2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シンオウ地方のどのポケモンを優先的に進化させるべきか?

1 :ピカチュウ:2018/11/15(木) 07:57:48.31 ID:wDi/ECGs0.net
やっぱ、ドサイドンとかトゲキッスとかか?

661 :ピカチュウ:2018/11/18(日) 21:40:28.56 ID:UO2TczpqM.net
氷も悪もアタッカー足りてないからマニュ一択だわ、コミュデイ来るとしてもまだまだ先だろうしそれまで使えれば全然OK

662 :ピカチュウ:2018/11/18(日) 21:41:34.57 ID:1HNV8J7F0.net
>>658
後出し限定技マジ鬼畜だよなあ
あれのおかげで100とか手に入れてもコミュデイ来るまで進化できないし
今さらヨーギラスとかダンバルの100捕まえても後の祭りだし

663 :ピカチュウ:2018/11/18(日) 21:41:58.38 ID:mC+SM9eR0.net
>>660
そうなの?
なんか地味だし

そもそも通常色のヨノワールジムに置いてるのみたことないやー

664 :ピカチュウ:2018/11/18(日) 21:45:13.76 ID:R9/T2d9y0.net
旧グロス100、コメパンとの差別化でラスターカノンをサイキネにしたけど
絶対格闘毒相手でもコメパンの方が強いだろコレ

665 :ピカチュウ:2018/11/18(日) 21:48:19.46 ID:wmLfjEV10.net
サイキネはミュウツーの専用技でしょ(弱体化の)

666 :ピカチュウ:2018/11/18(日) 21:53:41.57 ID:xay7UQ280.net
>>664
コメパン以外のグロスは産廃にしかならないよ
なんだかなぁ

667 :ピカチュウ:2018/11/18(日) 21:58:45.08 ID:d8OvfsQUd.net
ドサイドン全くの迫力ない画じゃないか
残念すぎる 小ぶり

668 :ピカチュウ:2018/11/18(日) 22:08:34.59 ID:YYtQ9OFoa.net
攻めでメタグロス使う人が増えたから一周回って地震が防衛でなかなか効く技になってる。 

カビゴンなんて舌なめ地震だけがグロスを返り討ちにできるしジム置きグロスの技2も米パン無かったら地震がいいんじゃね?

個人的にはゲンガーをしょっちゅう使うから地震持ちは嫌だw

669 :ピカチュウ:2018/11/18(日) 23:15:16.62 ID:fKBRnJqqa.net
ヨノワールってブラッキーくらいの種族値しかないのになんでgoはCP高いんだ?

670 :ピカチュウ:2018/11/18(日) 23:17:19.27 ID:FcRPPPjA0.net
とりあえず
ヤミカラス→ロゼリア→サマヨール→ブーバー→エレブー→トゲ→ムウマ→ニューラorポリゴンorサイドン

これが情強プランって事でいいかな。勿論色違い獲得済みという前提で。

671 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 00:35:16.59 ID:myWeM1Lu0.net
情強ww

672 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 00:38:39.85 ID:V8L4H8Hir.net
コミュデイって技一気に追加出来ないナイアンの延命策でしょ?
マジ無能すぎる、1ヶ月に1つなら技追加出来るんでっていう。

第3の時も既存技でごまかしてたし。

673 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 00:39:10.23 ID:ZWd1Eu5B0.net
https://i.imgur.com/zGVlHbx.jpg
https://i.imgur.com/m9N3fEw.jpg

674 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 00:44:38.51 ID:rCkJXLyE0.net
>>664
強風が吹けば米パンよりも強い
風任せだね

675 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 01:27:07.35 ID:BbE5aAfT0.net
Zなー2ゲージ技が1つでもあれば良かったのになー

676 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 02:56:02.52 ID:qfdew6n50.net
既存ポケ持ち出すのはいかがなものか。

そーゆーのは防衛スレでやればいい。

シンオウストーンくくりでここは話さないと。

そのくくりだと、どいつもこいつも
アタッカー気質でジムに置けるのは
キッス一択なのはゆるがないと思うが

677 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 02:57:16.18 ID:qfdew6n50.net
>>669
新ポケモンを使ってもらう為

678 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 02:58:42.04 ID:T25cpTro0.net
ここでコミュデイコミュデイ言ってるやつはもうコミュデイやらない方向でいくって言ってんの知らないのか
少なくともあと何回かで終わるって話だぞ

679 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 03:59:44.66 ID:UsgnG0Dd0.net
必須レベルのポケがいない時点で情強もクソもないだろw
ちょい前から推されてるマニュも、ドラゴンにはドラゴン当てるし、エスパーにはバンギミュウツーおるし
図鑑埋めで適当に好きなのから上げてろ

680 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 04:16:33.98 ID:p9XghoeIa.net
>>571
アタッカーは全部趣味枠 コレだな。


強い氷がいないならマニュにすればいいし
強い草がいないならロズにすればいいし
ってことになる

681 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 05:21:57.19 ID:5BBL00Ml0.net
>>662
after festival てこと?

