2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレpart.30

1 :ピカチュウ:2018/11/23(金) 17:21:18.52 ID:hTFvjk8z0.net
ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう
動画歓迎


前スレ
ジム防衛考察スレpart.29
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1542441508/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

47 :ピカチュウ:2018/11/26(月) 15:49:26.53 ID:Ug9OzeD/0.net
ボスゴカイリキーに強ければ何でもいいよ
大多数のジジババはそれしか使わないわけだしね

48 :ピカチュウ:2018/11/26(月) 16:20:08.25 ID:i6aC5S2q0.net
>>43
知識どころかTL差も意味ないしな
低TLの人は自分がTL40の相手も簡単に倒せるのを見て
一体なんのためにレベル上げしてるのか疑問に感じないのだろうか

49 :ピカチュウ:2018/11/26(月) 16:50:18.42 ID:E9C220R+0.net
本当に無意味なスレだよなあ
6人でジム倒した後に一人ずつ配置してるライングループとかじゃなきゃ考えるだけ無駄

50 :ピカチュウ:2018/11/26(月) 18:09:25.69 ID:kcjygM9ba.net
>>49
そう思う人がなんでこのスレに来てるの?

51 :ピカチュウ:2018/11/26(月) 18:37:18.10 ID:SovFceBW0.net
頭チンパンだから

52 :ピカチュウ:2018/11/26(月) 21:15:06.90 ID:Z5gEQabk0.net
5秒や10秒の積み重ねが6戦で30秒や1分になり、その差で攻撃されている事に気付く事が出来るか否か、って事
攻撃側圧倒的有利なんて大前提で分かった上で議論するスレで、「防衛なんて意味無い」って言うのが意味ないんだよなぁ

53 :ピカチュウ:2018/11/26(月) 21:16:43.97 ID:/F1zHJXF0.net
電気ジム作ればそこそこ面倒くさいんじゃね
ジジババはとりあえず等倍で殴り続ける作業になる希ガス

54 :ピカチュウ:2018/11/26(月) 21:29:09.95 ID:urPcfQPFd.net
○○で殴れば云々はマイナーであれば気にする必要無いし
マイナーであればあるほど飴と砂を搾取できるから良し

55 :ピカチュウ:2018/11/26(月) 21:39:53.83 ID:ncRLcRHPd.net
>>44
まぁオレにとっては2ゲージ丁度で沈む防衛は軟らかい圏内だな
交代で差があるならバナの後にバンギ入れてるのと同じレベルの話に聞こえるな
まぁこれもオレの中ではの話

56 :ピカチュウ:2018/11/26(月) 21:42:30.45 ID:oZRmc3P+0.net
そもそも、ハピ以外でカンストが置かれてるのをあまり見ない。
せいぜいCPの高いケッキングくらい。
主要防衛ポケのカビ、ラキ、ミロすらもカンストされているのは稀。

みんな、余り防衛ポケに砂を使いたがらないのかな?

57 :ピカチュウ:2018/11/26(月) 21:46:35.60 ID:yqwOV+vX0.net
どこの田舎だよ

58 :ピカチュウ:2018/11/26(月) 22:05:07.96 ID:j0RAuWpCa.net
>>46
まあ、たまにしかジムやらないなら意味ないな
数万回繰り返す作業な人には意味があるよ

59 :ピカチュウ:2018/11/26(月) 22:56:11.99 ID:Z5gEQabk0.net
たしかに体感で面倒くさいと思うラインって「2ゲージの技2回で落ちない時」かもね
それがちょうど20秒耐久辺りなんだと思う
しかしフワライドが微妙となるとハガネールの後には何が最適なんだろ
ハガネールの弱点である炎、水、格闘(一応地面も)の後をフォロー出来るのは・・
2重弱点持ちのギャラ、カイリューとかは論外として、ヤドキング 辺りかなと思うが
ただ1ゲージ技しか無いのが少し痛いから、他にいないかなぁと

