2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛スレの人らアホすぎん?

1 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 01:01:36.62 ID:1UAWUrQRp.net
ジム防衛なんて金ずり投げるか投げないかの2つの選択肢しかないんだから、ある程度CP高けりゃ何置いても問題ないだろ?

38 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 02:30:36.37 ID:ndcjgZoc0.net
>>32
雑魚ポケなら金ズリ投げられても引かないけどハピナスなら引くつってんだけど

39 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 02:30:57.76 ID:6Ey5sI380.net
先頭に置いた人ほど金ズリ防衛意欲が高い傾向があ?から、先頭を落とせばかなり楽
複垢を想定して、先頭と2番目さえ落とせばあとは落ちる
だから6体でグループ組むよりカイリキーだけで先頭のハピ倒して、次はリザードンだけでメタグロス倒すとかってやった方が早い
相手に気づかれないうちに倒すことが大切
ってことで、あのスレで語られる理想のフォーメーションみたいなのはあまり実用的じゃない
ただ、ゲームの思考実験として面白い

40 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 02:32:58.78 ID:aEQzGtbJp.net
>>38
君だけのお話をされても……

41 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 02:34:22.44 ID:ndcjgZoc0.net
>>40
君の近辺じゃどうか知らんがわりとよくある話だと思うぜ

42 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 02:35:20.00 ID:eoHfCRse0.net
ジム防衛ってのも過疎のド田舎で1ジムを8時間40分保たせたいのか、レイド前で自色保たせたいかのにもよるけどね。
基本あのスレはレイド前攻防の方が6割方メインっぽいけど。

43 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 02:35:57.92 ID:IQGuztLX0.net
あらゆる想定をしたデッキがそれぞれでできてるからな
今どきご丁寧に下から順に上まで3周してるやつなんかいるの?

44 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 02:36:20.51 ID:eoHfCRse0.net
ごめん8時間20分の500分ね

45 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 02:37:54.65 ID:76FMbLrx0.net
でも置いてるポケでジム基地がどうか判断する材料にはなるよな
カンストベトベトンとかソーナンスを色んなジムに置いてる近所のジム基地ジジイとか
レイドで一緒になった時近寄らない方がいいなってみんなで話すもんww

46 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 02:40:35.86 ID:DOGRb7cKa.net
このスレワッチョイ有りで立てて欲しかったわ

47 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 02:41:35.82 ID:eoHfCRse0.net
ジムキチのモチベがナワバリ意識なのか金ジム作成なのかにもよるけど
とっくに金ジムでコインも回収してるだろうに金ズリ投げるのはヤベー奴間違いない

48 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 02:41:58.08 ID:bwS1eqZf0.net
レイドなんて20人いれば何出したって一緒でしょみたいなもんか

49 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 02:42:36.23 ID:qNHoJtxS0.net
>>39
ジムに入ってからの経過時間を見て複垢かどうかを確かめてから、単垢ぽいなら単垢だけ叩いて、複垢ぽいなら数体だけ先に叩くよな
あそこのスレは理想的なお話をし過ぎてる

50 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 02:44:36.92 ID:QorlAAUe0.net
経過時間だけで複垢レッテルはワロタ
友達とやってたら勝手に複垢扱いされるなw

51 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 02:46:28.56 ID:qNHoJtxS0.net
>>50
レッテルじゃなくて推定やけど…

52 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 02:47:35.79 ID:eoHfCRse0.net
6複垢がジム独占して金ズリ投げてきたらまぁ潰せないわ

53 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 02:48:12.38 ID:+TR+4zqSd.net
>>37
それは違うわ
金ズリマンは絶対落とすマンでもあるんだよ
強ポケ並びの金ズリが面倒なことも知ってる
逆に雑魚ポケ並び替えなら目瞑ってスマホ割叩いておけばいつか落ちることも知ってる
雑魚ポケに金ズリ投げるほど虚しいことはないって

54 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 02:48:53.01 ID:lx9fY14hd.net
わかる

55 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 02:50:20.20 ID:V9zL0JIKp.net
金ズリするなら別のジム行って色変えるわ
防衛めんどくさい

