2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【10/28】ダンバルコミュニティ・デイ【コメパン】part8

672 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 07:43:32.89 ID:n9GZ869N0.net
処女信仰みたいな事言ってる奴気持ち悪すぎ

673 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 07:44:52.39 ID:wFhn54ikr.net
>>669
釣りだと思うけどグループに入るメリットなくなるわ

674 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 07:47:30.47 ID:VSbKe48Jd.net
ロケット団ですね。分かります。

675 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 07:47:47.48 ID:DpzKUERK0.net
グループ入ろうが交換しようがなんでも自己満なんだからそれぞれ楽しかったらそれでいいわ

676 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 07:50:23.14 ID:H9SToPrL0.net
>>663
言ってることよく分かるが交換高個体やり始めたらそういうこだわりなくなった
ゲームは前に進んでるからへんなポリシー持ってても取り残されるね

677 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 07:57:25.22 ID:6HnCcAtya.net
>>676
別にそういうゲームじゃないから取り残されないぞ
複アカ使って必死に厳選してるのは一部の人間

678 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 07:59:21.40 ID:x/83Ab2fp.net
>>668
きも

679 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 08:00:02.28 ID:soeIsvpKa.net
もう一度ダンバルデイきてくれんかな。
捕まえたらハロウィン系のになってたんやがw

680 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 08:00:07.68 ID:/FaghujhM.net
>>640
キラは非処女だよね^_^

681 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 08:08:45.79 ID:lcUYzikJ0.net
みんなコメパン何体くらい作ったん?俺は14体だけど半分くらい飴にしようかと考え中

682 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 08:09:39.62 ID:bTOQyPZ6d.net
今回の最高は91FECだったんだが、充分使える強さ?

683 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 08:10:12.02 ID:o88aFd8fa.net
>>678
どうした?ここ初めてか?

684 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 08:16:03.97 ID:+71+CYArH.net
捕まえたポケモンとは一度はやるよな

685 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 08:17:47.30 ID:dSAWcBDYa.net
>>49
え、ラスカノメタグロの100持ってるんだが、技マシンで変更できたの昨日!?

686 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 08:17:50.14 ID:cyCuPWKS0.net
>>669
違反者には罰則あるのん?

687 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 08:18:46.59 ID:DpzKUERK0.net
今やいろんなポケモン実装されてるから
複数持つ意味無くなってきたジム置き用と攻撃用2体で十分
それよりもいろんなポケモンでレイドやジムする方がやっててまだ楽しい

688 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 08:20:54.23 ID:cyCuPWKS0.net
>>682
充分使える強さ!

689 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 08:24:18.01 ID:viB/IcZT0.net
100と98をカンストさせたが
キラEFEも強化しようかな
すな10万でカンストできるっておいしすぎw

690 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 08:24:45.45 ID:o88aFd8fa.net
>>687
メタグロス6体で盆踊りしてごめんね、、、

691 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 08:27:00.09 ID:Xyi0AfoKd.net
色違い100ニ体フル強化したら色違い100チームが充実したわ

692 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 08:28:46.44 ID:NxTx4NGQM.net
>>667
わかる
100%や色違い高個体ができて嬉しいけど他人から来たものだしなぁ
高個体はほとんど他から来たものになりそう

693 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 08:29:58.73 ID:DpzKUERK0.net
>>690
別にいいよすべて自己満なんだから
少人数なって最適じゃなくそれ出されたらまじかって思うくらいだし

694 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 08:33:02.87 ID:DpzKUERK0.net
キラ確枠は時間に余裕無い単垢の自分にとってはほんと嬉しいけど

695 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 08:33:57.13 ID:GZXMt3Btd.net
レイドのメタグロスはボスゴ盆踊りより全然いいじゃん

696 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 08:40:01.74 ID:s5/ZoSi10.net
コミュデイの日に街中に溢れかえって腐るほどいた複垢おじさんが
自己生産で毎日数体量産してるんだから、そりゃもうキラに価値なんてない

697 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 08:40:58.58 ID:bTOQyPZ6d.net
>>688
ありがと。96以上持ってる人が多いし、砂消費するか迷ってたけど、強化してみます。

698 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 08:41:45.31 ID:Q+ti91a7d.net
EFF1体のみだった。
あとはトレードで飴にする予定。

699 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 08:45:53.09 ID:Q1uCCB37a.net
コミュデー終了と同時に当該ポケモンが無価値に
無い案の狙いはポケモンの総ポッポ化なのか

700 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 08:47:37.98 ID:KZud6xWmr.net
>>699
そうだぞ
キリがないから今すぐ辞めたほういい

701 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 08:48:31.80 ID:o88aFd8fa.net
>>672
処女だろうと非処女だろうと、交換できないポケモンは価値が落ちる

702 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 08:50:06.96 ID:RwM7NouZd.net
>>701
もともと無価値なのが交換で価値出るならよくね?
そりゃあ色違いの100野生でバンバン捕まえられるならそっちのがいいけどさ

703 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 08:50:19.23 ID:o88aFd8fa.net
>>699
ポッポは価値が高い。
ポッポマラソンしたいけど全然集まらない。

704 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 08:51:57.77 ID:6CEvVVfq0.net
9体カンストしたけど、そんないらんかったわ

705 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 08:57:45.36 ID:/ZLsErPe0.net
そういえばポッポ減ったな。
そのうちポッポ色違い登場で大量発生やるんじゃね。

706 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 09:02:17.30 ID:iS6eVeJA0.net
交換して得たポケモンに価値がないなら交換する意味がないから交換しないよね
交換しないなら交換できなくても価値は変わらないよね

707 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 09:13:19.73 ID:aaFrtn4Ld.net
>>706
価値が無いとか問題じゃなく俺は他人名義の交換ポケモンに愛着が持てない。複垢さんは他人名義(本垢以外)のポケモンに愛着が持てているのかな!?

708 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 09:14:53.28 ID:o88aFd8fa.net
大事な人からもらったなら、価値があるな
他は知らん

709 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 09:19:07.03 ID:Z0rH8h3Xp.net
大事な人って誰?
ライングループの幹部?

710 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 09:20:12.93 ID:DpzKUERK0.net
俺的には交換だろうがなんだろが
カンストして使うか使わないかで決まると思ってる

711 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 09:24:11.30 ID:k0qUp3HK0.net
交換してない高個体値は誰でもそこに行けば手に入った価値のない高個体値

タマゴ産や交換で手に入った高個体値はオンリーワン

712 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 09:24:27.86 ID:r+yRki9w0.net
>>705
ポッポの飴9999集めるのが目標だったのに・・・

713 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 09:25:59.98 ID:nDoxxdcI.net
メタグロスってメガ進化とかするの?
今後予備のアメ必要?

714 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 09:27:44.04 ID:DpzKUERK0.net
>>713
いらんと思ってるけど
バトルの時だけアイテム使ってメガだろ

715 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 09:31:52.44 ID:G2egW+HFM.net
>>206
都内なら交換できますよ
新宿ポケモン広場なら顔合わせなくてもOK
fafi819@via.tokyo.jp

716 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 09:33:09.75 ID:v1D+eFSY0.net
今回は疲れた12月はナックラーあたりでお願いします

717 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 09:33:31.90 ID:ygwg5JPN0.net
>>707
本家だと名前も変えさせてもらえなかったから、使うの嫌だったなー。
大人になってサンムーンやったときは、その辺合理的になったのか躊躇なくメンバーに組み込めるようになってたわ。

718 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 09:40:20.07 ID:r+yRki9w0.net
>>716
ワイのフライゴン100が喜びます

719 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 09:42:51.74 ID:venry1Xla.net
>>707
仲良いお友達のID載ってるから問題ない

720 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 09:43:27.11 ID:iS6eVeJA0.net
>>707
価値がないと言ってる人の話で愛着があるなしは個人の考え方だし好きにしたらいいんじゃね
自分は複垢使ってないんで複垢さんの事は知らないね
友達と交換だけど楽しいしキラると盛り上がるよ

721 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 09:45:15.94 ID:BjiXJ3tpd.net
>>720
まあ それが普通だわな
交換嫌いつーてるの地元じゃ偏屈そうなジジイ達くらいやわ
青年、中年層はキラ交換で盛り上がってるよ

722 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 09:48:00.02 ID:yx3hz9Wz0.net
>>685
今回出来たらしいですよ

723 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 09:50:04.08 ID:NeBI4Skud.net
前から言ってるが、進化ぐらい終日で良いじゃんかよ(T△T)

724 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 09:50:04.34 ID:RwM7NouZd.net
>>722
は?まじ?

