2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【台湾】Pokémon GO Safari Zone in Tainan★5

1 :ピカチュウ:2018/10/31(水) 11:26:39.34 ID:Z4VxH5iiM.net
現地時間11月1日(木)〜11月5日(月) 10:00-16:30
メイン会場: 台南都会公園と奇美博物館
台南市のいたるところで、「ジーランス」や「アンノーン(TAINAN ZONEとの噂)」が出現予定

https://pokemongolive.com/ja/post/safarizonetainan/

前スレ、参考情報等>>2-10あたり

777 :ピカチュウ:2018/11/04(日) 23:37:16.95 ID:THifUbg9a.net
>>776
興味を持ったなら行けばええよ
できれば一周しながらポケスト回し

778 :ピカチュウ:2018/11/04(日) 23:47:30.00 ID:/7ahvAAb0.net
>>264
台湾には名古屋テリヤキの師匠がいるから

http://twitter.com/muumi5x15/status/1058539077299884035
http://pbs.twimg.com/media/DrCvrRDUcAA7ZZR.jpg
(deleted an unsolicited ad)

779 :ピカチュウ:2018/11/04(日) 23:51:11.58 ID:7+3psf9ma.net
>>778
ここまで行くとアンドロイドみたいでかっこいいな

780 :ピカチュウ:2018/11/04(日) 23:56:31.54 ID:eXMwEkRw0.net
>>778
もうこれいぬやしきだろ

781 :ピカチュウ:2018/11/04(日) 23:57:32.64 ID:ka+M98780.net
>>778
ほんとに脳活性化できそう
そしてなぜかちょっとカッコいい

782 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 00:49:00.20 ID:fU5WmqG/0.net
>>774
Youtuberの上げてた動画内で台湾行った人が臭かったって言ってたのは臭豆腐なのかな?
そんなに臭かったの?

783 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 00:52:41.75 ID:FGDatByz0.net
>>782
下水の臭いがキツイ場所があるのと八角なんかの独特な匂いは結構した

784 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 00:54:21.23 ID:rR6gC5LAd.net
テリヤキと違って品があるな
確か医者なんだろこの人

785 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 00:54:53.35 ID:W4AdSEh00.net
美術館の屋台ゾーンのイベントのでっかい看板側じゃなくて反対側の屋台が終わるはしっこらへんが臭かったのはそのにおいなのかな
なんともいえないにおいがしてた

786 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 00:58:00.82 ID:amR819dA0.net
>>778
グラグラしてExcellentなんか出ないだろ
捕獲率は低そう

787 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 01:00:37.60 ID:/4YPyLID0.net
腐豆腐何回も食べてるし好きだったんだけど
あの暑さと疲労具合でかなり精神的ダメージがあった・・・
腐豆腐出してた店はざっと見5-6件(屋台レーン満遍なく)

屋台の手前入口のところにトイレあったでしょ
あの消毒薬の独特な芳香剤の匂いも気になった

788 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 01:00:40.92 ID:fU5WmqG/0.net
>>783
有難う
匂いに敏感な人にはきついかもなんだね

789 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 01:14:14.17 ID:sbmFpTqO0.net
最高の週末だったよ
また次回海外イベントがあるときに備えて働こうっと

先週の今頃は台風にカリカリしてたなあ

790 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 01:34:03.76 ID:Q0GAfI9X0.net
LINEグループの乞食BBAどもがウザい。
なんで台湾まで取りにいったジーランスただで配らないといけないんだよ。

791 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 02:22:39.03 ID:jL/a5s4q0.net
ジーランスは結構とれたから配ってもよくね?
砂もったいないから親友以上限定だけど。

アンノーンは思ったより取れなかったから
配るの躊躇するのはわかるけどね。

792 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 02:46:13.70 ID:P4bJWuZGa.net
タダマン出きるならいくらでも配るわ

793 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 02:50:46.66 ID:QeGBDyoGd.net
欲しいもん要求したらいいじゃん

俺は余ってる色違いやレアポケモンを合意の上でもらってるよ
まあ そこらへんのザコポケ出してくるような常識ない人達なら知らんw

794 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 03:32:55.60 ID:4tvT4Ekk0.net
帰宅
行く前はもっと殺伐としてるのかと思ってたのに実際はほのぼのしまくってて逆にびびった
飯はホームランか三振の両極端な感想