682 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 06:43:17.67 ID:vlzE96Dg0.net
最強クラスを趣味枠とはこいつはもうわかんねえなあ

683 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 06:51:11.75 ID:Ubo/cve4M.net
ロゼリア厳選してなかった〜
色違いか高個体出るまでお預け

684 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 07:06:28.08 ID:t8Fha0VK0.net
今日の大発見でのアイテム入手!
マニューラ 君に決めた(*´ω`*)格好良いわね

685 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 07:14:49.92 ID:J2+ZzMWMa.net
俺のギリギリ3000いかないマニューラかっこいい
https://i.imgur.com/bJNBW3q.png

686 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 07:16:44.91 ID:tS9XSUE4a.net
今朝手に入れたストーンで迷った挙句トゲキッス作った
迷うってことはどれも一長一短あるってことだから
100はあとニューラとブーバーが控えてるから来週の進化はニューラかな

687 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 07:23:54.54 ID:BY0/it/ed.net
>>678
真の害悪はコミュデイそのものじゃなくて、限定技商法だからな
たとえコミュデイがなくなったとしても、限定技商法はなくならない

688 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 07:31:38.32 ID:vlzE96Dg0.net
>>687
コミュはなくなります
代わりにゲンガーみたいな特別レイドやります

やろうな

689 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 07:40:21.48 ID:O1k/S+7pM.net
>>210
ゲンガーデイのときにレントラーにやられて
レントラーが嫌いになった

690 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 07:44:00.67 ID:WTcpN5bCH.net
100%ヤミカラスがいるんで早速ドンカラスに進化させた
有り余るアメでマックスまで強化してわざもあくで揃えギラティナレイドに使った
すごく幸せだった

691 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 07:44:39.88 ID:GZiOu71ad.net
>>687
同じ限定技商法ならゲンガーみたいな一定時間のレイド限定よりコミュディの方がよっぽど楽しいけどな
そういう意味でも今後もコミュディ続けて欲しい派だわ

いずれにしても欲しきゃ交換すればいいだろってスタンスなんだから、自分の好きなポケモン進化させればいいんだよ

692 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 08:26:12.70 ID:DrWx8ANPa.net
>>24
これでもウチのは350kg有るわ

693 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 08:35:34.62 ID:33Sfu/nh0.net
高個体はコミニティデイ中に捕まえればええねん

694 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 10:06:20.10 ID:J5anuq1qd.net
対レックウザだと二重弱点つけるマニューラと
レックウザどっちが強いの?
教えて、エロい人

695 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 10:31:35.55 ID:gAQnHkxh0.net
ここの運営は何回ピカチュウ出すイベントやったら気がすむんだよ
もうええって

696 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 10:32:17.66 ID:J5anuq1qd.net
自己解決
マニューラの方が断然強いみたいな

やっぱガチポケやん

697 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 10:32:35.82 ID:hq6CJBJsM.net
乱発しすぎててピカチュウ好きじゃなくなったもんな。

698 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 10:40:54.38 ID:OTWwHq400.net
ドサイドンが人気って意味がわからんなぁ
単純に高個体持ってそうって意味で優先的に進化させたならわかるが

699 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 10:56:52.10 ID:Yy4ppnKk0.net
次の5玉がレックウザ復刻なら氷マニューラが正解だよな
氷が2重弱点だからルージュラ程度の攻撃種族値でもDPS上位に食い込めるわけだし
とはいえ次がディアルガならドサイドンが正解だろうし
パルキアならトゲキッスが正解になるだろうね

700 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 11:06:20.54 ID:X6p+jJzzd.net
>>698
ドサイドンはジムレイドでボスゴサイドン使う爺婆に人気高そう

701 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 11:10:44.88 ID:VeB+5Qk90.net
まあ元々それなりに強かったサイドンが進化したらもっと強くなるだろう的な単純な理論だろうな
やってる人達みんなそこまでポケモン詳しくない

702 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 11:12:47.31 ID:J5anuq1qd.net
そうだな
マニューラとかロズレイド、エレキブルとかわかってないもん

レックウザ100とかもってても平気で塩漬けするし

703 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 11:29:48.38 ID:X6p+jJzzd.net
CP高いのが強いポケモン
ジムレイドで長生きするのが強いポケモン
自動選択で選ばれるのが強いポケモン


