2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NIA】ポケモンGO Lv.1095【ポケゴ】

1 :ピカチュウ (9級) :2018/11/27(火) 06:07:52.23 ID:TljDwASg0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ建て時に !extend:on:vvvvvv:1000:512をコピペして3行になるようにしてください

■日本ポケモンGO 公式サイト
http://www.pokemongo.jp/

■日本ポケモンGO 公式
イベント&アップデート&サポート
https://pokemongolive.com/events

■Niantic ブログ
https://nianticlabs.com/blog-ja

■Pokemon GO 公式ツイッター
https://twitter.com/PokemonGOAppJP?lang=ja

■ポケモントレーナーのみんなへおねがい
https://www.nisc.go.jp/active/kihon/pdf/reminder_20160721.pdf

次スレは>>950が宣言してから建てる
立てられない場合は立てられない旨を宣言するか、または立てられる人が宣言して立ててください
荒らしはNGするかスルー
政治の話題、宣伝、基地外コテに構う行為は全て禁止です

※sage推奨
Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nianticlabs.pokemongo

iOS
https://itunes.apple.com/jp/app/pok%C3%A9mon-go/id1094591345?mt=8

前スレ
【NIA】ポケモンGO Lv.1094【ポケゴ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1543156071/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

426 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 21:26:25.74 ID:wgv9lK05M.net
そもそも原作ポケモンと違って搦手とか一切ない関係で
「種族値高いやつが威力高い技を使えば強いゲーム」
でもともと強いポケモンが技ガチャ省いて強い技使えるようになったらそら偏るわな

427 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 21:26:43.04 ID:qk6bIVcj0.net
お前ら、ギャラドスの進化に必死になってたけど今じゃコイキングの飴10000超えてるだろ?それと同じこと。いい加減学習しろw

428 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 21:27:04.03 ID:ZuByJoAd0.net
メタグロスはギルガルド、下手したらソルガレオ、カミツルギが来るまで鋼一強が続く

429 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 21:27:20.29 ID:Enn+GF9rp.net
りゅうせいぐんってコロコロで募集して出来たわざだっけ

430 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 21:29:14.95 ID:tzyKLkd3d.net
>>422
ちがいま〜す
りゅうせいぐんはコロコロの公募で決まった技
最初から「りゅうせいぐん」(漢字不詳)ではなく
応募者がハガキに書いていた「竜星群」が正しい表記なんで〜す

431 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 21:30:50.18 ID:ml98HEfz0.net
レイド10回終わらせてきたのにカラカラが出ねえから次に進まん
カラカラどこ?

432 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 21:31:46.00 ID:Kudbls/BM.net
雄星くんはメジャーに行くんです(/ _ ; )

433 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 21:33:38.06 ID:HroHnOCcH.net
コミュデイ楽しみだけど、技マシンで変更できないんだよな

434 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 21:33:40.73 ID:JTRStu0N0.net
>>430
マメとしては凄いけど勝ち誇るな

435 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 21:34:15.50 ID:YKlzkUTs0.net
>>431
歩きまわって近くにいるポケモン確認しながら探せよ

今は見た感じまだ出現率アップ続いてるみたいだけどこれが終わったらとても面倒なことになるぞ

436 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 21:35:03.62 ID:/q+eFkHPa.net
>>390,393,415
サンクス
なぜか進化形が生まれて来てわけわからんかったが、やっぱナイアンやらかしの一種だったんだろうな

437 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 21:35:44.39 ID:D0DNPbOO0.net
>>431
どこかポケスト周辺にいるのを狙うのが手っ取り早いだろうね

438 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 21:35:57.18 ID:ml98HEfz0.net
>>435
いや歩き回ってのどがカラカラなんだが

439 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 21:36:43.46 ID:lldcSLTxd.net
なんかザングースがめっちゃ湧いてるけどなにこれ!?
12月はデリバードやろ

440 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 21:37:06.75 ID:g/GuvLDia.net
>>438
ルアーとおこう使おうぜ!