795 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 03:41:53.55 ID:zcf7suU30.net
3日間で捕まえた100個体値
タツベイ、3体
ジーランス、4体
ガーディ、1体
ナックラー、1体
アンノーン、1体
カイロス、1体

796 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 04:30:48.29 ID:S4y6qjoDa.net
旗が並んでた
https://i.imgur.com/VkFoX5s.jpg
https://i.imgur.com/O8zkYpi.jpg
https://i.imgur.com/QbgK0Ja.jpg

797 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 05:49:22.73 ID:NkXxh7bA0.net
また行きたいわん

798 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 05:56:37.66 ID:Q0GAfI9X0.net
メモリーレーン渋滞しすぎてたから芝生歩いてたわ

799 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 06:40:44.50 ID:ysHPfMzod.net
おつかれした〜ざっくりいくら万円使いました?

800 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 06:53:54.46 ID:dXZZPL4P0.net
>>778
カッコいいと思ってしまった

801 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 07:01:13.11 ID:BXXIrEDx0.net
今日の飛行機で行く人いるかな?
最速で行っても2時間くらいしかプレイできないけど頑張る

802 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 07:06:19.87 ID:0p1ZsK4ua.net
>>799
成田発2泊3日の旅で

LCC往復計35000円
WiFiレンタル代5000円
格安ホテル2泊で3500円
成田までの往復交通費6000円
現地で両替した現金1万円

6万円くらいかな
現地のお金は節約すれば5000円でもいけると思う

803 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 07:18:11.95 ID:U7jk4sws0.net
>>799
2泊3日北海道から参戦だったけど、交通費食費保険全部込みで10万弱かな
ちょっと台湾元が余ったんでどうしようかと思ってたけど、ポケットチェンジっていう
外貨を電子マネーにチャージしてくれる機械があるんだね
小銭は認識してくれなかったけど

804 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 07:27:55.58 ID:BXXIrEDx0.net
高雄から公園までタクシーでだいたい何円くらいですか?

805 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 08:40:22.24 ID:l7l1ISj10.net
仕事の都合で0泊3日の弾丸旅行、成田まで+LCC+夜行バス+新幹線+食費他で4万弱。2月のイベントも行けばよかった。次回あったら絶対行くわ。

806 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 08:45:38.78 ID:L40/IfAqH.net
>>799
夫婦で10万以外でした。
LCC往復で一人25000円。
新幹線はkkdayの2割引。
タクシー何回も乗ったけど安いね。
ホテルは駅から遠い富信大飯店。
どうせなら奮発してシャングリラにすればよかったな。
現金は5000元用意したけど結局余ったよ。
なにしろ楽しかった。
海外ポケゴーイベントはぜひ次も参加したいです。

807 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 08:45:43.75 ID:ysHPfMzod.net
>>802
>>803
台湾ってお財布的にもかなり近いんですね〜
思い立ったが吉日で行ったモン勝ちって事かぁ…

808 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 08:59:12.42 ID:x/ep1IQ00.net
皆さんのお薦めの通り、今日はメイン会場外攻めます
帰るまでのわずかな時間ですが、アンノーンと色違いメインで

てか、カイロスはキャモメ以上の出目と聞いたんですが・・・

809 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 09:02:03.23 ID:x/ep1IQ00.net
連投すいません

この台南、出現率が控えめでがんばり甲斐がありますよね
韓国や横須賀は1時間くらいで死ぬほど獲れましたからねw

810 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 09:02:26.54 ID:/EIxiuO+a.net
地方からなら横須賀行くのと変わらんな

811 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 09:11:18.18 ID:/s4U1Vhw0.net
台湾は海外というより日本の端の方って感覚だったわ
風景とか人の反応とか
日本語通じるし

でも一応海外なのでそのハードル超えてしまった今、次の海外イベントにも参加しそうで怖い

812 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 09:14:44.64 ID:x/ep1IQ00.net
台南のが初めてだった人はいいイメージの方が多かっただろうね
韓国、横須賀、行ってないけど鳥取とかの経験があると・・・

813 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 09:30:36.01 ID:6LDPc7Llr.net
横須賀は人を絞ってる分快適だったよ
抽選外れた人には申し訳ないけど

814 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 09:31:48.19 ID:JOZvKLafH.net
>>802
同じくらい。下手な国内旅行より安いよねえ…。
日本はホテル高くて。