725 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 09:52:48.08 ID:sHvW5ssR0.net
本音いうとCP2000以下の100より
CP3000のキラ90以上のほうがはるかに価値あるよな
ガチ勢は置いておいて、普通の人は6体カンストするような砂ないし
キラの重要性は6体作りやすいってとこにあるわ

726 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 10:00:37.95 ID:nDoxxdcI.net
このスレの連中は親切なのに公式ツイッターのリプがカスばかりなのはなんでなん?

727 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 10:01:37.32 ID:OyF7y2YYM.net
>>723
そこまでしたら、なし崩しになっちゃうからね
厳選とか交換の時間まで含めて3〜4時間というカツカツなところで
完遂するところに意味を見出さないと

そういう俺は昨日仕事が被ってて正味2時間ぐらいしか出来なかった
時間制限は希少性を保つためにもゲームバランス的にも構わないが
SWみたいに個々垢で終日エントリー開始制にしてほしいな
そうすれば鯖負担もソコソコ分散されるだろうに

728 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 10:04:06.62 ID:utRUfzNSd.net
レイドでのメタグロス盆踊りはゴドラとは比べ物にならん火力だから全然許せる

729 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 10:08:01.17 ID:2zWI6URVp.net
ケッキングとハピナスボッコボコでワロタ

730 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 10:08:28.47 ID:o88aFd8fa.net
>>725
個体値気にするのはガチ勢やぞ

731 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 10:12:42.84 ID:fW/z9M43a.net
>>588
それは交換ポケモンは古いの?色違いメタグロス同種?

732 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 10:13:25.56 ID:2GZ1gIWL0.net
>>681
コメパンは6体居れば後は要らないんじゃないかね

733 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 10:13:53.26 ID:t0L/Aksy0.net
>>725
100は希少だから1匹は欲しいけど実用性考えたらキラ高PLの方が圧倒的にコスパはいいな
CCCあれば性能としては100と大して変わらんそれより砂20万の方が大事

734 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 10:15:28.17 ID:q5+UscVa0.net
なんの実用性なんだろう?
所詮遊び
100が欲しい
当たり前の話

735 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 10:16:24.18 ID:q5+UscVa0.net
コメパン
正直いらないだろ・・・・
他に強いのいくらでもいるからな

736 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 10:16:52.12 ID:o88aFd8fa.net
>>732
俺は強いポケモンいないからジム置き用含めて10体作ったよ
あとあんま強くない色違い2体

737 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 10:17:56.92 ID:qNlVw1A2a.net
今日からダンバル100取れても即アメだな

738 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 10:18:57.83 ID:s+aJpwYsM.net
卵と星、連続使用だから行った先で5玉レイドやってたら参加するよ
集まり良いからそれほど時間掛からないし
TL39から40の道程は遠いよ

739 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 10:19:29.87 ID:QZXmp7yWa.net
同じポケ何体も強化しても環境変わると意味無くなるからなぁ。カイリューもそうだったしハピナスもそうなりそうやん?

740 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 10:21:36.32 ID:o88aFd8fa.net
>>739
カイリューはギラティナレイドで人気だから、、、

741 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 10:21:39.64 ID:5sGdEDss0.net
交換で個体値が変動するって聞いた時に最初はふさけんなよ
って思ったが、交換で高個体になって恩恵受けたし
こっちがよかったな
メタグロスもシャドーボールミュウツーも高個体手に入ってなかったし
同じ垢に高個体集めても意味ないしな、戦力は分けてた方がいいし
天候が当たらないと、低個体しか出ないし
交換がないと2回とも低個体しか手に入ってなかったしな
100にFFE、FDEやキラEFFやらEFEやらFEEやら出たし
やまだの相方もキラ100出てたし、ゆずみんとかも高個体連発だったし
結構交換で高個体やキラ出してるみたいだよ

742 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 10:23:46.14 ID:I8T9Sez+M.net
マルチスケイルと竜の舞さえあればカイリューだって…

743 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 10:24:10.11 ID:5sGdEDss0.net
量産した置物カイリュー ギラティナやラティアスやレックウザで活躍
サイドンはライコウ、ギャラドスはグラードンとかで活躍したし損はしてないな
ドサイドンとかあるみたいだし

744 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 10:25:58.71 ID:2zWI6URVp.net
メガシンカはよ

745 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 10:29:35.85 ID:LexixCIPa.net
>>709
佐藤健

746 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 10:31:48.25 ID:R5clbqpdM.net
色違い1匹だけメタング止まりで
メタグロスまで進化させてなかった
まぁキラだったらショックだけど
高個体のコメパン持ちメタグロス
10匹ぐらいいるからええけど

747 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 10:33:51.90 ID:xbx3g2R40.net
田舎で開始5分しか参加できなかったけど
色違いのCP600台が1匹目で出てくれてホッとした

先週3時間やっても色違い1匹も出なくて諦めてた

748 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 10:35:11.22 ID:EEBMN4bup.net
交換に2モード欲しいわ
再交換不可、個体値再抽選の現行版と、再交換可、個体値維持の原作準拠版
後者の砂要求を高くすれば、複垢勢もそうは乱発できないだろうに
むしろ現行版の方が、複垢勢はその気になれば全ポケで個体値に下駄履かせた再抽選が可能なんだからやばいような

749 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 10:36:35.26 ID:t0L/Aksy0.net
追加コンテンツで何が出るかもわからんからとりあえず高種族値高性能ポケモン6匹確保しとくに越したことはないだろ
それ以上は不要になる可能性高いけどな

750 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 10:40:31.61 ID:ACW/cymh0.net
ボックスにダンバル250くらい溜まってんだけど今さら需要ある?

751 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 10:41:14.74 ID:p7v8ngzQ0.net
>>743
シャワーズさんのことも思い出してあげてください

752 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 10:41:20.52 ID:NNJQmt9v0.net
>>750
何年後かに実装されるかもしれないメガ進化メタグロス用とか

753 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 10:43:21.89 ID:0ZXWgULKa.net
メタグロスのコメパン取得で600族の中で無能なポケモンはいなくなったな

754 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 10:44:57.08 ID:NNJQmt9v0.net
タツベイイベントも年内くるんだっけ?今高個体値のタツベイをコモルーまで進化させてるんだけど
ボーマンダ進化は限定技考えてその時までまったほうがいいかな

755 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 10:45:08.69 ID:2HOo04fK0.net
資産マイテン
寄りから20万減った
日本死ね

756 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 10:46:19.73 ID:G2egW+HFM.net
>>278
距離10km以上のダンバルとひたすら交換して飴稼ぎ

757 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 10:47:21.75 ID:p7v8ngzQ0.net
ボーマンダの限定技は何だろう

げきりんならカイリューレックウザと被るし
龍の息吹でもパルキアやディアルガと被る

両方覚えない限りマンダ独自の強みは出せないよな

758 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 10:48:31.79 ID:OyF7y2YYM.net
マンダさんの大技はちょっと使いにくいけどね
特別技は龍の怒りとかドラゴンダイブとか?

むしろ特別技が流星群で良かったような

759 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 10:48:49.48 ID:N6sY3jV30.net
もう10km卵からダンバル出ても即アメなのが悲しいなぁ

760 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 10:48:53.46 ID:YT24r2f2M.net
>>646
砂3倍なら参加してやる
てもお前はゴプラ要因や

761 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 10:50:53.65 ID:G2egW+HFM.net
>>279
6世代来てから1年後くらいか?

762 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 10:54:09.80 ID:YT24r2f2M.net
>>716
12月はタツベエと聞いた

763 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 10:55:30.04 ID:RwM7NouZd.net
タツベイ100進化させてしまったんだが、、
マンダのりゅうせいぐんはつよいんじゃなかったのか

764 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 10:56:14.75 ID:YT24r2f2M.net
>>750
遠距離交換でアメ3個もらう

765 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 10:56:47.85 ID:u/k4dlZhr.net
正直色違いキラ米パン3600超えるメタグロスが妥協点でしょ
91以下3500台になること多いしきつい
2回チャンスがあったから色ちがい米パン自体全国トップ3の場所でやってれば運がわるくて23体は量産できてるでしょ
キラが16%の確率だから通常色キラとか甘えだよねー

766 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 10:56:49.50 ID:ACW/cymh0.net
>>752
ボックスの空きがねーわw
CP二桁は切っていいよな?底CP欲しい人なんていないよな?!

