2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレpart.28

1 :ピカチュウ :2018/11/12(月) 15:45:00.37 ID:8tpPg8w50.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう
動画歓迎


前スレ
ジム防衛考察スレpart.27
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1541263323/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :ピカチュウ :2018/11/12(月) 16:38:37.93 ID:DPuW4Rbt0.net


3 :ピカチュウ :2018/11/12(月) 16:39:51.10 ID:BLa1dchfa.net
うちの地元だとピクシーは元々いないがサーナイトは減ったな
代わりにTL30前後のギャラドスが増えた感じ
あとメタグロス 。大体どこでもいる

4 :ピカチュウ :2018/11/12(月) 16:44:57.65 ID:QLH1S0p00.net
こっちはなんかドダイトスが多いわ野生で1000超えのナエトル出てきたの進化させただけみたいなやつ

5 :ピカチュウ :2018/11/12(月) 16:55:07.41 ID:riFHDshHM.net
まあ草御三家の中ではCP一番高いのと、技構成考えなくても晴れブかかるの確定だから脳死選択されやすいだろうなあ

6 :ピカチュウ :2018/11/12(月) 16:58:09.44 ID:/RymSbm/0.net
スタカンク

7 :ピカチュウ :2018/11/12(月) 16:59:59.71 ID:IIrdorZHd.net
前スレ984
ベトンが趣味枠とかいうアホがガチ勢?

8 :ピカチュウ :2018/11/12(月) 17:03:29.36 ID:YwKLqyCXa.net
外国の格付けではTIER4にすら入ってないんですけどね
ベトベトンが最適というタイミングはないから必須ではない
いわゆる中間択でしかない

9 :ピカチュウ :2018/11/12(月) 17:05:18.50 ID:wbxFaxYw0.net
エンペルト置きも地味に増えてる
サルはあんま見かけんな

10 :ピカチュウ :2018/11/12(月) 17:05:18.98 ID:DPuW4Rbt0.net
あの画像コメパングロス出る前の古いやつだからね
今ならピクシーとサーナイトは外れる

11 :ピカチュウ :2018/11/12(月) 17:11:08.33 ID:GRkuHVQC0.net
俺以外の同色のほとんどは無能だと思ってる
たとえどんなにいい防衛構成を考えて最適ポケモンをジムに置いても
他の同色がゴミポケを置く無能ばかりだからどうにもならない
自分でやれることはジムを破壊してフル強化したハピナスを置くことだけ
このスレで防衛最適は〜とかは順番は〜とか話してるけどはっきり言って無駄
無能な同色がいる限り理想のジムなど作れない

12 :ピカチュウ :2018/11/12(月) 17:12:13.63 ID:GRkuHVQC0.net
お前ら必死にジムの順番について語ってるけど
理想のジム見たことあるの?w
大多数の無能がバンギやゴミポケ置くから意味ないぞ

13 :ピカチュウ :2018/11/12(月) 17:16:12.73 ID:OhhKKgDi0.net
理想のジムは大抵六垢持ちが作ってる悲しい現実

14 :ピカチュウ :2018/11/12(月) 17:17:44.48 ID:fUte8+4Q0.net
壊れたラジオみたいだから7c-でNG入れとくわ

15 :ピカチュウ :2018/11/12(月) 17:19:28.39 ID:sJm9Y/k70.net
1時間も攻撃してくるひつこいヤツがいて、、、
CP3500 のメタグロスに金ズリ10個も使ったよ
ちょっと目を離してるスキに落とされちゃった
もう真っ暗だけど、これから上げ直しだ

16 :ピカチュウ :2018/11/12(月) 17:22:04.51 ID:ovgZMzWta.net
たまたま知り合った人と話してもやっぱCP高けりゃ最強でしょって感じで置いてるみたいだ。二重弱点何それおいしいの?ってゆあれた

17 :ピカチュウ :2018/11/12(月) 17:22:20.36 ID:D646yL12M.net
1時間もキンズリ投げてくるやつがいて〜

18 :ピカチュウ :2018/11/12(月) 17:22:27.27 ID:VcTahVaUd.net
一時間もこの寒くなってきた時期によーやるな
って思うけど大半は現場まで行ってない位置偽装なんだよな

19 :ピカチュウ :2018/11/12(月) 17:23:19.31 ID:D646yL12M.net
>>18
半分は車だしw
寒空の下でやってるやつはいなかったんだね!

