2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレpart.28

614 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 06:05:40.36 ID:RyuazDPG0.net
「木の実をほしがっていないようだ」とか出て木の実あげられない
のはどんな時?

やる気半分以下で木の実2個しかあげてないのに回復できなくて死んだ

615 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 06:09:35.15 ID:pYKE8NUb0.net
>>614
嘘つけ、その前に8個食わせているぞ

616 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 06:18:02.94 ID:yu8ouAQU0.net
>>614
ほかのポケモンにもあげてただろ

617 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 06:25:46.46 ID:8Rc5OqEKM.net
Using the Sinnoh Stone: how to prioritize your evolutions
https://pokemongohub.net/post/guide/using-the-sinnoh-stone-how-to-prioritize-your-evolutions/

618 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 06:57:39.90 ID:OANhiS2Pd.net
キッスめざパ鋼を引いてしまった。トゲチックの時点でカンストしていたので使わざる得ないので飛行統一にした。
使い道を模索中。飛行キッスの使い道ある?

619 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 07:06:27.31 ID:Ye4yXbpv0.net
>>617
それアタッカー視点しかなくないか?
アタッカーは既存ので間に合うんだよな。

620 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 07:08:42.10 ID:ASNDTfFpp.net
ポリZとかどこで使うんだよ

621 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 07:18:59.64 ID:zxh1kJ0md.net
>>618
カイリキーレイド

622 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 07:24:19.42 ID:fn/i1bcu0.net
このスレで破壊光線が評価されてない理由ってなに?
避けても当たっても痛くね?
どうせ技2って全避けだし削れる方がよくない?

623 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 07:29:55.26 ID:qw4/frAPd.net
出が遅い

624 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 07:36:51.91 ID:fn/i1bcu0.net
>>623
出が遅いってことはその間避けるためにタップ休んでるんでしょ?
画面タップの時間伸ばせるくない?

625 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 07:43:09.64 ID:tGcWNvNaa.net
いや、出が早かろうと遅かろうと
避けるための時間は変わらないぞ

出が遅くて避けやすいと言うことは
被ダメ減らすだけでなく
無駄なくワザをくりだせることにもなるから
与ダメも有利

626 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 07:43:45.67 ID:Fzf1F/O50.net
守備側なら2週目以降、下手すりゃ1週目から撃てない
攻撃側ならゲージ貯まるまで長過ぎて、撃ってもオーバーダメージ

627 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 07:44:48.17 ID:Fzf1F/O50.net
週の字が違うな、まぁ察しろ

628 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 07:48:32.61 ID:IRDffqeR0.net
出が遅いと破壊光線を打つ前に落ちる

629 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 07:49:32.41 ID:UdrPNJa+0.net
一時期推されてたよ
でも集中線が出るタイミング覚えれば敵のゲージ技の表示出てからも攻撃できるし、2、3週目だと撃たれない事もあるから俺は2ゲージの方が嫌かな〜って感じ
破壊も悪くはないと思う

630 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 07:50:13.50 ID:Fzf1F/O50.net
あと出が遅いってことは相手の着弾が早い場合(ドロポンやサイキネとか)
同時撃ちに近いタイミングならこっちの着弾前に喰らうってことになる
それでこっちが死ぬかもしれんし、無駄ダメ貰うことになる

631 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 07:53:17.41 ID:NVBf70S0p.net
>>624
発動の瞬間に1.2タップするだけだぞ

出が遅いと発動までの間に殴り殺されるケースがあるから低評価。
実際破壊光線ゲロりながら落ちるシーンは多い

632 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 07:55:16.33 ID:tGcWNvNaa.net
>>631
天に向かってはかいこうせんは
割とよく見るよね

633 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 08:00:02.73 ID:ZZ1IzN3+0.net
ハピナス討伐タイム
気合玉ミュウツー連打=避けカイリキー
って本当だったら脳死連打に軍配が上がるな

634 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 08:04:05.80 ID:uWE1x1K/0.net
>>576
エアスラにしたら?

635 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 08:08:27.18 ID:S5U0kuyCr.net
どうせ何置いてもすぐ帰ってくるなら連戦した方がいいしそうするとさすがに薬無くなるからミュウツーやメタグロス使うのが現実的かねぇ
対カイリューボーマンダもクチートとかで遊ぼうかな

636 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 08:16:15.51 ID:44y6Xu0F0.net
トゲキッス作るのにどの個体を進化させるか迷ってる。
候補はこの3体だけど、どれがオススメ?

個体値FFC カンスト後CP3308 HP165
個体値DFF カンスト後CP3304 HP168
個体値FCE カンスト後CP3302 HP167

637 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 08:28:15.06 ID:7r9wokcP0.net
FCFかなぁ

638 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 08:31:08.97 ID:aH/x0kcBM.net
>>612
俺めざ氷www

639 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 08:34:46.71 ID:RyuazDPG0.net
>>616
え、その通りだけど
1時間10個の制限てポケモンじゃなくてじゃなくてジムでなの?

まだまだ知らないことが多そうだな〜

640 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 08:39:25.00 ID:OANhiS2Pd.net
>>636
俺ならFFCにする。
飴に余裕があるのなら3体共に進化させてめざパで選んだら?

641 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 08:45:11.85 ID:egJepmgg0.net
うおおおお!めざぱ虫になったシネや

642 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 08:52:05.19 ID:44y6Xu0F0.net
>>637
FCFはないなw

>>640
飴は471しかないから、とりあえず1体作ってめざパガチャが当たりならそのままカンスト。
大ハズレが来たらもう1体作る感じかな。
とりあえず1体目はFFCでやってみるわ。ありがと。

643 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 08:52:29.52 ID:s28qen7ba.net
>>636
100がないならやめとけ。

644 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 08:53:42.85 ID:ASNDTfFpp.net
シンオウのいしが週一でしか手に入らないっぽいからな
キッス2匹目は後回しや

645 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 08:59:11.54 ID:egJepmgg0.net
技2もげんしのちからだしお蔵入りや

646 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 09:01:38.64 ID:kRkaSRt10.net
来月にはジジババのサイドンとドサイドンが並ぶ可能性が高いこと考えたら草の需要が高まるな

647 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 09:05:59.23 ID:0pu6NDlhd.net
ミロシャワにも当てれるし晴れ用のパーティの為に育てた甲斐があったなー、早くドサイドンカモにしたい

648 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 09:06:06.47 ID:gV0bJ1usp.net
ドサイはカイオーガのドロポンでキリよく倒せるんだな
サイドン相手だとオーバーキルになるのが嫌で使ってなかったけど久々パーティに入れるか

649 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 09:17:02.84 ID:p68QQ2FaM.net
メタグロスを防衛に置く人いるけど
ボーナスステージですよっと

650 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 09:17:17.00 ID:R1Vykeou0.net
1周回ってカイリューいいかも知れん

651 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 09:19:20.88 ID:p68QQ2FaM.net
メタグロス置くぐらいならゲンガー置く方が
ずっとマシ

652 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 09:19:41.10 ID:Ye4yXbpv0.net
>>649
それはない。カイリューよりいい。

653 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 09:19:48.82 ID:R1Vykeou0.net
メタグロスも対応ポケモン揃えてない人多いから
しばらくイケるで

654 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 09:21:04.54 ID:Ye4yXbpv0.net
メタグロスは普通に固いでしょ。CP調整前より倒す時間かかるようになってるはず。

655 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 09:23:29.38 ID:vtVIW+nX0.net
カイリューもメタグロスもTier3か4くらいある
バンギラスをTier10くらいにするなら

656 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 09:25:09.17 ID:R1Vykeou0.net
カンストしてないハピナスとラッキーが居るジムはカモやな
すぐ潰せる

657 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 09:25:09.28 ID:IRDffqeR0.net
どうせガチ勢様には何置いても通用しないからおライト様をカモにする為の考察も捗ってほしい。

658 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 09:27:15.25 ID:WLDD+diJM.net
>>598
それ暇な時に連戦してるわ
EX当たってないけど

659 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 09:28:07.44 ID:ORzbV3Wd0.net
ガチ勢なんてこんなスレ見なくても各自仲間同士で情報共有してるから

ここはライト同士が議論する場所なので、そこは最初から今まで一貫して変わってない

660 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 09:28:46.23 ID:q90sbfsap.net
キッス♀91%がめざ飛行になってくれちゃいました
残念だが趣味枠なのでこのまま使ってあげようと思う。

661 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 09:30:33.99 ID:JoYHnftBa.net
おライト様はゴドラで殴ってんのか、俺がレイドやるから攻められてるけどもういいやって諦めてたのにレイド終わって確認してもまだハピカビ含めて4匹残してたからイラッとして金ズリしたわ

662 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 09:33:22.87 ID:U4VpAktod.net
思考停止自動選択爺婆勢はボスゴサイドンが大好きアタッカー

663 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 09:34:36.80 ID:vtVIW+nX0.net
めざぱガチャは久々にやり込み要素のあるガチャか
胃袋時代に辞めたから思い出すぜ

664 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 09:35:02.47 ID:AjeU5TBq0.net
脳死ボスゴ連打爺にはいわくだき爆パンニョロボンが良いって上で誰かが言ってた
二体くらい返り討ちに出来る
バンギやドサイにも強い

665 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 09:37:17.44 ID:bcsjaixH0.net
金ズリ規制しないかな

