2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレpart.28

1 :ピカチュウ :2018/11/12(月) 15:45:00.37 ID:8tpPg8w50.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう
動画歓迎


前スレ
ジム防衛考察スレpart.27
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1541263323/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

814 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 18:45:50.23 ID:UdrPNJa+0.net
一応ブラッキーは脳死連打メタグロスを2/3以上削れるから...
まぁカイリキーには何も出来ないんだけど

815 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 18:46:02.00 ID:TOXXlCVmM.net
机上論では最速鋼の紙アタッカーになるはずだったが、コメパングロスの配布により
始まる前に終わってしまったアロダグについて何か一言(同タイプのネール土竜と違い防衛にも期待できない)

816 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 18:49:24.25 ID:5fm/jJMw0.net
>>813
飴じゃなくて木の実だった。
場所によるけど、田舎や郊外だとブイズだけ木の実もらえず回復されてなくて
攻撃されて1〜2ターンで帰還とかよくあるぞ。
その点ハピナスやバンギラスは飴もらいやすいから、攻撃されてるのに気づいてなんとか防衛できる。

817 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 18:51:42.46 ID:2HZaFAAI0.net
カンストブラッキーとハガネール殴ったことあるけどどっちも結構時間かかって面倒ではあった
薬有り余ってるけど早く終わらせたいタイプだから単純に殴って長いのはじわじわ疲れがくる

818 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 18:54:05.07 ID:5fm/jJMw0.net
ジムのドサイドンがいつの間にか大きくなってる。

819 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 19:07:23.19 ID:kRU/9Oq1M.net
>>812
サンドイッチ並びの理想考えたら選抜漏れるけど
ハピカビラキケッキ辺りが4体並んで、5体目が格闘耐性持ちなら置けないことはないかな
色違い天辺に置くと見た目もいいし

820 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 19:08:22.39 ID:rr6GQWbw0.net
>>817
時間かかるとそれだけ金ズリ飛んでくる可能性が高まるからな
今は薬より時間が大事

821 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 19:14:56.95 ID:1onIVRap0.net
マジかよ!このスレでも安牌だったミロカロスがブラッキーに抜かれちまった!

822 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 19:31:18.64 ID:ke2ezaKXM.net
今3300超えのトゲキッスをライコウで叩いてきたけど
技1エアスラだったからかもしれんがミロカロスよりは弱いが十分タフな方という印象

823 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 19:31:35.97 ID:lZG8zx9Aa.net
>>793
きゃー!やめてー!変態!

824 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 19:34:10.90 ID:8TSIqTCY0.net
色々考えるのは楽しいんだが結局置くのはハピナスになってしまうなぁ
空きジムがなかなかないから近くのジムを潰すのが手っ取り早い

825 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 19:35:27.57 ID:8TSIqTCY0.net
>>793
やめたげてよぉ

826 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 19:47:57.03 ID:avlzQ0wh0.net
>>822

メタグロスがあんなことになんなきゃぁ、白い悪魔の異名そのままだったのにね。

827 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 20:02:22.44 ID:wGMVNU8xa.net
エレキブルって電気ショックの時点でアタッカー専用だよねえ

828 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 20:09:34.20 ID:eXxZgC25r.net
防衛が実質なくなったようなもんだしもはやIngressなのでは?いやIngressはリチャージできるけど

829 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 20:12:23.75 ID:ke2ezaKXM.net
>>826
ベト/アロベトと同じぐらいの評価はしていいきがしたがグロスでいけるのがマイナス評価か

830 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 20:18:21.90 ID:wGMVNU8xa.net
>>828
IngressのAXAシールドがなくなったようなもん

831 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 20:43:11.71 ID:2HZaFAAI0.net
何で殴っても万遍なく硬いアロベトは格闘弱点の次に置きにくい欠点を除けば優秀か

832 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 20:47:23.34 ID:MqOXNEpYM.net
もう殴り合いは時代遅れだよな
ジムは話し合いでいつ誰が管理するか決めよう

833 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 20:51:36.66 ID:OqNyYFy/M.net
そして談合とLINE村八分社会へ…

変なところまでリアルワールドに回帰しなくていいよもう

834 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 20:56:47.94 ID:9VcF4nY6d.net
>>683
ハピが弱体化し、金ズリが絞られている今は、日跨ぎ直前でもなければ結局はこれを対策するしかないんだよな

835 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 21:09:17.59 ID:AjeU5TBq0.net
やはりニョロボンの出番か....

