2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレpart.30

534 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 13:04:49.24 ID:kpat3JzX0NIKU.net
サイキネ躱すのムズイ
ハピとヤドランをサイキネにかえようかな

535 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 13:12:39.98 ID:gtkhk5XtMNIKU.net
>>534
とくに今のうちはじーさまが避けれないからハピだけでも変えとくといいと思う
さっきジムの下で見てたら舌打ちしてるのいた

536 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 13:22:03.13 ID:Isa8ORmQ0NIKU.net
さっき2ゲージサイキネハピ(CPほぼ満タン)と初めて戦ってきたけど、
ひょっとして1ゲージの時より始動時間遅くなってるのか?メッセージ出てから余裕でかわせたわ。

個人的にはぶっちゃけマジシャと体感大差ないぞ・・・てか天候ブーストかかりやすい分、マジシャの方が強くないか?

537 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 13:36:35.30 ID:0BWw78p00NIKU.net
>>528
思えばこのスレ前半荒らしてたワイらのがそのへんのマナーやリテラシーはあったわけだなw

まあ副産物として>>22のような人並みの知能持った人の退避所を見つけたのは良い発見だた

538 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 13:48:27.42 ID:qQGLA5k8dNIKU.net
>>536
俺も避けられることあるよ
カウンターとのタイミング次第だろうね

539 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 13:55:50.30 ID:qQGLA5k8dNIKU.net
あ、サイキネハピに今まで出会ったことないってことは初心者の方だったかな
すまない。

540 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 14:05:39.40 ID:WS96+QLDHNIKU.net
あれ
サイキネハピってミュウツーグロス勢からすると壁殴りじゃね?
2ゲージっつっても割と楽
いつものジムパのカイリキー、ミュウツーに変更かな

541 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 14:14:10.17 ID:Isa8ORmQ0NIKU.net
うーん、個人的には別にカイリキー続投でも問題ないと思うわ。
この程度の差であえてわざわざ時間かかる他のポケモン使うのは正直無駄が多い

ハピのサイキネ採用が増えればミュウツーの評価あがるのは間違いないが。

542 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 14:20:17.23 ID:vPN2FNYTaNIKU.net
サイキネ3ゲージにでもしてよってスレに書き込んでたら2ゲージ復帰か想定より凶悪になったな…

543 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 14:28:25.79 ID:N8bsLEoNHNIKU.net
>>541
カイリキー2体いるから半々でもいいかなって

544 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 14:30:37.58 ID:bs7e670fdNIKU.net
サナキッス最強→コメパン
バンギ最強→ギラオリ
マニューラ最強→マンムー
カイオーガ最強→カノンクラハン
グラードン最強→ドリュウズ
シャドボ最強→サイブレブッ壊れ
コメパンゴリ押し最強→サイブレゴリ押し
カイリキー最強→気合玉ミュウツー
マジシャハピ最強→サイキネ2ゲージ

人間は年齢を重ねるほど“変化“を受け入れられなくなる
受け入れられない変化は不快感として表出する

545 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 14:31:51.94 ID:qQGLA5k8dNIKU.net
>>541
色んなポケモンを使い分けるといいよ。
1周目は間違いなくミュウツーだろうねカイリキーと時間一緒なら

546 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 14:36:58.40 ID:zzuI5SZFrNIKU.net
このスレ見てる層はケースバイケースで行動するから何置いても無駄だね
エンジョイや脳死系の人はミュウツー選択すると思うよ
エスパーと格闘が攻めのメインで鋼で脳死連打する人減るはずなんだよな

このスレ的にはヤドランキングが高評価で一般的には紙装甲のサーナイトが高評価ってのも納得出来る

547 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 14:37:07.83 ID:NAH+5Hqf0NIKU.net
サイキネ2ゲージ化の前からラッキーハピナスにサイキネ持たせて置いてるやついたよな結構
技スペ惜しんでるのか当たりやすさ重視の戦略なのか知らないけど

548 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 14:37:59.30 ID:Isa8ORmQ0NIKU.net
確かに考えたらマジシャ相手でもカイリキーよりミュウツーの方が良いなコレ・・・

549 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 14:42:58.29 ID:qQGLA5k8dNIKU.net
今までは爆パン3発くらいで何も飛んでこなかったらサイキネ予想できてたのが
今は初動とテキストでサイキネか解放マジシャかを見極めてマジシャだったら即避けせずにもう1発打ち込む
マジシャ発動直後から避けてたら1発あたり2秒で3発なら6秒のロスが出る

550 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 15:41:53.13 ID:N8bsLEoNHNIKU.net
>>547
ワオは後者

551 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 17:17:58.59 ID:8fXEuZkJ0NIKU.net
>>544
ハピのマジシャとサイキネは相互互換じゃねーの、変化というレベルには至らない
今最盛期のゴリ押し枠ミュウツーに抵抗あるのはマイナス評価、出が早いってもカノンノイズみたく避けられない技ではないしな
防衛最強は解放ハピ、技が1つならマジシャもサイキネも一緒

552 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 17:56:11.42 ID:a2jfOLs60NIKU.net
サイキネ単でもシャイン単でもよけれるし脅威に感じない
混ざったら完全によける自信ないわ
やっぱり開放かね

553 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 18:10:10.96 ID:7Uid0xLPMNIKU.net
防衛スレ荒らしてた537のJ語くん神奈川県民なんだな


364 ピカチュウ (ニククエWW 07aa-cNpY)[sage] 2019/09/29(日) 13:00:25.49 ID:0BWw78p00NIKU

自己申告の意味わからないんですか?

554 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 18:24:30.91 ID:HnX054WYaNIKU.net
>>553
せやで
>>494の書き込みもマルチしてるしな
どしたそんなにワイの追っかけしたいか?

555 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 18:26:59.65 ID:k5tJrAGyMNIKU.net
>>554
追っかけやすいように酉つけてや

556 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 18:41:39.77 ID:HnsdtL/90NIKU.net
またハピの価値が上がるのか
まあ実際はそんなに大きな差でもないかもしらんが

557 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 20:36:53.95 ID:CeVJOaYy0NIKU.net
>>544
キングラーやラグラージよりカイオーガの方が強いぞ
グラードンやエンティのカウンターリスト見れば明らか
それ以外は合ってるが

558 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 21:03:45.87 ID:w5CfNuAddNIKU.net
グロス強化でギラオリ安定じゃなくなったのが面白い
エスパー強化は悪タイプの相対的強化でもあるから
ダークライ来てもギラオリでいいじゃんってなる前に先手を打ったかな

559 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 21:12:22.31 ID:grX5IdR70NIKU.net
モロバレルって防衛には向かんか?

560 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 21:17:41.09 ID:/STOxY/2aNIKU.net
>>559
最速タイムがカイリュー以下だけどそれで良ければ

561 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 21:38:09.25 ID:0BWw78p00NIKU.net
>>544

> カイリキー最強→気合玉ミュウツー
いやジムスレ的にツッコむべきはまずここだろ…
ガッサならともかくミュウツーてお前な

562 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 21:44:52.02 ID:vRIO9lZhdNIKU.net
ミュウツーのおかげで終盤までガッサ温存できるの有難いわぁ

563 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 21:45:27.65 ID:+HgcFZGJ0NIKU.net
今は強化したてのミュウツーを使う人が多いだろうSiriエスパー弱点持ちは辛い時期。
モロバレルなんて技2一発も撃てずに死ぬ。

564 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 21:48:08.97 ID:UOVFWXm0dNIKU.net
>>559
浮気には向かん

565 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 21:54:28.95 ID:a2jfOLs60NIKU.net
今思うとcp調整前のハピナスって頭おかしかったよな
よくあんなんと戦ってたなって

566 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 22:01:40.92 ID:TBEWgO/YMNIKU.net
カチカチだったな

567 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 00:31:48.90 ID:89aqNXrf0.net
>>566
だからこそ防衛の意味があったわけで。
複垢はともかく中途半端な対策じゃあ倒せないのは当たり前。
レイドだってそうあるはずなのに、なんで斜め上行くのかねぇ。

568 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 01:30:41.46 ID:VRQc5HwD0.net
知り合いと協力して金ズリ投げて多段知らない複垢から守り抜いた思い出とかあったな
あの頃の100%ハピナスの威圧感と頼もしさよ
今は本気で攻められたら防衛も何もあったもんじゃないし

569 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 06:00:07.15 ID:gMUgDyFq0.net
>>559 ブースト個体置いてたけど、もう旬が終わったかんじ

570 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 11:06:33.15 ID:YP0eS9mO0.net
アロベトめんどいなあ
地面持ちこいつのためにわざわざ入れるのもめんどいし

571 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 11:41:36.94 ID:jtTmhslJ0.net
サイキネ事変以降信じて送り出したポケモンが帰ってこなくなった
おそらくジジババがサイキネハピを崩せず立ち去るせいだと思われる

572 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 12:06:29.04 ID:ocUGVb0nd.net
昨日置いて5時間くらいもったサイキネハピ4体倒しててワラタ
何で殴ったんだろ

573 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 12:06:31.35 ID:FPOXk2Vid.net
ジジババはバンギで殴るだけだろ

574 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 12:24:07.23 ID:OYEkkvolF.net
【驚愕】ジジババ実はカイリキーで殴ってた

575 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 12:25:52.30 ID:VRQc5HwD0.net
一番置きもの強い地元のおじちゃんはミュウツーでハピ倒してたな
そのほかは相性いいのを適当に当ててる感じだった

576 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 13:06:24.89 ID:8jP+Uh2Nd.net
ジジババ「ハピ弱くなった?」はガチ吹いたw

577 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 13:19:44.42 ID:Ud2IybnEd.net
なんやかんやでジジババ使用率ナンバーワンはカイリキー
ボスゴバンギは主婦が多い

578 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 16:20:35.12 ID:yWt+cOR6H.net
https://i.imgur.com/k941oe8.jpg
ようやっとる

579 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 16:38:27.44 ID:GVS096LL0.net
>>561
複垢が金ズリを入れまくってくるジムはミュウツーでやる
カイリキーじゃ薬の消耗が激し過ぎて継戦能力に問題あり

580 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 17:06:55.36 ID:yWt+cOR6H.net
>>579
その人多分ミュウツーとヤドランをとにかく否定する荒らしだからスルー推奨
こないだなんてドンカラス(最速11秒)置こうとしてたし

581 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 17:13:11.43 ID:NPyI4Sf80.net
甘えるサイキネサーナイト強すぎる
避けなしシャドボミュウツーで挑んだら死にかけた

582 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 17:14:58.16 ID:VRQc5HwD0.net
金ズリ入ってきてるジムにドサイドンいたら何で殴る?
どろかけが地味に痛いしカンストしてるとカイリキーでも地味に時間食わされるし

583 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 17:20:11.53 ID:Ux96EkPo0.net
>>582
キングラー

584 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 17:22:12.60 ID:VRQc5HwD0.net
キングラーさん間違いなく最速クラスで倒せるだろうけど薬の持ちが心配だ

585 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 17:22:45.24 ID:aS82flBW0.net
>>582
泥ドサイで金ズリ来るならソラビナッシー

586 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 17:32:28.67 ID:u1bRZzoqd.net
薬が惜しい時は金ズリジムは攻めるなとばっちゃが言ってた

587 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 17:39:08.90 ID:VRQc5HwD0.net
薬を効率よくバトル数に変換したいから金ズリジムがいいんや・・・

588 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 17:54:07.65 ID:PpBKopCWa.net
>>579
それキングラー書いてあるのに言うか?
PL30超えカイリキー10体もないような雑魚は無理してジムせんでもええんやで

589 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 17:55:33.24 ID:PpBKopCWa.net
>>580
きあいだまサイブレミュウツーストッパーになりうる選択という文脈すら読めずワイに涙目敗走しといてよく出てこれるな笑

590 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 17:57:59.00 ID:yWt+cOR6H.net
>>589
それならブラッキーアローラベトンのがいいだろガイジか?

