する可能性が高い

ゲンガーの場合、個体値の重要度(というか影響度)は、「防御>HP>攻撃」だけど、
攻撃しか見てない人多いんだよな

672 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 09:40:38.97 ID:A8REad31M.net
ジジイ「すぐ死ぬ使えねえ」

673 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 09:40:57.02 ID:3mBvgDBb0.net
確定数が変わらなければHP実数値や被ダメ実数値が変わろうが無意味だってことわかって言ってんだよなそれ

674 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 09:41:15.46 ID:Ova/Dsi/0.net
と言うことは俺のEFFはFFFの次に良い個体ってことか

675 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 09:45:20.46 ID:j9sigtJI0.net
にわかで申し訳ないんだけどFFFとかの個体値の略しかたってHP攻撃防御の順なの?

676 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 09:48:57.89 ID:O1tclFIQd.net
>>671
最重要なのはHPだよ。
防御は違いが出ないことが多い。技2のダメージに差が出る場合でも避けたら出ないことも多い。
確定ダメージが+1あることも重要。

677 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 09:49:40.19 ID:1TVYa7SO0.net
>>675
攻撃防御HPが一般的

678 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 09:56:10.60 ID:jVUfKWkzM.net
>>666
ロビーがいくつも出来るほど人で溢れてるところなら
討伐自体は瞬殺なんだしロビーが出来る時間差なんてせいぜい10秒がいいところ
違う部屋に入ったところでゲッチャレ投球1回分ぐらいの差にしかならんよ
そういうところでは鍵部屋つくって人の流れをコントロールしようとする輩も中にはいるし
真っ先に出来た部屋にうまれた空きに飛び込めてGOが早まるケースすらある
仲間内のグループなら部屋つくってメンバー固定してればロビーから溢れることはないし

679 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 09:58:39.54 ID:mIZf2P1O0.net
ゲンガーの種族値見たら、防御>HPなんだな、勘違いしてた

>>676
ごめん、そっちが正しい

680 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 10:00:07.73 ID:vJTg27iN0.net
>>656
何でゴプラ持たないの?

681 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 10:01:53.33 ID:vJTg27iN0.net
僅か10数秒を惜しむ人がゴプラ持たないとか頭おかしい

682 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 10:06:50.60 ID:Z4VxH5iiM.net
>>681
捕獲モーションキャンセルしてんじゃね?

683 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 10:10:39.35 ID:jcnkfMtv0.net
ゴプラオートキャッチは常時Bluetoothでバッテリー食うからな
玉の減りも速いし1日の捕獲数捕り終えると4玉以下のレイドボス逃げていくから21時半までに捕獲数捕り切っちゃいけないしめんどくさいだろ

684 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 10:14:57.86 ID:vJTg27iN0.net
>>679
CP調整後は防御<HPになるよ

685 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 10:35:43.71 ID:jVUfKWkzM.net
>>675
原作に倣えば
HP攻撃防御
ただ、ポケGOではその仕組みから
攻撃F絶対主義者が多いので
攻撃防御HP

686 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 10:36:53.31 ID:jVUfKWkzM.net
>>680
泥だと正常に動作しない機種が多い
林檎は使いにくい

687 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 10:40:33.02 ID:jVUfKWkzM.net
>>681
ロビーで待機してるやんごとない時間を有効利用しようって話で
ロビー待機してる間もやることあってやってんなら
無料パス回収は他の時間に廻しても構わないんじゃないの
回収忘れない限りは

688 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 10:56:12.54 ID:BpHOj7WSa.net
>>675
なれてるからかもしれないけど
FEF、98で1番
FFE、HPかけてるけどまあいいか
EFF、何で攻撃がEなんだよ98のハズレ
こんな感じだな

689 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 10:59:05.09 ID:xoiVE0c50.net
ゲームやる自分を正当化するための言い訳一位が「趣味を本気でやれない奴が仕事も〜云々」
ゲームとリアルステータスは反比例するという名言がネトゲ界隈にはあるけどポケゴもそうだろな

690 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 11:00:24.00 ID:cGK2lfyM0.net
高個体値少ないんで土曜までキラ狙い交換しまくります

691 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 11:00:33.81 ID:GnEQAyy20.net
回答になってなくて夏

692 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 11:05:29.56 ID:NxF+EIypa.net
非紙耐久:攻撃>>>>>>>>>>>>HP>防御
 紙耐久:攻撃>>HP>防御
ゲンガーとデオキシスは攻撃Fは必須だがHP・防御も重要

693 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 11:06:44.57 ID:/CoH/aD20.net
質問するような奴がゲンガー使うわけがない

694 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 11:08:59.24 ID:xtBUicOha.net
たけし「こんなゲームにマジになっちゃってどうするの」

695 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 11:25:44.25 ID:fCvY7PBkM.net
今朝偶然100LV.29ゴースを捕まえた
舌舐め用ゴースは93しかいなかったんで嬉しいわ

696 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 11:27:38.72 ID:3S9rn9UJ0.net
>>606
FFA=2835
FAF=2834

FFAのが高い

697 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 11:34:49.63 ID:jVUfKWkzM.net
>>694
春一番「どうもしないよ」

698 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 11:37:21.85 ID:HBvqyBdk0.net
種族値(攻撃/防御/HP)<CP/HP>
現(261/156/120)<2619/106>
新(261/149/155)<2878/134>

高個体値 CP 現/新 HP 現/新
FFF 2619/2878 106/134
FEF 2611/2869 106/134
FFE 2609/2869 105/133
FEE 2601/2861 105/133
FFD 2599/2861 105/132
FDF 2603/2860 106/134
EFF 2609/2867 106/134

ゲンガーの場合新計算式だと
防御が計算式に影響大ですね
FFDかFDFとかで迷う人多そう

699 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 11:43:08.90 ID:SBH0QZRsM.net
>>660
そう思うわ。
このせかせかしたやつもこんな長文打つ暇はあるのかと思うと面白い。

700 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 11:48:19.26 ID:jVUfKWkzM.net
長文?
俺の論文の1万分の1にも満たない文字数だけどw

701 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 11:50:17.59 ID:3E2PoM63d.net
イベント中はフォトディスク回さなくてもジムに入れば自動的にもらえなかったっけ?

702 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 11:54:15.40 ID:iRI2I2L8M.net
ボックス整理してたらFFEゴーストおったから
こいつ使えばええのんか?

703 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 11:55:58.62 ID:GnEQAyy20.net
ええかええのんかサイコか?

704 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 11:58:47.30 ID:MnT/JKIya.net
サイキネを記念に残しておきたい気がしなくもない、つーか、わざマシン足りるか心配

705 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 12:01:29.10 ID:ylfvlIAmd.net
サイコキゲンガー使い道ある?

