2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜナイアンテックは重要な告知をツイッターでするのか

1 :ピカチュウ:2018/11/13(火) 23:06:39.52 ID:oXAqKhLa0.net
ゲーム内の告知機能は何のためにあるのか

2 :ピカチュウ:2018/11/13(火) 23:07:33.47 ID:xMZTE7NBM.net
相手にされないからってスレ立てんな
死ねクソガキ

3 :ピカチュウ:2018/11/13(火) 23:14:09.73 ID:isjcE9Rad.net
別に困らない

4 :ピカチュウ:2018/11/13(火) 23:16:15.37 ID:oXAqKhLa0.net
ツイッター見てない人はどうすればいい

5 :ピカチュウ:2018/11/13(火) 23:18:32.30 ID:isjcE9Rad.net
もしかしたらネタじゃなくて本当にわからないのか

ゲーム内の通知は、ゲーム自体の起動障害などが起きたときには通知できない
だからSNSなどの外部にメインの通知機能を持つのは
やるべきだしやらなければならない

普段から使わないといざという時に機能しないから
普段から外部メインな運用も正しい

だからイベント通知なんかは両方で
障害なんかのときには外部メインで通知する

コレについてはナイアンは何も問題ない

6 :ピカチュウ:2018/11/13(火) 23:18:36.92 ID:uPISHe9Yd.net
>>4
ツイッターも見るようにしたらいい

7 :ピカチュウ:2018/11/13(火) 23:19:50.02 ID:isjcE9Rad.net
>>4
知らんのならともかく知ってるのなら見ろよ
ナイアンのツイートがあったときだけ通知も出せる

8 :ピカチュウ:2018/11/13(火) 23:21:43.48 ID:tLXK0uXT0.net
ツイッターはハードル高すぎる
ポケベルで通知して欲しい

9 :ピカチュウ:2018/11/13(火) 23:43:06.22 ID:+rEdS5Mya.net
Twitterのみの通知って見てない人がいるよ
高齢者は見てないんだよ

俺も見てないんだよね
障害かなぁ?と思ったら見るだけ

基本的にアプリ内で告知しろって思う

ダンバルの時はそれができてたのに何故継続してできない?

10 :ピカチュウ:2018/11/13(火) 23:43:35.44 ID:VN+vRWNw0.net
Twitterで通知は良いんだがピカブイのネタバレ怖くてSNS断ちするから公式の通知ページ欲しい

11 :ピカチュウ:2018/11/13(火) 23:50:18.84 ID:QrtQVrb0M.net
ツイッターなんかいまや馬鹿とキモヲタ専用だしなあ

12 :ピカチュウ:2018/11/13(火) 23:51:58.36 ID:SB+s9uX50.net
これはほんとにそう思う。
アプリ内での通知もリアルタイムにして欲しい

13 :ピカチュウ:2018/11/13(火) 23:54:23.46 ID:gKKlUcz10.net
>>5
ヒノアラシの延長もツイッターだけっておかしいだろ
不具合なくイベントできてるんだからそれくらいアプリ内でやれや

14 :ピカチュウ:2018/11/13(火) 23:55:25.68 ID:O3bl35q20.net
ツイっターは見てないけどここ見てるから問題無し

15 :ピカチュウ:2018/11/13(火) 23:55:59.89 ID:yM2/qZBv0.net
>>10
ネタバレ気にするような要素ねーだろあれ

16 :ピカチュウ:2018/11/13(火) 23:58:24.90 ID:VEKOyX+s0.net
ツイッターの良さを、頭の良い人簡潔に教えてくだはち

17 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 00:04:54.62 ID:gaTKamMd0.net
>>15
ほぼ無いけどもしクリア後のまさか!?みたいなサプライズあったら嫌じゃん

18 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 00:11:22.98 ID:rGf37Rltp.net
>>17
そこまで期待してSNS断ちしても、クリア後特にサプライズ無かったら逆にがっかり過ぎね?

19 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 00:14:38.48 ID:ZI+fIU6S0.net
通知を分散させる理由って多様性?

20 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 00:28:42.37 ID:OabQ03Wf0.net
バカッターなんて数年開いてないわ

21 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 00:29:35.76 ID:xI5gxEMUp.net
ひばり放送で流せよ!

22 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 00:46:59.96 ID:T7yItj1/0.net
>>13
当日のはメリープ以降やってないだろ
Twitterで統一してる

23 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 00:47:31.35 ID:T7yItj1/0.net
>>16
ナイアンが運営してないから落ちにくい

24 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 00:59:53.02 ID:kNTBSsk70.net
ツイッターの通知を否定はしない
ただ可能な限りゲーム内通知もすべきだしその努力も運営には必要だと思う

25 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 01:00:05.00 ID:T7yItj1/0.net
ゲーム内通知は日をまたぐ案内だけ
当日内の連絡は全言語でTwitter

できるときはゲーム内でもやる、は禁じ手
ゲーム内通知に頼る人が出てくるから

大本営発表はTwitterと公式が決めただけ
おかしくはないな

26 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 01:03:28.66 ID:fCszvkrK0.net
ダンバル再開催はコミュ中にゲーム内通知あったはず

27 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 01:07:19.87 ID:UvyjNGjua.net
しかも当日告知

