2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレpart.30

1 :ピカチュウ:2018/11/23(金) 17:21:18.52 ID:hTFvjk8z0.net
ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう
動画歓迎


前スレ
ジム防衛考察スレpart.29
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1542441508/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :ピカチュウ:2018/11/23(金) 17:24:14.67 ID:hTFvjk8z0.net
ほしゅ

3 :ピカチュウ:2018/11/23(金) 17:29:47.40 ID:hTFvjk8z0.net
ほっほ

4 :ピカチュウ:2018/11/23(金) 17:36:11.93 ID:hTFvjk8z0.net
補修

5 :ピカチュウ:2018/11/23(金) 17:39:46.91 ID:hTFvjk8z0.net
防衛スレはテンプレないから楽やねw

6 :ピカチュウ:2018/11/23(金) 18:15:45.57 ID:HH+CeRTf0.net
黄色だとジム崩した後すぐ奪い返されることがままある。
今日もやられた。
みんなジム置きしたら一定時間金ズリしてるの?

7 :ピカチュウ:2018/11/23(金) 18:44:04.66 ID:xFKAFl9P0.net
4体くらい揃うまでは監視して金ズリ防衛してる
すぐ落としにくる奴いるんだよね
ちょっと向こうに10時間くらい防衛してるジムあるからそっちやってよと思うんだけど

8 :ピカチュウ:2018/11/23(金) 18:44:37.82 ID:TwTuMQCD0.net
ミロカロス
ラグラージ
ドククラゲ
ランターン
ナマズン
キングドラ

電気or草で全抜き出来んじゃん!と思わせといて罠だらけなジム面白くない?w

9 :ピカチュウ:2018/11/23(金) 18:49:25.12 ID:TnYJ4vRud.net
>>1


最近ほぼどのジムにもいるグロスをぶっ叩くのに、ブラバンリザ以外でオススメは何だ?
ヒトカゲコミュデイ欠席したから、ブラバンリザ持ってないんやが

10 :ピカチュウ:2018/11/23(金) 19:06:00.38 ID:4QYVzVPTd.net
鋼に対して抜群取る炎と格闘の複合タイプという
鋼を殺すために生まれてきたようなバシャーモさんおるで

なお、技(ry

11 :ピカチュウ:2018/11/23(金) 19:25:10.69 ID:7z8s+6kaM.net
>>8
誰もカンスト持ってなさそう

12 :ピカチュウ:2018/11/23(金) 19:32:53.34 ID:RCZiXHy20.net
>>1乙ぱい

13 :ピカチュウ:2018/11/23(金) 19:35:55.88 ID:DiPWapKx0.net
>>9
12月1日~3日の間ブラバンリザが復刻するのでその時に作るといいよ
炎に拘らないならシャドボミュウツーかな

14 :ピカチュウ:2018/11/23(金) 19:38:43.15 ID:0PXDnlrua.net
ワッチョイ機能してないけどこれ次スレでいいの?

15 :ピカチュウ:2018/11/23(金) 19:53:06.55 ID:4KYO4bDoS.net
ワッチョイ付き

ジム防衛考察スレpart.30
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1542970357/

16 :ピカチュウ:2018/11/23(金) 21:21:15.82 ID:lLUsDl/W0.net
>>9
リザードン
19.8(17.6)渦ブラ
ブースター
19.4(15)渦オバヒ
ファイヤー
19.4(15)渦オバヒ
バクフーン
21.3シャドーブラ(17.6)火の粉ブラ
エンテイ
20.5(16.1)渦オバヒ
ブーバーン
21.8(16.3)渦大文字

()内はブースト時タイム
そんなに差はないからお好きなのをどうぞ

17 :ピカチュウ:2018/11/23(金) 21:53:13.10 ID:xT5r9pqgp.net
ブースト毒ロズレイドが強い
趣味枠だけど

18 :ピカチュウ:2018/11/23(金) 22:32:05.31 ID:Bs9fcmHfd.net
>>16
火炎放射だとやっぱスピードほ落ちるのか

19 :ピカチュウ:2018/11/23(金) 22:36:54.73 ID:OhIXQkxk0.net
>>17
毒技って使い難くてなぁ
草ポケモンは毒も兼ねている場合が多いし、フェアリーは大体エスパー技を使ってくるし

20 :ピカチュウ:2018/11/23(金) 23:09:08.66 ID:ax55bTcOd.net
大文字でそんだけのDPS叩き出すとか
ブーバーンぱねぇな

21 :ピカチュウ:2018/11/23(金) 23:09:11.06 ID:ELNQ2St30.net
毒タイプの活躍の場は少ないねぇ
対フェアリーならグロスがいるし対草ならファイヤーがいる
曇りの日にカイリキーと一緒にブーストかかるのは利点かな