666 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 09:38:09.92 ID:44y6Xu0F0.net
めざパガチャ岩だったわ。
メタグロスに手も足も出ないキッスが完成した。

667 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 09:40:58.75 ID:bAoBg/0ir.net
650キロ位一緒に歩いたトゲチックで技ガチャはやだなあ…

668 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 09:41:03.11 ID:q63tzSxO0.net
大好きというか、相性が覚えられないし覚える気もないから自動しか使えない

669 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 09:41:48.60 ID:lAKAgi5b0.net
ジムにトゲキッス置いてあったら攻める側も当たりかハズレかわからないから心理戦になるな

670 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 09:45:34.21 ID:q63tzSxO0.net
めざ岩も悪くはないよ
サンダー達の鳥に刺さるし
ジムメタグロスの裏に置いておけばリザードンとかぶっ飛ばせるしね
何気にサンダー弱点少ないからね
pvpでもしかしたら使えるかも

671 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 09:50:43.57 ID:2HZaFAAI0.net
まあ外しても格闘キラーという本来の役割は持てるしな
グロスとかゴドラバンギに抵抗できるに越したことはないけど
ライト考慮ならかくとうも超当たりじゃないの

672 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 09:51:35.44 ID:Ye4yXbpv0.net
>>670
メタグロスに今ひとつになるのは基本的にハズレだと思う。

673 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 09:53:47.75 ID:AjeU5TBq0.net
キッスのめざ地警戒してサンダーにするのは良いが
水ポケは氷技持ってるの多いし
そもそもめざ地ガチャ当たらないし

674 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 09:54:53.61 ID:q90sbfsap.net
仮にメタグロスに抜群取れるめざパだったとして
どれくらい嫌がらせになるん

675 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 09:55:06.85 ID:1WfwJZIrM.net
めざパガチャは鋼カイリキーとか鋼カイリューの嫌な記憶を思い起こさせるな。

676 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 09:55:47.94 ID:q90sbfsap.net
と、負け惜しみを言ってみる

677 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 09:56:53.90 ID:2HZaFAAI0.net
実際厳選無理だよこれ
よっぽどの廃人じゃないと・・・・・
普通にあきらめた

678 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 09:58:46.70 ID:s63GoZMLd.net
原作XDでサンダーのめざパ厳選した俺にとっては屁でもない

679 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 10:00:04.60 ID:q63tzSxO0.net
ポリゴンzのめざパも語ってやれよw
あいつ破壊光線持たせればいまひとつのメタグロス突破できるぐらい攻撃力高いぞw

680 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 10:03:36.80 ID:tJ2Mv/Q7d.net
早速ドサイサイドン並んだわ...
ドサイのダサさが引き立つしやめてほしい

681 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 10:04:14.97 ID:AjeU5TBq0.net
メタグロスだとそこまで変わらないけど
ボスゴやジバコだとめざ地は二重弱点になるから
技1受け続けるとがっつり削られるかと

682 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 10:04:31.83 ID:s28qen7ba.net
結局攻撃側アタッカーは
カイリキーかコメパングロスが主力だから
それらに対してどう効率良く防衛するかってことだろ。

コメパングロスで攻められるなら
ナイト、キッスは無しってことになるし
カイリキー等格闘なら従来通りの防衛ってことに
なるよね。

ハピありとしてどっちにも対応出来るベスト防衛5は
どうなん?
それが知りたい。
by バドガ4万超

683 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 10:08:14.70 ID:/2buivmba.net
>>682
攻撃側のメインアタッカーはボスゴドラサイドンだよ

684 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 10:11:27.76 ID:q63tzSxO0.net
>>682
バトガ1000の俺の方が詳しいな

ここでも読んで
https://9db.jp/pokemongo/data/4726

ハピラキライドミロシャワらんたーん
ギャラヤドランネールキッスナンスグロスグライオンなんかも良さそう

685 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 10:11:39.70 ID:RJ0pZjYpa.net
>>682
ベトベトン
フシギバナ
ミロカロス
エスパー統一メタグロス

あとはなんだろ?

686 :614 :2018/11/16(金) 10:12:44.52 ID:RyuazDPG0.net
朝の質問
とおりすがりジムに木の実 3 3 2 2 2 2 計14個あげれた
やっぱり他に制限ありそう

687 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 10:14:43.61 ID:RJ0pZjYpa.net
>>685
あぁあとはランターンでもいれとくか

688 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 10:15:51.89 ID:2HZaFAAI0.net
ランターンはライコウでたたくうっかりさんがいそうだよね

689 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 10:16:52.43 ID:44y6Xu0F0.net
>>686
10個制限は1体に対してでしょ。

時間内にやれるのは10体まで。
それに加えて1体には10個までだったと思う。

690 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 10:17:40.15 ID:q63tzSxO0.net
前から思ってたけどこのスレベトベトンプッシャーの布教激しすぎでしょ
あの外見に中毒性があるのは分からんでもないが
実際は17位でマンタイン以下らしいから微妙なんだよね

691 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 10:19:34.71 ID:s28qen7ba.net
>>684
>>685
ありがとう。

もっと意見欲しいね。

692 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 10:24:10.31 ID:s28qen7ba.net
>>684
ありがとう、
これ読んでたけど失念してた。
すごく参考になるわ、

693 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 10:24:12.10 ID:5fm/jJMw0.net
>>688
ランターンを最初の方に置くと優先でナッシーが選ばれて弱点モロバレだから
後ろの方に置くのがいいのかな。

694 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 10:24:43.52 ID:kyefCMJer.net
>>674
まったくならない
その前にトゲキッスが沈む

695 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 10:32:41.73 ID:1hNxBVWR0.net
>>638
ドラゴンキラーになれるよ

696 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 10:39:12.44 ID:sRDCGToU0.net
>>639
30分間に1匹のポケモンに10個まで木の実をあげられる
30分間に10匹まで木の実をあげられる
2つのタイマーがある

697 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 10:44:24.33 ID:5dY9pQ6V0.net
カイリキーVS社員ハピナスみたいに最適で抜群取れるけど回避しないとダメみたいな対戦がなくなったのかな
絶対ジム潰すマンやライトのハピナスを倒せないから弱くしてって攻撃側のわがまま通しただけだな

698 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 10:48:43.98 ID:q90sbfsap.net
>>694
だよね、今のジム飽きたなー
そろそろルール変えて欲しい

699 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 11:00:11.35 ID:NVd1sUsR0.net
付和雷同つええな

700 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 11:28:29.77 ID:CUHhbnIpD.net
家ジムは仕方ないが、遠隔金ズリは許せん

701 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 11:30:29.38 ID:U4VpAktod.net
ガチ
カイリキー、メタグロス

脳死ライト
ボスゴドラ、サイドン


これに耐えられるやつ先鋒

702 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 11:33:18.55 ID:3PfkcHitM.net
>>701
ハピの裏に舌なめゲンガーでも挟んどけば
カイリキー、メタグロス1匹なら退場させられる

703 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 11:36:30.66 ID:1SJ0rrn5d.net
>>701
ヤドラン先輩の時代来たな

704 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 11:38:09.88 ID:RvFsQWi30.net
各チームの面子を全部覚えられるぐらいの田舎だと、
コメパングロスの保有率はかなり少ないような気がするな

705 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 11:42:35.95 ID:5dY9pQ6V0.net
>>700
金ズリは防衛意思を伝える為なんだし攻撃をやめたらいい
正直共闘や複垢やらで無理に落とそうとする方がレイプしてるようなもの

706 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 11:46:43.00 ID:y56Ccjndd.net
地元のジム見事に誰もハピ置かなくなったな
いくらCP高くなってもバンギとか4倍弱点ありゃ大して今までと変わらないと思うんだけど

707 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 11:49:09.59 ID:v/WnnZ2WF.net
わかってないやつ多いけど先頭ハピナスが多いからカイリキー、メタグロスが戦闘要員なのであって先頭にハピナス以外を置いたらそこに最適ぶつけるだけでしょ

708 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 11:49:14.44 ID:020eF0k3d.net
3800バンギより2700ハピナスのがめんどいのにね
ライトはcpでしか見れないか

709 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 11:51:01.06 ID:3PfkcHitM.net
先頭メタグロスとかゲンガーファイヤーで
速攻だしなあ

710 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 11:55:40.26 ID:vAH6ExIc0.net
>>708
だね

CP低くなってしまったハピは用無しかw

711 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 11:56:39.91 ID:a0BFDN+4a.net
防衛観点からすればハピナス1番手は揺るがない

712 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 12:00:22.23 ID:nSV3qv+sa.net
ライト層はCP順に並べててハピしかカンストしてなかった。

CP下がってハピが上に出てこなくなったのでとりあえず一番上にいるバンギを置いてる。

今こんな感じじゃね?
先頭バンギ増えてるもん。

713 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 12:01:19.97 ID:ZoWjYN1U0.net
>>706
その辺は爺婆やライト勢さまさまだね
スクロールしないといけない位置にいるハピを選ばなくなっただけなんだろうけど
弱くなっても面倒臭いハピがいないジムは本当に殴りやすくて助かる

714 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 12:15:35.59 ID:pxwj4rgUM.net
>>705
その通りで他行けばいいって思うのが普通だと思うけど、家ジムは仕方ないって言ってるくらいだから、他のジムではダメな強いこだわりや執着があるんだろう。
よく分からない縄張り意識とかそこが実はそいつの家ジムで荒らされたと思い込んでるとか

