2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレpart.30

1 :ピカチュウ:2018/11/23(金) 17:21:18.52 ID:hTFvjk8z0.net
ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう
動画歓迎


前スレ
ジム防衛考察スレpart.29
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1542441508/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

608 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 21:00:06.00 ID:2deL6onaa.net
こんなもん真面目にやってる奴いるの?
汐留の黄色ジム5匹潰して瀕死の1匹残して放置して人間観察してたが20分以上誰も来ない
30分後にまた黄色で埋まる始末
誰もやる気なくてオワコンなんだよオワコン

609 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 21:04:14.59 ID:ezsXCN6n0.net
ジム攻めパーティの虫ポケ採用率は今のところかなり低いと思うけど
ナッシーは攻撃側のメジャーなタイプに弱点が多すぎて心配だわ
悪ゴースト氷炎あたりの技はみんな何かしら入れてるだろうし

610 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 21:16:43.00 ID:FsjtF/PL0.net
ドラクエ来てからまともな古参見なくなって無能な寄生と蹴りだし複垢しか居なくなってカオスだよな

611 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 21:54:37.97 ID:tDdLpVsfa.net
>>607
ガ○ジという煽りはそうでない者に使うからこそ煽りになるわけで、
これはどうやら本物のようだ
見てはならない者を見てしもてキモいわ…

612 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 22:33:50.83 ID:RA/VieqwH.net
>>611
ブラッキーアロベトの話してるときにハピナスでよくねとか謎のたとえって並の人間の発想じゃない
最早ジム防衛なんてできないレベルのポケモン挙げてる辛さらに滑稽

613 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 22:34:04.40 ID:RA/VieqwH.net
辛←うちミス

614 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 22:39:43.68 ID:YO/a4MFWd.net
YouTuberによるとメタグロスはバレパンサイキネが最強とのこと

615 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 22:52:22.01 ID:tDdLpVsfa.net
>>612
きあいだまサイブレミュウツーストッパーになり得るものとしてカラスよりもブラッキーというなら分かるが、アロベトなんざ汎用防衛向けやろ

ハピナスも汎用防衛向けというくくりで皮肉ったことすら理解出来てないし
>>607の返しはガチガ○ジそのもの

著しく○に欠陥がありまともな職業につけてないことくらい容易に想像出来る

616 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 22:57:38.35 ID:/Xb3+W0P0.net
悪いけど同レベルにしか見えねーわ

617 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 23:02:55.96 ID:fEzcub1A0.net
汎用防衛向けという新造語

618 :ピカチュウ:2019/09/30(月) 23:07:05.87 ID:RA/VieqwH.net
>>615
よく気づいたね
実はブラッキーもだったりするんだけど、アロベトとブラッキーはいろんなやつをカビラキ並に受けられる上、悪があるからミュウツーグロスにも強いんだよ
でもドンカラスはミュウツーストッパー意外に何ができる?そういうことだよ

619 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 00:05:43.60 ID:hhWknpC7d.net
ヨードランに火炎放射さえ来ればグロスのピンポイントメタになるんですがね…

620 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 05:53:10.06 ID:oavD9wyT0.net
ねんがんの解放ハピと戦えたが、シャイン/はかいこうせんだったんだよな…
あと一回のわざマシンがなぜ使えんのか

621 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 06:12:15.18 ID:Mgdk5+ZE0.net
>>572
シャインのハピがなぜか6体倒していたからジジババに何かあったのかも

622 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 06:58:13.06 ID:M6u4OiAQM.net
開放マジシャサイキネハピって実際どうなんだろ
サイキネのみよりやりにくいんだろうか
確信が持てたらつくるんだがなあ
開放は一方通行だから躊躇する

623 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 07:05:55.27 ID:VZgClhuna.net
>>618
> ワイの考えた最強ジム
> ハピ→キッス→カビ→アロベト→ミロ→グロス
前にも同じことレスしてやってるが、単純に防衛向けとして何が強い?て話ならこう考えていると言ってる
サイブレミュウツーストッパー、なおかつ解放技がきあいだまなら何があり得る?という話
ストッパーということは交代させた時点でその役割は果たしてる
ここまで言ってやらんとわからんかね

>>616それはお前さんもガチガ○ジレベルの思考力だからだよ

624 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 07:27:27.62 ID:Q6xOFSKs0.net
どうして同レベルって言われたのかすら理解できないレベルではなぁw