20 :ピカチュウ :2018/11/12(月) 17:56:08.77 ID:87nLtNrz0.net
防衛がキツすぎる

21 :ピカチュウ :2018/11/12(月) 18:05:58.07 ID:GRkuHVQC0.net
クソ寒くなる前にCP調整来て
攻撃も防衛も短時間で終わるようになるやろ

22 :ピカチュウ :2018/11/12(月) 18:18:13.31 ID:wbxFaxYw0.net
まだそれほど寒くないやろ

23 :ピカチュウ :2018/11/12(月) 18:53:21.01 ID:IIrdorZHd.net
あれ?金ズリの配布量また増えた?
さっきギラティナ2戦して2回とも7個もらえたんだが

24 :ピカチュウ :2018/11/12(月) 18:56:53.19 ID:b3qQ9Uci0.net
無い案「よし、次3回連続金ズリなしでいいな」

25 :ピカチュウ :2018/11/12(月) 19:23:37.04 ID:BikIjLWR0.net
ベトベトン、だいぶ前から育てようと飴個体まで余さず残してるのにマトモな個体は進化させると必ずヘドロウェーブになるんだよなぁ

26 :ピカチュウ :2018/11/12(月) 19:26:51.18 ID:o77oJEG/p.net
アローラベトベトンってどうなの?
格闘耐性無いから微妙?

27 :ピカチュウ :2018/11/12(月) 19:27:35.31 ID:wNeKt1HB0.net
ツイッターで話題のフワライド、そんなに防衛でいいの?

28 :ピカチュウ :2018/11/12(月) 19:31:31.11 ID:23r/1JLua.net
たたりめシャドボフワライドをカウ爆カイリキーで殴ると56.69秒かかる。

29 :ピカチュウ :2018/11/12(月) 20:09:17.31 ID:uQwb702yd.net
最強防衛

現在
ハピベトンカビグロスミロラキ

全第4世代実装後
ハピキッス銅鐸カビベトンラキ

30 :ピカチュウ :2018/11/12(月) 20:12:37.47 ID:1nTiukP+0.net
ベトベティストのおなにー

31 :ピカチュウ :2018/11/12(月) 20:21:02.51 ID:oXAHyZYFM.net
>>28
攻撃14だけど防衛HP15の98%がいるからMAX強化済

32 :ピカチュウ :2018/11/12(月) 20:40:58.12 ID:h8Y1v9Kz0.net
俺もベトベティストだが念種ナッシストになりつつあるわ。
虫相手でも捻り潰すくらいの火力あるで。

33 :ピカチュウ :2018/11/12(月) 20:41:15.23 ID:S5+WhwC8M.net
>>29
銅鐸ってなに

34 :ピカチュウ :2018/11/12(月) 20:46:21.87 ID:SghnqkOT0.net
ドータクン

35 :ピカチュウ :2018/11/12(月) 21:07:51.63 ID:ApGCP9EWd.net
>>11
お前、もうNGな
せいぜい改変してNG避けしてみろよハゲ

36 :ピカチュウ :2018/11/12(月) 21:08:55.22 ID:h8Y1v9Kz0.net
無駄無駄マンの相手しても無駄
黙ってNGが男のマナー

37 :ピカチュウ :2018/11/12(月) 22:09:18.09 ID:z2r3cQKLr.net
>>27
いわゆるソーナンスと同じタイプ
対策とれてる人にとってはサンドバッグ
したなめシャドボWシャドーゲンガーやシャドボミュウツーライコウサンダー育成済みにとっては鴨

38 :ピカチュウ :2018/11/12(月) 22:11:12.30 ID:z2r3cQKLr.net
あとうちすとかみかみバンギか
ソーナンスと同じ
相性悪いポケモンにはただやられるだけ

39 :ピカチュウ :2018/11/12(月) 22:45:40.66 ID:vmKxWRs0p.net
ドダイトス置くならはっぱエッジかね
氷と炎に刺さるし何より出が早い

40 :ピカチュウ :2018/11/12(月) 22:47:09.63 ID:vmKxWRs0p.net
飛行と虫にも刺さるか

41 :ピカチュウ :2018/11/12(月) 22:50:35.32 ID:17OO3F0F0.net
フワライドは強くなったソーナンスポジだよね
さすがにカイリキー持ってる層がそのまま殴り続けるとは思えないから対策にならんと思う
面白いポケモンだけどさ