591 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 18:00:33.38 ID:PpBKopCWa.net
>>590
それならハピナスのほうがええやろガイジか?
と言うてんのと同じレベルやで?
痛いやっちゃな

592 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 18:21:15.59 ID:Oc5KD93dr.net
>>588
>>589
>>591
ここでもワイだのなんだの使ってんの本当に気持ち悪いからやめてくれる?
なんJから出てこなくて良いぞ
ネットですら嫌われて残念な奴だな
リアルもお察しだな

593 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 18:23:43.76 ID:Mge11aD/d.net
かけら使いたい時は使い切り型のかけらゾンビ戦法
薬使いたい時はダメージ分散型の複数パーティ戦法

594 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 18:28:33.27 ID:NPyI4Sf80.net
どこのまとめサイトか知らんけどアロベト置き増えてドリュウズ大活躍ですわ
メタグロスも見れるしな

595 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 18:38:47.72 ID:Mge11aD/d.net
>>544は完全上位互換が出たじゃなくて
最強ではなくなった=それ一択ではなくなったって意図なのに
誤読してる人が多いのは残念だなぁ

596 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 18:39:39.31 ID:/Xb3+W0P0.net
むしろドリュですらそこそこ時間かかるアロベトが大活躍

597 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 18:40:56.51 ID:PpBKopCWa.net
>>592
顔真っ赤の低能煽るのたのちー

598 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 18:43:56.18 ID:/Xb3+W0P0.net
>>595
矢印の使い方が悪い

599 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 18:45:14.35 ID:fEzcub1A0.net
>>596
最適で殴られて15秒持てば十分やね

600 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 18:46:29.38 ID:Oc5KD93dr.net
>>597
きも…
ダメだやっぱりポケゴはやってる男がキモすぎる

601 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 18:57:58.59 ID:PpBKopCWa.net
>>600
あら、まーん様であられましたか
そんな当たり前のこと今更言われましても…

602 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 19:37:31.47 ID:IjyZy/8xd.net
ねんりきサイキネナッシー置きはありだよね?

603 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 19:51:25.22 ID:Ux96EkPo0.net
ナッシー相手にわざわざパーティー組み替えて虫を入れる人は居なさそうだし
ナッシーは割とアリな選択肢だと思う。念力ならなおさら。

604 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 20:17:56.84 ID:IdDX/5o70.net
ジム攻め開始する前に相手メンツ見て編成変えるやろ……

605 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 20:19:35.32 ID:x0QkdcMzd.net
対エスパーフェアリーでスタメンのメタグロスoutゲノセクトinしたいけどなぁ
ダークライシェイミを考えたら一年以内にはまず来ないだろなぁ

606 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 20:35:52.32 ID:VRQc5HwD0.net
薬の持ちがいいという単純な理由でギラティナで殴ること多いわ
主にメタグロスとかを

607 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 20:54:45.92 ID:yWt+cOR6H.net
>>591
ジムって6体おけるんやで

608 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 21:00:06.00 ID:2deL6onaa.net
こんなもん真面目にやってる奴いるの?
汐留の黄色ジム5匹潰して瀕死の1匹残して放置して人間観察してたが20分以上誰も来ない
30分後にまた黄色で埋まる始末
誰もやる気なくてオワコンなんだよオワコン

609 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 21:04:14.59 ID:ezsXCN6n0.net
ジム攻めパーティの虫ポケ採用率は今のところかなり低いと思うけど
ナッシーは攻撃側のメジャーなタイプに弱点が多すぎて心配だわ
悪ゴースト氷炎あたりの技はみんな何かしら入れてるだろうし

610 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 21:16:43.00 ID:FsjtF/PL0.net
ドラクエ来てからまともな古参見なくなって無能な寄生と蹴りだし複垢しか居なくなってカオスだよな

611 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 21:54:37.97 ID:tDdLpVsfa.net
>>607
ガ○ジという煽りはそうでない者に使うからこそ煽りになるわけで、
これはどうやら本物のようだ
見てはならない者を見てしもてキモいわ…

612 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 22:33:50.83 ID:RA/VieqwH.net
>>611
ブラッキーアロベトの話してるときにハピナスでよくねとか謎のたとえって並の人間の発想じゃない
最早ジム防衛なんてできないレベルのポケモン挙げてる辛さらに滑稽

613 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 22:34:04.40 ID:RA/VieqwH.net
辛←うちミス

614 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 22:39:43.68 ID:YO/a4MFWd.net
YouTuberによるとメタグロスはバレパンサイキネが最強とのこと

615 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 22:52:22.01 ID:tDdLpVsfa.net
>>612
きあいだまサイブレミュウツーストッパーになり得るものとしてカラスよりもブラッキーというなら分かるが、アロベトなんざ汎用防衛向けやろ

ハピナスも汎用防衛向けというくくりで皮肉ったことすら理解出来てないし
>>607の返しはガチガ○ジそのもの

著しく○に欠陥がありまともな職業につけてないことくらい容易に想像出来る

616 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 22:57:38.35 ID:/Xb3+W0P0.net
悪いけど同レベルにしか見えねーわ

617 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 23:02:55.96 ID:fEzcub1A0.net
汎用防衛向けという新造語

618 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 23:07:05.87 ID:RA/VieqwH.net
>>615
よく気づいたね
実はブラッキーもだったりするんだけど、アロベトとブラッキーはいろんなやつをカビラキ並に受けられる上、悪があるからミュウツーグロスにも強いんだよ
でもドンカラスはミュウツーストッパー意外に何ができる?そういうことだよ

619 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 00:05:43.60 ID:hhWknpC7d.net
ヨードランに火炎放射さえ来ればグロスのピンポイントメタになるんですがね…

620 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 05:53:10.06 ID:oavD9wyT0.net
ねんがんの解放ハピと戦えたが、シャイン/はかいこうせんだったんだよな…
あと一回のわざマシンがなぜ使えんのか

621 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 06:12:15.18 ID:Mgdk5+ZE0.net
>>572
シャインのハピがなぜか6体倒していたからジジババに何かあったのかも

622 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 06:58:13.06 ID:M6u4OiAQM.net
開放マジシャサイキネハピって実際どうなんだろ
サイキネのみよりやりにくいんだろうか
確信が持てたらつくるんだがなあ
開放は一方通行だから躊躇する

623 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 07:05:55.27 ID:VZgClhuna.net
>>618
> ワイの考えた最強ジム
> ハピ→キッス→カビ→アロベト→ミロ→グロス
前にも同じことレスしてやってるが、単純に防衛向けとして何が強い?て話ならこう考えていると言ってる
サイブレミュウツーストッパー、なおかつ解放技がきあいだまなら何があり得る?という話
ストッパーということは交代させた時点でその役割は果たしてる
ここまで言ってやらんとわからんかね

>>616それはお前さんもガチガ○ジレベルの思考力だからだよ

624 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 07:27:27.62 ID:Q6xOFSKs0.net
どうして同レベルって言われたのかすら理解できないレベルではなぁw

625 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 07:49:13.85 ID:VZgClhuna.net
>>624
煽りに簡単に反応して荒らすという意味であればブーメランなんだがなw
まるで自分が一段高いところから見物してるような錯覚してるわりには顔真っ赤で反応してて草

626 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 08:57:25.58 ID:xCe1kFrpM.net
弱点に岩、電気、氷を持つ飛行ポケモン自体ジム置きはありえん
ラムパルド、ライコウ、マンムーとメジャーなアタッカーの使い回しで瞬殺されるから

627 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 09:42:26.30 ID:NTb5XYPKa.net
ヤドランすらアウトになるじゃんか
そんなこと言うなら一体何を置けばいいのさ

628 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 09:51:44.81 ID:PcXlWaOZa.net
>>626
で、お前は何置いてんの?

629 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 09:54:53.65 ID:fyifqiTHd.net
ラムパルドスタメンの人ているの?

630 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 09:57:46.52 ID:IHmVweYwd.net
>>626
カイリューマンダリザードンおいしい

631 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 11:02:02.92 ID:7cMKZU4Vr.net
電気弱点でもミロカロスは許してくれな
イロチ100おるんや

うちの地域は電気氷弱点枠でトゲキッスをよく見る
火炎放射してくるからグロスでも油断ならんし冷ビミュウツー程度なら割と耐えるしめんどい
ライコウ出してもシャインで結構喰らう、多分ライコウが最適なんやろけど

632 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 12:08:48.75 ID:GzmihJhG0.net
>>622
サイキネかシャインのみだと完全によけれる自分からしたら開放は厄介だった
ただジジババライトがきついと感じるかはまた別問題

633 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 12:24:36.18 ID:aGY26UcPF.net
ここは自分の推しポケage他人の推しポケsageするためなら都合よく更地ガチ勢も脳死ジジババも利用する私欲に塗れたスレよ

634 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 12:31:44.50 ID:3a0fyAyxd.net
両方とも回避しないと話にならないカイリキーからしたらサイキネ2ゲージ化もサイキネシャインも影響ない
ジジババライトはバンギで噛むだけなのでもとから影響ない

つまり何も変わってないってことだ

635 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 12:34:18.15 ID:+u1j/ljRd.net
マジシャは避けられてもサイキネは避けにくいって人はいっぱいいるし、よくドヤ顔で「つまり〜(キリッ)」とか言えたもんだな

636 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 12:39:10.85 ID:GzmihJhG0.net
開放と戦ったことあるならわかるはずなんだけどサイキネ単体とシャイン単体と違って
両方回避するタイミングが全然違うからやりにくいんだよ
どっちかだけなら回避余裕だけどさ

637 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 12:42:16.16 ID:M6u4OiAQM.net
>>632
>>636
ありがとう
よし作るわ 最前線送りにしてやるわ

638 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 12:43:21.91 ID:GzmihJhG0.net
個人的には開放でもサイキネ単でもシャイン単でもそれぞれありだと思ってるから個人の好みでいいんじゃない
はかいこうせん以外なら仕事はしてくれるし

639 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 12:43:54.64 ID:2x9eDpu1a.net
ピンプクがサイキネ以外覚えればなぁ
ほんとアイツなんのためにおるの?

640 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 13:04:41.36 ID:IHmVweYwd.net
ピンプクは飴の供給源

って飴はもう余りまくってるんだよw

641 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 13:18:51.57 ID:a+ziS8bMp.net
>>619
どこの玉子だよ

642 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 14:12:10.10 ID:7cMKZU4Vr.net
サイキネ撃たれた後のシャインは対応できるけど
シャイン撃たれた後のサイキネは対応厳しいやね
不意打ちになりやすい

643 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 14:32:59.08 ID:9+WqBtY1d.net
分からなかったらサイキネ来ると思って構えておけばいいんでないの?
シャイン打たれて、その後のサイキネに引っ掛かるのは分かるけど、それに解放突っ込む価値あるかは判断が難しいね
実際やってみないと

644 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 14:39:57.47 ID:dSaWmckfd.net
サイキネ避けるには初動で回避行動するしかないけど
一度回避行動したらキャンセルできないからマジシャ飛んで来たら無駄避けになる
マジシャを無駄避けしてタイムロスしてたらそれこそミュウツーの方が早いになっちゃう

645 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 15:02:18.86 ID:jbDdMxG80.net
メタグロス「また俺の時代がやってきたか!?」

646 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 15:33:30.28 ID:DU+bDWlKM.net
>>623
それキッスおるやんけ笑

647 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 18:28:54.20 ID:E952elrI0.net
>>643
実際それだよな、解放が一番良いのは間違いないし、シャインよりサイキネの方が良いのも(おそらく)間違いない
ただ解放したり技マシン使うほど価値があるかっていうと微妙なんだよなぁ

648 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 18:51:22.68 ID:nuKir8Dc0.net
今日解放ハピナスと戦ってきたけど
結構厄介だったよ
サイキネ自体は慣れてるから一発も食らわなかったけどサイキネだと思って避けたら社員だったりして余計なタイムロスがちょくちょくあった

649 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 19:09:41.35 ID:71DBs+Kod.net
ハピナスうしろにヤドラン置いたら10分で1体倒してた
やたー

650 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 19:44:52.33 ID:E952elrI0.net
それ1体どころか下手したら6体くらい倒してるぞ

651 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 21:15:40.65 ID:GzmihJhG0.net
開放メタグロスも厄介だな
ギラティナで殴るけどシャドボ中にサイキネ直撃することがでてきた

652 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 22:33:10.68 ID:/Eyu6QkB0.net
シャドボは着弾遅いからなあ
おかげでゲンガー使ってグロス叩いてるといつもスリリングやで

653 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 23:45:23.62 ID:GzmihJhG0.net
両方鋼技のグロスはゲンガーでたたいてたな
片方でもエスパーだときついのなんのってね
たまにいたチャージビームサーナイトとかもゲンガーの出番だった

654 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 00:42:45.23 ID:HOeJ9IY2r.net
金ズリ投入前提なら、ヤドランは解放しないなら技1は念力として技2はサイキネよりも冷Bのほうがいいかね?
サイキネ早いけど、金ズリ投入されるエスパー統一ヤドランがいたら多分悪で自分は殴るんだけどそうするとやっぱ冷Bのほうが脳死を許さない感じがして強いかなと

655 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 00:46:29.56 ID:yoYmLh5Va.net
>>646
で?キッスいたらダメな理由なんかあるかい?池沼君

>>654
金ズリループ相手するような奴は悪に変えてくるやろ
冷ビでええやん何を今更

656 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 00:55:55.02 ID:HOeJ9IY2r.net
>>655
そうだよね
ハピナスは解放のほうが強い(サイキネならミュウツーでほぼ脳死、マジシャならカイリキーで回避もあり、解放だと無駄回避したりして面倒だった)けど、ヤドランはあえて解放する必要最初からないよなぁと思って意見を聞きたかった

