2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NIA】ポケモンGO Lv.1062 【ポケゴ】

1 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 15:32:32.30 ID:ucY+8tDS0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ建て時に !extend:on:vvvvvv:1000:512をコピペして3行になるようにしてください

■日本ポケモンGO 公式サイト
ttp://www.pokemongo.jp/

■日本ポケモンGO 公式
イベント&アップデート&サポート
ttps://pokemongolive.com/events

■Niantic ブログ
ttps://nianticlabs.com/blog-ja

■Pokemon GO 公式ツイッター
ttps://twitter.com/PokemonGOAppJP?lang=ja

■ポケモントレーナーのみんなへおねがい
ttps://www.nisc.go.jp/active/kihon/pdf/reminder_20160721.pdf

次スレは>>950が宣言してから建てる
立てられない場合は立てられない旨を宣言するか、または立てられる人が宣言して立ててください
荒らしはNGするかスルー
政治の話題、宣伝、基地外コテに構う行為は全て禁止です

※sage推奨
Android
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.nianticlabs.pokemongo
iOS
ttps://itunes.apple.com/jp/app/pok%C3%A9mon-go/id1094591345?mt=8

【前スレ】
【NIA】ポケモンGO Lv.1061 【ポケゴ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1540608855/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

347 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 20:07:01.00 ID:U65EU0l+0.net
>>259
捕獲放置してるセレヴィ捕まえたら出てくるってこと?
やってみるわトンクス

348 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 20:07:31.51 ID:U7yTUmTdp.net
>>241
俺は990匹目で出たよ
なんの参考にもならんけど

349 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 20:08:11.15 ID:mLIVElr60.net
>>346
個体値信者だけど自分の箱にR 100並べてニヤニヤしたいだけだから王冠来たら歓喜するよ
レイド報酬のレア報酬として出せば課金にも繋がってナイアンも儲かる
良い事しかない

350 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 20:08:57.44 ID:DY8lwW/sd.net
>>105
ということはうちのルカリオ♀はアイアンメイデンということでよろしいか…
Run to the hills〜♪

351 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 20:09:41.23 ID:ndhlMSt20.net
>>349
個体値信者さんでも他人のポケモンをバカにしたりマウントしなければいいんだけどね
PvPでも実装されればもうちょっと個体値も意味があるものになるのか

352 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 20:12:02.03 ID:P3v6OrKm0.net
まずは個体値が正確にわかるシステムの導入が先かな?他のアプリの力を借りているようではまだまだ実装は先か。。

353 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 20:12:09.79 ID:DVOtEY3W0.net
>>105
ジラーチの実装が待ち遠しいですな
あんなに可愛らしいのにグロスと同タイプっていう

354 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 20:13:49.76 ID:ndhlMSt20.net
ポケモンを選ぶと自動的に技もだしてくれるようにならないかな
バトルパーティ組むときにこのポケモンってどの技覚えてたっけってわからなくなる時が多い
名前の後に個体値と技名かくのめんどくさい

355 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 20:16:06.13 ID:wSfin4Abd.net
そもそも個体値自体がナイアンからしたらマスクデータ扱いでプレイヤー側が勝手に騒いでるだけだしな

356 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 20:16:18.63 ID:oSjkHqi+0.net
>>354
癖になってるんだよね、個体値と技名つけるの

357 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 20:16:44.08 ID:ndhlMSt20.net
個体値計測自体外部アプリでの判別だからねえ

358 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 20:18:08.76 ID:ir7RYxfca.net
>>354
もうおすすめでいいんじゃない

359 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 20:20:57.30 ID:LG7kO2QRM.net
トゲチック飴倍狙いでいちいち4玉割れ待ちしてるのにいらない子しか出てこない
せめてバンギならやるんだけど

360 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 20:22:36.25 ID:dhAYcV/L0.net
王冠やっちゃうと寿命縮めるとは思わんな
不思議なアメ目的でレイドするやつはするし、
一個5000コインとかで買うやつは買うだろ

361 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 20:23:04.67 ID:MOsqlsS7d.net
>>359
割合決まってんのかな

362 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 20:23:09.04 ID:7EtBI/im0.net
町田でやたらちらちら見る親父がうるさかったのでカンストしたグロスの後ろにFFFってつけといた