706 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 12:04:34.62 ID:fw8NUQmpd.net
シャドボレガシーになって大後悔するよりすぐ変えたほうがいいと思うけどな

707 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 12:05:44.46 ID:0UzqX5zta.net
>>705
カイリキーソロレイドとかかな

708 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 12:06:08.96 ID:p+mYfsRg0.net
技スペ2枚使うとほとんど元に戻る説

709 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 12:07:28.52 ID:T9lpD6QHd.net
カンスト時にHPがマックスになるHP個体値なら後はご自由にという感じだな
新ステータスでは上にデータ出してくれた人のを見るとF以外は下がっちゃうのか

710 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 12:09:45.85 ID:REK3+Q5Vp.net
>>705
PvPで活きるかもなあ
でも敢えてそこにゲンガー使うかどうかはCP調整と仕様が判明しないと分からん
俺は一体は残しとくかな

711 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 12:11:21.79 ID:GDRd6sjXd.net
ゲンガーレイドのレベル4って確定なの?

712 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 12:13:23.79 ID:GnEQAyy20.net
公式リリース画像の▼▼▼▼でレベ4確定

713 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 12:13:57.54 ID:9irhLXzB0.net
ふと思ったがいまさらゲンガーイベとかやるってことは当分ダークライの実装は来ないってことなのかな

714 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 12:20:15.60 ID:0UzqX5zta.net
ダークライって幻ポケモンなんでしょ?
スペシャルリサーチで1人1体とかじゃないの

715 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 12:21:14.75 ID:SBH0QZRsM.net
>>700
はいはいすごいすごい。

716 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 12:23:31.76 ID:74Bxfw7Ep.net
舐めコキゲンガー

717 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 12:24:06.23 ID:JBPb2vONp.net
ゲンガーとダークライに何の関係があるの

718 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 12:25:04.11 ID:0UzqX5zta.net
>>717
ダークライがシャドボ覚えるからじゃね
ゲンガーの代わりになるとかかな

719 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 12:30:49.50 ID:9irhLXzB0.net
>>717
エスパー、ゴーストに当てるなら火力似たようなもんで耐性あるダークライのほうが上位互換みたいな感じにならんかなって思って

720 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 12:31:04.89 ID:zZDjagw7d.net
流石にタイプ不一致のダークライよりゲンガーのシャドボの方が火力出そうだが

721 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 12:49:16.15 ID:FM/ZiZ/ud.net
論文おじさんってキラポケスレにも以前いたな

722 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 13:02:05.72 ID:REK3+Q5Vp.net
>>720
対ミュウツーレイドだとシャドーボールが
ゲンガー118
ダークライ107

誤差というにはちょっと差がある感じかな
想定される敵を考えるとダークライの方が耐性的には優位かなとも思うが

723 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 13:07:57.89 ID:wAMxKTlv0.net
交換したらキラ98,96になったわ
垢持ってないと損だなw

724 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 13:11:08.98 ID:SpenQOwG0.net
☆3ゲンガーが出てもぴくりとしなくなってしまった。
飴は十分にあるし。報酬目的のみとなった。

725 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 13:13:58.23 ID:jVUfKWkzM.net
>>701
イベント中でなくても無料パス貰える状態で
レイド開催中のジムに入れば勝手に貰える仕様だよ

726 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 13:16:10.72 ID:jVUfKWkzM.net
>>708
2枚目使う前に強化一回挟むと法則が崩れる説

727 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 13:23:28.90 ID:HrnehXB3p.net
週末のゲンガーは、デフォルトが舐めコキ(舌舐め/サイコキ)だから、サイコキをシャドボに変更して、舌シャ(舌舐め/シャドボ)にすれば良いんだな
舐めコキからの舌シャな

728 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 13:25:02.95 ID:eua7mbhr0.net
ゲンガーレイドの時間人が集まる場所に行けそうもない
ゲンガーはフレンドに貰うとして色違いは今後手に入れられるチャンスはあるのか
ゴースの色違いが出てくればいいのに

729 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 13:27:51.78 ID:jVUfKWkzM.net
シャドボ運用するならミュウツー使うな、俺なら
舐めボゲンガー出さなきゃDPS不足で倒せないなんて状況起こんないし
レイドの新仕様で薬の排出絞られたし、屍の山築かれると後処理が面倒い

730 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 13:28:30.17 ID:WaMOgvRW0.net
>>727
玉舐めだぞ

731 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 13:30:50.40 ID:jVUfKWkzM.net
>>728
今すぐに手に入れたいとかいう都合がなければスルーでいいでしょ
ゴースの色違いが未来永劫実装されないなんて
突然のゲーム配信糸冬という不測の事態でも起こらない限りあり得ないし

732 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 13:32:54.96 ID:eUpCZCaK0.net
帽子ピカのついでに帽子ピチューも実装するナイアンだぞ
色違いゴースも解禁する

733 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 13:32:57.22 ID:vAWEQGcRd.net
サイコキゲンガーよりサイコキミュウツーのがよくね?

734 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 13:34:03.85 ID:DKB7LZxz0.net
したなめの方がDPS上だろうがシャドクロの爽快感には到底かなわんよ
例えるなら胃袋カイリューみたいなもん
いくらDPSはテルリンのが上だろうとゲームは爽快感だよ爽快感

735 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 13:39:12.96 ID:tPyiKWhC0.net
爽快感で言うなら尚更舌舐めの方が良い
昔舌舐めカビゴン使い倒して得た結論

736 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 13:41:27.07 ID:1anr4Y15d.net
ドラクロはまだしも息吹は微妙だろ

737 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 13:43:05.68 ID:kTPTqfyk0.net
>>698
CPなんてバトルではクソどうでもいい数字なことがわからないゴミにわか

738 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 13:45:46.65 ID:ee+4WI0lp.net
やっと野生でFFEのゴース捕えた
PLは5だが
お前らこれ手持ちの最高個体値なら全力強化する?
いちおうタスクのEFFもいるが

739 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 13:45:54.25 ID:Z1SCZvdh0.net
>>735
カビゴンの舌舐め気持ちいいよね

740 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 13:55:34.10 ID:BHfhR2Zu0.net
>>738
PL一桁のカンストならよく育成しているので砂貧乏ですが?

741 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 13:56:37.85 ID:HrnehXB3p.net
>>730
いや、舐めコキからの舌シャだろ

742 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 13:57:49.80 ID:wAMxKTlv0.net
交換でもキラ98,96になったり
デオキシス行ったついでに拾ったタスクやったらFFE出たり
普通にチャンスは転がってんじゃん

743 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 14:17:16.08 ID:qCGuiZuJ0.net
HP増えるのは大きいな
ゲンガーが使える子になるかな

744 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 14:29:18.54 ID:/NDIjCDZM.net
舐めは英語でもスラングあるからきっとあれこれ変な技の略し方されてるんだろうな

お前らのようなキモいおじさんたちによって

745 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 14:36:45.58 ID:B2WHzJd7a.net
>>738
EFFなんてPL35でも砂勿体無い
FFEならPL1でもいいが

746 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 14:49:31.91 ID:gRSks4dYd.net
ゲンガーのEFFとFFEならEFFだな
HP-1は有り得ないでしょ
何がなんでもHPは15だね

747 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 14:55:16.34 ID:9EGqpTJDd.net
ゲンガーの場合はだけどFFF以外はゴミかと

748 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 15:00:43.17 ID:+pw+efX0p.net
ゲンガーがいくら強くなろうが、格好悪くて愛着湧かないからどうでもいいわ

749 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 15:27:58.10 ID:vAWEQGcRd.net
舌舐め手コキとかたまらんな

750 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 15:30:58.19 ID:xtBUicOha.net
>>749
いつから手コキだと錯覚していた?