42 :ピカチュウ :2018/11/12(月) 23:03:36.94 ID:GRkuHVQC0.net
>>35
めっちゃ怒ってるwww

43 :ピカチュウ :2018/11/12(月) 23:08:16.74 ID:JfeRs8QP0.net
コメパンが来たことによってギャラドスは再評価されて良い
ハピをコメパンで来られてもカイリキーで来られても絶対交代させるマンになった
ソーナンスやサーナイトは今やコメパンで続けられちゃうのはやはり大きい
交代されたあとのことは知らん

44 :ピカチュウ :2018/11/12(月) 23:18:20.25 ID:17OO3F0F0.net
サーナイト置かれるよりはギャラのがいいな今じゃ

45 :ピカチュウ :2018/11/12(月) 23:22:38.68 ID:ovgZMzWta.net
交代させられても二重弱点でないほうがなおいいよ。技もこれと言って防衛向きないし>>ギャラ

46 :ピカチュウ :2018/11/12(月) 23:25:34.62 ID:17OO3F0F0.net
マシなだけでミロカロスのがいいのは言うまでもない
ただ初心者によるギャラ置きの被害が前よりもマシになったってことだろうね

47 :ピカチュウ :2018/11/12(月) 23:35:01.28 ID:FSdXdKND0.net
脳死勢や薬節約勢に毎日100戦以上ジムキチは主力をコメパンにシフトしたけど、ソロで2〜3個ジム潰したらいいや的な俺はジムのスタメン以前とそう変わらんのよな。
カイリキー×2
ライコウ
シャドボミュウツー
ルージュラ
がほぼ確定メンツであとはテキトーに新戦力コメパンかカイリューやジュカインにするかくらい。

48 :ピカチュウ :2018/11/12(月) 23:37:24.50 ID:fUte8+4Q0.net
ギャラドスのたきのぼりは悪くないと思う
かみくだくはまあうん・・・3ゲージ技だから・・・

49 :ピカチュウ :2018/11/12(月) 23:38:18.67 ID:s6Fpclno0.net
カイリキー
カイリキー
メタグロス
カイリュー
ライコウ
シャドボm2



メタグロスの出番は減ったなー
もう一度カイリキーかバンギラスに戻そうかな

50 :ピカチュウ :2018/11/13(火) 00:17:04.10 ID:8moaiTt10.net
>>43
ないない
ライコウやらサンダーに瞬殺されるだけ
でんき二重弱点だしね
バンギ爆裂パンチ瞬殺より耐久ないよ
みずはミロカロスで埋まってる
絶対交代させるマンならランターンでも置いときな
でんきみずではがねに二重耐性だよ

51 :ピカチュウ :2018/11/13(火) 00:28:34.22 ID:Ab3YaRg4d.net
量産難しい伝説系電気を過労死させるために
ハピとかの間に高耐久水タイプを挟む戦法が前スレで議論されてたな

52 :ピカチュウ :2018/11/13(火) 00:45:19.50 ID:iiOAB3sfa.net
>>43
ライコウに交代しても20秒かからんし、やっぱり微妙だよ

53 :ピカチュウ :2018/11/13(火) 00:46:56.62 ID:CgIvZgPMa.net
ハピナス 思念社員
ギャラドス 滝ポン
ドダイトス カッターエッジ
ミロカロス 滝波
ハガネール テール地震
シャワーズ アクテ

グロスをケアしつつライコウを過労死させる布陣。

54 :ピカチュウ :2018/11/13(火) 00:51:39.03 ID:xqR6QUPy0.net
ライコウ二体用意してるやで

55 :ピカチュウ :2018/11/13(火) 00:55:58.51 ID:df8mm1mp0.net
相変わらずギャラドスはよく置かれてるな
サイドンの後ろとか
サイドンが既に置いてあったら後から置く奴も真剣に考えるの馬鹿らしいからテキトーに置くんだよきっと

56 :ピカチュウ :2018/11/13(火) 00:58:25.96 ID:LPkyQ8Bb0.net
ギャラはライコウでブン殴るし、ミロとシャワが同じジムに居たらハドプラバナやジュカインも使い回すかな。
現状ハピベトカビグロミロラキが最適っぽい。
ハピラキカビが軸として、間の具でどう遊ぶってお話。
ベトやミロの代わりに二重弱点ないクロバットやドンファン置けばウザいかもしれん。
二重弱点理解してりゃ殴る側にはご褒美だもの。