363 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 20:23:36.91 ID:JCfkejYJd.net
>>355
"@コメ''で検索

364 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 20:23:41.84 ID:JPiobNe3M.net
個体値上げるアイテムは来て欲しいような
来て欲しくないような
なんか複雑だよね

365 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 20:24:07.10 ID:CVHZx1fB0.net
個体値についてゲーム内で言及する必要なんてなくない?
ただ王冠を使えばリーダー評価が最高になりますって説明すれば良いだけだし。というか本編の方の王冠も特に個体値なんて言葉を使わずに成立してるし

366 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 20:24:09.02 ID:TnO8eiGX0.net
>>327
美術でもなんでもコレクションなんて実用性と離れた部分での閉じた世界の微細な差異にこそ価値を見出すもの
贋作の方が綺麗で安価なのに愛好家は古ぼけた真作に大金を出す
コレクションゲーの要素の強いポケGOでそうしたマニア的価値観が分からないのはちょっと勿体無い

367 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 20:24:44.40 ID:RyYfu5yu.net
>>354
名前も技名いらんでしょ
技1と2のタイプと技2のゲージ数さえわかればいい
バレットコメパンメタグロスなら 鋼鋼2/FEF
これで十分だと思う

368 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 20:26:32.75 ID:CMlWi2fW0.net
個体値がCPに関係するのさえ無くなってくれれば個体値なんか8割で妥協するのに

369 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 20:27:46.73 ID:dhAYcV/L0.net
ゲーム内での砂の需供バランスが悪すぎるから
砂を使うにふさわしいかそうでないかの基準が厳しいくて
尚更無意味に個体値に拘るってのはあると思う
そもそも個体値なんて原作でもすごいとっくんくるまで散々議論があって7世代
だしな

370 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 20:27:54.65 ID:CVHZx1fB0.net
>>367
コメパンだろうが鋼2だろうが入力の手間は一緒だと思うけど……そもそも入力しなくても分かるように表示して欲しいっていう話でしょ?

371 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 20:29:37.11 ID:sN716zMp0.net
>>369
言う通りやね

372 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 20:30:01.85 ID:ndhlMSt20.net
>>358
あのおすすめの人選ってもうちょっとどうにかならないんすかね

373 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 20:31:19.29 ID:2ouxsTYea.net
そもそも砂自体無くてよくね?

374 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 20:32:51.37 ID:ndhlMSt20.net
ナイアン的にはレイドとかで個体値高いのを狙うんじゃなくて
休日にお散歩がてらその辺を歩いてポケモンをゲットして星の砂をゲットしてもらうのを楽しんで欲しいってのもあるんじゃない
なんていうか強化にしても今すぐやる必要はないわけだし何事も一気にやりこんで終わらせちゃうのはもったいない気もする

375 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 20:32:55.14 ID:GdVwH8e90.net
>>372
耐久基準だからな
レイドの基本は時間制限に勝つか他人よりDPS出すかなのに選出基準のほうがガバい

376 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 20:34:41.80 ID:ndhlMSt20.net
砂集めと卵孵化でどうしても歩かなくちゃいけないしそこが他のガチャソシャゲとの差別化になってるから
その辺のバランスは今のままでいいと思う

377 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 20:34:47.73 ID:XspgkeJP0.net
レベルアップというより強化だもんなぁ

378 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 20:36:01.32 ID:dhAYcV/L0.net
>>374
ハンケのインタビュー見るに考えてる理想はそうなんだろうけど
トレードで個体値変わる仕様入れたあたり、確実にユーザーが個体値気にしてるの
わかってるし、だったら個体値自体最初から入れるないか、王冠導入しろよとは
思う
考えと実際やってることがチグハグすぎる

379 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 20:36:24.03 ID:CVHZx1fB0.net
ジムに置いてからの継続時間とかジム戦の累計回数とかでもポケモンのレベルが上がるようにして、簡単にあげたい人だけ砂を使って強化するようにすればいいのに

380 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 20:36:48.73 ID:ir7RYxfca.net
>>374
そんなのんびりした運営が
湧きを絞って最初にクソ技持たせたあげくに3時間限定スペシャル技持たせるわけないだろw
混乱を煽ってんのはどう考えてもナイアン

381 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 20:36:51.77 ID:8hyG5WTr0.net
>>375
もうオススメはわざとああいう仕様にしてんじゃないかと思うわ