56 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 02:50:58.68 ID:aEQzGtbJp.net
>>53
強ポケがあろうが雑魚ポケがあろうが絶対落とすマンは絶対落とすんだから、ポケモンの種類は関係ないじゃん

57 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 02:52:15.31 ID:s9y6xxhh0.net
田舎には金ズリを入れれば絶対に落とされない難攻不落のジムも有るな

58 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 02:54:58.86 ID:eoHfCRse0.net
一番の敵は自色複垢。
6複垢から金ズリ飛んでくると思ったら他色は諦めるし、そのジムいつ落とされるか分からんし。
複垢やればってお話だけどそれはねーよ個人的に。

59 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 02:55:25.51 ID:qNHoJtxS0.net
後出しジャンケンされるくらい不利なジム防衛システムなんとかならんかな

60 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 02:55:30.77 ID:DOGRb7cKa.net
>>56
絶対潰すマンはあくまで潰し始めたら絶対潰すのであって面倒なジムは最初から潰そうとしないって言いたいんだと思うよ

61 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 02:58:53.71 ID:ndcjgZoc0.net
絶対落とすマンしかいない地域ならそうだろうけどそんなわけないじゃん
雑魚ポケしか載ってないジムがあればライト層でも落とそうとするだろ
なんで雑魚ポケでも強ポケと何も変わらないと言い張りたいのかわからん

62 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 02:59:18.98 ID:cHfhI7Cm0.net
>>43
CP調整後はそのまま3周することが多いな。

3台共闘でまず1周、2周目は2台を先行させ、1台を時間差で追いかけさせて一気に落とすってのをやってる。
これでダメなら2周目を先行1台、追従2台に変えてそれでもダメなら、4台でたっぷり金ズリ消耗させてから3段だな。


>>56
日付跨ぐまでとかレイド開始までとか防衛目標ある場合は目標達成までに要する金ズリ量が構成によって変わるから何置いても同じとは思えないな。

63 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 03:00:25.37 ID:V9zL0JIKp.net
複垢マンはお呼びでないのでお帰りください

64 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 03:01:40.49 ID:aGFeHdf+0.net
ジムは他にもあるわけだし
まずは戸締りの緩そうなとこから狙うってもんだ

65 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 03:03:16.41 ID:+TR+4zqSd.net
>>56
絶対落とすマンは絶対落とすとはおもうよ
でも強ポケ並びなら一時間以上かかるかもね
雑魚ばっかりならせいぜい20分でしょ
なぜなら金ズリマンも雑魚ポケに投げる人は少ないから
強ポケ2体いたら雑魚蹴り出されて新しいポケモン待つことあるだろうけど

66 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 03:04:53.74 ID:6Ey5sI380.net
>>50
よく行くジムなら複垢か友達かはほぼ分かるよ
擬装されたら分からないけど、複垢の奴ら開き直って名前も似てるし、誤魔化すためにたまに一個だけ置いとくなんてことしないもんね

67 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 03:05:52.30 ID:aEQzGtbJp.net
>>60
そもそも絶対落とすマンが落とそうと決断ポイントは金ズリ投げられるかどうかで、強ポケがいるかどうかじゃないよ
まあ攻めると決めたら諦められないのが彼ら彼女らだから、途中から金ズリ投げられても執着するんだけどね

68 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 03:06:46.22 ID:ndcjgZoc0.net
どうも>>1の前提が現実的でないからかみ合わない感じ
絶対落とすマンの設定にしてもそうだし
雑魚ポケでも強ポケでも同じように金ズリ入ると思い込んでるようだし

69 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 03:11:34.95 ID:ndcjgZoc0.net
いきなりこれがもうめちゃくちゃだもんな
> 絶対落とすマンが落とそうと決断ポイントは金ズリ投げられるかどうか

金ズリ投げられようとどうだろうと落とすのが絶対落とすマンだろ
破綻してることに気づけよ

70 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 03:12:28.57 ID:+TR+4zqSd.net
>>67
あんまり金ズリ投げたりしつこく攻めたりしない人なのかな?
金ズリポンポン投げられるからこそ絶対落とすマンに変身することもあるんだよ
絶対落とすマンの多くは2、3周金ズリ投げられて負けたくない!と思う人達だと思う