751 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 15:37:07.58 ID:mCOnnZGCd.net
攻撃F信者って病的

752 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 15:44:39.31 ID:xoiVE0c50.net
>>710
サイキネを当てたい相手(格毒)はそもそもゲンガーに出てこないし
2ゲージのシャドボと1ゲージのサイキネじゃ撃てるチャンスが違いすぎるから微妙

PvPの仕様がどうなるか不明だから持っておいてもいいかも知れんけど

753 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 15:46:56.96 ID:tXkjvp47M.net
ゲンガーリュックがレガシー化するかもだから買っといた。

754 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 15:48:31.65 ID:/bqLRJLKa.net
>>751
攻撃フェラ?

755 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 16:09:33.52 ID:wN2BCr/O0.net
フワンテハット買ったらフワンテ色ちがいが出た

756 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 16:22:44.59 ID:wnNUD8U5M.net
色違い出たけど一度も球当たらず逃げられた

って奴いそう

757 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 16:30:31.30 ID:cGK2lfyM0.net
ゲンガーはじめてだと当てられず逃がす人もいるかもな

758 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 16:36:21.12 ID:0abLd4QPd.net
ゲンガーの鳴き声がドット時代の本家はもちろん、6世代以降の本家とも違うんだけどなんか理由ってあるの?

759 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 16:54:34.97 ID:2fuk1Rsbp.net
ハロウィンBGMキターーーーーーーーーーーー

760 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 17:00:49.86 ID:DaGJyddr0.net
>>734いぶリンだよ

761 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 17:26:55.41 ID:JBPb2vONp.net
さっき野生で出たけど言うほど遠くないじゃん

762 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 17:28:52.05 ID:jVUfKWkzM.net
野生とレイドのゲッチャレが同じだと?

763 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 17:31:09.34 ID:8evy/Q3M0.net
で、スペシャルレイドのゲンガーには、何を当てるのが最適解ですか?

764 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 17:44:38.29 ID:3S9rn9UJ0.net
プレミアムボール

765 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 17:45:20.32 ID:Xmuul3XR0.net
>>762
野生と違うやついたの?

766 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 17:47:04.34 ID:8AXaS5KB0.net
ハロイベ開始直後くらいに100のゴースをゲンガーにしてしまったよ
わざマシンノーマルで舌舐めなってくれんかなぁ

767 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 18:29:35.94 ID:J/aEwU+Ia.net
ゲンガーぬるそうだしメタモン艦隊でいってもいいよな

768 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 18:37:55.53 ID:gmnoMlZn0.net
>>678
鍵部屋つくって残り数十秒でオープンにすれば少人数狙えるかも?
いいこと聞いた

769 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 18:43:10.80 ID:C6XHkPC20.net
ハロウィン終盤にようやくBGM変更かよ
ゲンガーチャレンジもあるんだから延長せえや

770 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 18:46:35.08 ID:Gaf8vqVl0.net
過去レス読むとゲンガーは攻撃>HP>防御で優先させればいい感じ?

771 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 19:00:12.30 ID:eUpCZCaK0.net
普通にCP高くなる奴から強化でいいだろ

772 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 19:22:08.46 ID:TX3eGL2S0.net
>>700
虚しくなんない?
きっと誰も読んでないよ

773 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 19:26:02.12 ID:OzSf655xd.net
FEFとFFEならどっちを優先するかって話だね

774 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 19:32:45.29 ID:oazzEuyq0.net
論文を文字数で語るやつって文系だろ

775 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 19:51:34.07 ID:tByKwK+70.net
風邪引いたくさいヤバし

776 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 20:15:48.66 ID:04g+3Xw10.net
>>774
お笑い系だろ

777 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 20:25:43.47 ID:TKqiRFANa.net
>>37
これ
何をやってんだか

778 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 20:26:39.25 ID:IJEXZ5Hyd.net
技マシン有効にするだけでいいのに本当に無能

779 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 20:34:56.92 ID:DrNm1fFDa.net
>>766
なるなる

780 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 21:01:03.20 ID:60/fdwAoa.net
>>770
攻撃>>>>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>>>>HP>防御

781 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 21:04:15.04 ID:2hUezpX90.net
技マシンで変えられたら儲からないのでなんなすみません!

782 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 21:10:23.81 ID:EpjScFrQd.net
お前らどこでやるの

783 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 21:11:20.99 ID:xtBUicOha.net
❴ゲンガー❵

やまで そうなんしたとき いのちをうばいに くらやみから あらわれることが あるという。

いのちを うばおうと きめた えものの かげに もぐりこみ じっと チャンスを ねらっている。

へやの すみに できた くらがりで いのちを うばう タイミングを ひっそりと うかがっている。

にんげんの いのちを ねらうのは ゲンガーは ひとの なれのはてで みちづれを つくるためらしい。

すべての ものの いのちを ねらう。 あるじで ある トレーナーにさえ のろいを かけようと ねらっているぞ。

とつぜん さむけに おそわれたら ゲンガーに ねらわれた しょうこ。 にげるすべは ないので あきらめろ。


わるいこの ところには ゲンガーが やってくる という いいつたえは せかいじゅうで きくことが できる。

まよなか がいとうの あかりで できた かげが じぶんを おいこして いくのは ゲンガーが かげに なりすまして はしって いくからだ


ゲンガーの きずなは いびつ。 ゲンガーが えものとして ねらう あいてとしか めばえないことも。

784 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 21:14:30.39 ID:0SCWeeIkd.net
星4つ?

785 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 21:26:08.00 ID:47zjGpVW0.net
>>734 >>735
シャドクロおじさん哀れ

786 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 21:33:09.89 ID:TKqiRFANa.net
>>365
☆4になるなら結構厳しそうだね

787 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 21:46:09.00 ID:5kRVkZiyd.net
FFEとEFFとFEFもってる
悲しいことに100はない

788 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 21:57:14.63 ID:B3sIIDb00.net
当日のパスの仕様ってこれであってる>

前日仕様保留で当日午前中1枚消化し、さらに午前中当日のパスを1枚使用
12時以降追加で5枚まで支給される。

789 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 22:12:02.21 ID:0nwVuvmQa.net
>>788
消えろカス

790 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 22:12:25.89 ID:6oEYOAOi0.net
>>788
前日繰越分を午前中に消化する必要はない

791 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 22:15:05.55 ID:B3sIIDb00.net
>790

だって、午後5枚もらえるなら、消化しないと枠開かないじゃん

792 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 22:19:05.36 ID:JmR6RuYjM.net
>>734
このおっさんは下で舐める使ったことないんだろ
今すぐ適当なカビゴンでやってみろ攻撃速度もゲージのたまりも早すぎてビビるぞ

793 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 22:26:09.06 ID:31N1MaBv0.net
PL7の100は進化した方がいい?

