2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バトルにおけるポケモンの強さの変更を11月15日(木)早朝に行います

258 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 19:57:52.71 ID:yuSCp8sUp.net
ハピナスだけ最適で殴っても50秒弱かかったのが40秒弱くらいになるんか
ぶっちぎり最強からただの最強へ

259 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 20:04:37.29 ID:y2MkHWFF0.net
前のCP調整の時はいったんポケモンがジムから戻ってきたよな?

260 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 20:19:59.36 ID:+ltRw81vd.net
卵が割れた時にCP見て即飴が
出来なくなるな。

261 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 20:21:25.72 ID:+Z13WgnJa.net
蓋開いたら予想CPと違うパターン
あると思います

262 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 20:25:59.78 ID:qrT5S+fwd.net
コラッタのゾロ目、あとcp11だけやったのに

263 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 20:28:26.23 ID:sgbmax7zM.net
明日の朝、CP変更の影響で先月同様に瀕死のポケモン全回復するの?

264 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 20:46:41.72 ID:/H45OgEx0.net
アプデきたな

265 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 20:47:58.39 ID:OU6IX6Vb0.net
Androidアプデきた
iOSは知らない

266 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 20:55:55.33 ID:aXZsjai30.net
既にカンスト済みのやつが上方修整された場合、カンスト状態で自動的にCPが上がる?
それとも追加の砂を入れないといけない?
ようわからん

267 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 20:59:21.84 ID:32cfD1X00.net
>>266
種族値が変わるだけだから砂はいらん

268 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 20:59:56.02 ID:i5U1yRm30.net
>>261
あれは予想じゃなくて公式のお漏らしだぞ
ただこの前のお漏らしから変更になってる可能性は否定できないが

269 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 21:00:33.91 ID:aXZsjai30.net
>>267
ありがとう

270 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 21:06:39.26 ID:ao6kh7Xy0.net
>>7
バカ乙

271 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 21:15:36.02 ID:AznHCB6F0.net
とうとう俺の時代が来るのか

272 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 21:18:35.95 ID:WCpm1pund.net
>>268
あのお漏らしの計算と現4世代達の計算が同じなのがね…

273 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 21:23:55.91 ID:uvuDBJGQ0.net
>>271
稀勢の里?

274 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 21:31:11.49 ID:P7JYsVU/0.net
>>258
ぶっちぎりなのは変わらんでしょ。

275 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 21:35:02.08 ID:OO5mgl8i0.net
これのせいで明日のEXポワルンが二人で倒せなくなったら許さんよ

276 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 21:35:23.07 ID:Dw0mX5YC0.net
>>262
コラッタのCP11は存在しないんじゃないか?

277 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 21:49:51.61 ID:wNWCD2W20.net
技調整とレガシー化にも警戒だな
余裕あれば技を分散させておかないとまずいな

278 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 21:51:41.81 ID:LWJm/dqha.net
あの計算式で防御の高いポケモンが別に優遇されるようになるなんてことなかったよな
結局攻撃偏重

279 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 21:56:33.97 ID:ntb7h1QD0.net
どのポケモンがどれだけ変化したのかを新旧対照表にまとめろよ糞運営
ほんと使えねえなゴミが
ポケモンブランドに胡座かいてるだけの無能のくせに

280 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 21:58:24.56 ID:wctyZUUWp.net
>>275
2人で70秒超残し余裕なんだからそこまでガッツリは変わらないだろ

281 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 22:01:37.12 ID:i3Q42rXm0.net
泥アプデきた
CPはまだ変わってない
Goplusのアイコンがモンスターボールの形になっただけ

282 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 22:02:43.24 ID:PFVSbk0Pa.net
最後の思い出にハピナスにタイマン挑んでくるかか

283 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 22:02:52.72 ID:pSGKxbe0d.net
>>219
長時間から先に抜ける仕組みが別にあるほうがいいな
トレーナーが50コイン上限になったら配置されてるポケモンを
他のトレーナーが交代させられるみたいな

284 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 22:04:35.54 ID:/Qt5jwvha.net
まあ、今日はジムにポケモンおかねえ方がいいぞ

下手したら帰ってこねえかもだしな

285 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 22:23:05.86 ID:3lL0/hiE0.net
もうハピラキはうんざりだけとあんまり変わらないよな、きっと

286 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 22:26:50.50 ID:32cfD1X00.net
まあ問題はハピラキじゃなくて金ズリ防衛だからな

287 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 22:29:22.79 ID:V69XLcMX0.net
>>7
その気持ち痛いほどわかるよ(ノД`)
最後にあと1.2kmだけ散歩してくる
https://i.imgur.com/xOQEdti.jpg
https://i.imgur.com/KLY2CAW.jpg

288 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 22:30:05.32 ID:ktbQhSCG0.net
天下のナイアンさんのことなら所持ポケモンの個体値ランダム化くらいのバグを平然とやってくれそうだな

289 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 22:32:09.68 ID:Pqbo/WDN0.net
変更後種族値一覧見てるとハピラキカビが大幅ダウン・その他防衛ポケも防御種族値若干ダウン気味
それで攻撃種族値は据え置きって・・・序列はたいして変わらずジムが全般に柔らかくなるだけ?
高攻撃紙耐久が多少使いやすくなるくらいの変更なんかね?

290 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 22:37:13.55 ID:Nzyrluii0.net
最後の記念に3219ハピのスクショを撮っておいた
https://imgur.com/a/Fw8hBSe

291 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 22:39:00.07 ID:cnYxTNAX0.net
>>290
1体しかないのか?他の奴が可哀想だろ

292 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 22:40:08.00 ID:fTVIJIJe0.net
>>7
https://i.imgur.com/joHpLbo.jpg
https://i.imgur.com/NW8CaKL.jpg

楽しめたからまあいいや

293 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 22:42:02.85 ID:fvxc/L+80.net
カントー勢が強くなると見てる
イベントもあるしな

294 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 22:44:59.20 ID:Nzyrluii0.net
>>290
リーマンで仕事の合間にやってるんだから何体もカンストできるような時間も金もないよ

295 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 22:49:31.47 ID:qrT5S+fwd.net
>>276
おらんのか…
たんぱん1138まで頑張ったのに

296 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 23:01:57.18 ID:etU4gQ5o0.net
ジム戦活性化させたいなら能動的に報酬とれるようにすればいいのにな

297 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 23:02:18.76 ID:wd2Pv9rf0.net
>>13
これ批判する奴の意味がわからない
一日20体マックス配置するなら当然一体目置きのハピナス沢山必要じゃないか
一日数体しか置かないコイン乞食の雑魚としか思えんわ
批判する前に戦ってから物言えやエアプが

298 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 23:03:50.24 ID:ZIX8Vfo90.net
>>236
>>241
何でも老人のせいにする風潮
老害と言われる連中が30年前はまともだったとでも?
害は年齢問わず害

299 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 23:06:47.16 ID:9qu0D7V8a.net
結局、明日からもハピナスラッキーしかジムに置かねえんだろうけどw

https://i.imgur.com/j7yTdJg.jpg
https://i.imgur.com/nuMS44d.jpg

300 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 23:06:48.56 ID:ORC5gkZAd.net
>>289
それただの妄想調整予想だから

301 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 23:10:50.11 ID:1IXh9QxX0.net
>>294
金もないよに泣いた

302 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 23:11:15.89 ID:cUSNIz2A0.net
シンオウ新ポケが新計算式で種族値出てるんだから旧ポケもそれにならった計算して予想してる
妄想って事はない

303 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 23:11:43.79 ID:D893ZzuPM.net
>>297
すごいね
一日数体どころか、週に2〜3体ぐらいしか置かない俺は
コイン乞食の雑魚以下か

304 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 23:13:09.56 ID:uWyNe8F2x.net
事務破壊したらまずカンストハピナスだよなぁ?
時間稼ぎして満員にさせる

305 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 23:17:30.85 ID:ZIX8Vfo90.net
ざっと見た感じ御三家、格闘、600族、三鳥は強くなるな
限定技の初代御三家が使いやすくなり
ラグラージはジム置きに良さげ
バシャーモを活用してカイリキーの負担を減らしてやろう
バンギ、カイリュー、三鳥は活躍の機会が増えそう

個人的に注目のポケモンは
ミュウ、ウインディ、デンリュウ、ベトベトン、
フライゴン、クロバット、ラプラス、キングドラ
ニョロボン、ニド夫妻、ゴルダック、ウツボット、
キュウコン、キレイハナ、マルマイン
かな。趣味ポケとして実用にも行けそう

306 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 23:18:16.70 ID:ktbQhSCG0.net
>>299
なんで防衛ポケモンをバトルパーティにしてんの?

307 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 23:19:17.78 ID:6AOM4iv10.net
ハピラキカビは軒並み弱体化してほしいわ

308 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 23:19:29.81 ID:qVS4VkdT0.net
注目しても砂を入れる余地はないんだよな
もう砂くらい溢れるくらい配ってもいいだろ

309 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 23:20:42.16 ID:4p9zWcUz0.net
>>306
そのスクショ撮るように並べる場所だっただけでは

310 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 23:21:11.77 ID:yHu9QQKzr.net
>>306
わざわざそのSS撮るために編成して名前までつけたんだぞそう言ってやるなよ可哀想だろ

311 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 23:24:06.96 ID:9qu0D7V8a.net
>>306
記念撮影みたいなもんだよ

ライト勢の手持ちだとこんなもんや

312 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 23:26:47.05 ID:sKJ06H44a.net
>>305
ウインディは炎統一で八面六臂の活躍だから強化嬉しいわ
ギャラやミロカロスも倒せる
デンリュウはハピナスとのタイマンの勝率が上がりそう(ボルチェンだと避けにくくて負けが込んでた)
ニドはもともとグロスに強め
キレイハナはチェリムと並べて使うのが良さそう

313 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 23:28:29.41 ID:/b3ZsgERp.net
>>310
明らかに自慢するために編成までしたのに自分からライト勢とかwww
これからも金ズリだーいすき!を可愛がってあげてね!

314 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 23:30:58.35 ID:V69XLcMX0.net
>>287
1年9ヶ月お疲れさまでした
https://i.imgur.com/utMZ2hT.jpg

今後需要がありそうなので、君に決めた!
https://i.imgur.com/Eo5Ec6N.jpg

315 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 23:32:07.15 ID:ktbQhSCG0.net
>>310
あ、そうか
なんかすまん
調整後も金ズリ★だ〜い好き!sを可愛がってあげてね!

316 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 23:33:28.61 ID:ORC5gkZAd.net
>>314
ないけどね

317 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 23:33:43.04 ID:0QGCYq9+0.net
どうでもいいけどネットで関西弁使ってる奴って総じて香ばしいな

318 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 23:33:57.39 ID:IviLOI/J0.net
マイオナしたいよぉ〜

319 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 23:34:40.59 ID:FaMK5GHMM.net
真正面から脳死連打だと格闘が負けるようなバランスがおかしかっただけだが、修正後でもハピラキカビ以上にジム置きに適したのがいないと思う。

320 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 23:35:46.02 ID:UneVdEFjd.net
4体フル強化したけど確実に元は取ったから別にどうでもいいや
今文句言ってるやつらは作りすぎのキチと周回遅れ

321 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 23:36:01.31 ID:4oJqycC30.net
でも結局ハピナスが防衛最強なんでしょ

322 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 23:36:19.31 ID:os4S/izK0.net
>>307
カビは言うほどでもないきがする

323 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 23:36:53.91 ID:W/n6DHaL0.net
レジェンドをジム置きできるようにして欲しい。

324 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 23:40:10.47 ID:cUSNIz2A0.net
ハピナスの防衛最強は変わらないよ

325 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 23:43:22.55 ID:Pqbo/WDN0.net
理論上はカビ・ケッキング置くくらいなら他の防衛ポケおいたほうがいいので、防衛メンツが多彩になるはずなんだが
ジジババは学習しないので相変わらずノーマルばっかり置かれて、ジムが崩しやすくなるだけなんだろな

326 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 00:02:32.99 ID:AMq7U0bt0.net
>>325
耐久時間ならカビやケッキング以上はそうない。カンストなら20sec耐える。
カイリキー艦隊と大量の薬を持っている奴以外にはそれでもいい。
バンギは論外として、10secで倒される2重弱点持ちよりは。

カイリキーの交代を強いても、ライコウ、シャドボミュウツー、メタグロスで大体処理できるし、むしろカイリキーだけでいいノーマルジムはつまらんと思い始めた。

327 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 00:03:08.58 ID:ghIH9dVt0.net
キターーーーーーー

328 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 00:07:08.82 ID:Fgyk20HX0.net
>>306
4体しかないんだろ
触れない優しさ覚えろ

329 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 00:17:20.29 ID:5WfeN71e0.net
>>262
もう一回遊べるドン!

330 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 00:21:04.15 ID:xX1u3mo1M.net
>>325
お前の所のジジババはノーマル置いてくれるのか
頭いいな

俺の所はまずバンギ
バンギのいないジムはないといっていいほどバンギ

331 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 00:22:31.62 ID:ET7iTWbia.net
ほんまバンギ置くやつ多いよな。何考えてんだ。

332 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 00:23:35.18 ID:3NIEAr1J0.net
まあそんなに変わらないかもしれないけど毎日同じジムで日跨ぎするグループがままならなくなると後続としては邪魔だから落した場合はかなり遠方のジムで防衛してほしいところ
正直何年も同じジムで日跨ぎされて周りの多色や同色もうざったいと思ってたところだし

333 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 00:24:12.66 ID:pCurEqhF0.net
しかもジジババはバンギにバンギで石投げてるぞ

334 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 00:24:19.75 ID:Usp+O+O90.net
>>331
cp順にしてあって上の方しか置く暇無かったりする

335 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 00:32:03.96 ID:Rt4YP4jx0.net
ハピナス弱体化はイカれてる人を暴れさせる結果にしかならないと思う
それでライトは余計敬遠する

ハピナスが抑止力だったのに

336 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 00:32:06.53 ID:ZrCyJy1u0.net
脳死ジム置きに関してはGameWith等のアフィまとめサイトありがたい
わざわざ雑魚までランキングに入れてくれるんだから

337 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 00:35:33.55 ID:itydU7190.net
若い人が少ない田舎だから、テンプレポケモン以外全然戦う機会がない
ミロカロスも最近やっと置かれるようになるぐらいの文明レベル
いまだにフワライドすら戦ったことねーw

338 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 00:35:53.46 ID:24HNSoLg0.net
ハピに砂入れた障害者が騒いでてくそ笑える
雑魚になったんだから大人しく諦めろ

339 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 00:39:49.63 ID:xX1u3mo1M.net
雑魚(調整後も防衛最強)

340 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 00:41:36.53 ID:itydU7190.net
>>339
ガイジは3200ハピ、ジム独占というブランドに惹かれて複数体強化してたんやぞ

341 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 00:42:36.88 ID:TctN06Bq0.net
明日のEX、開始30分後にしか行けないので、
友達と二人でやることになるけど、勝てないかな・・・
TLは40と35。
EXボスは変わらないとの書き込みあったが、そうであってほしい。

342 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 00:42:40.74 ID:8d7lmrQ1M.net
調整入る瞬間見てみたいけどもう寝てしまいそうや…

343 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 00:43:09.78 ID:Rt4YP4jx0.net
金ズリあれば弱体後のハピナスでも20分くらいは持つかなー
それでもだいぶ弱くなった

344 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 00:44:06.97 ID:Wkus61ip0.net
これから寒くなるし金ズリの脅威は消えない

345 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 00:44:14.79 ID:AMq7U0bt0.net
ハピは防衛最強の座は譲らないけど、
ラッキーの処遇に困る。
やる気が減らないからありかな。

346 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 00:44:38.41 ID:WiNiv8kH0.net
>>340
アホなん?

