2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【対人機能】トレーナーバトル【リアル喧嘩発展】

1 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 01:02:10.03 ID:EWYodUua0.net
もうすぐ『Pokémon GO』に新しい対戦機能「トレーナーバトル」が登場します! 詳細は後日発表! #GOバトル
https://twitter.com/PokemonGOAppJP/status/1068535228032012290
(deleted an unsolicited ad)

81 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 11:00:31.61 ID:E4wHoGUW0.net
>>58
CP1500以下CP2500以下のポケモン作るのに個体値100%である必要はないのにあほなの?

82 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 11:01:14.12 ID:hRKZA9Ee0.net
にわかライトなんだけど。
ここでスイクソと呼ばれてる使い道がないっていうスイクンさんは
使えるようになるんでしょうか?

83 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 11:03:39.38 ID:E4wHoGUW0.net
>>80
12月の大発見

84 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 11:04:18.08 ID:M3XoO+8Wa.net
>>82
仕様によっては化ける可能性があるから大発見産はキープした方がいい

85 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 11:04:42.52 ID:M3XoO+8Wa.net
>>83
6分の1のガチャだぞそれ

86 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 11:07:31.87 ID:z9oo70dCd.net
>>82
ならない

87 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 11:09:18.66 ID:z9oo70dCd.net
CP3000のカイオーガと3000のギャラドスはギャラドスの方が強い

つまり低CP伝説は弱い

88 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 11:09:26.81 ID:E4wHoGUW0.net
>>85
1/6が4回もチャンスあるから十分じゃね?

89 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 11:10:43.04 ID:H2zt8r8C0.net
ボックス見てみた
2016年産
cp1499
カイロス
これエースやな

90 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 11:19:14.57 ID:E4wHoGUW0.net
お前ら技マシンは捨てずに残しとけよ

91 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 11:19:31.70 ID:vWGlCDeb0.net
>>68
トレーナーバトル関連スレにいくつかコメントしたものの、正直面倒くさく、ポケGoのマイペースで遊べ「た」良さがどんどんなくなってくと思ってる

92 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 11:21:51.61 ID:ObaujbMe0.net
勝利側にはなにか特典あるんだろうね当然

93 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 11:22:31.70 ID:E4wHoGUW0.net
CP1500以下CP2500以下だと種族値個体値はあまり差がなくなるから
技勝負になりそうだな
いい技覚える奴が強くなりそう

94 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 11:22:34.79 ID:s1u0vyY60.net
カンストラッキーが数体いて、1300以下だったりするので、1500以下リーグなら案外使えるのかなあ?

95 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 11:27:21.78 ID:gIfe/1mP0.net
cp制限でリーグあんのか
戦略的に面白そうだけど勘弁してクレェ

96 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 11:30:23.31 ID:lTWFr668a.net
結局iPhoneが勝ち、泥が負けになるだけだと思う
数年前のオンボroid使ってると、レイド数秒遅れて始まるもんな

まあ見ず知らずのプレイヤーとガチバトルより、リアフレ,複アカとのやらせバトルメインだろうからあまり関係ないか

97 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 11:30:48.14 ID:ZRhhp6rpM.net
>>23
ツールで調べないアホは対戦前から完敗だろw

98 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 11:36:35.67 ID:gIfe/1mP0.net
高CPポケの低PLより低CPポケの高PLの方が強い?

99 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 11:38:17.75 ID:MbIXC3in0.net
実装されるまでがいろいろ考えて面白いな
実装されたらすぐに詰んで飽きそう

100 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 11:43:45.80 ID:M3XoO+8Wa.net
>>98
同じポケモンなら基本的にそう

101 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 11:53:57.93 ID:gIfe/1mP0.net
>>100
個体値AAAが激レアになる可能性もあるのか…

102 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 12:06:33.44 ID:pDCwi/ulx.net
>>96
えっ?
iPhoneXs以外はAndroidもその他のiPhoneも変わらんじゃん

103 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 12:21:29.51 ID:4NmbQC980.net
CP1492のワタッコに頑張ってもらおう

104 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 12:26:41.22 ID:yr0XWVzW0.net
>>96
最初は強くあたってあとは流れでお願いします。