767 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 10:58:06.99 ID:kKH357YR0.net
>>758
>特別技は龍の怒りとかドラゴンダイブとか?

遺伝で覚える技だっけ、もうそれくらいしかないよね
ドラクロかいぶききても面白味ないし

768 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 10:58:35.33 ID:s5/ZoSi10.net
マンダはそらをとぶかな
順番的にそろそろスカしてきそうだし

769 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 11:01:12.08 ID:02aoPz4ya.net
>>765
近々種族値が変わるのに現状の3600超えとかの基準に意味あるの?

770 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 11:01:15.69 ID:kKH357YR0.net
いっそ積み技である龍の舞をゲージ技にして、発動する度に技1の威力を上げるとか

ちゃんと調整しないと極端に弱くなったり強くなったりしそうだけど

771 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 11:03:23.20 ID:t0L/Aksy0.net
>>770
クソ楽しそうそれ採用
2技だけじゃなくて状態異常とか積み技も1つ追加してくれれば楽しいのに

772 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 11:03:45.94 ID:k0qUp3HK0.net
>>769
だよなぁ

とりあえず変わってから考える

773 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 11:03:46.29 ID:f3ugHQ54a.net
ところで?ここの雑魚どもはコメパンメタグロス3体はカンストさせてんだろうな?


おい?聞こえてっか?カンストしてない100自慢の糞雑魚w

774 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 11:04:16.81 ID:u/k4dlZhr.net
>>369
だからこそ意味があるんだけど
メタグロスは上方修正だからねー
修正後3800越えないダメグロスとか勘弁
してよー

775 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 11:04:46.46 ID:MJ4k0Cb7a.net
色違いコメパンのために確定キラ枠使う価値ありますか?

776 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 11:05:34.58 ID:A34NaeuP0.net
CP 攻撃 防御 HP ドラゴン 
4029 275 211 204 第4 ディアルガ(調整済)
3981 280 215 188 第4 パルキア(調整済)
3962 261 193 239 第4 ガブリアス
3835 284 170 213 第3 レックウザ(調整済)
3812 268 212 190 第3 ラティオス
3792 263 198 209 第1 カイリュー
3749 277 168 216 第3 ボーマンダ
3683 225 187 284 第4 ギラティナ(オリジン)(調整済)
3510 228 246 190 第3 ラティアス
3379 187 225 284 第4 ギラティナ(アナザー)(調整済)
3014 233 149 216 第7 ナッシー(アローラ)

777 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 11:10:14.32 ID:zgHiSDYMM.net
メタグロスは伝説準伝幻抜かしたポケモン全体の上位ベスト8の600族だし
メガメタグロスも原作でもめっちゃ強い
普通何体あっても嬉しいだろ
300族だの300以下族とかと格が違うんだから

778 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 11:11:22.45 ID:G2egW+HFM.net
>>315
妙に捕獲率高かったからサイレント詫びしてたと思ってる

779 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 11:11:54.17 ID:o88aFd8fa.net
さて、ジムのメタグロスどう破るかな。
俺のファイヤー、ゴッドバードなんだよ。

780 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 11:13:00.45 ID:OyF7y2YYM.net
>>768
スカしてくるならマンダさんは恩返しとか八つ当たりのイメージ
今年の世界戦決勝で滅びの歌メガゲンガーをワンパンで落とした
ノーマル技の捨て身タックルもわりとメジャーな技構成

781 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 11:14:45.93 ID:17bOW9oJd.net
>>777
メガグロス強いから早く出て欲しいと思いつつメガクチのが可愛いから結局使わない気がしてる

782 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 11:15:22.19 ID:7NFhdkxpM.net
>>668
所詮はデータよ…

783 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 11:15:28.04 ID:A34NaeuP0.net
無難にげきりんドラクロでよさそう

784 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 11:16:05.75 ID:cUfHFjY8d.net
竜巻

785 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 11:20:00.52 ID:4kmYDawW0.net
>>775
もともと高個体の色違いなら砂節約以外意味ないけど
低個体なら100%に化ける可能性もあるから価値はあるかと

まあ、ガブとか来ること考えたら個人の自由だけど

786 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 11:21:32.57 ID:ACW/cymh0.net
ガブリアスさんて
カイリューとボーマンダより攻撃力低いんだな

787 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 11:23:18.69 ID:NNJQmt9v0.net
実際にレイドで使えばほとんど誤差の個体値や砂6000以降のカンストを他人に強要してドヤ顔する人って
性格も顔も歪んでるんだろうなってのはわかるけど
そんな誤差に必死になってポケモンgoやってストレスたまらないのかなって思う

788 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 11:24:43.30 ID:7ZQFugRgM.net
原作の方でもそうだけどポケモン廃人って完璧主義なのが多いからな

789 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 11:25:18.41 ID:NNJQmt9v0.net
>>788
完璧主義だったらまず自分自身を完璧にしろよと言いたい

790 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 11:25:40.89 ID:4kmYDawW0.net
理想個体のために乱数まで活用するからな

791 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 11:26:58.33 ID:hw8Q0z7V0.net
>>774
0.6245741058*(257+15)*(228+15)**0.5*(190+15)**0.5/10
=3791

こないだのリークがそのまま実装ならカンストで3791

792 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 11:27:07.60 ID:NNJQmt9v0.net
そもそもトレーナー評価以外の個体値はナイアン公式ではないからそりゃナイアンだって誤差レベルにするわな
それを勝手に外部が個体値判別方法だして必死に誤差でギャーギャー発狂してるのはナイアンから見たらさぞかしアホに見えるんだろうな

793 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 11:28:18.05 ID:pQSG2ie0d.net
久々にガッツリ砂補充イベント欲しいな
ヒノアラシは3時間で砂2倍だから微妙だわ

794 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 11:28:21.12 ID:I8T9Sez+M.net
御三家が専用教え技の超絶手抜きプレーしてるのだから
流れ的にボーマンダも手抜きの流星群だろ
ガブリアスのコミュニティデイあったもしても流星群だろ
ボーマンダはメガシンカで飛行一筋でドラゴンを捨てたドラゴンだから
もうアイツはドラゴンポケモンという気がしないのがなー…

795 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 11:29:59.46 ID:YBIMGFtmp.net
>>779
どこのご家庭でも一家に一匹いそうなブースターがCP調整後かなりHP伸びるからわりと期待してる

796 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 11:31:03.84 ID:ACW/cymh0.net
すな3倍のときまったく頑張らなかった自分にボディーブローかましたい

797 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 11:31:45.41 ID:rooIwNXap.net
FFFのカイリキーカウ爆とEEEくらいのメタグロスダブルパンチならどっちが楽にハピナス倒せるの?

798 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 11:31:55.30 ID:2U2tY5I10.net
問題
コメットパンチのメタグロスが2匹います、EFFとFCCです
EFFは最終CPが3624です、FCCは最終CPが3585しかありません
対ハピナスを想定した場合どうするのが最適でしょうか?

1:EFFを育てる
2:FCCを育てる
3:今は育てない

799 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 11:32:09.59 ID:NNJQmt9v0.net
砂に関しては一気に貯めるんじゃなくて日々のポケモンgoのお散歩ついでに卵孵化と一緒にのんびり集めてもらいたいってのが
本来のプレイスタイルかねえ
今のところ今すぐ強化しなくちゃならねえ!ってイベントもないし

800 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 11:33:18.55 ID:NNJQmt9v0.net
>>798
はっきりいえばその差を感じる機会は未来永劫ないと思うけど
メタグロスの攻撃Eって強化しきればミュウツーといっしょでFと同じになるかr
メタグロスのEFFはFFFと同じじゃなかったっけ

801 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 11:33:18.95 ID:f3ugHQ54a.net
>>787
おい?どーした?ザーコ?

悔しくて言い訳しかできねえのか?ザーコ?