441 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 21:37:15.67 ID:WDED+78f0.net
「竜の技が星の群れになる」そんなイメージです
発案者がそう書いてるけどポケGOのエフェクトは単なる隕石の攻撃になってるな

442 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 21:39:14.47 ID:g/GuvLDia.net
>>439
的がでかいしよく湧くのでエクセレントタスクのお世話になってる。
何故湧いているかは不明。

443 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 21:39:41.99 ID:tzyKLkd3d.net
FFでいえばメテオだからね
作品によっては世界を滅ぼしかねない業
弱いわけがないんだよ

444 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 21:40:41.61 ID:lldcSLTxd.net
>>442
ああナイアンが気を利かせてるのか

445 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 21:42:31.46 ID:lldcSLTxd.net
サイコブースト「言ったれ言ったれ!」

446 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 21:43:23.86 ID:dkx2W2NPd.net
ふおお
野生のカイリューなんて初めて見たわ

447 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 21:43:37.85 ID:jOqZrjVg0.net
メルタスは報酬目当てと思えば美味しかったな
レイド10回はクソだったけど縛り(特定ポケ進化や捕獲)緩和してくれるならどんどんやってくれると良い

448 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 21:44:33.31 ID:uQLMywMAa.net
メタモンタスクは数減らしていいから続けてくれよ

449 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 21:45:10.41 ID:IO/2BiDW0.net
そろそろデリバードの季節か。
色違いとかまだ来ないかな。

450 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 21:45:28.84 ID:tzyKLkd3d.net
>>442
ザングース
カモネギ
カモネギ

は地域限定だからだよ
わざわざ矮小な國日本に御足労いただいたガイジン様がなんなくこいつらを捕まえられるように、と
そういうアメリカ企業ナイアンの配慮

451 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 21:46:23.17 ID:YKlzkUTs0.net
寒くて手がかじかんできて
「これエクセレント狙うのやめて一回家帰ったほうがいいな……」
って時にザングース狙ったら決められたからザングースはいいやつ

452 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 21:46:56.87 ID:azPw9wyad.net
ヌケニンいつまで居座るつもりだよあいつ
いい加減に消えてくれ

453 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 21:46:57.66 ID:lEmr9NkuM.net
家から歩いて行けるとこ探したけどストライクタスク無かったわ
あと1つ見つけて3つまとめてやりたかったのに

454 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 21:48:14.04 ID:VFcEW5Rd0.net
そういえばまだニケニンなのか、流石に何体もいらないな・・・

455 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 21:48:21.10 ID:lldcSLTxd.net
>>452
クレセリアがビクビクしてる

456 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 21:48:42.42 ID:tzyKLkd3d.net
寒さで手がかじかむとかはっきり言ってただの甘えっしょ
うちらが1年だった頃は真冬にジャージなしでレシーブ60セットとかざらだったからね 今の1年恵まれすぎ

457 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 21:49:15.60 ID:zzf/2CMk0.net
げきりんマンダならレックウザより雑魚だな
となるとレックウザの再登場は2月のコミュデイ以降が確定したようなもんだ

458 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 21:49:24.63 ID:VFcEW5Rd0.net
つか、メルタンまだ未クリアの人はプテラのタスク取っておこうぜ

459 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 21:49:33.36 ID:6OxTbToS0.net
今時のゲームでエリアチャットやフレンドチャットの機能すらないとか・・・
ギフト開いてほしいす・・・経験値10万ほしいす・・・

460 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 21:49:33.47 ID:YKlzkUTs0.net
ヌケニンはツチニン→テッカニン用のアメになりました
ツチニンタスク近所に全然出ないから助かった

461 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 21:50:18.46 ID:tzyKLkd3d.net
12月の大発見はジラーチ?
確かに季節的にはあってるけど

462 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 21:50:20.30 ID:azPw9wyad.net
そもそもなんでヌケニンがあの枠なんだよ
そもそもツチニンも大してレアじゃないぞ

463 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 21:51:16.30 ID:LOvcJPPI0.net
わかっててもわざわざ竜星群って書くの恥ずかしいから流星群としか書かん

464 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 21:51:18.41 ID:azPw9wyad.net
そもそも言いすぎた

465 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 21:51:57.10 ID:tzyKLkd3d.net
>>459
すでにlineアカくらい知ってるような
リアル知人同士のコミュニティを前提としたゲームなんで(^^;)

466 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 21:52:01.01 ID:g/GuvLDia.net
>>448
同志よ!

