2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレpart.28

1 :ピカチュウ :2018/11/12(月) 15:45:00.37 ID:8tpPg8w50.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう
動画歓迎


前スレ
ジム防衛考察スレpart.27
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1541263323/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

417 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 16:33:48.38 ID:GKDFs9EP0.net
めざ地めざ闘キッス前提ならサンダー有りかー
育てよう

418 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 16:41:32.36 ID:2rVEFmaU0.net
なんだよぉ。トゲキッスってコメパングロスに即ボコられて終わりじゃん。

419 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 16:41:58.31 ID:iTB1Fnyk0.net
エレキブルにボルチェンあればジム置きに良かったのに

420 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 16:46:29.03 ID:hI+L12O00.net
まぁ正直なに置いても変わらなくなったって感じだよなぁ
もうジム守るのは難しいよ
ジム防衛考察じゃなくて、ジム破壊考察に変えないか?

421 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 16:47:23.01 ID:GKDFs9EP0.net
面倒な並びと薬使わせる事考えるくらいでいいかな

422 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 16:48:45.77 ID:srZAvgmZd.net
ハピラキカビは弱体化
サーナイトトゲキッスはコメパンメタグロスの餌食

先鋒は何がいいんや?

423 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 16:49:01.47 ID:D1TcQOCQ0.net
ガッサいってる子はコミュディでとびひざ馬車きたら死ぬじゃん
ワニノコの後だから今から強化するのは…

424 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 16:50:39.43 ID:nmBZhXaO0.net
>>330
ケッキングのCPは?技は?
何で大事な情報を書かないの?

425 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 16:53:25.37 ID:Gfkdgkhup.net
トゲキッスはめざパ竜で対パルキア要員としてワンチャン

426 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 16:53:47.76 ID:am01ZR8D0.net
先鋒ミロカロス、次鋒アロベトはどうよ

427 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 16:53:51.81 ID:ZlqSOyYT0.net
今日はどこに何置いてもあっちゅ〜まに戻ってくるなw
金ズリ使うヒマもない

428 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 16:56:54.80 ID:GKDFs9EP0.net
>>423
普通に御三家はブラストバーンだが

429 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 16:59:06.18 ID:F2jXvOE+0.net
ハピがぶっちぎりで耐久力あったのが下方修正されたとは言え
他の耐久上位陣にかなりの差をつけてトップ走ってる事には変わりはないし

430 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 17:00:28.78 ID:tedDGs530.net
ハガネールは堅くなった?

431 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 17:00:32.95 ID:nmBZhXaO0.net
>>328
>>361
>>372
すげーわかりにくいw

432 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 17:01:09.14 ID:HI7R3YWSa.net
そもそもメタグロスが超技+耐久も強化で止められるのが実質ミロカロスしかいなくなった
シャワーズギャラドスデンリュウ程度じゃ止まらなくなった
キッスにめざパ入れれば1体は止められるがメタグロス艦隊だとどんなジムでも絶対勝てるw

433 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 17:06:45.39 ID:nmBZhXaO0.net
>>404
第4世代は最初からCP調整済みって何回言えばわかるんだw

434 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 17:09:06.12 ID:HauLfg30p.net
>>432
そこで、エンペルトはどうかな?って思うんだが…

435 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 17:09:45.77 ID:JzxTK/+y0.net
CP調整前からジム置きされてるハピナスはまだ調整前のままだな
HPも前のままなんかな

436 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 17:12:37.47 ID:srZAvgmZd.net
>>434
エンペルトは格闘弱点

437 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 17:12:55.88 ID:ovY2Opyb0.net
>>432
デンリュウはグロスでもいいけどシャワギャラは交代しないと時間がかかるぞ

438 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 17:15:43.29 ID:HauLfg30p.net
>>436
じゃあ、ブラバリザードンか?

439 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 17:18:23.17 ID:AAVCFKtm0.net
いやもう守りは考えないほうがいい
攻撃こそ最大の防御!
攻めまくるが吉落とされたら落とし返せ!

440 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 17:19:52.97 ID:am01ZR8D0.net
リザよりはバクフーンかなあ
どっちも鋼耐性ある。それにリザって岩二重弱点じゃなかった?