794 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 22:26:35.03 ID:EWyl16x70.net
>>791
だからそれを午前中に消化する必要がないって言ったんだよ

795 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 22:29:26.22 ID:LWSqn8vxa.net
7枚もらえるかのように見せかけて6枚というね

796 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 22:30:09.84 ID:mOkkwrXU0.net
既存のゲンガーは覚えないよなあ

797 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 22:41:57.89 ID:vYS7DraVa.net
>>766
こうゆうの多少居そうだな
ハロウィンきたけどシャドクロ復刻無いからって感じで 俺はしなかったが

798 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 23:03:28.29 ID:9irhLXzB0.net
>>791
その日もらえるパスが5枚に増える、ゲンガーが3時間湧きっぱなしになる
この2つは同じ日ってだけで相互関係はない
だから12時前にパス使いまくってもいいしゲンガータイム終わってもパスはもらえる

799 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 23:12:43.86 ID:i0YwBLwd0.net
飴が300個しかないが、今から深夜徘徊した方がいいか?

800 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 23:14:28.65 ID:jcnkfMtv0.net
>>799
3000個ないとなめシャドー12体で四世代伝説4体を最適で乗り越えれない

801 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 23:14:33.27 ID:Gj6mcdwep.net
ゲンガーイベントで2垢で倒せますか?

802 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 23:33:36.78 ID:w2ZfjqQaa.net
3人でいける?

803 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 23:36:20.13 ID:SMHL0RDJa.net
4人なら?

804 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 23:36:42.93 ID:alixCeVD0.net
4玉扱いでも大親友ボーナス有るから2人で行けるだろ多分😘

805 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 23:45:12.52 ID:idqEWRDi0.net
舐めボール

806 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 23:49:01.57 ID:IhJNJFlb0.net
>>798
横からたけど、ゲンガータイム終わってもパスもらえるの?
土曜日仕事で昼休憩に職場のジム4つあるから頑張ろうと思ってたんだけど
それなら無理しなくていいかも

807 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 23:51:45.52 ID:alixCeVD0.net
>>806
今まではもらえた

808 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 01:06:48.92 ID:x7JPX8zRa.net
色違い好きとしてはゲンガーの色チは微妙だけどメガゲンガーのために全力で色チ狙う

809 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 03:20:47.57 ID:bCbr6mYO0.net
ゲンガーなんて紙耐久なんだから12体は必要じゃん
飴200しか無いのにどうやって12体も用意すればいいんだよ

810 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 03:24:25.63 ID:2huy0YP00.net
去年一昨年のハロウィンで獲った飴が残ってる
それでも3600台とかだけど

811 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 03:25:37.22 ID:566+I81l0.net
>>809
レイドで12体確保すれば完了
http://o.8ch.net/1i7w.png

812 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 03:27:11.43 ID:2huy0YP00.net
だが待機してるゴースろくなのおらんわ
FF3
F5D
F6F
F8F
F9F
FAF
FBF
EDF
EFF
FDC
FEC

野生もタスクもゴミばっか

813 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 03:34:37.32 ID:bCbr6mYO0.net
>>811
雑魚個体でもいいかな?

814 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 05:11:39.28 ID:xPBFgcIE0.net
>>765
いっぱいいるじゃん
そもそもゲッチャレ自体が
途中で修正されちゃうことも
珍しくない仕様なんだし

815 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 05:31:29.58 ID:xPBFgcIE0.net
>>774
残念ながら
工学研究科

816 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 06:00:12.16 ID:VUd3zWORa.net
>>812
今日友達とゴースキラ狙い交換する
とりあえずあ100匹捕まえた
俺も既存はFEFが1匹だけだから
一か八かやるしかないわ

817 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 06:59:11.47 ID:GaWvF13k0.net
高個体10匹まで来たわ後2匹

818 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 07:25:49.96 ID:XWkZUwCna.net
手持ちの三体を進化させて、なめサイからなめボに変える
レイドで捕獲したゲンガーは厳選してなめボに変える
色違いなめボと色違いなめサイを最低一体ずつ確保する

こんな感じかな

819 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 07:28:52.57 ID:vdR8MXDMM.net
強制アプデで3日にシャドボレガシーまで見えた

820 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 07:34:01.83 ID:KdmTCtKbM.net
ボール=玉 舐め玉

シャドボー=棒 舐め棒


どっちかを定着させたい!

821 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 07:39:02.18 ID:XeAcKtqm0.net
>>815
工学系でそれってどうしようもなく頭悪いんだな

822 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 07:41:43.74 ID:BdjP1x1pM.net
>>820
舌シャというのもあるらしい

823 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 07:49:17.72 ID:WvMQ2/ftp.net
ふつうにしたシャドでいいやん

824 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 07:58:09.91 ID:b7HG1U10d.net
下ネタが面白い人もいるんだね

825 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 07:59:33.20 ID:E2ofztcqd.net
なんでも漢字に置き換えてるわ
舌舐影玉

826 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 08:03:11.18 ID:qHbDkcU90.net
今朝ゴプラで100捕まえてたー!
CP14だけどよしよし
進化で大丈夫なのかなー当日

827 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 08:05:23.49 ID:XHkumYeva.net
>>820
フェラでよくね

828 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 08:08:37.02 ID:L3NLIxpCa.net
>>826
ソースはあるけど、アプリ内で告知してないから不安だよな。
まず人柱で様子を見るか。

https://www.pokemon.com/us/pokemon-news/take-on-gengar-in-a-special-raid-challenge/

829 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 08:12:32.24 ID:w+1rp3mY0.net
本当に本当に進化でも舌で舐めるの?

830 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 08:20:00.95 ID:/y22TDWO0.net
>>434
こんなんあるんか

831 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 08:24:19.28 ID:XWkZUwCna.net
>>828
後日ゴースコミュデイが来るとも思えないし
人柱待つまでもなく自分で試して
ダメなら諦めるだけでいいんじゃない?
一体進化分ぐらいならアメも余裕あるだろうし

832 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 08:28:37.86 ID:qHbDkcU90.net
ここ数日の皆さんのゴース厳選作業が実りますように。。。

833 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 08:30:37.68 ID:lTlbvZQf0.net
そもそもゴースタスクが転がってない件について
どこもかしこもアメとかムウマヤミラミばっかなんだよなぁ

834 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 08:38:22.28 ID:L3NLIxpCa.net
>>831
そうだね。どうせ進化させるんだし。

835 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 08:40:27.99 ID:740zCNu8M.net
サイコキって嬉しいの?

836 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 08:40:34.02 ID:yTGoQ4M7d.net
ゴース少なくね?
夜中徘徊してるけどカモネギばっかりだわ

837 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 08:54:06.65 ID:Qu6kojuI0.net
玉舐めゲンガーwww

838 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 08:56:12.48 ID:twNu9iys0.net
そこそこ湧いてるけど低個体ばかり
曇りブーストだとよかったんだけど今週晴天続きなのが痛い

839 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 09:02:05.74 ID:JpIi9o1JM.net
タスクからの良個体ゲットにかけるしかないな。

840 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 09:07:44.44 ID:6lHxPmLQa.net
シャドーボールとヘド爆の英語名縮めると同じになるから日本語だな。

841 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 09:11:36.69 ID:ESc1+hXC0.net
でもまあ普通に考えて
なめシャだよな
近所のポケ友の奥さんなどにもその呼び名を浸透させようっと

842 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 09:13:59.68 ID:6tCkw3Rp0.net
田舎なのに昨日ゴースのタスク見つからなかった。代わりにヒンバスタスクが見つかった。
時間内に進化させても舌で舐めるゲンガーになるって本当?