>>453
多分明日5時まである

467 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 21:52:07.64 ID:syYMBLV20.net
ラティのりゅうせいぐんはつよい

468 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 21:52:25.43 ID:Ml85/7E10.net
>>365
キラポケなら攻撃13までは妥協するかな

469 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 21:52:42.05 ID:KEh2Gf8q0.net
ヌケニンはいらないけどパイルで飴10個くれるから嬉しい
テッカニン好きなのにツチニンタスク全然ないし
ヌケニンはいらないけど

470 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 21:53:04.74 ID:PVkQC9a30.net
>>461
ジラーチは七夕までお預け

471 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 21:53:24.75 ID:jOqZrjVg0.net
現状末期感あるよな
シンオウの石の週一より対象飴ポケイベントやるなり
ジム戦何回以上かでアイテムドロップで進化みたいなことやれたのに
やりこみ要素で幾らでも延命できるのに何もやること無いって状況はどうなのかね

472 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 21:54:51.57 ID:tzyKLkd3d.net
>>463
どうして『竜』タイプの弱点が『竜』なのか?
いわば同族殺しが繰り返されてきた竜族の設定歴史を知ってから
『竜』星群の意味するところを知ると
恥ずかしいとか思わなくなると思うよ

473 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 21:55:02.91 ID:lldcSLTxd.net
>>471
お前がやりすぎなだけやろ

474 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 21:55:07.85 ID:IO/2BiDW0.net
ボーマンダはドラゴンクローもあり得る。そっちの方が面白いかな。

475 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 21:55:29.63 ID:uCPkIfLda.net
>>424
ボッキした

476 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 21:56:48.98 ID:f5eKdbrJ0.net
ルナトーンとハブネークはもう帰ってこないんかね・・・

477 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 21:57:06.91 ID:6OxTbToS0.net
>>465
チャットのためにアプリ切り替えるのは個人的にナンセンす・・・
イングレスですらゲーム内にチャット機能実装されてるす・・・

478 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 21:57:17.24 ID:wgv9lK05M.net
ヌケニンって画期的な存在だよな
もらえるアメはツチニンのアメなんだからツチニングループに所属してるのは明らか

なのに「ツチニンからヌケニンに進化する方法は一切ない」んだぜ?
進化できない進化系とかそんな個性的な発想ができるナイアンってすげーや(棒

479 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 21:58:20.13 ID:vz6rTtlU0.net
>>431
結構大きい公園とかで見かけない?
上野公園、日比谷公園とかで見かけたし、成田山公園とかでも結構出てきたから
広めの公園を探してみたら?

480 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 21:58:39.25 ID:tzyKLkd3d.net
同族争いの果てに散っていった
かつての同胞
星になった同じ竜族が残した無念、怨嗟
その集合体
それがあの破壊的ダメージの竜星群の正体

使うたびに
とくこうが2段階ずつ下がる
命を削る技

481 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 21:59:00.76 ID:jOqZrjVg0.net
>>473
ブーメランだけどlite層過ぎてお前がやってなさ過ぎなだけだろ?となる

482 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 21:59:51.59 ID:vz6rTtlU0.net
>>442
メタモンのタスククリアの救済策だね。
あれは初心者でもエクセレント狙いがしやすい。

483 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 22:01:42.14 ID:tzyKLkd3d.net
>>479
なんで当たり前にように都内在住前提で語るんだ?
もしそいつが鳥取砂丘にでも住んでたらどうするの?
そんなやつに上野公園にいけば〜とか
イヤミっていうレベルじゃないよね?

484 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 22:03:17.97 ID:H2bTMOLH0.net
今さらミュウのスペシャルタスクをやっていて
コイキングの進化で停滞しているのですが
いま出てるコイキングのフィールドタスクって
もしかして、今日で消えちゃいますか?