60 :ピカチュウ:2018/11/26(月) 23:17:20.69 ID:RWZwYsXV0.net
>>59
ランターンはどうよ。

格闘は等倍で受けて、炎と水に耐性がある。
電気技を持たせれば水ポケ、ファイヤーリザードンに抜群をとれて、脳死なら返り討ちに出来る。

相手が地面ポケ使ってくるとハガネールと一緒に抜かれるけど、
グラードンやドサイドンでもランターンを倒すのに20秒以上かかるぞ。

61 :ピカチュウ:2018/11/26(月) 23:48:56.48 ID:Z5gEQabk0.net
>>60
ランターンはチャジビ10万でいいんだよね?
確かに炎(飛行複合)と水に対するカウンター能力はヤドキングより上だね

ただ、格闘等倍で22秒程度しか持たないからヤドの対格闘33秒と比べると、
格闘に交代を強いれないのは見劣りするかなぁ
ハガネール落とすのにはカイリキー、の人の割合も多そうだから尚更ね

あ、でもグラードンに弱点突かれて24秒耐えれるってのは驚いた
っていうか、じめん(笑)なんだなーやっぱ

62 :ピカチュウ:2018/11/26(月) 23:56:01.61 ID:YM4FuF2oa.net
ランターンは鋼二重耐性もあるし相当優秀だよね。まぁカンストして置いてもぜんぜん木の実貰えないんだけど…

63 :ピカチュウ:2018/11/27(火) 00:36:17.62 ID:wgkjGj7Mr.net
ランターンのいいとこは案外ドロポンでも刺さるところなんだよな
どうせ10万と思わせてドロポンだったら多分あたるわ、基本は10万でいいけどしっかり金ズリ入れられたらドロポンでもかなり厄介だと思う
なにより最速のグラードンを牽制できるのも大きい

64 :ピカチュウ:2018/11/27(火) 00:55:17.14 ID:cVfbaoR1a.net
グラードン使うくらいならバナ使うかな
ランターンはありだけどね

65 :ピカチュウ:2018/11/27(火) 01:10:36.55 ID:cwVdWWfq0.net
ジム防衛って、金ズリをどういうタイミングで使うかが重要でわ?
金ズリ必要なタイミングを考えると、
ジムを破った直後、仲間が増えるまでの数十分間。
その後経験的に来るかな?というタイミングで防衛。
割と何時何分ごろに敵が来るのがだいたい一定しているのが面白い。
8時間以上たったジムは普通攻略しやすいが、
中には2日以上金ズリ防衛する不思議な人もいて要注意。

66 :ピカチュウ:2018/11/27(火) 01:22:28.84 ID:cVfbaoR1a.net
ワザワザ潰したとこの監視に時間割くくらいなら違うジム潰しまくるわ
50コインとかよっぽど都会じゃないならすぐだろ
ジム監視に時間使うくらいならもっと頭使え

67 :ピカチュウ:2018/11/27(火) 01:24:47.01 ID:L2waNLir0.net
ランターンに限らずだけど電気ポケは、地面技で無く、複合なら他の弱点で殴るのがセオリーだろうね
というか電気単でも等倍高火力で殴る方が早い、まである

なんだが、地面は電気に素の状態で2重耐性だから、
地面vs電気の時は敢えての避け無し(ゲージ技全受け)でシミュるべきなのかな
それで多分3秒程縮まりそうだし

とか考えてたらドロポンが飛んでくるわけね

68 :ピカチュウ:2018/11/27(火) 01:47:16.51 ID:2pZbNNMO0.net
結論としてランターンの技は10万でなくドロポンでもOK?
どっちにしろ草は耐性あるし、グラードンにはドロポンが効くし、
メタグロスは両方等倍だし
10万よりドロポンの方が避けにくい?
ジムでほとんど10万持ちと対戦したことないからよくわからなくて

69 :ピカチュウ:2018/11/27(火) 03:40:05.47 ID:L2waNLir0.net
>>68
草は両耐性だからどっちでもいいけど、
グラードンスタメンは少ないだろうしコメパングロスは水に鋼だから除外、
仮想敵としては等倍で殴ってくるカイリキーとかカイリュー辺りが一番多いんじゃないかな

となると現実やっぱ2ゲージの10万がベターかなぁ
ドロポンで一矢報いる遊び心もナシでは無いと思うけどね

避けの難易度で言えばドロポン程避けにくいものはないね
EPSの優秀なチャジビのおかけで打てずに落ちることもなさそうなのも一応プラスポイントかな

70 :ピカチュウ:2018/11/27(火) 04:31:30.68 ID:Rk4GPR2u0.net
メタグロスの後って何置くのが最適?