347 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 00:45:01.96 ID:erbvBZR10.net
ハピは旧ジム時代にアタッカーとして複数育成してた名残だろ

348 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 00:46:52.66 ID:rS+kTp/md.net
結局ハピで止まりますのままなのか

349 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 00:48:07.11 ID:AMq7U0bt0.net
>>340
砂を使ってカンストの意味があるのはハピだけやで。
攻撃ポケなんかPL35で充分なんだから。カンストは自己満足みたいなもの。

350 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 00:49:33.93 ID:GeNLaRjI0.net
レジェンドはジムに置けるけど攻撃では選べない方が面白いよな。
ジム戦がレイド感覚。

351 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 00:51:36.85 ID:Rt4YP4jx0.net
このときのために今まで極力金ズリ使わないモードにして金ずり貯めた
これから投げまくるぞーw

352 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 00:53:13.97 ID:yMmXdcsRa.net
>>340
ハピナスってCP3200以上あるもんだろw

https://i.imgur.com/j7yTdJg.jpg

353 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 00:53:17.05 ID:3j/PZ9a30.net
こいよベネット

354 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 00:57:07.53 ID:/da/643qp.net
>>351
今までのハピに使えよ
これからは、金ずり防衛出来ない仕様だから

355 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 01:01:40.81 ID:WiNiv8kH0.net
>>348
当然やろ
今のジムの仕様はいかに相手に無駄な時間をかけさせるかが重要なんだし

356 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 01:02:01.60 ID:TiAdOVwUd.net
ライト勢ワイ、金ズリを使ってまで守らないと行けないような場所には置かない

357 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 01:02:42.83 ID:x+Td1HFz0.net
これより他に行わなくちゃいけないことあるだろ

358 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 01:12:07.94 ID:1o3IvZMK0.net
>>352
カンストEEE以上なら実数値変わらないから最低でCP3187までが許容範囲だぞ
3200こえるには攻撃F必要だが防御HPで13になるくらいなら他が欠けてた方が良い
むしろ金ズリ前提ならCP3100代でEEE以上の方がジム貢献31で済むから理想個体という見方もある
3200こえると与えるジム貢献が32で1多い

359 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 01:15:51.07 ID:WiNiv8kH0.net
ジム貢献ってなに?

360 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 01:16:18.98 ID:mPsetmaH0.net
ジム戦に影響が大きいのはCP調整よりも金ズリ絞りだろう
複垢無限金ズリ投与が出来なくなるから
破壊速度最優先ではなくなりそう

361 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 01:22:48.97 ID:HjhgQB2y0.net
わりとゲンガーのHPアップでかいかな?攻撃用で

362 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 01:44:19.05 ID:xPANKHwma.net
さて今日の EXはどんなトラブルかな?

363 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 01:54:59.62 ID:KDKUAWic0.net
俺の100ハッサムがCP3000越えで更にイケメンになるな

364 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 01:56:30.00 ID:GWa/BDUb0.net
置いたハピナス見に行くと結構倒してる事あって雑魚避けとして機能してんだよね
空気読めない初心者が速攻潰しにくる様になるとか萎えるわ

365 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 02:07:42.61 ID:IyF/bLdad.net
それバトル1回のタスク処理だろ
ザコ1匹のパーティ作って、速攻でやられてタスク達成

366 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 02:10:00.15 ID:9YUhEDww0.net
雨の日だとHP2倍とか赤ゲージだと攻撃2倍とか
天候等状況によって最強キャラ変わる仕様にしないと
結局いつものメンバーになるだけじゃんか

367 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 02:10:38.21 ID:aB9IWEUQp.net
新しいCP表
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1P5PnFiOD-1OboAdWPatMjJZZg-IZPCI-A6mP-nZND34/htmlview

368 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 02:10:57.36 ID:aX3N2jNEa.net
そんなタスク棄てろよ

369 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 02:11:45.44 ID:0Ca0DeDYp.net
解析した人
https://twitter.com/Nowadusk/status/1062664391093616641
(deleted an unsolicited ad)

370 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 02:20:04.91 ID:QFY/nCCD0.net
>>299
雑魚なのに、わざわざパーティー組むとか草も生えんわ。普通に貼れよ
https://i.imgur.com/81tqJWw.jpg
https://i.imgur.com/WTmFZzB.jpg

371 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 02:22:08.59 ID:tYNvh5Kip.net
5ch特有のマウントガイジ出没

372 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 02:26:45.94 ID:C8Osf0DDa.net
見せたいんだよ

373 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 02:27:27.23 ID:EiJkDZxr0.net
>>365
基本2,3回挑んでくるよ
たまに時間図ったりして眺めてる

374 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 02:50:31.24 ID:ZrCyJy1u0.net

https://i.imgur.com/MClrNYm.png
https://i.imgur.com/w2Wv1vs.png

375 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 03:02:43.78 ID:xJUZCqxV0.net
>>297
エアプだろうがコイン乞食だろうが
たかがゲームの50コインにそこまでムキになってるから批判されてるんだよ。
思いつく事が偏りすぎなの。

376 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 03:18:52.63 ID:erI6QqUI0.net
強制アップデート来た

377 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 03:21:25.31 ID:SASmRBIp0.net
>>370
100しか砂入れない人なんだね

378 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 04:02:34.88 ID:WvQVBx380.net
きた!!!!!

379 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 04:10:12.59 ID:C+HRSkXy0.net
今のうちに高かったCPのスクショを記念に撮っときや

380 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 04:10:15.93 ID:6BvHGsdx0.net
>>378
何がきたの?

381 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 04:19:32.09 ID:SIS7ZINm0.net
>>380
生理

382 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 04:21:03.38 ID:WvQVBx380.net
>>381
正解

383 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 04:24:49.34 ID:zDOospYB0.net
>>382
良かったね(´・ω・`)

384 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 04:28:04.20 ID:pTnk9xqbp.net
生理中にお腹痛がる女子を見ると興奮しないか?

385 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 04:30:54.54 ID:ij0x/TdGr.net
>>382
生ハメせっくすしよ!

386 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 04:36:53.65 ID:6BvHGsdx0.net
>>385
生理だと普段のヌルヌル感がないから気持ちよくないんだよね、水っぽいってゆうか
あとなんか生臭いし

387 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 04:38:14.83 ID:usm1vZtfd.net
>>384
銀行の研修中に生理痛で途中で退席した女子2名いた
普通に可愛かったが全く興奮なんてしないぞ
逆に生理と聞くと萎える

388 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 04:40:06.95 ID:IwE/M+sT0.net
シリコン入ってる乳揉んでみたけど
触感よりも傷の方が気になったわ

389 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 04:43:14.17 ID:EiJkDZxr0.net
更新きたから更新してみたけどまだ変わってないな

390 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 04:45:57.65 ID:teR0B41fd.net
>>386
貧血で倒れられたわ

391 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 04:47:55.16 ID:XhIWcCzCp.net
いよいよだな

392 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 04:50:07.83 ID:KmOkSh8/0.net
6時かららしいぞ

393 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 04:55:20.08 ID:l+qza6Sb0.net
ん?早朝なのだが…

394 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 04:55:48.53 ID:a7XTzQoB0.net
データはサーバ上にあるんだし端末のアプリ更新とは無関係だぞ…

395 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 05:41:32.62 ID:Vv5p3PmLr.net
ジムバトルの中身をなんとかせえよ、結局何も変わらなそう

396 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 05:52:59.86 ID:dEgJdmZ50.net
マダナン

397 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:00:40.58 ID:R7J4YoZ7d.net
調整来たな
メタグロス1回強化したらCP150くらい上がって笑った

398 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:02:59.30 ID:DNnuEY+s0.net
きてないやん
卵マラソンやん、。

399 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:03:02.03 ID:R7J4YoZ7d.net
でもカンストカイリキー軍団は変化ない

400 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:04:42.92 ID:V6V9yXaY0.net
ピンクデブに変化なし

401 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:04:52.12 ID:3j/PZ9a30.net
新ポケモンの通知は来たが調整は?

402 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:05:09.80 ID:R7J4YoZ7d.net
強化しなきゃあかんのこれ

403 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:05:43.41 ID:FYdX5knDp.net
いつものナイアンで安心した

404 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:06:30.02 ID:tR4e4g+od.net


405 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:06:32.06 ID:kK4Fy7z+0.net
まさかの無調整かよ笑った

406 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:07:00.38 ID:DNnuEY+s0.net
キッスきた
とげキッス!!!!

407 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:07:53.76 ID:FMuENLLya.net
キッスはアイテム進化か

408 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:09:11.32 ID:DNnuEY+s0.net
全部アイテムやね
エレブー、トゲピー、サイドン、ブーバー、ポリゴン
かね?

409 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:09:24.95 ID:zyn5ngnW0.net
何もしなければCPそのままだが、強化すると新しい計算式でCPが算出される。

410 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:09:43.55 ID:R7J4YoZ7d.net
PL34のメタグロスこんなCP高くないよね?


https://i.imgur.com/KOIXlas.jpg

411 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:10:50.98 ID:hzfRYZoR0.net
今10卵からタツベイ出てきたんだけど
いきなりHPが減ってて60/83になってる

412 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:11:28.46 ID:EnhCMtlKd.net
強化しない方がいいね

413 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:11:31.20 ID:XDmGAMv0M.net
>>409
カンストしてるのはどうすんねん

414 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:11:50.43 ID:3j/PZ9a30.net
誰かオスのキルリア見て

415 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:11:54.96 ID:zBD3X/i50.net
すでにカンストさせたポケモンは変更なしってこと?
俺の2770カイロスはこのままかいな!

416 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:12:43.46 ID:kK4Fy7z+0.net
強化なんてとっくに全部終わってるんですが…

417 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:12:52.75 ID:Z5pVbxXd0.net
強化すると端末の表示が更新されるだけ
鯖のデータはそんなの関係無しに変更済み

418 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:12:57.07 ID:R7J4YoZ7d.net
やっとの思いでカンストさせた100%カイリキー達のCP上がるの楽しみにしてたのに(´・ω・`)

419 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:13:38.96 ID:jVvD85mF0.net
>>414
来てない

420 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:13:39.13 ID:zdJrsn8H0.net
>>414
進化先はサーナイトしかないよ、まだ

421 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:15:35.82 ID:ssVS0KC5a.net
>>415
またカンスト用パイセンを探す旅が始まるね!

422 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:16:02.32 ID:3j/PZ9a30.net
>>419
>>420
ありがと!

423 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:16:13.23 ID:kK4Fy7z+0.net
ジムのハピナスに餌投げたけど普通にCP回復するね
一度倒されないと変化無しなんだろうか

424 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:17:04.13 ID:0Tv8b7xur.net
野生のやつCP 上がってる、リワードのやつも。

425 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:17:14.75 ID:Rfl3FQu6d.net
>>12
沢山あるよ

426 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:17:36.06 ID:zyn5ngnW0.net
ゾロ目やキリ番だったら、そのまま置いておきたい。
だから今回のアプデは気にいった。
でも、計算式変わるからという理由で、
CP3210になるメタグロスを強化しておかなかったのは失敗だった。

427 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:18:46.67 ID:FMuENLLya.net
フル強化ハピはこのままって事か

428 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:20:41.01 ID:Vv5p3PmLr.net
アプリ立ち上げるとストア飛ぶ、ストアの更新押しても反応無し、なんじゃこれ

429 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:20:42.34 ID:LO2I2Pb40.net
んなこたーない
ギラティナもいつの間にか調整されたでしょ

430 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:21:34.08 ID:zyn5ngnW0.net
CP4000とか、CP3333、CP3210、CP3131、CP3000とか全部残ってて万歳。
新しい計算式、どっかに載ってないかな。

431 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:22:17.26 ID:FjVEZ18da.net
>>428
ストアから更新したら

432 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:22:26.21 ID:+4M4UEAwa.net
【悲報】ぼくのカンストFFFレアコイルちゃん、まだ進化しない

433 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:22:49.62 ID:zBD3X/i50.net
>>421
やめて!

434 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:22:57.44 ID:EIKdqtcj0.net
何がどう変わったのかわからん

435 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:25:26.36 ID:2mIS+L5iM.net
カンストしてると変わらないのか?

未強化のキラメタグロス固定値87をカンストしたら3700近くまで上がったけど、他のカンスト分は前のままだ

436 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:25:27.59 ID:buMT5KyV0.net
今朝、五時まえから変化を期待してジムしておいてきたがなんもかわらず。

437 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:26:11.19 ID:zBD3X/i50.net
>>434
試しに一回強化してみ、CP跳ね上がるから

438 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:26:34.37 ID:EIKdqtcj0.net
あー、試しに1回強化してみたら、ミュウツーは約150上昇、ラッキーは108減少したわ

439 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:27:01.34 ID:tW4DVskHa.net
ナイアンまたしくじったんじゃね

440 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:27:11.79 ID:rA1OeVbIa.net
>>432
テンガン山か電気石の洞穴かポニの大峡谷に行かないと

441 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:27:55.76 ID:usm1vZtfd.net
カンストしてあるポケモンに変化なし
これバグでしょ?

442 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:28:32.91 ID:SOSEIw1I0.net
>>438
同じくラッキー強化でcp下がったわw

443 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:28:34.92 ID:EIKdqtcj0.net
進化先の追加はまだみたいだね
ドサイドンとかブーバーンとか早く見たい

444 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:28:36.13 ID:0fb0rzxL0.net
ハピナスをカンストしてた人の勝ち、か

445 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:28:52.59 ID:dAL0vIrc0.net
なるほどね
https://i.imgur.com/fjaWYIV.jpg

446 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:29:22.01 ID:SOSEIw1I0.net
カンストのも変わったぞ

447 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:29:31.14 ID:bW6mONE10.net
一匹強化したらカンストしてるポケモンもcp変わった

448 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:30:08.94 ID:0fb0rzxL0.net
カンスト変わった

449 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:30:19.54 ID:eXK6v/fM0.net
変わったな

450 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:30:23.92 ID:qFdB/YfjM.net
CPの上がり方すごい

451 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:30:28.51 ID:EIKdqtcj0.net
たぶんバグだね
サーバーでの調整が端末に対応してない
カンストハピナスも劣化してるはず
端末の表示上変わってないだけ

452 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:30:30.20 ID:fgKZR2WMM.net
変化しないんやがなんやこれ

453 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:30:45.34 ID:kK4Fy7z+0.net
ミュウツー強くなったな4100超えてきたか

454 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:31:01.75 ID:GuTqYzvD0.net
ハピナスいったあああああああああああああああああああああ

455 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:31:02.54 ID:NG5++kB/0.net
ミュウツー100が4178に

456 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:31:26.83 ID:fgKZR2WMM.net
ピンクデブ弱体化来たわ

457 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:32:08.68 ID:bkYTHewx0.net
急に変わったな

458 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:32:12.55 ID:rnr+W5glM.net
変更きたー
そして全員回復してるw

459 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:32:29.42 ID:3j/PZ9a30.net
うわあ俺のハピナスがああああああwwww

460 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:33:05.12 ID:rnr+W5glM.net
6時半かよ

461 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:33:38.88 ID:EIKdqtcj0.net
>>447
ほんとだ
ハピナスだいぶ弱くなったな

462 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:33:55.09 ID:kK4Fy7z+0.net
HPがいうほど下がってないってことは装甲ぺらっぺらだなハピナス

463 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:34:20.14 ID:qFdB/YfjM.net
>>455
すげー

464 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:34:27.78 ID:zcKDA8Qc0.net
でも防御やHPは変わってないんでしょ

465 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:35:40.05 ID:NMWk7v030.net
ジムに置いてあるのは変わってないな

466 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:35:44.43 ID:rnr+W5glM.net
早速強くなったカイリキーで弱体ハピナス叩いてくるわ

467 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:35:57.77 ID:TnOwJ1Xyd.net
リングマ強い

468 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:36:08.99 ID:RzxNXbpVM.net
>>435
変わらないわけがない
いつもの如くナイアンのやらかし

469 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:36:27.35 ID:3j/PZ9a30.net
ミュウツーなんてPL30でcp3500超える

470 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:37:52.20 ID:St4tZnzla.net
そんなもん、それでもハピナス置くしかないやろ

471 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:38:24.85 ID:BSXOaGHt0.net
特防で計算してくれたんか?