485 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 22:03:52.20 ID:uQLMywMAa.net
スリープザングースが消えたらホエルコが帰ってくるよ

486 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 22:04:59.83 ID:LOvcJPPI0.net
>>472
見とるだけで恥ずかしい

487 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 22:05:05.62 ID:VFcEW5Rd0.net
コイキングそのものが結構沸いてるんだけど・・・

488 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 22:05:17.40 ID:KEh2Gf8q0.net
>>484
ポケモン10匹捕獲でコイキングのタスクかな?
これはイベント前から長いこと出てるやつだから多分今後も出続けると思うよ

489 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 22:05:52.77 ID:Ijk02N6B0.net
>>482
なるほどね
それはありそう

490 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 22:06:02.78 ID:tzyKLkd3d.net
あのサークルの大きさ
何を基準に決まっているのか
考えたことある?
一見するとポケモン自体の大きさに比例しているように見えるけど
実は全然違う基準があるんだよね

491 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 22:07:50.26 ID:vz6rTtlU0.net
>>483
そういう意味で言っているわけじゃない。
田舎でも多少なり大きな公園ぐらいあるでしょ。
田舎に住んでいたけど大きい公園ぐらいあるよ。
なければ出てくるまで気長にやっていれば?

492 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 22:08:05.70 ID:tzyKLkd3d.net
>>486
ローマの哲学者によれば
恥ずかしいっていう感情は
ある一定の域を超えると快感に変わるんだってさ
君は恥ずかしさをポジティブに捉え直す
そんな価値観の改変が必要かもね

493 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 22:08:08.83 ID:YKlzkUTs0.net
コイキングはカントーイベ中は明らかに増えてたと思う
これ終わると水ソースないとこじゃまたでなくなるだろうが

494 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 22:10:43.81 ID:aErKtTGeM.net
ジム置きアノプスにきのみやったらめっちゃキモかった

495 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 22:11:02.31 ID:RdEE3V3N0.net
あっちのゴーリキーをポケモンGOリキーにしてみてくれ

496 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 22:11:25.17 ID:uQLMywMAa.net
>>466
メルタンに化けてた時もかなり狩りまくったけどなあ
100メタモンほしい…

497 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 22:11:38.18 ID:IeRU6/OZ0.net
んほぉおお
AR+でやってるとモリモリとバッテリーが減っていって話にならない
これは誰に向けた機能なんだ

498 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 22:12:32.41 ID:PDD0rldSa.net
>>478
元々ツチニンからヌケニンに「進化」するわけじゃないからな

499 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 22:12:55.27 ID:iKOC806ia.net
>>491
田舎に大きい公園なんて無いんだよなぁ

500 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 22:13:11.63 ID:vz6rTtlU0.net
>>493
代わりにホエルコが激減した感じかな。
ホエルコ全く見ないわ。

501 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 22:13:58.29 ID:tzyKLkd3d.net
>>497
常にジャイロセンサー起動のいつでも冒険
Bluetooth使用のゴプラも加えると
さらに早くバッテリーをなくせるよ

502 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 22:15:09.08 ID:H2bTMOLH0.net
>>488
ありがとうございます!
野生のコイキングはイベントになったら
急に沸くようになったので、イベント終わったら
消えてしまい、また途方にくれるのかと思いました

503 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 22:16:06.89 ID:tzyKLkd3d.net
>>491
そんなのファッション田舎じゃん
真の田舎って公園なんかありませんから
公園なんか要らないくらい周りが一面山とか野原ですから

504 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 22:16:10.67 ID:IeRU6/OZ0.net
>>501
モバイルバッテリーを短時間で既に2つ使い潰したのに更に減る…だと…
こんなに減るとAR+とか2〜3回楽しんだらもう良いよねってなっちゃうだろぉおお

505 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 22:16:32.84 ID:H2bTMOLH0.net
>>487
一緒に消えるのかと思いましたが
大丈夫そうなので安心しました

506 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 22:16:34.04 ID:XNKgtwfq0.net
陸に打ち上げられてるコイキングだらけだよな