71 :ピカチュウ:2018/11/27(火) 08:18:45.10 ID:TSuEZuvPa.net
ほのおとはがねに耐性があって刺せるミロカロスでは?

72 :ピカチュウ:2018/11/27(火) 08:38:58.55 ID:z3SvRw/Qx.net
>>55
最適な布陣を教えてほしい。

ぶっちゃけあなたのようなコアな層(あなたとは言ってない)は、
金ズリ入るの待っていろんなアタッカーを試したりするし、
防衛を語ること事態が無意味なような気もするが…

カイリキー2〜3体、ライコウ、シャドボミュウツー+αあたりの
固定メンバーでジムバトルする層と、
最近出てきたコメパングロスで打ち抜いてくるジジババを寄せ付けない、もしくは
金ズリ数個で撃退できる布陣が
現状最適なんではないかな。

73 :ピカチュウ:2018/11/27(火) 09:44:45.51 ID:WGdqy5Mea.net
>>68
まんぼる意見のが多いが俺はドロポンにしてるわ
避けにくいってのは優秀技だし一発打ってくれたらいいわ2、3周目は知らん

74 :ピカチュウ:2018/11/27(火) 10:47:47.96 ID:IbhHtbNt0.net
>>70
炎とゴースト両方に耐性の有るヘルガー(ただしグロスを等倍カイリキーでごり押し突破された場合はそのまま貫通される)
ゴースト対策は出来ず炎に耐性を絞られるが等倍でも耐久優秀なミロカロス
辺りが無難かな

ゴースト耐性と格闘に等倍で済む悪/飛行のドンカラスなんかも今持ってるなら置いても面白いかもね

75 :ピカチュウ:2018/11/27(火) 13:11:40.51 ID:2pZbNNMO0.net
>>69
>>73
ドロポンでいくわ
ありがとー

76 :ピカチュウ:2018/11/27(火) 14:14:40.38 ID:2F99PMaH0.net
スレ重複してるぞ

77 :ピカチュウ:2018/11/27(火) 14:46:11.26 ID:/qzYN7Jxr.net
ジム防衛考察スレpart.30
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1542970357/

78 :ピカチュウ:2018/11/27(火) 14:57:38.18 ID:IbhHtbNt0.net
あちらが本スレか
ありがとう

79 :ピカチュウ:2018/11/27(火) 15:07:00.71 ID:dZfaVi5L0.net
こっちが先に立ってるじゃん

80 :ピカチュウ:2018/11/27(火) 15:10:08.54 ID:y1Nox2580.net
SanOKRock
miniOKRock
tsutoco55

タヒね!

81 :ピカチュウ:2018/11/27(火) 15:12:16.55 ID:/qzYN7Jxr.net
>>79
ワッチョイ

82 :ピカチュウ:2018/11/27(火) 22:54:18.84 ID:elq35bWXp.net
ワッチョイあるならこっちが本スレやな

83 :ピカチュウ:2018/11/28(水) 00:23:43.47 ID:7mAGr4Ihr.net
荒らしちゃん乙

84 :ピカチュウ:2018/11/28(水) 05:46:02.53 ID:8hUndbq7d.net
ハピナス弱体化すればいろんなポケモンが置かれるようになるというが
ハピナス弱体化したところで、一番防衛に使える点は変わらないんだから
二番手〜六番手の序列に変化なんかあるわけないのにな

85 :ピカチュウ:2018/11/28(水) 07:40:11.82 ID:oqIyaMtI0.net
>>84
コメパン来てるのに変化あるに決まってる。

86 :ピカチュウ:2018/11/28(水) 08:00:41.61 ID:taCAO42s0.net
カンストメルメタルは?