836 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 21:12:25.94 ID:lAKAgi5b0.net
ハピナス減少と共にアタッカーの格闘戦隊もコメグロス隊に切り替わっていくのかね

837 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 21:16:25.74 ID:kmZKuGjla.net
遠隔を1回やるとその後ほかの行動出来なくなって再起動するしかないってひでーバグ仕込まれてない?

838 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 21:16:39.89 ID:KgMubNGTM.net
対グロスの耐久ランキングが必要なくらいやで。

839 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 21:18:16.90 ID:zXQWGNSA0.net
中身は置いといてジム上のホエルオーはグラーフ・ツェッペリンみたいで
かっこいいな。

840 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 21:26:21.84 ID:qVWS9CRa0.net
>>839
ヒンデンブルク号…

841 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 21:27:43.89 ID:CH6D1VpL0.net
ただホエルオー置かれるときのみあげるときすごく邪魔…

842 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 21:33:34.57 ID:5fz3Nm3o0.net
ジムに卵出現〜レイド終了までポケモン触らないでおくとCP減らないって結構認知されてないのかな
きのみ節約できると思ってレイド開始直前に覗くと、誰かがきのみあげたのかCP減ってることがしょっちゅうある
今金ズリ出し渋ってるからあんまり使いたくないんだけど

843 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 21:36:41.24 ID:2HZaFAAI0.net
>>837
ジムバッジから飛べばならないって誰かが言ってた

844 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 21:39:41.44 ID:sRDCGToU0.net
>>842
通りすがりが荷物調整や飴目的で木の実あげるんじゃね?
自分のポケモン置いてない同色ジムとか割とどうでもいいし

845 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 21:39:57.88 ID:sCnka7gqd.net
ドサイドンいたからバトルしたがコメグロスであっさり
カモだこりゃ

846 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 21:48:02.29 ID:KgMubNGTM.net
今駅ジムで
カビゴン
フワライド(おれ)
ハピナス
の並びになって次何置かれるか
楽しみに見てたら安定のバンギだった…

847 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 21:48:07.22 ID:9yS1QmSma.net
なんでこんなドサイドン人気なん?雑魚だろこいつ

848 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 21:49:32.92 ID:vkoWvfGc0.net
意外とうちエッジバンギを揃えてない人が多いんじゃない
もしくはグラードン持ってないとか

849 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 21:52:26.82 ID:sRDCGToU0.net
>>847
CP高いから、バンギ人気と同じ

850 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 21:54:22.53 ID:8xwl3ySfM.net
意地でもフワライドねじ込んでやる!

851 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 21:59:43.99 ID:9VcF4nY6d.net
>>842
減らないのはレイド中の45分の分じゃなくて、卵出現中の(最大)1時間の分なのか?
逆だと思ってた

852 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 22:01:48.73 ID:9VcF4nY6d.net
>>848
仕事でほとんどコミュデイ出来なかったから打ちエッジバンギ3体しか作ってないのよ
だから一応3体はドサイドンで作ろうかと予定している

853 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 22:03:31.84 ID:G++PLp6/p.net
>>847
岩統一出来るから飛行炎氷用アタッカーとして育ててる人が多いんでしょ
今は特に当てる相手居ないからCP高いしジム置き用として使ってる人が多いんだと思う

854 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 22:04:51.65 ID:zZv6ruKp0.net
フワライド今叩いてきたけど紙だったぞ

855 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 22:07:52.84 ID:8xwl3ySfM.net
>>854
カンストさせて使ってみるぜ
まだ飴が足らないが
ハロウィンイベントでちゃんと取っとくべきだった

856 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 22:10:04.13 ID:KgMubNGTM.net
>>846
結局
カビゴン
フワライド
ハピナス
バンギ
ラッキー
メタグロス
で完成でした。なんか惜しい。

857 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 22:15:49.94 ID:5WQ4SNB90.net
>>807
やはりミロカロスが優秀か
もう一体カンストさせるか

858 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 22:16:38.59 ID:M5jxkQVed.net
以前はラッキー置く人はバカだと思ってた
CP調整後の今は丸バカだと思ってる