507 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 22:16:42.40 ID:YKlzkUTs0.net
>>500
ああわかるホエルコ一回も見なかったまである

あと普段出てるのではカントー御三家もほぼ見なかったな
これはピカブイイベだから御三家じゃなくてピカブイってことだろうが

508 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 22:18:23.35 ID:H2bTMOLH0.net
>>493
明らかに増えましたね
イベント終わってもタスクがありそうなので
よかったです

509 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 22:19:10.93 ID:eI505Rls0.net
コイル先生の色違いは出ないのに、イーブイとオムナイトの色違いはそこそこ出るorz

510 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 22:19:36.31 ID:drZ7CDsP0.net
コイキングのアメ1200はあるけど個体値いいのがなくて進化させられない
いつになったら個体値いいのみつかるんだろうか

511 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 22:20:21.39 ID:uCPkIfLda.net
>>492
AV女優によれば
恥ずかしいっていう感情は
ある一定の域を超えると快感に変わるんだってさ

512 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 22:21:26.16 ID:cE49b+8X0.net
もう400種類以上いるのにもっとまんべんなく出現すればいいのにな
ポッチャマ早くも絶滅してるぞ

513 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 22:22:10.03 ID:YKlzkUTs0.net
ピカブイとメルタンリサーチ対象ポケモンが出現増えてるのは当たり前だから除くとして

リサーチ無関係のカントーポケモンとしてはコイキング以外だとサンドをよく見た気がする
サンドは俺のとこじゃ普段全く見ないから印象に残ったって話なんだが

514 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 22:24:39.07 ID:WrNwCzrja.net
https://twitter.com/minnano_dougaww/status/1067069103158915072?s=21
(deleted an unsolicited ad)

515 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 22:25:35.59 ID:Tl21FhKN0.net
>>470
アメリカには関係ないじゃん

516 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 22:25:52.94 ID:vz6rTtlU0.net
>>507
フシギダネとか全く見てないや。
御三家全体的に見かけない気がする。

517 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 22:27:02.05 ID:wgv9lK05M.net
コイキングが出る代わりにチルットとホエルコは激減してた印象

あと偶然かもだが普段飴が貯まらないヒトデマンがけっこう出たので助かった
しかし普段はよく出るサイドンはカントーイベのくせに絶滅しやがった

ドサイドン用の飴ちょっと足りないんだよ…

518 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 22:29:02.71 ID:ax2HZ8LQM.net
2キロたまごだから飴も対してもらえないのよな

519 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 22:29:36.59 ID:vz6rTtlU0.net
そろそろ起動時に世代選択モードを追加して欲しいかな。
起動時にカントーを選ぶとカントーメインで他が少しとか、
特定の世代の湧きをメインに出来るモードがあれば色々と救済できると思うけど。

520 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 22:31:04.71 ID:fPryuytz0.net
イベントに関係ないベトベターを湧きやすくしたのは評価したい
巣がない上に出現率が低いから色違いキツイんだよな

光らなかったしね

521 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 22:31:05.07 ID:qk6bIVcj0.net
いやだわ、そんなんw

522 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 22:32:13.69 ID:YKlzkUTs0.net
>>520
(ベトベターの進化タスクスペシャルリサーチにあったから思いっきり関係有るぞ)

523 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 22:33:13.92 ID:ax2HZ8LQM.net
>>519
自分に都合のいい妄想して楽しいか?

524 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 22:33:22.53 ID:Wx/Rw3u30.net
>>478
ドーブルの実装にも期待が高まりますね(棒

525 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 22:35:38.13 ID:zWkqYKida.net
>>496
ポッポのCP290以上存在すんのか?
メタモン98がポッポCP281から出て来た
ポッポ287がメタモン353だったかな

526 :ピカチュウ :2018/11/27(火) 22:35:45.90 ID:vz6rTtlU0.net
>>523
貴方の意見なんてどうでもいい。
気に障るなら流せばいいだけ。
イロチがどうこうとか卵の飴がとか貴方の書き込みも大概どうでもいい。

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200