843 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 09:15:40.27 ID:2e4JQqKH0.net
なんでポケゴではサイキネでなくてサイコキなの?

844 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 09:17:13.32 ID:5Sl1Q3cX0.net
>>843
ヒント
ユーザーの7割が中年

845 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 09:17:29.17 ID:ESc1+hXC0.net
もうなめコキからなめシャにしました?って極力表情を変えずに奥さん達に聞く

846 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 09:25:45.71 ID:5Sl1Q3cX0.net
>>845
鬼才あらわる

847 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 09:35:45.57 ID:yDyaemyRa.net
>>845
奥さんには違いないがたいていBBAじゃん

848 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 09:41:33.61 ID:Qu6kojuI0.net
サイコキはたぶんわざとだろ
ドロポンのことイドンプって言う人と同じだと思う
ちなみにおれはハロポン派

849 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 09:41:36.37 ID:0Lr80yz70.net
日本の公式だとなんで進化の技取得隠し続けるんだろう
技の情報もめちゃくちゃ遅いし

850 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 09:42:40.21 ID:KdmTCtKbM.net
>>830
iPhoneだけな

851 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 09:56:00.00 ID:8bGLarlW0.net
伝説以外でスペシャルレイドチャレンジやるなら、
いっそ報酬のわざマシンに「レガシーわざ専用マシン」付けたら、新規参入組や
コミュデイ後に実装されたヨーギやミニリュウのキラポケの救済になるのにな

852 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 09:56:45.98 ID:PDuPjeZP0.net
個体値パーフェクトだけどCP10ってどうすればいいですか?
強化するのに相当量のアメが必要になりますよね・・・

853 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 09:59:46.98 ID:lASbPwAj0.net
>>852
とりあえず進化だけさせて置いとくかな

854 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 09:59:49.84 ID:XWkZUwCna.net
>>852
このハロウィンにゴース狩りまくってれば
大量にアメあるんじゃない?

855 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 10:02:15.39 ID:U2EsIn8e0.net
>>851「レガシーわざ専用マシン使ったろ」
ミュウツー「破壊光線覚えたで」

856 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 10:15:24.45 ID:lvff00WV0.net
>>855
イーブイ「いっぱい、のしかかるぞ!」

857 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 10:15:25.50 ID:6lHxPmLQa.net
>>843 この板ではたぶんハピナススレでサイコキ、はたコキ言ってたのが発祥。

858 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 10:20:02.24 ID:mWojW1b10.net
PL1から強化した時の必要な砂と飴

PL15 23,600  36  → カンスト 246,400 270
PL20 45,000  56  → カンスト 225,000 250
PL30 120,000 124 → カンスト 150,000 182
PL35 182,000 188 → カンスト 88,000 118
PL40 270,000 306

859 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 10:21:33.47 ID:yTGoQ4M7d.net
レガシーわざマシンも王冠もそのうち実装するはずと思ってポケモン捨てられなくてボックスパンパンだわ
拡張はよ

860 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 10:21:47.11 ID:xwb4CSl2a.net
>>852
強化コストはレベルが上がると増えるんで、
最終的な量はそこまで変わらんよ

861 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 10:24:20.93 ID:PRr7zQev0.net
>>852
強化タスクついでに少しずつ上げてくと、いつの間にかCP順で上に来てて十分な戦力になっててキモチイイ

862 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 10:41:44.73 ID:3mqCQLgJd.net
みんなのゴースタスクの最低ラインってCP420?

863 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 10:42:50.80 ID:2Bu1+Ory0.net
先日ダンバル100個体に25万砂を突っ込んだが満足している
結局自己満足の世界

864 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 10:47:38.27 ID:Qu6kojuI0.net
リワードだと高個体だけどレベルが低すぎて田舎もんには強化するの無理だわ

865 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 10:52:05.93 ID:3cCVCl000.net
リワード産イーブイ100をストックしているので4世代実装で50万は砂を貢ぐよ

866 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 10:56:22.84 ID:T4rDry2F0.net
技1でゴーストかエスパーかどっちか覚えて技マシン使えないという吐きそうなイベントかと思ってたんだが違ったのか

867 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 10:58:56.93 ID:qHbDkcU90.net
>>852
そういう人多いけど途中まで飴たいして減らないからたいしたことないっすよ
自分も個体値100がCP14だけどまったく気にしてまへん

868 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 11:01:41.48 ID:fnoaYLeXa.net
サイキネ確定が邪魔すぎる
わざマシン持ってない

869 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 11:26:52.08 ID:8mWu2T7RM.net
よっぽどソロぼっちプレイしてほしくないんだな
わざと4卵にしてウェーイを強要してくるカス企業

870 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 11:31:59.84 ID:iv3xexiR0.net
わざマチェンジはたたりめふいうちなめの三択になるのだろうか

871 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 11:32:17.64 ID:a2P+ycQ/0.net
>>804
ゲンガーを舐めるな😎

872 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 11:33:08.26 ID:iv3xexiR0.net
わざマじゃない進化だ

873 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 11:34:17.86 ID:Qu6kojuI0.net
ウェーイ(ジジイババアがやかましいだけ)

874 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 11:44:46.57 ID:U2EsIn8e0.net
>>870
舌なめを変更したらたたりめかふいうちになって舌なめには戻らんぞ

875 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 11:47:29.11 ID:Cw8DtVnW0.net
ゴースの飴があるかどうかだな
今までポケ活してて数千個ぐらいもってれば気にしないだろうけどあんまりしてなくてあまりアメもないならとりあえず当日進化して技を調節して保持
レイドとかバトルで使う分はPL30〜35を進化して技調整
こうしておけば後はのちのち強化できる
当日限定技はとにかく技を獲得しておかないとだめだからね
ダンバルも今頃キラFFFになって嘆いてる人もいるし

876 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 11:52:14.33 ID:7OEG5+yLd.net
キラの3Eカンストしていい?

877 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 11:53:04.31 ID:GoPv8PC20.net
技マシーンSP狙って自色ジムの5玉やってるんだけどあんまり技マが出ない。
もしかして自色ジム3玉ソロの方が効率いいのか?

878 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 11:57:59.24 ID:bcCmDKgD0.net
計算してみた。
今、あめは4,200程度しかないが、

ストックのたまご産&リワード産の中から、個体値良さそうな10体を進化。
レイド捕獲の2体をあわせ12体をカンストするとほぼピタリの数。

なおすな

879 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 11:59:09.86 ID:uXwXils50.net
>>852
まあ、バカなことしたなあと思うにせよ、
カンストして清々しい達成感得られるのは100だけ!