441 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 17:22:12.96 ID:am01ZR8D0.net
>>439
旧ジムの三体置いたら即火花時代再来かよ
あれは置いたら10円は確定だったが、今の仕様じゃ1円とるのも大変になるわ。やだわーそんなん

442 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 17:22:16.60 ID:5BdgPZqv0.net
めざめるパワーのガチャってどゆこと?わからん

443 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 17:24:52.50 ID:HauLfg30p.net
>>440
うん、岩二重だけどグロスと格闘の両方ケア出来るかなと…
今話題のガッサにもバッチリ刺さるし…

444 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 17:26:39.01 ID:/bNhdGuA0.net
>>442
トゲキッスのめざパが進化でしかタイプガチャができない
技マシンを使っても後からは無理

445 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 17:30:39.86 ID:wiUlcmIba.net
>>416
じゃあ何を置けば良いんだよw

446 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 17:35:19.15 ID:OnCQBVmDa.net
>>439
まあ、時間帯かな。大都市でなけりゃ平日昼間とか深夜とかおいときゃコインは稼げるだろ。冬将軍も来るし

447 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 17:37:34.85 ID:FRWj3Q1s0.net
トゲキッスが始まる前に終わっちまったのが悲しい

448 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 17:38:20.88 ID:AAVCFKtm0.net
ハピが柔らかくなったとは言えまだ時間かかるからどうしても防衛したければ100ハピ置いて直下で金ずるしかない

449 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 17:40:03.59 ID:HI7R3YWSa.net
ナイアンがトゲキッス環境になる前に対策してたからね
危うく第2ハピになるとこだった

450 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 17:40:31.76 ID:xSz+PAwC0.net
ハピカビラキはそれでも耐久トップ3なんでしょ?
ケツは論外になってブラッキー置いた方がマシなレベル。
結局現状ハピベトカビグロミロラキは変わらんよね。

451 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 17:40:58.32 ID:nmBZhXaO0.net
>>448
レイドから出る金ズリ絞られてるのに?

452 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 17:48:00.96 ID:n96PAOUh0.net
ベトベトンじゃメタグロスを止められないからな。
少し苦労させるには、ランターンとかルンパッパを置いたらどうか。

453 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 17:49:38.21 ID:ydOcf+IYF.net
どちらかといえばハピナスの次点の格闘弱点枠はハガネールじゃね?と思う
ラッキーはカンストじゃないともう雑魚だし、ハガネールは格闘もそこそこ耐える
なによりも話題のグロス、ついでにライコウにつよいから優先度が高い
トゲキッス、フワライド、サーナイトと組ませると更にグッド

454 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 17:59:01.50 ID:HI7R3YWSa.net
メタグロスvsハガネール
アイテ/かみくだく
脳死36.3s 回避38.3s
脳死後のhp赤ゲージ

ライコウvsハガネール
回避55.7s

カイリキーvsハガネール
回避21.9s

これは結構行けるんじゃないか?

455 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 18:04:40.93 ID:HSFFrQfor.net
脳死グロスに耐えれるならええわ
ハガネール置いとくか

456 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 18:10:59.16 ID:+8RO0gXY0.net
アローララーイチュー

457 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 18:34:03.42 ID:4VTmkHaTM.net
>>446
冬将軍が来ると余計に元気になるのが昼間のウォーキング爺婆と夜の迷惑車

458 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 18:34:07.66 ID:XJ/YWHgqa.net
ランターンカンストしてるから置くわ。さすがにグロスじゃしんどいやろ。

459 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 18:35:45.73 ID:2rVEFmaU0.net
ハガネールはかくとう弱点の時点でどうかと…。

460 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 18:37:51.92 ID:srZAvgmZd.net
今日ジムに置いても戻りがくそ早いw
みんな今日やりすぎw

461 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 18:40:43.31 ID:/bNhdGuA0.net
ハガネールはメタグロスを前後に置かれないかが気になりそうだ
置かれるとそのままいっしょに焼かれる

462 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 18:41:59.21 ID:am01ZR8D0.net
>>459
ハガネールは同じ格闘弱点のラッキーの代替で、量産型米パングロスと電気ポケモンに強い
連打マンのおライト様への牽制要員かなと俺は見てる

463 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 18:42:46.04 ID:ZrG9DPoI0.net
hp増えただけのサンダーがどうして強くなるんだ?

