2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ

580 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 07:32:56.36 ID:XeZdNa3XM.net
結局じゃんけんじゃん

581 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 07:34:29.04 ID:F5ligRzw0.net
>>576
トレーニングでの栄光を取り戻すときが来たな!

582 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 07:43:26.95 ID:V3m9lhX+S.net
>>547
たくさんいるだろラッキーとかソーナンスとかツボツボとか

583 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 08:40:49.65 ID:+HYRr/Pcd.net
ブラッキーって米パンメタグロスに対面させたらどうなるんやろ
勝てるのかな?

584 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 08:53:08.71 ID:QgGPssFE0.net
>>545
>>282

585 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 08:59:07.99 ID:QgGPssFE0.net
>>554
俺もこれだと思う
トレーナーができるのはポケモン選択と順番を決めるだけで戦闘は全自動
カードゲームみたいなもんで、対戦カードの運で勝敗が決まる

586 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 09:03:36.54 ID:4nn6BLbCa.net
戦闘全自動は前からずっと言われてるよね

587 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 09:05:13.69 ID:t1Tlqf3Jd.net
>>580
もともとそういうもんだからな

588 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 09:05:49.95 ID:t1Tlqf3Jd.net
>>573
CPの計算式を考えたら逆だろ

589 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 09:07:48.93 ID:XQORwIUxM.net
全自動のどこがおもしれーんだ

590 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 09:22:33.68 ID:YLIJNTVid.net
>>588
ダメージ計算をするとCPとほぼ等価だね
対戦方法にもよるけど、攻撃防御HPのどれを優先てなことなしにCPだけ考えるのが
まずは目安になりそう

591 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 09:34:57.97 ID:MVt2QtmOp.net
どうせタップしてるだけなんだから、全自動でも構わんでしょ。何回も戦ったら指もつかれるし。
ポケモンの組み合わせ、出す順番、強さ(技も含めて)の戦略勝負でいいのでは?
もちろん交代も無しの方向で。

592 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 09:39:03.05 ID:REwgJxHe0.net
じじばば多いから難しくなったら人は減るよな

593 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 09:47:33.45 ID:6PV213kid.net
>>530
コレでいい
とくせい無しの相性じゃんけんの現状、パーティー見ての読み合いで運勝負

594 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 10:02:26.98 ID:NcKbeUpe0.net
>>593
原作だってそんなものじゃないか
交代リスクや起点要素がゲージぐらいしか無さそうだが

595 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 10:11:51.54 ID:TDfsNxGV0.net
>>569
一応本家の対戦知識はあるようだし、情報が少ない中言い合いしても水掛け論になるが
ルギアハピクレセ3体のPTなんか悪タイプ入れておけばそれだけで役割果たせるっての分かりますよね?
交代に制限あるとか、交代してもゲージが持ち越せるとかになれば若干変わってはくるだろうが
耐久重視のそいつらの火力じゃ悪ポケの弱点つける技2を撃っても一撃死などないし

そろそろ追加情報出るようだし、それみてからまだ突っ掛かってきたいならレスしておいて良いぞ
俺が相手できるかは分からんけどな

596 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 10:18:31.10 ID:NcKbeUpe0.net
蓋開けてみないと判らんよな
コメパングロスとリザードンだけは確保した

597 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 10:21:18.27 ID:v6GgfTs6d.net
どうなるか分からんけど俺はチャーレムとヤミラミで行くと決めたぜ!

598 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 10:23:22.99 ID:4LXE/OzBd.net
リザードンは鋼も格闘も狩れる有能なのね

599 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 10:24:18.71 ID:JxXa3ubLp.net
F00と0FF
結局どっちが良いんだよ?
どちらかに特化してればどっちも良いのか?
ポケモンの種族値によって変わるのか?

あと
PL14のコメパンメタグロスとPL40の雑魚はどっちが強いのか?

600 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 10:25:35.31 ID:+f4VJpPMr.net
米パンもリザードンも1500未満確保してないや
ランターンで頑張るか

601 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 10:27:30.93 ID:TDfsNxGV0.net
>>599
仕様が分からないので誰も何も言えない、が正解

602 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 10:31:28.61 ID:XUP2H9rP0.net
わいカノン亀中心で組む
おそらく着弾の速さが重要に…なるといいなぁ

603 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 10:38:23.29 ID:y/ym/bvS0.net
スーパーではブラッキーを使うぞ

604 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 10:38:49.23 ID:LrEyCuBEH.net
手動で避けられるかどうかで技1の選択が大きく変わる

605 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 10:40:03.43 ID:SnK6w7ge0.net
FFFより0FF,F00が有利だとリーダーの評価しか見てないライトに優しくないな
今の攻撃偏重のCP算出式を変えて合わせたら解決する?

606 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 10:53:04.71 ID:PWkYJU+N0.net
>>605
今計算式を変えられると無調整で1500や2500辺りになっている各種ポケモンが残念なことになるからやめてくれw
まあ俺は毎度決まった相手とたたかうわけではないからCPの調整をしておけば個体値はあまり気にせずでいいんじゃないと楽観視している
低個体に砂やわざマシンを使うのに若干の抵抗もあるし

607 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 11:02:38.61 ID:T5k1q9+7p.net
正式発表まであと12時間らしいから、とりあえず全裸になったわ

608 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 11:08:42.82 ID:XkXOTMFMM.net
>>595
6-3で1体につき技4つ持てるなら本家なら「悪も用意しといて終わり」やけど、実質3匹の一致技しか攻撃手段の無いGOはひたすら耐久型だして突っ張るのが正解になってしまうと思うわ

609 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 11:09:35.07 ID:CbRawoEf0.net
用意すんのめんどくせー

610 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 11:15:31.99 ID:SwlLsZeXa.net
野生ポケモンみたいに野良トレーナーが出てきて戦うってのもやりたいなぁ
対人ばかりだと正直疲れるよ、馴染みの相手ばかりは飽きるだろうし

611 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 11:20:27.42 ID:1vH+Ay0aM.net
>>607
靴下とネクタイぐらいしておけよ

612 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 11:26:57.45 ID:XUP2H9rP0.net
なんでこの板の住人は待機と言えば全裸なんだ?

613 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 11:28:06.85 ID:+f4VJpPMr.net
全裸にネクタイは定番なんだけとな
ポケモンならなおさら

614 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 11:33:04.25 ID:a5a1XQIfp.net
原作は全裸に靴下だよ

615 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 11:33:44.51 ID:07xszlHlM.net
全裸待機は一昔前のネット用語
じじいばかりだから自ずとそうなる

616 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 11:38:13.56 ID:+7GsRZpi0.net
アロガラでいくぜ

617 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 11:57:31.76 ID:oCn0rmQE0.net
コメパングロス-ワイルドライコウ-ドロポンシャワーズ
これでいけるだろ

618 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 11:59:48.31 ID:tD9E7WI60.net
アブソルがいよいよ本領を発揮するの?