87 :ピカチュウ:2018/11/28(水) 08:05:58.44 ID:7mAGr4Ihr.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1542970357/

88 :ピカチュウ:2018/11/28(水) 08:26:38.61 ID:lI9LFgSid.net
>>72
ハピベトンカビグロスミロネール

89 :ピカチュウ:2018/11/28(水) 12:08:31.04 ID:dSs3UVh1d.net
>>88
thx!
ベトンもう一体カンストする。
ミロがなかなか高個体引けないんだよなぁ…

90 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 17:27:05.39 ID:Zmv2ERTK0.net
のしカビを持ってないのだけど、ヘビボンでも十分使い物になる?

91 :ピカチュウ:2018/12/11(火) 21:44:36.49 ID:H3taxsHDa.net
地震や破壊光線よりは100倍くらいはマシかな。油断すると当たる

92 :ピカチュウ:2018/12/12(水) 22:43:07.73 ID:WOLfMc4e0.net
ヘビボンは悪くないよ

93 :ピカチュウ:2018/12/15(土) 20:13:37.72 ID:ORmWJVjs0.net
2つ目のスペシャルアタックは防衛で使われるの?

94 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 01:14:12.15 ID:Ps8UilKH0.net
大晦日の未明に金ズリ投げられてるのにひたすらジム攻撃してる頭のおかしなのが居るんだがw

95 :ピカチュウ:2018/12/31(月) 01:45:20.09 ID:FjhNCNwUM.net
>>94
小一時間前の話ならん俺だわ

96 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 13:19:49.42 ID:+ypVeDkh0.net
これ使いきってないから上げとく。

ジム防衛考察スレpart.29
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1542441508/

ジム防衛考察スレpart.31
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1544367914/l50

97 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 14:25:19.05 ID:N6OXcFJsd.net
ワッチョイ無しでよければ
俺はどっちでもいい

98 :ピカチュウ:2019/01/06(日) 22:33:57.17 ID:+ypVeDkh0.net
後続が続かないようですので立てました。

ジム防衛考察スレpart.32
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1546781598/l50

99 :ピカチュウ:2019/01/07(月) 00:58:18.95 ID:T5aLHsFz0.net
>>65
タイミングは難しい。

他力ジムに置いて4時間ぐらいで敵襲来た。
4匹まで減らされたところを、
たまたま見つけて金ズリした。

敵があきらめてくれたのはいいが、
日付が変わった今も帰ってこない。

100 :ピカチュウ:2019/01/08(火) 22:55:38.82 ID:BNx5ur/f0.net
>>93
使われてるっぽい
最近2種類の技出してくる防衛ポケモンいるから

101 :ピカチュウ:2019/01/08(火) 23:34:38.91 ID:zO7OKtJm0.net
>>100
交互に使われてる気がする

102 :ピカチュウ:2019/01/09(水) 02:03:54.83 ID:QiL7Gquk0.net
去年へレスするの流行ってんの?

103 :ピカチュウ:2019/01/16(水) 18:06:45.07 ID:rEV8pJ7g0.net
>>99
自分はとにかくジム下へ行って普通の木の実を全員に上げてハート満タンをキープしている。
これは「見てるぞ!」と「まだまだ粘るぞ」の意思表示。
しかしヘイトを買っているのか、来る時は来る。
10:00、10:30、11:00、11:30、11:45
嫌がらせで金ズリ消費の為に一時間くらい遊んでいく奴も居る。
日付が変ったら防衛はしない。それは分っているはずだけどコインを与えたくないのだろう。
複数人で金ズリするがきつい時もある。どこまで金ズリを投げるか、だ。
落とさせて数人で蛸殴りにするほうが効果的とも思う。
特にラインとかで?がっている訳ではないのでその判断に悩む。

104 :ピカチュウ:2019/01/16(水) 18:38:10.51 ID:Plgie9wOa.net
なんかまたジムエラー頻発しだした。
相変わらずのGOで止まるやつ。
新しのは1回倒したのが復活してくる奴。