802 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 11:33:52.60 ID:B7F+gL7v0.net
交換含めて結局昨日一日フルにやっても攻撃F最高評価すら作れなかったわ
早く王冠実装しろよナイアン

803 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 11:33:55.97 ID:t0L/Aksy0.net
>>798
対ハピナスとか誤差だから俺ならEFF育てるわ
98はそうそう出ないけど攻撃Fってだけで80台育てるのはな…

804 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 11:35:10.91 ID:ACW/cymh0.net
>>800
マジ?前回のレイドで最高EFFだったミュウツーフル強化すればFFFと同じになるの??

805 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 11:35:36.91 ID:NNJQmt9v0.net
メタグロス廃人の人だって高個体値攻撃Fをカンスト強化12体の艦隊用意しても
ソロレイドのトゲチックに勝てない現状じゃ無理してカンストメタグロス複数体用意する必要はないし
その分の砂を他にまわたしがほういいかも

806 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 11:35:47.12 ID:B7F+gL7v0.net
>>800
PL40ハピナス相手だとPL40Fならバレパンのダメージが1増えるから5秒くらいは変わる
まあカイリキーで殴る方が早いけど

807 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 11:37:28.93 ID:u1pA3Dvfd.net
初代ご三家もそうだけど、コミュデイ以降に出現したものは100でもゴミになるのがなんだかなぁ
10km卵ダンバルがハズレになるんだよな

808 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 11:37:52.86 ID:NNJQmt9v0.net
>>804
なるよ ミュツウーのEFFは実施上FFF
ネットで調べればどのポケモンが育てきればどのステータスのEとFの差がなくなるかって一覧があるサイトがあるよ
まあAとFの差が敵を倒すまでこっちが死なないっていうありえない過程の上で数秒差がでるって程度なんだけどね

809 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 11:38:49.08 ID:OyF7y2YYM.net
>>806
結論
攻撃0であろうとPL30の2垢で叩いた方が圧倒的に速い

810 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 11:40:10.77 ID:NNJQmt9v0.net
高個体値フル強化で複垢でやってる人ってどのみちソロレイドでしかその強さ実感できないわけだし
だったら他のトレーナーさんがどんなポケモン使ってようが迷惑かけてるわけじゃないしどうでもよくね?

811 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 11:42:24.60 ID:f3ugHQ54a.net
カンスト出来ない砂コジキがカンスト反対デモやっててうけるwwwwwww


ザーコ?もっと面白い言い訳出来ねえのか?

812 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 11:44:23.30 ID:dwnCbDEIr.net
昨日の最大の戦果は帰り道で拾った野良の青デルビル。
色違いあまり興味無い俺でもメッチャ嬉しいカッコ良さ。
初の糞個体値カンストにする予定

813 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 11:44:29.83 ID:ACW/cymh0.net
>>808
マジでテンション上がったわ
アメはたくさん入れてあるからフル強化するわ!ありがとう!

814 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 11:44:59.72 ID:NNJQmt9v0.net
他のポケモンの色違いもメタグロスの色違いぐらいかっこよく配色できなかったのかな・・・

815 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 11:45:48.89 ID:yx3hz9Wz0.net
>>804
>>808
https://pbs.twimg.com/media/DqbfXjrUcAESO5l.png

816 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 11:48:37.84 ID:NNJQmt9v0.net
>>815
もうここまでくると病気だと思うわマジで心療内科行った方がいいと思う

817 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 11:49:44.39 ID:dwnCbDEIr.net
>>810
一言、
ソロレイドって言うのはあくまでも1個のアカウントでやる事を指します。
ずっと前から日々研鑽して限界に挑んで来た本当のソロの人達と複垢チートを一緒にしないで戴きたい。

818 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 11:50:09.03 ID:KC7DOTica.net
色違いはポケモンによってどうしても差があるね
ポニータやブラッキーの色違いはいいけどエーフィ、ファイヤーは好きになれないな

819 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 11:53:14.90 ID:ORFUrq6Z0.net
>>816
そうだね、変わりないから
攻撃個体値0でも良いよね

820 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 11:53:36.92 ID:NNJQmt9v0.net
>>819
いいんじゃないの

821 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 11:54:13.36 ID:ORFUrq6Z0.net
>>816
まずお前が言うべき台詞は
>>808でデマ飛ばしてゴメンナサイ、だろ
最低だなお前

822 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 11:55:29.83 ID:OyF7y2YYM.net
>>815
技1の軽い技で与ダメ1違うなら
トータルでそこそこのダメージ差が出ることもあるだろうが
ゲージ技のシャドボ一発撃って与ダメ1あるかないかの違いなんて
それが勝敗を分ける可能性は連打ゲーにあって宝くじ当てる確率より低い

823 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 11:56:09.87 ID:NNJQmt9v0.net
>>821
いやいやいやそれよりもまずなによりもそこまで拘る人の頭大丈夫ってのが先だろ

824 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 11:56:38.57 ID:ACW/cymh0.net
なんかごめんなさい

825 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 11:56:54.69 ID:ORFUrq6Z0.net
>>822
勝敗を分ける可能性なんて、同じポケなら個体値幾つであっても、そうそう無いわ
そこが問題じゃない
違うのか同じなのか、だ

826 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 11:57:30.64 ID:OyF7y2YYM.net
>>817
ソロと複垢ぼっちを混同して使う奴いまだに多いよね

827 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 11:57:49.60 ID:ORFUrq6Z0.net
>>823
あ!?
お前のような掲示板でデマを自信満々に飛ばす阿呆がいるから
面倒な事になるんだ
ちゃんと調べてから発言しろボケナス

828 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 11:57:56.21 ID:KC7DOTica.net
ポケモンgo遊びじゃない勢

829 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 11:58:57.46 ID:NNJQmt9v0.net
>>827
いやどう考えてもそんな小数点以下の実際に1試合でダメージ1に差があるかないかってのに発狂してる人たちが
面倒なことにしてると思うんだけど

830 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 11:59:12.46 ID:H6UWlnh+d.net
引くに引けなくなった悲しきモンスター

831 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:00:33.45 ID:ORFUrq6Z0NIKU.net
>>829
そんなの俺も拘らんから知らん
拘りたい人は拘れば良い

そんな事より、サイトに載ってるよ、まで明言しているにも関わらず
全力で間違ってる阿呆をなんとかしてくれ

807 名前:ピカチュウ[sage] 投稿日:2018/10/29(月) 11:37:52.86 ID:NNJQmt9v0 [9/15]
>>804
なるよ ミュツウーのEFFは実施上FFF
ネットで調べればどのポケモンが育てきればどのステータスのEとFの差がなくなるかって一覧があるサイトがあるよ

832 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:00:48.73 ID:M3cFOtDE0NIKU.net
色違い98ファイヤーを炎統一にしようか迷うな

833 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:02:42.99 ID:cKsekcLG0NIKU.net
まあなんていうかこういうキチガイみたいなのはどのゲームにもいるよな
ポケgoの場合は他のソシャゲと違ってゲーム内でキチガイプレイしてる人の強さを実感できる場が無いから
小数点以下のどうでもいい数値を持ち出してまで自分のすごさをネットでアピールするしかないってのが悲しいが

834 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:03:00.08 ID:mQ1XA8FdMNIKU.net
往生際が悪いやるがいると聞いて

835 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:03:54.47 ID:f3ugHQ54aNIKU.net
知的障害者が暴れてると聞いたがここでよかったかな?