464 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 18:43:26.17 ID:v28Ni+Lp0.net
最近復帰したんだけど、ジム壊してハピとか置く⇒30分後見ても誰も置いてない⇒もう30分後に帰ってくる
みたいな流れが多すぎて全然コイン稼げないわ
大きい駅ならともかく住宅地の真ん中でこれとか、複垢以外で安定させる方法あるんか?

465 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 18:43:34.20 ID:HdwQMkUmM.net
ハピナス
フワライド
ハガネール
ミロカロス
ドダイトス
ランターン

でどや?

466 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 18:49:19.94 ID:+lBhzDRfd.net
対メタグロス用にトゲキッスのめざパガチャ成功させたい

467 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 18:52:06.72 ID:UdGPWJ4G0.net
冷ビヤドランと文字ヤドキング育ててるんだけど、あんま推されてないのはなんで?
怪力もコメパンも止められて二重弱点なしだから、交代ポケにも瞬殺されない性能あるし
ハピカビの間に最適だと思うんだけどな

468 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 18:54:01.88 ID:o9efqaEy.net
誰も飴をくれないからだよ

469 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 18:56:42.43 ID:jmnWevZI0.net
攻撃側はメタメタカイカイにプラス何を入れる人が多いのかな

470 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 18:58:12.21 ID:QZHop9OU0.net
俺の100のフワライドとハガネールが輝くときが来た

471 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 19:05:12.47 ID:OnCQBVmDa.net
>>467
冷ビヤドランはちょいちょい推されてる。ヤドキンは1ゲージ大文字が当たらないから推されてない

472 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 19:06:10.17 ID:yjP1c8ax0.net
メタグロスの天敵がイマイチ浮かばない
炎は弱点攻められるがすぐやられるだろうし

473 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 19:11:12.60 ID:8VC2JFkmF.net
ハピナスとカビゴンだったらカビゴンの方がいやだな
今日1日ジムやってやりにくかった順番

破壊光線カビゴン>破壊光線ハピナス>>コメパンメタグロス=社員ハピナス>>その他

こんな感じかな
どういう仕様か知らんけど、破壊光線は避けても社員直撃くらい減る
グロスで殴ってるとハピナスとカビゴン同じくらいの固さになった気がする

474 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 19:14:03.66 ID:fwwmcLoHa.net
>>467
俺はずーっと昔から推してるがな少数派だが
みんなの評価は悪くはないから上がらない(´・ω・`)
挟むならベトベトンだろうなでもヤドンが好き

475 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 19:25:48.85 ID:xSDptwsX0.net
>>472
ジム置きのメタグロスには
火炎放射エンテイ当ててる
レイドはもっと最適なのあるけど
ジム戦の耐久力ではちょうどいい

476 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 19:26:15.56 ID:UdGPWJ4G0.net
餌付けは期待できないけど、冷ビヤドランはまあアリなのね
文字ヤドキングはコメパングロスに回避されても30.3s耐えるけどそんなにダメかな?
もし脳死連打で食らってくれればほぼ相打ちに持ち込めるし(29.39耐え&グロス体力3/1)

477 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 19:27:13.48 ID:U7mfGfUK0.net
>>464
黄色なら宿命だから諦めて

478 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 19:31:54.58 ID:SQ2KIbQQM.net
黄色なら20分で全枠埋まる
俺の住んでる地域に引っ越してこい
高級住宅街にある公園ジムが狙い目

479 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 19:33:28.08 ID:94jPeRvP0.net
>>473
お前はもうコメントすんな

480 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 19:37:21.10 ID:8EQdwiDtd.net
>>439
ほんまそうだよなぁ…(´・ω・`)

481 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 19:37:47.03 ID:IwE/M+sT0.net
ヤドキングとヤドランはやる気の減り具合的に最も損するCPだからなぁ
2400前後は中途半端
どうせなら1000台でやる気減少を抑えられるやつか
3000超えてダメージを狙いたいところ

482 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 19:38:24.93 ID:8EQdwiDtd.net
>>472
シャドボミュウツー とか?