ホント同じエラー出して学習能力無いのか?糞ナイアン

105 :ピカチュウ:2019/02/28(木) 17:38:22.05 ID:+zjH05fx0.net
なんか何置いても無駄な気がしてきた…
カンストハピ置いて、その後にフェアリーやエスパーが続いてくれても、どうせ最適解出されて落とされる
物を言うのは置いたポケモンじゃなくて、持ってる金ズリの数なんじゃないかな

106 :ピカチュウ:2019/02/28(木) 17:40:13.56 ID:BR8xizXG0.net
それ、このスレで言っちゃう?w

107 :ピカチュウ:2019/02/28(木) 17:58:19.85 ID:UdLeaZ8p0.net
バンギに金ズリ投げられても諦めないけど
ハピに金ズリ投げられたら諦めるって事態はあると思うの

108 :ピカチュウ:2019/02/28(木) 18:06:23.98 ID:VO4v6+/40.net
新スレたってるけど移動?

ジム防衛考察スレpart.35
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1551336025/

109 :ピカチュウ:2019/02/28(木) 21:30:54.11 ID:SKuK52sV0.net
いまのシステムだとそもそも防衛に何の意味があるのか疑問
50欲しいなら8時間防衛するより4ジム×2hの方が圧倒的に楽だし
防衛のメリットってあんまないよね

110 :ピカチュウ:2019/02/28(木) 21:55:06.42 ID:+bWlpnDv0.net
暖かくなってきて、ライト勢が冬眠から目覚めたかねぇ
知らない低PLを、所々で見かける

111 :ピカチュウ:2019/03/01(金) 08:59:40.40 ID:0yfqAGSXp.net
>>105
絶対落ちない布陣なんてできたら攻め側もいなくなるからゲームにならんだろw
時間も金も無限にあるヤツ相手にするんでなければ出来る限り手間暇使わせる構成に意味がある
まぁ多少の個体値差にこだわる意味はないかなと思うけど

112 :ピカチュウ:2019/03/18(月) 23:27:23.60 ID:lPNPU6pGd.net
>>110
複垢っぱくもないし、いいね

113 :ピカチュウ:2019/03/18(月) 23:38:17.91 ID:4u8dght70.net
素朴な疑問なんだが、捕獲時あんなに飛び跳ねるのに、捕まえた後は一切飛び跳ねなくなるのは何故なんだ?

114 :ピカチュウ:2019/03/19(火) 00:26:59.86 ID:lvqvj2kC0.net
gamewithさんが最新のジム防衛ランキング作ってくれたぞ!お前ら急げ!

115 :ピカチュウ:2019/03/19(火) 01:00:58.55 ID:+ODHZKZI0.net
チームを組み替えたのに。
再戦するとチームどころか回復まで元に戻るクソバグ何とかならんのか?

なんでこのゲームいちいちクソバグが出てくんの?

116 :ピカチュウ:2019/03/19(火) 01:17:13.89 ID:DhKap2SB0.net
>>115
それがあるからジム用pt組むんやで

117 :ピカチュウ:2019/03/19(火) 01:19:35.28 ID:+ODHZKZI0.net
>>116
それでも先頭から消していけば、
コッチの順番もチームの中で変えたいじゃんか

118 :ピカチュウ:2019/03/19(火) 10:25:59.69 ID:ETf07Knna.net
>>115
これと避けバグいつまで経っても直さないの何なんだろな

119 :ピカチュウ:2019/03/19(火) 10:29:06.74 ID:JVhGV0650.net
>>115
もう、仕様と思って諦めてる

120 :ピカチュウ:2019/03/19(火) 11:29:26.57 ID:Efs+zzc3a.net
自分が攻撃時の話は以下へ

攻撃
ジム崩し考察スレpart.1
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1552555913/

攻防両方
ジムバトル考察スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1552797334/

121 :ピカチュウ:2019/03/19(火) 13:59:41.83 ID:G/wzl4zXd.net
>>115
体感的な発生条件はこう
一匹倒して次に進まないで抜けると発生する
次を一段階削ってから抜ければ発生しない