105 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 12:29:55.43 ID:rvUne7d+0.net
>>22
あえて低個体値を強化するという戦略もあるで
100なら強化すると1500越えるが、低個体値なら越えないってときは低個体値が有利

106 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 12:30:24.91 ID:jaFKz8tb0.net
結局良技持ちの野良を適当に鍛えた奴が下位リーグ席巻してつまらなくなりそう
CPに加えてPLで補正加われば面白いのに
そしたら低MAX CPポケのカンストに大きな意味が出てくる

107 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 12:36:46.43 ID:E4wHoGUW0.net
>>104
古っw

108 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 12:49:09.16 ID:MbIXC3in0.net
ピジョットがカイリキに勝つ?

109 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 12:55:02.54 ID:gOXQeeNX0.net
家の中でぬくぬく出来るかが重要

110 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 13:00:46.85 ID:pDCwi/ulx.net
要は攻撃0でそれ以外15のをギリギリまで強化すれば良いんだな?

111 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 13:07:26.13 ID:ZRxVH6bnd.net
そもそもこれ、ガチ対面なのかネットでのランダムマッチングなのかきになる

112 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 13:07:27.57 ID:QMeFPAhBH.net
そうだよね、対人だけだと家でぬくぬく出来ないから面白くないけど、そもそもこのゲームって人をいかに外に出すかってゲームだから最初は対人だけかもね。

113 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 13:08:42.65 ID:QMeFPAhBH.net
それか、1日一回は無料パスで2回目からは有料とかありそう

114 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 13:28:20.93 ID:Zxz3fuS20.net
俺はよけることできないからめちゃくちゃ不利だなw

115 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 13:29:18.88 ID:cHAZR6lB0.net
やっと個の強い黄色が報われる時が来たか。。。

116 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 13:34:17.25 ID:T8cfXF7o0.net
CP各1500以下とかじゃなくて
CP全体で1500以内のルールのほうが面白いんじゃない?

117 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 13:37:42.53 ID:7srSInbra.net
画面連打バトルじゃなぁ…

118 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 13:44:49.19 ID:vWGlCDeb0.net
>>117
これ

119 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 13:52:49.31 ID:cHONAAlxd.net
>>91
だよね
マイペース感が売りだと思ってたのに

120 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 14:17:34.29 ID:11JwOl5z0.net
相性補正大きくして、ポケモンチェンジに制限かけるくらいしないと面白くないだろうな

121 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 14:26:43.79 ID:WhM+VorS0.net
どんどんめんどくさいゲームになっていくな

122 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 14:44:45.41 ID:9R+W5fvgM.net
技2つしかないのにどうやってポケモンバトルするの?

123 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 14:48:35.79 ID:mF1cE1cCM.net
避けがあるんだから連打じゃないだろ
対人じゃ避けないと負け確定やぞオッサンども

124 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 14:49:46.83 ID:jjLtsrn60.net
どーせ対人でも避けバグあんでしょw

125 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 14:51:51.92 ID:1llXmxqAM.net
レイドで大袈裟に画面叩いてるような雑魚層は脱落するなこれw

126 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 14:54:09.39 ID:vcGOmtdw0.net
これでやっとARの臨場感を活かせるね。

127 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 14:58:55.92 ID:L5oWgdh20.net
レイドでわかるように同期安定して取れるとは思えないから
お互いのポケモンと直接戦わず、COM操作のコピーと戦ってどちらが早く倒せるかを競うのならまともにできるとは思うが。

高火力ポケで早く倒すか、耐久ポケで時間稼いでるうちに先に倒すか考える面白さはあると思う。
爺婆は避けられないので耐久ポケ一択か自動選択だろうが。

128 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 15:02:36.35 ID:Tg75b5nT0.net
今のシステムで対人は辛い

129 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 15:03:43.80 ID:elRVh/l+0.net
見たけど1500以下の強ポケなんかいないな。高個体BANくらってるからリサーチも全て2番評価だから全て捨ててるっつーの

130 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 15:19:45.75 ID:gANuABcd0.net
選出してあとは見てるだけと予想

131 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 15:30:46.68 ID:L1DmIsFfd.net
低CPコメパンメタグロス作っとけよ?
俺言ったからね?