57 :ピカチュウ :2018/11/13(火) 01:03:21.42 ID:4wBBfRAe0.net
ハピナスいいの持ってなくて(ラッキーもさほど良くない)んだけど、
それでもフル強化した方がいいのかな?
TLまだ低いから、他の人と一緒に落として同色なら個体値高いカビゴン
置くって感じなんだけどたまにジム落として最初だと何置いていいか迷ってしまう。

58 :ピカチュウ :2018/11/13(火) 01:07:28.96 ID:TbOYrMU10.net
サーナイトとかが面倒だったけど
米パンメタグロスみんな持ってるからサンドバックとかしたな

59 :ピカチュウ :2018/11/13(火) 01:11:45.06 ID:BPKMIY4HM.net
サーナイトとピクシーはほんとに見なくなった。ピクシーはたまにピンクジムに乗ってるくらい。

そういや今日見たジムでハピナスミロカロスラプラスサーナイトラッキーメタモンって布陣のジムがあって(順番は分からん)ミロカロスラプラスサーナイトが横並びになってるのはなかなか美しかった。

60 :ピカチュウ :2018/11/13(火) 01:14:56.51 ID:+qHPe2CWd.net
ハピナスは3100以上ならまあいいかなと思う
3100未満はダメ
一番は3200越えのが理想だけど攻撃Fの96%以上の個体を持っているプレイヤーはそこまでいなかったりするし
ただ絶対に3200じゃなきゃダメって人もいるからあくまで俺はね

61 :ピカチュウ :2018/11/13(火) 01:17:16.36 ID:LPkyQ8Bb0.net
>>57
「こいつ何で殴れば良かったっけ?」
って迷わせるランターンとか、
カイリキー相手でも格闘弱点なのに地味に高耐久なブラッキーとか。
ジム最初に潰した人は好きなの置けばいいと思うけど。

62 :ピカチュウ :2018/11/13(火) 01:19:30.70 ID:xqR6QUPy0.net
ハピラキは上級者に任せて自分は後ろに置くのおすすめ
どうしても入手が難しいし厳選も大変なポケモンだからね

63 :ピカチュウ :2018/11/13(火) 01:20:59.78 ID:V/FDgkH10.net
最適な布陣って交代して抜群取るのが好きな俺には嬉しい並びだな。
色々なポケモン使えるから楽しめるっしょ。

64 :ピカチュウ :2018/11/13(火) 01:27:15.92 ID:pHu+rEkEa.net
ギャラバンサイボスの二重弱点四天王置くヤツはイカれた無能
このスレに居座るギャラ推し兄さんは一時暴れてたサーナイトキッズはコメパングロスで諦めたみたいだけど
それより執拗で粘着質だからこの先もずっと隙を見てはギャラドスギャラドスと書き続けるだろう

65 :ピカチュウ :2018/11/13(火) 01:34:42.47 ID:S//nLF4t0.net
>>57
ハピナスは味方が集まるまでの時間稼ぎが一番の仕事だと思うから、低CPだとそれだけで狙われるリスクが高くなるという点で低個体値のハピナスを強化するのはオススメできない。
それに、後々高個体値のハピナスをゲットしたときにアメ無くて苦労するのも嫌でしょ?w

66 :ピカチュウ :2018/11/13(火) 01:38:49.55 ID:iiOAB3sfa.net
言うほど耐久面で変わらないのに個体値に拘り過ぎるのも変な話ですよ

67 :ピカチュウ :2018/11/13(火) 01:52:22.82 ID:S//nLF4t0.net
>>66
大きく変わらないよね、実際
ただハピナスってCPのハッタリが全て感なくない?w
3100前後のと3200以上のだと後者のがウザそうだし

68 :ピカチュウ :2018/11/13(火) 02:03:56.56 ID:Nk0HrHOB0.net
>>67
というか3200いってれば間違いなく攻撃15個体のカンストということになるのだ
だからなんだと言われればそれまでだがラッキーの飴の貴重さを考えると雑魚ハピを無理に育てる必要もなかろう
飴300以上持ってて3200いく個体を持ってなければラッキーブリーダーとしての適正がない