625 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 07:49:13.85 ID:VZgClhuna.net
>>624
煽りに簡単に反応して荒らすという意味であればブーメランなんだがなw
まるで自分が一段高いところから見物してるような錯覚してるわりには顔真っ赤で反応してて草

626 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 08:57:25.58 ID:xCe1kFrpM.net
弱点に岩、電気、氷を持つ飛行ポケモン自体ジム置きはありえん
ラムパルド、ライコウ、マンムーとメジャーなアタッカーの使い回しで瞬殺されるから

627 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 09:42:26.30 ID:NTb5XYPKa.net
ヤドランすらアウトになるじゃんか
そんなこと言うなら一体何を置けばいいのさ

628 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 09:51:44.81 ID:PcXlWaOZa.net
>>626
で、お前は何置いてんの?

629 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 09:54:53.65 ID:fyifqiTHd.net
ラムパルドスタメンの人ているの?

630 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 09:57:46.52 ID:IHmVweYwd.net
>>626
カイリューマンダリザードンおいしい

631 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 11:02:02.92 ID:7cMKZU4Vr.net
電気弱点でもミロカロスは許してくれな
イロチ100おるんや

うちの地域は電気氷弱点枠でトゲキッスをよく見る
火炎放射してくるからグロスでも油断ならんし冷ビミュウツー程度なら割と耐えるしめんどい
ライコウ出してもシャインで結構喰らう、多分ライコウが最適なんやろけど

632 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 12:08:48.75 ID:GzmihJhG0.net
>>622
サイキネかシャインのみだと完全によけれる自分からしたら開放は厄介だった
ただジジババライトがきついと感じるかはまた別問題

633 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 12:24:36.18 ID:aGY26UcPF.net
ここは自分の推しポケage他人の推しポケsageするためなら都合よく更地ガチ勢も脳死ジジババも利用する私欲に塗れたスレよ

634 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 12:31:44.50 ID:3a0fyAyxd.net
両方とも回避しないと話にならないカイリキーからしたらサイキネ2ゲージ化もサイキネシャインも影響ない
ジジババライトはバンギで噛むだけなのでもとから影響ない

つまり何も変わってないってことだ

635 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 12:34:18.15 ID:+u1j/ljRd.net
マジシャは避けられてもサイキネは避けにくいって人はいっぱいいるし、よくドヤ顔で「つまり〜(キリッ)」とか言えたもんだな

636 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 12:39:10.85 ID:GzmihJhG0.net
開放と戦ったことあるならわかるはずなんだけどサイキネ単体とシャイン単体と違って
両方回避するタイミングが全然違うからやりにくいんだよ
どっちかだけなら回避余裕だけどさ

637 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 12:42:16.16 ID:M6u4OiAQM.net
>>632
>>636
ありがとう
よし作るわ 最前線送りにしてやるわ

638 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 12:43:21.91 ID:GzmihJhG0.net
個人的には開放でもサイキネ単でもシャイン単でもそれぞれありだと思ってるから個人の好みでいいんじゃない
はかいこうせん以外なら仕事はしてくれるし

639 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 12:43:54.64 ID:2x9eDpu1a.net
ピンプクがサイキネ以外覚えればなぁ
ほんとアイツなんのためにおるの?

640 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 13:04:41.36 ID:IHmVweYwd.net
ピンプクは飴の供給源

って飴はもう余りまくってるんだよw

641 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 13:18:51.57 ID:a+ziS8bMp.net
>>619
どこの玉子だよ

642 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 14:12:10.10 ID:7cMKZU4Vr.net
サイキネ撃たれた後のシャインは対応できるけど
シャイン撃たれた後のサイキネは対応厳しいやね
不意打ちになりやすい

643 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 14:32:59.08 ID:9+WqBtY1d.net
分からなかったらサイキネ来ると思って構えておけばいいんでないの?
シャイン打たれて、その後のサイキネに引っ掛かるのは分かるけど、それに解放突っ込む価値あるかは判断が難しいね
実際やってみないと

644 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 14:39:57.47 ID:dSaWmckfd.net
サイキネ避けるには初動で回避行動するしかないけど
一度回避行動したらキャンセルできないからマジシャ飛んで来たら無駄避けになる
マジシャを無駄避けしてタイムロスしてたらそれこそミュウツーの方が早いになっちゃう

645 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 15:02:18.86 ID:jbDdMxG80.net
メタグロス「また俺の時代がやってきたか!?」