836 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:04:10.09 ID:OyF7y2YYMNIKU.net
>>825
厳密に言えば違う
丸めちゃえば同じ
どちらも間違ってない

例えば机をオーダーメイドするのに
○部屋の隙間に厳密に合わせて小数点3桁mmまでの寸法で製作する
○mm単位で製作する

見た目はそんなに変わらないのに
制作費は数十倍の差になる
あなたならどっちを選択しますか?ってレベル

837 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:04:13.43 ID:ORFUrq6Z0NIKU.net
>>833
まず小数点以下って考えるのがおかしくね
元々マスクデータだろ、桁数を何処に置くか、なんて然程重要ではない

838 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:05:22.29 ID:ORFUrq6Z0NIKU.net
>>836
同じか違うかを論じてるのであり
費用の多寡はどうでもよろしい

839 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:06:48.33 ID:V1UvUELV0NIKU.net
EFF育てていいぞ→マジ!?フル強化したわ!
からの嘘でーすみたいな流れじゃないのか

840 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:07:15.01 ID:G7lKwpVR0NIKU.net
ジムアタッカーにコメグロスのためにほのおタイプ入れるくらいならシャドボミュウツーでいいよね
等倍相手にも攻撃300のシャドボでボコれるし

841 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:07:29.15 ID:cKsekcLG0NIKU.net
>>837
すくなくとも世間の人に聞いたら同じキチガイ同族以外の9割以上の人はおまえさんが病的な潔癖症か
なんか心を病んでるんだろうなってなるだろよ
ミュツウースレでもEFFとFFFは実質同じ扱いだったし
じゃあそのEFFとFFFを実際にゲーム内でどれだけのダメージ差や敵を倒す時間に差が出るのかって数字をだしたら
間違いなくおまえさんがアホかキチガイだと思われるよ

842 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:07:29.81 ID:ACW/cymh0NIKU.net
>>832
対カイリキーレイドとかならうずゴドバのが強いんだっけ
俺のゴドバファイヤーFEDが最高で他全部ゴミだからわざ替えも強化もできず塩漬けなうw

843 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:08:36.85 ID:ORFUrq6Z0NIKU.net
>>841
実用上有意な差があるかどうかなんて、俺はどうでも良いんだよ
トップクラスですって兄ちゃんに言われたら育てるレベルやし

お前がデマ飛ばしてんなって言ってんだよボケカス

844 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:09:28.22 ID:yx3hz9Wz0NIKU.net
なんか僕もすいませんでした

845 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:09:41.25 ID:NNJQmt9v0NIKU.net
ポケgoってどう考えも個人の運の良い悪い程度の違いでも当たりIDがーナイアンのプレイヤーの個別操作だとか
員暴論言い出す人もいるからね
たくさんの人がプレイすれば変な人が一定数いるのはしょうがないのかも

846 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:09:53.24 ID:jKXlwNtSaNIKU.net
>>687
これわかるコミュデイなら限定技1匹、色違い限定技1匹いれば充分
技違いで複数強化したりはするけど、
それぞれの技持ちは一体ずつで充分
いろんなポケモンを育てるのが楽しい
自己満だけど

847 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:09:56.65 ID:e2EGw7iSpNIKU.net
>>798
そら1やろ笑

848 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:10:16.01 ID:OyF7y2YYMNIKU.net
>>832
ファイヤーの限定飛行技は優秀だから勿体無い
埃被せておくだけなら使ってやった方がいいって考えもあるけど
他に適当な炎ファイヤーいないの?
二軍ファイヤーでもそこそこ強化すればじゅうぶん戦力にはなるだろ

849 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:10:24.28 ID:ORFUrq6Z0NIKU.net
>>841
なんで話すり替えるの?
デマ飛ばしてゴメンナサイして?
嘘ついてすいませんでした、して?

850 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:10:30.13 ID:RwM7NouZdNIKU.net
バンギでもすぐ溶ける
コメグロスはアタッカーや

851 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:11:29.44 ID:OyF7y2YYMNIKU.net
なんか謝ってる人が散見されるから俺も謝っとこw

どーも吸いませんでしたw

852 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:12:15.27 ID:NNJQmt9v0NIKU.net
>>849
いやEFFが育てれば攻撃Fになるって言ったのは俺だけど・・・・

853 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:13:31.15 ID:PwJWO0nv0NIKU.net
こまけぇこたあいいんだよ (AA略

854 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:14:35.38 ID:ORFUrq6Z0NIKU.net
>>851
うん、お前はガチで謝れ
恣意的に丸めるなよw

>>852
お前か、謝って
実用上なんて同じポケなら個体値幾つでも変わらん、ってのは同意するが
デマ飛ばしてんな、謝って

855 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:16:02.40 ID:08jA51i2aNIKU.net
なんていうか確かに現実でキモいおっさんやキモヲタが必死に小数点の違いについて発狂したらアレだしな
ネットの中でだけ暴れてるならいいんじゃね

856 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:16:55.58 ID:CmzGkqDypNIKU.net
お前らバカだろ
色違いこそ至高
0もFも変わらないから色違いカンストしたほうが正義だよ

857 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:17:47.90 ID:ORFUrq6Z0NIKU.net
>>856
そらポケモンによるだろ
ダンバルなら色違いが至高だが
カイリューなら?

858 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:18:47.71 ID:08jA51i2aNIKU.net
>>854
実際にFFFとEFFでゲーム内で戦って出る数値が同じなら一緒でいいんじゃないの?
ゲーム内に違いが出ないのにそこまで必死になる情熱がどこからくるのよ

859 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:19:42.99 ID:r+yRki9w0NIKU.net
個体値100+色違い+キラ+コメパンが最高ってことでいいじゃないか

860 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:19:49.73 ID:oGetmNovHNIKU.net
小数点以下まで考えないと見えないような差なのか

861 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:20:06.75 ID:ORFUrq6Z0NIKU.net
>>858
数値ってそもそも出てなくね
ゲージに及ぼす影響なら>>815

862 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:20:14.85 ID:IJ+Ttscn0NIKU.net
実際にレイドでこんなキチガイに絡まれたら怖いだろな

863 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:20:49.72 ID:OyF7y2YYMNIKU.net
>>838
現実は手に入れる難しさってのがあるからね
そこを対費用で表現した
だから、より現実的なたとえだよ

仮に簡単にリスクなくFFFがいつでも手に入るのなら
EFFなんて見向く人いなくなるだろうさ

864 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:21:07.14 ID:JrITkiOOdNIKU.net
昨日開催してること知らん奴らいたろ
コミュデイににぎわういつものところが10人くらいしかいなかったし

865 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:22:03.32 ID:CmzGkqDypNIKU.net
>>857
緑カイリューキュートじゃん
お前美的センスがおかしいぞ
もしかしてブス専?

866 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:22:10.73 ID:ORFUrq6Z0NIKU.net
>>863
だからリスクも費用もどうでも良いの、見当違いの事喋らないで下さる?

867 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:22:29.03 ID:OSUayduC0NIKU.net
自分唯一の色違い攻撃Fは15・11・0だった
育てるか育てないか
スレの流れをじっくり拝見してから決めるです

868 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:24:03.38 ID:NNJQmt9v0NIKU.net
こういう頭のおかしい人って交換や今後実装されるかもしれない王冠での個体値100にもなんかいちゃもんつけてきそうだよね
>>862
友達や家族や彼女とレイドやってEFFだったーって言ってそれ育てればFFFと同じだよって言ったら
横から頭のおかしいおっさんが小数点以下の違いで大声で早口でまくし立ててきたらそりゃ警察呼びますわ

869 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:24:25.87 ID:CmzGkqDypNIKU.net
>>859
色違い>コメパン>PL>個体値100>キラ

870 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:25:52.54 ID:ORFUrq6Z0NIKU.net
>>868
小数点は表を作成した人がそこを小数点にしただけだろ、マスクデータに何言ってるの
フレンドとともに戦った場合、有意な差が現れる以上、明確に違いが存在する

お前は嘘つきで、デマを飛ばした
認めなさい

871 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:27:19.91 ID:IJ+Ttscn0NIKU.net
>>870
もうわかったからお前さんは消えろ
みんな迷惑してるのだ
せめて現実では周りに迷惑かけずに人生を送ってポケgoをやってくれ約束だぞ

872 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:28:09.05 ID:ORFUrq6Z0NIKU.net
>>871
現実?FFFもEFFも持ってないわ
トップクラスで驚異的で芸術的なら採用するよ

873 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:28:33.00 ID:OyF7y2YYMNIKU.net
>>854
>>815の表も小数点4桁以下切り捨てちゃってるけど
この掲載者にも謝罪と保障の要求でもしてきなよw

俺に謝らせるのはその後だなw

874 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:28:45.02 ID:WxcGKepxdNIKU.net
>>709
北川さん

875 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:28:55.87 ID:UsdZGTJk0NIKU.net
>>858
大親友で124/123って数値でモロ違うんだが?
俺は気にせずEFFメタグロスもシャドボM2もフル強化したが

876 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:29:05.74 ID:mO08H1ztMNIKU.net
データ表が効いてるらしい
データ表を貼られただけで
大声で早く言われたぐらい効いてるってことだろう

877 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:29:11.53 ID:O5Rwvj5t0NIKU.net
EFFとFEFならEFF重視なんですね

878 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:30:41.98 ID:ORFUrq6Z0NIKU.net
>>873
右の実数値見えてる?
ダメージ上違い出てるよ?