815 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 09:54:08.48 ID:7DEsIzUUM.net
前使ったヨーヨーカードに800元入っていたから
2泊3日で6000円しか使わなかったよ
高鐵と宿泊費カード払いで16000円程です

816 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 09:54:39.17 ID:7DEsIzUUM.net
飛行機はエバーで往復41000円です

817 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 10:00:45.95 ID:Bnq4M6gy0.net
>>338
楽しかった。高雄まで羽伸ばすのオススメ

818 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 10:03:10.86 ID:aVQHd6TIM.net
飛行機は往復で15000

819 :sage:2018/11/05(月) 10:33:39.57 ID:g6VB9uPMd.net
帰国しちゃったけど、誰か会場のノリノリな曲を丸ごと一曲動画にアップしてくれる人いないかな…
イベ模様少し録画したけどぶつ切りでスッキリしない

820 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 10:41:09.09 ID:/4YPyLID0.net
台湾の人がピカブイダンス映像上げてなかったっけ?

821 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 10:42:52.74 ID:/4YPyLID0.net
>>796
北高雄聯盟wwww

822 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 10:46:47.26 ID:QeGBDyoGd.net
>>819
ピカチュー、イーブイ!とか言ってるやつ?

823 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 10:53:30.81 ID:czbWQPE/d.net
>>796
これ担いでる団体がいたな
サークルかなんかやろか

824 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 11:13:18.42 ID:fVdSRj1+H.net
小黒蚊ではないものの2箇所ほど蚊に刺されてしまった…
高雄空港のファミマには緑油精しかなかったものの塗ると痒みはマシになった
厚手のズボン履いてたのに刺してくるとは…

825 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 11:27:08.58 ID:G2LBVScdp.net
南京虫の被害に遭った人いますか?
自分は幸い大丈夫でした

826 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 11:34:45.92 ID:+0bh7/tZ0.net
イベント終わった?

827 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 11:38:14.80 ID:nMoARV8G0.net
まさか今日行ったおまぬけさんはいないよな?

828 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 11:39:36.07 ID:eWa9CNM10.net
終わってるくせえw

829 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 11:39:47.17 ID:aB8cFYHta.net
イベントBAN始まる

830 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 11:42:11.34 ID:Mvlr0NHL0.net
確かに何も出てない

831 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 11:42:14.14 ID:zgLUBINVa.net
脅かすなよ
始まった

832 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 11:43:07.99 ID:Mvlr0NHL0.net
本当だ今スタートしたね(笑)

833 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 11:44:19.16 ID:x/ep1IQ00.net
やっと出てきた

834 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 11:45:10.38 ID:EKLyq6M40.net
あー日本帰ってきたけどまた行きてー。。。

835 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 12:22:17.18 ID:7cbVk6EUp.net
仕事と言う現実に向きあってるけど台南GO楽しかったー!!またやって!

836 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 12:27:09.42 ID:ZQPvtPG3M.net
初めての1人海外だったけど、台湾人親切で楽しかった
1人海外に自信ついたわw

837 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 12:32:38.10 ID:YyFuZ0q4M.net
>>811
ドルトムントとかシカゴだと時差もあるしフライトも長いから大変だろうけど、
今回の台湾は参加しやすくて良かったね。
土地勘もできたので親が故宮博物館に行きたいみたいなので連れて行こうかな。

838 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 12:48:36.34 ID:VoVAibpfM.net
日曜日に参加したけど、人が多過ぎでジーランス出なさ過ぎ。橋の上が大渋滞して、コミケ並みの混雑。近くにいるポケモンでジーランスを発見してもやたら遠い場所で、行く途中で消えたり。
ある程度取った所で撤退したら駅でジーランスを捕獲。台南駅から台北行きの高速バスに乗ったら、高速道路に乗るまでの台南市内で数匹捕獲できた。

839 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 12:48:55.53 ID:/EIxiuO+a.net
横須賀はビビって絞りすきたね
平日だったがもうちょっと人数増やせる気がしたわ
アホ抽選でチケットは転売屋の餌食だしな

840 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 12:52:22.27 ID:0p1ZsK4ua.net
次の海外に備えて英会話の勉強するわ

841 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 12:54:52.66 ID:0p1ZsK4ua.net
あと>>796の旗にこれも追加
チーム紫にチェンジしたいわー
ttps://i.imgur.com/BZRACav.jpg