472 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:39:47.53 ID:jVL0K8Kv0.net
覚悟はしてたが100カンストハピの下げ位置www

473 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:40:24.51 ID:CfsYAoLha.net
俺の100エーフィ3000ピッタリで気持ちよかったのに強くなってしまた

474 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:41:16.33 ID:d9F9NU2a0.net
CP上がったから今後しばらくの間はバンギやメタグロスが置かれまくるのかな?

475 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:42:06.76 ID:HHHbkVuL0.net
ライコウ漠あげきた?

476 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:44:26.10 ID:+83kBC+l0.net
ハピ体力は11しか減ってないけど防御かなり落ちてそうだ
3219から2757だしw

477 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:46:56.54 ID:fAA6mioK0.net
CP順にした時に糞個体のミュウツーが先頭に来てしまう。高個体BANを思い出さされて嫌な気持ちになる

478 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:47:35.27 ID:0Tv8b7xur.net
今回技マシンバグないのか、ちょっと期待して早起きしたのに。

479 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:47:38.58 ID:buMT5KyV0.net
ラプラスあがった。
ジム置きのハピの表記はまだかわってない。
3000越えてる。

480 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:48:33.31 ID:4NmHJQgqr.net
なんかサイドンがまだ進化できるようになったんだが

481 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:48:52.53 ID:Ty0oSsro0.net
トゲキッスは飴100個か

482 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:49:13.88 ID:mcA0xnBK0.net
>>477
クソ個体なのに強化しちゃったの?

483 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:50:13.86 ID:Kg8EZEwDd.net
>>475
サンダーの方が強くなった

484 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:51:21.51 ID:96DHJZ9a0.net
代わってない人
再起動してみては

ミュウツーカンストが
4000超えてて嬉しい
ハピナスは3000超えが2000台に下げられてるし

485 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:51:42.77 ID:7ADgWsXRa.net
グラカイからミュウツーが一気に上に来たわ

486 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:52:00.53 ID:7nWI4VY90.net
>>473
ボスゴトラの100%が3000ピッタリになったぜ

487 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:53:34.77 ID:yMmXdcsRa.net
どらどら?
手持ちはハピナス、カビゴン、シャワーズ、ラッキー以外は全部CP上がってるぞ
個人的にサーナイトが3000越えたのが一番うれしいね

https://i.imgur.com/8Ciw4yl.jpg
https://i.imgur.com/dvHIawp.jpg
https://i.imgur.com/783KXlh.jpg
https://i.imgur.com/DTpzrW0.jpg
https://i.imgur.com/6ko30b6.jpg
https://i.imgur.com/uUXPrVi.jpg
https://i.imgur.com/nNaKCcz.jpg
https://i.imgur.com/lWmdQb8.jpg

488 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:55:07.60 ID:BSXOaGHt0.net
シャワーズちゃん…

489 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:58:03.88 ID:RDHM+6zF0.net
>>473

俺のエーフィも強くなってしまった
3000ピッタリだってのが良かったのに…

490 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:58:11.17 ID:CfsYAoLha.net
FFEハッサムのCPが2993になってる

もしや100カンストだと3000いく?

491 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:59:03.47 ID:zNxGyZlgd.net
CP変わっただけで強さはどのポケモンもほとんど変わってないぞ

492 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:59:15.29 ID:CfsYAoLha.net
>>486
ボスゴじゃあんま羨ましくないなw

493 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 06:59:39.06 ID:rA1OeVbIa.net
>>488
ぷにぷに?

494 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:00:43.71 ID:0Tv8b7xur.net
英語のスマックダウンて何?
もしやうちおとすか?

495 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:01:05.57 ID:jpnL7khY0.net
>>490
3001になった

496 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:01:19.22 ID:7nWI4VY90.net
ルンパッパの100%がCP2323になった

497 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:02:06.52 ID:CfsYAoLha.net
>>495
マジかよ、超羨ましい…

498 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:02:27.38 ID:bqec2PCzH.net
>>490
3001だね

499 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:02:28.64 ID:n96PAOUh0.net
ジムから帰ったポケモンが勝手にHP満タンになってる。

500 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:02:34.50 ID:Heo55mGHa.net
>>490
3001になった

501 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:02:57.92 ID:wq9Vl1TE0.net
CP変えたとこで強さが変わらんかったら意味ないだろうが!
どこが変わったんだよ!

502 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:03:01.51 ID:1OwriJ/8a.net
傷ついたり瀕死は全快してる

503 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:04:04.58 ID:3MTSgGpR0.net
>>494
ロック様が名付けた

504 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:04:46.53 ID:SOSEIw1I0.net
>>501
確かにジム戦実際にやってみないと分からんね

505 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:04:56.90 ID:VbDerIti0.net
・ハピナス
A129 D229 H510 → A129 D229 H410

体力15をカンストしたときのHP414 → 404
弱くなってないやん

506 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:04:57.45 ID:ntp0hXjzr.net
3001とかむしろ嫌がらせだろ

507 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:06:04.66 ID:3j/PZ9a30.net
ジムのハピナスはまだ変わっとらん

508 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:06:50.67 ID:zyn5ngnW0.net
ぐは、さっき全部変わった。

509 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:06:58.20 ID:+83kBC+l0.net
早朝のジム基地さん達の報告待ちだなハピは

510 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:10:39.14 ID:zyn5ngnW0.net
>>501
ジム戦やればわかるよ。

511 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:11:05.22 ID:0Tv8b7xur.net
ドサイドンやっぱりうちストやん、これ良構成だけど専用技の岩石砲来るだろうしなぁ。

手持ちの2番目辺り進化させて様子見かね。

512 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:11:40.37 ID:afZ4QRHoM.net
カンストしてた俺の3000未満のフーディンが3007になってたぁぁぁ!

513 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:11:55.13 ID:rWl7djJu0.net
ハピナスの急降下凄すぎ

514 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:12:33.63 ID:j0ergOEK0.net
マニューラでジム戦する動画
https://youtu.be/1m1UqDfMfcM

515 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:12:34.76 ID:ntp0hXjzr.net
バトルの問題ってこういう事じゃないよね、本家並とは言わないが色んなポケモンを使えるようにして欲しい
調整で置くポケモンが替わるだけで、結局そのポケモンばっかになる、攻めはタコ殴り、そろそろ頼みますよ本当

516 :479:2018/11/15(木) 07:12:55.33 ID:1OwriJ/8a.net
>>479は訂正
ラプラスあがってなかた。
スマヌ。

517 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:13:35.07 ID:CfsYAoLha.net
紙装甲なアタッカーは軒並みCP上がってるな、ゲンガーとか。

518 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:14:11.54 ID:VWTleqI0x.net
500位下がっとる!

519 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:14:34.80 ID:3uwTmZD40.net
ゲンガー強いわ

520 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:14:39.30 ID:fD2qcr//0.net
>>514
有能

521 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:15:03.29 ID:y1pQwL3dr.net
カンスト同士のカイリキーでハピナス攻撃した感じどう?
やっぱり弱くなってる?

522 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:16:09.16 ID:Gwy8mT8PM.net
プクリンちゃんが上がってた

523 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:16:13.03 ID:SOSEIw1I0.net
>>515
PvP見据えてるのかもね
ジム戦はもう飽きたし

524 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:16:26.78 ID:VWTleqI0x.net
バンギミュウツーカイリュウ上がってんのか?

地味にカイロスが350上がってる

525 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:16:52.87 ID:AfDBuQjgM.net
>>505
硬さがあまり変わっていない事を願うわ

526 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:18:57.88 ID:Lo72hiZT0.net
進化アイテム、以前のも統一してくれやー

527 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:21:30.76 ID:zNxGyZlgd.net
>>519
弱いけどな

528 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:23:12.11 ID:mcA0xnBK0.net
>>491
エアプかよ

529 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:23:27.60 ID:OEQ7RyBIp.net
ダンバルさん孵化した時点でHP減っててかわいそう。

530 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:23:29.54 ID:SNbHooap0.net
個体値チェッカーがまだ対応し切れていないんだな、、、

531 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:24:36.72 ID:JaVG2PVRa.net
https://i.imgur.com/hcrcN9v.png
俺のスイクンが輝いたー

532 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:25:06.43 ID:jZxVxyh/r.net
ジム防衛自体のシステムや概念は何も変わらんのかよ、何の意味があるのか良くわからん
置くポケモンが変わるだけ

533 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:25:06.51 ID:hTaaU692d.net
>>531
技がね…

534 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:25:32.62 ID:eD1kNjBhr.net
伝説ポケみんなCP上がってるなあ
大方の予想通りハピナスひとり負けな感じやな

535 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:25:47.94 ID:zyn5ngnW0.net
今まで、あたり一帯を更地にして、弱ハピナス(CP3000,2929,2900,2828,2800...)置いてたけど、
キリ番が崩壊したから、涙を拭いて個体値いいやつはカンストした。
今夜のハピナスはCP2700しかないけど、カンストしてるからむしろ強くなった予感。

536 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:25:52.79 ID:ZdoXn9970.net
>>531
でも技が

537 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:26:20.35 ID:9OhufXjs0.net
ジム戦やっても何が変わったかよくわからない
相変わらずハピナスうざいだけ

538 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:26:27.98 ID:2+f/dJi/0.net
まーたカイリューカビゴンギャラドスかよ

ハピナス弱くなったのはありがたいが

539 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:28:05.36 ID:3G+745jra.net
カンストカイリキー避けなしでハピ倒せたわ

540 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:30:33.37 ID:zNxGyZlgd.net
>>528
お前がな(笑)

541 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:31:00.24 ID:kKmWqYO90.net
肝心のハピナス居なかったけどグロス・ケッキング・カイリュー・バンキ・カビ叩いた感じ劇的に変わった感ねぇなこれw

542 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:31:05.95 ID:diRKp3+Q0.net
取り敢えずジムにはカイリュー置けばいいのか?

543 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:32:09.60 ID:Kfhnq2ysF.net
㌋キーでハピナス叩いてみたけど2〜3割減て感じ

544 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:35:06.25 ID:5wudh+TNd.net
昨日からジム置きっぱハピナスはcp変わってなくね?3000超
一回退場させないとか?

545 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:35:18.38 ID:mcA0xnBK0.net
>>540
>どのポケモンもほとんど変わらない

ゲンガーはHP30近く伸びてるんだが
ツボツボもかなり変わってると思われる

ごめんなさいは?

546 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:35:34.42 ID:BSXOaGHt0.net
爆パン何発も食らって耐えるハピってなんやねん

547 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:35:43.80 ID:5wudh+TNd.net
コメパングロスでハピナスなぐったら減りが早かったわ

548 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:36:01.08 ID:Gwy8mT8PM.net
ジムに置きっぱなしのはまだ変更されてないんじゃね

549 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:36:57.25 ID:zNxGyZlgd.net
>>545
「強さ」って対比があって、どのポケモンもCP上がってるんだから相対的に強さは変わらない

バカだろ

550 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:37:20.72 ID:2+f/dJi/0.net
コメパングロス安定の強さ

551 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:37:29.64 ID:PNU4zj9zH.net
4000超えミュウツーでCPガタ落ちハビを削ってみたけど前と大して変わんないな
まあラッキー置く奴は減るかも

552 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:37:46.44 ID:MAwRYW0Vp.net
くそ毎晩走って飴集めて強化したハピナス下げやがってしね

553 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:37:56.20 ID:3j/PZ9a30.net
取り敢えず一旦更地にして古いポケモン追い出せー

554 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:39:25.41 ID:3j/PZ9a30.net
防御落ちで体感するのは技1の削り具合
カイリキーのカウンターとか
サイコカッターみたいな弱い速いは多分同じ

555 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:39:34.96 ID:980iqQT80.net
劇的な変化は無い

556 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:39:49.55 ID:8OCKQcW70.net
CP上がったっていっても攻撃力は変わってないんだろう?
撃破時間がお互い長くなるだけじゃん。ハピナスラッキー等一部を除いて

557 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:42:59.51 ID:NU7PZNdBd.net
ジムハピナスをカイリキーで殴ってみたけどあまり変わってなかった

558 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:43:43.89 ID:HjhgQB2y0.net
ゲームバランス調整の為って言ってたけどそんな変わってないのか

559 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:43:55.75 ID:0Tv8b7xur.net
イーブイ問題ヤバそう、リーフィアとグレイシアでランダム進化やん。

これ絶対偏って狙い打ち出来ない、グレイシア量産鬼門だな。

560 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:44:49.17 ID:waqiQFfJa.net
CP10ピカチュウ集めてたのに10と11と12になっとる(´・ω・`)

561 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:44:49.57 ID:wFE+EFe4p.net
生まれたてピチューの体力が減ってた

562 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:46:56.50 ID:WsXNanfDa.net
>>490
3001

563 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:47:30.03 ID:f4P4PeWod.net
サイドン100進化させてええの?

564 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:49:14.59 ID:69H51o5h0.net
この時間パピナス置きまくるジムキチBBAが動きなしワロタ
BBAのが弱ったか?

565 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:49:50.83 ID:jpnL7khY0.net
>>563
限定技が控えていそう

566 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:49:55.79 ID:0Tv8b7xur.net
>>559
と思ってたらまだ実装されてないのか、俺が見たのは誤情報だったか。

567 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:50:05.14 ID:Kg8EZEwD0.net
カビとハピの防御が同じだから、以前のカビ並みの硬さになった^^
金ズリ減らし 貢献するぞw

568 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:50:35.93 ID:bjvevUd2r.net
これ結局根っこの部分は何も変わってなくね?ハピナスに替わるキャラがハピナスの位置に入るだけでしょ

569 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:52:18.02 ID:4CxijI750.net
弱くなったから何だと言う話
ハリテヤマ先輩で楽々ハピナス倒せるレベルになったら起こしてくれ
どうせ金ズリ防衛する為に耐久戦するんだからちょっと弱くなったからって意味ねーよ
一戦で6タテしたらボーナスでCPの減り早くするとかそういうのくれた方がありがたい

570 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:53:00.99 ID:3yckC2xxa.net
旧ハピナスに変わって新パピナスが入りまーっす

571 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:54:09.23 ID:wFE+EFe4p.net
カンストハピのCPがMAXジュカインと同じになっててワロタ

572 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:55:09.26 ID:F4Nk1EjGd.net
>>565
進化アイテムで限定技だと作れる人は限られますよね

573 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:55:27.99 ID:5wudh+TNd.net
要はハピラキカ倒せないライト層向けに倒しやすくした調整?