879 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:31:27.80 ID:44aTSeRm0NIKU.net
親子のでポケgoやってる人がいて子供がEFFをゲットして親が
あらーよかったわねーそれはFFFと同じだよーっていったらそれを聞いたキモイトレーナーが表を持ち出して
小数点以下の数値で嘘を言うんじゃねー!って親子連れに絡んだと思うとそれはそうとうひどい光景だな

880 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:31:52.81 ID:O5Rwvj5t0NIKU.net
>>869
色違いPL29の8CCとPL20のFD6がいるんだがカンストするなら前者なんですね

881 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:32:07.01 ID:r+yRki9w0NIKU.net
気持ちはわかんねん
ミュウツーの最高固体DFFだからね
DFFもFFFも実質同じと自分を納得させたわ

882 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:32:13.65 ID:0G/SZ0agMNIKU.net
しかし昨日は人多いとこ行ったけど
エラー無くて本当に快適だった
100%も偶然取れたし

883 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:32:42.66 ID:mO08H1ztMNIKU.net
ポケモン世代はゆとり世代だから
ゆとり<円周率3だよね
老害<3.1415926535
ゆとり<大声で早口 警察呼ばなきゃ

ゆとりの方がヤバイけど
ママーたすけてー

884 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:32:47.56 ID:ORFUrq6Z0NIKU.net
>>868 >>879
その手の印象付けでしか非難出来ないとか終わってるな
数値は非情だよ、明確に違うの

885 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:32:55.13 ID:D9RaDM1A0NIKU.net
個体値とかよくわからんけど、
カイリューは俺の嫁だから。

886 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:33:36.12 ID:OyF7y2YYMNIKU.net
>>865
リザXの色違いも悪趣味

色違い出せばリザYだと相手が確信するから
戦略上わざわざ色違いをリザXにする奴いるけどなw

887 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:34:05.24 ID:ONaT3WFB0NIKU.net
コメパンも色違いも簡単に手に入ってしまうから高個体値でマウントとるしかないじゃない
ポケモンで他人より優位に立ちたいんだ!

888 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:34:27.71 ID:UsdZGTJk0NIKU.net
>>877
バカは引っ込んでろFEF重視ってかFAFもしくはF0Fが至高

889 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:34:40.32 ID:44aTSeRm0NIKU.net
>>884
さっきからお前が必死に言ってる差って超絶デブがダイエットして
100kgのデブがお互いに80kgと80kgと10gの体重になって80kgのデブが勝ち誇るようなもんだろう

890 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:34:41.86 ID:WxcGKepxdNIKU.net
>>746
俺はキラ2体がその状態
なんか飴が余るなと余分にメタグロス作ってしまった
カンスト予定で砂飴を見積もってたから死ぬほど足りないw

891 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:35:44.14 ID:ozALpps6dNIKU.net
メルメタルが強いって話だから、技1に"コメットパンチ"持って来るぐらいしてるだろ
技2は、"はめつのねがい"とか"だいばくはつ"だな

892 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:35:46.83 ID:OyF7y2YYMNIKU.net
>>883
小学生の時
3.141592653589793238462643383279502884693…
って覚えてたら先生にそれだけあれば月まで行けるって言われたの思い出したw

893 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:36:15.58 ID:ORFUrq6Z0NIKU.net
>>889
たとえ話がヘタな奴はたとえ話するな
オリンピック短距離走で秒数が1違うぐらいじゃねーのw
小数点以下でも良いが

894 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:36:18.15 ID:ACW/cymh0NIKU.net
昨日16時以降進化でもコメパン覚えたってマ?

895 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:37:29.84 ID:ONaT3WFB0NIKU.net
イロチや誤差の差でレイドで廃人共が課金してくれるからいい商売だよな
まあ強くてレガシー技持ってるレアポケ100なんて持ってるだけで所有欲満たされそうだから気持ちはわからんでもないが

896 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:37:58.21 ID:O5Rwvj5t0NIKU.net
>>888
色違いじゃないのならPL30のF7F進化させました
わたしは勝ち組ですね

897 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:38:34.14 ID:44aTSeRm0NIKU.net
>>893
ポケgoおいてはEFFとFFFの違いなんて10gの差もないはっきりいえば体重計の数値に表示される以下の数字なんだけどな
たとえがへたくそなのはお前の方だろう短距離走はきっちり小数点以下の秒数で勝敗を決する競技なんだけど
ポケgoはそういうゲームじゃないし

898 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:39:27.09 ID:hcOACg1B0NIKU.net
程度の差は話をしても無駄 
違いの有無だけ
その点はID:ORFUrq6Z0NIKUだが一般的には理解されない

899 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:39:35.65 ID:ORFUrq6Z0NIKU.net
>>897
あの
自分でたとえ話して、そのたとえ話を否定するって

……アホ?

900 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:40:49.61 ID:UsdZGTJk0NIKU.net
>>896
カンストしてレイドで脳死連打で使え
使ってなんぼだ、使わないならただの飾りだ

901 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:41:31.06 ID:CmzGkqDypNIKU.net
>>880
お前みたいなカスにはわからんかもしれんが、どんな目的でカンストさせるかによって違うぞ
ジム置きでどやりたいなら前者でOK
レイドに出してどやりたいなら後者
ただし旬は今日一日だけだ

902 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:41:57.36 ID:NNJQmt9v0NIKU.net
結局ポケgoも他のソシャゲと同じでそういうネットでドヤりたいイキりたいっていうアホから金を巻き上げるゲームってのは
変わらないってことなのかね
砂とかパイルを有料販売しない分そうとう良心的ではあるけどあと進化に同一ポケモンフル強化が5体必要とかじゃないし

903 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:42:19.39 ID:K6eMJPh+aNIKU.net
日本語下手なやつ多くね

904 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:44:15.85 ID:ORFUrq6Z0NIKU.net
>>902
カジュアルにやる分には金かからんのが良いね
それこそ↑の奴らが言ってる通り、違いなんて殆ど無いんだし

905 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:44:36.37 ID:OyF7y2YYMNIKU.net
>>896
DPS至上主義厨ならね、状況や相手によってはDPSですら上回れないこともあるよ
戦闘参加時間が短ければDPSは安定しない傾向が高まるからね

その考え方はダメージによるHPの削られ方を大きくすることでゲージ溜め幅を大きくする
って考え方だから理論的に防御が高い個体より戦闘参加時間は短くなる
高火力でガッツり削ってあっという間に散っていくゲンガーみたいなイメージ

906 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:44:57.32 ID:Nc4KUVSIdNIKU.net
今後FFFのダンバル取れたらモヤモヤするな

907 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:45:16.84 ID:t0L/Aksy0NIKU.net
>>902
進化にフル強化同一ポケ5体とかバンナムやらガンホーならやりそうだなwww
砂絞ってるのはずっと気になってるけど砂ばら撒かれてもボックス圧迫するし管理できなくなるしこのくらいでいいのかも

908 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:47:44.83 ID:OyF7y2YYMNIKU.net
>>899
その例えを凌駕するダメ例えを持ち出しといて恥ずかしくないのw

909 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:47:45.32 ID:c44Ggd0lpNIKU.net
>>903
それお前やん

910 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:48:57.72 ID:5HneZJ1CMNIKU.net
100以外はゴミ
by位置偽装勢

911 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:49:21.29 ID:RwM7NouZdNIKU.net
>>867
色違いFDAはカンストしたよ

912 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:49:33.68 ID:cxgaujc60NIKU.net
攻撃Fの最高個体値は93がやっとw
今回はほんと引きが悪かったわ

913 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:50:01.00 ID:8mDrpmMppNIKU.net
時間内なら技マシンで既存メタグロスの技を変えられたという噂があるんですが
本当ですか

914 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:50:29.30 ID:RwM7NouZdNIKU.net
技マシンで米パン覚えたってマジ?