オマケ
ttps://i.imgur.com/SFx7qP8.jpg
ttps://i.imgur.com/A8fYGQN.jpg
ttps://i.imgur.com/wAR2Iaq.jpg
ttps://i.imgur.com/dXEZEZp.jpg

842 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 12:56:18.88 ID:7F8KwQt4a.net
>>799
11/3夜ー11/5早朝の関空桃園バニラ利用
ホテルパック(実際にはチェックインせず)で42000円
事前用意の遠傅SIM 1000円
現地移動は高速バスとMRTで計1040NTD(桃園ー台南ー台北ー桃園)
あと食費が計1000NTDくらい
ちなみに、以前の残りのNTDと、これも残りのUSDを両替して使ったので現地での円使用は無し

843 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 13:05:15.67 ID:KnjK0Elm0.net
>>811
めっちゃ分かる

844 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 13:15:45.24 ID:EKLyq6M40.net
>>836
お土産買ってたら店員が英語であーだこーだ言っててなんとなくわかってたんだけど
近くにいた地元民が日本語で詳しく説明してくれてすげー助かった
もちろんムカつく店員もいたけど(いかにも性格悪そうな顔してた)
まあ全体的に怖そうな人はおらんかったな

845 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 13:19:59.78 ID:Q0GAfI9X0.net
悪態つかれて、失敗するもの経験になるから良いと思うよ。

846 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 13:20:20.59 ID:EKLyq6M40.net
あと飯とデザート頼んだ時店員がデザート指差して
トゥギャザーとか言っててルー語が始めて役に立った

847 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 13:28:09.90 ID:yQRIiDS3d.net
オートキャッチ失くしてしまって凹んだが台南駅前のゲームソフト屋みたいな所で安く買えた。

848 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 13:45:25.83 ID:xrS8uw6Ra.net
成田で余った台湾元を両替しようか考えたんだけど
1元3.2円というボッタクリ価格だったから止めたわw
今度行くときまで取っておこう。

849 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 13:54:09.27 ID:JTmZxVsAa.net
ミニリュウダッシュみたいな人達がいるからついてったらラブカス100だった。。いらんわ

850 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 14:02:09.59 ID:3quM0a630.net
帰国して2日経つが、会場で流れてた なんちゃらかんちゃら〜ピカチューYeah〜という曲が頭から離れないw

851 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 14:04:16.90 ID:x/ep1IQ00.net
そろそろ帰る準備します
それにしても会場以外の方がいいの出るわぁ

空港降りてすぐにいいのが出て、会場行ったらさっぱりで・・・
その時点で気付くべきだった
まぁ、記念ポケスト的なのは会場しかないからいいか

852 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 14:05:59.71 ID:GU3Id2UGM.net
台湾行ってたフレの今日のギフトが近場のになってた
無事帰国出来たようでよかった
女一人でも行ける国はいいね

853 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 14:35:21.33 ID:eFgXyQXoM.net
>>851
指定の台南観光地にあった記念ポケストは、時間内では何が出たの?
台南2泊のみ、会場は初日1日だけの強行スケジュールだったので
時間内に観光地に居なかったから、知りたいんだが....

854 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 14:39:50.48 ID:ZQPvtPG3M.net
台南公園はイーブイだった

855 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 14:43:35.11 ID:EKLyq6M40.net
>>851
でもまあせっかくきたんだから行った方が良かったと思うよ
正直ジーランスも来年には日本でも出るかもしれんし
最終日はポケモンより観光してたわ

856 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 14:52:32.82 ID:PKKFIJV40.net
>>694
>>最近はどこいってもマウント合戦で嫌になるしね

ここの住人が最たる者なのに、何言ってんだかw

857 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 15:06:42.42 ID:sWzbaEmNC.net
最初の韓国ソウルのイベント(バリアード出たやつ)と比べても今回の台南イベントはよかったね。
なにしろ寒くないし、フレンドリーだった。ソウルは懸念ほど反日は感じないけど、日本語の通じる具合とか、
親日の具合は台湾がはるかに勝る。食べ物の値段は安いし、八角が嫌いでなければ日本人の口に
あうものが多い。台風が消滅してくれて本当によかった。

858 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 15:24:37.89 ID:E6lL+sBBM.net
食費と交通費が安くて現地にあまりお金落とせなかったわ
2泊で1万で余裕だった