22 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 02:06:31.49 ID:Eix95dJY0.net
ジム防衛スレの人らアホすぎん?
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1542988896/

23 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 02:40:49.68 ID:F+aX+OVca.net
アスペだったわ

24 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 13:12:13.08 ID:8DS0+aKz0.net
>>22
なんだこのスレw

25 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 13:19:52.50 ID:TX+zTaai0.net
せめて毒になってダメージ受けるとかしてほしいわな
麻痺とかメロメロ、呪い、眠ってしまってポケモン交代せざるを得ない要素追加すれば、色々なポケモンが生きると思うんだけど

26 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 15:18:39.64 ID:pjad0S170.net
重複催眠でクリアできなさそう

27 :ピカチュウ:2018/11/25(日) 16:15:34.28 ID:N4LSasonM.net
ジジババがこんがらがってナイアンにクレーム連発するから無理だな

28 :ピカチュウ:2018/11/25(日) 16:57:25.70 ID:csNRYZN+0.net
脳死ジムパーティ考察
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1543114195/

29 :ピカチュウ:2018/11/25(日) 17:06:24.67 ID:Ate91QyQp.net
ハピナス→トゲキッス→バクフーン→カビゴン→フワライド→ラッキー
これでいいやん

30 :ピカチュウ:2018/11/25(日) 21:25:49.74 ID:iNDV7IJ1d.net
>>25
それいいな。毒火傷は微ダメ、それ以外は硬直にしたら
脳死連打できなくなって複垢やながらスマホ野郎は辛いだろ

31 :ピカチュウ:2018/11/25(日) 22:11:50.54 ID:sex5U277a.net
硬いってだけで修正するんだからジム戦では無いと思うな。PvPでは入れてほしいが

32 :ピカチュウ:2018/11/25(日) 23:34:30.97 ID:AKa7GHMq0.net
あまり複雑にするとメイン顧客であるじじばばが離れるので無しです(ないあんてっく)

33 :ピカチュウ:2018/11/26(月) 00:04:03.27 ID:Szv9kbMS0.net
そういうのやるならまずすばやさ追加じゃね
攻防HPの種族値で殴り合うゲームになってて
デカブツばかり優遇されすばやさ重視のポケモン死んでるし

34 :ピカチュウ:2018/11/26(月) 00:59:50.04 ID:Qs4u+FLAd.net
素早さや状態異常程度の複雑さを嫌うような人はそもそもジムやらないし
メニューからチュートリアルへ飛べるようにすれば済む

35 :ピカチュウ:2018/11/26(月) 02:47:01.23 ID:k9WuYnJda.net
>>34
今でも自動選択勢、脳死連打勢がたくさん参加してるんだが

36 :ピカチュウ:2018/11/26(月) 05:38:13.03 ID:Z5gEQabk0.net
>>29
防衛最適なら初手カイリキーかグロス前提で組み立てるのに何故2枠目にフェアリーを入れるのか

3枠目の炎で止めるとか言うなら、初めから2枠目は両対応のヤドランでしょ

俺的には
ハピ→ヤド→ハガネール→フワライド→カビ→ミロ
辺りだな
これが全戦交代を強いられる並びかと
カウンター能力の低すぎるラキや、
グロスに等倍でゴリ押されるのに何故か2枠目に強く推されてるベトンとかは無しで

37 :ピカチュウ:2018/11/26(月) 07:39:14.47 ID:ncRLcRHPd.net
付和雷同はな〜マニュ使われたらバンギ並みの軟らかさなんだよな〜

38 :ピカチュウ:2018/11/26(月) 08:10:09.73 ID:XELqwQT5a.net
>>37
イカサママニュでフワが17秒、爆パンカイリキーにバンギが13秒だから全然違うよ?
まあでもたしかに弱点突かれても20秒以上耐えて欲しいから、他を考える余地はあるか

39 :ピカチュウ:2018/11/26(月) 08:27:07.02 ID:BKRvHJ85d.net
>>37
そもそもイカサママニュをスタメンに入れてるガチはどれくらいいるんかいな?
普通にジム戦してる層が使ってるカイリキーで交替無しで瞬殺されるバンギと同レベルでは語れないと思うが…

40 :ピカチュウ:2018/11/26(月) 11:23:22.14 ID:BAySXGwSd.net
カイリキーライコウグロスにネンドールはどうなん?

41 :ピカチュウ:2018/11/26(月) 11:48:16.62 ID:xfNYhoOVd.net
むしろ付和雷同のためにイカマニュなんか入れて枠を1つ潰してくれるなら
十分勝ちだろう

42 :ピカチュウ:2018/11/26(月) 12:10:47.89 ID:ncRLcRHPd.net
>>38>>39>>41
いや、氷統一でのマニュ前提の話なんだが?