483 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 19:39:00.70 ID:eXK6v/fM0.net
>>482
逆でない?攻撃グロスに対する防衛の点滴

484 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 19:59:26.80 ID:HI7R3YWSa.net
ランターン、エンペルト、ジバコイル、ハガネール、ミロカロス

485 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 20:04:44.45 ID:F2jXvOE+0.net
これでジム置きHP2.5倍くらいになれば良いんでないの

486 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 20:07:32.47 ID:0Tv8b7xua.net
>>452
ルンパ置くぐらいならアロナッシー

487 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 20:09:04.13 ID:6Pl8zyu2d.net
原作もそんなポジションだったからな

488 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 20:11:53.42 ID:6Pl8zyu2d.net
ガッサが使いやすくなったから格闘弱点の後に水と雷置くのは減点対象かなと

489 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 20:18:00.75 ID:UdGPWJ4G0.net
単純にコメパングロスを止めるなら水ポケか炎で耐久あるウインディ辺りで良いんだろうけど、
怪力も同時に止めると考えるとヤド兄弟とリザードンくらいしか思い浮かばなくてさ
ヤドが中途半端ならリザは?と思ったが、火力あるけど耐久が難有りかなぁ
岩2重弱点だがスタメンに岩岩バンギとか入れてる人少なそうだし(偏見)

490 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 20:18:47.03 ID:F2jXvOE+0.net
やはりねんりき冷ビヤドランか

491 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 20:29:16.60 ID:+83kBC+l0.net
シャドボミュウツーの餌食だな

492 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 20:38:47.09 ID:n96PAOUh0.net
メタグロスとカイリキーを同時に止めるとなると、
総合的にはミロカロスとメタグロスくらいかな。

493 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 20:39:37.15 ID:+8RO0gXY0.net
レベル40相手に防衛なんてできないんだから
39以下のライチユーザーメタっておけばいいもう

494 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 20:43:19.69 ID:v9wWQMMkd.net
炎のパンチブーバーンでメタグロス止めよう(適当)

495 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 20:45:32.73 ID:am01ZR8D0.net
おライト様対策ならノーマルは社員ハピとのしカビだけにして、残り4体をタイプバラけさせて米パングロス脳死連打出来ない並びがいいわ
シャワーズを活躍させたくないから、炎系は外していきたい

496 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 20:46:05.31 ID:fXHFJWJj0.net
フォレトスはダメ? やっぱメタグロスと一緒に焼かれちゃうだけ?
俺の100クヌギダマは活躍できないのか・・・?

497 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 20:47:55.64 ID:UdGPWJ4G0.net
たしかにミロカロスは文句の付けようがないし、
グロスにグロスで防衛もいい感じに泥仕合で優秀だろねぇ
ただベトベトンとかグロスには23秒でゴリ押し突破されるのに、
ヤドより評価高い風潮なのがどうかなと思ってて(フワライドとかもね)

498 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 20:49:19.99 ID:ZrG9DPoI0.net
フワライドは過大評価だよな
カイリキーで殴り続けるバカがいるとは思えない

499 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 20:50:09.42 ID:IwE/M+sT0.net
まぁ本気で防衛するならハピを最短で倒せる格闘想定で次置くべき
目をつけられたら金ズリ3桁消費は覚悟しないとな?
俺は金ズリされたらあえてハピナスを30分で倒さずに6体ループをひたすら繰り返してる

500 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 21:02:26.40 ID:am01ZR8D0.net
>>499
まあそれだな。金ズリ消耗戦に持ち込む
それにこちらに仲間が入れば、6体抜きの金ズリ制限待ちと思わせての二段落としを先鋒ハピに決められる確率が上がる

501 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 21:06:55.66 ID:wxNTiH0s0.net
CP52のメタグロスがなぜか駅ジムで1日防衛した

502 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 21:09:10.88 ID:qJJRwBbLa.net
誰がなんて言おうが俺のキマワリFFFに勝てるわけない。アメモースFFFでも勝てるかな?

503 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 21:13:02.95 ID:hcsnM+V60.net
>>502
野良で拾って進化させてそのままのPL33の100を持ってる
強いのこれ?