抜けた後で誰かが先頭のポケモン倒しても発生する気がするけど確かじゃない

122 :ピカチュウ:2019/03/19(火) 14:32:43.86 ID:Efs+zzc3a.net
攻撃の話は>>120
ただ誘導も可哀想なので
その件について1レスだけする

何故その仕様にされているのか考えましょう

123 :ピカチュウ:2019/03/19(火) 15:15:33.82 ID:qyDrTfYB0.net
>>122
2つの事を同時に考えられない人が大声あげたから

124 :ピカチュウ:2019/03/19(火) 15:18:30.03 ID:/+2z2ES4a.net
攻撃も防衛も表裏一体なのにな
攻め側の視点があってこそ防衛論も掘り下げられるのに拒否反応奴が多すぎてな…

125 :ピカチュウ:2019/03/19(火) 15:26:02.03 ID:Efs+zzc3a.net
>>123
そういう事じゃなくて単にここは
「ジム防衛」
だから

攻防含めて話したいなら
「ジムバトル」
「ジム攻防」
「ジム総合」
などでタイトル通りにのっとって話しましょうね

126 :ピカチュウ:2019/03/19(火) 15:29:26.33 ID:/u5EiC3Za.net
拒否反応示してるの一人だけやで
管理人気取りの自治厨さん

127 :ピカチュウ:2019/03/19(火) 15:37:18.75 ID:/+2z2ES4a.net
だいたい細かくスレ分けすぎだろ
結局何処も過疎って一つに集約されるのがオチ

128 :ピカチュウ:2019/03/19(火) 15:45:00.31 ID:/+2z2ES4a.net
ジム崩してて「相性わかっててもコイツいると面倒だな、この並び順は面倒だな」ていうのがあって防衛に生かすもんだろ

ぶっちゃけジムもロクに崩さないやつはこの防衛スレにいる意味ないとすら思ってる
攻撃視点があっての防衛だって言う人がいるってこともわかって欲しいわ

それも理解しようとせずに攻撃は攻撃、防衛は防衛、どっちも語りたいなら総合とかスレ分けてどうすんのよと

129 :ピカチュウ:2019/03/19(火) 15:45:01.92 ID:Efs+zzc3a.net
攻撃好きの人は以下で楽しく考察してるよ
24時間攻撃の話が出来るし、防衛に重きを置いてない人達は楽しくやってます

ジム崩し考察スレpart.1
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1552555913/

130 :ピカチュウ:2019/03/19(火) 15:45:49.81 ID:qyDrTfYB0.net
>>125
どう攻めるのかに対して何をどの後に置いたら有効か
その話すら封じるようにしか思えない
それで考察とか正気かよってお話

131 :ピカチュウ:2019/03/19(火) 15:48:58.61 ID:/u5EiC3Za.net
たぶんそのひと病気やからしゃあないで
自分が気に入らない流れを許容できないんだからお話にもならない

132 :ピカチュウ:2019/03/19(火) 15:50:43.66 ID:Efs+zzc3a.net
>>128
> 攻撃視点があっての防衛だって

それは分かってるよ
でもそれは防衛視点でやるのが防衛スレ
この防衛ポケモンが倒されるのが早いのは、あのポケモン達だな
なら次のポケモンはこういうのが面倒にさせられるな
って防衛考察するでしょ当然

133 :ピカチュウ:2019/03/19(火) 15:50:51.22 ID:/+2z2ES4a.net
>>129
いや、向こうの崩しスレだってジムにいるポケモン想定して考察してるだろ
だから同じようにこっちも崩しに来るポケモン想定して防衛を考察する