574 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:55:29.73 ID:eZxNgJLLp.net
変更前に置いたハピナスはまだ3000台まで回復するな
時間の問題だろうけど

575 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:55:37.33 ID:tGxmhrCTa.net
ハピナス下がったけどまだ全然トップだな

576 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:55:55.55 ID:xPANKHwma.net
>>544
そう退場させなければ3219のまま
金ずり頑張って数日もたせようと思ってる

577 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:56:23.66 ID:CpLNz9pT0.net
攻撃防御据え置きで、減らされたとはいえ鬼体力のハピナスがトップクラスに面倒なのは変わらんってことか

結局以前もジム落とせないのってハピナスが固過ぎて倒せないというより金ズリ防衛がうざくて諦めてるだけだろうと思うが

578 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:56:56.40 ID:5wudh+TNd.net
防衛でコインでなくジム更地でコインにすればキチガイ管理人減るのになあ

579 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:59:39.75 ID:Pfq5qrKzd.net
>>578
複垢天国じゃん

580 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 08:00:28.93 ID:wq9Vl1TE0.net
>>504
>>510
カンストハピ4回殴ってみたけど堅いままだった

581 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 08:00:35.63 ID:rLM5U4Pya.net
苦労して落としたジムに置いたハピナスがあっという間に倒される
ますますジム戦やる気なくなるわ

582 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 08:00:57.46 ID:IwE/M+sT0.net
>>525
残念ながら防御は落ちてるから柔らかくなってる
といっても硬さはまだトップ

583 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 08:01:02.38 ID:akVVp6Wya.net
ポケジェニーはいつ対応するだろう

584 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 08:01:31.85 ID:n96PAOUh0.net
ハピナスの後に格闘弱点以外をさっさと置いてくれないと厳しいな。

585 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 08:06:41.95 ID:IwE/M+sT0.net
カンスト同士の討伐タイムが大体わかったら教えてくれ
なかなかカンスト近くのハピがいない

586 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 08:07:08.93 ID:75ncKYxG0.net
ピンクジムなど色ジムは6体揃った時防御力1.5倍
浮遊ジム    2.0倍
進化前(ダンバルとかナマケロ状態)ジム  3倍
雨 虫などタイプ統一ジム              2倍
色違いジム                      4倍
地域限定
サングラス
他〜

こういう遊びが欲しかったわ

587 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 08:08:11.51 ID:X5Io97YI0.net
>>534
ホウオウは下がった

588 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 08:08:14.06 ID:BqLn2vsRr.net
>>584
タイプとか全く機能してないポケモンGOで何言ってんのw
高体力で時間かけさせて金ズリ、強モンスターでぶん殴る、ただそれだけになってるのに

589 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 08:09:07.48 ID:PQDckK4c0.net
防衛に適してるのがハピなのは変わらないな
ダントツなのは変わりなし
以前より少し倒しやすくなっただけ

590 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 08:10:34.31 ID:3j/PZ9a30.net
exレイド前で好きなだけテストできるな

591 :122:2018/11/15(木) 08:11:48.14 ID:OrKVTJ6XM.net
ほんの1、2時間前にジムに置かれたハピナスが3000超えてるのがいるんだけど、トレーナーがバージョンアップしていないってこと?

592 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 08:12:08.28 ID:v4/FV/M4r.net
なにが糞ゲーって言われてるのかわかってないんだろうね
ハピナスが糞ってより、ハピナスがジム置きに最適になっちゃうシステムやルールが糞なんだよ

593 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 08:12:43.49 ID:75ncKYxG0.net
本場のポケモンの世界をポケゴに持ってきたら
ジジババは浮いてる敵にずっと地震とか連打させることになる そして怒ってやめる

594 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 08:13:24.16 ID:AAVCFKtm0.net
100ハピが2757になったから楽勝もいいどこだろ

595 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 08:13:33.92 ID:etU6m+px0.net
ハピナス下げて攻撃タイプが上がったってことは
いよいよ伝説のジム置き実装かな!
ギラティナとレジ厳選せねば

596 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 08:14:48.06 ID:qbwPtuvFp.net
>>591
ボックスの中は変更されてるけど置いてきたヤツはそのまま。

597 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 08:14:53.43 ID:75ncKYxG0.net
対人対戦ならひっこめも反撃もあるけど
ポケゴジムでハチマキ使えて体力が1状態で生き残っても そのまま連打されて終了だ
気付くこともない。

598 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 08:14:55.10 ID:mcA0xnBK0.net
>>549
>どのポケモンもCP上がってる

ハピナス、ラッキー、カビゴン、ケッキング…

ごめんなさいは?

599 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 08:15:03.73 ID:NbZuGQt6d.net
調整前に置かれた3000ハピナスはさっさと追い出そうず

600 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 08:15:20.27 ID:4CxijI750.net
一周して2戦目行こうとしたらCP満タンだもんな
倒せる速度変わっても鼻ほじ金ズリ1秒でマックスまで行けるんだから倒せる速度が数秒早くなっても意味ない
結局相手が金ズリ使えなくなるまで粘るか折れるかの勝負なんだし卵あったら他の人も防衛に参加するしまず無理。よっぽど攻撃側が多くない限りな

601 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 08:18:01.77 ID:zNxGyZlgd.net
528 ピカチュウ sage 2018/11/15(木) 07:23:12.11 ID:mcA0xnBK0
>>491
エアプかよ

545 ピカチュウ sage 2018/11/15(木) 07:35:18.38 ID:mcA0xnBK0
>>540
>どのポケモンもほとんど変わらない

ゲンガーはHP30近く伸びてるんだが
ツボツボもかなり変わってると思われる

ごめんなさいは?


エアプと言っときながら「思われる」って(笑)

ごめんなさいは?

602 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 08:19:09.42 ID:2KFY8ZHLF.net
2800のハピナス叩いてみたけどほとんどかわらんな
気持ち早くなってるかも?程度
ケッキングのじゃれつくがめちゃくちゃ痛かった

603 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 08:19:32.42 ID:75ncKYxG0.net
>>600
もうちょっと頭つかって攻めれ おまえのレスに回答(誤回答な)が出てる。

604 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 08:21:05.55 ID:mcA0xnBK0.net
>>601
ガチの中卒にはわからないと思うけど
俺がエアプであるかどうかを指摘してもお前がエアプである(あるいは言語能力を欠いている)ことに変わりはないよ

で、間違いをいつ認めるの?

605 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 08:23:07.77 ID:VF2QctPP0.net
>>578
基地外はコインとか考えてないw

606 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 08:24:36.91 ID:VF2QctPP0.net
>>586
うちの近所を制圧してる3色×6垢持ち基地外BBAが喜ぶだけw

607 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 08:25:31.77 ID:LGwqNjrOr.net
今回の意味の無い調整でジムバトルに変化があるかもしれんと期待したが、もう絶望的だな、現在の路線で調整すんのは誰も望んでない

608 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 08:25:46.56 ID:zNxGyZlgd.net
>>604
実はエアプマンが自分だったことに気がついたかな?

(笑)

609 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 08:27:37.08 ID:Ruou+2QNa.net
昨日拾ったたまごからバルキー生まれたんだが
HPが満タンじゃないぞ
ヒドい

610 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 08:28:26.92 ID:lrzyPJaq0.net
卵を割るのも体力がいるってことだな

611 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 08:32:23.08 ID:ziFINn3i0.net
>>608

612 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 08:32:37.63 ID:mcA0xnBK0.net
>>608
「強さ」が中卒エアプバカのいう通り相対的なものだったとして、弱体化してるポケモン(ハピナス他)と強化されているポケモン(ゲンガー他)、変わらないポケモン(ギラティナ)がいる
こいつら同士の変更前後の比較については?

エアプ通り越して人間未満のなにかかな?

613 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 08:33:04.00 ID:XqAlDctta.net
俺のCP10コレクションたちが軒並みCP11似なってやがる!!

糞調整しやがって!!

614 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 08:36:55.34 ID:zNxGyZlgd.net
>>612
実際ほとんど変わってないからな
エアプマンにはわからないのかな(笑)

615 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 08:38:06.66 ID:PEAnpk350.net
ミュウツーが強いな。ケッキングより、上。

616 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 08:38:14.61 ID:3pkebCeE0.net
>>578
それよりコインか飴を選べるようにして欲しいわ

617 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 08:40:13.51 ID:mcA0xnBK0.net
>>614
>>540,>>549は間違いでしたね!
ごめんなさいは?

618 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 08:42:16.11 ID:hoHyx7tv0.net
この調整はもしかしたらうまく行くかもしれない
こんなこと書いたら怒られそうだがw
1日あたりの上限コインを時給は同じで10に制限すればライトのジム置き機会が増えたかも
このゲームの最大の問題は使用による廃人層でwライトはもとより本人の為にもなってない

619 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 08:43:19.11 ID:4CxijI750.net
>>603
いや、分かってるよ一匹一匹に攻めろって事だろ?
6タテよりも一匹ずつ攻める方法とかおかしいじゃん

620 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 08:43:39.42 ID:8zo58mUrM.net
今更だけどCP最大値って見た目とやる気減少速度以外なにか関係あるの?

ジムバトルで使われるのはCP最大値じゃなくてHP、攻撃、防御とやる気(CP/最大CP)だよね?

621 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 08:44:28.24 ID:bcAREFfnd.net
ナックラーも生まれたときからHP減ってた

622 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 08:45:47.37 ID:zNxGyZlgd.net
>>617
エアプはそっちだったね!

ごめんなさいは?

623 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 08:48:02.55 ID:WiNiv8kH0.net
確かにハピを倒しやすくなったような気がするけど
結局は今までと変わらんね、防衛1位の座に他のポケが来ることは無い

624 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 08:49:55.52 ID:vICOZfoH0.net
>>622
エアプもお前だろなに言ってだこのガイジ

625 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 08:50:03.24 ID:8D9PYKAN0.net
朝ジムから帰宅したはずのラッキーが回復させてないのに回復してたのはこの為か?

626 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 08:51:10.81 ID:7uuO+nka0.net
攻撃側が強すぎてスピーディにはなったね
あとカイリューが意外と痛くなった

627 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 08:51:15.35 ID:zNxGyZlgd.net
>>624
単発でワロタ

628 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 08:52:07.62 ID:P++8eWKS0.net
cp10コレクションが崩壊・・・ポッポだけcp10のままだけど。

629 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 08:54:52.86 ID:7nWI4VY90.net
>>578
攻撃側はジムレベルがちょっと増えるくらいで何もないくらいがちょうどいいのさ

630 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 08:54:56.53 ID:DnYlpMr+d.net
米パン、カイリキー艦隊最強

631 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 08:59:57.85 ID:PIi7ORW5a.net
俺のCP10コレクション全滅でワロタピーポー

632 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 09:00:48.50 ID:9jjxSA690.net
こんなのより金ズリ防衛にメスを入れて欲しいな
最大10個使ったら30分使えないとか

633 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 09:00:53.92 ID:/Tr6D/TQM.net
本家で結論パをどう防止してるか知らないがポケゴは結局今までと同様最適解しか許されない感じだろう

634 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 09:01:29.71 ID:Pfq5qrKzd.net
>>620
CP=攻撃x√(防御xHP)/10だから、防御、HPの調整でCPが変わった。

635 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 09:02:53.04 ID:F/Vl8A65M.net
トゲキッスが最強になると思ってたんだが
作ったやつおる??

636 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 09:04:09.09 ID:eLq7ei8X0.net
>>609
そんなわけあるか!w
とか思ってたらふつうにあった

637 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 09:04:49.83 ID:5dEJWCKb0.net
俺のゾロ目コレクションが‥
CP777のラッキーもいたのに

638 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 09:06:50.49 ID:rhjJsD550.net
ポケGOのトゲキッス強くないと山田が言ってた

639 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 09:09:36.60 ID:hT+He29v0.net
フェアリーはね
コメパンが強すぎるからジム置きでフェアリータイプが輝く時は来ない気がする

640 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 09:11:19.31 ID:ZsnXYDP10.net
で、ハピの代わりに誰育てるべきなの?
結局ハピなんだろ?

641 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 09:13:26.57 ID:hVZSSJoP0.net
暇なBBAとかいるんだな
こっちには明け方に近所の弱ったジム崩しまくるジジイがいる

642 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 09:14:30.45 ID:9jjxSA690.net
サイドンさんを進化させるとどれくらい強くなるの?

643 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 09:19:29.50 ID:6jwruXNT0.net
クロバット、ネンドール、ソーナンスあたりがどれくらい強くなってるかが気になるところだな

644 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 09:23:59.90 ID:Gct6YpUS0.net
ハピナス強化した分の砂と労力返せ!
馬鹿じゃねーのナイアン
やる事成す事ユーザーを不快にする事ばかり
ソフトバンクの件と横須賀の件は一生忘れないからな!

645 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 09:24:26.69 ID:3j/PZ9a30.net
もうやめちまえよw

646 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 09:25:55.54 ID:75ncKYxG0.net
cp10コレクションとか
777とか そういうワビさびはヤンキーには通じないもんね・・・
あいつらは平気で「革命だー 今日からポッポはcp3000っ!」とか出来る人種。

647 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 09:26:48.72 ID:Gct6YpUS0.net
>>645
だな
馬鹿馬鹿しいわw

648 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 09:28:48.07 ID:7TKkwNOrr.net
>>633
本家は子供が好きなモンスターで遊んでも楽しい
大人が本気で遊ぶともっと凄い、弱いモンスターにもパーティーを活かす役割があったり、カードゲームのような感じだね
勝ちやすいテンプレはあるけど、自由度が高い
ポケモンGOは、、、

649 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 09:30:09.87 ID:nzhz6Qo+M.net
ネトゲソシャゲで強さ(CP)の調整入らないほうがやばいしゾロ目なんて意味ないのわかるだろ…
といってもじいさんばあさんにはわからんから仕方ないか

650 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 09:31:30.76 ID:xJUZCqxV0.net
>>640
手が空いてるならナイアンの社員を育ててくないか?同じ過ちを繰り返す奴らなんでここらで誰かがテコ入れをしないといけないと思うんだよ。

651 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 09:31:52.14 ID:+veI1tsv0.net
>>627
>>620,>>634読んで異世界にでも転生してこい

652 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 09:31:52.96 ID:fonrOgZ2a.net
孵化したディグダが最初からHP半分だったw

653 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 09:32:35.78 ID:gSI8GfHpr.net
>>649
まあこんな環境が変わらない無意味な調整するのも珍しいがね

654 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 09:32:48.88 ID:xJUZCqxV0.net
>>644
そんな些細なこと忘れた方が人生幸せだよ。
世の中にはもっと素晴らしい事あるから。

655 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 09:35:31.20 ID:nmBZhXaO0.net
>>523
PVP実装してもかなりヌルいと言うか単純な仕様にしないと
年寄りが理解できなくて離れるんじゃね?
日本は60代の一番モラルがない世代がユーザー多いんだっけ?

656 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 09:37:33.59 ID:nzhz6Qo+M.net
>>653
それはまぁ…

657 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 09:38:08.14 ID:nmBZhXaO0.net
>>569
稀勢の里と一緒に休場してろよ

658 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 09:38:35.67 ID:nmBZhXaO0.net
>>573
そう

659 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 09:38:45.04 ID:KEIhyn0E0.net
でも世界的なゲームなんだろ?
外国も老人ゲーなんか?

660 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 09:39:46.19 ID:nmBZhXaO0.net
>>578
バトルで攻撃側がコインもらえる仕様はあり得ないってずっと言われてるだろ

661 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 09:40:34.58 ID:dTRvRpPH0.net
カイリキーが3000超えた

662 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 09:41:08.26 ID:utgfk9Vxd.net
陣取りゲームだしね

663 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 09:42:03.00 ID:3j/PZ9a30.net
長持ちするようになったカイリキーで弱ったハピナスをボコボコにしよう
金ズリを枯渇させよう



なにこのクソゲー

664 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 09:43:39.22 ID:cpsngrcAd.net
遠隔金ズリは変わらず?
ナイアンアホ?