619 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 12:02:11.63 ID:zelUfIksa.net
>>617
ラグで終わり

620 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 12:03:57.88 ID:XUP2H9rP0.net
避けバグ残ってたらウケる
いや笑えんけど

621 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 12:04:09.31 ID:mF6BblFSa.net
御三家よりもブイズの方が使い回し良くね?

622 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 12:06:10.30 ID:l5NYMtLw0.net
ギリギリのCPまで育てようとして1だけ超えたときのがっかり感を何回味わうのだろうか

623 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 12:11:49.06 ID:bC7RrsqA0.net
個体値とか入れればギリギリまで強化出来るぞ
攻め過ぎるとCP調整食らうかも知れんけど
1400前半なら大丈夫だろ

624 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 12:13:28.60 ID:TDfsNxGV0.net
>>608
時間切れ時の勝敗判定がHP残量ならそうなるだろね
ただ与ダメ被ダメが判定に影響する可能性もあるしさ
あとGOは回復技がないからTODもやりにくいでしょ

625 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 12:18:15.57 ID:MGIaOSIhS.net
>>622
トレード要員だな

626 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 12:20:15.26 ID:afR9JbcS0.net
あらためて調整とかめんどくせえ
手持ちそのまま使うわ
CP1400代
モンジャラ、ニューラ、メタグロス、メタング、プクリン、ライチュウ
アーボック、ムウマ、ポニータ、ジュゴン、エンテイ
サイホーン、ライコウ、ファイヤー、ロゼリア、グライガー
充分だろこれ

627 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 12:25:34.67 ID:4z1XLy0Pp.net
ボックスみたらcp50台のキララッキーいたから、ハピナス進化させてみるわ。耐久勝負になった時に一考だわ

628 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 12:25:45.49 ID:M+UOqrEtM.net
一律1500以下とかじゃなくて、3匹で4000までとか炎のみとか、テーマを変えてくれる方が楽しそうな気がする。

629 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 12:29:07.01 ID:IOZ2foPc0.net
僕ちゃんの考えたリーグがもう開幕かよ

630 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 12:36:10.61 ID:EM1FVpY10.net
コメパングロスとリザードンにそれの対策と他に刺さりそうなポケモン
ネンドールやエアームドなどの高耐久は釣り用など考えているだけで楽しい

631 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 12:42:13.95 ID:MGIaOSIhS.net
これオートバトルじゃなかったら開始時間の違いでiPhone XS最強になるだろ

632 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 12:53:47.29 ID:wc/v86G1r.net
面倒くさいからオートバトルでええ

633 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 12:55:12.75 ID:tvCms72JM.net
原作みたいにcp1500以下になるように自動調整しろよ

634 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 12:56:28.09 ID:AkZKZWlvS.net
>>633
原作準拠だぞ(初代ポケモンスタジアム)

635 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 12:58:46.39 ID:lQZHKquw0.net
泥だから避けられなくて死ぬ運命しか見えない

636 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 13:00:53.15 ID:jA0EOd9C0.net
>>612
よそは違うのか?

637 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 13:04:16.80 ID:Cok4y8XI0.net
回避は現状なしでいいと思う。
機種によってはラグがありすぎて無理

638 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 13:07:39.90 ID:jA0EOd9C0.net
モンジャラ使いたい

639 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 13:11:18.25 ID:Rg3CHIbp0.net
いよいよ俺のアーボックの時代きたかこれ

640 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 13:11:29.29 ID:3n5q+tnG0.net
ことあるごとにCP弄って変更してるんだから1500や2500ごとの駒なんて揃えてられんわ
またCP弄られても即コミュ技とか厳選してピタリ揃え直しすんの?

641 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 13:13:03.33 ID:Cok4y8XI0.net
>>640
バトル始まったらもう二度とCP弄れないだろうね。

642 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 13:16:14.99 ID:7eZZ9+RUM.net
自動調整か最低PL下げるアイテム出さないとな

643 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 13:19:56.25 ID:AVX9WNHa0.net
カノンカメックスcp1501の使い道教えてくれ

644 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 13:21:20.01 ID:y/ym/bvS0.net
カンストしてハイパー出場

645 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 13:22:50.89 ID:bIhQo7jH0.net
おなじ1500でも低個体で高PLなやつが強いというパターン希望
そっちのがカオスになっておもろい

646 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 13:24:33.97 ID:bC7RrsqA0.net
急募
優秀な技構成のポケモン
耐性が多いポケモン

647 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 13:25:35.46 ID:pjfUPwaF0.net
ワカシャモ100%PL33.5CP1499強いな

648 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 13:25:53.27 ID:X3MEJnFp0.net
>>646
鋼フェアリーが最強 
つまりクチート

649 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 13:27:12.53 ID:y/ym/bvS0.net
クチート
レアコイル
あとなんだろう

650 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 13:28:40.42 ID:AVX9WNHa0.net
>>647
ま?

651 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 13:28:53.02 ID:bC7RrsqA0.net
マジかよ!!

https://i.imgur.com/SBMYAOK.jpg

652 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 13:29:03.62 ID:hJZGpWGM0.net
エアームドとクチートとヤミラミでおk

653 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 13:30:31.84 ID:Rg3CHIbp0.net
エアムード100欲しい

654 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 13:30:44.32 ID:oKl96HM1M.net
>>627
CP1500のハピナスよりPL40のラッキー(CP1200台)のほうが耐久力あるんじゃね?

655 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 13:31:23.29 ID:y/ym/bvS0.net
アタッカーだとハッサムが技耐性ともに優秀

656 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 13:32:32.60 ID:74PYCQRW0.net
進化前とか1進化が使えるようになったら面白いんだけどなぁ

657 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 13:33:19.05 ID:bC7RrsqA0.net
>>652
まじ?
全部1500以下で高個体居るわw

これは無双するしかないな

658 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 13:34:59.54 ID:wc/v86G1r.net
>>645
そんなんつまらんわボケ

659 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 13:37:08.73 ID:zpAr39Lka.net
エアムドーとクチートの高個体でいけそうだな

660 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 13:39:53.60 ID:AVX9WNHa0.net
エアームド100は1506だからイマイチだぞ

661 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 13:40:01.63 ID:7Hf4eGhH0.net
あーあー
クチートの色違い98カンストしてたのだが後悔・・・
対人戦でドヤりたかったなあ

662 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 13:41:13.86 ID:v++DHvcu0.net
無理矢理2500で使っていけ

663 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 13:42:51.98 ID:ugKWME1Jp.net
のしかかりカビゴン
かえんほうしゃウインディ
れいとうビームラプラス
ハイドロカノンカメックス
シーザーサラダカイロス

これで行くわ
個体値は気にしない

664 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 13:43:57.63 ID:bC7RrsqA0.net
無双してくるわ 

https://i.imgur.com/jD3emwm.jpg

665 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 13:44:44.97 ID:ugKWME1Jp.net
◯シザークロス
×シーザーサラダ

666 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 13:52:33.18 ID:L8BXXAAXa.net
https://i.imgur.com/5NXmwoB.jpg

667 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 13:52:43.77 ID:7Hf4eGhH0.net
アロチュウってカイリキー耐性、メタグロス耐性あるし優秀なんじゃね?