657 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 01:55:13.46 ID:AN/r3n1b0.net
ヤドランはレイビでいいね
ヤドキングさんは救われたよねサイキネで

658 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 02:13:27.56 ID:LlS8vb0na.net
サイキネハピはジジババグループの脳死グロスにクッソ弱くなるのがな
ソロカイリキーより2垢グロスの方が早いから薬も時間も稼げないサンドバッグになる
解放は解放でどっちでるかランダムだし

659 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 03:49:21.86 ID:AN/r3n1b0.net
いうてグロス相手とかシャインですら通らないし

660 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 08:22:56.01 ID:lDpkE36m0.net
グロスに与えるダメ シャイン19 サイキネ11

661 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 08:54:54.44 ID:fU51Soux0.net
多分1周目なら4回は出せるから一戦32ダメージの差か
ブーストのかかりやすさも考えたらマジシャとサイキネ結構差があるな

662 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 10:45:55.78 ID:ozqHb4ZB0.net
もっと開放しやすくしてくれたらどんどん解放するけど今だと無意味感やコストが高すぎるから余程有用でもない限り解放とかしてられない
防衛の方が弱いし現在のコストの10分の1で第1段階で防衛のみ解放とか技の頻度指定とかできたらいいのに
アタッカーとしては有用になりすぎるから今ぐらいでいいんだろうけど

663 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 10:54:11.58 ID:Q/eGFDpQ0.net
ピンプクとか言う技2が一つしかないせいでベビィの解放低コストの利点を全く生かせてない奴
コイツが解放できたら二刀ハピが低コストでできたのになあ

664 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 11:04:15.61 ID:L7KXomvFa.net
>>663
敢えてそうしてんだろうね
クソナイアンの嫌がらせ

665 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 13:20:22.19 ID:PqI5jmLyM.net
>>655
それグロス刺さるよってことじゃね?

666 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 14:10:33.87 ID:GzrcANRp0.net
ハピかラキの後ろにカバ置いといたら
勝利数1ついてた、カイリキで突っ込んできたか
面倒くさくて逃げたか・・・

667 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 14:10:52.52 ID:GzrcANRp0.net
この感じ・・・・ジジババ

668 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 14:18:34.20 ID:JVC+0ZgCd.net
GOロケット団の幹部とボスバトル?

新しい画像から新しいシャドウポケモン実装とジム侵略の開始が予想されます。
ジムが侵略され連戦の最後で幹部とバトルとかですと熱いですね

669 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 14:44:43.19 ID:8it0/j4mr.net
ジム無くしちゃえばいいのに
ロケット団に破壊されましたとかってさー

670 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 14:52:28.86 ID:L2Ci3SgRd.net
6体強制排除でロケット団がジム占拠とかでいいやんw
復垢管理人涙目

671 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 15:03:21.47 ID:UyMqLUGz0.net
>>669
レイドの無くなるがよろしいか?

672 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 15:35:49.08 ID:HkaKVewD0.net
レイドだけのものにすればいい
ジムなんて過疎ってんだし

673 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 17:12:37.23 ID:Fnv1y9sm0.net
ロケット団幹部側が攻撃でジム防衛に失敗したら
そのジムにおいてあったポケモン強制徴収とかでもおもしろいかもしんない

674 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 20:28:56.53 ID:srI6pXXgM.net
ロケット団が低確率でロケット弾でジム破壊、置きポケ消滅とかでいいだろ

675 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 20:55:22.82 ID:jdeoF+VA0.net
>>674
パルシェンだけ生き残ってそう
あいつはナパーム弾だっけ?

676 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 21:45:23.08 ID:Gkyy0B/G0.net
>>661
残念ながら回数増せば増すほどサイキネのほうが飛んでくる回数多くなるので…

677 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 21:47:19.86 ID:Gkyy0B/G0.net
複垢グロスに対してサイキネとマジシャの差とか微々たるものでしかない…
複垢ミュウツーに至ってはきあいだま1発とサイブレ1発で倒せる
飛んでくる回数はせいぜい1回。2回目は発動しても刺し違えでノーダメージ。

678 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 21:49:41.37 ID:+qgIokV0d.net
2垢ミュウツーはハピナス性能めちゃくちゃ高いよな
一度経験したらもうやめられない

679 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 21:52:54.49 ID:yCCgJ5Yn0.net
3垢カイリキーにしたらもっと快適だよ

680 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 21:54:42.92 ID:+qgIokV0d.net
ま、2端末と3端末の壁は高いからな。

681 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 22:25:41.10 ID:srI6pXXgM.net
いくらサイキネ強いからって米グロスの米抜きは勿体ないから開放しちゃったよ
もう100なんていつ取れるかわかったもんじゃないし

682 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 23:33:52.41 ID:2iO6FteE0.net
グロスでハピ叩くようなジジババは最初から無視して良い
そういうのは金ズリやったらすぐ諦めるから

問題はカイリキーでハピを叩いて、かつ金ズリやってもなかなか
撤退しないタイプ
こういうのにサイキネグロスが有効

まあグロスでハピ叩く複垢もいるけどそれはとりあえず置いておく

683 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 00:31:02.64 ID:KlKc+vvda.net
3垢とかよくやるわ
手の数足りないじゃん

684 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 00:37:41.23 ID:2zz587zK0.net
指の数は足りてるだろ
どう避けるのか知らんが

685 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 01:34:29.96 ID:YP/oents0.net
親指or人差し指と小指で2台同時にスワイプするだけ
ジムはほとんど技2を撃たれる事がないから脳死でもOK

686 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 02:39:10.94 ID:L9zA4v6T0.net
>>582
ラグラージ

687 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 03:21:53.94 ID:KYSIEI3d0.net
なぜカイリキーでハピ叩く複垢は次のグロスを交代せず殴ると思ったのか

688 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 05:34:03.94 ID:tTx9pIVjd.net
2垢までなら余裕で交代可

689 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 06:31:41.23 ID:Q+bqODrN0.net
ついに複垢自慢するまで落ちぶれたか
万引き自慢と大差ないことに気づけや

690 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 10:13:17.62 ID:d25Ayo8Q0.net
仮にも防衛考察スレで複垢で攻めたら余裕、とか大丈夫かよ
さすがジム基地 もう手遅れだな

691 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 10:23:45.29 ID:QItgJd6Ud.net
都心レイド見渡してもガチ廃人ぼいのは二台以上持ちだらけだもんな
ライトはジムとか殴らない

692 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 11:09:39.53 ID:EIIg2D3t0.net
サイキネが2ゲージになっても地元のジムキチジジババ共の情勢は何も変わらない
仲間の数と粘着力がモノを言わせるゲームである事を再確認したわ

693 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 11:49:28.93 ID:2tbH5gXH0.net
>>689
ナイアンの二枚舌の餌食のくせに偉そう

694 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 12:19:33.74 ID:/5W+OPc60.net
もはや複アカはスタンダードの一つだと思う
ナイアンはこれをどうにかする気はなく
(ただ規約にダメって書いてあるだけ)
複アカの方が圧倒的に得になるゲームなのだから
これを止めるのは無理

良心に縋るなんてのは現実的には何の意味もない

695 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 12:21:10.03 ID:kKs9nThcd.net
ナイアンからすりゃ復垢でもユーザー多いほうがメリットあるからね

696 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 12:21:47.27 ID:/5W+OPc60.net
ただここで複アカを考慮するのも意味がないのでそれはやめた方が良い
現状複アカ相手だとできることはほぼないから議論しても意味がない

697 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 12:48:39.79 ID:Tvx0JGLt0.net
ハリポタのローンチで複垢突っ込まれてたから複垢自体がナイアンにとってメリットにはなってない
むしろそれを理由に値切られる

698 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 14:06:38.04 ID:eV7paKdM0.net
いや複垢もいろいろ居るから話になった方が良いと思うよ
例えば3垢でハピラキカビと耐久時間を信じるタイプとハピと格闘以外を置く人と
逆に考えるとその複垢の攻撃の仕方もわかるし
単垢でも1体ずつ削る人もいるから色々対応を考えた方が良い
もちろん防衛がほぼ有効にならないのはわかるけど

699 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 15:09:19.44 ID:tTx9pIVjd.net
まあ半分近くが複垢なのに複垢考慮しないは机上の空論スレです宣言だけどそれはそれでいい

700 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 15:49:46.72 ID:EIIg2D3t0.net
机上の空論がスレ的には正しいと思う
地域事に環境違うから仕方ない
正攻法を前提条件にし、あくまでもタイプ相性、種族値、シミュ結果で語るしかない

701 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 15:52:12.49 ID:vZJQ7rNF0.net
複垢がめんどくさいと思うジムは単垢でもめんどくさいはずだから意味はあると思うが

702 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 15:58:40.06 ID:oerz7zbRa.net
今のジムはカイリキーかグロスのどちらかは等倍以上で通る環境だからそのどちらにも耐性あるポケ置けばいい
複垢のゴリ押し対策なんてこれくらいのことしか言えないだろ

703 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 18:49:20.94 ID:ZWmFuBHb0.net
ジム防衛考察スレによる防衛ランキング(2019年10月3日)(9月18日より変動なし)

SS
ハピナス
S
該当なし
A+
ヤドラン  
A
カビゴン(しねのし) ミロカロス メタグロス アローラベトベトン 
A-
ラッキー メルメタル トゲキッス サーナイト カビゴン(しねのし以外) ベトベトン ドククラゲ
B+
マリルリ カバルドン ハガネール オーダイル ドンファン ソーナンス ランターン フワライド シャワーズ 
B
ニョロボン ルンパッパ ミカルゲ フシギバナ ヤドキング ネンドール
B-
ツボツボ メタモン 

704 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 19:35:19.55 ID:YcM+jzed0.net
マリルリそんな高いのか
色違いいるから育ててみるかな

705 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 19:44:46.66 ID:0VBUCmx3d.net
>>703
メタグロスはそのグループの中では頭ひとつ抜けてるだろう

706 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 19:54:09.87 ID:DDTAb8m40.net
ヤドラン過大評価しすぎ
今更ドククラゲもエアプカバルドンがメルメタルより下もねーわな
あふぃランク

707 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 20:05:13.37 ID:cncbdtvGM.net
ヤドキングサイキネ強化でA−ぐらいにはなっただろ

708 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 20:05:45.53 ID:ci/9Y2uE0.net
今やミュウツーで突破余裕だからマリルリはオワコン、アロライ置いとけアロライ
コミュデイでフライゴンに2ゲージ地面来るまではカイリキー、グロス、ミュウツーに嫌がらせできる最強だぞ

709 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 20:12:00.03 ID:YP/oents0.net
ノーマルとエスパーを交互に置くだけで十分

710 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 20:13:10.61 ID:JFgJR/acd.net
カイリキー、サイブレミュウツー、コメグロスに抜群をとられず
なおかつ攻撃でそこそこダメージ与えられるのがトレンド

711 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 20:19:40.63 ID:Q+bqODrN0.net
>>693
イミフ

712 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 20:55:26.44 ID:iqIY13vbd.net
いつもアロライ置いてますがカンストしてるんで許してください

713 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 21:01:56.52 ID:QkvJcaUEM.net
グロスはサイキネが正解なの?
それとも開放の方がいい?

714 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 21:02:24.32 ID:T6tODoob0.net
お前らヨノワールって置かないの?
ゴーストの中では耐久力高いし弱点も悪とゴーストしかない
シャドーボールは覚えないけど代わりにサイコキネシスがあるから格闘ストッパーとしても結構優れているのに

715 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 21:03:25.53 ID:T6tODoob0.net
>>703
忘れられているブラッキーさん

716 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 21:10:42.69 ID:OmQG/c3Ea.net
>>703

A カビゴン アロベト ミロカロス グロス(左から強い順)
A- ヤドラン シャワーズ
B+ ヤドキング

すでに指摘されてるがヤドラン過大評価
ヤドキングはヤドランより少し劣る程度
グロスなんざアロベトに比べたら可愛いもの
ミロとシャワーズ謎の乖離

ぱっとみこのへんは気になった

717 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 21:12:49.01 ID:oerz7zbRa.net
>>712
技2は何覚えさせてんの?

718 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 21:24:21.29 ID:d25Ayo8Q0.net
>>712
これからも大事にしてやってくれ

719 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 21:26:53.33 ID:O0X7HMrP0.net
ヤドランは木の実貰えないし顔が間抜け面だから顔面防衛力が低いね

720 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 21:30:56.42 ID:JlAGHx7s0.net
>>713
サイキネが正解
解放はわからない

721 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 21:56:29.13 ID:DDTAb8m40.net
基本的に開放が強いのは両方2ゲージ以上かつ緩急がある技の場合
グロスの開放は強いと思うよ
仮想敵はギラティナあたりで
ギラティナに10秒でやられるアロライ押すってマジ?