665 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 09:43:45.41 ID:rLFBIj85r.net
もうジムでコイン配るのやめたらいいのにな

666 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 09:45:32.17 ID:3j/PZ9a30.net
ジムはNPCでいいよ
夜なんか粘着が怖くてできねえw

667 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 09:47:27.47 ID:hVZSSJoP0.net
そういえばポッポごときのピジョットが随分たくましくなったな
まあたまたま高個体高CPのを残してるだけだけど

668 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 09:47:36.63 ID:+uHspNKQ0.net
>>632
金ズリ使わせなくするとかは金ズリマンが可哀想だから
使えば使っただけ、耐性出来るような設定にして
使っても回復しなくなってくとか、使い続けないとCP凄い勢いで減るようになるとかにして
更に中毒にしちゃえば良いんじゃね

669 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 09:47:52.33 ID:bjvnUGGmM.net
イーブイ100%カンストしてたんだが
CP1071とかなっててワラタw
イーブイのくせに1000超えたのかw

670 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 09:51:13.88 ID:5Z+SpyOnM.net
おれのヨルノズクがcp下がった

671 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 09:51:24.26 ID:nmBZhXaO0.net
新仕様で個体値計算できるサイトない?

672 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 09:56:59.42 ID:fLAPXJmva.net
2〜3くらい待ったれよ

673 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 10:00:04.55 ID:28u4IkaP0.net
ゾロ目コイキングがぁあああ!!
Before
https://i.imgur.com/ohOOv4p.png
After
https://i.imgur.com/mK7gVLw.png

CP77、げっとできなかったよぉおお…(´;ω;`)

674 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 10:02:18.18 ID:QBj8k1fed.net
高CPのラッキーがいなくなってるって思ったら、CP下げられただけだったのか

675 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 10:02:57.09 ID:sxWQUNivM.net
シャワーズがブースターとCP軒並み並んでてワロタ

676 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 10:03:13.79 ID:WmnVnr58a.net
>>673
そんなもん残してんだからそりゃボックス拡張しろって言うわな

677 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 10:05:40.71 ID:RqXmsYUQM.net
CP2700からちよっと減って2600くらいになったハピナス
カイリキーで殴ってきたけど30秒くらいで倒せるな

678 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 10:05:44.99 ID:0Tv8b7xur.net
ロズレイド毒いい技構成じゃない?
毒アタッカー最強として使えそうか。

679 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 10:06:48.44 ID:EdZHHk5u0.net
ゾロ目コイキングワロタ
マジでどういう思いで集めてるのか理解に苦しむ

680 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 10:08:35.37 ID:ZsnXYDP10.net
ゾロ目とか集めてるやつってなんなの?
それでボックスパンパンとか喚いてるなら腹立つわ

681 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 10:09:16.02 ID:28u4IkaP0.net
>>676
バトル苦手で興味もないし…
集めて並べたら楽しいじゃん?w

今回のこれでCP調整がどの種類にどの程度入ったのか、
入らなかった種類どれかわかったし、無駄ではなかったと思う。
集めだしたのは前回のCP調整からなんだよね。

682 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 10:12:01.64 ID:0cTTtB3ES.net
>>680
ゾロ目を集めるのも色違いを集めるのもコレクション目的としては同じだぞ
どう楽しむかはその人の自由だし

683 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 10:13:39.44 ID:Gr855OilM.net
>>680
何を集めようがその人の勝手だろ

684 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 10:14:30.58 ID:3j/PZ9a30.net
CP10とか集めてたけど速攻飴にするわな

685 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 10:14:57.21 ID:iRec/GZm0.net
何を集めようが勝手だけどそれでボックス拡張はやくしろはやくしろずっと言ってんのはガイジ

686 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 10:15:08.55 ID:zpzd4iPFd.net
>>593
さすがに自動選出のAI変えるやろ

687 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 10:15:16.47 ID:X6flKrlTp.net
>>618
廃人は金ジム狙いで大量のジムを長時間金ズリ防衛するから意味ないぞ

688 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 10:19:28.58 ID:8zo58mUrM.net
ゾロ目CPダンバルだよ〜!
https://i.imgur.com/p0ye3SH.jpg

てか調整後でゾロ目のポケモン捕まえたり強化すればいいじゃん

689 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 10:22:55.61 ID:d3wB+Ar/M.net
メタグロス爆上げ

690 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 10:24:31.76 ID:G4Ob8St30.net
ガイジとかあんまり良い言葉じゃないから使うのヤメレ
使う本人が疑われるぞ

691 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 10:24:55.93 ID:LckS+Std0.net
>>644
別にジムに置く分には今まで通り硬いし弱くなってないだろ

692 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 10:25:35.68 ID:28u4IkaP0.net
>>688
種類が増えたからちょっと大変になるよねw

前回強化されたものを下げたり、
前回強化サれたものを更に上げたりしてるけど、
どういうジムバランスを想定してるのかね。
新規追加でない、水系・草系が総じて上げ幅が大きい傾向だけど、
今後上がらなかった、むしろ下がった系統で高CP追加予定があるのかもしれないね

693 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 10:27:28.31 ID:dgYHM3/1M.net
ピカのまんまマックス強化した人いる?
CP1000超えるかなコイツ

694 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 10:28:10.32 ID:hVZSSJoP0.net
俺のゾロ目はホウオウ3333だけだったな
不思議な飴を他に使いたかったから、そこで打ち止めにしただけだけど

695 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 10:30:53.21 ID:UztmIE6ea.net
自動選択でしゃしゃり出てくるから瀕死にしてたボスゴが生き返っとる…

あと薬使わずに傷ついたままにしてた大量のポケが全員回復されてた。

696 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 10:30:53.32 ID:fLAPXJmva.net
デルビルが1100超えてきて軽くビビった

697 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 10:31:01.30 ID:WmnVnr58a.net
何集めとろうが文句言わんかったらええんよ

698 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 10:33:15.90 ID:E2VO3h0aa.net
一時的には数値変わっておおってなったけど体感できる程差ないしリワードのCP覚えたのがチャラだしめんどくさいな

699 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 10:35:21.22 ID:DzKdjgWsa.net
https://cdn.discordapp.com/attachments/512329862560743425/512419461920456714/Screenshot_20181114-135246.png
やられたは

700 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 10:36:54.58 ID:PogC23x5a.net
>>673
こういうクソ意味わからんポケモン保管しながら「ボックス増やせボックス増やせ」って騒いでるんだとしたらガイジ以外の何者でもないな

701 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 10:37:27.27 ID:nmBZhXaO0.net
>>699
ドサイドンちっさwwww

702 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 10:38:13.30 ID:SisJapfzM.net
年寄りのボケ防止のため
定期的に3〜4桁の数字をシャッフルして大量暗記させてやろうというナイアンの親切心だな

703 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 10:38:28.83 ID:SNbHooap0.net
>>641
 
破壊と創造
細胞も破壊されて新しく産まれる

704 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 10:38:34.21 ID:cKC5SxE/d.net
関係ないけどタマゴはやっぱり拾ったとき中身確定だよ
孵った2タマゴ体力満タンじゃなかったもの

705 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 10:38:47.50 ID:CAMYKia5a.net
>>683
勝手だが勝手だからこそ文句いうな

706 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 10:39:22.78 ID:Zz3qSkVPa.net
>>701
めっちゃでかいイメージあった。。。

707 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 10:40:53.60 ID:Upj7rwzgM.net
>>699
電車乗ってて吹いたwwwww

708 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 10:41:07.59 ID:d2xbLwB+0.net
>>705
ガイジかな?

709 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 10:42:42.85 ID:3j/PZ9a30.net
>>699
これはちゃんと強化してないから・・・(白目

710 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 10:42:56.44 ID:IyF/bLdad.net
>>705
673が文句を言ってるわけでもないのにこじつけんなよ

711 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 10:42:57.10 ID:7X7KkNUJM.net
ダサイドンは本来ならサイドンより高さの数値上がってるので
縮むどころか伸びてる筈なんすけどね…
ナイアンテックのエアプがまた炸裂しただけだよ
エアプなのに何故にあそこまで勝手にモデル弄くり回すの性懲りもなくやるのだろう

712 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 10:45:40.30 ID:ffiyPuCW0.net
ドサイドン!!→ちっちゃwwwwwwwww

713 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 10:48:06.30 ID:3gcHyCzXa.net
本当にドサイドンが小さすぎて見えなーいっ!!(激怒)

714 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 10:48:13.97 ID:T1VaLwkN0.net
ゾロ目ルギアが…

715 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 10:49:22.41 ID:Orph56YC0.net
どこがドサイドンなんだ?

716 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 10:50:07.84 ID:nf0ovEzUM.net
>>699
真ん中でめっちゃイキってるけど
実際には左にいるカーチャンがいないと何もできないニート

717 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 10:50:38.81 ID:itydU7190.net
今回もやはりバグを仕込んできたか
それも斜め上すぎる方向でwww

718 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 10:52:32.32 ID:Ns7p6mrep.net
>>693
938になった

帽子ピカCP10コレクションが台無しだわw
全帽子オスメスで揃えてたんだけどなぁ

719 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 10:52:34.83 ID:dL6QR5A8d.net
右を見ても左を見てもガガイのガイ

720 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 10:54:13.93 ID:7Cpiu/lHa.net
EXの前にハピナス殴ったけどマジカルシャインの回数増えてた。
避けられないライトには厳しいくなったな。

721 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 10:57:12.60 ID:Bl6UbILt0.net
メタグロスでいいんでない?

722 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 10:59:18.94 ID:9S0D8xhUp.net
小さいドンか……笑えるな。

723 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 10:59:36.55 ID:0bB2F9aj0.net
チイサイドン

724 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 10:59:59.17 ID:K5ywYMEd0.net
コサイドン

725 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 11:01:03.41 ID:SNbHooap0.net
せ、せごどん

726 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 11:01:43.68 ID:L0jV762/0.net
小サイドン

727 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 11:03:14.82 ID:L0jV762/0.net
大きくする修正入りそうだね

728 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 11:03:45.14 ID:L0jV762/0.net
ポセイドン

729 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 11:07:27.23 ID:2rVEFmaU0.net
ドン

730 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 11:09:22.89 ID:WiNiv8kH0.net
>>705
何言ってんだこいつ

731 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 11:11:35.93 ID:HoNnysUM0.net
今朝生まれたナマケロも疲れて生まれてきたよ
卵の中で何してたんだよw

732 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 11:13:17.45 ID:sShxfCpyp.net
>>713
これはドサイドン本人もビックリしてると思う、、

733 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 11:13:44.84 ID:1o3IvZMK0.net
このドサイドンはXSサイズだから・・・

734 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 11:18:22.54 ID:BSXOaGHt0.net
CPとかいうクソ数値無くせや

735 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 11:19:03.42 ID:UztmIE6ea.net
>>699
今まで見たなかでいちばん小さいドサイドンだぜ…

736 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 11:32:44.88 ID:28u4IkaP0.net
>>700
ボックス増やせって自分がいつ言った?
いずれ拡張するってナイアンはアナウンスしてるじゃん
勝手に妄想してガイジ認定してきてるのなら、
リアルの人間関係に迷惑掛ける前に精神科に行ってこいよ

737 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 11:34:13.08 ID:1bOVOlqA0.net
コセイドン

738 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 11:36:55.91 ID:Gfkdgkhup.net
ドサイドン岩統一出来るって事は岩統一バンギ産廃?

739 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 11:42:22.99 ID:Xp9M+JT+0.net
>>738
バンギはどちらかと言うと悪統一マニューラに抜かれた

740 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 11:49:06.32 ID:hG/BsZKF0.net
マジでか
ニューラいい奴とれてないんだよな

741 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 11:51:16.31 ID:P40dikoTd.net
その小さいドサイドンしまえよwww

742 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 11:53:05.80 ID:i2sDwrVu0.net
>>738
残念ながらバンギより攻撃種族値が10程低いから現状のままだと岩でもアタッカーでの出番は特になさそう
地面は言わずもがなグラードンさんがいる
主な仕事はジム員さんだろうね、、、オーバーキル気味だったカイオーガが輝く時が来たかな

バンギラス CP 3834 HP225 攻251 防207 いわ あく
ドサイドン CP 3733 HP251 攻241 防190 じめん いわ
ラムパルド CP 3298 HP219 攻295 防109 いわ

岩はラムパルドが本番かな
耐久がバンギの半分位だけど攻撃種族値がすごくて 撃ち落とす/岩雪崩 予定と

743 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 11:54:36.58 ID:Gfkdgkhup.net
>>739
マニューラそんな強いのか
☆2レイドしまくろう

744 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 11:58:32.59 ID:fnUCLeBq0.net
>>742
高レベル低個体のサイドンをお手軽に進化させて使えるからな
グラードンと違い強化も不思議なアメも使わないでいい
砂0でグラードンやバンギクラスが手に入るならおいしい

745 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 11:59:27.14 ID:Yp6LhWGxd.net
マニューラ攻撃243でたましうち、イカサマ使えるのいいね
こおりも雪崩あるし悪と氷二体カンスト予定

746 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 12:01:28.52 ID:waqiQFfJa.net
しゃーない俺のドサイドンだすか(ボロン

747 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 12:03:14.94 ID:NFjphh4yd.net
>>13
凄いね
解散させずに残してあげてよ

748 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 12:05:17.20 ID:dUNZDmh8a.net
>>10
>>739
EXデオキシス戦は
低耐久(バンギで足りる)
高火力(ノーマル耐性無しは破壊光線で即死)
だから2人で安定撃破するにはバンギ6体必要

マニューラだと耐久不足

749 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 12:05:26.04 ID:tGxmhrCTa.net
>>704
なるほど、そういう事か

750 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 12:06:07.60 ID:RQl4stdLd.net
>>680
そんなことで腹立てるとかカルシウム足りてない

751 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 12:07:01.66 ID:i2sDwrVu0.net
>>744
石の入手大変そうだし流石にお手軽とは言い難くね?
岩だけで見れば下位互換的な存在になる訳だし石は他のタイプ上位優先したいけどな
無駄とまでは言わないけど優先順位高くし辛い存在

752 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 12:09:09.24 ID:tGxmhrCTa.net
>>748
バンギよりもシャドボゲンガーの方がよくない?

753 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 12:10:41.56 ID:fnUCLeBq0.net
石もしばらくすれば手に入るようになるでしょうし
最初は貴重何で低個体サイドンは使いたくはないが
サブ垢何かは強さも変わらないし、レベル35に使えば普通に強いだろうしな

754 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 12:11:04.80 ID:hG/BsZKF0.net
>>746
ドジョッチGETだぜ(´・ω・`)

755 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 12:15:37.63 ID:A35w9V3Ua.net
結局アプデされてもジム防衛メンツはさほど代わり映えしなさそうだな

756 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 12:17:12.06 ID:Zt77bMbl0.net
>>699
真ん中でイキった豆タンクやんけw

757 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 12:18:28.33 ID:Xp9M+JT+0.net
>>748
デオキシスにはシャドボミュウツーだわ

758 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 12:20:07.19 ID:2ZxrMgFr0.net
ピジョットのCPが2000越えてうれしい

759 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 12:20:30.76 ID:2A09aC4gd.net
サイドンをドサイドンにするお仕事と岩統一にするお仕事ができました

それもそうだけど、カンストカイリキーとサーナイトがCP3000超になったのがちょっと驚き

760 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 12:21:44.50 ID:UBIVKqrbM.net
ドサイドン、タイプ的に事務員は厳しいだろ…
バンギより攻撃低いけどブーストかかりやすい量産型としてなら

761 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 12:23:12.45 ID:g1az6Cbjd.net
ドサイトンてグラードンと岩バンギいたらいらなくね?