382 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 20:37:17.01 ID:CMlWi2fW0.net
砂とか無くしてトレーニングみたいなやつでレベル上げさせろやアホ

383 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 20:37:26.82 ID:QNdHmq7/0.net
今日は珍しく激運だった
後ヤミカラス、ヤミラミ、デルビルのみ
http://imgur.com/fGMPcW8.png

384 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 20:37:46.49 ID:LuA9IRSb0.net
旅でレベルアップみたいな過程は確かに無いね

385 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 20:37:46.82 ID:sH91AAG/d.net
今スマホの通信速度が低速になってるんだが
・アバターが一ヶ所から動かなくなる
・レイド開始直前で落ちる
・再開するとレイド開始エラーになる

これって低速のせい?
今日のダンバルデイでも一時ポケスト&ポケモン出なかったし

386 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 20:37:55.75 ID:QNdHmq7/0.net
>>383
ヤミラミじゃなかった、ヨマワル

387 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 20:38:01.18 ID:TJO+V8n30.net
>>242
同じく

388 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 20:38:35.74 ID:ndhlMSt20.net
>>378
さっさとPVPを本来のポケモン方式の戦闘方法で導入してくれれば
個体値重視の人が強さを実感できるしそういうのには着いて行けない人は今まで通り個体値とか気にせずに
従来のレイドやジムバトルやポケモン集めを楽しんでもらえるっていうゲーム内でもすみわけができると思うんですけどね

389 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 20:39:05.37 ID:/jfkzpbg0.net
1日1万ぐらい砂稼ぐ人でPL30で育成止めてやる分にはいいんだけどカンスト目指すときついんよなぁ

390 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 20:40:18.87 ID:JPiobNe3M.net
やっぱりサーチアプリのマジゴ(ピゴサ)とポケモンGOのセットで
レアや高個体の通知来て取りに行く遊び方が
面白すぎた

391 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 20:40:49.90 ID:X+Z1Zc4I0.net
そもそもの話になるが、砂をパワーアップにどうやって使っているのか?
水に溶かして注射するのか
ストローで鼻から入れるのか
火をつけて煙として吸うのか

392 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 20:41:37.56 ID:ndhlMSt20.net
>>391
博士に送ったポケモンがなぜ飴になるのかも知りたい

393 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 20:42:30.16 ID:/jfkzpbg0.net
>>392
君の様な勘のいいガキは嫌いだよ

394 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 20:42:52.35 ID:bLd6dGAzd.net
>>392
交換でも飴手に入るしポケモンがう◯こみたいに落としていくんじゃね

395 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 20:42:53.75 ID:dkF3rvBQa.net
>>388
まあでも戦術で差が出るようにしないとPvPやる意味ないけどね
オッサンの高個体ポケモンをやり方次第で最低評価でもボコボコにできるくらいじゃないとゲームとしてはつまらない

396 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 20:43:34.02 ID:ndhlMSt20.net
今日のダンバルデイでも思ったけどバルビートとカモネギがわくのを見てるとカナディアンマンとスペシャルマンのタッグのような不快感があるわ

397 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 20:44:00.12 ID:RyYfu5yu.net
>>370
ああなるほど

>>391
舌下で溶かします

398 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 20:45:32.34 ID:P3v6OrKm0.net
広い範囲でユーザー拾うなら色んな要素があっても良いと思う。王冠しかり個体値しかり。
図鑑うめやXP値が楽しみなひとだっている。
楽しみ方は人それぞれだからね。

399 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 20:45:49.94 ID:ndhlMSt20.net
>>395
その辺は本来のポケモン方式でいいと思うね
まさかPVPまでラグで死んでる今のレイドみたいな回避とボタン連打じゃないだろうし
でも本来のポケモン方式にすると今のポケモンgoにはスピードっていうステータスがないのがな・・・・・

>>394
じゃあパイルの実って強力な下剤なのか・・・・

400 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 20:47:38.95 ID:RGC43cC7d.net
>>391
ポン中か?