504 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 21:15:26.09 ID:Z02j9Sji0.net
キノガッサとメタグロス対策としてハピナスの後にこいつはありか?
まあカイリキーはノーマークになってしまうのだがw
https://i.imgur.com/640CsrW.jpg

505 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 21:16:25.78 ID:eXK6v/fM0.net
>>504
わざマシン実装前にFFFがじならし覚えて即アメにしたのも良い思い出

506 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 21:19:59.57 ID:Q8Sb4Cbj0.net
画像貼ってるのは知能が低すぎて文字で書けないから?

507 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 21:23:11.07 ID:am01ZR8D0.net
>>498
ハピ→フワライドは悪手だとは思わないよ
まずは格闘三重耐性を嫌ってチェンジを強制できるのと、
先鋒ハピ瀕死にしてから次鋒の弱点つけるポケモンにチェンジしてゲージ溜めしてフワライド瞬殺狙いにきても
ハピの耐性考えたらゲンガーはまず出せない
出すなら岩岩バンギかライコウになるが、バンギは社員に弱いからね

508 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 21:26:36.39 ID:eXK6v/fM0.net
>>507
そこはゲンガーよりライコウでないの?
バトルパーティにライコウは高確率で組み込まれてるだろうし

509 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 21:31:10.87 ID:am01ZR8D0.net
>>508
ライコウ入れられるのは想定済み
つか全てを防ぐ構成はマジ無理よ
だからライコウくると考えて3番手はライコウゲージ抱えの瞬殺狙いを防げるハガネールもありだな思う
電気二重耐性だからね

510 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 21:35:30.89 ID:UdGPWJ4G0.net
もちろんハピからのフワライドが悪いわけじゃないんだけど、
三重耐性のためにグロス対策が出来てないわけだからヤドより上なのはちょっと判らんなあ
単耐性でも交代への強制力は変わらない気がするし
ただフワライドはHP高いから交代後の弱点突かれた戦いの耐久も考慮しての評価なのかな

511 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 21:36:23.88 ID:eXK6v/fM0.net
>>509
ハガネールは置き場所によってはかなり面倒だよね
俺の汎用パーティには水も地面も炎もいないから死にかけカイリキーか2体目カイリキーを引っ張り出すしかなくなるw
でもその後に高CPのノーマルとか格闘弱点くるとそれはそれでウザいしなかなか厄介

512 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 21:43:23.02 ID:Z02j9Sji0.net
三犬の時はゲームから離れていて強いライコウがいない
そんでもって電気系は手薄って人が周りには結構いる
エレキブルが行き渡るまでは世間一般は電気が手薄な人が多いのかもね
まあここの猛者たちには当てはまらないんだろうがw

513 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 21:43:23.65 ID:wKFJKGec0.net
ハピナスヤドランハガネールミロカロスカビゴンメタグロス
とかはどや

514 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 21:44:44.78 ID:UdGPWJ4G0.net
と思ったけど、シミュったらどちらも弱点突かれる交代させた後の対ライコウで
フワライド18秒に対してヤドラン約20秒だから交代後の耐久もヤドの方が上だわ
やはりフワライドは単純に対格闘3重耐性で評価されているだけか、ふーむ

515 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 21:51:13.69 ID:am01ZR8D0.net
>>512
おライト様は電気はサンダース頼りじゃないかな
ライコウもサンダーも伝説系だから強化が辛い

>>514
フワライドは耐性や狙いが分かりやすいからこそ次に出すポケモンの誘導が容易なんだよ
相手は電気一択。だからこそ味方も次に置くべきポケモンを考えやすい

516 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 21:53:19.02 ID:C1E9W1He0.net
ウチの近所は相変わらずハピラキカビバンギケッキングだわ
しゃーないからエスパー置きまくってる

517 :ピカチュウ :2018/11/15(木) 22:01:07.34 ID:UdGPWJ4G0.net
>>515
なるほど、その後にハガネールとかの地面ポケに繋げやすいわけか
しかしハピからのカビやラキに挟む場合にはグロスにゴリ押される上に、
カビやラキにはどうせ格闘に再交代するしかないわけだから属性を誘導する意味も無くないかな

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200