2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレpart.28

1 :ピカチュウ :2018/11/12(月) 15:45:00.37 ID:8tpPg8w50.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう
動画歓迎


前スレ
ジム防衛考察スレpart.27
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1541263323/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

130 :ピカチュウ :2018/11/13(火) 16:27:09.81 ID:41TNSbLu0.net
と思ってからCP変更実行がなかなか来ないな
金ズリも報酬戻したかと思ったら今日はショボかったし

131 :ピカチュウ :2018/11/13(火) 16:29:50.05 ID:xqR6QUPy0.net
メタグロスは脳死連打の中でも別格
無視できないレベルの脅威

132 :ピカチュウ :2018/11/13(火) 16:40:59.70 ID:ippBml6Qa.net
ガチ メルメタルで脳死
ミドル メタグロスで脳死
お気楽 ボスゴドラで脳死

時代は脳死連打だな

133 :ピカチュウ :2018/11/13(火) 17:37:20.40 ID:5TfZ0v0m0.net
耐久が低いとシミュ通りのDPSが出にくいし実用にも支障が出るからマニュはその2匹よりやや下って印象かな
今までの氷に比べればどれも強いけど

134 :ピカチュウ :2018/11/13(火) 18:27:01.22 ID:IrZHmapy0.net
こななだれは癖になるぐらい快適で好き
マンムーあくしろ
マニュは氷でも悪でもトップクラスでずるいぞ

135 :ピカチュウ :2018/11/13(火) 19:28:47.38 ID:GOnyHswbM.net
ニューラなんてFBFしかない
ウリムーもEFFとEFEとかしかない

136 :ピカチュウ :2018/11/13(火) 20:15:36.37 ID:8rg9TYNpM.net
今ウリムーって何キロから孵化するんだっけ

137 :ピカチュウ :2018/11/13(火) 20:45:16.95 ID:xCfUW1NB0.net
2キロ

138 :ピカチュウ :2018/11/13(火) 22:12:49.00 ID:Jg1oGZLl0.net
ありがとう
FFBしかいねーや

139 :ピカチュウ :2018/11/13(火) 22:30:56.12 ID:GfXYyeTk0.net
自慢したいなら堂々とやれ

140 :57 :2018/11/13(火) 22:55:59.81 ID:4wBBfRAe0.net
>>61 から >>68 のみなさん、アドバイスありがとう。
とりあえず低個体値ハピナスはそのままにしておいて、高個体値のカビゴン育成します。
まちがってジム置き最初になったら不運と思って木の実もらえないの覚悟で
ブラッキーとかランターンとか100%のベロリンガとか置いてみることにします。

141 :ピカチュウ :2018/11/13(火) 23:04:11.47 ID:xPbEnbsXp.net
ハピラキあきた

142 :ピカチュウ :2018/11/13(火) 23:07:26.91 ID:xqR6QUPy0.net
ジム戦あまりしなくなった今初期のころつくったクソ雑魚個体カンストハピナスが一番出番がある
なかなか帰ってこないジムとかにそっと放り込んだりしてる
強いのは帰ってきやすいところにしか置きたくない

143 :ピカチュウ :2018/11/13(火) 23:23:04.36 ID:DiewQFZ80.net
CP調整来るのわかってるのに今育成するとかバカすぎるw

144 :ピカチュウ :2018/11/13(火) 23:28:50.43 ID:1Kptg+lV0.net
すな余ってるし調整後のCPもわかってるからガンガン育成してるよ

145 :ピカチュウ :2018/11/13(火) 23:34:42.90 ID:Jg1oGZLl0.net
>>144
今なら何育成すべき?

146 :ピカチュウ :2018/11/13(火) 23:35:19.53 ID:CNgcbCFu0.net
データが追加された第四世代ポケモン。実装間近?
https://pbs.twimg.com/media/Dr2LiH1U4AAeDDW.jpg

147 :ピカチュウ :2018/11/13(火) 23:38:59.71 ID:Jg1oGZLl0.net
ユキノオーとかいたなー

148 :ピカチュウ :2018/11/13(火) 23:55:06.09 ID:1Kptg+lV0.net
>>145
強いて言うなら進化見越してレアコイルとエレブーかね
ぶっちゃけCP調整きても、更地にする時間が短くなりそうなだけでジム常連ポケモンは変わりそうにない

149 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 00:08:25.10 ID:t80bv/ko0.net
cp調整する するとは言ったが第四世代以前のポケモンにするとは言っていない・・・!とかこのクソ運営ならあとから言い出しそう

150 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 00:18:13.89 ID:exZu1GKVp.net
一応4世代は全て新しい計算式で出たCPなんだよな