401 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 20:47:42.05 ID:ndhlMSt20.net
>>393
そろそろ人間とポケモンがヒュージョンしてもいいよね

402 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 20:48:09.88 ID:dkF3rvBQa.net
初代ポケモンの時点で重要だった技の追加効果や状態異常やバフデバフすらないのにどういうPvPシステムになるのか興味深いよな

403 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 20:49:36.08 ID:JPiobNe3M.net
そういえば前にスレでサークルの範囲が広がる
みたいな噂あったけど
結局あれは単なる願望だったの?

404 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 20:51:14.80 ID:8hyG5WTr0.net
>>403
噂っていうかアプデ予定に入ってたんじゃなかったっけ?

405 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 20:52:29.07 ID:hTLb65y40.net
今日はデブが多かった
ダンバラデイ

406 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 20:52:50.09 ID:7EtBI/im0.net
そういえば家の近くのヒッキーが毎日朝早くから出歩くようになったのはポケモンGOのせいかな 

407 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 20:54:35.96 ID:gl04QxNea.net
>>374
わかる

個人的には
リーダー評価っているかね。とか
交換による個体値変動っているかね。
とか時々思う。
みんな違ってみんな良いと思う。

408 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 20:55:10.16 ID:tFdYaqne0.net
>>405
本当のデブは一段腹なんだぜ

ソースは俺

409 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 20:55:27.94 ID:JPiobNe3M.net
>>404
そうなのか
今後期待していいのかな

410 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 20:55:38.52 ID:LuA9IRSb0.net
>>405
座布団をカーブグレートで進呈(強制)

411 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 20:58:18.86 ID:ndhlMSt20.net
いっそのことPVPはポケモンgoとは全く別のアプリでのゲームにして
ポケモンgoで捕まえたり育てたポケモンをそっちのPVPゲームにもっていけるっていうほうがいいかもね

412 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 20:59:01.87 ID:BsF8vezud.net
ピカブイの為に最近やり出したけど送れるポケモンカントーだけなんだな
そりゃそうか

413 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 20:59:13.41 ID:JvZxmgL90.net
>>406
対人恐怖症だけどポケGOで街を徘徊するようになり症状緩和したわ
昔は用がなければ即帰宅したけど今はレイドボス目的で休日は繁華街の駅前に長時間いるようになったから

414 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 21:00:12.62 ID:VwjNHvEX0.net
今日はダンバル捕りすぎた

葛西臨海公園で問題なくプレイできました
コミュニティデイのときは少し都心から離れたほうがいいですね

https://i.imgur.com/gsW1YYd.jpg

415 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 21:03:56.24 ID:gp0pKNBF0.net
個体値普通cp3000越えコメパングロス五体いる

個体値100%コメパングロスcp1700ぐらい←強化に砂いる

砂が12万しかなくて強化するか迷ってます。他に強化したいポケモン多数いるんでとりあえず放置でいいかな?

416 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 21:05:20.16 ID:CMlWi2fW0.net
>>412
そのうち全ポケモン送れるようになるやろ流石に…

417 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 21:07:02.65 ID:ndhlMSt20.net
>>415
とりあえずトゲチックレイドでも3体もいればいいだろうし5体もいれば
今すぐに強化させなくてもいいと思うのです

418 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 21:07:17.06 ID:HlYsb5CT0.net
来年発売の完全新作は第2世代以降のポケモンも送れるだろうね

419 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 21:07:26.42 ID:u1GbCtKk0.net
第2世代ピカブイ、第3世代ピカブイが発売されていくことに

420 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 21:08:58.05 ID:BsF8vezud.net
>>419
俺はこうなったら笑えるなって思った

421 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 21:09:21.99 ID:CVHZx1fB0.net
let's goピチュー、let's goトゲピーか

422 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 21:09:31.41 ID:omzmGX3Vd.net
噂のトゲチックレイドなさすぎじゃない?

423 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 21:10:17.92 ID:FoZAe+xK0.net
トゲチックというかそもそも4玉を見かけない

424 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 21:10:18.47 ID:ndhlMSt20.net
>>422
秋葉にいったけどやっぱり少ないね

425 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 21:10:25.27 ID:Yq7JXA4Z0.net
トゲキッスそこまで強くないから頑張る必要ないやろ

426 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 21:11:09.54 ID:gp0pKNBF0.net
>>417
ありがとうございます。まだポケgo 始めて二カ月でバンギ昨日ゲットしたばっかりでそっちに砂使います

427 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 21:11:28.55 ID:7EtBI/im0.net
>>413
良かったじゃないか 何かきっかけがあるって大切だな