915 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:50:55.05 ID:oKSN5Ta9dNIKU.net
>>904
ガチ気味にやっても月2万かかるかかからないかの世界だからなあ
月2万が微課金とかいわれるキチガイワールドのFGOとは大違い

916 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:52:11.06 ID:t0L/Aksy0NIKU.net
月2万あればレイド飽きるまで回れるし5たままでフル孵化装置回せるな
それよりリアル課金の方がやばい

917 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:52:13.40 ID:OyF7y2YYMNIKU.net
>>878
お前基準での物言いだと
小数点4桁以下が記載されてないから
下3桁までしか記載されてない表記は間違ってるって話
そういう現実的な不都合には目を瞑っちゃうんだw

918 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:52:39.58 ID:OSUayduC0NIKU.net
>>911
Aだなんてかなりいいですね
自分は0なもんで考えこんでしまうんです
でもたぶん育てます
きれいな姿だし記念だし

919 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:52:40.96 ID:ONaT3WFB0NIKU.net
偽装勢と正規プレイヤーが混じると更に話がややこしくなる
同じ100でも色んな意味でバリューが全く違う

920 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:54:26.24 ID:ORFUrq6Z0NIKU.net
>>913
超レア技のコメットパンチは、コミュニティデイに登場する。
色違いシリーズのダンバルも、ここでしか見れない。
いずれも技マシンでの変更確率は0パーセントと表示されるが、
このゲームでは小数点以下を切り捨てているため、実際は小数点以下の確率で変更出来る。
気が遠くなるほど低い確率だがゼロではない。
十分にTLを上げ、即死や吸血を防ぐアイテム類を完璧に揃え、何度も何度も挑戦すれば変更することが可能。

921 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:55:31.77 ID:OyF7y2YYMNIKU.net
>>910
そりゃあそうだろうね
ただ、今無事でも今後も無事という保証はないやり方だからリスクはあるよ
サーチがなくなってからスナイプのための位置情報も出辛くはなってるし

922 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:56:02.86 ID:rrTSiCTcdNIKU.net
今のところ5ch以外では聞かないなあ>わざマシンでコメパン
もう少し多数のソースが出て来なければ
現時点ではあまり信用性の高い話とはいえない

923 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:57:34.54 ID:r+yRki9w0NIKU.net
>>922
そういうのは酔狂なユーチューバーに任せましょう

924 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:57:48.54 ID:6CEvVVfq0NIKU.net
>>919
バリュー(笑)

925 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 12:59:38.27 ID:OyF7y2YYMNIKU.net
>>915
月の課金が10万超えるって人どこかのスレで報告あったな
アプリ立ち上げてるとき、幸卵、星の欠片、孵化装置フル稼働なんだってさ
XPは3億とか行ってる(結構大きな企業の)会社員らしいよ
話聞いただけだけどね

926 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 13:01:43.18 ID:a2PM0ez1MNIKU.net
まだ始めて2ヶ月だけどEEEとFADで満足してるよ
ジム戦がめっちゃやりやすくなった
ハピラキケッキングが面白いように溶けるw

927 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 13:04:46.47 ID:pXfBtj1s0NIKU.net
カイリキーは更に早く終わるぞ
まぁライトなら使いやすいコメパングロスの方がいいな

928 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 13:07:46.85 ID:t0L/Aksy0NIKU.net
どうせ脳死連打してもちゃんと回避しても大して変わらんようなゲーム性なんだから一貫性クッソ高いメタグロスは最強
散々対策されまくってるカイリキーアンチを丸ごとボコれるからな
メタグロスでめんどくさそうなのはランターンとかミロカロス程度だしジムでそいつら見たこともないし

929 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 13:08:14.97 ID:E2Tu8i13MNIKU.net
>>916
課金アイテム使うにも実際の移動が必要だからね。
卵の湧きや場所によりレイドの参加も制限されるから10枚使うのも半日以上掛かりそう。
10連ガチャとかで一瞬で数千円使うソシャゲに比べると良心的ともいえるけど、自分はセールて買ったレイドパスがもったいなくてほとんど使ってないw

930 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 13:10:54.82 ID:OyF7y2YYMNIKU.net
カイリキーは耐久に難ありだからね
回避スキルとか磨くのには丁度いいが
下手に避けると避けバグ食らって直撃受けてた方が
マシだったってことに往々にしてなるから
残りHPによって避けるか受けるかの判断力も問われる糞仕様だからね

殲滅スピードを要求される場面の
紙耐久なのに脳死連打で屍いくら重ねてもかまわん
って時以外ならコメパングロスは使いやすいと思うよ
バレパンがちょっともっさりだから避けるならちょっと気を遣うけど

931 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 13:11:04.98 ID:pXfBtj1s0NIKU.net
ランターンは見ないけど、ミロなら見ないか?w

まぁハピサナラキを交代無しでやれるコメパングロスは優秀だね
ノーマル続きならカイリキーが楽だけど

932 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 13:13:56.32 ID:PwJWO0nv0NIKU.net
>>928
ゆるふわエンジョイ勢かな?
ミロ見たことないぐらいなら

933 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 13:23:33.69 ID:8u35RQNxpNIKU.net
ジム落としで2垢〜4垢使ってるリアルカイリキーは交換なしで防衛ポケゴリ押しできるからコメパングロスはカイリキーの相棒になってそう

934 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 13:48:53.14 ID:RwM7NouZdNIKU.net
>>920
これ元ネタなんだっけ?
源氏のコテとかだっけ

935 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 13:50:43.49 ID:lVCosgG90NIKU.net
>>668
ニチャァ…

936 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 13:51:12.24 ID:o88aFd8faNIKU.net
次スレどうする?

937 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 13:51:43.59 ID:QXFAszZ/pNIKU.net
>>798
絶対EFFを育てる。
今日マックス強化したFEF98%と色違いEDF93%をジムにいる3200越えハピナスに試してみたけど、斬滅速度なんか全く変わらなかった。

ただ色違いCFFだけは平均1〜2秒近く遅かった。
まあ、どれ育ててもそこまで大差ないよ。

938 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 13:55:28.21 ID:QXFAszZ/pNIKU.net
>>806
出勤前に今ハピナス叩いてきたけど5秒どころか、ほぼ変わらなかった。攻撃12だとちょい遅いかなって思うくらいだわ。

939 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 14:00:07.59 ID:r64s9sQ1dNIKU.net
個体値なんか飾りです

940 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 14:01:52.16 ID:pXfBtj1s0NIKU.net
ジオン兵乙

941 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 14:03:43.17 ID:o88aFd8faNIKU.net
次スレ、建てるなら
>>950
頼む

942 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 14:05:58.55 ID:PwJWO0nv0NIKU.net
いやそこは>>941

943 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 14:08:31.60 ID:uo4EBN+p0NIKU.net
今日ジムに3600超えカノングロス置いてる奴がいて草生えたわ

944 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 14:17:07.71 ID:cP2Ocgxe0NIKU.net
>>756
距離ってなんか関係あんの?

945 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 14:19:30.33 ID:Q1uCCB37aNIKU.net
遠くなるともらえる飴の数が違う

946 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 14:21:55.88 ID:2nEBWVj30NIKU.net
翌日なのにやけに伸びてるなと思ったらEFFとFFF論争か

947 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 14:22:43.96 ID:uDtXkgUZpNIKU.net
捕獲3時間+厳選・進化1時間に根を詰め過ぎたせいか酷い肩凝りが続いている

948 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 14:23:50.49 ID:TUxILjXKaNIKU.net
いや、技マシンで米パンってマジいけたの?

949 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 14:27:22.28 ID:cP2Ocgxe0NIKU.net
>>945
あ、歩行距離じゃなくて交換の産地距離の話か

950 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 14:27:52.29 ID:4T+ivf3j0NIKU.net
いけてたら方々のスレで大騒ぎになってるがな

951 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 14:30:35.92 ID:TUxILjXKaNIKU.net
>>950
まあそうだよな
いやなんかいけるっつーやつがこのスレ内にいるから、もしそうだとしたらエライこったろと思ってさ

952 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 14:33:18.37 ID:dDyRbCyCMNIKU.net
そりゃFFF取れたらそれを使えばいいけど無理ならEEEでもDDDでもCCCでもたいして変わんないし育てて使えばいいって
FFF取れなかったから米パングロス持ってないとか育てるつもりないとか言ってる人がいたらアレでしょ

953 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 14:49:52.19 ID:RwM7NouZdNIKU.net
でも攻撃Fは外せない
なんか気持ち悪い

954 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 14:51:15.76 ID:duxYom3E0NIKU.net
しゃーないイロチのFBE育てるか

955 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 14:53:08.30 ID:kUxv0XDZ0NIKU.net
>>934
FFT黒本

956 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 14:54:09.64 ID:2GZ1gIWL0NIKU.net
最近復帰してキラポケまだ持っとらんけど2016年9月産はキラ確定じゃないんだよな?
調べたら7、8月産が確定らいしが、それでも古い年月のポケモンの方がキラになる確率上がるとかあるのかね?