859 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 22:17:07.98 ID:lc3xfUcvd.net
>>847
ボスゴサイドン好き自動選択脳死爺婆が絶対気に入るやつw

860 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 22:23:14.12 ID:23QTgmg4a.net
ハピナスとキンズリが弱くなったので1人で守るのにはもう限界があるんだよね正直
友達とタッグを組んで理想の並びをジムにねじこむ!これからは単体ではなく並びで見るのが良さそう

考えた一部
・キッスネールライド
トゲキッス-ハガネール-フワライド
ハガネールの弱点を格闘50秒の2体で挟みカイリキーに嫌がらせ。トゲキッスやフワライドが弱い鋼・電気・岩・氷をハガネールで受ける並び。毒も通らないハガネールがキッス最適の相棒。
グロスはキッスで削り、ネールで退避させ、ライドの霊技でトドメというイメージ。弱点をカバーして時間を稼ぐだけでなく、地震やめざパを入れることで仮想敵を疲弊させられる優秀な並び
メタグロスを重く見るならハガネールをランターンにするのもあり。
一番の難点はポケモン的に3人ともガチ勢である必要があること
作成難易度★★★

・カイリューグロスマンダ
カイリュー-メタグロス-ボーマンダ
カイリューの苦手な氷・フェアリー・ドラゴン・岩をメタグロスで受けて、メタグロスの苦手な炎・地面をドラゴン2匹で受ける並び
cp高いトップメタばかり使っているので知識のない仲間からのきのみ援護も期待できる
更にボーマンダをハイドロポンプにすることでグロスをドヤ顔で狩りにきた炎を亡きものにできる
飴が集めにくいボーマンダの強化が必須なのでやや難とした
作成難易度★★

・ギャラドサイミロ
ギャラドス-ドサイドン-ミロカロス
ボスゴグロスサイドン連打ライト対策に刺さるギャラ。ギャラドスの一番いいところは電気交代の誘導を行える点。草を出しにくくすることで並びが活きる。
電気誘導で次のドサイドンで確実に交代させられ、カイオーガとかもミロカロスで交代させる。
ミロカロスを吹雪にすることで一応草もケアできる。
ミロカロスの枠はヤドラン、ドククラゲなどでも可
ドサイドンの枠はドンファン、サイドンなどでもok
応用でギャラドサイマンタインドンファンミロ…とかも結構良いかも
ブーストで入手が容易なポケモンが多くライトプレイヤー、家族とでも気軽に作れる並び
作成難易度★

861 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 22:23:15.13 ID:M6kqVHEe0.net
ハガネールの地震でメタグロス倒せるな。

862 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 22:24:25.47 ID:Hvjh1YNCa.net
>>847
防衛スレ的には雑魚だな。>>728に動画があるけど、
ドサイドンがPL40でも、PL30くらい以上のカイオーガで攻められれば、
技2を打てるか微妙で、14秒で倒れてしまう計算。

ケッキングに続き、
「CP高いからライトがよく置くけど実際は雑魚」シリーズが増えたことになる。

863 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 22:28:45.89 ID:zXQWGNSA0.net
ギャラドスとミロカロスはセットでなければいけないんだ。。
https://i.imgur.com/UTiItsm.jpg
https://i.imgur.com/BYzIkXZ.jpg
https://i.imgur.com/Uy3LEDh.jpg
https://i.imgur.com/CHzUeV6.jpg

864 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 22:31:03.75 ID:uWE1x1K/0.net
>>807
だれか訳して下さい

865 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 22:32:50.93 ID:Hvjh1YNCa.net
>>861
地震カビゴンの方が、上位互換になると思う。
カビゴンっていうと、のしかかりに目が行きがちだったが。

866 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 22:58:49.60 ID:z9S/W5xnr.net
ギャラドス君いつもライコウとサンダーに虐められているよね
ミロカロスちゃんはPL35の2匹を避け必須いや避けないと向こうが死ぬくらい強いけど

867 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 23:04:21.54 ID:2HZaFAAI0.net
メタグロスの陰にかくれてるけどハガネール普通に優秀だよな

868 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 23:07:02.08 ID:ZQStQSAE0.net
にわかライト勢なんだけど。
近所のジムで10時間越えてたから友達と崩しに行って、ほとんどが
素直に退場してくれたんだけど、一人12時間越えの奴がいつまでも金ずり防衛して
6個分くらい攻め続けたが、新たにハピとメタグロス置かれたからあきらめた。
戦闘中はポケモン置けないと思ってたんだけど、どういう状況なら置けるんですか?