71 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 03:13:16.83 ID:6Ey5sI380.net
強ポケモン置く人が金ズリマンである傾向は明らかに高いから強ポケモンほど面倒なのは確実
この前カビゴン相手に始まったらすぐカビゴンが倒れちゃって、よく見たらCPが100か200くらい
あれなら金ズリ不可能

72 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 03:15:25.26 ID:qNHoJtxS0.net
>>69
>攻めると決めたら諦められないのが彼ら彼女らだから、途中から金ズリ投げられても執着するんだけどね

って書いてあるぞ

>>67は絶対潰すマンが潰すと決めるタイミングは攻める前じゃなくて、最初に攻めたときの感触だと思ってるみたいだよ

73 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 03:16:03.52 ID:Pvq/uMFEa.net
このスレ見てたら金ズリ食べたくなってきた、美味しいんかなあれ

74 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 03:16:36.37 ID:1N/jMXL40.net
強ポケを置くってのはやっぱ防衛のモチベに響くな
それ故にスパイ垢や低TL垢の偽援軍は痛いきのみ係が確定で1潰れるし

75 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 03:20:56.61 ID:qNHoJtxS0.net
>>73
飼い主がどんなに遠くにいてもポケモンのやる気が回復するくらいだからうまいんだろうなぁ

76 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 03:23:07.37 ID:ndcjgZoc0.net
>>72
それじゃ金ズリ入らなかったら潰すのやめるわけ?
当たり前のように潰すだろ

金ズリ入らなかったらもちろん潰すし
入ったら意地になって潰す
だからどっちにしろ潰すのが絶対落とすマンであって、>>67の決断云々に意味は無いよ
そして肝心な「雑魚ポケには金ズリが入りにくい」という話からは逃げてる

77 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 03:23:49.43 ID:6Ey5sI380.net
仙豆には負けそう

78 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 03:24:16.56 ID:qNHoJtxS0.net
>>76
いや、俺に言われても

79 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 03:25:16.36 ID:6Ey5sI380.net
雑魚ポケ置いといて金ズリで守るくらいなら初めからハピ置くもんね
雑魚ポケ置く時点で防衛意欲なんてない

80 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 03:25:38.83 ID:ndcjgZoc0.net
>>78
いやもちろんわかってるよ

81 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 03:27:38.35 ID:aEQzGtbJp.net
>>76
金ズリが入ったときの話をしてるわけで、金ズリを他の人に入れてもらえるかもらえないかなんて他者に依存する不確定な話なんてしてないんだが

82 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 03:32:20.67 ID:ksxnFXv6M.net
雑魚ポケがいると狙われやすくなる

これはもう覆せない事実だから、強ポケを置く理由になる

83 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 03:33:10.54 ID:s9y6xxhh0.net
所で先程家族三人で近所のジムを潰してヒトカゲ・ポッチャマ・ゼニガメを配置したら後から来てサーナイトを置いたの誰だよ?
ラルトス置やハゲw

84 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 03:37:41.79 ID:ndcjgZoc0.net
>>81
結局あちらのスレと同じく机上の空論をしたいのか?
雑魚ポケも強ポケも同じように金ズリが投入される架空世界の話に終始するのかよ

さらに雑魚ポケだらけでも強ポケだらけでも同じ頻度で攻められるという設定をプラスし、
攻める人は雑魚に金ズリが入ったときと強ポケに金ズリが入ったときとで何も違いなく諦めたり絶対落としたりするわけだ
そんな世界をでっち上げてまで「雑魚ポケでも強ポケでも変わらない」と主張したいの?