715 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 12:23:04.22 ID:pCq38wUAd.net
昼間に更新強制とかやめてくれよ…
wifiないから通信容量かなり使うやんけ…

716 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 12:24:54.30 ID:eC2Yb6f10.net
防衛キッス弱すぎワロタw

https://youtu.be/x7NK8p8KRe8?t=72

717 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 12:28:32.45 ID:ZsLsul4G0.net
>>716
よえーな
俺様のライコウで撲殺しといてやろう

718 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 12:29:22.82 ID:GrPfUQhhM.net
確かにバンギラスやカイリューは二重弱点持ちだから耐久って面では心許ないが、
きっちり金ズリが入ってくるジムだと岩バンギやカイリューは結構削られるから嫌だなと思うよ

719 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 12:36:38.10 ID:hS8YWG2k0.net
>>716
ちょうどゲージ技3発で沈むのか
ミュウツーでカイリューやメタグロス倒すのと同じ感覚

720 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 12:38:37.32 ID:sRDCGToU0.net
>>716
ワイルドボルト3発で終わりかよ
ダメじゃんw

721 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 12:39:58.27 ID:gP1PyHn/d.net
ハピナスの天下は続いてるけどラッキーはゴミ屑じゃないか?
あまりにも柔すぎる

722 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 12:43:24.21 ID:NIsIMm+Ma.net
>>716
めざぱ地面でもだめなん

723 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 12:44:53.41 ID:Fsptw3BF0.net
めざ地マジシャ避け無しでもライコウ生き残るわ

724 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 12:51:06.61 ID:QfXLXT7Na.net
よっしゃキッスは後回しだ
先にブーバーン行くわ

725 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 12:56:26.38 ID:wIm51UZ2d.net
めざパ地面厳選とかマジかよw
じゃあムドーやクロバ出すわwww

726 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 12:56:28.63 ID:q90sbfsap.net
キッスはパルキアの技1、2がドラゴンだった時に使えそう、ぐらい

727 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 12:57:08.08 ID:pCq38wUAd.net
>>719
ミュウツーvsカイリューって3発もいらなくね?
調整後はそうなのか?

728 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 12:57:17.06 ID:eC2Yb6f10.net
2重弱点のドサイドンは予想通り悲しいくらい弱い

https://www.youtube.com/watch?v=lk2wpH8-vgU

729 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 12:59:59.27 ID:44y6Xu0F0.net
>>728
この小ささは早く何とかしてあげてほしい。
しかし綺麗にドロポン一発で決まるなあ。

730 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 13:06:59.85 ID:chXu0uNzp.net
>>728
ドサイさん話になりませんねw
ギャラドスでも1セットで沈めるんじゃね?

731 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 13:07:07.47 ID:sRDCGToU0.net
>>728
カイオーガvsサイドンだと滝登りで瀕死寸前まで削ってドロポンがオーバーキルになるから
この動画見るとドサイドンの方がサイドンより硬いのはわかるけど
結局ドサイドンもドロポン1発で終わるのは同じなんだよなw

732 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 13:10:25.97 ID:OANhiS2Pd.net
俺はスーパーライトだからわからないけどバンギ カイリュー サイドン ボスコドラを置く意味がわからん。
スーパーライトの俺はハピナス ラッキー カビゴン ベトベロン ピクシー ケッキング位しか置いた事ない。

733 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 13:13:56.47 ID:pxwj4rgUM.net
キッスあかんかw

734 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 13:18:20.81 ID:s8A1YcoId.net
ピクシーケッキングはギャラカイリュー以下

735 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 13:24:40.36 ID:QfXLXT7Na.net
>>732
カイリューはテルクロならウゼエと思う
他は全然プレッシャーにもならん

736 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 13:27:45.59 ID:e30sYPS60.net
>>704
都会の郊外でも昼間は昼間、夜は夜でメンバーは固定的。
昼間は地元から出ないジジババ主婦だから米パングロスは持っていてもcpがとても低い。
夜の帰宅リーマンは高火力だけど、それでも高CPまで育てきっていない。
カイリューやバンギがCP上がって耐久性が増したから、引き続き使われていると思う。
カイリキー、米パングロス、カイリュー、バンギ、ボスゴドラという感じかな。

737 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 13:35:08.74 ID:2HZaFAAI0.net
>>726
火力なさすぎてありえない

738 :614 :2018/11/16(金) 13:53:48.82 ID:RyuazDPG0.net
>>689,696
つまらない疑問に丁寧に答えていただき、どうもありがとうございます!
またよろしくお願いしますm(_ _)m

739 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 13:59:00.14 ID:2HZaFAAI0.net
ハピカビミロカロス以外にほんと何おけばいいのか分からん時代だな
メタグロスとかハガネールとかか?
ラッキーもまだ入るっちゃ入るのかな
単純に弱点でたたかれても固い奴並べるしかないのかなもう

740 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 13:59:34.43 ID:fBYPkazad.net
石使う優先はキッス、ドサイドンの防衛系よりアタッカーだな

741 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 14:06:18.76 ID:ASNDTfFpp.net
グレイシアかマンムーが実装されてたらそっちにしたんだけどね

742 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 14:06:46.05 ID:YiMmFwIAF.net
ソーナンスの立位置ってどうなったのかな?今回の調整でもCPはあがったし

743 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 14:07:01.46 ID:RJ0pZjYpa.net
>>716
ガッカリ感は否めないが最適あてて20秒弱持ってるからまあこんなもんかなとも思う

744 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 14:08:13.61 ID:ASNDTfFpp.net
https://yakkun.com/go/zukan/
ここポケGOにも対応したのね
ありがたい

745 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 14:15:00.98 ID:42xN5YcI0.net
>>716
さて、ランターン100育てとこ

746 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 14:15:20.75 ID:RJ0pZjYpa.net
>>739
もう誰か出してるのかわからないけどCP調整後の最適あてた場合の討伐時間ランキング
これで時間かかる上位5体を選んで、なるべくそれらを同一弱点が連続しないように先頭ハピのあとに配置する
基本的にはこれかなぁ

747 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 14:15:58.37 ID:fs0o3OEd0.net
防衛関係ないけど、今日CP2000程のドンファンがいたから弱点もつかずシャドボミュウツーで戦ったらシャドボの挙動が面白すぎたw
前々からカビゴン相手に水鉄砲を撃つと飛び跳ねるカビゴンに合わせてエフェクトの軌道が変わるのは知ってたが、追尾シャドボが特に際立っていた
バトル好きなら一度試してみてくれ

防衛は本当に難しく、攻めは容易くなったね

748 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 14:25:20.77 ID:2HZaFAAI0.net
あとは120m以内のジムは遠隔きのみで現地上げと同じ量回復するのはテンプレ入れてもいいくらい。家の近くのジムは金ズリなしで満タン維持できるし

749 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 14:33:06.45 ID:eXxZgC25r.net
>>744
マジで笑った

750 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 14:33:52.88 ID:MRtVfvYG0.net
トゲピー100%生まれたんだが
外れ進化があるのか・・・このまま観賞用かなぁ

751 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 14:36:21.77 ID:gbUAvPcnd.net
>>705
金ズリは命乞いと思ってるよ
8時間越えていて、日跨ぎまで何時間もあれば無視して攻めるけど

752 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 14:38:29.97 ID:a0BFDN+4a.net
アローラガラガラを6番手に置くとレイドと見間違えてスルーしてもらえる、気がする

753 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 14:44:48.32 ID:TOXXlCVmM.net
>>684
ラキハピフワの3強除けばことごとく耐久水がランクイン

ランタン以外では地味にドククラゲがバランス良いな

754 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 14:48:29.17 ID:74l+tkVKr.net
前からだったけど、防衛なんてのは金ズリ以外では無理、弱点とかほぼ関係ない、ちゃんと強化されてるキャラならなんでも倒せる

755 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 14:49:18.14 ID:aRWhErYGF.net
フワライドは紙すぎてお話になりません

756 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 14:52:58.34 ID:CSVEDHXM0.net
カイリキー交代させるだけで大勝利

757 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 14:58:56.14 ID:4VepXyUO0.net
>>730
しかしギャラドス側も岩ぶつけられるからタダでは済まんぞ

758 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 15:14:59.77 ID:2dA2SlxB0.net
カビゴンケッキングバンギカイリューサイドンなどのCP高いのは引き続き置かれているが
ハピラキはみごとに数減ってきたわうちの近所

759 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 15:17:53.01 ID:GfLZOdmp0.net
ハピを置かないジムは本当に増えたな
結局おじいちゃんおばあちゃんは総合性能なんか見ずにハピラキが弱体化したっていう話だけを聞いてるんだろうな

760 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 15:19:01.28 ID:RJ0pZjYpa.net
それってCPの高さだけで選んで置いてるってことか
マジか

761 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 15:19:13.00 ID:VaErecSG0.net
>>758
むしろハピラキ残しで前者ほど減ってほしいのになあ

762 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 15:24:15.55 ID:w7kQ7xaxp.net
ハピってCPいくつぐらいからプレッシャー感じる?