957 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 14:57:14.61 ID:P3JdoZxGMNIKU.net
>>956
一応、古いほうがと言うのは公式発表だが正直確定キラ以外で
交換してるけど日付は誤差レベル

958 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 15:00:24.14 ID:2GZ1gIWL0NIKU.net
>>957
なるほど
2016年9月産も今日産のポケモンも体感的には、それ程変わりないのかぁ〜

確定月の幅が広がるのを待つのが得策みたいやね

959 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 15:05:15.68 ID:F4PK5TE/dNIKU.net
レイドや玉子産だとFAFが最強アタッカーと言われてるがF0Fを捕まえて進化はさせたが砂を入れるか迷う。
入れる価値あるの?

960 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 15:18:37.88 ID:ZGT6ufkX0NIKU.net
コミュニティデイの次の日に高個体を入手・・・
ヒトカゲに続き2回目や

961 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 15:20:50.90 ID:KtDl2TWMMNIKU.net
FAFって何で最強アタッカーなの?89%の残念個体じゃないの。

962 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 15:21:51.88 ID:JrmUyK0Y0NIKU.net
F5Fなら持ってるが

963 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 15:22:52.40 ID:cFmopnguaNIKU.net
この流れはアフィ

964 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 15:25:53.71 ID:4T+ivf3j0NIKU.net
「FAFは残念個体? 実は最強アタッカーだった!」

965 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 15:26:12.60 ID:MB6a8tXqaNIKU.net
防御低いと食うダメージ多い
食うダメージ多いとゲージ貯まるの早い
ゲージ貯まるの早いと技2早く打てる

まあ、FFFのが100倍いいけどね

966 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 15:27:25.23 ID:KjJCRaBN0NIKU.net
交換でダンバル100キタ!!!!!







いま・・・😭

967 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 15:30:58.03 ID:DOs+yajvpNIKU.net
>>966
何故にそれを希望したのか?

968 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 15:38:07.38 ID:KjJCRaBN0NIKU.net
>>967
昨日交換しきれなかった分の在庫処分
交換で初100・・・

969 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 15:40:14.85 ID:KtDl2TWMMNIKU.net
>>965
え?防御高くて長く生き残って戦える方がアタッカーと言えるよね?
いつも避けながら攻撃してるから、ダメージを受けてゲージ貯めるのって邪道だと思ってる。

970 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 15:40:31.70 ID:uuoXiB4w0NIKU.net
俺も30キロくらい離れた地域でコミュデイやってた仕事関係の人と交換昼休みにしてたら
キラって二人で悶絶してた。
交換距離30キロ離れてると交換で飴2個だから助かる。
3個貰える距離の知り合いはいない。

971 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 15:41:49.20 ID:uKlG8zec0NIKU.net
>>964
FAFは残念個体?

ネットでそう言われてしまうとショックですよね…
http://imgur.com/iaGgaZ5.jpg


でも…

実は最強アタッカーだった!
http://imgur.com/J8W7ngf.jpg


その理由を解説します!

972 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 15:42:48.71 ID:1X/jHqb+0NIKU.net
さっき個体値見てたら
F0Fがいた

進化させとけば良かった

973 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 15:43:29.29 ID:BrDSkfIp0NIKU.net
今日ハピナスをコメパンで叩いて来たけどカイリキーよりいいわ
気に入ったよ

974 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 15:44:27.48 ID:JrmUyK0Y0NIKU.net
お互いが持ってたらメタグロスだって砂100で交換できるんだから
低個体のコメパンメタグロス同士を交換すればいいのに

975 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 15:50:39.89 ID:D5N5iesF0NIKU.net
>>974
こんだけ乱獲できたなら色違いコメパンメタグロスキラ狙いやろ
既にキラって色違いコメパンメタグロスキラ艦隊目指すまでありえる
あと26匹色違いコメパン交換できるで

976 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 15:57:30.62 ID:uuoXiB4w0NIKU.net
>>975
色違い交換は一日一回。

977 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 16:00:48.10 ID:gRvBxNtFaNIKU.net
>>928のような方にいつも思うこと
金ズリ防衛に気を使わず、討伐時間を気にせずジム戦できる環境が羨ましいです

978 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 16:05:41.76 ID:uuoXiB4w0NIKU.net
>>975
ああそっか、進化させた色違いメタグロス交換すればいいのか。
1体もキラらなかったら被害でかすぎて俺にはマネできないわ。

979 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 16:10:13.45 ID:aCOAbcEudNIKU.net
>>495
言うこと無し

最低すぎて

言うことナッシー

980 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 16:11:54.36 ID:KNDRzztY0NIKU.net
>>969
例えばソロ3フーディンや格闘イベントで出てたサワムラーエビワラー
とかだと技2食らってダメージでゲージ溜めないと時間切れ起こすよ
避けは基本タイムロスになる

981 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 16:13:57.87 ID:5sGdEDss0NIKU.net
交換はバカにならないよ、100はともかく96とか結構あるからな

982 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 16:16:17.31 ID:yB78dER/0NIKU.net
F0F最強だったのか
進化させといてよかった

983 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 16:17:24.78 ID:KNDRzztY0NIKU.net
PL29のF1Fは進化させといたわ

984 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 16:18:32.69 ID:0ZXWgULKaNIKU.net
キラ確定って昔のポケモンしか使えないんじゃないの?

985 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 16:20:22.43 ID:j8D0wgTepNIKU.net
ミュウツー最終日にその日取ったミュウツーとコリンク交換したらキラったよ

986 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 16:27:32.86 ID:D5N5iesF0NIKU.net
>>978
実質ダンバルデー二日あったわけで激熱スポットでやればアメ6800はいけたでしょ
色違い全部コメパンメタグロスに進化させても恐らくは個人差はあれどアメ2000は残ると思うんだ
一匹強化させるのにアメ250から300必要として艦隊分は残せてるよ

987 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 16:32:04.21 ID:D5N5iesF0NIKU.net
>>984
新しいポケモンでも確率は15%〜16%と言われている
ダンバルデー二日激熱スポットでファーストキャッチ使えば色違いコメパングロス最低25はストックできてるでしょ
知人とガチャだよガチャ特別な交換約25日かけてな

988 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 16:33:27.00 ID:jUBClTnaaNIKU.net
WシャドーゲンガーのF0Fは持ってるんだよねぇ。未強化だけど。

989 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 16:40:52.15 ID:FQKbwPXmaNIKU.net
>>969
レイドで避けるな乞食

990 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 16:45:41.43 ID:Do8uaG0LMNIKU.net
>>987
最近の検証だと一桁台に落ちてる

991 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 16:46:07.35 ID:Do8uaG0LMNIKU.net
>>988
ゲンガーの低防御はまずいw

992 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 17:01:29.53 ID:uuoXiB4w0NIKU.net
>>987
ミュウツーでやったが結構厳しい…
20回やって1回くらいだったわ俺。

993 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 17:16:24.62 ID:08jA51i2aNIKU.net
これでPvPでもくれば個体差ヲタクも黙るかな

994 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 17:19:04.19 ID:o88aFd8faNIKU.net
pvpも追加でポケコイン50もらえる程度にしてくれると助かる

995 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 17:20:30.97 ID:Do8uaG0LMNIKU.net
>>993
頑なに対戦拒否www

996 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 17:21:52.70 ID:KD/akTYV0NIKU.net
個体値云々より拘ること他にあるだろうよ

997 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 17:22:59.45 ID:p7v8ngzQ0NIKU.net
例えば?

998 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 17:26:46.04 ID:o88aFd8faNIKU.net
>>997
次スレ

999 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 17:27:36.94 ID:D0Forg4CxNIKU.net
埋め

1000 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 17:27:46.62 ID:zEOmqBbu0NIKU.net
質問します

1001 :ピカチュウ:2018/10/29(月) 17:28:06.25 ID:D0Forg4CxNIKU.net
質問いいですか?どうぞ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200