722 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 22:08:51.92 ID:OmQG/c3Ea.net
どうみても推しじゃなくて、趣味ポケだけどカンストさせてるから許せ、という文章を読めない池沼がいるってマジ?

723 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 22:13:05.98 ID:jpdV0OrV0.net
最終的に一匹に金ズリ20個以上投げられたから多分複垢なんだろうけどその時の並びが
ラキ(はたはか)ハピ(はたはか)ゴミバンギ
複垢のポケモンはラキハピと推測できるがなんで複垢までやるようなやつがハピラキに破壊光線なんて覚えさせておくんだろ

724 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 22:19:26.45 ID:OmQG/c3Ea.net
サイブレミュウツー対策ではなかろうかバンギもかみかみかな
たしかに最近はたはかハピナスよく見かける気がする
この上なくラクでありがたいのだがw

725 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 22:37:31.53 ID:GLnhtCo40.net
マリ瑠璃は、グロスのエサになるが
脳死カイリキー連打マンだと爆死する
ソースはわい

726 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 22:44:54.71 ID:ci/9Y2uE0.net
先頭カイリキーorミュウツーorメタグロスで殴れずに交代させた時点で勝利だからな
アロライ置いてないジムとか優先的に狙われるだろ、今のうちに育てた方がいいぞ

727 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 22:55:59.87 ID:WH1O6l5o0.net
フライゴ◯「ワイのために砂残しとけよ」

728 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 22:56:15.17 ID:nlTXiP3O0.net
>>716
確かにシャワーズはもうちょい上位だな

729 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 23:01:58.66 ID:O0X7HMrP0.net
>>727
貴様は何を覚えてもこのスレには関係なかろう

730 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 23:31:06.98 ID:XqDQdD+50.net
ヤドキンさんめっちゃ置いてる()

731 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 23:31:14.96 ID:tTx9pIVjd.net
ぶっちゃけサイブレミュウツー相手でも噛みより撃ち落とすのほうが数倍マシという

732 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 23:37:12.22 ID:t0SGGDXGM.net
>>723
ネット上の、特にこのスレなんかのシミュを鵜呑みにしているんだろ
はたく破壊光線にした方が与えるダメージが少ない分、数秒長持ちするって
実戦だとサイコキネシスやマジカルシャインにした方が技の手数が増える分だけ避けの回数も増えるし、
削りも多いから回復時間が必要になるしでトータルの討伐時間は伸びるんだけどね
実戦経験が乏しく理論値に縛られてしまう典型例

733 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 23:39:03.53 ID:tTx9pIVjd.net
(防衛スレに対する謎の上から目線)

734 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 23:59:18.76 ID:aKYQqtF20.net
>>712
アロライ防衛いけるの?
100もってるけどカンストすればジム置き許されるのか?

735 :ピカチュウ:2019/10/04(金) 00:47:58.99 ID:ousDp1l40.net
そういやメタモンはミュウツーグロス避けにちょうど良くない?
HP自体は低いといってもミュウツーグロスの2/3程度だし対面からならほぼ確定で交代させられるから実際よりはちょっと長くもつし
サイブレ実装・サイキネ2ゲージの今、環境に必要とされてるのは実はメタモンなんじゃないか?

736 :ピカチュウ:2019/10/04(金) 00:49:03.26 ID:gl/4XzTmd.net
地方なら3体目4体目以降は何を置いても同じ

737 :ピカチュウ:2019/10/04(金) 01:25:20.14 ID:DvSZEjcQd.net
>>725
20秒以上かかるじゃねぇか…。
サイブレミュウツーの方が早い。

尚、ライコウ、エレキブルは圧倒的

738 :ピカチュウ:2019/10/04(金) 01:58:11.51 ID:rDRDygpt0.net
>>735
ちょうど一昨日なぜか先頭にメタモン()のジム崩したわ
最初はミュウツー対面をしばらくの間楽しめたよw
ま、こちらのパーティを先頭カイリキーにして変身したらミュウツーに交代すればやたら早く終わるってことにも気づけたけどね

739 :ピカチュウ:2019/10/04(金) 01:59:47.28 ID:rDRDygpt0.net
あ、こっちは色違いミュウツー使ってたけどメタモン変身したら原色になるってのも始めて知ったなそういえば
ちとスレ違いすまんw

740 :ピカチュウ:2019/10/04(金) 03:19:32.06 ID:5TzZ4XFP0.net
>>734
カンストしているなら何置いたって良いよ

741 :ピカチュウ:2019/10/04(金) 05:19:04.05 ID:WZPmKg9ja.net
>>629
アーマルド至ら使う

742 :ピカチュウ:2019/10/04(金) 05:22:49.86 ID:WZPmKg9ja.net
>>703
今年から始めた新規にわか乙

743 :ピカチュウ:2019/10/04(金) 05:26:13.98 ID:WZPmKg9ja.net
>>716
あーそのランク笑えるわそいつ今年から始めた新規で無駄に防衛だけ頑張ってる雑魚だから気にすんな
ラムパのPL30個体値80ぐらいを6体以上持っててドヤるぐらいの奴だから

744 :ピカチュウ:2019/10/04(金) 05:47:30.41 ID:L+T2m16Sa.net
>>740
じゃコラッタ置いとくわ

745 :ピカチュウ:2019/10/04(金) 06:58:11.95 ID:2gfskbp+a.net
>>744
CP700超えのコラッタとか見たら嬉しくなるな

746 :ピカチュウ:2019/10/04(金) 07:04:01.96 ID:j4Brv5dr0.net
解る人からすればほほえましいよな、誰もカンストしないだろうってポケモンをカンストして置いてあるのは

747 :ピカチュウ:2019/10/04(金) 07:58:41.02 ID:rDRDygpt0.net
よっしゃワイはカンストネイティオ置くわ!

748 :ピカチュウ:2019/10/04(金) 10:46:22.06 ID:SuLUXmTGa.net
たまに黄色の100%カンストラプカス置くけど、
普通に瞬殺される(´・ω・`)

749 :ピカチュウ:2019/10/04(金) 11:42:25.30 ID:iTlMxNnv0.net
ぶっちゃけ初手ハピはノルマとしてそれ以外は色んなポケモン置いてほしいわ
ハピラキカビケッキンバンギサイドンみたいなジムしかないじゃん 外国でもこんなんなの?

750 :ピカチュウ:2019/10/04(金) 11:48:21.53 ID:/MD+szJjd.net
アロライはわい以外置くの見たことない
かくとう、エスパー、はがねを軽減できる数少ないポケモン

751 :ピカチュウ:2019/10/04(金) 11:53:17.34 ID:odpEIeKb0.net
海外のジム配置とか見てみたいなw
違うトレンドのポケモンが居たり国民性あったりするのか知りたいw

752 :ピカチュウ:2019/10/04(金) 12:19:50.30 ID:eUYkc6TQ0.net
>>749
ガチでジム置きする人間以外レイドやジム討伐以外に使えないポケモンは育成しない(出来ない)からな。
バンギやカイリューボーマンダはそういう意味でまだ理解出来る。
あとはコミュデイなんかでたまたま拾った高PLの未強化ゴミを置くクズばっかだろ。
ケッキング置くクズはCP順でしか表示してないんだろ。

753 :ピカチュウ:2019/10/04(金) 12:27:59.98 ID:hQB0gdFWd.net
野良ザングース置くクズが多くてうざかったわ先週

754 :ピカチュウ:2019/10/04(金) 12:28:46.69 ID:HL7aKzn5M.net
おれは初めて手に入れた思い入れのある色違いボスゴドラ置くことがあるわ
地元はジジババしかジムやってないからいいけど、通りすがりのガチ勢に見られたらボスゴドラwwwとか思われてるんだろうな

755 :ピカチュウ:2019/10/04(金) 12:44:35.36 ID:N9gRwL6qa.net
明らかに下品な煽りで対立させたがってる奴はエアプアフィカスだぞ。
ポケモンの誰をジムに配置してるのか言えないし、自分の理想のジム配置手順を言わないからな。
そしてやたら1.6倍弱点を信奉してる。ポケモンは、全員ハピナス・ラッキー並みに防御力が有ると思ってんだ。

…サブ垢と言うかサブ電話が5つ6つ在る奴は… 色々祟るから、どうでも良いわ

756 :ピカチュウ:2019/10/04(金) 13:24:05.98 ID:jWeSsYW6d.net
他人にクズとかゴミとかジジババとか罵倒の限りを尽くすのが下品と言うのはその通りだな
もう少し理性的で抑制的にはなれないのだろうか

757 :ピカチュウ:2019/10/04(金) 13:39:30.31 ID:n6ci0g93a.net
>>751
ジムは日本と大差ないと思う
グアムでそう思った
まぁ観光地なのであてにはできないけれど

758 :ピカチュウ:2019/10/04(金) 13:40:05.61 ID:n6ci0g93a.net
>>750
自分はフル強化しているからたまに置いているよ

759 :ピカチュウ:2019/10/04(金) 14:57:06.54 ID:uldiKQgLa.net
旧帝大キャンパス内のジムでもバンギドサイカイリューギャラだからもうそういうもんなんだと思う

760 :ピカチュウ:2019/10/04(金) 15:36:35.65 ID:uhOeh/etM.net
宮廷内だからといって学生とは限らない

761 :ピカチュウ:2019/10/04(金) 15:43:00.94 ID:iTlMxNnv0.net
>>752
個人的にはその時のイベントなんかのPL30ポケモン置いてくれたほうが面白いけどな
これからでいうとフラインゴや色ラフレシアとか

762 :ピカチュウ:2019/10/04(金) 17:59:43.95 ID:G/aTGJvUM.net
誰か京大のジムも見てきてくれよ
そこもバンギドサイケッキンだったらもう諦める

763 :ピカチュウ:2019/10/04(金) 18:48:43.97 ID:emIqjUHNd.net
東京丸の内のレイドはきっちりと対策アタッカーが並ぶと聞いたことがあるけどジム置きはどうなんだろう

764 :ピカチュウ:2019/10/04(金) 18:51:49.04 ID:SuLUXmTGa.net
ケッキングよりもかなりの確率でカイリュー置くバカが理解できない。
まあ落とす時は楽勝すぎて助かるが。

765 :ピカチュウ:2019/10/04(金) 19:17:16.06 ID:C1kGEg45d.net
結局ライトユーザー7割は手持ちCP高いの置いてるだけ
だからいつも似たようなメンツ

766 :ピカチュウ:2019/10/04(金) 19:50:42.55 ID:He9Mjwbea.net
>>764
カイリキーの交代を誘えるからケッキングよりマシだぞ

767 :ピカチュウ:2019/10/04(金) 19:55:21.39 ID:rmMMud/M0.net
複垢マンだけどケツキング嫌いだからカイリュー置いて

768 :ピカチュウ:2019/10/04(金) 20:00:31.38 ID:Fui91p4I0.net
カイリキーでケッキング落とすよりカイリキー→マンムーでカイリュー落とす方が交代込みでもかかる時間は少ないが

769 :ピカチュウ:2019/10/04(金) 20:19:56.85 ID:JfO2LFSt0.net
ケッキングは薬の負担ほぼかからないから攻める分には歓迎だわ

770 :ピカチュウ:2019/10/04(金) 20:39:41.93 ID:gl/4XzTmd.net
>>753
野生を野良という馬鹿

771 :ピカチュウ:2019/10/04(金) 20:53:51.16 ID:Fui91p4I0.net
カイリューは交代込みのマンムーにゲージ技打つ前に倒されるという

772 :ピカチュウ:2019/10/04(金) 21:22:02.88 ID:tCDb5Qn/d.net
>>770
野良を許容できないアスペ

773 :ピカチュウ:2019/10/04(金) 21:53:05.82 ID:6oT8AC8w0.net
色々考えたけどやっぱグロスは開放の方が良くね?
何だかんだバンギ使う人多いと思うんだよな
サイキネだけだとバンギにぺしゃんこにされちまう

774 :ピカチュウ:2019/10/04(金) 22:03:48.56 ID:1OlRWDJJ0.net
どうでもいいけどモロバレル小さすぎ

775 :ピカチュウ:2019/10/04(金) 22:15:33.01 ID:aMHZ562id.net
>>773
まぁ金ズリ飛ばすなら解放だな
コメパンなら炎サイキネなら悪で重点攻めされるから

776 :ピカチュウ:2019/10/04(金) 22:29:54.13 ID:2ic+agn00.net
コメパンは避けやすいけどマニューラくらいなら避けでも瀕死に追い込める場合がある
バンギはスタミナあるが噛み砕くが3ゲージかつ硬直が長いので持久戦だと避けに神経使うはず
ダークライ来たら知らん

777 :ピカチュウ:2019/10/04(金) 22:30:36.82 ID:6UJ2EXWL0.net
>>763
秋葉原より対策ポケモン並ぶけど言うほどじゃないよ
ジム置きも他と大差ない

778 :ピカチュウ:2019/10/04(金) 22:42:19.28 ID:RFn0XHsxM.net
ハピは解放する旨味あんまり無いけど
グロスはそこそこあるって認識でいいの?