763 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 15:25:07.90 ID:r4tMkefL0.net
ハピナスの置かれてないジムはジムにあらずって概念がそもそも異常だったのでは
近所にはハピナス残ってるけどラッキーは明らかに減った気がする

764 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 15:25:07.96 ID:iaTGbTsMa.net
手持ち揃ってれば何を置かれても対応できるから
イヤなのは時間のかかるハピラキカビになると思うんだけど
ライト勢や年輩の方々は違う感覚なんだろうね

765 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 15:26:56.10 ID:3B+aE6T6a.net
>>762
3000以下はプレッシャーにもならない

766 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 15:30:31.49 ID:RYYT0wRm0.net
何おいてもプレッシャーにならんから
「あれ?これ倒すのに何が最適だっけ???」
ってなるポケモンを模索してる

767 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 15:30:32.42 ID:hS8YWG2k0.net
むしろ今は攻撃される側が常にプレッシャー感じてるだろうな
特に今まで複垢絶対防衛マンは金ズリと相談しながらになる
別に防衛していいんですよ?金ズリ数百個いただくんで
と言う気持ちで戦う

768 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 15:31:00.48 ID:SxFeIVog0.net
>>762
3219でもプレッシャーなんぞなかった

769 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 15:34:54.53 ID:ZNbE5TEC6.net
>>751
そういう人ばかりだといいのに。
近所はほぼ固定メンバーで、たまに自分の置けたと思ったら、固定メンバー以外だと
むかつくのか速攻で落とされる。金ずりしても10分とか駅前激戦並み。
固定メンバー(複垢あり)だと4時間以上、8時間越えも普通だったり。

あと皆さんにお聞きしたいんだけど、オオタチみたいな活躍しそうもないポケモンで
100%をジムに置くとかどうでしょう?強化したらOK?

770 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 15:38:19.29 ID:RJ0pZjYpa.net
>>769
崩して先頭に置くならあり
でもまあべつにどうでもいいかな
そういうひとなんだと思うだけ

771 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 15:39:20.12 ID:SxFeIVog0.net
>>766
スカタンク「ワイやな?」

772 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 15:41:15.76 ID:bcsjaixH0.net
金ズリマンがいないジムなど何もプレッシャーにならん

773 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 15:41:25.24 ID:P0RoHpf80.net
>>748
知らんかった…

774 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 15:45:46.90 ID:e30sYPS60.net
>>769
自分で崩したら好きなの置けばよい。
二、三体目で方向性が決まる。ガチかネタジムか。ピンクジムとかね。
基本的な守りがしっかりした後ならば、5体目6体目にネタは有りだが、
普段の貢献度から判断して色々と思われる事はあるだろうね。

普段からガンガン行っていて皆に席を用意してりゃ、たまに新ポケとかネタポケおいても
赦される雰囲気はあるね。
鉄壁の誰も近寄らないジムなんてネタで遊んでばかりだし。

775 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 15:50:51.36 ID:+EaCVrfNM.net
んなもんいちいち気にするかボケが

776 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 15:51:04.54 ID:e30sYPS60.net
>>758
言われて眺めてみたら、先頭ケッキングのジムが二箇所あったww

777 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 15:52:08.63 ID:XOk/1wDFM.net
好きに置けばいいけどお前がいるときにゴミポケしか置かれなくなっても知らんぞ

778 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 15:53:28.32 ID:VaErecSG0.net
>>684
このランキングで注意が必要なのは、交代させるためのポケモンは交代させるだけの耐久力があれば充分で
カイメタで殴り続けた場合の耐久力を順位付けすることにあまり意味がないところ
実際だとカイリキーに30秒以上くらい耐えるポケモンの中で、交代で最適当てられた場合の耐久時間が長い奴ほど良いってとこかな

779 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 15:54:13.54 ID:e30sYPS60.net
>>775
そういう奴は木の実をもらえない。
攻撃されても最初に落ちるだけ。
火花が散って応援に来て貰えるのは普段のつながりだな。

780 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 15:59:19.39 ID:e30sYPS60.net
いつものメンバーで工夫して置いているのにダンバルばかり置く奴が出た。
お披露目かと思ったが、30分おきに木の実を上げて飴を手に入れたかったようだ。
そんなのが続き、そいつがジム建ててハピ置いても後は全員ゴミポケしか置かないようになった。
そいつは今見かけないよ。

781 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 15:59:47.77 ID:VaErecSG0.net
並びの理想は追求するけどそれを周りにも求める気はないし好きに置けばよいと思う
ローカルルールネタはどうでもいいよ

782 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 16:07:37.49 ID:ZdGBw1/40.net
家族三人でやってるけど先頭にブースター、二番手にリザードンを配置してシャワーズかカイオーガを誘い出して三番手に配置する色違いのバクフーンでソラビを喰らわすのは有りですか?

783 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 16:13:52.93 ID:TKRmBzICF.net
>>766
ドンカラスはこれなったわ

784 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 16:15:39.88 ID:2dA2SlxB0.net
長時間キープできないような場所のジムは自分で潰してから、そのへんで捕まえたザコ置いたりはするかな

嫌がらせ用と思われるサブ垢では野良ザコしか置かない、蹴り出しも行うおっさんがいるんだが
悪行が広まり過ぎてそいつのメイン垢のポケだけ蹴り出されてたり
酷い時にはレイドで鍵かけてそいつだけ帰らせたりされるようになって
因果応報ってこういう事をいうんだなぁとしみじみ思っているw

785 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 16:17:30.56 ID:QPl7fe1xM.net
>>764
普段からジムを破ってる人なら、攻めるときに何を置いとけば面倒なのかわかるけど、
ジムを攻撃せずに様子見してて、同色が配置したら光の速さで設置する人はCP高い順に置くだけと思われる

786 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 16:25:07.31 ID:Bj3Mguwgp.net
>>782
ちょっとでも育ってるカイオーガ相手だとソラビ前に沈みそうだが…ソラビ撃てる相手想定ならいいんじゃない?
防衛捨ててびっくりさせることが目的なら、ね

787 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 16:25:38.90 ID:vF1B0Jlla.net
>>782
ないやろ、先頭か次鋒にハピない防衛はあかんちゃうか

788 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 16:38:01.19 ID:6Jz5TYTGd.net
>>780
ジムの木の実あげでもらえる飴って殆どないよな
ラッキーの飴が500ピッタリで覚えやすかったが、この一ヶ月一つも増えなかったわ
そんな乏しい経験から、30分おきに木の実やっても一日で一つもらえるかどうかじゃないか

789 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 16:41:51.88 ID:t1NCTJNPa.net
「ハピカビラキの弱体化」と「コメパンメタグロスのばら撒き」のどちらか
一方だけだったらゲームバランス的にまだ保たれて良かったのに・・・

790 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 16:42:09.83 ID:2dA2SlxB0.net
きのみからアメ出る確率って1%くらいじゃなかったか?w

791 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 16:48:56.65 ID:FqD7Z691p.net
>>789
今までがゲームバランスよかったとでも?w
つか現況の1番の要因はレイド報酬の金ズリ減らしやろ

792 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 16:54:11.70 ID:0WzyF0Wm0.net
ハピ弱体化は構わないが、その分金ズリの数増やしてもらわんと困るな

793 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 16:56:02.34 ID:ORzbV3Wd0.net
オラオラ、早く金ズリを吐き出しな!

794 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 17:02:30.12 ID:2HZaFAAI0.net
ラッキーが弱くなった影響でのしカビの価値は上がったと思う

795 :ピカチュウ:2018/11/16(金) 17:11:18.20 ID:yKMHbJXL.net
ジム攻め用のパーティってある程度固定してる?
その都度調整?

796 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 17:11:59.58 ID:SxFeIVog0.net
都度

797 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 17:16:58.14 ID:QfXLXT7Na.net
>>795
固定
田舎なんで早さは二の次

798 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 17:20:02.34 ID:2HZaFAAI0.net
毎回変えてる

799 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 17:20:30.50 ID:Ye4yXbpv0.net
>>684
合計でランキングつけるのは筋が良いと思わないな。
対はがね耐久、対かくとう耐久、のうち低い方の数字が
大きい順にランクするのが実用的。

800 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 17:23:56.34 ID:gGiOhzvRM.net
>>718
それは複垢で無限キンズリしてくるのが嫌なだけであってカイリューバンギが嫌なのではないw

801 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 17:28:22.86 ID:BFORlg3CF.net
フワライド入れるくらいならリザードン、ギャラドスの方がいいわ

802 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 17:31:30.34 ID:gbUAvPcnd.net
>>799
あと、最適当てられたときの時間も見ておきたいよね

803 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 17:47:48.86 ID:KPUv5Exq0.net
もう何を置いていいのか分からないので竜巻ギャラドスを置くことにしてる

804 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 17:48:58.36 ID:B1bIKxlK0.net
>>795
6体のうち4〜5は固定、残り1〜2はジムのメンツ見て入れ替えたりはするかな

805 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 17:49:54.43 ID:avlzQ0wh0.net
なんだか攻撃する側も背筋ごり押しとかヤメポになるので楽しい感じ。

806 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 17:56:53.91 ID:0WzyF0Wm0.net
これからは攻撃されない時間帯にジムを配置するスタイルになるな
深夜とか早朝
金ズリも貴重になったし、レイド始まる寸前とか
攻撃仕掛けられたら諦めるスタイルw

807 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 18:05:45.05 ID:p5jV/4l/M.net
ベストディフェンダー
https://pokemongo.gamepress.gg/fall-2018-stat-rebalance-winners-and-losers

808 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 18:17:18.51 ID:71yREaa70.net
よし、ブラッキー置くぞ!