やってること同じだから分けずに一つのスレでやれば考察が深まるのにそれを分断するのは愚の愚

134 :ピカチュウ:2019/03/19(火) 15:55:42.18 ID:Efs+zzc3a.net
最初から「防衛」スレなんだってここはw

女子トイレは女子トイレだし
男子トイレは男子トイレ

入り乱れてつかうのは「みんなのトイレ」
車椅子マークあったりするところ

最初から女子トイレなのに「みんなのトイレ」として使わせろー!
最初から男子トイレなのに「みんなのトイレ」として使わせろー!
っておかしいでしょ

135 :ピカチュウ:2019/03/19(火) 15:58:20.34 ID:Efs+zzc3a.net
ジムバトル考察スレで、攻防含めて話そうね

公式が使う言い回しも「ジムバトル」でジムを取り合いましょうとかだよ
取り合い、つまり攻撃も防衛も話すのは

ジムバトル考察スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1552797334/

136 :ピカチュウ:2019/03/19(火) 16:00:13.94 ID:/+2z2ES4a.net
>>134
その例え、例えになってないぞ

137 :ピカチュウ:2019/03/19(火) 16:10:36.45 ID:/+2z2ES4a.net
>>132
すまんが、君の言う「防衛視点でやる防衛」考察とやらを聞かせてくれよ
自治するくらいだからそれはそれは立派な防衛考察なんだろ?

138 :ピカチュウ:2019/03/19(火) 16:11:12.19 ID:Efs+zzc3a.net
女子トイレは「ふむ、女子トイレだな(男子トイレじゃないな、みんなのトイレでもないな)」
って入る場所でしょ

防衛スレは「ふむ、防衛スレだな(攻撃スレじゃないな、攻防総合でもないな)」
って入る場所なんだよ

139 :ピカチュウ:2019/03/19(火) 16:18:13.97 ID:SKqMszRPd.net
これ平行線だろ
粛々と総合スレ続けてればいいよ

140 :ピカチュウ:2019/03/19(火) 16:25:42.81 ID:Efs+zzc3a.net
>>137
正しくスレを使おうねって言う為に、立派な考察が出来なきゃ分不相応だっていう感じなんだけどソレ

君、全人類の立派に物事を考えられな人達は、正しい事を語るべきじゃなく
ただただ抑圧されてろっていうつもり?

自分は学業で校内2位をとった事もあるしそれなりな考察はしますよ
でもそんな風に言われて考察はしない
何故ならその「正しい事を唱えられるのは優等な人だけ」 論に従う事になるし

仮にもし考察したら、その考察以後それに関係する事や類似する事を発言したらあの人物か?と憶測される
たまたま類似発言した人もあの人物か?とされてしまうw

141 :ピカチュウ:2019/03/19(火) 16:30:50.40 ID:Efs+zzc3a.net
ちゃんとしよ
最初からここは
「ジムバトル考察スレ」じゃないし
「ジム攻防考察スレ」でもないんだよ

掲示板ってのは掲示板に板があって
板にスレがあるツールなんだけど
板通りのスレを立てて
スレタイ通りのスレの使い方をするツールなんだよ

気の向くままに、好きな事なんでも好きなときに話すのは
他のSNSや自分のブログ

142 :ピカチュウ:2019/03/19(火) 16:31:33.16 ID:/+2z2ES4a.net
変な自治厨抜きで防衛考察したい方はこっちへ行こうぜ

ジム防衛考察スレpart.37
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1552804230/

143 :ピカチュウ:2019/03/19(火) 16:34:37.92 ID:SKqMszRPd.net
>>142
そこが本丸だろ

俯瞰視点で話するならこっちかと
ジムバトル考察スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1552797334/

144 :ピカチュウ:2019/03/19(火) 16:39:33.69 ID:/+2z2ES4a.net
すまん、よく見たら本丸にもこの自治厨基地外住み着いてたわm(__)m

145 :ピカチュウ:2019/03/19(火) 16:40:25.20 ID:lvqvj2kC0.net
自治厨スレ作ってこの人隔離した方がいいな

146 :ピカチュウ:2019/03/19(火) 16:45:50.26 ID:/u5EiC3Za.net
親切心で言うけど管理人さんは一回病院行ったほうがいいと思うぞ

自分がこうだと思うことに対する拘りがあまりにも強すぎて他者の意見を一切認められないって言うのはたぶん一種の発達障害だ

生きづらさも感じてるんじゃないかな

総レス数 1002
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200