151 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 00:22:11.13 ID:WQzhbJIS0.net
高個体値イノムーなら砂ブッ込んでもいいんじゃあないかな。
現状氷アタッカーはルージュラや冷ビミュウツーで、フリーザーやラプラスは高耐久低火力タイプだし。

152 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 01:32:33.28 ID:ZRacprJb0.net
イノムーはFFFいるから安泰

153 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 03:45:30.16 ID:gNEmRZ+s0.net
初心者のライト層ですが最近下舐めゲンガーに気合い玉を覚えさせてハピナスを殴ってますが破壊光線以外は避けきれずに被弾しちゃう事があります。
避けるコツってありますか?

154 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 04:23:20.63 ID:O91YIdu70.net
連打しない
右下の技表示を常に見る
音を聞く

155 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 04:26:58.45 ID:78CzqcNb0.net
マンムー来たらジムパーティ誰をアウトさせる?
悩むわ
氷枠入れてた人はそいつと交代なんだろうけどら

156 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 04:33:47.58 ID:hn7zBOsa0.net
強いて言えば対飛行で被る電気枠だけど少なくともギャラいなくならない限り需要あるんだよね

157 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 08:01:56.48 ID:ZVZIfp9ld.net
>>153
>>154もだけど、基本的には集中線が出たら(出てから)避ける
早すぎてもダメなので、練習してタイミングを覚えるか動画なりを見て覚えて

ちなみにタイミングさえわかれば、避けの動作は1回でok

158 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 08:11:27.80 ID:Ddwiifw80.net
CP調整はないと思う
ピカブイ発売の明日になって無ければもうこないはず

159 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 08:22:31.14 ID:d4oTTZYS0.net
さすがに第四世代とそれ以前で種族値の出し方変えたりはしないっしょ

160 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 08:28:29.01 ID:mNX9xpzLd.net
>>158
無いならないでいいんだけど、ハンケのバカが発言したんじゃなかったっけ?

161 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 08:41:52.20 ID:uHS5Dicnp.net
>>160
発言したよ

162 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 08:48:53.88 ID:i6eJtptsa.net
いやCP調整やめるってことはないだろ。
てかさっさとやってくれ。

163 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 09:35:12.10 ID:DH0AgDNEM.net
>>155
元々氷枠にイノムー使ってたから変わらない

164 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 09:54:05.55 ID:nEZKr4W0a.net
あくしろよCP調整

165 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 09:55:48.21 ID:eetXTEWNd.net
彡(^)(^)「ヨッシャ‼ジム攻略したで‼!ポケモン置いた‼」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1542139360/

166 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 09:57:22.73 ID:vymLmTTb0.net
ウリムーEEF出た

微妙

167 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 10:54:49.80 ID:JW7oDeoE0.net
EFFとFFAしかいないんだよなイノムー
3玉来ないならFFAをマンムーにするかね…

168 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 11:26:21.83 ID:nEZKr4W0a.net
>>166
俺もEFF出たけどコイツに決めたで

169 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 11:38:25.98 ID:TJsFuFOSM.net
>>167
地面と氷で両方強化や

170 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 11:50:54.30 ID:r9DdR7lnd.net
>>169
地はちょっと…

171 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 12:09:42.94 ID:QAsF3tdGd.net
@PokemonGOAppJP
以前お伝えしました、ゲームバランス改良のための、バトルにおけるポケモンの強さの変更を11月15日(木)早朝に行います。
ポケモンのぼうぎょとHPの値のバランスを考慮し、CPの値を調整します。
詳細はこちら:https://www.pokemongolive.com/post/sinnoh-tease/

172 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 12:13:43.13 ID:LWJm/dqha.net
タマンタとかスボミーとかマネネとかって何のためにこの世に生まれたの?
エレキッドとかもそうだけど未だに蛇足じゃんと思う

173 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 12:20:12.15 ID:sllefF1Ba.net
アニメのネタにするためとか?