809 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 18:22:33.75 ID:RvFsQWi30.net
外人さんは作りが違うなぁ

810 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 18:35:43.81 ID:5fm/jJMw0.net
>>808
ブラッキー、格闘に弱い以外は優秀なんだけど、飴を優先で貰えないのが最大の弱点。
まあこれはシャワーズとかベトベトンにも言えることだけど。
キラ高個体値のブラッキー持ってるんだけど、このせいで強化できず放置してる。
CP調整もあったことだし、この機会にカンストさせてみるかな?

811 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 18:38:37.36 ID:vF1B0Jlla.net
>>807
上げてくれてありがとうやけど
全くわからんかった、残念。

812 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 18:38:46.10 ID:2HZaFAAI0.net
ブラッキーは相手へのダメージが皆無に近いから劣化ラッキーなんだよな
そこが問題
ハピカビラキでノーマル枠食ってるのにそこに格闘弱点もう一匹となるとそれなりに耐性ある奴のがいい気がするし
ハガネールみたいにメタグロスバンギライコウボスゴとめられたり

813 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 18:42:37.70 ID:wIm51UZ2d.net
飴がいっぱい貰える→あくまで飴目的であって防衛目的ではない

814 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 18:45:50.23 ID:UdrPNJa+0.net
一応ブラッキーは脳死連打メタグロスを2/3以上削れるから...
まぁカイリキーには何も出来ないんだけど

815 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 18:46:02.00 ID:TOXXlCVmM.net
机上論では最速鋼の紙アタッカーになるはずだったが、コメパングロスの配布により
始まる前に終わってしまったアロダグについて何か一言(同タイプのネール土竜と違い防衛にも期待できない)

816 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 18:49:24.25 ID:5fm/jJMw0.net
>>813
飴じゃなくて木の実だった。
場所によるけど、田舎や郊外だとブイズだけ木の実もらえず回復されてなくて
攻撃されて1〜2ターンで帰還とかよくあるぞ。
その点ハピナスやバンギラスは飴もらいやすいから、攻撃されてるのに気づいてなんとか防衛できる。

817 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 18:51:42.46 ID:2HZaFAAI0.net
カンストブラッキーとハガネール殴ったことあるけどどっちも結構時間かかって面倒ではあった
薬有り余ってるけど早く終わらせたいタイプだから単純に殴って長いのはじわじわ疲れがくる

818 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 18:54:05.07 ID:5fm/jJMw0.net
ジムのドサイドンがいつの間にか大きくなってる。

819 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 19:07:23.19 ID:kRU/9Oq1M.net
>>812
サンドイッチ並びの理想考えたら選抜漏れるけど
ハピカビラキケッキ辺りが4体並んで、5体目が格闘耐性持ちなら置けないことはないかな
色違い天辺に置くと見た目もいいし

820 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 19:08:22.39 ID:rr6GQWbw0.net
>>817
時間かかるとそれだけ金ズリ飛んでくる可能性が高まるからな
今は薬より時間が大事

821 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 19:14:56.95 ID:1onIVRap0.net
マジかよ!このスレでも安牌だったミロカロスがブラッキーに抜かれちまった!

822 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 19:31:18.64 ID:ke2ezaKXM.net
今3300超えのトゲキッスをライコウで叩いてきたけど
技1エアスラだったからかもしれんがミロカロスよりは弱いが十分タフな方という印象

823 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 19:31:35.97 ID:lZG8zx9Aa.net
>>793
きゃー!やめてー!変態!

824 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 19:34:10.90 ID:8TSIqTCY0.net
色々考えるのは楽しいんだが結局置くのはハピナスになってしまうなぁ
空きジムがなかなかないから近くのジムを潰すのが手っ取り早い

825 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 19:35:27.57 ID:8TSIqTCY0.net
>>793
やめたげてよぉ

826 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 19:47:57.03 ID:avlzQ0wh0.net
>>822

メタグロスがあんなことになんなきゃぁ、白い悪魔の異名そのままだったのにね。

827 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 20:02:22.44 ID:wGMVNU8xa.net
エレキブルって電気ショックの時点でアタッカー専用だよねえ

828 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 20:09:34.20 ID:eXxZgC25r.net
防衛が実質なくなったようなもんだしもはやIngressなのでは?いやIngressはリチャージできるけど

829 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 20:12:23.75 ID:ke2ezaKXM.net
>>826
ベト/アロベトと同じぐらいの評価はしていいきがしたがグロスでいけるのがマイナス評価か

830 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 20:18:21.90 ID:wGMVNU8xa.net
>>828
IngressのAXAシールドがなくなったようなもん

831 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 20:43:11.71 ID:2HZaFAAI0.net
何で殴っても万遍なく硬いアロベトは格闘弱点の次に置きにくい欠点を除けば優秀か

832 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 20:47:23.34 ID:MqOXNEpYM.net
もう殴り合いは時代遅れだよな
ジムは話し合いでいつ誰が管理するか決めよう

833 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 20:51:36.66 ID:OqNyYFy/M.net
そして談合とLINE村八分社会へ…

変なところまでリアルワールドに回帰しなくていいよもう

834 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 20:56:47.94 ID:9VcF4nY6d.net
>>683
ハピが弱体化し、金ズリが絞られている今は、日跨ぎ直前でもなければ結局はこれを対策するしかないんだよな

835 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 21:09:17.59 ID:AjeU5TBq0.net
やはりニョロボンの出番か....

836 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 21:12:25.94 ID:lAKAgi5b0.net
ハピナス減少と共にアタッカーの格闘戦隊もコメグロス隊に切り替わっていくのかね

837 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 21:16:25.74 ID:kmZKuGjla.net
遠隔を1回やるとその後ほかの行動出来なくなって再起動するしかないってひでーバグ仕込まれてない?

838 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 21:16:39.89 ID:KgMubNGTM.net
対グロスの耐久ランキングが必要なくらいやで。

839 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 21:18:16.90 ID:zXQWGNSA0.net
中身は置いといてジム上のホエルオーはグラーフ・ツェッペリンみたいで
かっこいいな。

840 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 21:26:21.84 ID:qVWS9CRa0.net
>>839
ヒンデンブルク号…

841 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 21:27:43.89 ID:CH6D1VpL0.net
ただホエルオー置かれるときのみあげるときすごく邪魔…

842 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 21:33:34.57 ID:5fz3Nm3o0.net
ジムに卵出現〜レイド終了までポケモン触らないでおくとCP減らないって結構認知されてないのかな
きのみ節約できると思ってレイド開始直前に覗くと、誰かがきのみあげたのかCP減ってることがしょっちゅうある
今金ズリ出し渋ってるからあんまり使いたくないんだけど

843 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 21:36:41.24 ID:2HZaFAAI0.net
>>837
ジムバッジから飛べばならないって誰かが言ってた

844 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 21:39:41.44 ID:sRDCGToU0.net
>>842
通りすがりが荷物調整や飴目的で木の実あげるんじゃね?
自分のポケモン置いてない同色ジムとか割とどうでもいいし

845 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 21:39:57.88 ID:sCnka7gqd.net
ドサイドンいたからバトルしたがコメグロスであっさり
カモだこりゃ

846 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 21:48:02.29 ID:KgMubNGTM.net
今駅ジムで
カビゴン
フワライド(おれ)
ハピナス
の並びになって次何置かれるか
楽しみに見てたら安定のバンギだった…

847 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 21:48:07.22 ID:9yS1QmSma.net
なんでこんなドサイドン人気なん?雑魚だろこいつ

848 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 21:49:32.92 ID:vkoWvfGc0.net
意外とうちエッジバンギを揃えてない人が多いんじゃない
もしくはグラードン持ってないとか

849 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 21:52:26.82 ID:sRDCGToU0.net
>>847
CP高いから、バンギ人気と同じ

850 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 21:54:22.53 ID:8xwl3ySfM.net
意地でもフワライドねじ込んでやる!

851 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 21:59:43.99 ID:9VcF4nY6d.net
>>842
減らないのはレイド中の45分の分じゃなくて、卵出現中の(最大)1時間の分なのか?
逆だと思ってた

852 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 22:01:48.73 ID:9VcF4nY6d.net
>>848
仕事でほとんどコミュデイ出来なかったから打ちエッジバンギ3体しか作ってないのよ
だから一応3体はドサイドンで作ろうかと予定している

853 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 22:03:31.84 ID:G++PLp6/p.net
>>847
岩統一出来るから飛行炎氷用アタッカーとして育ててる人が多いんでしょ
今は特に当てる相手居ないからCP高いしジム置き用として使ってる人が多いんだと思う

854 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 22:04:51.65 ID:zZv6ruKp0.net
フワライド今叩いてきたけど紙だったぞ

855 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 22:07:52.84 ID:8xwl3ySfM.net
>>854
カンストさせて使ってみるぜ
まだ飴が足らないが
ハロウィンイベントでちゃんと取っとくべきだった

856 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 22:10:04.13 ID:KgMubNGTM.net
>>846
結局
カビゴン
フワライド
ハピナス
バンギ
ラッキー
メタグロス
で完成でした。なんか惜しい。

857 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 22:15:49.94 ID:5WQ4SNB90.net
>>807
やはりミロカロスが優秀か
もう一体カンストさせるか

858 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 22:16:38.59 ID:M5jxkQVed.net
以前はラッキー置く人はバカだと思ってた
CP調整後の今は丸バカだと思ってる