28 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 01:18:53.75 ID:O87Bgmik0.net
ホントこれ
ツイッターなんて存在価値あんの
ライン?インスタ?
早く廃れて欲しい

29 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 01:25:18.47 ID:vHwRd2ef0.net
ツイッターもラインもインスタもやってないなんて
ほんとじじい多いんだなw
こわいわーじじいは無知が多くてw

30 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 01:29:32.99 ID:D465R75g0.net
ゲームが無駄に重くならんし鯖が落ちてても連絡できるんだから良い事だらけ

31 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 02:01:13.09 ID:OsgiF6rM0.net
>>5の言っている事は正しい、けどGOアプリ内で通知しない理由にはならない
twitterでの告知が主であるならユーザーにそう伝えるべきだし、混乱や誤情報を避けるためにもアプリ内でも通知すべきでは?

32 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 02:10:03.43 ID:T7yItj1/0.net
>>26
アレは後日開催だから
当日の予定変更はもうゲーム内通知やってないはず

33 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 02:12:42.54 ID:T7yItj1/0.net
>>31
ゲーム内通知「も」使うと、それに頼る人が出てくるからよろしくはない

1日以上をまたぐ対応はゲーム内でも告知、
当日内の対応はTwitterだけになってる

Twitterでの告知は公式サイトで語られてる
まあゲーム内からリンクがあってもいいな

34 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 02:14:00.48 ID:KFZAadXK0.net
>>24
それが理想だけどツイッターの方が簡単なんだろな
文字タイピングするだけだし

35 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 02:14:34.20 ID:f3CTV9vX0.net
>>13
禿同
バカッターアプリなんか端末に入れたくないしダンバルコミュでアプリ内通知出来たんだからやるべきだわ
ツイッターのみってアホの極み

36 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 03:00:32.62 ID:QyfUondo0.net
>>33
むしろ当日の延長とかの方が速報性の高いゲーム内通知ですべきことだろ
3時まで酷い環境で頑張って終わった後ツイッターみたら延長とか、アホかと
起動障害時以外はゲーム内告知を優先すべき
それが原因で重くなるならごく軽いゲーム内通知手段を構築すればいいだけ

37 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 03:00:41.87 ID:72K1DFjNd.net
>>21
相模原?

38 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 03:38:48.14 ID:HageOTTn0.net
>>1
くそ重たくなって動かない問題が発生しているというのに
アプリ内部で通知しろとか頭悪いの?

39 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 03:59:03.82 ID:baZL0Zsd0.net
>>35
ダンバルの時はアプリ再起動しないと通知が見られなかったし
なんか根本的にダメ

40 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 04:00:14.50 ID:1QMQ4Llbd.net
公式サイトがあるんだからそこに書けばいいのに何故ツイッター?

41 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 05:11:33.08 ID:3dj0muoDd.net
公式サイト見てみればわかるけどTwitterもサイトの一部

42 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 06:46:30.79 ID:gBYJxxIQd.net
世界の常識をやっているだけ
ついていけないのは
会社でもテクノロジーに取り残された
早期退職推奨組

43 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 06:51:25.29 ID:REEMLtIrp.net
>>38
そんなゲーム作ってるやつの方が頭悪いわ

44 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 07:00:12.93 ID:HQYYrKQop.net
>>42
Googleを追い出された無能集団のことかな?w

45 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 07:03:28.08 ID:2ba2gBIrr.net
早く辞めたもん勝ち

46 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 07:42:44.86 ID:kc8IdmDW0.net
良いねが欲しいから

47 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 07:55:13.40 ID:gWtFLf610.net
意識高い系アピール

48 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 07:56:59.91 ID:gWtFLf610.net
ツイッターで速報するのはいいとして、
ゲーム内ではだんまり決め込んでるのが汚ねえっていってんの。
そんなこともわからず、おれはわかってますみたいなカスは
ナイアン擁護するとしあわせたまごでももらえるのか?

49 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 08:02:48.44 ID:O87Bgmik0.net
>>29
いい反応ありがと
じじばばでもやってるヤツはすごいと思うわ
30代前半の意見まぁジジイか…
ラインはやっていいがする相手が居ない

50 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 08:16:01.04 ID:QyfUondo0.net
>>48
だよなー
何であの体たらくの運営を必死に擁護する奴がいるのか、本気で理解できんわ

51 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 08:58:15.51 ID:Ddwiifw8M.net
>>23
このスレで一番納得が行くレスだw

52 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 10:03:07.78 ID:Qsd1a935p.net
日本のゲームはなんかあったら公式HPでも告知してるぞ

53 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 10:31:39.53 ID:TOIq79+Ma.net
マジゴのプッシュ通知で教えてくれればいーじゃん

54 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 10:44:39.77 ID:3QhaxmRba.net
ツイッターの発言は責任が伴わないから
バッグ拡張、タスク貯金など

アプリ内で通知したら必ずしないといけなくなるから
使い分けているのさ

55 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 10:55:54.54 ID:HQYYrKQop.net
コミュデイ延長延期は必ずするものなんだが…
それに公式ツイッターで責任が伴わないって今日日意識ズレすぎだろ

総レス数 133
28 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200