779 :ピカチュウ:2019/10/04(金) 22:53:07.80 ID:P3+FkV/b0.net
ブラッキーの技2はイカサマの方がいいんかな?
悪の波動の方が発生は早いみたいだけど。

780 :ピカチュウ:2019/10/04(金) 22:56:32.61 ID:5TzZ4XFP0.net
>>744
フル強化コラッタ見たい!
ぜひ置いたら写真撮って載せてくれ

781 :ピカチュウ:2019/10/04(金) 22:58:42.53 ID:5TzZ4XFP0.net
>>763
変わらないよ
精鋭率は他より高いとは思うけど

782 :ピカチュウ:2019/10/04(金) 23:47:55.85 ID:KDmMgOeS0.net
>>761
置いた以上責任持って金ズリが続く限り防衛してくれるならそれでも文句言わない。
もちろんそいつが先頭でゴミ置いて本人だけ落とされるならどうでもいい。

それを蹴り出しだの何だの文句を言うバカが一程度居る。
防衛する気のないそこら辺で拾ったばかりのゴミ置くよりはマシってレベル。

783 :ピカチュウ:2019/10/04(金) 23:50:32.17 ID:f6rBNWXY0.net
カイリュー置くやつは冷凍ビームのミューツー使った事無いんだろうか(´・ω・`)?
もう雑魚なんてレベルじゃ無いぞ。

784 :ピカチュウ:2019/10/04(金) 23:51:23.79 ID:KDmMgOeS0.net
>>780
フル強化されたらラッタやピジョットですら一程度の防衛は出来るんだけどね。
もちろん最適で攻められたら一瞬なのは当たり前だけど。

個人的にはアロラッタがウザい。

785 :ピカチュウ:2019/10/04(金) 23:51:52.36 ID:KDmMgOeS0.net
>>783
カイリキーしか使った事ないんでしょ。

786 :ピカチュウ:2019/10/05(土) 00:18:17.21 ID:Sy3YwHYE0.net
まあなんでもいいで済むならこのスレいらないよね。
実際問題なんでも良いんだけどw

787 :ピカチュウ:2019/10/05(土) 00:58:40.67 ID:Jgo1Ttmj0.net
人が苦労してと落としたジムに「ゴジラみたいで強そう」という理由でバンギ置くジジババ
本当に死んでほしい

788 :ピカチュウ:2019/10/05(土) 01:06:10.89 ID:K3A3fh+V0.net
>>787
しかもCP2000台のクソゴミな

789 :ピカチュウ:2019/10/05(土) 02:45:48.06 ID:XbNf+l4q0.net
ネンドールを置けネンドール
おっぱいがいっぱいで母性の象徴であるネンドールを叩くやつは
色を問わずに敵扱いされるから防衛力最強だぞ

790 :ピカチュウ:2019/10/05(土) 03:31:56.86 ID:lOWW9/0q0.net
>>778
ハピもグロスも意味あると思うよ
サイキネだけだとバンギとかミュウツーに弱くなるし
エスパー技の通りが悪いんだよな
タイプ的に
その点フェアリーはいろんなのに通る

791 :ピカチュウ:2019/10/05(土) 04:06:10.16 ID:q43b3Skj0.net
カイリューよりボーマンダよな
あれ置くのバンギ、ドサイとなんも変わらんから
カイリューはまだ一点、ドラテドラクロセットがあるから辛うじて許せる

ま、このセット使ってる奴ほとんどいないけど

792 :ピカチュウ:2019/10/05(土) 04:42:35.47 ID:MftM/E/30.net
スレの流れて的にコメパンがレガシーじゃなくなったのかとおもた
ラスターカノンを解放すべきって話か

793 :ピカチュウ:2019/10/05(土) 06:35:48.21 ID:Es03ILWD0.net
>>784
アロラッタなんてジムで見たこと無いぞw

794 :ピカチュウ:2019/10/05(土) 09:34:20.66 ID:QVgdGwC1d.net
昨日はじめてケッキンの解放のしじゃれに遭遇した
一周目はうざかったわ

795 :ピカチュウ:2019/10/05(土) 10:26:41.79 ID:8KmnFv3EM.net
なぜかやたらジム崩すくせにボーマン、マンムーって置いてく複垢がいるんだけど叩くとしっかり金ズリ投げてくるし落とすと2時間後くらいに取り返しに来るようになった()
たぶん、というか本人真剣にジム戦やってると思う()
どうしたらいい?

796 :ピカチュウ:2019/10/05(土) 10:36:54.25 ID:Jgo1Ttmj0.net
>>795
()を多用するのはバカっぽいのでやめた方がいいと思う()

797 :ピカチュウ:2019/10/05(土) 10:41:35.41 ID:O8BHEL/v0.net
マンマン構築知らんのか?

798 :ピカチュウ:2019/10/05(土) 10:45:56.38 ID:zROzac2Y0.net
こいつちょっとおかしいなと感じる相手は極力避けた方がいいと思う。
無理に張り合って得るものはないし、変に目を付けられたら厄介な事態になりかねない。

799 :ピカチュウ:2019/10/05(土) 11:04:25.82 ID:s2G1A6Sp0.net
アローララッタ笑

非ブーストのレイド産バンギラスをそのままジムに置くに等しいな

800 :ピカチュウ:2019/10/05(土) 11:05:38.45 ID:8KmnFv3EM.net
>>796
(i)

801 :ピカチュウ:2019/10/05(土) 11:06:47.55 ID:aXC/VztX0.net
色違いアローララッタならおいたことあるわ…

802 :ピカチュウ:2019/10/05(土) 11:09:27.22 ID:8KmnFv3EM.net
>>798
ちょっとそれは感じてる
こだわりのベクトルが外に向いてないというか意地になるポイントに意味が見出せないというか
>>797
(i)

803 :ピカチュウ:2019/10/05(土) 11:25:36.01 ID:BV4rmdLRd.net
まあ1周目ならカイリキーを殺し得るのがじゃれケッキング
ただしミュウツーはどう足掻いても殺せないハピナス同様

804 :ピカチュウ:2019/10/05(土) 11:40:13.88 ID:MftM/E/30.net
>>795
ハピ置いたほうがええの分かりつつ、そのへんのコミュデーしかやってこなかったライトなんじゃない
そうするとカビ大量発生は経験してるはずだからその点は擁護しようがない

あと…()多用で文章が馬鹿っぽく見えるのは間違いないぞ

805 :ピカチュウ:2019/10/05(土) 11:59:22.58 ID:AGAromeGr.net
地元の複垢君が必ずケッキング ハピナスの順で配置してる理屈が知りたい

806 :ピカチュウ:2019/10/05(土) 13:44:13.46 ID:F3hxqDGC0.net
複垢馬鹿は悪意全開で自分の嫌いなポケモンを挙げてるから、ただイライラするだけなんだよな。

オマエみたいな奴は赤と黄色の烏合の衆連盟に粘着ジム落としされて、やたらムカつく日々に為るだけだよ。もう粘着ジム落としされてる最中かな。

807 :ピカチュウ:2019/10/05(土) 13:47:52.04 ID:7velPLtyM.net
TL30くらいでもちゃんとハピナス置く人もいるのに
TL40にもなってジム落としてバンギ置くやつは今まで何してたんだよ

808 :ピカチュウ:2019/10/05(土) 13:55:46.79 ID:F3hxqDGC0.net
>>807
案外ジム現地近くの車の中でスマホ3台持ってる奴か、家で複垢位置偽装してる奴かもよ。馬鹿野郎

809 :ピカチュウ:2019/10/05(土) 14:21:52.00 ID:uKnLmuaO0.net
自分が落としたジムだったら何置いても好きにしたらって感じ
俺もたまに色レントラーとか置いてるし

810 :ピカチュウ:2019/10/05(土) 14:29:34.57 ID:yUpTqP/mM.net
>>809
地元でそれやってると嫌われない?
自分の地元でなぜかいつもCP1000くらいの中途半端な雑魚ポケ置いてる奴いるんだが
暗黙の了解で誰一人餌やってなかったりするわ

811 :ピカチュウ:2019/10/05(土) 14:40:12.90 ID:PKdbxLoA0.net
レイド前でも雑魚ポケとケッキング置いた奴には絶対餌あげないわ

812 :ピカチュウ:2019/10/05(土) 14:42:02.07 ID:yt1sCGBHM.net
ジム防衛で最も重要なのは実績と信頼さ
俺なんて地元じゃ間違えてザコポケ置いちゃってもしっかり餌貰える
もちろん普段はきっちり強い防衛ポケ置いて他のポケにも餌あげまくってる

813 :ピカチュウ:2019/10/05(土) 14:43:10.09 ID:MftM/E/30.net
餌あげるあげないの段階まで持つ時点でヌルゲーのド田舎だろうから問題なし

814 :ピカチュウ:2019/10/05(土) 14:46:51.33 ID:Es03ILWD0.net
>>805
先頭はタスク消化のため落とされやすいから二匹目のハピナスが本命なんだろ
ケッキングは捨て駒なのだと思うよ

815 :ピカチュウ:2019/10/05(土) 14:48:31.21 ID:Es03ILWD0.net
>>810
自分が一人で落としたジムなら何置いても良いと思うよ
他人が落としたジムに雑魚置いたら100%餌やらない

816 :ピカチュウ:2019/10/05(土) 14:49:23.55 ID:Es03ILWD0.net
>>813
新宿駅か秋葉原駅の目の前に住んでるの?

817 :ピカチュウ:2019/10/05(土) 14:52:20.75 ID:HAyU366B0.net
流石にレイド前のケッキングにはやれよ、今の環境じゃアロベト以上に時間稼げるんだから。

818 :ピカチュウ:2019/10/05(土) 14:53:02.19 ID:aS33YwzV0.net
毎日10位所のジム落として置くので
最後の方は雑魚ポケモン置いてるよ

819 :ピカチュウ:2019/10/05(土) 15:20:50.97 ID:2gFMLA6Yp.net
https://i.imgur.com/0na0343.jpg
久々に最強の防衛ポケモンジムを見た
美しい・・・

820 :ピカチュウ:2019/10/05(土) 15:38:29.51 ID:O8BHEL/v0.net
どういうこと?よくあるジムの風景だと思うんだけど

821 :ピカチュウ:2019/10/05(土) 15:49:33.59 ID:/OLwNMPyd.net
>>819
テンプレじゃんw

822 :ピカチュウ:2019/10/05(土) 15:52:01.27 ID:lOWW9/0q0.net
皮肉って奴やろ

823 :ピカチュウ:2019/10/05(土) 15:58:18.17 ID:HAyU366B0.net
ギャラで格闘一貫切ってるから全然美しくない
このレベルではネタにも皮肉にもなれん

824 :ピカチュウ:2019/10/05(土) 16:00:49.65 ID:i++nTocMM.net
ボスゴドラおらんやん
やり直し

825 :ピカチュウ:2019/10/05(土) 16:05:48.71 ID:qzqYeEto0.net
このジムで一番ひどいのは低PLハピ

826 :ピカチュウ:2019/10/05(土) 16:19:10.63 ID:uT3l/N37d.net
>>819
カイリューがいない

827 :ピカチュウ:2019/10/05(土) 16:21:47.40 ID:aXC/VztX0.net
低TLハピおく奴はコイン狙いのうえ管理する気ないんだなと思って優先的に落とすわ

828 :ピカチュウ:2019/10/05(土) 16:33:50.26 ID:sP9+6p7Fa.net
>>816
新宿駅前は終電後は静か
それよりベッドタウンのほうが熾烈

829 :ピカチュウ:2019/10/05(土) 16:54:02.02 ID:q43b3Skj0.net
でも本当にいつまで経ってもバンギ、ギャラ、ドサイにその辺で捕まえた雑魚とか嫌がらせにしかなってない行為に及ぶ人間が後を絶たないよな

さらに最近また低レベルの奴が増えててそれもゴミ入れてくるから
頭痛い
今頃レベル30代前半でなんで置きにくるんだよ?
入れられるジム見てるくらいならもっとレベル上げられたらはずだろ?
ドラクエウォークでもやってろ

830 :ピカチュウ:2019/10/05(土) 16:56:39.55 ID:N9DPNUAUp.net
雑魚置かれて嫌なら6枠全部埋めればいいだけのこと

831 :ピカチュウ:2019/10/05(土) 17:01:58.32 ID:LKjzzrUq0.net
最近増えた低PLなんてコバンザメやってれば雑魚おいてもコイン稼げるのに味しめた複アカだろう