859 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 22:17:07.98 ID:lc3xfUcvd.net
>>847
ボスゴサイドン好き自動選択脳死爺婆が絶対気に入るやつw

860 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 22:23:14.12 ID:23QTgmg4a.net
ハピナスとキンズリが弱くなったので1人で守るのにはもう限界があるんだよね正直
友達とタッグを組んで理想の並びをジムにねじこむ!これからは単体ではなく並びで見るのが良さそう

考えた一部
・キッスネールライド
トゲキッス-ハガネール-フワライド
ハガネールの弱点を格闘50秒の2体で挟みカイリキーに嫌がらせ。トゲキッスやフワライドが弱い鋼・電気・岩・氷をハガネールで受ける並び。毒も通らないハガネールがキッス最適の相棒。
グロスはキッスで削り、ネールで退避させ、ライドの霊技でトドメというイメージ。弱点をカバーして時間を稼ぐだけでなく、地震やめざパを入れることで仮想敵を疲弊させられる優秀な並び
メタグロスを重く見るならハガネールをランターンにするのもあり。
一番の難点はポケモン的に3人ともガチ勢である必要があること
作成難易度★★★

・カイリューグロスマンダ
カイリュー-メタグロス-ボーマンダ
カイリューの苦手な氷・フェアリー・ドラゴン・岩をメタグロスで受けて、メタグロスの苦手な炎・地面をドラゴン2匹で受ける並び
cp高いトップメタばかり使っているので知識のない仲間からのきのみ援護も期待できる
更にボーマンダをハイドロポンプにすることでグロスをドヤ顔で狩りにきた炎を亡きものにできる
飴が集めにくいボーマンダの強化が必須なのでやや難とした
作成難易度★★

・ギャラドサイミロ
ギャラドス-ドサイドン-ミロカロス
ボスゴグロスサイドン連打ライト対策に刺さるギャラ。ギャラドスの一番いいところは電気交代の誘導を行える点。草を出しにくくすることで並びが活きる。
電気誘導で次のドサイドンで確実に交代させられ、カイオーガとかもミロカロスで交代させる。
ミロカロスを吹雪にすることで一応草もケアできる。
ミロカロスの枠はヤドラン、ドククラゲなどでも可
ドサイドンの枠はドンファン、サイドンなどでもok
応用でギャラドサイマンタインドンファンミロ…とかも結構良いかも
ブーストで入手が容易なポケモンが多くライトプレイヤー、家族とでも気軽に作れる並び
作成難易度★

861 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 22:23:15.13 ID:M6kqVHEe0.net
ハガネールの地震でメタグロス倒せるな。

862 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 22:24:25.47 ID:Hvjh1YNCa.net
>>847
防衛スレ的には雑魚だな。>>728に動画があるけど、
ドサイドンがPL40でも、PL30くらい以上のカイオーガで攻められれば、
技2を打てるか微妙で、14秒で倒れてしまう計算。

ケッキングに続き、
「CP高いからライトがよく置くけど実際は雑魚」シリーズが増えたことになる。

863 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 22:28:45.89 ID:zXQWGNSA0.net
ギャラドスとミロカロスはセットでなければいけないんだ。。
https://i.imgur.com/UTiItsm.jpg
https://i.imgur.com/BYzIkXZ.jpg
https://i.imgur.com/Uy3LEDh.jpg
https://i.imgur.com/CHzUeV6.jpg

864 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 22:31:03.75 ID:uWE1x1K/0.net
>>807
だれか訳して下さい

865 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 22:32:50.93 ID:Hvjh1YNCa.net
>>861
地震カビゴンの方が、上位互換になると思う。
カビゴンっていうと、のしかかりに目が行きがちだったが。

866 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 22:58:49.60 ID:z9S/W5xnr.net
ギャラドス君いつもライコウとサンダーに虐められているよね
ミロカロスちゃんはPL35の2匹を避け必須いや避けないと向こうが死ぬくらい強いけど

867 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 23:04:21.54 ID:2HZaFAAI0.net
メタグロスの陰にかくれてるけどハガネール普通に優秀だよな

868 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 23:07:02.08 ID:ZQStQSAE0.net
にわかライト勢なんだけど。
近所のジムで10時間越えてたから友達と崩しに行って、ほとんどが
素直に退場してくれたんだけど、一人12時間越えの奴がいつまでも金ずり防衛して
6個分くらい攻め続けたが、新たにハピとメタグロス置かれたからあきらめた。
戦闘中はポケモン置けないと思ってたんだけど、どういう状況なら置けるんですか?

869 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 23:12:41.11 ID:Fzf1F/O50.net
何匹置かれている状態でも、一番始めにポケモンが落ちてから10分後

870 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 23:16:33.45 ID:Fzf1F/O50.net
戦闘中置けないと勘違いしやすいのは
6匹状態から1匹以上落とされてて、その状態で置こうとするシチュが多いから

871 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 23:18:27.57 ID:ebvZdhEa0.net
>>863
そもそもヒンバスが軽くクソゲーな入手困難なレア度だから500円で売ってるコイキングとは格が違いすぎるんだよなぁ

872 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 23:21:02.96 ID:n79fKVKq0.net
今日帰ってくることを期待してノーガード戦法取ってるのに日をまたいでしまう

873 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 23:31:47.04 ID:uWE1x1K/0.net
逆もしかり

874 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 23:33:53.10 ID:Zhb0Fh76d.net
>>748
仕様変わったの?

875 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 23:34:20.09 ID:ZQStQSAE0.net
>>869 >>870
ありがとうございます。よくわかりました。

876 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 23:35:10.54 ID:eRRUQFkW0.net
>>871
直近で2回はイベントで大量発生していたはず
ウォーターフェスと後忘れた
それと10kmたまごで孵るから厳選してる人はジムにCP3000〜2999ミロカロスを置いてるはず

877 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 23:38:13.58 ID:C4kC7OGb0.net
メルメタルがジム置き出来ると聞いて来たんだが…

878 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 23:39:59.44 ID:f2qFhP8w0.net
技1電気ショックが何だって?

879 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 23:41:29.03 ID:5NokBUUU0.net
>>872
黄色に一帯を染められて今日は50コインに達したけど日跨ぎ0だわ

880 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 23:43:23.65 ID:P0RoHpf80.net
>>872
あるある

881 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 23:44:41.13 ID:uWE1x1K/0.net
カイリキーとカイリューの両方を見れた泡じゃれつくマリルリはもう用無しかな…

882 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 23:52:21.76 ID:JrgqSWgN0.net
>>811
一応全部読んだけどアタッカーとディフェンダーのグラフだけ把握すれば良いと思う

883 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 23:57:29.67 ID:GajjP/6FM.net
さっきCP1700越えのつばうち冷ビなマンタイン拾ったんだけど
ちょっと飴入れて置いてみようと思うけどどうかな?

884 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 00:01:55.28 ID:nCHl9oyca.net
カメックス地味に強化されたけどジム置きいけるんだろうか
ハイドロカノンは脅威だけどみずでっぽうだしなぁ

885 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 00:20:09.04 ID:Ey8NYi5rr.net
よくマンタインの名前があがるが本当にありかね?確かにカイリキーもメタグロスも抑えるが電気2重弱点でしかもミロカロスと弱点かぶるんだよな
それなら確実にカイリキーかメタグロスを抑えるフワライドもしくはランターンとか、弱点が被らないドンファンあたりの方が攻撃側が面倒くさくていい気がするけど

886 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 00:23:59.61 ID:pO2w+fzH0.net
>>877
対カイリキーとしてはカビゴンにほんの少し劣る程度か
技1が良ければ厄介な奴になってたな

887 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 00:24:23.25 ID:r7AVmRvT0.net
ギャラを雑魚雑魚言っててマンタインはOK
なぜなのか

888 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 00:25:30.70 ID:K86xeayg0.net
>>860
>グロスはキッスで削り、ネールで退避させ、ライドの霊技でトドメというイメージ。
なんでフワライドにグロスまた出すん?普通は弱点突ける奴出すだろ

889 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 00:26:42.78 ID:QIqnZo4I0.net
>>854
CPいくつのフワライドを何で叩いたのか書けよ

890 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 00:27:28.46 ID:QIqnZo4I0.net
>>860
>>12

891 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 00:29:41.82 ID:MnJklKj70.net
ハピ→ベト→カビ→グロ→ミロ→ラキ
がこれまでの最高系だったけど、カンストのトゲが出来たら
ハピ→ベト→トゲ→グロ→ミロ→カビ
が攻撃側被ダメ的にいい感じ?

892 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 00:31:05.85 ID:MnJklKj70.net
ギャラ劣化版のマンタはどう考えてもナシ

893 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 00:41:48.72 ID:HpHXsaTv0.net
デンリュウはカイリキーでもメタグロスでもそんなに持たないけど
ボルチェン痛いからどうだろう
弱点地面だけだし

894 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 00:53:58.70 ID:e6G2AseL0.net
ポケモンGO!緊急!メルタン・メルメタルがジム防衛可能!?交換も可能!
https://www.youtube.com/watch?v=A5M4tHg5gVY

895 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 01:02:08.95 ID:W5Ltgvxda.net
グラードンカンストしてないライトが
ドサイドンを進化&カンストさせるから
電気やアロベトン等の地面のみ弱点もピンチ

896 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 01:11:24.25 ID:0Qa8ixzvp.net
知り合いのカンストキッスがめざパ地面になったのでカンストコメパングロスで叩かせてもらった
晴れだったのもあるけどゴリゴリこっちのHP削られてワロタ

897 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 01:37:54.39 ID:Pz5It+9d0.net
めざぱは天候影響ノーマル扱いでなかったか?