646 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 15:33:30.28 ID:DU+bDWlKM.net
>>623
それキッスおるやんけ笑

647 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 18:28:54.20 ID:E952elrI0.net
>>643
実際それだよな、解放が一番良いのは間違いないし、シャインよりサイキネの方が良いのも(おそらく)間違いない
ただ解放したり技マシン使うほど価値があるかっていうと微妙なんだよなぁ

648 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 18:51:22.68 ID:nuKir8Dc0.net
今日解放ハピナスと戦ってきたけど
結構厄介だったよ
サイキネ自体は慣れてるから一発も食らわなかったけどサイキネだと思って避けたら社員だったりして余計なタイムロスがちょくちょくあった

649 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 19:09:41.35 ID:71DBs+Kod.net
ハピナスうしろにヤドラン置いたら10分で1体倒してた
やたー

650 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 19:44:52.33 ID:E952elrI0.net
それ1体どころか下手したら6体くらい倒してるぞ

651 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 21:15:40.65 ID:GzmihJhG0.net
開放メタグロスも厄介だな
ギラティナで殴るけどシャドボ中にサイキネ直撃することがでてきた

652 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 22:33:10.68 ID:/Eyu6QkB0.net
シャドボは着弾遅いからなあ
おかげでゲンガー使ってグロス叩いてるといつもスリリングやで

653 :ピカチュウ:2019/10/01(火) 23:45:23.62 ID:GzmihJhG0.net
両方鋼技のグロスはゲンガーでたたいてたな
片方でもエスパーだときついのなんのってね
たまにいたチャージビームサーナイトとかもゲンガーの出番だった

654 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 00:42:45.23 ID:HOeJ9IY2r.net
金ズリ投入前提なら、ヤドランは解放しないなら技1は念力として技2はサイキネよりも冷Bのほうがいいかね?
サイキネ早いけど、金ズリ投入されるエスパー統一ヤドランがいたら多分悪で自分は殴るんだけどそうするとやっぱ冷Bのほうが脳死を許さない感じがして強いかなと

655 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 00:46:29.56 ID:yoYmLh5Va.net
>>646
で?キッスいたらダメな理由なんかあるかい?池沼君

>>654
金ズリループ相手するような奴は悪に変えてくるやろ
冷ビでええやん何を今更

656 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 00:55:55.02 ID:HOeJ9IY2r.net
>>655
そうだよね
ハピナスは解放のほうが強い(サイキネならミュウツーでほぼ脳死、マジシャならカイリキーで回避もあり、解放だと無駄回避したりして面倒だった)けど、ヤドランはあえて解放する必要最初からないよなぁと思って意見を聞きたかった

657 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 01:55:13.46 ID:AN/r3n1b0.net
ヤドランはレイビでいいね
ヤドキングさんは救われたよねサイキネで

658 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 02:13:27.56 ID:LlS8vb0na.net
サイキネハピはジジババグループの脳死グロスにクッソ弱くなるのがな
ソロカイリキーより2垢グロスの方が早いから薬も時間も稼げないサンドバッグになる
解放は解放でどっちでるかランダムだし

659 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 03:49:21.86 ID:AN/r3n1b0.net
いうてグロス相手とかシャインですら通らないし

660 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 08:22:56.01 ID:lDpkE36m0.net
グロスに与えるダメ シャイン19 サイキネ11

661 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 08:54:54.44 ID:fU51Soux0.net
多分1周目なら4回は出せるから一戦32ダメージの差か
ブーストのかかりやすさも考えたらマジシャとサイキネ結構差があるな

662 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 10:45:55.78 ID:ozqHb4ZB0.net
もっと開放しやすくしてくれたらどんどん解放するけど今だと無意味感やコストが高すぎるから余程有用でもない限り解放とかしてられない
防衛の方が弱いし現在のコストの10分の1で第1段階で防衛のみ解放とか技の頻度指定とかできたらいいのに
アタッカーとしては有用になりすぎるから今ぐらいでいいんだろうけど

663 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 10:54:11.58 ID:Q/eGFDpQ0.net
ピンプクとか言う技2が一つしかないせいでベビィの解放低コストの利点を全く生かせてない奴
コイツが解放できたら二刀ハピが低コストでできたのになあ

664 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 11:04:15.61 ID:L7KXomvFa.net
>>663
敢えてそうしてんだろうね
クソナイアンの嫌がらせ

665 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 13:20:22.19 ID:PqI5jmLyM.net
>>655
それグロス刺さるよってことじゃね?