668 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 13:57:44.48 ID:AO+9WGcBa.net
ヤミラミグロスカイリューとかでいいのでは?

669 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 13:59:21.40 ID:CdzfEzFPp.net
カイリューやギャラドスみたいな二重弱点あるのはありえんだろ

670 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 14:00:06.71 ID:sNCF1aENM.net
低個体かつ雑魚ポケでもPL高いほうが強いんだろ
じゃなかったら結局CP低いグロスやバンギ使って終わりになるし2500↑と変わらん

671 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 14:00:33.89 ID:CdzfEzFPp.net
メタグロスのコメパンは発生長すぎだから使えんし

672 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 14:00:39.26 ID:AO+9WGcBa.net
>>669
氷とフェアリーと岩はメタグロス後出しすればいい
等倍同士ならグロスカイリューは負けん
所詮は種族値ゲー

673 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 14:01:02.59 ID:GF/p2Yewa.net
メタグロス出してくるやつとその対策でブラバンリザードン用意するやつばっかだろうから鋼二重耐性+炎耐性+電気技持ちのランターンが重宝される。レアコイルも鋼二重耐性で良さげ。

674 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 14:04:24.88 ID:RSlKa7TF0.net
ジムやレイドみたいにPvP時だけの謎の調整入るんじゃね
F00とかリーダー最低評価でバトルに向いてない言われるポケモンが輝けるようになったらリーダー失格だろ
それならレッツゴーと同じジャッジボタンで即個体値見れる方が楽でいいからはよ首にしてくれ

675 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 14:05:14.99 ID:bC7RrsqA0.net
ランターンも高個体で放置が居た
さっきから二重弱点とかまったく分かってないけどな

676 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 14:08:00.81 ID:oWooTkrld.net
>>672
CP縛りがあるんだから種族値なんて大して意味がない

677 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 14:12:39.17 ID:pjfUPwaF0.net
CP縛りがあると進化後より進化前の方が強いね
ユンゲラー PL25.5 CP1500 AT166 DF89 HP91
ケーシィ PL40 CP1342 AT165 DF76 HP85
フーディン PL17 CP1485 AT157 DF100 HP88

ゴースト PL26.5 CP1486 AT163 DF83 HP98
ゴース PL40 CP1229 AT158 DF64 HP92
ゲンガー PL18 CP1480 AT156 DF92 HP96

高PLでCP1500に近いほうが強い

678 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 14:15:28.68 ID:AO+9WGcBa.net
技が進化前の方が優れてるケースってそんなになくね?
ゴーリキー、ゴースト、ヌマクローぐらいか?

679 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 14:18:10.05 ID:LyeHd8g9p.net
>>677
ユンゲラもゴーストも体力や防御が弱すぎやん

680 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 14:24:59.41 ID:WJG1P0GM0.net
>>677
トレーニングでWサイコユンゲラー使ってたのがなつかしい

681 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 14:30:29.46 ID:tD9E7WI60.net
煽りでなく単純に質問なんですが、CP1500以下に拘ることで何かメリットあるんですか…。
レイドで言うと、1玉、2玉って感じで報酬とかも少ないような気がしてるんですが…。

682 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 14:31:52.93 ID:Xn4JBvIur.net
>>681
使用できる選択肢が多い
趣味ポケでガチに勝てる可能性がある

683 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 14:34:11.48 ID:LyeHd8g9p.net
>>681
レイドの醍醐味は3卵だよ
対人戦もおもろいのはCP1500の可能性高い

684 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 14:36:38.71 ID:1yXQ5pGEF.net
スーパーリーグで大活躍するやつまとめてけ

685 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 14:39:41.46 ID:WanuqQBTp.net
PL30で1500以下のポケモン
二重弱点がない
技が多ゲージで発生が早い
種族値のバランスが良い

686 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 14:40:29.63 ID:g+JDncvwM.net
マスターは特に準備する必要ないんだからそりゃスーパーハイパー考えるよ
報酬は知らんが、現状他に考えることないし

687 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 14:42:03.81 ID:tD9E7WI60.net
>>682
>>683

レスありがとうございます。確かに3玉ソロの感動は忘れられません。
ただ、個人的にはさらにポケGOにのめりこみそうな気がして恐いです。

688 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 14:47:43.71 ID:oCn0rmQE0.net
>>687 来年受験の学生じゃなければ今のめりこまないでどうするの

689 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 14:48:29.08 ID:bC7RrsqA0.net
実はピカブイ持ってないと対人は出来ません落ち

690 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 14:49:21.49 ID:FnzIqn2Pd.net
そもそもCPの数値がポケモンの強さのまともな指標になれてないのにCPで制限がかかってる時点で何の期待もできないクソゲーなのは確定してるだろ

691 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 14:50:21.31 ID:u+EN7oSGp.net
100電光石火必殺前歯ラッタは活躍できますか?
PL30.5でCP1496になりました。

692 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 14:58:09.13 ID:UCZQTicsp.net
>>691
攻撃129防御113HP118
悪くないかも

693 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 14:58:09.57 ID:5gqBxW22d.net
ヤミラミとクチートのレイドをしまくればええんか?

694 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 15:21:30.58 ID:XUP2H9rP0.net
>>693
なんのためにそれらのレイドが今開催されているか?
ってことをまだ分かってなかったの??

695 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 15:25:20.28 ID:UCZQTicsp.net
カメックスPL21
113,135,124
リザードンPL18
134,106,113
フシギバナPL19
124,118,119
メタグロスPL13.5
133,119,100
バンギラスPL13.5
130,108,117
ヤミラミPL40
123,119,120
クチートPL34
128,117,114

696 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 15:44:04.99 ID:SnK6w7ge0.net
タイプ相性覚えてないから早見表とにらめっこしながら考えてみた

・アローラディグトリオ(じめん技統一)
対メタグロスで軸、対岩バンギ

・マリルリ(あわ、じゃれつく)
対ドラゴン、対噛みバンギ

・ドードリオ(だましうち
、ひこう技)
補完要員

相手のグロス対策がほのおポケモンだとマリルリの技2をハイドロポンプの方がいいのかな

あと三つ首で揃えたくなるな

697 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 15:45:08.98 ID:v++DHvcu0.net
チャーレムPL40はどうなんだい!