85 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 03:54:05.59 ID:aEQzGtbJp.net
>>84
>雑魚ポケも強ポケも同じように金ズリが投入される架空世界の話に終始するのかよ

雑魚ポケですら金ズリを投げれば守れて防衛スレは無意味、ということが分かってくれてるなら十分ではあるんだが…

86 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 03:56:04.35 ID:ndcjgZoc0.net
>>85
実際には雑魚ポケには金ズリが投入されないことが多々あるから意味なくはないってことになるんじゃ…
そもそも先頭雑魚ポケだとすぐ狙われるぞあまり知らないみたいだけども

87 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 04:04:00.36 ID:bwS1eqZf0.net
そのジムをあきらめる以外の敗北条件が何かって考えると
攻撃側は回復アイテムが尽きたとき
防衛側は金ズリが尽きたとき
秒単位でやられる防衛ポケモン達に金ズリ投げてたら金ズリすぐ尽きて負けるじゃない

88 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 04:04:24.44 ID:qNHoJtxS0.net
まだ話し合っててわろた
弱ポケでも金ズリ投げれば防衛できるのも事実だが、金ズリを投げてもらいにくいのも事実
防衛できるかどうかに主眼を置くと"弱ポケでも金ズリ投げれば防衛できる"ってのも正しくなるし、防衛側のやる気の問題を考えると"金ずりを投げてもらいにくい"というのも事実

どこに着目するかによって違う見え方することもあるということだ
みんなもう寝よう
あと2〜3時間しか寝れないぞ

89 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 04:27:04.37 ID:tXemTxgu0.net
>>41
うんハピナスに何回か金ズリで諦めるね。沢山攻撃来てれば別だがめんどくさい。

90 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 04:59:59.91 ID:f9VlFgdB0.net
金ジムなら潔く諦めるけど銀以下なら30分くらいラジオ聴きながら削るわ
フレンド皆無ならともかくレイドとギフトで薬なんて腐るほど出る
立ち去る時は金ズリ投入直後に1周削って放置プレイが基本

91 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 06:52:54.02 ID:spCqy2N/M.net
>>90
こういう人間性が画面の向こうから透けて見えるの確かにいるな()

92 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 07:01:30.19 ID:TipzvVlgp.net
金ズリも有限だから節約しなきゃね

93 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 07:08:55.38 ID:eGvV6sYw0.net
朝起きたら伸びててワロタ

94 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 07:39:31.23 ID:3qvBubVn0.net
ずっとジム張り付いてるわけじゃないからお知らせできのみを欲しがっている→ジムに飛んだらもう帰ってきてるってのを極力少なくしたいし、耐久高めのを置くかな。

95 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 07:41:03.22 ID:TSrU2/IO0.net
>>1
ある程度wwCP高けりゃwww何置いてもいいwwwww

96 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 07:48:10.36 ID:g3+96dQe0.net
イッチも防衛スレ見てたんでしょ?

97 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 07:58:44.96 ID:NgcANdEk0.net
金ズリが貴重品になった今、金ズリ投げられるとワクワクしてくるけどな。逆に回復系はギフトで余るから時間さえあれば攻撃側はノーダメ
一昨日は50個くらい使わせてやった

98 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 07:59:22.69 ID:mJbz0IoV0.net
俺は田舎住みで毎日50コイン回収できてる単垢だけど
1周潰して2周目に回復させられてたらそのジムは諦める

だから>>32の意見に同意する

99 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 07:59:25.60 ID:/Z6Hgq+mr.net
金ズリ投げるのは前提で、どうすれば少しでも節約できるかとか攻撃側が嫌かをあーだこーだ言うのを楽しむとこでしょ
ジムへの配置ってそうでもなければテーマジム作るくらいしか他に楽しむ要素ないし

100 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 08:04:28.85 ID:scyP+7j4d.net
田舎皆は選択肢がないからメンツは重要ではないだろうな

ある程度の都市だとちょっと歩けばカイリキー抜きできそうなジムがあればそっち狙う

101 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 08:07:00.15 ID:76FMbLrx0.net
雪の中一時間金ズリマンと戦った男
https://www.youtube.com/watch?v=lMOIbekZrgk

102 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 08:08:00.78 ID:eGvV6sYw0.net
金ズリっていつ頃から絞られて貴重になったんだっけ?
最近金ズリされることが少なくなってきたので