666 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 14:10:33.87 ID:GzrcANRp0.net
ハピかラキの後ろにカバ置いといたら
勝利数1ついてた、カイリキで突っ込んできたか
面倒くさくて逃げたか・・・

667 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 14:10:52.52 ID:GzrcANRp0.net
この感じ・・・・ジジババ

668 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 14:18:34.20 ID:JVC+0ZgCd.net
GOロケット団の幹部とボスバトル?

新しい画像から新しいシャドウポケモン実装とジム侵略の開始が予想されます。
ジムが侵略され連戦の最後で幹部とバトルとかですと熱いですね

669 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 14:44:43.19 ID:8it0/j4mr.net
ジム無くしちゃえばいいのに
ロケット団に破壊されましたとかってさー

670 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 14:52:28.86 ID:L2Ci3SgRd.net
6体強制排除でロケット団がジム占拠とかでいいやんw
復垢管理人涙目

671 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 15:03:21.47 ID:UyMqLUGz0.net
>>669
レイドの無くなるがよろしいか?

672 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 15:35:49.08 ID:HkaKVewD0.net
レイドだけのものにすればいい
ジムなんて過疎ってんだし

673 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 17:12:37.23 ID:Fnv1y9sm0.net
ロケット団幹部側が攻撃でジム防衛に失敗したら
そのジムにおいてあったポケモン強制徴収とかでもおもしろいかもしんない

674 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 20:28:56.53 ID:srI6pXXgM.net
ロケット団が低確率でロケット弾でジム破壊、置きポケ消滅とかでいいだろ

675 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 20:55:22.82 ID:jdeoF+VA0.net
>>674
パルシェンだけ生き残ってそう
あいつはナパーム弾だっけ?

676 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 21:45:23.08 ID:Gkyy0B/G0.net
>>661
残念ながら回数増せば増すほどサイキネのほうが飛んでくる回数多くなるので…

677 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 21:47:19.86 ID:Gkyy0B/G0.net
複垢グロスに対してサイキネとマジシャの差とか微々たるものでしかない…
複垢ミュウツーに至ってはきあいだま1発とサイブレ1発で倒せる
飛んでくる回数はせいぜい1回。2回目は発動しても刺し違えでノーダメージ。

678 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 21:49:41.37 ID:+qgIokV0d.net
2垢ミュウツーはハピナス性能めちゃくちゃ高いよな
一度経験したらもうやめられない

679 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 21:52:54.49 ID:yCCgJ5Yn0.net
3垢カイリキーにしたらもっと快適だよ

680 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 21:54:42.92 ID:+qgIokV0d.net
ま、2端末と3端末の壁は高いからな。

681 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 22:25:41.10 ID:srI6pXXgM.net
いくらサイキネ強いからって米グロスの米抜きは勿体ないから開放しちゃったよ
もう100なんていつ取れるかわかったもんじゃないし

682 :ピカチュウ:2019/10/02(水) 23:33:52.41 ID:2iO6FteE0.net
グロスでハピ叩くようなジジババは最初から無視して良い
そういうのは金ズリやったらすぐ諦めるから

問題はカイリキーでハピを叩いて、かつ金ズリやってもなかなか
撤退しないタイプ
こういうのにサイキネグロスが有効

まあグロスでハピ叩く複垢もいるけどそれはとりあえず置いておく

683 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 00:31:02.64 ID:KlKc+vvda.net
3垢とかよくやるわ
手の数足りないじゃん

684 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 00:37:41.23 ID:2zz587zK0.net
指の数は足りてるだろ
どう避けるのか知らんが

685 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 01:34:29.96 ID:YP/oents0.net
親指or人差し指と小指で2台同時にスワイプするだけ
ジムはほとんど技2を撃たれる事がないから脳死でもOK

686 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 02:39:10.94 ID:L9zA4v6T0.net
>>582
ラグラージ

687 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 03:21:53.94 ID:KYSIEI3d0.net
なぜカイリキーでハピ叩く複垢は次のグロスを交代せず殴ると思ったのか

688 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 05:34:03.94 ID:tTx9pIVjd.net
2垢までなら余裕で交代可

689 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 06:31:41.23 ID:Q+bqODrN0.net
ついに複垢自慢するまで落ちぶれたか
万引き自慢と大差ないことに気づけや