こういう層がかなりの割合いるからね

704 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 11:35:27.39 ID:mUgKku4IC.net
つまり、
ニワカや素人は
コサイドン一択

705 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 11:44:31.94 ID:8/S7ybyXp.net
他人の図鑑レイプするためにグライオン作ってジム置きしまくってる

706 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 11:45:58.87 ID:y3xIdxT9a.net
だいたい技1、技2と使い分けできるのに二種類しか使えないのがおかしい。なんのための技マシンなのか。

707 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 12:00:02.90 ID:VeB+5Qk90.net
>>705
気にする人なんてそんなおらんわw
声のデカい少数派

708 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 12:10:17.70 ID:QRf1gYl+d.net
とりあえず色違い100%のロズレイド作ったんだけど使い道ある?
砂入れるか迷ってます

709 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 12:17:06.88 ID:DrWx8ANPa.net
>>698
いま丁度、かみなりポケモンレイド増えてるし
ライチュウもサンダースも余裕

710 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 12:24:41.49 ID:VgbFhFMi0.net
>>703
それでTL40だからな、レイドで油断できない

711 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 12:32:46.31 ID:qVnghpwEa.net
>>705
おまえ田舎もんなんだろうな
しかも性格の悪いw
都心だと全ての地域限定ポケモンが乗ってるから
そんなこと微塵も気にしないわw

712 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 12:36:11.07 ID:eCnWUIYE0.net
>>703
初心者なら仕方ないけど
レベル40なのにこの発想はダメだわ

713 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 12:45:46.50 ID:VtH4NatOd.net
脳死自動選択爺婆大好きポケモン

ボスゴドラ
サイドン
ルギア
ハピナス
ドサイドン New!

714 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 12:50:17.80 ID:EZ1KYdWmp.net
俺はあえて不人気なポリゴンZにして、ジムにおいてきた。

715 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 12:54:21.44 ID:J5anuq1qd.net
>>708
トゲチック相手に

でもトゲチックいないから草が抜群の伝説待機やな

716 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 12:57:25.70 ID:BVi16LQ/M.net
ポリゴン進化してええのん?
コミュデイ来ない?

717 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 13:00:24.31 ID:NBPjsOxNd.net
毒最強ロズレイドは使う相手がいないのが難点

718 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 13:02:41.03 ID:r694q1g8M.net
>>716
ないし仮にあってもノーマルだから使えない

719 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 13:04:21.13 ID:J5anuq1qd.net
ツーかトゲチック消したのほんま意味不明

絶対みんなトゲチックなら厳選、キラ狙いでやるだろうに

720 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 13:16:19.17 ID:UhAAc0w2p.net
ジムにいるのを見て、とりあえずドサイドンだけは
選択肢から外した。

721 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 13:21:09.28 ID:LHdnYUHB0.net
何を強化してもいいだろ
どうせレイドも寄生すれば同じなんだし
悩むのはソロや少人数でやる人だけだろ

722 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 13:24:10.10 ID:jJ90/4w0d.net
わいが金土日でジムで見かけた進化ポケモン数

7ドサイドン
3トゲキッス
1エレキブル
1ポリゴンZ
1ヨノワール

723 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 13:25:07.30 ID:zpIxR/qbp.net
マニューラにした!もともと好きなキャラだしね!
ただ、横に並べるとイメージよりでかい。。

724 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 13:27:00.07 ID:BbE5aAfT0.net
何も考えずに40までいったジジババが半数なのヤバすぎるわ

725 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 13:32:08.72 ID:SDHWNpwoM.net
海外だと俺と同じくらいの若いプレイヤーが多いから海外で一緒にプレイしたいな

726 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 13:37:51.39 ID:crNskFu40.net
動画を見たがドサイドンのモーションいいな
エレキブルが残念モーションだったから惹かれる

727 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 13:41:03.54 ID:LHdnYUHB0.net
ポケモンはそういうゲームでしょ?
レイドも寄生でOK

728 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 13:42:05.05 ID:LHdnYUHB0.net
サイドンってジャイアント馬場さんみたいなスローで動くよな
馬場チョップに近い
タップしたら腰を動かしてバックでつくような動きをする

729 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 14:00:46.87 ID:nls25Cu2a.net
>>722
エレキブル、ハピナス(自分)、ブーバーン、ドサイドンのジムで宵越しした

730 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 14:04:04.24 ID:YamEZ5L/0.net
見た目いいしジムで全然見ないからムウマージ作るか

731 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 14:04:32.47 ID:Zumei9G+d.net
ドサイドンはなんか見た目が好きじゃないからわい進化は一番最後だな多分w

732 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 14:46:17.16 ID:7lsWRZUq0.net
急いで作りたいのないので
進化方法が違うかもしれんが
グレイシアとか残りの追加まつわ

733 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 15:19:52.03 ID:BbE5aAfT0.net
見た目最強はポリゴンZだと思ってる
バグってんのすき

734 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 15:27:34.16 ID:w4I9bRt40.net
見た目ならヨノワールかなぁ

735 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 15:28:35.50 ID:szfdbwpDa.net
山奥ジムに置いたポリゴンZが3日たっても帰ってこない!