103 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 08:09:59.36 ID:TCNW5whU0.net
俺はバンギラスとかケッキングとか置いてあったら潰しに行くから
問題ないってことはない。

104 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 08:29:58.22 ID:E1EhkwkY0.net
金ズリなし雑魚<金ズリなしガチ<金ズリあり雑魚<金ズリありガチ
基本的にはこんだけでしょ
防衛スレの人も分かり切ったうえで議論してるだろ

105 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 08:40:23.43 ID:Gb+FZKmSM.net
ジムにCP1600位のカイロスが置かれていると、これを置いたトレーナー(lv20位)の今の精一杯の強ポケモンなんだなと思い、昔の自分を思い出す。

106 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 08:50:58.94 ID:DBPry7RZ0.net
>>98
同じような状況で住んでいると思われるが、少し違う
同様の場面でもハピラキカビがいなければ1匹ずつ撃破に切り替える
特にバンギとかギャラに金ズリしてくる奴はなんかアホさがむかつくから潰す すぐに制限にひっかるし

なお金ズリ貰いにくくなりハピラキ弱体化した今ならもっと攻撃側楽になっていくのでは

107 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 09:04:35.04 ID:98izxzFP0.net
>>105
現実 サブアカが適当においた

108 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 09:08:45.22 ID:01g/Jxek0.net
>>103
金ジムにしたいときはご褒美だよな
金ズリ飛んできておかわりきたら最高

109 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 09:10:19.12 ID:dubj51qv0.net
結局ここもジム防衛スレその2になってる結末

110 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 09:16:21.83 ID:qMw0Yxmw0.net
暇なオッサン達のポケモンGOに対する執拗な粘着なめんな

111 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 09:20:30.63 ID:jwO+U9eY0.net
>>8
この手の写真乗せたことが特定されるとBANされるけど大丈夫?

112 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 09:26:17.08 ID:QjG8/KjGa.net
>>103
バンギとかに必死で金ズリで食い下がる人、特に既に先頭になっていて、しかもレイド前や午前零時直前って訳でもないのに、頭大丈夫かと思う

113 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 09:41:42.79 ID:fTNcsx1O0.net
金ズリで飴確定にして

114 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 09:43:45.34 ID:K4FsE+WD0.net
防衛スレは○○だと○○より○秒多く耐えれるみたいな事を真顔で討論してるからなw
このバトル仕様で倒せないポケモンは無いし、個体値100は自己満レベルだし、弱点とか無視しても勝てちゃうしな

金ズリを使うか使わないかのゲームだけど、ポケモンGOに全てを注ぎ込みすぎて、何か拘ってます感を出さないと気持ちがついていかないんだろ

115 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 09:50:17.27 ID:A6Oq3qEx0.net
ハピカビ中心に考えられた配置してるジムに金ズリなら他所行こうとなるがバンギやボスゴ、その他ポッコラ等雑魚に金ズリなら経験値の他にバカじゃねえのという理由でムキになる場合がある
ハピすらいないゴミのような舐めたジムから狙うやつも近所には複数人いたのでそもそも狙われやすさが違うんだよね

116 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 09:51:39.82 ID:fLAMaBIor.net
金ズリ単垢防衛で木の実バン食らうかどうかが重要だから秒と与ダメ(傷薬を使わせる)の話になるんじゃないの

117 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 09:58:41.84 ID:TipzvVlgp.net
防衛スレも大半の人はすぐ落ちるのわかってて遊びで話してる感じだけど
>>1はまともに信じちゃったピュアな子だな

118 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 09:59:11.04 ID:ndcjgZoc0.net
あのスレがこだわってんのはレイドスレでDPSを0.1単位で云々してるのと同じじゃないの
机上には違いないがあくまでも理論的な追求をしているだけなのでアホすぎるとは思わんな
アホなのは現実には金ズリで〜と現実論であっちを批判しておきながら
現実には雑魚ポケは攻められやすいし金ズリが投入されにくいという話には耳を貸さないダブスタの>>1

119 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 10:00:13.12 ID:F+aX+OVca.net
>>114
5chの議論スレなんてそんなもんだろ
みんながわかりきってる事だし実現不可能なのも承知の上で数秒の事を議論するのが楽しいんでしょ
無駄なことを考える遊びなんだから