762 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 12:25:56.17 ID:Wkus61ip0.net
ドサイはコミュデイかスペシャルレイド待ちだよ
ドリルライナーか岩石砲カモン

763 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 12:26:32.80 ID:eWeb3w+2r.net
体力満タンになって戻って来るんだが。
バグか?バグなのか?

764 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 12:31:34.07 ID:hG/BsZKF0.net
デオキシスって使えるようになった?

765 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 12:31:39.01 ID:gfhrVMXR0.net
>>763 
回復してなかったポケも
すべて満タンになっていたナイアンのバカだな

766 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 12:33:27.98 ID:/da/643qp.net
卵ポケモンなんで回復させなあかんねん
傷薬補給しろナイアン

767 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 12:33:34.57 ID:8CxtRlwja.net
>>644
ナッシーとラプラス弱体化させたのもまだ恨んでる



まあナッシー強化されたから許した
俺のタネタネナッシーちゃんが火を吹くぜ!

768 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 12:34:18.24 ID:r3I+09+70.net
朝起きたら俺ののしカビがヘビーボンバーに変わってるんだけど???

769 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 12:34:28.48 ID:mn3i/OisF.net
デオは耐久あがってかなり使いやすくなった
ただ破壊と電気タイプとしてってのがイメージとずれてる

さて、あとは俺が久々に取れた伝説100%
ギラティナがどう強くなるかだが
いまだにcp変わってないようだが…

770 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 12:35:47.97 ID:7Wuy4yov0.net
>>767
種ナシとか人生詰んでるやんけ

771 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 12:37:44.41 ID:b5i0ID8Vp.net
お、こいつのキラ確定交換でもすればまた輝くのか。
一応作っておいて良かった
https://i.imgur.com/KdR8c7P.png

772 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 12:37:56.91 ID:ILLB+Owv0.net
>>769
今日の釣りはやめたほうが無難じゃ

773 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 12:38:38.04 ID:Xp9M+JT+0.net
>>769
HP防御弄られただけで攻撃力は変わらないから残念ながら…
ギラティナ好きなんだけどね

774 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 12:39:54.51 ID:7X7KkNUJM.net
ドサイドン先生は特性さえあればなー…
あれありきの耐久だから無いと火力得た代償にダサくなっただけ…

775 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 12:40:22.66 ID:2A09aC4gd.net
>>770
種無しだからこそ安心して色々とヤンチャ出来るんじゃねーかw

776 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 12:44:54.26 ID:hG/BsZKF0.net
あれ?・・・カンストハピナスいないと思ったらギャラドスより下にいる・・・
あれれー?・・・コナン君たすけて

777 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 13:03:22.84 ID:Xlv4dKEs0.net
防御型強化って割には防御特化タイプは防御がかなり落とされてるのもいるから弱化してたりするな

778 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 13:22:17.66 ID:VTQ0bkYBa.net
ジム戦で2700ハピナスと戦ってみたけど
あんまり弱体化されてる気がしないな

相変わらずカイリキーは社員避けなきゃ死ぬし

779 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 13:23:04.00 ID:fnUCLeBq0.net
ドサイドンは高レベル低個体とかを進化させるのが得だろうな
砂0で手に入る、グラードンはふしぎなアメや砂使うからな
サイドンは砂0
まあ、個体値も言うほど強さは変わらんしなw

780 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 13:26:22.14 ID:hanLt+GhM.net
>>644
ばーかww

781 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 13:26:47.27 ID:SY3t5eR+d.net
CPと強さってどう違うの?
そもそもCPなんて概念年よりは理解できんわ
ホッホッホッ

782 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 13:30:01.88 ID:TGhePyi30.net
>>781
ただの目安だよ、
CPなんて関係なく、適材適所で使うだけ

783 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 13:32:40.07 ID:uvZ2ggCYM.net
ハピナス相変わらず固いじゃねーか

784 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 13:37:37.62 ID:HI7R3YWSa.net
メタグロスがハピナス連打で余裕になった
ラッキーなんか10%ぐらいしかくらわん

785 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 13:54:26.16 ID:cxiaK2jo0.net
CP3200と2700じゃ数値以上に体感が全然違う
さっきハピラキのジムやってきたけどすんごい楽になった

786 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 14:00:21.89 ID:cC0+zjZP0.net
アローラディグダが黄色ゲージで生まれてきたんだが・・・

787 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 14:01:26.91 ID:NG5++kB/0.net
>>786
色違いじゃねーか!

788 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 14:03:17.91 ID:AAVCFKtm0.net
バトル激化の予感

789 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 14:08:52.16 ID:NFjphh4yd.net
卵から孵化したディグダがHP半分以上削られてた

790 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 14:23:00.05 ID:ppQ66yfGM.net
ジムやってみたけどスゲー弱く感じた

とうよりカイリキーが強くなったのかね

791 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 14:37:41.92 ID:Lg2vqIkhM.net
サンダーのCPクソ上がったな3500超えるのかよ
それでも出番なしなのは変わらずっぽいが

792 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 14:40:17.20 ID:3j/PZ9a30.net
100のカンストでも50秒持つかどうかだな
結局は金ズリ勝負だが

793 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 14:42:33.57 ID:cxiaK2jo0.net
>>791
元々ライコウとそんな大差なかったから好きなサンダーの方使ってたけど大幅強化が純粋に嬉しいよ

794 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 14:43:57.96 ID:cxiaK2jo0.net
防衛力=金ズリの数&ポケモンの様子を常時監視する時間

795 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 14:44:26.93 ID:gfhrVMXR0.net
防衛系が3割減になったので楽だけど
今までのジムと極端に違いはないな
進化追加のドサイドンとかトゲキッスでどうなるか

796 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 14:44:37.02 ID:HI7R3YWSa.net
>>792
カイリキーとミュウツーが39秒だそうです
最速キノガッサだと36秒

797 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 14:48:34.80 ID:uQCYdwy9d.net
一致統一カイリキーと不一致技2のみのミュウツーが同じタイムなのかよ

798 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 14:49:06.34 ID:tmoa+FLb0.net
>>769
第4世代は最初から調整済みだから変わらん

799 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 14:53:11.89 ID:gSI8GfHpr.net
これアプリ内でちゃんと言わないからジジババわかってないだろ、まあ言われたら確かにレベルのわけわか調整だけど

800 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 14:53:18.25 ID:tLner3hr0.net
>>796
そんな速いんだ
さっきやってきたのは2500クラスしかいなくて40秒前後だったわ(避け有り

801 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 14:53:43.32 ID:Wkus61ip0.net
ジムはカイリキーでもいいと思うが、レイドはガッサの時代だな

802 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 14:55:09.95 ID:tLner3hr0.net
攻めててカイリキーとメタグロスの違いを感じなかった

803 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 14:55:39.96 ID:Orph56YC0.net
ハピナスがすげー弱いw

804 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 14:58:30.78 ID:tuAv6jb80.net
カイリキーで攻めるとそこまで弱く感じないけど
メタグロスでハピナス倒す時はだいぶ弱くなったように感じる

805 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 14:58:35.14 ID:QL+7sioKr.net
俺のナッシーがCP3000超えたな

806 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 15:05:24.81 ID:HI7R3YWSa.net
>>797
ミュウツーも回避なしで勝てるようになったので…

807 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 15:10:02.15 ID:v9wWQMMkd.net
ディアルガレイド最適がキノガッサ軍団てマジ?

808 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 15:20:08.70 ID:nUwOdtJF0.net
体感で2割くらい弱くなってる気がする
しかし皮一枚の差で必殺打てたりするから、すんげー弱い

809 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 15:22:17.95 ID:Q6pVjRrsH.net
ハピ弱いけど他もすぐやられる奴ばかりで防衛できるのいない

810 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 15:32:07.40 ID:aJdqP4eor.net
>>809
それなw
ハピばっかは見ててウンザリだったけど、固い奴が柔らかくなって、弱い奴が普通になって、余計ジムがグダグダになった気がする、皆が置くポケモンが変化無いのが答え
今回本当何がしたかったのか、理解に苦しむ

811 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 15:37:26.54 ID:r2qfnRxqa.net
ライト層が壁ポケモン(ハピラキ等)を倒す目標を以てポケモンを育てる事って大事だったと思う

812 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 15:37:34.92 ID:2ZxrMgFr0.net
もうジムは防衛なんて考えるのやめて時間帯で融通し合うべきなんだ
みんなCP10のポケモンを設置すべき

813 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 15:38:40.18 ID:cKC5SxE/d.net
ハピナスまだ強いじゃん
通りがかりにふらっと倒せるレベルじゃない

814 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 15:40:18.68 ID:tcRyNQGtM.net
活性化したかったんじゃないの?俺もハピナスやったが、昨日までと違って体感で弱くなってるのが普通に分かるからね。

815 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 15:42:16.44 ID:gfhrVMXR0.net
>>813
今ならコメパングロスの脳死連打でもすぐ倒せる・・・

816 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 15:46:28.47 ID:Owh1CAnwd.net
>>813
トレーナーレベルいくつよ?
さすがに35以下は文句言う前にレベルあげろと言いたい

817 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 15:48:45.59 ID:cxiaK2jo0.net
ハピナス倒せないってシチュは金ズリ無限投入以外に想像つかないな
TL低くて時間切れになるって事かい?

818 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 15:49:56.70 ID:abMLx+hH0.net
ハピナス1周目をキノガッサでラクに倒せるようになったね

あとは曇りブースト思念社員がどれだけ変わったか

819 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 15:51:09.21 ID:HeStiqemd.net
結局弱くはなったけど環境は変わってねーな
金ズリ防衛の部分弄らねーと何も変わらん

820 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 15:55:41.62 ID:fcpi4QnZH.net
弱くなったのは間違いないが、結局ハピ安定ですな

821 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 15:56:53.37 ID:PxiB2Xvi0.net
>>819
そこいじると今度は防衛が弱すぎになる気がする。
報酬の金ズリ減らして、今度はハピ弱体。
これでバランス取れただろ?ってナイアンは思ってるんだろうな。

822 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 16:04:01.35 ID:L47xQ7Qda.net
5球にディアルガ・パルキア・ダークライ来た時に
ジムしないライト層まで金ズリ枯渇必至

低TLライトら金ズリ貯める為に3卵する必要すらある

823 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 16:08:14.39 ID:8D9PYKAN0.net
卵から生まれたココドラのHPが満タンじゃなかったわ
まあ薬余ってるからいいけど

824 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 16:09:12.70 ID:HeStiqemd.net
バトル後の防衛陣営のジム置きクールタイムを長くしてくれるだけでも大分違うんだけどな
金ズリ使えなくなるまで殴っても殴っても追加されてちゃ意味ねーわ
それこそ複垢で連携取ってバトルの合間無くすしかない

825 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 16:13:26.69 ID:iRec/GZm0.net
ハピナス強いとか言ってるガイジなんなんだよクソ雑魚になってんじゃんww

826 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 16:14:30.62 ID:Gfkdgkhup.net
第四世代の伝説用に育てるならこんな感じ?
各エスパー用あく統一マニューラ
ノーマル用かくとう統一キノガッサ
ヒードラン用じめん統一ドサイドン
パルキア用ねんりきシャインサーナイト
エルレイド実装されたらエスパー技を等倍で受けつつ格闘で抜群取れるからハピナスカビゴン相手に使えそう

827 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 16:25:59.24 ID:WkrW/JY4d.net
>>757
耐久力上がったのにブースト破壊光線だと全然頼りにならんぞ。

CP調整後初EX今日のお昼に行ったら、ブースト破壊光線で、
ミュウツー×3、バンギ3で組んだが、1発目のシャドボ撃つ所で一撃落ちするし、バンギの方が明らかに安定した火力だった。もちろん6体カンスト。

828 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 16:26:54.02 ID:OhxaGSs+M.net
パルキアはレック、次点でマンダ、カイリュー

829 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 16:36:19.96 ID:Gfkdgkhup.net
>>828
ドラゴンタイプはこっちも抜群取られるからキツくない?
回復アタックしまくればいいのかもしれんが

830 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 16:47:06.10 ID:1uS89tGY0.net
>>821
あいつら絶対このゲームで遊んでねーよな

831 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 16:47:10.44 ID:jpG7YnTL0.net
ジム落とすのに10分かかったのが7、8分になったところで面倒は面倒なわけでハピナスの有用性は変わらんでしょ
本質的にあれは倒すのが困難でなくてひたすら面倒なのが問題なんだから

832 :名無しのピカチュウ:2018/11/15(木) 17:13:25.07 ID:TC1bijkye
なんかジムバトルの持ち時間が52秒くらいしか無い状態でバトル始まるようになったんだけど、同じ症状の人いる?

833 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 16:51:04.44 ID:hG/BsZKF0.net
>>799
さっきEX行ったらじーちゃんがポケモンがいなくなったかと思ったって言ってたw

834 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 16:52:43.07 ID:ddNVMs+D0.net
やっぱりハピナスが好き

835 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 16:57:48.37 ID:WUKJ+5x7d.net
今手持ちの伝説育てるとして飴は何に注ぎ込めばいいのか
みんな新たに1体強化するなら何にする?

836 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 16:58:56.22 ID:VVeCVvse0.net
★3のネンドールとかの対策にマンムー期待してた(田舎なのでカイオーガはない)けど
いらなくなった希ガス

837 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 17:01:33.22 ID:IUz6cdVO0.net
ジムバトル活性化させたいなら、複垢家ジム対策で金ズリ自他含め5個まで、同じジムへの設置は1日1回にしてくれ

838 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 17:09:32.43 ID:4CxijI750.net
>>837
ほんまそれ
金ズリ防衛にイライラしながら何とか一匹ずつコツコツ倒してるのに手持ち回復の少しの間に後ろにまた置かれての無限ループどうにかしてくれ
せめて3すくみ何だからタワー攻撃の協力プレイは同じチームのみとかにしたら2陣営から攻撃されてたら攻防切れ目ないし崩せるチャンスあるんだがな

839 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 17:19:10.68 ID:nmBZhXaO0.net
>>790
攻撃力は変わらないぞw

840 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 17:27:26.93 ID:70Dpd/II0.net
弱体化するって普通に考えて凄いよな
他のスマホゲーではまずやんないでしょ

841 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 17:31:48.11 ID:sYPC96Kpr.net
>>840
ポケモン原作でも弱体化の調整は今まであったけど調整しても最強が揺るがないとかいう無能調整は今までにないな
ていうかバトルシステム見直せよな

842 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 17:33:22.03 ID:am01ZR8D0.net
ハピ弱体化じゃなくて複垢による金ズリ無限防衛ループを禁止できるシステムを構築してくれ

843 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 17:35:40.70 ID:PxiB2Xvi0.net
>>837
ジム活性化させたいならジムのポケモン倒したら
3000の奴倒したら3コインとか、倒すことに意義があるようにすればいいだけ。
そっちの方が楽しいわ絶対。
嫌がらせに軒並みCP10ポケモンが並ぶとかのジムが乱立するかもしれんが。
最低1コインは保証が助かるかな…

844 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 17:38:48.82 ID:jzEXu5LI0.net
>>843
攻め側にメリットを与えたら複垢ゲーになるだけ

845 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 17:38:57.28 ID:nmBZhXaO0.net
倒してコインとか言ってるバカがまだいるのかw

846 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 17:40:54.42 ID:VVSr+ZbLd.net
>>844
1ジムでの上限10コイン/時間とかあれば複垢対処できるかもしれない。

847 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 17:41:39.99 ID:WmnVnr58a.net
ログイン10コイン
ゲットする10コイン
ポケストップ回す10コイン
リサーチ達成するする10コイン
ギフト送る10コインみたいなのじゃダメなん?