174 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 12:30:54.88 ID:YycgQjPBd.net
>>171
ついに来たか

175 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 12:35:38.44 ID:39hX7FYNa.net
調整きても防衛序列あんま変わらんのかね

176 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 13:07:50.46 ID:D79SpPa8a.net
>>167-169
ドラゴン系レイドの為に氷で6体カンスト

177 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 13:08:32.87 ID:6PmMuKOUp.net
ラッキーがHP高いだけのピンク豆腐化で他並みになるからその枠に何を入れるか

178 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 13:28:03.70 ID:CRHIEZZZ0.net
>>172
ポケモンGOだと完全なマスコット枠だけど、
原作だと個性があってそこそこ活躍できるんだけどね。
スボミーとか序盤で貴重な草系だし。

179 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 13:29:57.11 ID:ZVZIfp9ld.net
>>177
前は(ノーマルと他)×3だったが、
(ノーマルとタイプの違う他2つ)×2で考えるといいと思う

180 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 13:58:39.01 ID:MHi7BDxY0.net
結局ミロキッスフワあたりからの選択性になりそう

181 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 14:16:02.20 ID:d4oTTZYS0.net
じゃあヤドランちゃん

182 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 14:18:53.48 ID:K2GU6GXY0.net
攻撃力重視の人も居れば耐久時間重視の人も居るからラキ外す外さないは状況によるな

183 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 14:27:44.33 ID:7W6+vlpZa.net
>>157
有難うございます。
参考にして実戦したらサクサク避けれました。

184 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 14:35:59.05 ID:/pe1HaTCM.net
ジム攻めしてたらギャラドスやカイリューに交代前のカイリキーが一発二発殴られるのが一番嫌なんだけど俺だけ?

185 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 14:50:37.38 ID:dOJPCxHm0.net
事務置き最強がハピナスから別のやつに変わらない限り大きな変化は起こらないだろうな
ハピナスが居座るってことはラッキーもカビゴンもケッキングも居座る、ノーマルタイプばかり
結果、カイリキーも過労のまま

186 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 15:19:10.60 ID:HFuRMvXG0.net
ラッキー→フワライド→カビゴン→ベトベトンどちらか→ハピナス→???


攻撃側に負担を掛けさせるにはなにがいいだろうか

187 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 15:21:03.75 ID:r9DdR7lnd.net
もう準伝置けるようにしてくれれば良くね

188 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 15:30:05.58 ID:hn7zBOsa0.net
個人的には調整で一番死ぬのはケッキングだな
今ですら賛否両論で大目に見て当落線上だがそこから耐久だけでCP100以上下がって他が大抵強くなるので完全に入れる余地が無くなる
コメパンメタグロスでじゃれの価値下がったのも一因だが

189 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 15:32:44.01 ID:svGQrFoj0.net
>>184
わかる、あんま見ないけどデンリュウのボルチェンとかリザードンの渦も結構嫌だ

190 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 15:39:21.70 ID:iMMW57oya.net
ボルチェンは遅すぎて初見だと食らうだろうな。エフェクトと集中線のタイミングがなんかおかしい。

191 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 15:41:43.74 ID:Jfn0aKwaM.net
泥被るのも嫌だ
水に代えても代えなくても嫌

192 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 15:45:48.26 ID:398JOZgUM.net
やっと調整来るのかいい加減ハピナス倒すの飽きてたから楽になるなら助かる

193 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 15:58:06.13 ID:S3ZtoCUVr.net
>>188
今でも弱い
カンストカイリキーはじゃれ耐える
わざと被弾してそのゲージ増加量後のばくれつパンチで乙
ガチ勢からもそのジムのランク上げたい人からも標的にされやすい
ケッキング頭になったら攻め側は金ズリはよーでみんな待ってくれる

194 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 16:19:26.71 ID:r9DdR7lnd.net
デンリュウ有りだな
グロス止めるし

195 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 16:23:39.84 ID:R3Psf8C/r.net
デンリュウ今は出の早いかみなりをジムおきしてるんだけどガブリアスの実装後を見据えるとりゅうのはどうも育てた方がいいかなぁ

196 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 17:35:35.79 ID:tI1DXM/Wa.net
地面ガブリアスは地面グラードン以下の攻撃力

197 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 17:36:34.22 ID:BYtiPs5q0.net
(´・ω・`)マリルリちゃん...

198 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 17:57:07.75 ID:6hW1Pi1ra.net
ついにCP777のラッキーを飴にする時がきたか(´・ω・`)価値なくなったわ

199 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 18:02:12.56 ID:QUvTzP5y0.net
777コレクターもやり直しやね

200 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 18:03:29.87 ID:058EzGZJ0.net
>>85
前まではサーナイト、メタグロス対策だったけど、
サーナイトにはメタグロス、メタグロスにはリザードンのほうがいいので
今はミュウツーの代わりにリザードン入れたほうがいいのかもしれない

とはいえ、たまにフーディン、エーフィとかいるから悩みどころ

201 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 18:33:37.62 ID:rbe4tTQD0.net
ソフトなハピラキなんか叩く気せんわ
もうルギアとかも置けるようにしてくれ

202 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 18:46:10.53 ID:d4oTTZYS0.net
(´・ω・`)つメタモン

203 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 19:10:59.88 ID:+1oA5w/qa.net
今日が100ハピナスの輝ける最後の日だと思うから
記念にどや置きしにいくか…

204 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 19:23:16.77 ID:2mPUrkxad.net
レジ置き解禁すればいいのに

205 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 19:23:38.48 ID:3aj2bCeA0.net
メタグロス対策にリザードン推してる人多いけど
ファイヤーよりコミュデイリザードンの方が
手に入れやすかったから?