698 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 15:46:28.05 ID:9OF6eQGo0.net
ここまで想像膨らんでみんなワクワクしてるのに
ハピナス無双だったりしてな
まさかな

699 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 15:51:03.48 ID:pjfUPwaF0.net
時間切れでHP残が多い方勝ちだったらラッキー無双

700 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 15:53:26.06 ID:hJZGpWGM0.net
100だからって強化して境目ちょい越えした趣味ポケが悲しすぎるな

701 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 15:55:31.13 ID:4z1XLy0Pp.net
23時の発表までが一番盛り上がったりしてな。

702 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 16:01:54.10 ID:BZJz8Qj1M.net
>>698
カイリキーでも格闘バシャーモでも一匹入れとけば問題なかろう
技が物理と特殊に分かれてないのは残念なところではあるが

>>700
カンストして趣味枠だと自分に言い聞かせるしかなかろうw

703 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 16:06:41.41 ID:AO+9WGcBa.net
>>696
初手グロス対策のリザ、カメだったら出し負けるな

704 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 16:07:34.79 ID:wu7Oc4Bz0.net
>>698
普通に無双しそうだけど流石に時間制限入れたりして対策するんじゃないか?

ただナイアンだからなぁ…

705 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 16:08:11.17 ID:BTSswuE/0.net
23時実装始まったら夜の街にポケモントレーナーが繰り出すのか・・・職質不可避だな

706 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 16:12:00.35 ID:SnK6w7ge0.net
>>703
なるほど初手が何かまでは考えてなかった
マリルリ初手に出しておけばいいかな?

707 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 16:14:51.52 ID:y/ym/bvS0.net
>>705
原作ではおまわりさんが勝負を挑んでくるぞ

708 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 16:20:35.71 ID:p35oysGR0.net
コミュデイ直後だしグロスバンギリザをCP調整したやつが環境に溢れそう
この3匹をメタった構築組む

709 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 16:22:30.32 ID:XkXOTMFMM.net
クソ個体値のアローラベトンが2500ぴったりで止まった
やったぜ

710 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 16:23:03.68 ID:BZJz8Qj1M.net
>>693
特性のないヤミラミに大きなアドがあるとは思えん
ドラゴンあたり合わせられたら技の優秀さで押し切られるイメージしか…

クチートはコメパンメタグロス対策でウィンディとかリザとか炎入れられてたらキツい
ボスゴやムドーだけじゃなく虫や草も焼き払えるし
岩が来たときは格闘でケア
今までのイメージでハピナスとかラッキーとかケッキングとか入れる人も最初は多そうだし

711 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 16:23:26.34 ID:NTmfRahtp.net
対人も天候ブースト有りかな?

712 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 16:26:40.90 ID:33QDel8b0.net
低個体の方が強くなるってのが納得いかねぇ

713 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 16:29:56.90 ID:L+W75bzpa.net
それは頭が悪いだけ

714 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 16:30:42.20 ID:e52LSALtp.net
>>712
個体値低いお前にも人生望みがあるということやん

715 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 16:31:26.66 ID:BZJz8Qj1M.net
>>696
炎、格闘、ドラゴンだと見事にマリルリが重いな

716 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 16:31:42.16 ID:33QDel8b0.net
>>714
自己紹介乙

717 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 16:36:44.41 ID:AVX9WNHa0.net
2500とか上限なしより1500が1番盛り上がりそうだな

718 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 16:37:44.29 ID:BTSswuE/0.net
手持ち見たら1600台が充実してたわ ダメじゃん

719 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 16:37:49.99 ID:9HJYYrHq0.net
>>595
パーティーって言ってんだろ
悪タイプとか濁した言い方されてもね

720 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 16:47:20.02 ID:TDfsNxGV0.net
>>719
バカかお前はw
ルギアハピクレセなんぞPT単位でなくて悪一匹いりゃ負担掛けられるって話なんだよ
にわかは引っ込んでろよ
俺を納得させられる反論があるならもう一度書き込んでいいぞ

721 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 16:49:02.78 ID:mRcq8hqQd.net
>>719
ハピクレセルギアとか悪一貫してるしかみかみバンギで半壊しそう

722 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 16:52:51.94 ID:BZJz8Qj1M.net
そもそもルギアってcp1500以下に出来るの?
000のPL20で現行のcpいくつ?
PL15のタスクで出てないよね?

723 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 16:56:01.78 ID:SnK6w7ge0.net
>>715
重いっていうのは対策として優れているという意味ですか?
マリルリ100なんで使いたいんですよね

724 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 16:57:59.81 ID:fiJ1px0ad.net
>>569
相性補完ってのをもうちょっと気にした方がいいぞ
対人戦は脳死でランキングトップのポケモン入れれば勝てるほど甘くないと思う

725 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 16:58:51.63 ID:9HJYYrHq0.net
>>720
だからその悪1匹を何選ぶのか聞きたいんだよw
言っておくけどクレセとハピはフェアリー技あるからな、ルギアクレセをエスパー技読みで都合よく解釈しないでくれよw

726 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 16:59:48.22 ID:BZJz8Qj1M.net
バシャを渦・気合玉で炎・格闘として両刀で面倒見るのはキツいかな?
それならカウンター・オバヒで避け前提の方がまだマシか

727 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 17:00:34.26 ID:XUP2H9rP0.net
>>722
無理
(ヾノ・∀・`)ムリムリ

728 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 17:01:57.48 ID:v++DHvcu0.net
>>726
最終的にブラストバーンになるからどっちでもいいんじゃね

729 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 17:04:41.34 ID:9HJYYrHq0.net
元レスはカイリキーフーディンだからなw
カイリキーフーディン悪タイプポケモンでルギアハピクレセに勝てるかって言われたらどうよw

730 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 17:04:59.76 ID:fiJ1px0ad.net
>>725
横からすまんが鋼に対する有効打もないからハッサムグロスに何もできず一方的に殴られるのがアレ

731 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 17:07:43.50 ID:9HJYYrHq0.net
>>724>>730
俺の元レス>>564読んでくれねーか?
元はカイリキーフーディンに対してで補完とか言ってるだろ
横レスで言葉尻捉えてあーだこーだ言われてもちゃんと読めとしかいいようがないがw

732 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 17:09:55.07 ID:v6GgfTs6d.net
悪タイプじゃなくて悪技に弱いって事じゃないのか?