880 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 12:01:25.72 ID:mPz4vL29H.net
>>879
そんとそれ
100以外をカンストするやいなや、本当に良かったんか?っていう疑念がもたげてきて、ずっと消えてくれない

881 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 12:02:06.78 ID:6g+99w/xa.net
>>878
同じような感じで砂2300000ほど全部フル強化したらなくなるな・・・せんわなw

882 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 12:03:13.06 ID:fnoaYLeXa.net
その辺の強くないポケモンをカンストさせた方が愛着は湧く

883 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 12:08:26.80 ID:Ss6Aj7sQp.net
>>862
CP418の個体値91以上で攻撃Fだけ残してる。
絶対ゴースデイが来ると信じて集めてた。Wシャドー予想だったけど。

884 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 12:16:02.51 ID:ebGl6YlHa.net
CP調整後は
今のヘルガーやバシャーモくらいの防御HP
になるから紙装甲じゃなくなるんじゃね
かなり使えるポケモンになると思うから
全力で進化させるわ

885 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 12:19:40.32 ID:GoPv8PC20.net
>>852
俺もCP10のポチエナ100持ってるけどこれは放置

886 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 12:29:03.14 ID:dxraxjZbM.net
>>871
ペロペロ👻

887 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 12:35:19.14 ID:mDPI7Ntda.net
Fが1パーティおったからとりあえず進化さすわ
https://i.imgur.com/b72CuKg.jpg

888 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 12:51:21.63 ID:iv3xexiR0.net
紙防御のゲンガーは攻撃値よりも防御HPが重要
短い生存時間の中で何発シャドボを放てるかの勝負

889 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 13:10:58.83 ID:566+I81l0.net
高個体値ゴースは準備完了したがこうPLの即戦力は手に入らなかった
進化はさせるけど当面塩漬けになりそう
今夜ゴース集めて明日交換が最後のチャンスか

890 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 13:14:06.41 ID:gZIugALpa.net
そんなにBOXの肥やし作って使うのか問題

891 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 13:15:47.58 ID:L3NLIxpCa.net
BOXの肥やしは目の肥やしなんじゃないかな

892 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 13:17:29.24 ID:xbAERaKv0.net
サイキネから変更できないとかマ?
サイキネとか対人戦でもまともに撃てなさそうだし、当日はフレに5戦付き合って終わりだな

893 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 13:18:46.25 ID:E7Kdj13G0.net
今までゲンガー使ってたヤツは普通に使うだろ
自分はミュウツーでもギラティナでも皆勤賞レベルで使っていたし何体ても欲しい
まぁ、ただのレイド巡り大好き勢とかはボックスの肥やしだろうね

894 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 13:22:03.20 ID:iJTa8LA/0.net
飴がいっぱいあるなら進化させるだけさせたら交換で化けるかもしれないけど
自分はそんなにないから上から6体だけ進化させてまずは1体だけ強化かな

895 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 13:26:26.47 ID:Mivjtn4AM.net
レイドは用事でほとんどできないから進化でいけるのは助かる。
ストックはFFEが2匹残ってるだけだけど、今夜もう少し確保したいな

896 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 13:33:11.18 ID:twNu9iys0.net
>>875
ほんとコミュデイとか進化させてなんぼなのに
色違い多く出すだけで止まってる人が意外と多い
ハドプラメガニウムの低個体8匹が行き場を失ってるよ

897 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 13:34:55.18 ID:ivDqdZL7M.net
復帰勢でファイヤーデイとかの様子知らないんだけど
3日のゲンガーのレイドボスに使ってくる技は、したなめ、サイコキネシス固定?
それともきあいだまとか別の技も使ってくる?

898 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 13:46:17.01 ID:Jy0VeDWLa.net
艦隊揃えてない奴はレイド門前払いだから6体進化は絶対必須

899 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 13:48:35.94 ID:RHegtbql0.net
>>897
ボスはいろんな技構成で来るよ
捕獲したら舌舐めサイキネ固定

900 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 14:07:55.31 ID:DhmUGDz/0.net
メタグロスってどんなもんか調べてみたら
サイコキネシスってコメットパンチより弱いのか
余裕でエーフィーに負けてるし
サイキネもラスターカノンも使えないんだなw

901 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 14:08:25.22 ID:xbAERaKv0.net
>>898
今はDPSオナニーのレイドしかバトル方面でやる事ないからな
俺くらいになると対人戦に向けて黙々と手駒を揃えているが

902 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 14:08:50.64 ID:GcjmesUl0.net
>>848
イコキネとイドロポな
次間違えたらウンコ食らわすぞ

903 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 14:09:40.16 ID:4kxWdUOY0.net
対戦・・・
そこに気づくとはたいしたやつだ・・・

904 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 14:10:15.46 ID:AW1VYNjO0.net
>>889
金曜はハロウィンリサーチが無くなってゴースリサーチ探しやすくなるからそこが最後かな

905 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 14:10:32.30 ID:KdmTCtKbM.net
>>896
メガニウムなんていらないだろw

906 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 14:13:55.95 ID:DhmUGDz/0.net
都会か20人来るんだろうし、6体もいらないだろ
少人数でデオキシスのディフェンスやる人かは6体必要だが
守備が高そうなら開幕に行けばいいだけだしなw

907 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 14:16:26.31 ID:KATHaFw5d.net
進化で覚えなるのかね本当に

908 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 14:58:43.11 ID:46MAXt32p.net
F3Fのゴース出たんだが、みんななら残す?

909 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 15:02:23.05 ID:RHegtbql0.net
他に攻撃HPがFなのいなければ
PLにもよる

910 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 15:02:54.31 ID:PTQTb9UR0.net
>>813
今日集めればええねん
飴2倍もゴースや進化形爆湧きも今日までだぞ急げ

911 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 15:03:00.20 ID:gwKSd3zTa.net
攻撃防御HPの順に個体値並べる人ってどこで教わってくるのか気になって仕方ない

912 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 15:08:32.55 ID:L3NLIxpCa.net
一応ハロウィンは明日の午前5時までらしい。
5時過ぎたら多分むしタイプのターン

913 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 15:11:15.87 ID:QT7w2Ceha.net
>>911
リーダーが評価教えてくれるまでは
原作の攻略情報に倣ってABHで表現してた名残かと

914 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 15:12:59.28 ID:6g+99w/xa.net
>>898
艦隊揃えてるってことはグループプライベートでやるんやろ?門前払いとか関係ないんじゃね

915 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 15:16:40.57 ID:46MAXt32p.net
>>909
CP716/攻撃15/防御3/HP15

手持ちの最高が↓だから残そうかなぁと思ってる
CP215/攻撃15/防御7/HP15

916 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 15:19:23.54 ID:qqdYf8xvr.net
進化も舌舐を覚えるの?
今日のTwitter(日本語版)も言及してない

917 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 15:20:45.88 ID:2su0AxRT0.net
>>908
ゲンガーは防御が重要って誰かが言ってた

918 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 15:26:29.45 ID:vks6M4YG0.net
三鳥デイは強さ4玉の報酬5玉相当だったけどゲンガーはどうなるだろ
もとが3玉だから3玉相当か強さ通りの4玉相当か謎の5玉相当か

919 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 15:29:58.33 ID:h+gSDf6uM.net
5たま相当HPで3たま報酬の可能性もあるぞ喜べ

920 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 15:31:14.41 ID:wkEcQRgF0.net
クソスギィ!