69 :ピカチュウ :2018/11/13(火) 02:10:57.58 ID:S//nLF4t0.net
>>68
低個体値を無理に育てる必要がないって点は
>>65での記述通り同意見だよ
ブリーダーの適正はよくわからない、ごめんw

70 :ピカチュウ :2018/11/13(火) 02:12:17.28 ID:xqR6QUPy0.net
個体値厳選していてさらにカンストさせてるってのが即座にわかる3200代は金ズリも来そうだなーだるいなーっていう意味で抑止力になるからね

71 :ピカチュウ :2018/11/13(火) 02:12:29.61 ID:LPkyQ8Bb0.net
金ズリ飛んできた後のハピが3200あるより、のしカビが3300あったりミロも2900あって、ベトまで2600後半ありゃちょっとワリとかなりウザいダルい。

72 :ピカチュウ :2018/11/13(火) 02:14:15.30 ID:ehiz/Yh9d.net
4世代だとカバさん強そう

73 :ピカチュウ :2018/11/13(火) 02:16:31.14 ID:jCZ5VRFJ0.net
四六時中ジム監視できるなら話は別だけどそうじゃないならcp低いハピナス置くのはダメじゃね?
cp低いハピナスって完全にボーナスだから俺が見つけたら殴りにいくし監視防衛ジムじゃなければハピ落ちたらジム落としたようなもんだぞ

74 :ピカチュウ :2018/11/13(火) 02:19:01.58 ID:xqR6QUPy0.net
カンストハピラキに金ズリ入ったらもう付き合う体力ないわ
二人に投げられてるってわかった時点で撤退

75 :ピカチュウ :2018/11/13(火) 02:24:50.27 ID:S//nLF4t0.net
今更ながらベトベトンとアロベトンの強化してる
ただでさえ砂貧乏なのに、知り合い二人に色違いゲンガーをあげるための砂まで貯めないといけなくて悶絶しとるw

76 :ピカチュウ :2018/11/13(火) 06:03:44.00 ID:ekLh99OTd.net
どうせ金ずりするならまともなの置けばいいのに
ラッキー置く人はほんとバカだと思う

77 :ピカチュウ :2018/11/13(火) 07:09:25.47 ID:1Kptg+lV0.net
前は釣れただろうけどもう無理だろ

78 :ピカチュウ :2018/11/13(火) 07:31:09.61 ID:sQXY7wXja.net
ハピナスは低防御のカンストのほうがうざい
シャイン連発でメタグロスすら過労死する
近所で低防御ハピ置くやつは覚えとこ

79 :ピカチュウ :2018/11/13(火) 07:37:08.11 ID:+0Jd4iVZ0.net
深夜3時台に近所数キロ範囲内のジムに夜襲しに行った
いつもならそんなことなかったのに、今日はかなりねちっこい奴がいて参った
設置したら秒でそのジムを再襲撃してきて、酷い時は2分も経たないうちに設置したハピナスが戻ってきた時間もあったし
不気味だったわ

80 :ピカチュウ :2018/11/13(火) 07:37:45.54 ID:l5ngKtWr0.net
金ずり前提でハピはFFFよりFAFの方が何気に相手にボディブローダメージを与えて
良いイメージがあるけど本当かな?
両方完スト持っています。

81 :ピカチュウ :2018/11/13(火) 07:40:15.33 ID:9TUSsW3Ta.net
>>67
大きくも何も全く変わらない
特に攻撃落ち3196と3219は全く変わらない
ハッタリとかいうが、3100台だろうが3200だろうが気にしたことない

82 :ピカチュウ :2018/11/13(火) 07:47:40.52 ID:19uxJpg3d.net
ラキ置いてるか置いてないかではウザったさの見栄えが全然違う
ラキは必須

83 :ピカチュウ :2018/11/13(火) 07:51:38.91 ID:bpui5qID0.net
カバさん強いと思う ミロの後ろに置いて電気の一貫性を切る枠の選択肢が増えるし何より"のしかかり"ウザすぎる

84 :ピカチュウ :2018/11/13(火) 07:57:02.46 ID:sQXY7wXja.net
カバはフワライドと組んで、電気・岩も切れるし
みずひこういるジムには必須だわな

85 :ピカチュウ :2018/11/13(火) 07:59:39.27 ID:l5ngKtWr0.net
>>49
シャドボミュウツーって何を想定していれてるの?
ジムにエスパー置く人少ないでしょ。

86 :ピカチュウ :2018/11/13(火) 08:00:14.05 ID:nTYKWDYkM.net
ギャラ置く場合、ドラテ竜巻じゃなくて、滝かみなの?