733 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 17:13:18.09 ID:v++DHvcu0.net
弱点が地面しかないアロベトンがつよそう(こなみ)

734 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 17:19:13.84 ID:pWGwQUWs0.net
まず1500以下のルギアがいないしクレセもレアだから
別スレでやれ

735 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 17:21:08.94 ID:BZJz8Qj1M.net
>>723
総決算コミュディ直後の現状から
出してきやすいであろうパーティを予想して
有利に立ち回れそうな”炎、格闘、ドラゴン”という選択をとった場合に限ると
水・フェアリータイプのマリルリがどうにも処理し難いという意味ね
原作の対戦だと普通に”重い”で通じるからねぇw

相手のパーティに
ライコウとかレアコイルとかの電気がいたり
毒・ゴーストのヘド爆ゲンガーが居たりして
合わせられるとマリルリではどうしても分は悪くなるよ

要は3匹縛りと限られた中でのパーティの読み合いと
相手の面子がはっきりしない中で、出せる勇気の問題

736 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 17:26:46.80 ID:9HJYYrHq0.net
>>734
クレセ作れるしルギアも救済で報酬きそうだけどなw
このスレ自体正式な発表なしの先読みの妄想スレだからなw

737 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 17:28:57.83 ID:BZJz8Qj1M.net
>>728
コミュディでブラストバーン貰っちゃったら
バシャ以外の炎はいらなくなるねw

ただ、随分前にコミュディは一年間限定ってハンケが言った話は出てるし
12月のコミュディがコミュディの総決算という見方も出来る

まあ、ご好評につき延長しまーす
は可能性として十分ありえるし、
コミュディ廃止するようなら来年はそれに変わる
なんらかの別企画は必ずあるだろうし

738 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 17:32:17.77 ID:XkXOTMFMM.net
>>733
GOの地面技は総じて弱い&天敵のグラードンはハイパーリーグ以下には出られないというのがミソよ

739 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 17:47:18.81 ID:NUxlnaWD0.net
>>737
コミュデイに相当する物が廃止だとワニノコが不憫すぎるからそれに似たものをやるだろうな

740 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 17:48:25.46 ID:SnK6w7ge0.net
>>735
とりあえず対策としては合ってるんですね、参考になります

電気、毒はアローラディグトリオが対策だけど
初手でマリルリとカチ合ってすぐ交代でどれくらい有利不利かは実装してみないとわからないかな
現時点では交代できるのかも不明だし

741 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 17:48:39.57 ID:BZJz8Qj1M.net
アロベトは悪として使うか毒として使うか迷うな

悪波は二ゲージだけど一ゲージ技並みのもっさり感、
毒のダストシュートは一ゲージ技
んー毒として立ち回る方がいいかな

高個体値は7玉産そのまま進化させてもcp1500超えちゃうんで
交換で個体値下げる必要がある?
7玉産低個体値なんてボックス圧迫した折に即効飴にしてるしー

742 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 17:52:00.69 ID:BTSswuE/0.net
そもそもいきなり対戦だと相手が何をデッキ組んでるかわからないんじゃないの?
弱点当てようにもシークレット化しててサンドパンが「やぁ!」ってパターンかも知れない
ジムは初めから乗ってるメンツ見れるからカイリキなりバンギライコウと用意すれば良いけど

743 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 17:57:19.70 ID:mWRLWMYWM.net
>>742
対人でも「おすすめ」選んでくれたりして

744 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 17:59:58.80 ID:+HYRr/Pcd.net
マリルリ
アローラ ライチュウ
ブラバンリザードン

結構ptバランス良くない?
ポケモン先生教えてください!

745 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 18:02:08.77 ID:BZJz8Qj1M.net
>>740
たしかに、マイナーである限りにおいてはマリルリって優秀だと思うな
ただ、それに周りが気づき出して、メジャー化すると
当然、対策をパーティに入れる人も一気に増えるからね

レガシーだけど硬直短い放電レアコイルとかもありはありだし
ワイボル持ちのエレキブルなんかも実装されたばかりだしね

アロダグトリオは種族値のバランスが悪い上に
どろかけ・じしんという優秀とは言い難い技構成で
どこまでやれるかって不安は付き纏うね

まあ、細かい仕様がわからないところで
細かい話は現状無意味だわね

746 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 18:04:56.47 ID:LqGdeugMa.net
>>744
メタグロス入りに確実に1勝
リザードン入りにもほぼ1勝取れる構築か
バンギ、カメックス、フシギバナに薄いな

747 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 18:05:00.61 ID:LqGdeugMa.net
>>744
メタグロス入りに確実に1勝
リザードン入りにもほぼ1勝取れる構築か
バンギ、カメックス、フシギバナに薄いな

748 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 18:05:07.48 ID:214qH6y30.net
キングドラ
カメッ
アローラサン

749 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 18:05:13.00 ID:BZJz8Qj1M.net
>>743
現状でもジムでもレイドでも後出しジャンケンだから
「おすすめ」が出来るんであって…

750 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 18:06:39.20 ID:GNCb7Ekz0.net
アロサン
アロキュウ
アロチュウ

751 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 18:09:15.19 ID:+HYRr/Pcd.net
>>750
メタグロス来たら全滅しません!?

752 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 18:10:27.06 ID:4MYW7I3HM.net
サーチ産高個体ポケへの対策なし
避けバグも放置で対策なし
PvPなんか時期尚早だわクソ運営が

753 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 18:11:23.02 ID:LqGdeugMa.net
キングドラ強くね?
フェアリーと竜しか弱点なくて、吹雪持たせればフェアリー以外には大体勝てそう
交代なしの見るバトルなら育成確定

754 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 18:15:15.61 ID:/MVBp0YhM.net
複垢でオナニー対戦するやつも沢山いるだろうな
不正だらけの対人ゲーとか何も意味ねえ

755 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 18:17:03.66 ID:y4nKO45Va.net
「バトルしませんか?」と話しかける事案

756 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 18:17:46.76 ID:214qH6y30.net
>>753
ハイドロカノンブラストコメパンに耐性

757 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 18:18:05.13 ID:GNCb7Ekz0.net
マリルリ
キングドラ
デンリュウ

758 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 18:19:22.52 ID:Buv2BinId.net
>>753
原作で普通に使ってたなキングドラ

759 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 18:19:32.27 ID:1r51GeeN0.net
ワイのタッツーFFFが輝くときくるぅうううう?
あ、りゅうのうろこ持ってねぇわ。。。

760 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 18:36:46.48 ID:1TBGS64k0.net
リアルファイトが横行するからおまえら気をつけなきゃだぞw

761 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 18:41:48.19 ID:SnK6w7ge0.net
カモネギ100使おうかと思ったけどフル強化でCP1236かぁ