132 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 15:37:08.66 ID:VZNqu/dRd.net
今までのゲームの流れみると対人戦は遠隔ではないよな
ジムまで行ってじかに対戦相手と声掛け合ってバトルだろうな

133 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 15:40:55.60 ID:cwS2oESaM.net
レイド戦で与えたダメージ出てるけどどうなるか

134 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 15:42:56.44 ID:ZpedHP6+0.net
CP制限あるなら低耐久高HPのポケモンが有利になるのでは?
あと技が強いポケモンの一覧はよ(カメックスとか)

135 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 15:43:44.84 ID:rHfO/lWta.net
>>132
フレンドで制限をかけないと、乱暴なやつとリアルファイトになるな

136 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 15:51:48.53 ID:Rk0apoEe0.net
まさかpl下げて調整する事ぐらいできるよな?
カンストしまくってるガチ勢涙目やん

137 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 15:56:04.95 ID:Kr7T9fDD0.net
ターン制バトルじゃないとスマホの性能を競うゲームになってしまう

138 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 15:57:13.37 ID:qr0fu4q/M.net
倒したポケモンはこっちがもらえるの?

139 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 16:03:52.63 ID:JVFnrSZx0.net
そういう遊戯王に代表されるトレーディングカード的なやりとりはいらないから

140 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 16:04:59.73 ID:dcazjTwup.net
ベーゴマメンコじゃないんだから、ポケモンなら倒したら賞金だろ
つまりカツアゲ

141 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 16:07:17.84 ID:vtRFGKfZa.net
>>138
そんなん複垢以外やらねーだろw

142 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 16:10:14.37 ID:mLtu94JHa.net
>>137
お互いセットしたら見てるだけでいいよ
めんどくさい

143 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 16:26:03.93 ID:ZRxVH6bnd.net
>>126
リアルで動き回って、相手の後ろをとって連打?

144 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 16:28:47.30 ID:ZRxVH6bnd.net
ポケモンセンターの客層見たら、ポケモンってやっぱ子供のゲームなんだって思うけど、これの大会がリアルで開かれたら、てりやきみたいなのが大挙して訪れるんだろ?

胸熱だな

145 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 16:40:30.32 ID:Rk0apoEe0.net
各リーグの総合cp制限も設けないとマスターリーグなんて伝説だけの無法地帯になるぞ

てかこうゆうルール以前この板の誰かが予想してスレ立てしてたなぁ

146 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 16:48:05.94 ID:cu3+lkSs0.net
2300台のミュウツー塩漬け軍団とかみんな持ってるやろ

147 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 16:57:39.65 ID:j5jKuznXa.net
>>21
友達とが枕詞になると詰むわ…

148 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 17:04:47.74 ID:TeQF3EzHd.net
端末の差で勝ち負け決まりそう

149 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 17:06:06.53 ID:DkX83hNz0.net
>>145
マスターはそういうものなんだろ
嫌なら相手と縛り決めればいい

150 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 17:09:02.62 ID:JVFnrSZx0.net
ってかようやく使えない伝説が日の目をみることになるのか・・・

151 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 17:09:27.33 ID:z9oo70dCd.net
XPERIA XZ2compactに代えたばっかりだから俺は楽勝

めっちゃ良い機種だぜ

152 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 17:39:50.97 ID:Bm2ARvB/0.net
なんか得あるのかね?
砂とか貰えないとやる気が起きない

153 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 17:42:21.63 ID:K4l4SRcD0.net
今日妹がスマホ買いたいというから連れて行ったがアイフォン10で13万くらいしてワロタw
あんなん未成年に持たせるとか頭おかしいと思うんだが、今の子供はだいたい持ってるんだよな?