206 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 19:25:49.37 ID:WCpm1pund.net
そりゃレイドならファイヤーが最強だけどジム戦だとオーバーキルしちまうからな

207 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 19:29:40.31 ID:2mPUrkxad.net
グロスはグラードン

208 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 19:30:52.58 ID:3aj2bCeA0.net
コメパングロス相手ならオーバーキルしないで
オバヒ一発でほぼ無駄なく終わるでしょ
2回目以降はうずだけで終わるし

209 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 19:38:29.27 ID:axD44CRj0.net
伝説は月11800円×2を消費しないと充実しないんじゃなかろうか

210 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 19:41:38.61 ID:+iAx/e96d.net
>>200
バンギでも入れとけば?

211 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 20:03:33.32 ID:EVn3B2+yM.net
>>200
始める前にメンツ微調整すればいいのに
30秒程度しかかからないのに

212 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 20:50:45.75 ID:D/1B1Fl90.net
ハピナス弱体化するけど結局防衛最強のままか
前より攻略しやすくなるけどメンツは変わらなそうだな

213 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 21:08:53.52 ID:Ufximwapa.net
カメックス強化はよ

214 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 21:24:34.13 ID:NSK17MLJa.net
しかし防御力で勝つってどんな意味なんだろうな
硬いポケ殴ったら被ダメでも受けるんかねえ
それはそれで楽しそうだなw

215 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 21:36:11.98 ID:Jfn0aKwaM.net
打ち返し弾が飛んでくるんだよ

216 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 21:46:41.04 ID:axD44CRj0.net
ハピをおすすめで突っ込んでも倒せるようにしたってだけだろ
後謎のカイロス強化w

217 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 22:10:28.19 ID:cZ+hCBXna.net
1日につきジム置きできる回数を5回とか10回程度に出来ないものかと
同時置き制限しかないことに特に合理的な理由なんてないだろうし
朝見たら一帯ほとんど同じ複垢野郎が埋め尽くしてるの見ると気分が悪い

218 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 22:27:20.22 ID:ZVZIfp9ld.net
>>217
回数を制限するのは回転が悪くなることに繋がらないかな

219 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 22:43:58.37 ID:nUnKycUeM.net
>>208
今日金釣りおじさんの事務で試したけどオバヒファイヤーちょうどいい具合だったからエンテイアウトでファイヤーに変えることにしたよ

220 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 22:53:26.65 ID:hojhZQvF0.net
ためしにハガネールでも置いてみるかな

221 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 23:10:10.30 ID:j3CWAik20.net
カンストしたラッキーは進化させた方がいいのだろうか

222 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 23:13:42.54 ID:t80bv/ko0.net
ジム自分で崩す上でハピナス持ってないならいいんじゃないの
そうじゃない限りは圧倒的にラッキー置く機会の方が多い
まあ明日cp変わるんで様子見ていいんでね
ハピ1強は変わらんだろうけどね

223 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 23:14:32.24 ID:WCpm1pund.net
ラッキーコミュデイという可能性もある
保留でよろし

224 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 23:19:08.24 ID:j3CWAik20.net
まあ、ハート減るのが遅いことを生かしたいときは、ラッキーは使えるのかな。
でも人が多いときは役立たずになりそう。

225 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 23:32:59.16 ID:sKJ06H44a.net
カビとケッキングがラプラスなみになるけど
年寄りは新しい知識を入れられないから
環境に変化はないんだろうな
メタグロス環境でも未だに半数はゴドラ君だし

226 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 23:39:44.55 ID:csqPgzlm0.net
調整は明日?

227 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 23:44:25.68 ID:j3CWAik20.net
カビゴンとケッキングがラプラス並となれば、もう他の
格闘弱点じゃないのを考えた方がいいくらいか。

228 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 23:53:42.43 ID:j3CWAik20.net
ハピナス、カイリュー、メタグロス、ミロカロス、デンリュウ、ランターン
こんな感じかね。

229 :ピカチュウ :2018/11/14(水) 23:58:49.18 ID:ZIX8Vfo90.net
ベトベトン、ラグラージなんかも検討してみては?

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200