762 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 18:43:19.41 ID:BZJz8Qj1M.net
>>744
アローラライチュウはコメパンメタグロスと殴り合って耐久力でたぶん負ける
ブラリザには岩岩バンギ
マリルリはレアコイルかライコウで処理

ただ、鋼、岩、電気だと
相手にドラゴンが出てきた場合に
鋼で削って削りこぼした分を岩で詰める
みたいな感じになるだろうから上手く立ち回れないと
ドラゴンがちと重い選出になる
飛行持ってるドラゴン技のドラゴンなら岩刺さるし
飛行技のドラゴンなら岩や鋼の受けが効くけど

763 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 18:51:38.18 ID:BZJz8Qj1M.net
>>753
逆鱗持ちか胃袋持ちのカイリューはまず選出されやすいだろうから
合わせられたら、ふぶき撃つまで耐えられるか否かが全てだな
ふぶき撃てたら勝ち、ゲージ溜まるまでに逆鱗やドラクロで削り切られたら負け
流星群持ちのマンダさんみたいな立ち回りw

764 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 18:54:16.48 ID:SHkxtwxD0.net
メタグロス(思念、コメパン)
キングドラ(息吹、吹雪)
バンギラス(撃落、大文字)
でかなりいける( ^ω^ )

765 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 18:59:16.06 ID:2tj9eHB50.net
なんかメタグロスが強ポケ扱いされてるけどテレフォンパンチとかPvPの3大ガッカリ技の一つだから

766 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 19:02:05.25 ID:BZJz8Qj1M.net
タイプ不一致技仕込むとか
技1と技2でタイプ変えてくる構成は
原作やってる人の思考っぽいね

ただ3対3でよーいドンだとしたら
技構成の読みも糞もないんだよなw

767 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 19:04:51.75 ID:GOgO0/Gh0.net
>>762
シミュでは一応アロライは勝てる
ただメタグロスに勝つためだとサイキネを持てなくなる

768 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 19:08:11.90 ID:0eFs8rRR0.net
>>762
1500位内に収まるライコウ・・・

無制限はどうせ結論パだからだろうから
メタの張り合いになりそうな1500制限には期待してる

769 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 19:10:17.69 ID:7qXViwfV0.net
このスレ原作での用語が普通に出てきてたまに意味わからん
少し調べたが対面構築、サイクル構築ってのが基本てことでいいのか?
ポケゴではステータスアップ技とかないけど、相性だけで3匹全抜きとか可能なの?

770 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 19:12:05.11 ID:0eFs8rRR0.net
発見のライコウは1500に収まるか
ただ電気枠は競合が激しそうだからライコウは使われるかわからん

771 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 19:12:59.57 ID:7Hf4eGhH0.net
編成にいろんなコメントありがとう!

たしかに龍が出てきた時危ないかもしれないなあ・・・
マリルリをれいとうビームにするかじゃれつくにするか
それともアロライを抜いてボルチェンジデンリュウにするか

うーん楽しい

772 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 19:21:05.27 ID:Iqk7+qMpd.net
>>753
ぼく昨日からそうゆったのに
クチートと合わせたらだいたいなんとかなるともゆったょ?

773 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 19:24:14.33 ID:7Hf4eGhH0.net
キングドラの技構成は吹雪確定として
水鉄砲?いぶき?

774 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 19:25:40.12 ID:Iqk7+qMpd.net
交代簡単にできるなら吹雪は覚えさせない

775 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 19:35:31.04 ID:BZJz8Qj1M.net
>>765
実際の実力がどうかなんて評価は二の次
まずは相手が選出してくるか否かが重要

弱点が少なくて二ゲージ技で抱え落ちしにくく威力あるって
ユーチューバーが言ってる以上
強いと思い込んでるジジババトレーナーが多いのも事実
避けるか否かの立ち回りでも評価は違ってくるが
実際コメパンメタグロスは強い
直近、作成機会にも恵まれた

ただ、cp1500以下っていう足枷で(伸びしろを残した状態の)コメパンメタグロスが
強いかどうかはまた別だって気づいてる人が現時点でどれほどいるかって話

出して負けが込んでくるようなら
選出機会はどんどん減っていくのは間違いないが

776 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 19:41:47.27 ID:9HGbzqSj0.net
cp1500以下のとっておきブラッキーって使えそう?

777 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 19:43:57.79 ID:0eFs8rRR0.net
鋼タイプで技が最強クラスのメタグロスはトップメタで間違い無いと思うが
種族値で言えば低HP高攻撃タイプだから数字よりは弱いんだろうが

778 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 19:44:29.58 ID:t1eEEGcA0.net
六匹見せ合って開始までに三匹決めるシステムなら良かったのに

779 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 19:45:25.91 ID:0eFs8rRR0.net
6−3の方が駆け引きあって面白かったよな

780 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 19:50:30.03 ID:G53/2vPuM.net
>>716
巣に帰れ糖質

781 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 20:46:36.77 ID:vmBbP6bsa.net
俺はこのドリームチームで挑むよ
初手カイロス読み外しのマンタイン対策の電気タイプにもエビフライで対応できる
https://imgur.com/a/lSUvzl7

782 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 20:49:09.13 ID:GF/p2Yewa.net
エビフライ揚げすぎワロタ

783 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 20:53:46.46 ID:uvvVcPMU0.net
熱が通り過ぎてる

784 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 21:06:35.59 ID:vmBbP6bsa.net
>>783
エビフライで鎮火する予定
ウソッキーも同時選出すれば飛行タイプも叩けるぜ

785 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 21:10:08.16 ID:AWz9PCmH0.net
1500超えてるw

786 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 21:10:12.22 ID:vmBbP6bsa.net
>>782
CP調整でコンガリし過ぎたみたい

787 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 21:13:16.91 ID:SnK6w7ge0.net
1500で揚げたら焦げちゃうよ

788 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 21:15:45.17 ID:+2H2tXqS0.net
グロスを1500で使うって正直釣りか極度のじょうよわとしか思えん

789 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 21:17:14.29 ID:vmBbP6bsa.net
自分も途中で気づいたww
余ったナックラーで量産してたから違うの選んでたかも

790 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 21:20:31.88 ID:FS+uv+iZ0.net
アロベトの厳選とかいう苦行に挑戦する猛者おる?

791 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 21:26:00.92 ID:FS+uv+iZ0.net
>>790
ごめん自己解決した
アロベトは進化させたら最低個体でも1500越えちゃうんだな

792 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 21:30:06.13 ID:F5ligRzw0.net
>>791
自力入手は個体値の最低がAAAだが、交換で個体値の再抽選をすれば
1500以下にできる可能性あるんじゃない?