43 :ピカチュウ:2018/11/26(月) 12:23:25.25 ID:ziTe1V2ga.net
今のジムとかハピナスが弱くなったせいで何相手でもボスゴドラやメタグロス使うようなのでも壊せるからなぁ
いよいよしょうもないと思う
前のも面白いとは言い難かったけど知識0のオススメ勢と最低限の知識ある人間で差がつかないってこれゲームなのか?

44 :ピカチュウ:2018/11/26(月) 12:32:41.72 ID:Z5gEQabk0.net
>>42
ふむ、礫雪崩マニュでフワに15秒後半だからまあ確かにイカサマニュより早いな
どちらにせよ13秒で沈む上に交代要らずのバンギ並みは言い過ぎだが

45 :ピカチュウ:2018/11/26(月) 14:42:46.50 ID:ARkoAW9va.net
>>43
コミュニティツールです

46 :ピカチュウ:2018/11/26(月) 15:20:22.54 ID:MsBdeI13d.net
正直、15秒だろうが20秒だろうがこのゲームにおいてはほとんど誤差レベルだしな
秒単位で競うタイムアタック要素あるわけじゃないし
5秒すら惜しいという忙しい人間ならともかく

47 :ピカチュウ:2018/11/26(月) 15:49:26.53 ID:Ug9OzeD/0.net
ボスゴカイリキーに強ければ何でもいいよ
大多数のジジババはそれしか使わないわけだしね

48 :ピカチュウ:2018/11/26(月) 16:20:08.25 ID:i6aC5S2q0.net
>>43
知識どころかTL差も意味ないしな
低TLの人は自分がTL40の相手も簡単に倒せるのを見て
一体なんのためにレベル上げしてるのか疑問に感じないのだろうか

49 :ピカチュウ:2018/11/26(月) 16:50:18.42 ID:E9C220R+0.net
本当に無意味なスレだよなあ
6人でジム倒した後に一人ずつ配置してるライングループとかじゃなきゃ考えるだけ無駄

50 :ピカチュウ:2018/11/26(月) 18:09:25.69 ID:kcjygM9ba.net
>>49
そう思う人がなんでこのスレに来てるの?

51 :ピカチュウ:2018/11/26(月) 18:37:18.10 ID:SovFceBW0.net
頭チンパンだから

52 :ピカチュウ:2018/11/26(月) 21:15:06.90 ID:Z5gEQabk0.net
5秒や10秒の積み重ねが6戦で30秒や1分になり、その差で攻撃されている事に気付く事が出来るか否か、って事
攻撃側圧倒的有利なんて大前提で分かった上で議論するスレで、「防衛なんて意味無い」って言うのが意味ないんだよなぁ

53 :ピカチュウ:2018/11/26(月) 21:16:43.97 ID:/F1zHJXF0.net
電気ジム作ればそこそこ面倒くさいんじゃね
ジジババはとりあえず等倍で殴り続ける作業になる希ガス

54 :ピカチュウ:2018/11/26(月) 21:29:09.95 ID:urPcfQPFd.net
○○で殴れば云々はマイナーであれば気にする必要無いし
マイナーであればあるほど飴と砂を搾取できるから良し

55 :ピカチュウ:2018/11/26(月) 21:39:53.83 ID:ncRLcRHPd.net
>>44
まぁオレにとっては2ゲージ丁度で沈む防衛は軟らかい圏内だな
交代で差があるならバナの後にバンギ入れてるのと同じレベルの話に聞こえるな
まぁこれもオレの中ではの話

56 :ピカチュウ:2018/11/26(月) 21:42:30.45 ID:oZRmc3P+0.net
そもそも、ハピ以外でカンストが置かれてるのをあまり見ない。
せいぜいCPの高いケッキングくらい。
主要防衛ポケのカビ、ラキ、ミロすらもカンストされているのは稀。

みんな、余り防衛ポケに砂を使いたがらないのかな?

57 :ピカチュウ:2018/11/26(月) 21:46:35.60 ID:yqwOV+vX0.net
どこの田舎だよ

58 :ピカチュウ:2018/11/26(月) 22:05:07.96 ID:j0RAuWpCa.net
>>46
まあ、たまにしかジムやらないなら意味ないな
数万回繰り返す作業な人には意味があるよ

59 :ピカチュウ:2018/11/26(月) 22:56:11.99 ID:Z5gEQabk0.net
たしかに体感で面倒くさいと思うラインって「2ゲージの技2回で落ちない時」かもね
それがちょうど20秒耐久辺りなんだと思う
しかしフワライドが微妙となるとハガネールの後には何が最適なんだろ
ハガネールの弱点である炎、水、格闘(一応地面も)の後をフォロー出来るのは・・
2重弱点持ちのギャラ、カイリューとかは論外として、ヤドキング 辺りかなと思うが
ただ1ゲージ技しか無いのが少し痛いから、他にいないかなぁと

総レス数 1002
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200