690 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 10:13:17.62 ID:d25Ayo8Q0.net
仮にも防衛考察スレで複垢で攻めたら余裕、とか大丈夫かよ
さすがジム基地 もう手遅れだな

691 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 10:23:45.29 ID:QItgJd6Ud.net
都心レイド見渡してもガチ廃人ぼいのは二台以上持ちだらけだもんな
ライトはジムとか殴らない

692 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 11:09:39.53 ID:EIIg2D3t0.net
サイキネが2ゲージになっても地元のジムキチジジババ共の情勢は何も変わらない
仲間の数と粘着力がモノを言わせるゲームである事を再確認したわ

693 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 11:49:28.93 ID:2tbH5gXH0.net
>>689
ナイアンの二枚舌の餌食のくせに偉そう

694 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 12:19:33.74 ID:/5W+OPc60.net
もはや複アカはスタンダードの一つだと思う
ナイアンはこれをどうにかする気はなく
(ただ規約にダメって書いてあるだけ)
複アカの方が圧倒的に得になるゲームなのだから
これを止めるのは無理

良心に縋るなんてのは現実的には何の意味もない

695 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 12:21:10.03 ID:kKs9nThcd.net
ナイアンからすりゃ復垢でもユーザー多いほうがメリットあるからね

696 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 12:21:47.27 ID:/5W+OPc60.net
ただここで複アカを考慮するのも意味がないのでそれはやめた方が良い
現状複アカ相手だとできることはほぼないから議論しても意味がない

697 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 12:48:39.79 ID:Tvx0JGLt0.net
ハリポタのローンチで複垢突っ込まれてたから複垢自体がナイアンにとってメリットにはなってない
むしろそれを理由に値切られる

698 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 14:06:38.04 ID:eV7paKdM0.net
いや複垢もいろいろ居るから話になった方が良いと思うよ
例えば3垢でハピラキカビと耐久時間を信じるタイプとハピと格闘以外を置く人と
逆に考えるとその複垢の攻撃の仕方もわかるし
単垢でも1体ずつ削る人もいるから色々対応を考えた方が良い
もちろん防衛がほぼ有効にならないのはわかるけど

699 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 15:09:19.44 ID:tTx9pIVjd.net
まあ半分近くが複垢なのに複垢考慮しないは机上の空論スレです宣言だけどそれはそれでいい

700 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 15:49:46.72 ID:EIIg2D3t0.net
机上の空論がスレ的には正しいと思う
地域事に環境違うから仕方ない
正攻法を前提条件にし、あくまでもタイプ相性、種族値、シミュ結果で語るしかない

701 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 15:52:12.49 ID:vZJQ7rNF0.net
複垢がめんどくさいと思うジムは単垢でもめんどくさいはずだから意味はあると思うが

702 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 15:58:40.06 ID:oerz7zbRa.net
今のジムはカイリキーかグロスのどちらかは等倍以上で通る環境だからそのどちらにも耐性あるポケ置けばいい
複垢のゴリ押し対策なんてこれくらいのことしか言えないだろ

703 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 18:49:20.94 ID:ZWmFuBHb0.net
ジム防衛考察スレによる防衛ランキング(2019年10月3日)(9月18日より変動なし)

SS
ハピナス
S
該当なし
A+
ヤドラン  
A
カビゴン(しねのし) ミロカロス メタグロス アローラベトベトン 
A-
ラッキー メルメタル トゲキッス サーナイト カビゴン(しねのし以外) ベトベトン ドククラゲ
B+
マリルリ カバルドン ハガネール オーダイル ドンファン ソーナンス ランターン フワライド シャワーズ 
B
ニョロボン ルンパッパ ミカルゲ フシギバナ ヤドキング ネンドール
B-
ツボツボ メタモン 

704 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 19:35:19.55 ID:YcM+jzed0.net
マリルリそんな高いのか
色違いいるから育ててみるかな

705 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 19:44:46.66 ID:0VBUCmx3d.net
>>703
メタグロスはそのグループの中では頭ひとつ抜けてるだろう

706 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 19:54:09.87 ID:DDTAb8m40.net
ヤドラン過大評価しすぎ
今更ドククラゲもエアプカバルドンがメルメタルより下もねーわな
あふぃランク

707 :ピカチュウ:2019/10/03(木) 20:05:13.37 ID:cncbdtvGM.net
ヤドキングサイキネ強化でA−ぐらいにはなっただろ

総レス数 1002
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200