832 :ピカチュウ:2019/10/05(土) 17:19:17.24 ID:XbNf+l4q0.net
ハート維持しやすくて使い捨てで薬も節約できる
ゲームを分かってる人ほど雑魚を置くわ
それに文句言ってるバカは、ぼくはバカです^p^って自己紹介してるぞ

833 :ピカチュウ:2019/10/05(土) 17:25:08.30 ID:HAyU366B0.net
本当にコレがどういうゲームか解ってる人は普通により防衛が強いポケモン置くでしょ。
雑魚が一番良いと思ってる人は解った気になってるだけの人、まあ自分はそういう人達も否定しないけどね

834 :ピカチュウ:2019/10/05(土) 17:35:13.44 ID:BvQJvvki0.net
正直いうと 前に一時期だけ雑魚ポケ置いたことがある

ナイアンが絞ってたのか知らないけど、その時期ポケストから薬もかけらも全然出なくて枯渇してたから
かけら2とか薬も全部で10個とかしかなくて半泣きだったから・・スマン

835 :ピカチュウ:2019/10/05(土) 17:35:41.70 ID:O8BHEL/v0.net
先頭ならバンギでもサイドンでも自由にする権利があるけど
ジムが自色になった途端にどこからか湧いてきてお約束の格闘弱点統一しだすのは笑えるよな

836 :ピカチュウ:2019/10/05(土) 17:37:36.18 ID:nCWVV56dd.net
>>832
CP高いポケモンの減る割合が大きい今の使用が悪い。それが理由でハピナス置きたいけどラッキーやソーナンス置く事が多い。

837 :ピカチュウ:2019/10/05(土) 17:40:49.92 ID:7sQqHuxjp.net
時間経過する前にやられてしまうので気にせずハピナス置く

838 :ピカチュウ:2019/10/05(土) 18:02:24.60 ID:sP9+6p7Fa.net
適当個体のイーブイ、ヤドン、タマタマ進化させて置くだけでええのにそれができんのは、
落とされたあとに蘇生させてやるだけの価値のある奴、と考えるからだろうな

そういう奴らは
ぼくのでっきのなかのさいきょうのぽけもん
がドサイバンギカイリューなんだろ

839 :ピカチュウ:2019/10/05(土) 18:03:56.22 ID:nCWVV56dd.net
すぐ戻ってくるジムならハピナス置くかな。
田舎のジムだと同じジムでも数日持ったりすぐ戻ってきたり読めないから、CP減りが少ないポケモンを置くことにしている。

840 :ピカチュウ:2019/10/05(土) 18:29:57.64 ID:wKu8h4dSd.net
カンストの花ライチュウ♂置いたら他に置いた帽子ライチュウより早く落とされた
やっぱ♀じゃないとダメなのかな(´・ω・`)

841 :ピカチュウ:2019/10/05(土) 18:52:55.92 ID:Ka9ZE3boM.net
やったー!ついに影カビEEDを手に入れたぞ!
リトレーンしてカンスト置きしていいよね?

842 :ピカチュウ:2019/10/05(土) 18:59:50.73 ID:EkGwr+5D0.net
>>841
おめでとう、フル強化宜しく
エンジョイ勢があくびカビゴン置きたがるから先に恩返しカビゴン置いて阻止してくれ

843 :ピカチュウ:2019/10/05(土) 22:22:24.17 ID:AGAromeGr.net
置き去り紳士はラッキーとソーナンスしか置かない

844 :ピカチュウ:2019/10/05(土) 22:35:42.33 ID:BV4rmdLRd.net
グロスのいるジムばっか探してる
いま戦って一番楽しいのはグロス
ラスカノ率結構高くて笑う

845 :ピカチュウ:2019/10/05(土) 22:40:45.58 ID:X7e+7eZk0.net
>>844
ラスカノが鋼最強って紹介してるとこ多いから鵜呑みにしてるんだと思うよ

846 :ピカチュウ:2019/10/05(土) 22:44:09.34 ID:ksPVUsEHM.net
真っ暗の公園でひたすらジム叩いてる爺さんいたけど相手は複垢の金ズリだから1時間以上戦ってたな
俺目当ての飴をシコシコ集めて帰ったわ
あの人真っ暗で懐中電灯持たずの不審者丸出しで見た時ビビったけど乙ですな

847 :ピカチュウ:2019/10/05(土) 22:46:52.82 ID:/Hdz2Ffvd.net
ジムポイント稼ぎたいジムで無限金ズリはありがたい
こないだ先頭二体同時置きの復垢くさいジム殴ってて金ズリ止まらなかったなあ

848 :ピカチュウ:2019/10/05(土) 22:50:33.72 ID:hQwZVoln0.net
>>844 コメットパンチは避けられるからラスターカノンがダメとは言えない

849 :ピカチュウ:2019/10/05(土) 23:36:25.99 ID:x5KN50j2M.net
解放米キネと戦いたいのにどこにもいねぇ

850 :ピカチュウ:2019/10/05(土) 23:49:46.82 ID:AGAromeGr.net
俺もそう思う
グロスならラスカノ撃つだけの時間は稼げる相手も多いから
まず当たることはないであろうコメパンより戦果は出るだろうと

851 :ピカチュウ:2019/10/06(日) 00:52:39.66 ID:OcmsGZIF0.net
コメパンは避けられるのにラスカノが当たる層ってどんな想定なんだ?

852 :ピカチュウ:2019/10/06(日) 02:09:38.42 ID:4nzVy9Zj0.net
ラスカノって発生速そうなんだけど実は絶妙にちょっと遅いから普通に避けられるんだよな

853 :ピカチュウ:2019/10/06(日) 02:12:20.18 ID:5vuLmk0a0.net
>>846
そっと缶コーヒー置いてきてあげて

854 :ピカチュウ:2019/10/06(日) 02:33:52.50 ID:V63Lbjpm0.net
カビゴンってしたなめおんがえし?96持ってたから育てるよ。

855 :ピカチュウ:2019/10/06(日) 02:37:56.21 ID:4nzVy9Zj0.net
しねん恩返しじゃね?

856 :ピカチュウ:2019/10/06(日) 02:51:49.64 ID:XXO83IB50.net
>>818
強化ポケが10匹すらいないの?
雑魚すぎだろw

857 :ピカチュウ:2019/10/06(日) 02:52:40.25 ID:XXO83IB50.net
>>828
だから?

858 :ピカチュウ:2019/10/06(日) 02:56:22.62 ID:bDBWvqOla.net
>>832
これ本気で思っている人いたらとりあえず小学校からやり直した方が良いな
ネタのつもりでも面白くないけど

859 :ピカチュウ:2019/10/06(日) 03:02:52.04 ID:TucgjMxv0.net
ラスカノは米パンのつもりでいると被弾する
割と痛いよあれ

860 :ピカチュウ:2019/10/06(日) 04:04:17.64 ID:43d7nwSK0.net
ブラッキー先頭に置いて朝見たら勝利数2。
未強化ミュウツーか

861 :ピカチュウ:2019/10/06(日) 05:40:37.25 ID:COcvmRVv0.net
>>857
>>813で結論を先に書いてあげてるのに文脈終えない池沼かよ

862 :ピカチュウ:2019/10/06(日) 09:23:23.98 ID:CrKnueM60.net
発生1.2秒以下と1.3秒以上で回避難易度がガラッと変わる気がする
サイキネは余裕なのにのしかかりは結構ミスする
0.1秒の差なのにすごく大きな壁がある気がするわ

863 :ピカチュウ:2019/10/06(日) 09:52:37.29 ID:+8feASAqd.net
のしを結構ミスする人はサイキネもたまに被弾してそうだね?

864 :ピカチュウ:2019/10/06(日) 10:27:10.86 ID:hKzL2vM6r.net
ここまでハイドロカノンなし、ハイドロカノンは発生0.5秒で本当に早いぞ
覚えるポケモンの中で技1も含めて防衛向きなのってオーダイルだけど、たきのぼりよりもかなり早くうってくるのでそろそろ来るなって避けてないと割と当たる印象ある
難点はミロカロスやヤドランとタイプが被るのと、カノン打つ前に倒されることがあることかな

あとはボルチェン+かみなりもボルチェンに比べてかみなりの発生が早くて被弾するときあるな、デンリュウくらいしか見ないけど

865 :ピカチュウ:2019/10/06(日) 10:40:07.93 ID:EmphuVTl0.net
避けられないと最初から諦めて戦うのは恩返しは別格としてハイドロカノンとシンクロノイズくらいなもん
サイキネ2ゲージになってノイズとは一体何だったんだって言う人多いけど防衛じゃ普通にノイズの方が怖い

866 :ピカチュウ:2019/10/06(日) 10:41:40.44 ID:kQjTXGzcr.net
ラスターカノン痛いけど避ける気あれば避けるの難しくない
そもそも技だしてくる前に倒す事が多い

ハイドロカノンは脅威だけど覚える奴がちょっとだけ強くないからね

867 :ピカチュウ:2019/10/06(日) 10:47:39.34 ID:+8feASAqd.net
>>865
>防衛じゃ普通にノイズの方が怖い

それはお前がノイズやサイキネ避けないとサナ倒せないクソ雑魚だからだろ…

868 :ピカチュウ:2019/10/06(日) 10:58:00.71 ID:EmphuVTl0.net
>>867
いやそういう話はしていないが・・・

869 :ピカチュウ:2019/10/06(日) 11:03:33.65 ID:+8feASAqd.net
避けられないと最初から”諦めて”戦ってるんでしょう?
グロスならむしろ当たったほうがいいんだけども

870 :ピカチュウ:2019/10/06(日) 11:05:28.93 ID:9I9shYBFd.net
くすり余ってるから脳死ばかりだわ最近
くらった方がゲージたまるし

871 :ピカチュウ:2019/10/06(日) 11:16:10.37 ID:DsKylfXjd.net
発生早い技を確実にかわそうと思ったら、技1最速で連打できなくね

872 :ピカチュウ:2019/10/06(日) 11:24:15.14 ID:dFzTsd/V0.net
発生0.5秒以下:技1も考えて撃たないと被弾する
発生0.51〜1秒:めざパ並かそれ以上に硬直時間の長い技1でない限り集中線を見ていればほぼ確実に回避できる
発生1秒以上:文字見て回避余裕
上手い人ならもっと確実に回避出来るんだろうけど俺はこんな感じだわ

873 :ピカチュウ:2019/10/06(日) 11:25:01.75 ID:t3VAXnstM.net
くすり余って仕方ないからジム叩くんだけど、しっかり金ズリ投げてくれるのが3垢以上の複垢ばっかりになってしまった
だけど最近は3つも4つも垢使ってジム占拠するくせに景気良く金ズリ投げるの最初の30分くらいなのな

自分も防衛全くしてないんだけど

874 :ピカチュウ:2019/10/06(日) 11:26:30.82 ID:CHJl4yxz0.net
鏡に向かって独り言いうなよw

875 :ピカチュウ:2019/10/06(日) 11:27:29.67 ID:EmphuVTl0.net
>>869
それは避けるの諦められるからグロスなんだろ、並びの流れでギラオリを続投する、させた方が早い時なんていくらでもある
でもそういう話はしてないわ

876 :ピカチュウ:2019/10/06(日) 11:33:52.24 ID:t3VAXnstM.net
>>874
退屈なの

877 :ピカチュウ:2019/10/06(日) 11:39:43.30 ID:CHJl4yxz0.net
皆もうわかってるから金ズリとか早々しないよ
時間は盗られるしあほバカらしいって思ってるし
レイド前にちょっとやるくらいでしょう
金ズリとか余ってるから普段60個一気に消化したりするし
今でも熱い人らって若いTLの人が多いし以前一緒にやってた人らは大抵やる気ない
なぜ時間を盗られてまで嫌がらせをしたいやつを喜ばせないといけないのかって感じだし
システムがおかしい

878 :ピカチュウ:2019/10/06(日) 11:44:09.73 ID:RiU8TJXBd.net
必死に金ズリ防衛してもたいしたメリットないからね

879 :ピカチュウ:2019/10/06(日) 11:47:55.35 ID:gOxnpn7XM.net
そうすると複垢ジム占拠も大した意味持たないよな

880 :ピカチュウ:2019/10/06(日) 11:55:54.79 ID:+8feASAqd.net
>>875
>並びの流れでギラオリを続投する、させた方が早い時なんていくらでもある

具体的にどうぞ

881 :ピカチュウ:2019/10/06(日) 12:45:17.04 ID:E7D+jS+ad.net
>>871
サイキネを確実に避けるには少しタイミング遅れていくね

882 :ピカチュウ:2019/10/06(日) 12:51:46.68 ID:ZCY7HDoba.net
置いたとこすぐ狙ってくるハイエナ除けに一応30分くらいは金ズリするけどね。まあハピ10体分くらい倒すくらい粘ってくんならまあご苦労さんで折れるけど

883 :ピカチュウ:2019/10/06(日) 13:18:39.59 ID:/DRLGaQor.net
ジムにいるメタグロスはだいたいノーマルタイプにまぎれて置いて得るからカイリキーで継続して殴る奴も多いよ
酷いやつはメタグロスで戦ってる

884 :ピカチュウ:2019/10/06(日) 13:30:22.94 ID:PY1oCwROa.net
思念クッソ痛い上に時間かかるのに1周目からグロスにカイリキー続投するやついるの?