848 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 17:41:48.67 ID:VSqcHKwj0.net
ナイアンはジムもレイドもチームごとの陣取りにこだわり絶対変えない
そこしかここのオリジナリティが無いからな…

849 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 17:44:40.96 ID:PxiB2Xvi0.net
>>844
どのみち複垢ゲーだろもう。
何を今さらw
ジム崩して配置から金ズリ防衛まで全て複垢有利。
倒すだけでコイン貰える方がまだマシだぞたぶん。

850 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 17:49:00.48 ID:1JtPDsBOd.net
>>847
ナイアン「(課金しなくなるので)ダメです」

851 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 17:54:49.57 ID:IUz6cdVO0.net
上でも言ってる人いるけどチームカラーがある時点で陣取りだし、コインが目的じゃない人もいるからな。倒してコイン貰えるだと個人で楽しむゲームになるしナイアンはやらんでしょ

852 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 17:55:47.18 ID:IyF/bLdad.net
>>848
陣取りなら陣取りでもいいと思うんだけど、
それでジムが停滞するのは嫌ってのが意味分からんというか

853 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 17:56:47.91 ID:tR4e4g+od.net
なんとなく思ったんだけど、TL解放のための下準備なんじゃないかと思えてきた。あのまま解放しちゃうと、固すぎて倒せる奴は限られてきちゃうから、今のうちに弱くしておいて、例えばTL50くらいで今までと変わらないくらいに強化できるみたいな。

854 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 18:02:59.87 ID:J30ZFWBUM.net
攻めでつえーやつが更に強くなって
防衛トップが弱体化
これ以上つまらないジムにしてどうする…

855 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 18:03:28.91 ID:P3OMw4fH0.net
ナイアンはボッチバトルじゃなくて友達と協力してが理想だったんよなあ

856 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 18:05:45.93 ID:iRTl9Mv4d.net
>>840
えっ?

857 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 18:05:51.03 ID:ddNVMs+D0.net
>>837
ジムはプレイヤー任せにしなければいいんだわ
そういう機能は交換みたいに見知ったプレイヤー間でやればいい

858 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 18:08:43.65 ID:PxiB2Xvi0.net
>>851
だいたい一般の人はコイン目的だろ。
自チームカラーにしたいって人は
だいたい深夜に勝手に争って染めてるんだから何の支障もないと思うわ。

859 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 18:11:32.44 ID:SAiHF3Pza.net
>>855
でもそれが実現しても多人数で少数をいじめるゲームになるから
あっという間に停滞するけどな

協力戦なら戦力拮抗が最低条件じゃないと不幸しか生まんよ

みんなでワイワイフルボッコなやつがお望みならレイドみたいに、やられ役はNPCにしないと精神保てんぞ

860 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 18:11:41.21 ID:DJlYL04/a.net
ジムから帰ったポケモンが消えた。
リストに出てこない!

861 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 18:16:07.65 ID:HUwwm3Rfa.net
コインは学生とかに譲ってやれよ
大の大人がコインほしさに
何やってんだよ
働けよ

862 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 18:19:09.86 ID:92yYaixX0.net
>>861
いやです

863 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 18:21:33.44 ID:N52K0unGa.net
ジム崩しが早くなったから、早速地元を支配している位置偽装複垢野郎がジムつぶしはじめた。
こういう奴を調子にのせるだけ。わかっていたけどやっちゃいられない。

864 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 18:21:44.85 ID:3RfcXFOS0.net
>>861
学生の頃の方が金持ちだったよなあ

865 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 18:24:14.50 ID:7X7KkNUJM.net
>>791
はねやすめ、どくどく…使えないからね…
お得意の戦法さえやれればサンダーもなー

866 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 18:32:51.76 ID:oOzv4w2f0.net
グラードン、カイオーガって
攻撃15 防御14 HP15 と 攻撃15 防御15 HP14
がPL20と25で同じCPみたいだけどカンストしても同じCP?

15,15,14は4106だけど15,14,15分かる方いたら教えて下さい。

867 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 18:44:00.62 ID:KWWgaWs10.net
>>863
あなたがジムを潰す速度も上がってるのでやり返してあげましょう

868 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 18:45:40.24 ID:mPsetmaH0.net
CP高いので適当に殴ってればハピ溶けるわ
試しに未強化PL34CP2860のどろかけなみのりサイドンで2500カビ脳死したらほぼ同体だった
以前だったらやろうとも思わんマッチ

869 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 18:46:37.59 ID:v28Ni+Lp0.net
コイン効率を考えると課金するのが一番賢いという結論に至る
ジム壊すメリットがもっと欲しい

870 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 18:56:01.54 ID:+fEJHfYZd.net
>>866
FEFは4107
https://i.imgur.com/gQzk8M0.jpg

871 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 18:56:36.75 ID:7nWI4VY90.net
ジム崩すメリットなんてないほうが良い
攻撃したらコイン貰えるとかメリットあったるしばらくしたら白ジムばかりになる

872 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 18:59:48.31 ID:rnr+W5gl0.net
maythe4thwithus maythe4thwU 複垢 老害 キチガイ 蹴りだし 位置偽装

873 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 19:01:12.68 ID:VNYB5VIh0.net
置いてすぐ帰ってくるな
ナイアンよっぽど50コインあげたくなくてこの仕様にしたか

874 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 19:02:06.43 ID:UBIVKqrbM.net
うおお900越えイーブイ
→…調整後だと大したことなかった

875 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 19:04:34.73 ID:hG/BsZKF0.net
ジム叩くメリットはタスクの報酬しだいかな

876 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 19:08:15.49 ID:oOzv4w2f0.net
>>870
情報ありがとうございます。
グラカイは一応優先順位、攻撃>HP>防御のままだったんですね。
他のポケモンが優先順位HPより防御にけっこう変わってるのでグラカイもそうかなーと思ってたんですが。

877 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 19:09:22.60 ID:gfhrVMXR0.net
>>873 ナイアンは課金複垢推奨ですしおすし

878 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 19:12:05.77 ID:n96PAOUh0.net
今日は試しに殴る人が多かったからすぐ帰ってくる。
次は土曜日も注意だな。平日にできなかった人が試しに殴りに来る。

879 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 19:12:54.63 ID:v28Ni+Lp0.net
>>871
コイン欲しがる層と被らないようなメリットにすればいい
課金で手に入らないもの、例えば砂とか
現状だと叩くメリットが一切無い

880 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 19:22:22.16 ID:GZYMGVCdp.net
きのみ防衛なんか無くして欲しいし
ジム崩しも無駄に三週もさせないで欲しい
一匹倒したら1コイン、ジム置きしたら10コイン
そんぐらい明瞭会計にして欲しい

881 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 19:25:42.48 ID:7nWI4VY90.net
8時間20分経ってないのはいくら倒しても追い出せないようになったら倒したらコイン貰えるというのあってもいいな

882 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 19:26:24.52 ID:ddteVJa90.net
舌舐めゲンガーはもう強化して大丈夫なんか?
CP調整まで様子見してたんやが

883 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 19:32:38.52 ID:srZAvgmZd.net
防衛報酬コインやめてふしぎあめとかでいいだろ
金だからガチニートが命懸けになる

884 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 19:34:00.20 ID:ZPHaUuSPM.net
(強化して)ええんやで

885 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 19:34:41.62 ID:24HNSoLg0.net
>>816
せっかく強化したのに弱体化して何がなんでも強くしたい可哀想な人なんだよ 2700ハピなんて糞雑魚同然なのに

886 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 19:44:03.00 ID:M31aBkQ70.net
ざっと見た感じお前らのクソみたいなオナニー案よりはナイアンの調整の方が妥当

887 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 20:07:34.37 ID:MiGGxyQ8M.net
未強化クソ個体のPL20ミュウツー気合玉でカンストっぽいハピナス倒せるんだな

888 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 20:10:21.18 ID:vgVGmYf6a.net
>>834
俺もだわ
ショックだわ

889 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 20:20:18.31 ID:sYPC96Kpr.net
早く寝てこれからは昔みたいに深夜のバイク徘徊に切り替えるわ
攻撃してもだれも金ズリ投げないからつまらんしこちらも防衛出来ないしかといってPVPでもないしなんだこれ

890 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 20:24:10.46 ID:am01ZR8D0.net
早朝襲撃で5ジム潰して2時間弱持たせて50円狙いかなー

891 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 20:35:03.32 ID:ycMk2a4FM.net
今はギラティナなんて不人気レイドだから重課金者でもなきゃ1日複数レイドやってない
つまり金ズリが大して貯金できないから防衛で投げようとしない
ミュウツー期間は金ズリなんざ捨てるレベルだったから投げ放題だったが

892 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 20:35:25.67 ID:m6YCGQdO0.net
あまり変わってない。ハピはハピのまま。

893 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 20:38:05.98 ID:JHh9reRA0.net
まぁ結局ハピナスって結論だね
1番崩れにくいのは確かだし

894 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 20:41:39.28 ID:OHMg/b+rM.net
>>705
アスペかな?
文句言うのに資格がいるのか?
このゲームの目的はなんだ?
人によって違うだろ

895 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 20:42:15.79 ID:L0+Yd1Fd0.net
ハピラキが1、2番で並んでる複垢ジムやってきたけど、少し時間が短くなったね
でもハッピーを倒したところで気付かれて、ラッキーに金ズリ攻勢
いつのまにか同じハピナスが6体目で復活
複垢金ズリには敵わない

896 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 20:44:13.04 ID:lrzyPJaq0.net
バトルにおけるポケモンの強さなんて
結局アカウントと金ズリの数で決まるからな
通常のジム戦に極める要素がない

897 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 20:44:37.70 ID:n96PAOUh0.net
実際はハピナスが最強なのは変わりないが、
CP至上主義のライト層が、CPが下がったハピナスを最強だと思わなくなってきている。
ケッキングの方が多く置かれてる感じ。

898 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 20:45:40.35 ID:zcKDA8Qc0.net
ケッキングとかすぐやられるカス置くやつの気が知れん

899 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 20:53:01.01 ID:m6YCGQdO0.net
CP調整じゃなくて金ズリ調整の方がよかったのではハンケさんよ。

900 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 20:54:13.61 ID:lrzyPJaq0.net
数字だけで判断する奴マジで多いからな
EX前の防衛で間に挟むようにマリルリとかクロバット置かれてたけど
全く金ズリ貰わずに早々と退場、気づけば格闘弱点のいつもの6体なんてときもあった

901 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 20:56:01.27 ID:ZHod0wEnM.net
技マシンspと飴絞んなカスハンケ

902 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 20:58:56.13 ID:QZKUzInc0.net
クロバットやベトさんは
金ずり貰えないなぁ

バンギとか回復しても
ボコラれるだけなのに

903 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 21:00:06.79 ID:n96PAOUh0.net
クロバット、ベトベトンねえ。どうせメタグロス止められないし、
実をもらうことを考えると、カイリュー置いた方がいいって考えに行き着く。

904 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 21:00:09.58 ID:SvzYKbR50.net
あめが欲しいからきのみあげてる人は、ボコられるとか関係ないわな

905 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 21:01:29.59 ID:SvzYKbR50.net
>>895
ハッピーw

906 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 21:04:35.52 ID:wxNTiH0s0.net
テルりんテルクロカイリュー、のしカビ、しねしねハピはやっぱ他よりかなり苦労するわ
3700米グロと4400じゃれ猿も一巡目は油断するとイラッとする
サーナイトはやはり興奮する

907 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 21:07:07.49 ID:SvzYKbR50.net
このスレに書いてから慌てて確認したんだが、俺のキリ番たちが崩壊してるやんけ・・・
ギャラドスFFF、CP3000軍団が・・・3100軍団になってるw

908 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 21:07:33.60 ID:L0+Yd1Fd0.net
複垢へのペナルティは難しいかもしれないけど、金ズリなんとかならないかね
金ズリ防衛できなきゃ複垢のメリットも薄れるでしょ

909 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 21:10:01.92 ID:gZypMrW5a.net
サーナイトは防衛力と飴貰うの両立だったんだけど、
コメグロスのカモだからなぁ
フェイントでチャージシャドボにすれば一撃くらいは当てられるかな

910 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 21:13:21.48 ID:am01ZR8D0.net
>>909
ないない
サーナイトのシャドボ持ちも予見されすぎてて使えない。防衛力はもはやないよ
いや、最初から防衛向きだとは思えなかったが

ハピ→サーナイト置きはカモだな

911 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 21:15:50.98 ID:KNnAvGHUa.net
孵化したてでなんじゃこれ、と放っておいたらいつの間にか回復してた
https://i.imgur.com/RNCpnoQ.jpg

912 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 21:18:45.37 ID:kHm67eMrd.net
>>853
ここ最近やたらHP上げ促進してるし同じこと思ってたわ
上限解放くるのかなと

913 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 21:20:30.61 ID:xID/4wxD0.net
>>375
50コインのために20体置きしてるわけないだろ
金ジムを増やす目的で配置してるんだよ
論点が違う

914 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 21:26:05.29 ID:NXE+WApMd.net
>>780
発達障害乙

915 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 21:34:46.82 ID:4UIPLyMwa.net
>>908
復垢=4卵を鍵掛けして1人でする為だけにある

金ズリは捕獲以外は赤ズリと同等の効果でいい

916 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 21:40:39.56 ID:tmoa+FLb0.net
>>898
ワンチャンじゃれつくでカイリキー一匹退場させられるかもしれないじゃん
カイリュー、バンギラス、サイドン置くよりはマシでしょ

917 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 21:57:41.95 ID:zP8cOVRi0.net
いつものメンツの中でなせがナマズンとアーノルドがジムで頑張ってたから木の実あげといた

918 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 21:58:56.48 ID:fwwmcLoHa.net
>>916
普通に連打してるだけで倒せるようになった
それ以前に防衛スレでは昔からボーナスステージの雑魚として認識されてる

919 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 22:00:08.32 ID:JcShxsVl0.net
>>917
ポケモンGOにシュワちゃん実装されたってマジ?

920 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 22:04:46.07 ID:fwwmcLoHa.net
シャワちゃんならおるがな(´・ω・`)

921 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 22:05:18.02 ID:lrzyPJaq0.net
金ズリを貰ったアーノルド「I'll be back」

922 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 22:23:53.21 ID:bYpdf/b2p.net
アーノルドが自然過ぎて一瞬分からなかった

923 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 22:36:00.55 ID:uFd9SGVl0.net
HP上げ防御下げ調整で2人バンギレイドがだいぶ難易度下がったのかな?