869 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 23:12:41.11 ID:Fzf1F/O50.net
何匹置かれている状態でも、一番始めにポケモンが落ちてから10分後

870 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 23:16:33.45 ID:Fzf1F/O50.net
戦闘中置けないと勘違いしやすいのは
6匹状態から1匹以上落とされてて、その状態で置こうとするシチュが多いから

871 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 23:18:27.57 ID:ebvZdhEa0.net
>>863
そもそもヒンバスが軽くクソゲーな入手困難なレア度だから500円で売ってるコイキングとは格が違いすぎるんだよなぁ

872 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 23:21:02.96 ID:n79fKVKq0.net
今日帰ってくることを期待してノーガード戦法取ってるのに日をまたいでしまう

873 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 23:31:47.04 ID:uWE1x1K/0.net
逆もしかり

874 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 23:33:53.10 ID:Zhb0Fh76d.net
>>748
仕様変わったの?

875 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 23:34:20.09 ID:ZQStQSAE0.net
>>869 >>870
ありがとうございます。よくわかりました。

876 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 23:35:10.54 ID:eRRUQFkW0.net
>>871
直近で2回はイベントで大量発生していたはず
ウォーターフェスと後忘れた
それと10kmたまごで孵るから厳選してる人はジムにCP3000〜2999ミロカロスを置いてるはず

877 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 23:38:13.58 ID:C4kC7OGb0.net
メルメタルがジム置き出来ると聞いて来たんだが…

878 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 23:39:59.44 ID:f2qFhP8w0.net
技1電気ショックが何だって?

879 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 23:41:29.03 ID:5NokBUUU0.net
>>872
黄色に一帯を染められて今日は50コインに達したけど日跨ぎ0だわ

880 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 23:43:23.65 ID:P0RoHpf80.net
>>872
あるある

881 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 23:44:41.13 ID:uWE1x1K/0.net
カイリキーとカイリューの両方を見れた泡じゃれつくマリルリはもう用無しかな…

882 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 23:52:21.76 ID:JrgqSWgN0.net
>>811
一応全部読んだけどアタッカーとディフェンダーのグラフだけ把握すれば良いと思う

883 :ピカチュウ :2018/11/16(金) 23:57:29.67 ID:GajjP/6FM.net
さっきCP1700越えのつばうち冷ビなマンタイン拾ったんだけど
ちょっと飴入れて置いてみようと思うけどどうかな?

884 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 00:01:55.28 ID:nCHl9oyca.net
カメックス地味に強化されたけどジム置きいけるんだろうか
ハイドロカノンは脅威だけどみずでっぽうだしなぁ

885 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 00:20:09.04 ID:Ey8NYi5rr.net
よくマンタインの名前があがるが本当にありかね?確かにカイリキーもメタグロスも抑えるが電気2重弱点でしかもミロカロスと弱点かぶるんだよな
それなら確実にカイリキーかメタグロスを抑えるフワライドもしくはランターンとか、弱点が被らないドンファンあたりの方が攻撃側が面倒くさくていい気がするけど

886 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 00:23:59.61 ID:pO2w+fzH0.net
>>877
対カイリキーとしてはカビゴンにほんの少し劣る程度か
技1が良ければ厄介な奴になってたな

887 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 00:24:23.25 ID:r7AVmRvT0.net
ギャラを雑魚雑魚言っててマンタインはOK
なぜなのか

888 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 00:25:30.70 ID:K86xeayg0.net
>>860
>グロスはキッスで削り、ネールで退避させ、ライドの霊技でトドメというイメージ。
なんでフワライドにグロスまた出すん?普通は弱点突ける奴出すだろ

889 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 00:26:42.78 ID:QIqnZo4I0.net
>>854
CPいくつのフワライドを何で叩いたのか書けよ

890 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 00:27:28.46 ID:QIqnZo4I0.net
>>860
>>12

891 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 00:29:41.82 ID:MnJklKj70.net
ハピ→ベト→カビ→グロ→ミロ→ラキ
がこれまでの最高系だったけど、カンストのトゲが出来たら
ハピ→ベト→トゲ→グロ→ミロ→カビ
が攻撃側被ダメ的にいい感じ?