885 :ピカチュウ:2019/10/06(日) 13:48:07.35 ID:0rTW8N65p.net
ないないグロスにカイリキーとかすぐ交代される
硬すぎて気づく

886 :ピカチュウ:2019/10/06(日) 13:48:37.68 ID:V63Lbjpm0.net
てかグロスにカイリキー続投で倒せんのか?サイコキなら2わざ避けでも厳しそうだけど

887 :ピカチュウ:2019/10/06(日) 13:51:22.21 ID:/DRLGaQor.net
メンバー交代を手動でするぐらいなら落ちまくって自動で次のカイリキー出てこさせたい面倒くさがりが居るんだよ

888 :ピカチュウ:2019/10/06(日) 14:13:24.86 ID:eqXisrMLa.net
そのまま格闘で通すのは3周目だけだな

889 :ピカチュウ:2019/10/06(日) 14:27:02.31 ID:D1Bc7YPBd.net
ガチ復垢はカイリキー6体脳死連打?

890 :ピカチュウ:2019/10/06(日) 14:34:55.83 ID:Ihy5qWOlM.net
みんなシャワーズはドロポンなの?アクアテなの?

891 :ピカチュウ:2019/10/06(日) 14:57:31.27 ID:/RNDjnLgM.net
あー同色の複垢マジでウザい
近所のソロプレイヤーだけで協力してジム取ってんのに最近便乗してきて、挙句自分一人だけで俺達が作ったジムを占領するようになりやがった

892 :ピカチュウ:2019/10/06(日) 15:04:10.99 ID:1YVa/zV5p.net
グロスの後、かくとうが通ればキノ、カイで突貫かな
通らなければ1体ずつ倒す方向でやる

最近はキノガッサを愛用してるからたまにカイリキー使うと遅く感じる

893 :ピカチュウ:2019/10/06(日) 15:31:34.32 ID:KI0kC2vx0.net
既出だったらすまんけど、アロベトはみんな技解放させてるの?
どくづき・ダストシュートなんだけどあく技構成のが良いかね?

894 :ピカチュウ:2019/10/06(日) 15:33:01.31 ID:S3hpJxN80.net
大親友2人サイブレ気合玉ミュウツーなら

ハピもグロスも14.22秒
なぜなら気合玉1発とサイブレ1発で綺麗に片付くから。
(なお2周目以降は気合玉1発のみでワンパン)

この組み合わせはまじで環境破壊すぎる

895 :ピカチュウ:2019/10/06(日) 15:33:09.35 ID:ZCgloQW7M.net
>>893
アロベトは毒あく一択
他に選択肢などない

896 :ピカチュウ:2019/10/06(日) 15:39:04.98 ID:KI0kC2vx0.net
>>895
レスさんくす。どくづき・あくのはどうがベストってこと?
最近バークアウトの修正もあったっぽいしどうしようかなと。

897 :ピカチュウ:2019/10/06(日) 15:52:04.24 ID:ZCgloQW7M.net
>>896
ジムはバーク修正なんてないよ

898 :ピカチュウ:2019/10/06(日) 15:53:41.52 ID:KI0kC2vx0.net
>>897
PvPの話か。

899 :ピカチュウ:2019/10/06(日) 17:12:28.20 ID:RadKp0j+p.net
俺はバークアウト、悪の波動にしてるわ。
毒突きだと何がいいの?

900 :ピカチュウ:2019/10/06(日) 17:30:35.94 ID:b9FZVkA+d.net
カイリキーにダメージでは?毒
あくはイマイチだから

901 :ピカチュウ:2019/10/06(日) 17:45:49.64 ID:zp8cohX00.net
実数値では6と8しか差がないからグロスと地面にもダメ入るバークアウトにしてるわ

902 :ピカチュウ:2019/10/06(日) 18:02:32.68 ID:ulC3bHYW0.net
>>901
これ

903 :ピカチュウ:2019/10/06(日) 18:07:53.05 ID:RadKp0j+p.net
ジムのシミュレーター回してみても対カイリキーで決定的な差はない感じだなあ。
もちろん毒突きの方が与ダメージは増えるけど、やられるまでに与えるダメージが10〜20変わるくらい。
他との兼ね合いを考えると、バークアウトの方が良さげな気がする。

904 :ピカチュウ:2019/10/06(日) 18:28:11.07 ID:hSDZ4GmdM.net
前はバークアウトにしてたけど
その後各種ポケ相手に避ける避けないとかかなり色々シミュして迷った挙げ句結局どくづきにしたな
理由は覚えてないw
まぁ大差無いケースが多いのは確か

905 :ピカチュウ:2019/10/06(日) 21:19:05.22 ID:+1plzw560.net
アロべとめんどくさいよね
ランドロスとかが出回ったら多少変わるんだろうけど

あとはカバルドン強くないか
最速ても20秒近く耐えるでしょあれ

906 :ピカチュウ:2019/10/06(日) 21:24:40.25 ID:+1plzw560.net
ハピ
メタグロス
カビ
ミロカロス
アロベト
カバ

このジムどうでしょう

907 :ピカチュウ:2019/10/06(日) 21:35:22.93 ID:ck5c6gH60.net
複垢の俺としてはカイリキーで脳死連打するだけのお手軽ジム

908 :ピカチュウ:2019/10/06(日) 21:37:23.26 ID:+1plzw560.net
対複垢はどのみち守るの不可能なんで
サーナイトにとヤドランに差し替えるくらいか
それでも無理なもんは無理だが

909 :ピカチュウ:2019/10/06(日) 21:42:59.45 ID:5TabsVeR0.net
やっとサイキネハピと戦えた
思ったより回避苦労しないですむな

あと解放ハピとやりたいが、いつ会えることやら
俺は置きまくってるから、みんな真似してくんねえかな…

910 :ピカチュウ:2019/10/06(日) 22:02:29.33 ID:0TO+Pft3r.net
>>889
大体3垢あればカイリキーだけでジムを攻めるが
中身によってはグロスを1垢混ぜるくらい

911 :ピカチュウ:2019/10/06(日) 22:05:12.55 ID:S3hpJxN80.net
>>910
https://i.imgur.com/nzt6Bgb.jpg

912 :ピカチュウ:2019/10/06(日) 22:05:31.11 ID:+1plzw560.net
対複垢って個人だとどうやろうが防衛無理だししょーもなくないか
別に対単垢でも金ズリ投げるの一人だと抜かれるからどのみち変わらんだろって言われればそうだけどさ

913 :ピカチュウ:2019/10/06(日) 22:19:36.89 ID:0TO+Pft3r.net
複垢に狙われないことが最高の防衛

914 :ピカチュウ:2019/10/06(日) 22:47:27.83 ID:EmphuVTl0.net
>>909
サイキネ評価されすぎなんだよなぁ
ケッキングのじゃれはかわされるけどハピのサイキネはかわすの難しいという謎の風潮

915 :ピカチュウ:2019/10/06(日) 22:47:39.37 ID:KI0kC2vx0.net
893の者だけど、みんな意見ありがとう。
参考になりました。

916 :ピカチュウ:2019/10/06(日) 22:51:37.07 ID:aS7tThmE0.net
893者

917 :ピカチュウ:2019/10/06(日) 22:59:30.43 ID:zp8cohX00.net
正直サイキネが評価されてる云々より
技解放が評価されすぎてる気がするんだよな
1ゲージのサイキネが発動遅くて解放だとシャインが先に飛んでサイキネ避けにくいはわかるんだけど
2ゲージのサイキネが発動してからシャイン避けにくって事はないしね
シャインなんて見てからよけられるし

918 :ピカチュウ:2019/10/06(日) 23:06:14.53 ID:+1plzw560.net
開放は技の緩急があるから意味があるんだよ
ケッキングのじゃれのしなんてどっちもタイミング一緒だからよけやすさに影響はない
大してサイキネとシャインじゃサイキネに張ってよけてシャインでしたなんて言ったら無駄な回避が増えて時間も引き延ばされる
右下のメッセージ見てから適切な回避を1スワでできる奴がどれだけいるか

919 :ピカチュウ:2019/10/06(日) 23:07:44.15 ID:kRylsoaU0.net
>>905
強いと思うよ
草弱点あるからキノガッサだと楽に倒せるけどカイリキーとかサイブレだと少し固く感じる

920 :ピカチュウ:2019/10/06(日) 23:12:25.03 ID:XXO83IB50.net
>>905
カバは硬いと思うけどジム置き少ないよな
置いてあってもほとんど未強化ばかり

921 :ピカチュウ:2019/10/06(日) 23:17:26.47 ID:KI0kC2vx0.net
>>919
技はえんキバとだいちの組み合わせが良いの?

922 :ピカチュウ:2019/10/06(日) 23:17:36.31 ID:+1plzw560.net
巣に行かないと飴用意できないし高個体用意する敷居も高いからだろうな
ドンファンもいいけどカバほど固くないし

923 :ピカチュウ:2019/10/06(日) 23:20:00.63 ID:0TO+Pft3r.net
カバのしにしてるけど大地って判定早いの?
まだ見たことないわ

924 :ピカチュウ:2019/10/06(日) 23:21:37.36 ID:zp8cohX00.net
>>918
サイキネ2ゲージとシャイン2ゲージの技の緩急って0.何秒よ
サイキネ警戒してシャインで回避早めに挟んで0.何秒でそれにどれだけの価値があるかが評価されすぎって言ってるんだが

925 :ピカチュウ:2019/10/06(日) 23:32:13.39 ID:5TabsVeR0.net
>>918
そういう戦いがやりたいわ
解放ハピ会いたい…んだけど、大したことないんかなあ
サイキネは右下メッセージより、ハピ自体の挙動見てたほうがかわしやすかったかな

926 :ピカチュウ:2019/10/06(日) 23:36:52.82 ID:EmphuVTl0.net
ぶっちゃけ多少ロスしてもピョンピョンした方が精神衛生上はいいしな
1、2スワイプ分の差をどう見るか

927 :ピカチュウ:2019/10/06(日) 23:53:36.31 ID:v7Q8CwraM.net
>>923
めっちゃ遅いよ

928 :ピカチュウ:2019/10/06(日) 23:56:08.10 ID:iYOQs6LOd.net
サイキネを完璧に避ける方法は簡単だ
https://i.imgur.com/Dc5iX6H.jpg

【青】の区間(0.1〜0.6)で待機。何も押してはいけない
そして【赤】の区間(0.7〜0.9)に入ってから

・サイキネ確認→回避行動
・なにも挙動なし→もう一度カウンター発動

青の区間で押してはいけない理由は
カウンターor回避を予約したらキャンセルできないから。
絶対に赤の区間に入ってからアクションするんだぞ

サイキネの有無の確認〜判断を下すまでの時間的猶予は
0.3秒しかないがジジババでなければ問題なくできるよな?

929 :ピカチュウ:2019/10/06(日) 23:58:47.30 ID:iYOQs6LOd.net
無論、カウンターの発動をわざと遅らせることで時間的猶予は0.3秒以上に伸ばすことができる

しかしこれは反射速度の衰えたジジババの妥協的方法に過ぎない
自分はまだまだ現役と思う者はそんな妥協をせず間髪入れずにカウンターを叩き込むべし。

930 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 00:04:42.82 ID:s2hpLNro0.net
楽しそう
なってやるかプロジム崩サーに

931 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 02:42:20.88 ID:dy1aUnxf0.net
サイキネ単は寝ててもよけれるくらい簡単だけど開放で社員混ざるとめんどくさい
ちょっと戦えばわかるはず
問題は開放ハピが置かれてないってことかな

932 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 06:16:16.22 ID:08RAYv0cr.net
いいんだよ
ジム置きの開放ポケモンでまともに駆け引きしてくれるのはハピナスだけなんだから
サイキネ社員を攻め側も置き側も楽しもうぜ

933 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 07:34:23.43 ID:jB306N9Dd.net
解放とか無駄
複垢脳死連打厨を考慮なら思念社員1択

934 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 07:47:34.39 ID:uicSQiBVa.net
>>933
複垢のトレンド知らないけど、相変わらずカイリキーなの?