736 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 15:33:13.32 ID:qyOf5nf60.net
>>705
進化させる前に図鑑で楽しめるようにしてくれてありがとう
その親切、見習うわ

737 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 15:54:36.14 ID:IYrEGtPi0.net
マニューラFEFだとcp2997止まりなんだな
FFF持ってるけど躊躇してひとつ下のやつを進化したら3000切りの憂き目にw

738 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 15:59:05.16 ID:5BwBrP2X0.net
何故躊躇したのか

739 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 16:29:07.20 ID:BysJsyIQa.net
昨日くらいからちょいちょい見るけど
CP3000以上でも未満でも変わらんだろ
訳分からんことに拘ってんな

740 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 17:51:16.51 ID:2ZnMEXhpa.net
>>723
ドサイドンよりでかくね?

741 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 17:52:38.03 ID:jdEEQ2Z/a.net
>>740
ドサイドン小さすぎね?

742 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 18:34:16.85 ID:pQgzm8Xf0.net
次の伝説レイドは何と予想しますか?それに合わせて進化するの決めたいです

743 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 19:33:42.17 ID:oBXy+WoM0.net
個体値ありますし

744 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 19:38:39.49 ID:UA+yT1JM0.net
ドサイドンの大きさまだ修正してないのかよ

745 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 19:50:53.01 ID:ccIeuob+M.net
>>741
今はコサイドンであと1回進化残してるんだよ

746 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 19:51:18.41 ID:2ZnMEXhpa.net
グライオンて大きさどのくらい?

747 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 20:54:34.96 ID:xHd0Aszpd.net
個体値MAXの種ポケモンからいこうと思いまずはエレキブルにしました
次はブーバーン、ドンカラス、ポリゴンZとここまでは決めてる
あとは100いないから悩む

748 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 20:57:44.24 ID:0YXrB0ala.net
>>746
イオンぐらい

749 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 20:57:58.01 ID:pL3pDANv0.net
>>746
ジム置きしたらすぐに後ろに隠されるくらい

750 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 21:06:17.19 ID:jdEEQ2Z/a.net
>>745
>>745
俺、デカ過ぎね?
https://imgur.com/hjwhOwH.png
https://imgur.com/OLevCte.png
https://imgur.com/bVObcSe.png
推定3m有るやろコレ

751 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 21:42:03.91 ID:pY3VzBzT0.net
ドサイドンの周りだけ超重力で光の進み方が歪んでる説

752 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 21:47:47.39 ID:GcME3/P10.net
とんだ白色矮星がおられるもよう

753 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 22:21:57.02 ID:IicLhoDh0.net
ドサイドンのサイズ感よ

754 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 22:27:33.60 ID:SJ/oscrja.net
>>735
田舎のイオンに置いたブラッキーが10日くらい返ってこなかったぞ

755 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 22:54:56.41 ID:qfdew6n50.net
>>754
豪雪地帯の公園とかなら
雪が溶けるまで帰ってこない

756 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 23:07:54.47 ID:HTPgQRcb0.net
ドサイドンつついたときの腰の動きが卑猥

757 :ピカチュウ:2018/11/19(月) 23:24:46.65 ID:L5vSxOah0.net
バックで突いてるみたいだよな
手もそんな感じだし

758 :ピカチュウ:2018/11/20(火) 02:40:19.90 ID:e0s/7HEt0HAPPY.net
丸襟っぽい部分がニヤケた口元に見える

759 :ピカチュウ:2018/11/20(火) 03:04:16.50 ID:sA5fCAer0HAPPY.net
今日やっとシンオウの石もらえたけど
今更ジム置きしたところでドヤれないしジバコマンムー待ちでキープする…

760 :ピカチュウ:2018/11/20(火) 03:25:22.70 ID:OODBXf7z0HAPPY.net
ドサイドンがジムに置かれたら、続けてサイドンも置くってのが流行ってるなw

761 :ピカチュウ:2018/11/20(火) 04:58:20.69 ID:fNYE/3cU0HAPPY.net
ドサイドンとサイドンが置かれたら
カイオーガ使ってドサイドンだけ落とすのがトレンド

総レス数 1001
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200