921 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 15:34:22.62 ID:3xYg3IiZ0.net
黒玉ゲンガー楽しそう

922 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 15:37:32.43 ID:Y9MUMM6Ia.net
ゲームウィズの個体値表示
数字の並びは
攻撃/防御/HP
なのに
凡例は
HP/攻撃/防御
なんだよな
早く直せよw

923 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 15:44:44.49 ID:Qu6kojuI0.net
HP攻撃防御の順だわ

924 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 15:51:35.57 ID:GLTFzaaT0.net
>>922
アレホント迷惑だよな

925 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 15:59:58.11 ID:gwKSd3zTa.net
>>913
原作もHABCDSだろ……
全くどこに根拠がない謎の文化なのになぜかそれなりの割合で存在している

926 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 16:09:33.31 ID:iv3xexiR0.net
>>911
配信直後は攻撃先頭派と原作派ですこし論争があったが
攻撃を重んじるポケGOのCP計算式の関係か
攻撃先頭派が勝利を収めた

927 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 16:23:36.10 ID:Awpacd+ga.net
僕のゲンガーリュックも舌舐め覚えたりしますか?

928 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 16:25:32.74 ID:h+gSDf6uM.net
俺の彼女にも舌舐め覚えさせよかな

929 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 16:26:52.80 ID:XNE3X8ACa.net
>>926
原作派無能すぎん?
まあ原作派は初期つまらんすぎてやめたからしょうがないか

930 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 16:37:12.39 ID:calFsvja0.net
ゴースタスクは明日早朝から3日15時までがカケコミになる模様、ナイアンが意地悪でゴースタスクやんなかったら知らん。

931 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 16:43:08.05 ID:ivDqdZL7M.net
>>899
ありがとう
シミュレーターでしたなめサイコキネシスなら俺ら2人でいけそうだけど、技次第では2人でいけないことがわかったわ

932 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 17:01:26.78 ID:Ss6Aj7sQp.net
>>928
舌舐めの彼女さんと、うちのばあちゃんをトレードしていただけないでしょうか。ばあちゃんの技は、みずてっぽう/ドレインキッスです。
1930年産なのでキラ確定です、宜しくお願い致します。

933 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 17:28:15.27 ID:MNlFaQZ30.net
なめなめ進化で覚えるの?

934 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 17:29:13.53 ID:KwghKEb6a.net
>>922
速攻で直ってたw

ここ見てるんだなwww

935 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 17:39:36.96 ID:U2EsIn8e0.net
>>930
ハロウィンイベは明日の早朝で終わりやで

936 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 18:18:21.69 ID:MzI8FQJr0.net
>>935
なんでそのレスをしようと思ったのか教えて

937 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 18:42:30.43 ID:qErBf3mgd.net
>>852
PL1をカンストするのに飴304個、砂27万

938 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 18:47:55.62 ID:oNnAhjPY0.net
結局 ミュウツーやフーディンとかのわざ1 サイコカッターとねんりき どっちがいいのかな?
わざ2の貯まりやすさからサイコカッターでいいのか

939 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 18:52:04.05 ID:6lHxPmLQa.net
レイドでいいのきたけど素直に喜べない…
https://i.imgur.com/ADwYuHz.jpg

940 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 18:54:01.60 ID:ksmaAqIR0.net
メガゲンガーはよ

941 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 18:54:44.99 ID:We36ZA+00.net
>>938
念力の方が計算上早そうだけど解らないから当日技マシンで直接比較してみようと思ってる

942 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 18:57:10.29 ID:Osx+9h4V0.net
ライト勢なんだけど、色違い&スぺ技だけで自己満足イベント?
レイドやジムバトルでも結構使えるの?
パス5個配付なら他のレイド行きたいな〜って思ってるんだけど、
誰か教えてください(>_<)

943 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 18:58:09.31 ID:vA/YS2Dx0.net
>>938
エスパーでバツグンが取れる相手なら念力
エスパーでバツグンが取れない相手ならサイコカッター

944 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 19:01:27.65 ID:W6W7vNLyd.net
ゲンガーは多分あまりやり込んでいない人にはめちゃ弱に感じると思うので、あまり意識しないで良いと思うよ〜

945 :柏木 :2018/11/01(木) 19:06:32.20 ID:VD5QSlFQa.net
>>942
多分ほかの行きたくても全部ゲンガーになるだろうし

946 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 19:07:19.21 ID:ORcfqsEh0.net
>>939
コロンブス

947 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 19:08:46.19 ID:vA/YS2Dx0.net
>>942
レイドでシャドボ2発撃てたらバンザイの紙耐久
ジムバトルではサーナイト最速で倒すが連戦が出来ない紙耐久だからシャドボミュウツーの方が使いやすい
俺の使い方ではソーナンス専用機です
最強の趣味ポケです

948 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 19:11:22.55 ID:Osx+9h4V0.net
あ〜全部ゲンガーになっちゃうんのね・・・
選択肢なかったw
趣味ポケw←すごくわかりやすいワード!

949 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 19:16:22.18 ID:IJTzMBtJ0.net
舌で舐めるが実装されてされるて相方からの情報なんだけどまじ? シャドクロより上とか言ってたけどどうなんだ まじなら多少の課金も辞さない

950 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 19:18:53.49 ID:IJTzMBtJ0.net
趣味ポケじゃないやん 使いこなせないだけで なーにが趣味ポケだよ スターミーが俺は好きだけどそう言うのが趣味ポケなんじゃないの?

ゲンガー以上のdps出してから趣味ポケ扱いしろっての雑魚が

951 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 19:20:00.12 ID:CEEzA2xM0.net
なんだかんだでシャドボミュウツーに落ち着く

952 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 19:23:10.74 ID:IJTzMBtJ0.net
ジムに置いてるゲンガーをシャドボでやったら溶ける溶ける 今ゲンガー相手ならシャドボミュウツーでいいよね 念力の方が上なら早々に変えるけどどうなの?

953 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 19:23:29.17 ID:ILWaB1q9d.net
バカはほっといて後で気づいた時に悔しがらせろよ
おせっかい野郎が

954 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 19:26:06.77 ID:u64m4Cns0.net
したなめの性能がぶっ壊れてた頃に使った以来だから懐かしいよ
みずでっぽう並みのサクサク感を高火力で使えるとか楽しみ

955 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 19:30:52.85 ID:IJTzMBtJ0.net
カビゴンの舌で舐めるのイメージしかないわ
舌なめは実装でいいのね? なら全力出すわ カイリューの竜の息吹みたいなもんでしょ 、? ああいうのは好きなんだよヒリヒリするから

956 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 19:32:20.85 ID:XeAcKtqm0.net
>>950
なにこのガイジ

957 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 19:33:12.21 ID:IJTzMBtJ0.net
>>956
おかしいと思ったところあげろ

958 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 19:33:42.36 ID:Ln2dNHWn0.net
プレイスタイルは自由だけど
ゲンガーのDPS気にしないなら
他のポケモンの攻撃15とか個体値とか気にしなくていいな。
攻撃至上主義の代表格の1キャラだからな。

959 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 19:37:25.65 ID:XeAcKtqm0.net
>>957
趣味=使えない だと思ってるバカ

960 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 19:37:49.64 ID:IJTzMBtJ0.net
このゲーム始まった時ジムでバチバチやってた奴らかっこよかった スマホゲーなんてなれてなかったし