892 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 00:31:05.85 ID:MnJklKj70.net
ギャラ劣化版のマンタはどう考えてもナシ

893 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 00:41:48.72 ID:HpHXsaTv0.net
デンリュウはカイリキーでもメタグロスでもそんなに持たないけど
ボルチェン痛いからどうだろう
弱点地面だけだし

894 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 00:53:58.70 ID:e6G2AseL0.net
ポケモンGO!緊急!メルタン・メルメタルがジム防衛可能!?交換も可能!
https://www.youtube.com/watch?v=A5M4tHg5gVY

895 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 01:02:08.95 ID:W5Ltgvxda.net
グラードンカンストしてないライトが
ドサイドンを進化&カンストさせるから
電気やアロベトン等の地面のみ弱点もピンチ

896 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 01:11:24.25 ID:0Qa8ixzvp.net
知り合いのカンストキッスがめざパ地面になったのでカンストコメパングロスで叩かせてもらった
晴れだったのもあるけどゴリゴリこっちのHP削られてワロタ

897 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 01:37:54.39 ID:Pz5It+9d0.net
めざぱは天候影響ノーマル扱いでなかったか?

898 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 01:48:50.04 ID:dmHEj+la0.net
ハピナス-トゲキッス-メルメタルの時代くるか
メルメタルいわなだれや10万覚えてリザ達に強いから格闘対策だけすればいい
トゲキッスさんを置けば解決

899 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 01:51:13.81 ID:fTiRWmbe0.net
シンオウポケモンのサイズ修正はよ

900 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 01:52:05.12 ID:NBjCrdes0.net
>>898
カイリキーに屠られる時点で防衛力ゼロじゃないの
オマケ程度でしかないっしょ

901 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 01:53:28.03 ID:nCHl9oyca.net
ラッキーはもうダメだよなこれ

902 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 01:59:16.20 ID:HpHXsaTv0.net
メルメタル技は今一だがカビゴンくらいの耐久はあるのか…

903 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 02:00:53.73 ID:yAEgOVjj0.net
>>896
地面当てないとだめか

904 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 02:03:18.11 ID:BNdZX9Yg0.net
もう格闘弱点はハピナスだけで、6体とも最適バラバラで一切掛け持ちさせない方が
バトル後の回復に時間取られてイライラさせられるんじゃないか?

905 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 02:09:13.34 ID:pabgAW0D0.net
一時間半で100個以上金ズリ吐かせたけど先頭ハピ落とせんかったわ
やっぱり金ズリが最強やね

906 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 02:14:58.91 ID:QIqnZo4I0.net
めざパはノーマル技なのでどの属性になっても晴れ時々曇りでブーストする
ノーマルポケモン(ポリゴン・ポリ2・ポリZ)が使うめざパはタイプ一致で1.2倍の威力になる
めざパの属性はタイプ相性が適用され、抜群、等倍、いまひとつになる

これであってる?

907 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 02:42:13.30 ID:1pRg1EiA0.net
>>905
いいんだよそれで
今日はダメでも明日がある
毎日100個消費させてあげなさい
複垢ピアニストですら毎日100個減らされたらたまったもんじゃないはず

908 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 05:06:03.69 ID:nhrkSJji0.net
>>905
しばらく放置してから再戦すればOK。
時間差攻撃とか有効だよ。

909 ::2018/11/17(土) 05:26:21.10 ID:CGxWUFNX0.net
>>807
ベストディフェンダー書いてなくね

910 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 07:46:10.02 ID:MsPPd0Hh0.net
>>905
甘いな。ジム管理ガチ勢は廃課金5玉レイドはしごして金ズリ確保に余念がないから

911 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 07:59:48.11 ID:XYVlykox0.net
5玉ゲッチャレに金ズリ使わずひたすら防衛に注ぎ込む連中もいるとか

912 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 08:04:54.71 ID:MmSlaoF/0.net
それなんのゲームしてんの?www

913 :ピカチュウ :2018/11/17(土) 08:08:47.67 ID:8g0TKl210.net
>>911
確かに低個体の5玉には金ズリ使わないわな
既に良個体持っていればだけど

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200