154 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 17:43:10.58 ID:Bm2ARvB/0.net
>>127
避けバグあるから話にならない
回避は実質無しの連打合戦になるけど
何故だか泥は開始10秒立つまで操作出来ずアイフォンにタコ殴りにされるバトルw

155 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 17:43:32.45 ID:MYqnINWD0.net
まんこはiPhoneかどうかで、更には最新機種かどうかでマウント取り合うからな

156 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 18:14:55.17 ID:MbIXC3in0.net
>>152
話しのネタだろ

157 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 18:19:57.66 ID:N1F6Y/C+0.net
>>154
いまやってるクレセリアに初手ゲンガー出すとわかりやすいよね
殴り始める時にはなぜかかなり減ってる

158 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 18:20:41.37 ID:A8dEVc1B0.net
>>131
同じCPなら低種族値高レベルのが強いってトレーニングのときからそうだったろ
コメパンは強いが低レベルのグロスじゃ宝の持ち腐れ

159 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 18:20:51.88 ID:GoQuWZjN0.net
色メタグロスFDBのCP730がCP1495になるな
1500以下で使ってあげよう

160 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 18:27:23.16 ID:GCpekMBv0.net
ネット対戦ならやるかもしれないけど
面と向かって知らない人とは出来ないわ

リアル喧嘩になってニュースになるまで見えるわw

161 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 18:35:10.37 ID:MbIXC3in0.net
リアル喧嘩になるような人とフレンドなるなよ

162 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 18:35:42.16 ID:E4wHoGUW0.net
お互いに作ったPT同士を自動で戦わせるとかそんな仕様だと思うぞ
ドラクエのガンガンいこうぜやいのち大事にくらいの簡単な戦闘方針くらいは命令できるかもね

163 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 18:36:19.42 ID:NRSoeCZma.net
1500以下のメタグロスなんてマッドショット泥爆弾のナマズンにボコボコにされますわ。

164 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 18:41:40.48 ID:MbIXC3in0.net
ニョロゾのカンストが1500弱
地震統一もあるし

165 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 19:03:17.96 ID:s7RLZezX0.net
>>154
EXマーキング盛んなジムでレベル低いレイドにパス掛けずに入ると、
泥だとGOの画面中に既にバトル終わってたりするからなあ

166 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 20:04:57.54 ID:Bm2ARvB/0.net
目と目があったらリアルファイト
それがリアルポケモンワールド

167 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 20:07:03.57 ID:GoQuWZjN0.net
ふだん筋トレしてて良かったわ

168 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 20:07:44.83 ID:miRt0VCEd.net
マンネリ化してたから良い転換期かもよ

169 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 20:17:41.52 ID:m86USzqGa.net
1500以下のコメパングロス作っといた方が良さそうだな

170 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 20:32:50.66 ID:hBdiGboPa.net
>>157
オンボroidなので先鋒ミュウツー、次鋒以降ゲンガー並べてる

171 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 20:37:01.75 ID:m86USzqGa.net
てかハイパーリーグはせめてcp2600までにしてくんねーかな
マックスCP2500〜2900のポケモンが多いのにこの辺産廃になるやん

172 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 20:57:30.74 ID:L5oWgdh20.net
>>171
カンストする必要は無いのでは?と思ったが、既にしちゃったやつってことね。

これまで同様ジムに置いてドヤればいいのでは?

173 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 21:05:20.81 ID:Sd/B0gfZF.net
>>166
いや、「今見てたでしょ?」とそこを通り過ぎようとしただけなのにJKが痴漢冤罪ふっかけてくるのが日常の冤罪世界だよ

174 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 21:07:56.75 ID:C3gqU6ZA0.net
2487ルカリオシャドボー最強かな

175 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 21:31:53.11 ID:8E4nOBmz0.net
>>166
若い世代からおっさんまでポケGO民で攻撃視線飛ばす奴いねぇわ。

176 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 21:35:16.11 ID:BN9Ke35C0.net
>>175
いるよ
ジムで多色トレーナーを恫喝するやつが

177 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 21:53:54.06 ID:C3gqU6ZA0.net
2487ルカリオシャドボー最強かな?

178 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 22:14:02.15 ID:nA7DqZXn0.net
半径10m以内のトレーナーにバトルを挑めるとか面白そうだけど
家特定とかに繋がるからないか

179 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 22:30:37.77 ID:8E4nOBmz0.net
>>176
ジム戦で物陰にかくれてコソコソPLAYはいるが、恫喝するような奴は今まで
いなかったなぁ。

180 :ピカチュウ:2018/12/01(土) 22:35:42.46 ID:l2CSkNmyM.net
普通にやってりゃ恫喝なんかされないでしょ
複垢でジムやって同時置き無現金ズリ
とかやってるなら恫喝されても仕方なし

総レス数 1005
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200