今の俺なら当時に戻れるなら王になれる たかがゲームの世界だが
ジムで使えないポケモンには興味ないな 攻撃、防御両面から


何が書きたかったか忘れた

961 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 19:38:55.58 ID:lTcwCA4C0.net
ガイジじゃなくて統失で草

962 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 19:40:03.66 ID:IJTzMBtJ0.net
>>959
それはお前の自由だろ なんだよお前の方がよほどキチガイじゃん

なんで趣味って書くかと言うと使えないからだよ


事細かく説明して欲しいの?めんどくさい奴は嫌いだよ俺

963 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 19:42:33.14 ID:IJTzMBtJ0.net
言葉でマウント取りたいならそれなりの情報書くことだね b、わべだけの書bォ込みなんかこbフ板じゃ通用せb

連投規制うざいのだが?死ねよくそチャンネル

964 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 19:43:01.57 ID:lR+2dDKS0.net
シャドクロ>越えられない壁>したなめ
これが現実なんだよなあ

965 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 19:43:03.31 ID:8MkXiGPNa.net
ゲンガーがめっちゃピーキーなのは確か

966 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 19:43:14.79 ID:5d6xC71XM.net
今いるカッター冷ビミュウツーを、思い切って念力サイキネにしようか迷ってるんだか、
どっちの方がこれから活躍できるんだろうか?

967 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 19:44:49.82 ID:CEEzA2xM0.net
技マ使って使えるときに使える技に変えればいいじゃない

968 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 19:45:38.64 ID:IJTzMBtJ0.net
>>966
カイリキーレイドやりたいなら念力サイコだけど 使い勝手いいのはサイコレイビだと思うよ

969 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 19:46:42.11 ID:XeAcKtqm0.net
>>963
趣味
専門としてでなく、楽しみとして愛好する事柄。

>>947は楽しみとしてソーナンス相手にゲンガーを使用している
DPSが高いことだけが>>647にとっての楽しみではないんだろう
趣味を最適じゃない、使えないの意味だと思ってる中卒未満のガイジにはわからないかも知れないが

970 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 19:47:45.72 ID:yHmEHA170.net
>>852
今ならアメより砂の方がキツくない?

971 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 19:48:17.47 ID:IJTzMBtJ0.net
ごめんかなり面白い変レスもらったのはわかるけど 今日は争う気分じゃないんだ 他を当たってくれ

972 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 19:49:29.67 ID:L3eP+VX50.net
>>971
統失涙目敗走で草

973 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 19:53:46.68 ID:IJTzMBtJ0.net
>>966

例えばの話だが サイコレイビ使ってコリンクレイドにやった

ほかにレベル40の多色 こちらは31なったばかり あいてはゴローニャだした こっちはサイコレイビミュウツー
結果はこっちの方がダメージ上 意味わかる? 涙目逃走した車のナンバーまでは控えてるよこっちは 世界に浸るのだよ さすればひらかれる

974 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 19:56:07.36 ID:tC+Ujwtvd.net
>>972
やめたれw

975 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 19:57:48.26 ID:IJTzMBtJ0.net
つまんねえあいのてはいらんから使えるゲンガーゲットしてこいよ 話はそれからでしょ

976 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 19:58:16.55 ID:qjNUUllR0.net
進化じゃ覚えないだろ
よく本文読め

977 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 20:01:46.32 ID:affcQTQ1p.net
>>973
ゴローニャなら岩技だろうし、等倍同士ならミュウツーのが強いのは当たり前だし

えっと、つまり何が言いたいの?

978 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 20:02:22.83 ID:QP3d4TDn0.net
進化で覚えるって公式サイトにも書いてるぞ?

979 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 20:03:29.34 ID:IJTzMBtJ0.net
>>977
それさえわかってない奴が書き込んでるこの板を憂いている

980 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 20:05:11.66 ID:r1Jp3Gnf0.net
なお日本語はわからない模様

981 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 20:06:31.36 ID:IJTzMBtJ0.net
連闘規制うざいねこの板 全て蹴散らしてやるのに

982 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 20:07:46.71 ID:iv3xexiR0.net
なめ玉はソロレイドやらない人は関係ないかもね
自分もねんりきフーディンソロやるまではゲンガーとか必要ないと思ってたし

983 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 20:08:23.63 ID:/f7JrbVxd.net
NG推奨ID:IJTzMBtJ0

984 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 20:10:00.53 ID:IJTzMBtJ0.net
ついにはNGに指定されたわ

渋谷のハロウィン勢がついにネットに押し寄せてきたな藁

985 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 20:13:02.42 ID:IJTzMBtJ0.net
雑魚はまとめサイトにでも行ってくれたらいいんだす


こちらから見てもかなりの雑魚ダス 勘弁して欲しいっす

986 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 20:13:54.58 ID:affcQTQ1p.net
なんかこいつやばい

987 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 20:16:17.00 ID:IJTzMBtJ0.net
要点をまとめろよって話だよ 理解出来ない人間がいるならそれはお前のレベルが低いからだよ つまらんこと書く暇あるならレベル上げてこいよレイド寄生クズ

988 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 20:19:14.72 ID:Osx+9h4V0.net
なんだか顔真っ赤にしてる方いたみたいだけど、
趣味ポケということで落ち着いたのねw
ということでライト勢の私は君の言葉を参考にするよb
ありがとう!

989 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 20:20:16.91 ID:IJTzMBtJ0.net
なんかこいつやばいって言われたわ ゲンガースレでこんなレスつける恥 なんでゲンガースレにきたのか 帰って どうぞ

990 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 20:21:41.12 ID:j9qMreuc0.net
進化でも舐めO.K情報出てからまったく曇りにならなくて最高でもCP700前半の雑魚しか手にはいらん、イラつくぜ!

991 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 20:22:32.12 ID:ASC2MNaZd.net
レイドでのゲンガー使っての二人討伐とかやってる人はすごいけど実際にはあと何人か加えてレイドすればいいだけの話だからね

992 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 20:23:21.72 ID:IJTzMBtJ0.net
自分をライト勢だと書き込む奴は自分で負けを認めてる奴だろ

何が悲しくて自分をライト勢なんて書きながら2ちゃんにいるのか


まじ失せろ雑魚

993 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 20:28:16.21 ID:TwnV8ncM0.net
明日パス貰ったら土曜に6回レイド出切るんだよね?

994 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 20:30:21.00 ID:IJTzMBtJ0.net
>>998
今日使い切ってたらそうだよ 明日は休みだゆっくりしよう

995 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 20:32:57.79 ID:w89EjaR2a.net
クソやべーやつおって草

996 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 20:34:35.40 ID:IJTzMBtJ0.net
ほんと 俺が追い払っといたから次はもっと貴重な意見溢れるスレにして欲しい

997 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 20:37:09.69 ID:2NH9f2Uj0.net


998 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 20:38:38.14 ID:2NH9f2Uj0.net
草草

999 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 20:39:14.10 ID:2NH9f2Uj0.net
草草草

1000 :ピカチュウ:2018/11/01(木) 20:39:42.42 ID:2NH9f2Uj0.net
終わり

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200