793 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 21:30:26.19 ID:AWz9PCmH0.net
トレード

794 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 21:37:07.86 ID:xUFQwNTr0.net
よゆうデース
ttps://i.imgur.com/oTYXRcC.jpg

795 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 21:37:12.01 ID:Vzk0YYAz0.net
ttps://i.imgur.com/P9WPpxw.jpg
ニワカに虫飛行タイプと勘違いさせて裏をかく作戦だ

796 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 21:40:56.52 ID:9M0zmSGvd.net
むしろアローラベトベターのままフル強化
進化させたら使えなくなるヘド爆が使える

797 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 21:42:24.78 ID:YgKLsaqVd.net
あかんネタパーティやときつい
https://i.imgur.com/ojRDutF.jpg

798 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 21:44:34.69 ID:9M0zmSGvd.net
>>795
にわか「おっ、飛行だな、んじゃ氷でええやろー」

799 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 21:49:32.38 ID:GNCb7Ekz0.net
>>794
そいつは2500ラインだわ

800 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 21:49:44.32 ID:LZ8Ire780.net
チャーレム強化するか
カウ爆だし使えそう

801 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 21:52:45.02 ID:vmBbP6bsa.net
>>795
ジジババと対戦しててシャイン飛んできたらチビりそう

802 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 21:54:15.35 ID:UBJq73jJ0.net
今更だけどCPが同じ1500で個体値攻撃Fの場合カイリュー、ハクリュー、ミニリュウ、キングドラの
りゅうのいぶきは同じパンチ力なの?

803 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 21:59:45.68 ID:0eFs8rRR0.net
個体値Fでもそれぞれの攻撃力が違うでしょ

804 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 22:00:23.61 ID:GNCb7Ekz0.net
1時間後にまた会おう

805 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 22:01:26.04 ID:gH8vQybl0.net
初心者です
この編成に問題点はありますでしょうか?
https://i.imgur.com/d17mIE3.jpg

806 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 22:03:47.27 ID:Kw4ED9q80.net
>>805
実装されてからじゃ無いとコメントできんぞ

807 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 22:04:18.45 ID:uvvVcPMU0.net
1500以下でまとめることがゴールになってて
いざ実装してから勝手に萎える、理想と期待ばかりが先行している人多そう

808 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 22:05:32.28 ID:YSGJfMn0a.net
1300台のカウ爆チャーレムと1400台のショック放電レアコイル使ってジム戦して遊んでるけどCPの割りに普通に強すぎて笑える。これは無双できそうやで。

809 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 22:07:07.58 ID:gH8vQybl0.net
>>806
了解です

810 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 22:10:41.86 ID:HDW2RuB6d.net
>>802
種族値によって異なる
むしろ個体値なんて誤差範囲

811 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 22:19:31.00 ID:nmMG8k2W0.net
CP1500クラスならこんな感じかな?生き残るなら三匹目は壁が要るよな?
一匹目 カメックス 噛みつくハイドロカノン
二匹目 ニョロボン 泡爆裂パンチ
三匹目 壁にプクリン はたく破壊光線 

812 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 22:21:17.45 ID:uFCuuXV/0.net
準伝説は使えるのかな?

813 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 22:21:59.46 ID:1r51GeeN0.net
水2つ並べるのはいかがなものかと小一時間

814 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 22:23:16.16 ID:k2fLXjOh0.net
対人の報酬にシンオウ石あるっぽいな
対戦相手はニアバイに表示されてるから近くの人と戦う感じかな
また複垢大勝利か

815 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 22:24:14.20 ID:nmMG8k2W0.net
>>813
言われてみればそっかw

816 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 22:26:16.69 ID:E3AsPjqoa.net
>>811
草と電気通るのはしんどいよ

817 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 22:26:30.67 ID:FjwBk2nA0.net
>>805
1500は伝説使えないって聞いた
電気枠は何がいいんだろうね

818 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 22:26:32.44 ID:CJpwHKZCM.net
>>815
相手に地面が2人いるかもよ

819 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 22:27:16.15 ID:bC7RrsqA0.net
>>814
ニアバイで対戦とか凄そうだね
画面にカットイン演出が入って
○○が対戦を申し込んできた!!

820 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 22:28:31.70 ID:xUFQwNTr0.net
>>817
水耐性のあるランターン

821 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 22:30:59.33 ID:QgGPssFE0.net
>>800
つ キノガッサ

822 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 22:32:09.91 ID:QgGPssFE0.net
>>805
PVPは3体編成だぞ

823 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 22:32:56.57 ID:BTSswuE/0.net
相手にアカウント名表示されたらリアルでやり合う気がするわ
思ってる以上にDQN多いぞ 定期的にジム崩すような人は待ち伏せもありうるから人柱のお前ら頼むぞ

824 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 22:33:57.55 ID:y/ym/bvS0.net
キングドラのように水ポケモンでありながら弱点が草や電気ではないものなら入れるのもありかも

825 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 22:34:24.78 ID:jpzKV67Ed.net
最強の地面タイプを手にしたものがpvを制す

826 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 22:35:37.26 ID:vok/icHka.net
https://i.imgur.com/XLGAYYu.jpg

827 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 22:36:53.00 ID:GOgO0/Gh0.net
>>826あっ…

828 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 22:37:07.85 ID:c7lr+Zc70.net
>>781
ポケモンでエビって言ったら
エビワラーかサクラビスしか思い浮かばん

>>796
おぉ、アロベトンでダストシュートよりいいな
けど、飴は腐るほどあるにしてもMAX強化する砂がもったいねぇ

>>797
完全に参加賞取りに来てるなw

829 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 22:37:19.83 ID:1r51GeeN0.net
>>826
うぜぇ
マジかよ

830 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 22:38:41.77 ID:IWj63Qrd0.net
>>826
シンオウ石もらえるのか
結局複垢で八百長試合しまくれる奴が一番賢いのかよ

831 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 22:40:48.04 ID:NcKbeUpe0.net
趣味でカンストして終わってた
https://i.imgur.com/8aUx6d6.jpg
https://i.imgur.com/9ZtxPLX.jpg

832 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 22:40:48.31 ID:BTSswuE/0.net
複垢大勝利でござるの巻

833 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 22:42:43.99 ID:eYWyA/kod.net
>>826
これがラブプラスの新作か

834 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 22:43:40.49 ID:NUxlnaWD0.net
>>831
2500でも使えん悲しいねえ

835 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 22:43:53.84 ID:1dm7GyWca.net
複垢なら無限に石もらえるのかよ
やる気なくすわ

836 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 22:45:51.41 ID:Rg3CHIbp0.net
複垢を制するものがポケGoを制すですかね

837 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 22:49:11.89 ID:NUxlnaWD0.net
もうすぐ23時の情報解禁か

838 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 22:49:46.77 ID:1r51GeeN0.net
複垢勝利ならほんとクソだわ

839 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 22:50:15.86 ID:vok/icHka.net
石は月一っぽいな

840 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 22:52:03.64 ID:vok/icHka.net
発表直前に情報漏れまくりで大草原

841 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 22:55:22.96 ID:pWGwQUWs0.net
10m離れてないとみたいな話なかった?