898 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 01:48:50.04 ID:dmHEj+la0.net
ハピナス-トゲキッス-メルメタルの時代くるか
メルメタルいわなだれや10万覚えてリザ達に強いから格闘対策だけすればいい
トゲキッスさんを置けば解決

899 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 01:51:13.81 ID:fTiRWmbe0.net
シンオウポケモンのサイズ修正はよ

900 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 01:52:05.12 ID:NBjCrdes0.net
>>898
カイリキーに屠られる時点で防衛力ゼロじゃないの
オマケ程度でしかないっしょ

901 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 01:53:28.03 ID:nCHl9oyca.net
ラッキーはもうダメだよなこれ

902 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 01:59:16.20 ID:HpHXsaTv0.net
メルメタル技は今一だがカビゴンくらいの耐久はあるのか…

903 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 02:00:53.73 ID:yAEgOVjj0.net
>>896
地面当てないとだめか

904 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 02:03:18.11 ID:BNdZX9Yg0.net
もう格闘弱点はハピナスだけで、6体とも最適バラバラで一切掛け持ちさせない方が
バトル後の回復に時間取られてイライラさせられるんじゃないか?

905 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 02:09:13.34 ID:pabgAW0D0.net
一時間半で100個以上金ズリ吐かせたけど先頭ハピ落とせんかったわ
やっぱり金ズリが最強やね

906 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 02:14:58.91 ID:QIqnZo4I0.net
めざパはノーマル技なのでどの属性になっても晴れ時々曇りでブーストする
ノーマルポケモン(ポリゴン・ポリ2・ポリZ)が使うめざパはタイプ一致で1.2倍の威力になる
めざパの属性はタイプ相性が適用され、抜群、等倍、いまひとつになる

これであってる?

907 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 02:42:13.30 ID:1pRg1EiA0.net
>>905
いいんだよそれで
今日はダメでも明日がある
毎日100個消費させてあげなさい
複垢ピアニストですら毎日100個減らされたらたまったもんじゃないはず

908 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 05:06:03.69 ID:nhrkSJji0.net
>>905
しばらく放置してから再戦すればOK。
時間差攻撃とか有効だよ。

909 ::2018/11/17(土) 05:26:21.10 ID:CGxWUFNX0.net
>>807
ベストディフェンダー書いてなくね

910 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 07:46:10.02 ID:MsPPd0Hh0.net
>>905
甘いな。ジム管理ガチ勢は廃課金5玉レイドはしごして金ズリ確保に余念がないから

911 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 07:59:48.11 ID:XYVlykox0.net
5玉ゲッチャレに金ズリ使わずひたすら防衛に注ぎ込む連中もいるとか

912 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 08:04:54.71 ID:MmSlaoF/0.net
それなんのゲームしてんの?www

913 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 08:08:47.67 ID:8g0TKl210.net
>>911
確かに低個体の5玉には金ズリ使わないわな
既に良個体持っていればだけど

914 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 08:10:19.54 ID:R3NSVyDl0.net
げんしのちからトゲキッスって
カイリキーでもたいして苦労せずたおせちゃうね。

915 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 08:22:54.40 ID:o7YqnjyS0.net
>>911
ギラティナはいらないから金ずり使わないよ。
>>914
さすがにそれはないな。カイリキーは止まる。

916 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 08:28:07.39 ID:IckFU11n0.net
カイリキーでごり押しちゃう時点で相手の思うツボって気づかない時点でな

917 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 08:28:29.09 ID:R3NSVyDl0.net
>>915
今朝、CP2000半ばのトゲキッス殴ってみたけどたいしてダメージ受けずたおせた。
サーナイトよりはるかにダメージうけなかった。

918 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 08:30:19.35 ID:XYVlykox0.net
>>915
ギラティナレジだと使わないのありだよね
連中はライコウやカイオーガだろうと徹底して溜め込んでたw

919 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 08:32:59.84 ID:ZhI+sGyc0.net
キッスはやっぱり、技1が問題やな

920 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 09:05:57.35 ID:wxKOxTOW0.net
いくら金ズリ溜め込んでも今の環境じゃ焼け石に水
たとえ6垢相手でも一週間もしない内に遊べなくなるよ

921 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 09:36:10.88 ID:QIqnZo4I0.net
今日は土曜日だから早朝からバトルしてきたけど
ハピナス弱体化と金ズリ排出量の減少で金ズリ防衛されないと予想してたのだが
予想と違ってすげー金ズリ防衛されたw

複数のジムでトータル70〜80個くらいは消費させたかな
俺は金ズリ防衛せずにハピナス置くだけ
取られたら取り返しに行ってまた金ズリ防衛と戦うって感じ
50コイン獲得よりバトル目的だったけど、結局50コイン確保できそう

922 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 09:41:18.57 ID:jGm/aVOCM.net
>>915
特にCP見て低かったら入れてズリまでだな

923 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 09:58:05.92 ID:1lAJvi5D0.net
ラッキーもうだめなのか
新防衛ランキング早く出ないかなー

924 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 10:02:24.83 ID:o6mBR1EpM.net
>>923
>ラッキーもうだめなのか
>新防衛ランキング早く出ないかなー


何を見てラッキーだめになったの?

925 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 10:05:45.78 ID:1lAJvi5D0.net
>>924
CP調整後のこのスレ読んでてラッキーもだいぶ脆くなったんだなぁって思っただけだよ
ただCP減少しにくいってメリットはあるし使い道はありそうな気はするけど

926 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 10:11:06.12 ID:41EzMpPnr.net
ラッキーはソーナンスと同じポジションになった感があるな

927 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 10:12:44.98 ID:16DNzyqJ0.net
結局ハピナス前提なのは変わらないからブラッキーが輝くことはなさそうなのが悲しい

928 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 10:13:27.06 ID:C726VCvR0.net
CP調整前でも耐久は出来るけどダメージあんまりもらわないからそんな脅威でもなかったなラッキーは
置かれていればそれこそラッキーって感覚だった
個人的にはベスト6から降格

929 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 10:21:05.75 ID:QhW7iCbZ0.net
防御減・HP増のジムポケモンは技2繰り出すペース早くなったよな
技2完全回避の名人には無関係だけどケッキンのじゃれつく食らいやすくなって痛い

930 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 10:24:18.27 ID:VklEQAd0a.net
じゃれつくは来る前に溜め(前硬直)があるから連打さえしてなければ避けれる。

931 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 10:25:08.81 ID:/ORpMNoxM.net
CP調整前のラッキーは金ズリ投げる前提のところに置かれてないと意味無い存在でしかなかったよ

932 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 10:26:39.35 ID:GfUR0OFR0.net
最近の仕様変更で攻撃側のわがままを聞くのが大半
ジムに近いやつが速攻取り返すのが最大の防衛
それでトレーナー全体的には無益な争いだらけになるのが無い案のやりたい事なんだろうな
そのクセ負荷で鯖がダウンやらしちゃうんだから何がしたいのかわからないとも感じるけど

933 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 10:32:29.87 ID:BgLJDX1T0.net
>>929
ハピのシャインも数が多くなった
じゃれつくも以前より連発してくるようになった

934 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 10:32:46.70 ID:o7YqnjyS0.net
>>931
それはない。時間かかって面倒くさいし、ハピナスに次ぐ2番手だった印象。
今はカビゴンとどっちが良いか微妙。

935 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 10:36:07.10 ID:zA29ep5k0.net
カビゴン相対的に評価アップして防衛No2?
今からリサーチで捕まえた高個体値のしカビ強化しちゃおうかな

936 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 10:38:52.82 ID:1lAJvi5D0.net
格闘弱点の防衛ポケモンの中だと、メタグロスにも耐性あるメルメタルって、カビゴンとラッキーより上になるのかな

937 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 10:41:04.60 ID:/EFUln0S0.net
ラッキー微妙とか言うやつは弱体化前にハピラキカンスト金ズリされたことないんだろ

938 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 11:05:27.11 ID:Uxvr6TdYM.net
カビゴンは舌なめ地震だけがメタグロスをぬっ殺せる。これ豆な。

939 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 11:11:58.46 ID:EyBqqU6KM.net
カンストケッキングのじゃれ連発とか地獄すぎるだろ
手がかじかんで食らいまくる予感しかしない

940 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 11:13:05.11 ID:1lAJvi5D0.net
>>938
ホントだ
舌なめ地震に変更して、今まだのラッキーの代わりに使おうかな
メルメタルはスイッチ持ってないから厳しそうだし

941 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 11:14:05.29 ID:1lAJvi5D0.net
>>940
×今まだ
○今まで

942 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 11:15:26.58 ID:/ORpMNoxM.net
>>934
自分は金ズリ飛んでこないところにあれば時間かかるだけでダメージ対して受けない楽ポケでしかなかったよ
コメパンメタ実装される前はサーナイトのほうが嫌だった

>>937
カンスト100ラッキーと結構戦ってる
金ズリされたら時間掛かるからウザいのは同意
金ズリ飛んでこないなら楽でしかない

943 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 11:16:30.96 ID:2+R0kX8DM.net
ここ3日くらいでラッキータスクやりまくってるやつもいるんですよ()

944 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 11:17:46.84 ID:wxKOxTOW0.net
満タンラッキー程度の火力でも避けないとじわじわ削られるしね
新環境ではもう見る影もないが

以前から考えてはいたけど今後はやわハピ集中を避ける為に2番目はアンチ格闘で切るより連戦を誘発したい
カビやグロスが丁度良さそうだけど、釣りラッキーも無くはないんじゃないかという先述への矛盾

945 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 11:18:57.37 ID:FbZSB/YC0.net
んで、結局のところ、現段階での最適6匹配置は?