428 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 21:11:36.87 ID:/jfkzpbg0.net
トゲピー100この前卵でかえったからいいや
と思ったけどよく見たらトゲキッスにするまでの飴が足らない

429 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 21:13:22.17 ID:ndhlMSt20.net
>>426
今だったらレイドでゲットできるカイリキーとバンギに砂を使った方がいいかもですね
>>428
今のタイミングでトゲチックレイドやればパイル使ってさらに飴稼げるかねえ

430 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 21:16:12.65 ID:gl04QxNea.net
アメ2倍も11/1までか。もう昔には戻れない。

ハロウィンが終わったら湧きポケモンもしょっぱくなるのかな
ガチ勢は普段何ゲットしてるの?

431 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 21:18:09.40 ID:91i1DCSfd.net
もう博士に送る時に飴2倍になることはないんか?ケチすぎひん?

432 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 21:18:47.37 ID:7EtBI/im0.net
ガチじゃないのでゴプラ任せです

433 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 21:19:03.09 ID:OIvbyC200.net
ニューラのリワード何回やってもCP780超えないわ

434 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 21:20:50.18 ID:3i4jte/50.net
TL29の人が頑張って落としたジムをポケモンが1匹しかいないうちに落とし返した人がいたので私が蹴り出ししときました
これ半分ヒーローだろ

435 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 21:21:46.67 ID:1BAyLmoyM.net
多分もう死ぬほど言われてるんだろうけど、言わせてくれェ

高CPハピナスの金のズリの実ループはなんなの
敵トレーナーの金の実を枯渇させないとダメなの?

あと、バトル中だから新たに配置はできません☆
て出るやん
ようやくハピナスにお帰りいただいて次のラッキーでもズリの実ループにハマって
だんだんいかりのボルテージがあがりつつ即座に再戦したら
別のハピナスがいるんですけど
わずか数秒の間をついえ配置したのなんなのこのひとたち

どうなってやがる(白目

436 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 21:22:01.40 ID:K4htwm4m0.net
今年は何故に起動画面を変えないのだろう?
常夏かよ⁈

437 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 21:22:16.91 ID:ndhlMSt20.net
>>430
ガチ勢はポケモンの巣をつねにチェックしてカイロスを狩ってるよ

438 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 21:27:00.65 ID:rZ+MJEva0.net
12月のコミュデイはナマケロとか言わんよな
卵から次々出てきてうんざりだわ

439 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 21:28:05.55 ID:7EtBI/im0.net
レイドにヘルプカードみたいなのがあれば 全く集まらないジムでもバトルできるのにな 有料でもいいんで

440 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 21:29:06.31 ID:91i1DCSfd.net
ラルトスやろ

441 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 21:29:06.78 ID:X+Z1Zc4I0.net
>>435
ちゃんと調べない情弱くんは、負ける理由を知らないまま負け続ける定め
勝ちたいなら勝つ方法を調べろ

442 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 21:29:27.78 ID:91i1DCSfd.net
ラルトス来たらどの技来るんや

443 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 21:30:50.24 ID:unIM7eao0.net
>>438
横須賀イベントはダンバルナマケロラルトスだっけ?
タツベイだとは思うけどナマケロラルトスの可能性はあるな

444 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 21:31:37.98 ID:1BAyLmoyM.net
>>441
調べたらあの無限にも思えるハピナス地獄を抜けられるのか
それはいいことを聞いた

445 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 21:32:45.99 ID:zagNTvZS0.net
>>441
戦闘中ですみたいなやつがでてこっちは置けないのになぜか戦闘中に割り込んで置ける人がいるんだけどコツがあるのかな

446 :ピカチュウ:2018/10/28(日) 21:32:50.61 ID:KhkzxrSs.net
>>435
向こうが数人(まあ複垢だろうけど)で防衛するならこちも仲間に協力を仰いで二段落とし
回復の間を与えず即CP0
ポケモンGOは1人でもできるけど複数人で遊ぶ事を前提にして作られてる

447 :ピカチュウ :2018/10/28(日) 21:33:49.45 ID:JKBxHcLV0.net
今日の収穫はダンバルのイロチではなく、ネイティのイロチがとれたことかな。
初めてネイティのイロチがあること自体知ったわw

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200