935 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 10:53:12.85 ID:nH4f2ZWna.net
>>923 3玉プテラいたやん。

936 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 11:25:24.39 ID:jLtVANOCd.net
2垢サイブレ気合玉M2ストッパーはバルジーナしかいないな
https://i.imgur.com/Xx99QWn.jpg

気合玉2発で20秒

937 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 11:54:48.15 ID:jBQyXtOd0.net
ベトよりアロベトの方が評価が高い理由は何?
弱点の少なさは魅力だけどvsカイリキー想定すると
ベトの方がいいんじゃないかとも思ってる

938 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 11:58:24.02 ID:FL34bzsG0.net
アロベトの評価が上がったんじゃなくて
サイブレミュウツーに11秒で倒されるようになったベトの評価が下がった

939 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 12:02:49.96 ID:zd1v1gC0a.net
>>938
サイブレって使い道あったんね(´・ω・`)
技変えてしまうか考え中だったのよね。
でも、気合い+冷凍 以上かは微妙。

940 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 12:04:03.85 ID:jBQyXtOd0.net
>>938
あ、ごめん、それに触れるの忘れてた
ブレイクミュウツー実装前からアロベトの方が
評価高かった印象あるんだけど
それは勘違いかな?

941 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 12:12:15.50 ID:FL34bzsG0.net
このスレをベトンで検索かけるだけでベトン(原種)の話ばっかでアロベトが原種より評価高かった印象なんてないな
勘違いかと

942 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 12:19:10.10 ID:jBQyXtOd0.net
ありがと
ブレイクミュウツーがどの程度使われてるか
把握が難しいけど
ベトンの評価がブレイク以前以降で変わったのは
納得です

943 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 13:34:54.78 ID:jBQyXtOd0.net
まとめないでね

特定サイトのデータを使いたくないから
基準を示しにくいんだけど
避けにくいなーって感じる発生時間って
だいたいどの辺り?
例えば、
シンクロ、ドロポン、アクテ、のし、サイコキ、じゃれ
だと、どの辺りから避けに自信がなくなる?

944 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 14:12:28.34 ID:BUc9rH6U0.net
去年はじめてスレ見ながら手持ちあまりない中アロベトをジム置き用に作ったから話題には出てた
飴もらえないって話よくあった

945 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 14:20:24.66 ID:xOBdg+Ojd.net
>>943
自分の技1の総発動時間×2-相手の技2の着弾時間

この値が小さければ小さいほどいい。これがゼロを下回ると
間髪いれずに技1を叩き込みつつ完璧に避けるのは理論的に不可能となる

946 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 14:36:20.06 ID:ryOkzMMa0.net
完璧に避けるのは不可能=避けられることもある
なので各方面からゲージ技の発動回数を高めることで
確実に当たるパターンを増やしていくことが必要

947 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 15:14:16.06 ID:zd1v1gC0a.net
餌貰えないで思い出したが、
しばらくしてからジムに置いてくる奴で
既に置いてあるポケモンに餌やらない奴増えたよな。
全くナナノ実も手持ちで余って無いのかよと?

948 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 17:17:20.10 ID:f+9AOyIta.net
>>947
そういう人は自分のポケモンにすら餌やらないから、餌をやる概念を知らないのかも

949 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 17:19:35.78 ID:f+9AOyIta.net
>>940
比較で言えばベトンの評価が上という扱いで、アロベトも使えるよって話だったと思う
アロベトの話が出る時はあまりベトンの話にはならなかったのでそういう印象を持ったのかも

950 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 17:20:45.96 ID:f+9AOyIta.net
>>923
余裕で避けられる

951 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 18:01:18.72 ID:wforhd6P0.net
ここでいくら小難しい議論を重ねようが現場はバンギケッキンサイドンが蔓延っているという

952 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 18:22:02.93 ID:dy1aUnxf0.net
知り合いがカンストバンギドヤ置きするから弱いの伝えたらドサイドン置くようになった
はーほんま

953 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 18:38:57.67 ID:Sg2VIziAa.net
>>952
知り合い、怒りのガブリアス置き

954 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 18:48:46.56 ID:dWWh3n3A0.net
>>952
ヤドラン置く人は増えたけど、そもそもバンギとか置かない人だしバンギ率は変わらない

955 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 19:13:08.53 ID:qgqX2nTp0.net
ガブはよくドヤ置きしてたわ
最近はもう結構持ってる人多そうだからやめたけど

956 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 19:38:06.19 ID:ryOkzMMa0.net
エンペルトにピカチュウ出したくせに「鋼には鋼だ!」でアイアンテール使う時点で一般人にタイプ相性は期待するな

957 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 20:55:30.19 ID:iQFrUq8Z0.net
>>952
「金ズリしたらいいだけだろ!なんだいあいつは!」

958 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 20:58:49.03 ID:vrBekEld0.net
>>955
アメ稼ぎしたいからまた置いてくれ

959 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 21:01:33.32 ID:TCO7Q0bn0.net
俺もコミデー来るまでは何度もボーマンダ置いてた
正直すまんかった

960 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 21:04:37.35 ID:iQFrUq8Z0.net
二重弱点でやる気下がってる奴ほど木の実を挙げてしまう
自分だけ管理してるやつは大丈夫だろうから上げない

961 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 21:29:06.81 ID:zhKkMhxWM.net
土曜はコミュデイ雨か〜どころじゃない大嵐になりそうだな

962 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 21:48:43.86 ID:9Ra0aH8/d.net
ガブとかもう古いぞ
今のドヤ置き流行りはサザンドラシャンデラ
全くジム置き適正無いけど木の実は貰えるw

963 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 22:09:25.48 ID:pUXGaBLTd.net
シャンデラはまだ見てないや

964 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 22:35:58.07 ID:bKonXCv/a.net
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1563231642/l50
【雑魚】23時58分にジムを破壊されて文句言うヤツなんなの【発狂】

やたら喧嘩調でグチグチグチグチ認知バイアス的に持論を述べて来る奴は、多分このスレ主>1だ。【通称 ゴミ】

965 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 23:10:44.28 ID:KTTuUY+Wa.net
エスパー弱点とかもはや二重弱点と大差ないし置かないほうがいいね

966 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 23:22:24.81 ID:CHyhPk7GM.net
>>965
ベトベトン、ドククラゲのランクはかなり下がった印象

967 :ピカチュウ:2019/10/07(月) 23:41:46.76 ID:2z3WNn3xa.net
>>965
コイツの言う通りにすると何も置けなくなるな

968 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 00:17:47.72 ID:c2oWGZVo0.net
>>906でいいんじゃない
トゲキッスとかサーナイト入れ替えても
この二匹もコメパングロスでだいぶ評価下がったよね

969 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 00:29:02.04 ID:+CUhEAKma.net
>>968
コイツ、メタグロスに[ほのお]を使った事が無いのかよw pvp[プレイヤー同士の対戦]ならとにかく、ジム防衛メタグロスのコメットパンチは
予測が簡単だろ。エアプ野郎

970 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 00:46:13.17 ID:25UuTqw70.net
>>969
横だが思念メタグロスはめんどいよ
わざわざパーティーい炎入れたりギラティナ入れたりするのがめんどい
開放火炎ミュウツーでも3発では落ちない、4発でも落ちない印象
ちなみにバトガ10万越えてます

971 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 00:47:41.45 ID:c2oWGZVo0.net
メタグロスにあてる炎ってファイヤーは1ゲージだしバシャーモは格闘のせいでしねんがクソ痛い
エアプはどっちかなぁ

972 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 01:03:00.98 ID:c2oWGZVo0.net
さっき開放してあるのにはかいこうせんとシャインのハピがいた
ゴミとしかいいようがなかった

973 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 01:12:25.20 ID:25UuTqw70.net
>>972
はかいこうせん、意表をつかれてたまに被弾する
でも開放ハピでその組み合わせはまだ見たことない
遭遇したらクスッと笑っちゃうかも
ちなみにバトガ10万越えてます

974 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 01:41:23.22 ID:wqNM2iTN0.net
最近うちの近所がCP1000超えソーナンスブームだわ

975 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 01:42:46.47 ID:yxytv+cS0.net
うちの近所じゃいつもバンギドサイケッキンブームだわ

976 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 01:50:49.72 ID:c2oWGZVo0.net
ソーナンス置いてたら爆発的に増えたわ
なんか申し訳ないって感じする

977 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 01:56:45.94 ID:MA1MpPyE0.net
サイコブレイクの次は聖なる炎とエアロブラスト
グロスなんて現在でさえリザや脳死ヒードランの餌なのに
ホウオウが本気出したら10秒で終わるオワコンだよ

978 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 02:06:17.11 ID:c2oWGZVo0.net
ホウオウ来てもめざパ炎引かないといけない苦行

979 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 06:58:57.57 ID:LGDhNYbs0.net
>>974
このスレ見ている人が数名いるのか、最近うちの近所はソーナンスとアロベト祭りになりつつある
残念なのはソーナンスはCP1000未満、アロベトはCP2000未満なところw
微妙に使えない子ばかりで泣けてくる

980 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 08:06:47.33 ID:Rb6h+Z32a.net
やはりゴミくんはエアプだわ。
・少なめの数の【1 - 3】1.6倍弱点信奉 ・1ゲージ技嫌い
・iPhone の5の6の複数持ち【5台?】だから、避けが面倒。
★とどめに顔と体型がバンギラスに似てるらしい(顔がカビゴンやギャラドスに似てる男性も居るんだから暗くなるなよ)

オマエみたいな奴を【S】【N】【21】で知ってるよ。

981 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 08:07:29.25 ID:HKb/7Eyxa.net
>>979
うちのソーナンスはDFFでcp999
ソーナンスに攻撃力なんて期待していないから1000未満でも良いじゃないですか

982 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 08:09:58.56 ID:LGDhNYbs0.net
>>981
そういう絶妙な個体値ではないから困ってるw

983 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 10:02:56.94 ID:msqFawv10.net
ソーナンスは攻撃欠けだとカンスト900台になっちゃうのがちょっとだるい

まぁ979はもっと低いCP帯のことを言いたいんだろうね

984 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 10:47:12.03 ID:dxtcGK3j0.net
ソーナンス置く時は5番6番辺り?
ラッキーもゲージの餌にさせない為に6番目なら置く感じだけど

985 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 11:31:31.27 ID:wqNM2iTN0.net
ソーナンスはおんがえしとか技追加が来たら化けると思う

986 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 11:55:58.54 ID:lPfexRBb0.net
今更恩カビと戦ってきたけど恩返し自体はあまり痛くない
ただ思った以上に連射してくるから結構プレッシャーになるな

987 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 12:15:49.84 ID:6ChyDuRsM.net
なんだかんだで被ダメ平均は恩カビの方が多いんじゃね
まぁどっちにしろ倒されるほどじゃないけど

988 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 12:32:03.22 ID:EOLLuvKHa.net
>>986
誰かが言っていたけど、気付いたら結構削られている感じが嫌なんだよな

989 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 12:35:53.77 ID:B8kZwJlvM.net
シミュでも恩カビの方がダメージ多いんじゃね
つか避けられんしのしカビより厄介

990 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 12:43:57.97 ID:y88L5E0Qd.net
恩返しナンスだろうがゲンガ出せばバンギにも及ばないカモだろ

991 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 12:44:28.32 ID:c2oWGZVo0.net
恩返しは食らうしかないから金ズリ入ると確実に消費がかさむ
普通に厄介

992 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 12:48:01.33 ID:BZLoqG9M0.net
恩のし論争は被ダメに関しては誤差も誤差で、避けにくさで恩に軍配という結論だったはず

993 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 13:49:35.76 ID:I1BJYpTRM.net
シミュると結構大差で恩カビと思うけどどうなんだろ
何せ置いてある恩カビが尽く未強化…
恩返しは全部食らうし薬使わないで連戦はキツイよね?

994 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 14:43:06.97 ID:ga0T/TPs0.net
次スレは今ある48でおk?

995 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 15:36:32.18 ID:EOLLuvKHa.net
>>993
CP3000超え恩カビなんてほとんど見ないからなぁ

996 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 15:49:07.65 ID:dxotZNMp0.net
3000も下がってくるしやった事あるけど恩返しも回避できるし思ってる以上に脅威は感じなかったよ
のしケッキング置いてる方が良いんじゃないのか

997 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 15:57:31.63 ID:iuVaih9tM.net
下手くそがのしかかりなら避けれるかもと思って失敗したらダメージ+タイムロスになるかな

998 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 15:57:59.13 ID:v92TV+6td.net
解放のしじゃれケッキンうざいよ
一回だけしか遭遇してないが

999 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 15:58:37.38 ID:naOLR5Fa0.net
へぇ回避できるんだすごいね

1000 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 16:00:25.38 ID:49JKSTM10.net
カウンター連打しながら恩返し全部かわす勢きてんね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200