924 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 22:42:02.89 ID:LFHsXqUW0.net
個体値100のロゼリアが役に立つ時が来たか

925 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 22:42:24.91 ID:LFHsXqUW0.net
誤爆

926 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 22:45:48.61 ID:IbZqhpiEp.net
CP500下がってもなおトップ防衛力を誇るハピさんさすがやで

927 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 22:52:04.45 ID:hI+L12O00.net
>>844
もらえるコインを攻めてる人数で割ればいいだろう

928 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 22:57:01.91 ID:fXHFJWJj0.net
そんなよりPvPはよ
年内導入だったはずだが音沙汰ないな

929 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 23:00:01.87 ID:iyI9JN830.net
>>836
それな
2200くらいは期待してたのにおかしいわ
ネンドールもっと強くしろやクソナイアン

930 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 23:07:46.75 ID:XPIB8HAi0.net
HP盛られたから防御の方がCPに影響しやすくなって
たいていの奴はFEFよりもFFEの方が上にくるね

931 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 23:08:42.16 ID:VVeCVvse0.net
pvpなんてまず交換と同じように近くにいないとダメな仕様だとおもうんだけどな。
ラインにでも入ってる人は楽しみかもしれないですけど。

932 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 23:13:09.66 ID:RQgeYyEUM.net
そしてリアルバトルに

933 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 23:25:38.93 ID:37J4W2+La.net
CP変更を知らない人が
このパピ弱い!ってバトルしてるように見える
相変わらずいつものポケモン置くよな
ケッキングが増えたけど

934 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 23:28:35.90 ID:uG+2JmRd0.net
ハピナス倒すに変更後は全避けで普通に勝てるね

935 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 23:31:11.09 ID:5FTPb3j1M.net
>>934
全避けなんて遅いことはやらん
30分金ずり防衛突破が目的

936 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 23:31:31.78 ID:yEs7O+nQa.net
ジム潰してきた感想…

ハピナス、ラッキー、カビゴンが弱くなってる
コメパンメタグロスは厄介
うちの近所じゃドサイドンとかジムに置いてないからいつもの雑魚とバトル…
やってて気づいたがカイリキーもパワーアップしてるし、こっちの攻撃サクサク進める
金ズリ15分やられたがそのまま突破
2700程度のハピナスなんぞ3200越えを相手にしてた俺からしたら紙よ

937 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 23:31:41.52 ID:eaAloV7x0.net
おいおい面子がいつも通りだぞ

938 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 23:35:26.10 ID:YShspplR0.net
昔のハピが100としたら80くらいに下げられたところで
他のメンツは精々40とか50くらいの奴らしかいないから当然っちゃ当然

939 :ピカチュウ:2018/11/16(金) 00:24:17.17 ID:sRDCGToU0.net
>>919
来いよベネット! 銃なんか捨ててかかって来い!

940 :ピカチュウ:2018/11/16(金) 00:46:16.14 ID:PmKOhmMq0.net
全員同じ戦力だとして
一人vs一人の場合は攻撃側有利だけど
二人vs二人以上になると防衛有利になるのおかしいよな
攻撃も防衛も人数増えれば増えるほど攻撃側は勝てない
仮に防衛十人居たら攻撃二十人でも厳しくない?

941 :ピカチュウ:2018/11/16(金) 01:35:52.41 ID:je+6UFS3d.net
>>940
攻撃に3人いれば3段落としで防衛側に勝ち目はなくなる

942 :ピカチュウ:2018/11/16(金) 01:45:24.22 ID:PmKOhmMq0.net
>>941
連携すりゃの話だろ?
連携無しなら無理じゃん
防衛側は野良でもある程度数字やら見て連携出来るし勝ち目ない

943 :ピカチュウ:2018/11/16(金) 01:48:55.76 ID:I+EZBjXt0.net
ほぼ全てのポケモンのCP変わってるな
CP高くなってるのが殆どか

944 :ピカチュウ:2018/11/16(金) 02:08:03.85 ID:vR3Xj80s0.net
>>910
ハピナスの後のサーナイトは、カイリキーをチャレンジさせるためだけのものだから
シャドボミュウツーやメタグロスに交換してくれるだで役に立ってる

945 :ピカチュウ:2018/11/16(金) 02:09:14.22 ID:vR3Xj80s0.net
>>910
ハピナスの後のサーナイトは、カイリキーを他のポケモンにチェンジさせるためだけのものだから
シャドボミュウツーやメタグロスに交換してくれるだで役に立ってる

946 :ピカチュウ:2018/11/16(金) 02:19:24.36 ID:0xJisXYf0.net
前の計算式だと3通りくらいまでしか絞れなかった奴等が
調整後はことごとく確定してくれた

947 :ピカチュウ:2018/11/16(金) 07:45:56.47 ID:UjCfxEqGr.net
>>944
カイリキーをチャレンジ‥?

948 :ピカチュウ:2018/11/16(金) 07:48:33.59 ID:wHSLx/jt0.net
そこはチャレンジに見えてもチェンジって読んであげろよ

949 :ピカチュウ:2018/11/16(金) 07:53:45.53 ID:/lbdEae9M.net
>>914
効いてる効いてるww

950 :ピカチュウ:2018/11/16(金) 07:53:50.42 ID:sRDCGToU0.net
わざわざ>>945で書き直してるんだから許してやれよ

951 :ピカチュウ:2018/11/16(金) 08:22:55.71 ID:GusXSPbnd.net
>>906
俺もサーナイトは散々弱らせておいて止めをダンバルで刺すと興奮する
変態仲間だ

952 :ピカチュウ:2018/11/16(金) 08:26:40.31 ID:Ml9HyjH70.net
家ジムが安定最強だな

953 :ピカチュウ:2018/11/16(金) 08:31:53.16 ID:drS3aVrur.net
昨日から明らかにライト層がハピナス置かなくなってる。
ハピナス不在、TOPにドラゴンのジム増えてる。
お散歩がてらジム戦やってたお年寄りとか絶対勘違いしてるねこれ。

954 :ピカチュウ:2018/11/16(金) 08:43:21.38 ID:t8IWUi2vM.net
まー弱くなったハピナスより強化された3000後半のドラゴン置いた方がいいわな

955 :ピカチュウ:2018/11/16(金) 08:44:49.60 ID:fby+cznm0.net
>>954
良いわけ無いだろバカ

956 :ピカチュウ:2018/11/16(金) 08:48:06.06 ID:MHCGyGB5M.net
>>955
お、情弱か?

957 :ピカチュウ:2018/11/16(金) 09:09:22.04 ID:fby+cznm0.net
情弱に情弱言われるとはw

958 :ピカチュウ:2018/11/16(金) 09:11:35.15 ID:CztGfRfFp.net
ドラゴン? オレのトドゼルガの餌食

959 :ピカチュウ:2018/11/16(金) 09:12:56.93 ID:s28qen7ba.net
>>882
ええに決まってるけど
今までカンストしてないお前が信じられんわ!

960 :ピカチュウ:2018/11/16(金) 09:16:32.29 ID:s28qen7ba.net
>>955
同意
>>956
情弱はお前、勉強し直してこい!

961 :ピカチュウ:2018/11/16(金) 09:22:23.54 ID:q63tzSxO0.net
実際一番弱くなってるのはケッキング。
アタッカー側防御力アップで
メタグロス じしん耐える
カイリキー じゃれつく耐える
キノガッサ じゃれつく耐える
何も落とせん
持つのは20秒程度で下手すれば一般ポケモン以下

962 :ピカチュウ:2018/11/16(金) 09:23:39.62 ID:AO14qs7bM.net
>>945
カイリキーからの強制チェンジだけが狙いなら、柔らかサーナイトじゃなくても良いのでは?
元々コメパングロス相手に15秒もつかもたないかレベルな上に、
ハピ瀕死にした状態からメタグロスに変えて少しでもゲージ貯めさせた状態にされたら、サーナイトは技2を打てずに落とされちゃうよ

その役割をさせたいなら、まだフワライドの方がマシかなあと

963 :ピカチュウ:2018/11/16(金) 09:24:18.06 ID:nwNK92gNa.net
>>956
こんなダサい煽り初めて見たわ半年ROMった方がいいぞ

964 :ピカチュウ:2018/11/16(金) 09:25:55.77 ID:ORzbV3Wd0.net
>>952
家ジムは先頭に何置くとか気にする必要ないからな
手に入ったイロチベビィ置いたり、敢えて何も置かず114514してみたり

965 :ピカチュウ:2018/11/16(金) 09:53:05.88 ID:gP1PyHn/d.net
https://i.imgur.com/rKp6aCb.jpg
調整前にジムに置いたのはまだ調整前のCPだけどコレ実際戦った時の強さも前のままなのかね?

966 :ピカチュウ:2018/11/16(金) 10:00:23.97 ID:0kbnYzoiM.net
>>962
サーナイトの後に頭突きのしカビを置かれることで対カイリキーコンボが完成するんだが、
もう今回のハピナスの弱体化と、強くなったカイリキーとメタグロスのせいで
ジムにいる全てがザコ化してしまった印象

シュミレーターでも脳死連打ではメタグロスでもハピナスを倒せなかったのが、
今回の弱体化で脳死で完全にハピナスを倒せるようになったし

967 :ピカチュウ:2018/11/16(金) 10:05:57.72 ID:q63tzSxO0.net
>>962
サーナイトは容姿がありcpが高い
フワライドは性能ポケモンって感じだろ
20秒長く防衛できるけどナイアンが爆わきさせたからキンズリ貰いにくいという欠点をうまく作ってきた

968 :ピカチュウ:2018/11/16(金) 10:16:25.66 ID:41nUvCKra.net
>>966
強いのはコメパンメタグロスで、コメパンメタグロスはCP変更前から連打で避けなしで唯一ハピナス倒せてたよ
ラスターカノンのメタグロスは別物だからねw

969 :ピカチュウ:2018/11/16(金) 10:18:58.83 ID:Vkgf8JdCM.net
そりゃなんJキッズなんだから煽りのレベルなんて低いに決まってるじゃん

970 :ピカチュウ:2018/11/16(金) 10:27:38.07 ID:XVYCQAvlM.net
なんj民はポンコツがポンコツを演じて笑いを取ろうとするイメージ

971 :ピカチュウ:2018/11/16(金) 10:28:00.18 ID:3flBftria.net
防衛カイリューとか役に立たんやん

972 :ピカチュウ:2018/11/16(金) 10:48:42.78 ID:FLiAR9fmM.net
バトルにおけるポケモンの強さの変更を11月15日(木)早朝に行います ★2
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1542332909/



973 :ピカチュウ:2018/11/16(金) 11:09:19.74 ID:NTUsMtTQM.net
んでめざパフェアリーはどうやったらできるんや?
教えてクレメンス

974 :ピカチュウ:2018/11/16(金) 11:14:04.33 ID:KFCbHX7Zd.net
まず(株)ポケモンの株を買い占めましょう

975 :ピカチュウ:2018/11/16(金) 11:29:32.35 ID:3PfkcHitM.net
ジジババ相手ならハピラキカビケッキングの間にゲンガー挟んどけば結構いける

976 :ピカチュウ:2018/11/16(金) 11:49:43.18 ID:lyZyZvG50.net
んでどれが超強化されたん?
シャドシャドゲンガー置いても許されるようになった?

977 :ピカチュウ:2018/11/16(金) 11:57:53.83 ID:Fsptw3BF0.net
>>973
マルチしね

978 :ピカチュウ:2018/11/16(金) 11:59:04.53 ID:FqD7Z691p.net
>>976
おk
もうなんでも置けばいいよ

979 :ピカチュウ:2018/11/16(金) 12:06:13.33 ID:6xbePo4oM.net
>>977
そんなこと言わずに教えてクレメンスw

980 :ピカチュウ:2018/11/16(金) 12:07:42.05 ID:Fsptw3BF0.net
>>979
原作にも存在しない
無いものは無い

981 :ピカチュウ:2018/11/16(金) 12:14:11.29 ID:V2LPd5xcd.net
なんJに嫉妬してるガイジ湧いてて草

982 :ピカチュウ:2018/11/16(金) 12:23:28.43 ID:4sTSK1uKM.net
やっぱりなんJはどの板にも通用する万能民族ンゴねぇ…
これからもよろしくニキーwwww

983 :ピカチュウ:2018/11/16(金) 13:40:40.78 ID:0kbnYzoiM.net
>>968
倒せたのはたまたまマジカルシャインの出が遅い時だけ

984 :ピカチュウ:2018/11/16(金) 14:19:57.81 ID:PcttaKwSH.net
卵から孵化したポケモンのHPが少し減ってるのはもう議論済み?

985 :ピカチュウ:2018/11/16(金) 14:31:04.36 ID:61M/kkTU0.net
>>981
>>982
自重しろ出来ないなら巣で死ね

986 :ピカチュウ:2018/11/16(金) 14:32:36.90 ID:Z48ZSmuja.net
>>982
猛虎弁使ってないだけでめちゃくちゃおるに決まっとる

987 :ピカチュウ:2018/11/16(金) 14:36:08.42 ID:NjzbA9Tq0.net
>>972 乙

988 :ピカチュウ:2018/11/16(金) 14:36:11.02 ID:MnlrXU9Wa.net
>>986
スクリプトと自演で水増ししてるだけのゴミ板

989 :ピカチュウ:2018/11/16(金) 14:54:08.13 ID:MRtVfvYG0.net
>>984
CP調整前の卵なら仕方ないけど
CP調整後に取得した卵のHPが生まれたら半分とかもう笑うしかないわw

990 :ピカチュウ:2018/11/16(金) 15:13:54.29 ID:jpKqWrwoM.net
いるのはいいけど、猛虎弁を他板で使うなよとは思う
他の板のノリを持ち込むのは基本どの板でも受け入れられないからな

991 :ピカチュウ:2018/11/16(金) 15:43:17.59 ID:w3Kx0zaNM.net
バトルパーティーからシャドボミュウツー外してゲンガー入れたわ
CP3200超メタグロスだとミュウツーだとシャドボ3発必要だけどゲンガーなら2発で沈むし

992 :ピカチュウ:2018/11/16(金) 17:25:44.77 ID:xJ40Wlle0.net
>>990
くっさ死ね

993 :ピカチュウ:2018/11/16(金) 17:28:31.84 ID:APuI+arBp.net
>>991
噛バンギでいいじゃん

994 :ピカチュウ:2018/11/16(金) 17:45:07.51 ID:kSztc6s4M.net
>>992
989みたいな老害がいるからつまらないンゴねぇ…
あっ(察し)

995 :ピカチュウ:2018/11/16(金) 17:53:24.95 ID:g1O766Qkd.net
>>994
他の板のノリを持ち込むのは基本どの板でも受け入れられないなんていう昔の考え言ってる奴が老害って言ってるの草

996 :ピカチュウ:2018/11/16(金) 17:58:52.09 ID:4SkAUHu8M.net
何言ってるんだこいつ

997 :ピカチュウ:2018/11/16(金) 20:07:42.41 ID:JVvHFzRP0.net
言ってるの草で草

998 :ピカチュウ:2018/11/16(金) 20:40:31.33 ID:IclVdABqa.net
ガチガイジのレスバおもろ

999 :ピカチュウ:2018/11/16(金) 20:48:00.08 ID:QsDWCXUE0.net
【朗報?】 ポケモンのCPが大幅に変更 マーク2 【悲報?】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1539347957/

1000 :ピカチュウ:2018/11/16(金) 20:50:57.59 ID:vXy2JXAk0.net
バトルにおけるポケモンの強さの変更を11月15日(木)早朝に行います ★2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1542332909/

1001 :名無しのピカチュウ:2018/11/16(金) 21:28:51.08 ID:l0m9AbRPn
CP調整とかほんま相変わらずの糞ゲーやなw

1002 :名無しのピカチュウ:2018/11/16(金) 21:30:49.86 ID:l0m9AbRPn
ラプラスの時もそうや。一生懸命にやる意味ないわな。アホらし過ぎて。

1003 :名無しのピカチュウ:2018/11/16(金) 21:34:58.86 ID:l0m9AbRPn
この糞ゲーはコンテンツは良かったが運営が糞や。ラプラス、ハピナスの調整とかマイナスの発想しかない連中やナイアンは。

1004 :名無しのピカチュウ:2018/11/16(金) 21:43:38.45 ID:l0m9AbRPn
頑張って課金までして卵孵して個体値高いのでマックスまで育てて、あげく
強すぎるからCP下げますやと?あほか。まともにやる意味ないわ。わしは
これから一切課金もせんしリアルにもやらん。チート人生に身を投じて近所
のジムというジムを倒しまくったるで。全部瞬殺や。それが運営の望みやろw

1005 :ピカチュウ:2018/11/16(金) 21:06:53.70 ID:E00gihUH0.net
質問!

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200