87 :ピカチュウ :2018/11/13(火) 08:03:40.33 ID:sQXY7wXja.net
>>86
メタグロス対策で置いてるからメタグロスピンポイントのかみくだくなんじゃねーの多分
ハイポンも交わしにくくて良い

88 :ピカチュウ :2018/11/13(火) 08:15:39.01 ID:CtyPocio0.net
>>69
逆だな。多少低個体値でもハピナスは育てる
ハピナスは複数育てておきたいからな
1匹で十分なポケモンだったら育てた後にもっと高個体値のポケモンが出たら砂が勿体ない気持ちになっちゃうけど
アメはスペシャルウィークエンドで稼いだ人も多いだろうし

89 :ピカチュウ :2018/11/13(火) 08:22:02.41 ID:DiewQFZ80.net
>>79
深夜3時台にジムやってるお前の方が不気味やで

90 :ピカチュウ :2018/11/13(火) 08:23:43.46 ID:DiewQFZ80.net
>>80
お前ボディブローくらった事あるんか?
ボディブローが実際にどんなもんかわかってるのか?
ボディブロー言いたいだけ違うか?

91 :ピカチュウ :2018/11/13(火) 08:23:46.38 ID:fve6XDLI0.net
金ズリするならラッキーはいた方がいいわ
ダメージなんか期待してない
次のハピを乗っけるための時間稼ぎに過ぎん

92 :ピカチュウ :2018/11/13(火) 08:29:50.23 ID:DiewQFZ80.net
>>85
シャドボのダメージが通らないノーマルと悪以外
高い攻撃種族値と高威力技でそれなりのダメージ出せるし耐久力もそれなりにあるから
相性とか覚えられない人とか避けるのヘタな人が使いやすい万能タイプ

93 :ピカチュウ :2018/11/13(火) 08:30:13.89 ID:8TPYNLk/a.net
>>90
お前こそボディーブロー言いたいだけちゃうんか
ボディーブローは素人が軽々しく言っていい言葉じゃねえんだよ
道を極めた者だけが許される、それがボディーブローだ

94 :ピカチュウ :2018/11/13(火) 09:02:46.28 ID:+Xd64PhaM.net
>>82
ピンク二体いると面倒だと思う

95 :ピカチュウ :2018/11/13(火) 09:20:21.20 ID:7nHN40LRd.net
>>82
ですよねー
100カンストハピの次に100カンストラキ置いとくと先頭のハピは元気よく抜けても次のラキで
つっかえて勝ち数1付けてくれる人が7割くらいいる

96 :ピカチュウ :2018/11/13(火) 09:20:51.97 ID:OBVDc20Id.net
公式のマンスリーレターで新しい進化ポケモンの出現が予告されています!
「すでに図鑑に存在するポケモンの進化」ということなので、
ブーバー、エレブー、トゲチックなどの第4世代で進化するポケモンの進化が濃厚です。

97 :ピカチュウ :2018/11/13(火) 09:30:25.27 ID:df8mm1mp0.net
トゲキッスは新しい防衛要員になるかな
レイドで出ないし卵もまだ高個体とれてねえ

98 :ピカチュウ :2018/11/13(火) 09:54:29.06 ID:DyIlgnwqd.net
4玉全然見ないしその辺のジジババはキッス知らなくて興味持たないから成立しないんだよなー

99 :ピカチュウ :2018/11/13(火) 10:02:59.42 ID:31C/gPFj0.net
ここの人には当然なんだろうが、やっとジム置き耐久力の理屈がわかった。
高HP+高防御 ハピナスみたいに大変
高HP+低防御 ケッキングみたいに削れるけど削らなきゃならない量が多い
低HP+高防御 ブラッキーみたいに削る量は少ないが削れない
低HP+低防御 削りやすいし削らなきゃいけない量も少ない
という事だったんだ!

100 :ピカチュウ :2018/11/13(火) 10:07:13.33 ID:UbhG+bZjr.net
そうだね ほかにも あいしょう とか あるよ
がんばれ

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200