859 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 15:26:48.30 ID:EBpJYau00.net
昨夜帰国した
台湾初めてだったけどすごく良かった!
実質3日の一日だけだったから同日のゲンガーデイは無料パスだけにして狩りに専念
基本、街中ウロウロだったからついでに観光にもなったし、たしかに沸きは少なかったものの会場のメモリーレーンはいいお土産になった

とにかく、台湾の人が親切でストレスがなくてほんと良かった!
Wi-FiもグローバルWi-Fi(中華電信)で問題なし

怖いのは横断歩道と信号かな
青でもバイクが右左折で容赦なくつっこんでくるし、タクシーの運転が荒っぽかった
食事は八角パクチー好きだから味付けは大満足でした

860 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 15:41:45.89 ID:+7O2VdKaa.net
高雄の三多商圏駅から海に向かって歩いて15分くらいの所にある市立公園のヨットクラブの所がサニーゴ定期沸きスポット
一時間で6体取れた、サニーゴまだ取れてない人は行ってみて
高雄駅からタクシーでもいいかも
貿易センターがある海沿いの公園海の向かって左方向のポケスト

861 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 15:42:29.03 ID:McV03ENN0.net
>>799
大阪住み、発表からすぐピーチ申し込みで往復2万、ホテル一泊2000円、AmazonでSIM買って1200円、現地での飯移動代6000円ぐらい、お土産数千円

関東イベントや去年の鳥取より安かったw

862 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 16:07:51.50 ID:U7jk4sws0.net
>>850
ステージ辺りでかかってた曲?
同じ症状だw

863 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 16:13:09.33 ID:wcaoFE1/0.net
会場の公園は暑いやら休む場所ないし
水も手に入りにくいから熱中症になるかと思った
グロッキーになって街なか戻ってきたら
快適だし公園より湧きもいいし最初からこっちでやってればよかったわ

864 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 16:30:22.70 ID:BRt+EVx20.net
偽装すりゃ電気代のみなのになんでやらんのかね?

865 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 16:32:20.54 ID:/8QHdj/sa.net
>>864
行った方が楽しいからやで
君のような根暗には分からんやろうが

866 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 16:55:30.31 ID:HeB3IGeG0.net
https://youtu.be/SExeYyu9oGE

ピカチュウ の曲ってこの動画の終わりかけ、7:10くらいから流れるやつだよね?
なんて曲だろこれ

867 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 16:56:49.12 ID:AXAGFD9Q0.net
あの雰囲気は癖になるよね
台湾人のポケモンGOプレイヤー多くてビックリしたわ

868 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 17:02:03.60 ID:BRt+EVx20.net
台南行った人にしかわからないこと

・ジーランスの捕獲率はクソ高い

869 :837:2018/11/05(月) 17:04:41.68 ID:Pqz5HBZoM.net
>>867

あの雰囲気、味わったことがないと、新幹線乗って?海外?アホちゃうか!?
ですよね。
でも、お祭りですよね!

プレイヤーの数はすごいんですが、昨晩、コリンクレイドに19人!
いや、一人で勝てるでそ?知らないのかな?
ということで私はプライベートで一人でやりました。

870 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 17:06:11.33 ID:Pqz5HBZoM.net
>>869
わたし、837じゃない。
なぜ半値に番号が入ったのか…

871 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 17:08:55.50 ID:VCgYR2e7d.net
>>868
どんだけCP高いヤツでもハイパーなら絶対緑枠かつほぼ1発で入るから65匹くらい遭遇して逃げなしだった

どこぞのカモも見習って欲しいわ
まああれはあれでスロー系のリサーチの役には立つんだけど

872 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 17:35:17.79 ID:U7jk4sws0.net
>>866
それそれ、その曲
博物館の入り口辺りで休憩してて
ステージイベントの時間以外はずっとかかってたから耳に残ってるの
ポケモン関連の曲だとしかわからなくて

873 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 17:36:40.36 ID:+0bh7/tZ0.net
今日は始まるの遅かったからまだ湧いてるなw

874 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 17:38:15.78 ID:eWa9CNM10.net
遅刻分ちゃんと延長しとるね

875 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 17:38:23.93 ID:nMoARV8G0.net
延長戦や

876 :ピカチュウ:2018/11/05(月) 17:55:38.28 ID:Z48dZ5uCr.net
みんポケ台南に誰もカキコしないと思うと胸が熱くなるな

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200