946 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 11:20:17.13 ID:/ORpMNoxM.net
高個体ハピナス持ってないならラッキータスク集めは必須でしょう

947 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 11:22:15.17 ID:nCHl9oyca.net
何がアレって先頭でポケモン置くのがもっとバカくさくなったよな
ボスゴ連打マンにすら簡単にハイエナされるようになった

948 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 11:25:55.06 ID:2+R0kX8DM.net
高個体数体あるけど集めやすい時に備蓄してるよどうせしばらくハピナス活躍するし

949 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 11:27:42.51 ID:IckFU11n0.net
ハピキッスみたいな並びなら即交代するだけだけどハピミロラキみたいにカイリキーでごり押ししたくなる並びもいい気がするな
ごり押してもそれなりに時間かかるし割と手痛いダメージ食らうしで

950 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 11:32:07.39 ID:MnJklKj70.net
ハピキッスの並びは脳死コメパン誘発するから連続で置きたくないな

951 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 11:32:47.60 ID:+Fvbwu+uF.net
>>940
地震喰らう人いるんですかね?

952 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 11:43:50.44 ID:r7AVmRvT0.net
これならわかりやすいな
https://i.imgur.com/lkLciy2.png

953 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 11:44:09.23 ID:+Fvbwu+uF.net
これからコイツらどうしたらええんですかね
http://imepic.jp/20181117/421230

954 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 12:00:02.38 ID:9SjCCMILr.net
>>953
捨てれば

955 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 12:01:05.83 ID:GSB3Tj+s0.net
>>950
やっぱハピミロかハピランの並びしかないような
ドククラゲもカイリキーとグロス両方見れるが、水統一にしないとグロスに有効打がなく
毒が生きない、劣化水タイプにしかならないのが悩み

956 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 12:09:49.53 ID:d656qU98a.net
キッス置くなら裏にメルメタル、ランターン、ハガネールのいずれかの強化を置ける仲間がほしい
つまり普通のプレイヤーでは置けない

957 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 12:14:23.39 ID:Lj+nVlMrM.net
>>956
バンギラス「こんにちは」

958 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 12:29:00.87 ID:9DNJVzF5p.net
>>953
そんだけ居るなら連日5,6匹は最低でも置けてたんだろうしもう元は取ったろ

959 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 12:30:44.97 ID:6fKbvdCPd.net
>>956
ボスゴドラ「オレを忘れてるぜ!」

960 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 12:40:12.92 ID:FtJ5lowD0.net
ベトン、アローラならまだしも通常はミュウツーで20秒で終わるから無いと思うんだけど…

カイリキーの回避とミュウツーの全受けでハピの討伐タイム変わらないなら続投されるしジム2番手は確定交換要求のグロスの方がいいと思う

961 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 12:43:11.09 ID:FtJ5lowD0.net
対ベトンで現状で育ててる人はそんなに居ないけどデオキシス使われるとカイリキーの対バンギとほとんど変わらん討伐タイムだよ。

アタックフォルム手に入ったら尚更

962 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 12:49:59.02 ID:Wl3NOkPyM.net
ミュウツーが総受けか

963 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 12:56:31.59 ID:6OTKE6Ysa.net
デオキシス強化してるやつおるん?

964 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 13:00:09.47 ID:vXGe7vlE0.net
>>960
ハピは気合い玉ミューツーだろ?全受突破してベト気合い玉ミューツーで殴んのか?

965 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 13:06:34.50 ID:o7YqnjyS0.net
>>961
あくのはどう食らうと結構きついよ。避けないと1体やられるかも。
自分だったら、もっと耐久あるエスパー統一ミュウツーで攻める。

966 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 13:17:16.31 ID:K86xeayg0.net
本気で崩しに掛かるときは1匹ずつやるから
あんまり並びは気にならんな正直

967 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 13:22:53.94 ID:UF6X/TjGM.net
>>966
このスレ始まって以来お前と同じこと言う奴が何人湧いたことか。

968 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 13:25:30.20 ID:K86xeayg0.net
でも未だに並びがどうとか語り合ってるんだろ?
ライト勢に対する圧力にはなるから無意味ではないと思うが

969 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 13:29:14.68 ID:9SjCCMILr.net
ライト勢のはなしならライコウがどうのとかあんま意味ない気もするけど

970 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 13:30:09.45 ID:4PsYLVRK0.net
一匹ずつ崩す場合、金のズリのみ与えられて空いた枠に新規のポケモン入って面倒という弱点あるけどね

防衛時間とトレーナー名見てやるのが吉

971 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 13:32:44.29 ID:4PsYLVRK0.net
あとジムの場所や時間帯だよね

応援が来そうもない時間帯とか場所とか

972 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 13:33:43.61 ID:k7RqwoaP0.net
考察するのが楽しいんであって現実的なツッコミは野暮

973 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 13:34:25.01 ID:UF6X/TjGM.net
話もループしてるし、テンプレ完成してるし正直、話すことなんかほとんどなかったが、今議論が再熱するのは自然も自然だろ。
そもそも、だからって一人一回喚きに来ていいルールなんかないんだよ。

974 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 13:37:52.60 ID:W4to8lXm0.net
喚いちゃダメってルールもねぇけどな

975 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 13:38:43.97 ID:4PsYLVRK0.net
ハピナスちょっとした弱体化で勘違いしてバンギラス置く人が更に増えた現状がいいかって言うとよくないからね
議論するのは大事だよね

976 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 13:41:54.75 ID:Bob9ypF5M.net
>>963
1体絶対強化するマンとか100絶対強化するマンがカンストさせてた

977 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 13:44:13.78 ID:hKt8fxls0.net
やっぱソーナンスだな!

978 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 13:46:46.80 ID:5y3lmfBLa.net
>>975
2か月後にcp3800超えメルメタル置きが増える
バンギよりは絶対マシ

979 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 13:46:47.84 ID:FtJ5lowD0.net
>>964
きあいだまで21秒やで、ゲージ溜まったままだから本当はもっと短い

980 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 14:28:04.36 ID:sLSJ818Rd.net
ぶっちゃけオール水が一番うざいと思う

981 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 14:32:16.46 ID:arANEAIMp.net
>>917
CP2000半ばって、それPL26とか27とかだよ

982 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 14:39:14.65 ID:MvSE389Sp.net
オール水とかワイボハドプラソラビリフブレ艦隊で秒だろ

983 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 14:48:35.00 ID:BNdZX9Yg0.net
>>980
ランターン、ラグラージ、ルンパッパみたいに電気草の片方が等倍のやつを挟んで
最適が電気→草→電気→草→電気→草なジムならまあ

984 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 15:06:53.99 ID:8Ou2Oupzd.net
卵からポッチャマ100きた
エンペルト作ろうかなあ

985 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 15:17:22.76 ID:IckFU11n0.net
>>983
水パ偽装で水っぽいドラミドロとかヌメルゴン挟みたい

986 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 15:26:05.67 ID:QIqnZo4I0.net
>>982
ワイボハドプラソラビリフブレって暗号か何かかな?

987 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 15:48:04.23 ID:5VT4GeYI0.net
カビゴンの後ろにトゲキッス置いたらその5分後にサーナイト置かれてたわ。
何も考えてなさすぎやろ。

988 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 16:03:15.10 ID:YHmWiXtqa.net
>>983
それは面倒くさいな

989 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 16:10:47.43 ID:HpHXsaTv0.net
ハピナス柔くなったことだし
ボスゴでごり押してくる人増えるんじゃない?

990 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 16:10:55.92 ID:A1QvkcFta.net
>>984
くらえっコミュデイの呪い!

991 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 16:12:47.03 ID:W4to8lXm0.net
ライト勢っておすすめそのままでジム戦GOだろうしな

992 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 16:15:49.08 ID:H1G3nt0ja.net
格闘以外を使うとハピナス柔らかくなったなあって感じるわ

993 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 16:23:07.81 ID:v6AHuadE0.net
>>952
なぜカイリキー出てない?

994 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 16:28:24.55 ID:BNdZX9Yg0.net
>>993
上の方に仮想敵並べてあるだろ

995 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 16:43:08.82 ID:arANEAIMp.net
エンペルト置くとしたらハピナスの次で良いの?

996 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 16:48:59.55 ID:5VT4GeYI0.net
>>995
ハピナスの後ろだとそのままカイリキーで殴り殺されるから、
トゲキッス、サーナイト、カイリュー、ドダイトスあたりの後ろに置くのがいいんじゃね?

997 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 16:50:11.41 ID:6fKbvdCPd.net
何故ドダイトス…

998 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 16:50:48.10 ID:v6AHuadE0.net
>>994
ああー、見落としてたわ。すまんコ

999 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 16:50:48.17 ID:hlp07jyo0.net
>>905
お互い暇人だな。

1000 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 16:51:19.69 ID:6fKbvdCPd.net
あー4体の後ろか、なら分かる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200