120 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 10:02:13.04 ID:F+aX+OVca.net
>>117
更新したら同じこと書いてあったわ

121 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 10:14:34.89 ID:eRxgF9uGp.net
防衛スレもこのスレもガイジばっかりだな
防衛スレの奴らが集まっても攻撃側はモンスター選べる時点で優位に立つし、雑魚ポケに金ズリ投げて防衛できるっちゃできるけど虚しいし
PvPが出来るまではどのポケモンが最適かなんて議論は無駄

122 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 10:18:30.42 ID:6dgpd3Dna.net
自分はジムを落とした人に悪いから
なるべく防衛できるポケモンを置きたいけどね

123 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 10:18:56.24 ID:qNHoJtxS0.net
>机上には違いないがあくまでも理論的な追求をしているだけなのでアホすぎるとは思わんな

ジム防衛スレの奴らが集まってジム作るなら意味あるなとは思うけど、あんだけ理論追求しても現実には揃わないんだから意味ないな
一人将棋してるだけ

124 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 10:22:51.64 ID:7gmltSfNd.net
結論

満タンを一回倒すのにどれだけ時間がかかるか
それも最初の1、2匹のみ
攻撃してきた側に与えるダメージなど不問
金ズリを確実に刺せる時間を如何にして確保するかの勝負

125 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 10:49:51.60 ID:rc4p631md.net
>>122
さっき防衛のこと考えて配置しようと思ったら6体目に置きそびれた
これからは何も考えずに配置するわ

自分で落として配置すると1〜2コインしか貰えんから割に合わん

126 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 10:53:34.69 ID:j1WyxdBb0.net
>>114
真顔ww

127 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 11:02:42.84 ID:BKdZyro/p.net
今の制度変わらんかね
攻撃側>>>防衛側
防衛の最後のポケ>>>防衛の最初のポケ
最初に置く理由がなさすぎる
せめて30分とか1時間とかジム攻撃不可能時間作って、1時間経過後はその間に置いたポケモンの順番がランダムになるようにして欲しいわ

128 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 11:18:48.27 ID:4dTTwhrO0.net
>>114
秒で耐えることを追求する以上のメリットが他にあんの?倒せる倒せないとかどうせ何やってもいずれ死ぬなんて議論はとっくにされてるし何度もループしてるんだよ。今更てめえがドヤ顔で言うのほんと臭すぎて見てらんないんだわ。

129 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 11:22:12.51 ID:zqrE9kmtd.net
>>114
ゲームの楽しみ方としては至極真っ当だな

130 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 11:22:36.63 ID:ZIrA10qG0.net
>>97
どこが貴重品なの
デイリーパスだけで毎日増えてるよ

伝説レイドでも高個体じゃないと金ずり使わないけどな

131 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 11:24:48.41 ID:RQ1FbyXy0.net
(6体通しで殴って金ズリ消費を目論むジム絶対落とすマンが負担に思うような)ジム防衛考察スレ

132 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 11:28:56.55 ID:ZIrA10qG0.net
>>125
ジム置き用のニックネームの先頭に記号を付けて、名前順で一番上に来るようにしよう

133 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 11:34:09.23 ID:92RSyvM6p.net
>>114はたしかに正しいけど、防衛考察で楽しんでる人もいるんだからほっといてあげなよ
長文で正論書いても防衛考察スレの人たちを怒らせるだけだよ

134 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 11:57:54.67 ID:6dgpd3Dna.net
>>125
場所にもよるけど6体目なら急ぐでしょ
まぁ何置いても自由や

135 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 12:15:36.72 ID:YzcnVUmaa.net
でも二重弱点置くのは明らかにガイジだよな

136 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 12:15:38.61 ID:7/mgSTlsp.net
結局スレの内容は防衛スレと同じでワロタ
お前ら頭悪過いやろ

137 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 12:16:49.27 ID:spCqy2N/M.net
むしろ防衛スレ住人が荒らし気味に自スレ防衛しているような

総レス数 298
68 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200