842 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 22:57:28.06 ID:gajg75620.net
クソゲーじゃまいか!
https://www.facebook.com/PokemonFrance/videos/621495028268953/

843 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:00:06.77 ID:uFCuuXV/0.net
>>842
うせやろ?

844 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:02:15.45 ID:pWGwQUWs0.net
なんだこのシールドwww

845 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:02:15.46 ID:YSGJfMn0a.net
おい、全裸待機してたのになんなんこれ…

846 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:03:26.17 ID:k2fLXjOh0.net
https://pokemongolive.com/post/trainerbattles
来たぞ

847 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:04:00.00 ID:BTSswuE/0.net
結局予想するだけで楽しんで終わりだったな 解散や

848 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:04:37.80 ID:FjwBk2nA0.net
解散か

849 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:05:10.29 ID:KzT+sUd2d.net
ゲージ技2個持てるのか

850 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:05:29.40 ID:FS+uv+iZ0.net
>>842
よけなしかー
交換と同じシステムでマッチングするってことはリアフレ必須だな

851 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:05:44.32 ID:k2fLXjOh0.net
技2二つ目は結構アツいな
対人だけじゃなくてジムでも使えそう
覚えるコストによるけど

852 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:06:38.14 ID:w10zCHwDa.net
複垢を推奨していくスタイル

853 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:07:16.03 ID:u/xi+opOp.net
親友以上は離れた好きな場所でできるのかw

854 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:07:24.85 ID:pWGwQUWs0.net
回避なし
技の発生なし
ここ数日の議論マジで無駄だったなw

855 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:07:36.69 ID:6Dl6kpmb0.net
せっっっかく楽しくなるかも
って思ったのにこれだよ
頭おかしいんじゃないの

856 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:07:59.12 ID:FjwBk2nA0.net
ハイスピードバトルだぜ!

857 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:08:21.66 ID:pEa+btfN0.net
技2つ目は飴と砂必須と公式発表
つまり未だに通常パーティに砂飴割いてるレベルの平民には関係のないこと

858 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:08:28.65 ID:AVX9WNHa0.net
服着ていい?

859 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:09:04.27 ID:oW6rIgnT0.net
>>851
これまでブラストバーン持ちのリザードンとバクフーンなら断然リザードンだったけど
ソラビも撃てるバクフーンの方が使えそう

860 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:10:16.09 ID:QgGPssFE0.net
スペシャル技2個覚えるのはPVP限定なんか?
避け無しなら単純に威力の高い技持ってる奴が強いな
念力とボルチェン大勝利やんけ

861 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:10:36.84 ID:FjwBk2nA0.net
今のジム無くしてトレーナーバトルだけでも良かったのに
なんだこの仕様

862 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:10:56.50 ID:UJ71krrY0.net
ラティオスって交換で1500以下になるかな。

863 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:11:40.85 ID:1r51GeeN0.net
>>862
(ヾノ・∀・`)ムリムリ

864 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:12:01.09 ID:TDfsNxGV0.net
画像だけで判断するならシールドは2回、交代は可能
シールドの軽減率や交代に何らかの制約があるかまでは分からんな

865 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:13:26.72 ID:FslwLHhG0.net
回避とタイミングなかったら糞つまらなくね?
シールドとかゲーム要素あるか

866 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:14:21.96 ID:p35oysGR0.net
スペシャル技が両方強いポケモンの評価上がるな

867 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:14:35.21 ID:WYpV25AD0.net
これならジジババも安心だね

868 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:14:44.44 ID:eYU/IE3p0.net
回避なくなって本当に脳死連打バトルに…

869 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:15:05.44 ID:AVX9WNHa0.net
またパーティ考え直しか

870 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:15:21.73 ID:Wbb8OljNp.net
なんだこれ
自動で殴り合ってるだけなの?

871 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:15:29.11 ID:zwS7cMcIa.net
ワイボルウインディさんの天下来ちゃう?

872 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:16:31.58 ID:BTSswuE/0.net
3.2.1ってカウントダウン時の棒立ちとか見てるだけでイライラしてしまうんだが
スピーディってどういうことだよ

873 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:16:41.28 ID:QgGPssFE0.net
技の速さもぜんぜんかんけーないな
単純に高威力技有利なだけ

874 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:16:42.12 ID:1r51GeeN0.net
りゅうせいぐんとドロポン持てるとかワロス
片方しか撃てんやろ

875 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:17:02.92 ID:WYpV25AD0.net
流石にタップはするんじゃないの
戦ってる気になるでしょ
バトル数でガチ勢だぜとか自慢する奴もおるしタップした回数でどやれるぞ

876 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:18:01.03 ID:XkXOTMFMM.net
一致技しか覚えないブイズが無事死亡

877 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:18:01.42 ID:NUxlnaWD0.net
前から言ってるけど俺はハピナスがグロス、バンギ、カイリキーを張り倒す糞ゲーでなければなんでも良い
相性倍率とかステータスに補正が無ければこれが現実になる

878 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:18:35.46 ID:k2fLXjOh0.net
見た感じ、技2ため終わったあとの技の発動までは連打してるね
技ごとにここのタップ回数違うんじゃない?

879 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:19:17.87 ID:oW6rIgnT0.net
>>876
ほんとこれ

880 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:19:21.70 ID:pWGwQUWs0.net
>>877
シールドの仕様がポケモン毎で全く一緒なら耐久ゲーになりそうだな

881 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:19:25.63 ID:eEUqtFIt0.net
こんな連打ばっかでもうスマホ壊れそう

882 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:21:06.37 ID:eYWyA/kod.net
これ技2のDPS関係ないなら地面は穴を掘る最強なんじゃないか?

883 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:21:47.65 ID:SnK6w7ge0.net
ぼっちでもチームリーダーが相手してくれるのか

884 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:24:47.22 ID:QgGPssFE0.net
これカンストメタモン用意した方がいいな

885 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:25:42.14 ID:c7lr+Zc70.net
>>864
映像見る限り、プロテクトシールド貼ったときはノーダメでしょ
2回しか使えないから切り捨てていいポケモンは見殺しにする必要が出てくる
闇鍋選出だと交換することで相手に手持ちを明かすことになるために
必要以上の交換を抑制しようって算段か
その辺は6-3選出の原作の思考に近い
避けを入れると避けバグ不可避だから避けるを仕様から撤廃しやがったw

886 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:25:59.20 ID:QgGPssFE0.net
>>874
技2のボタン2つ出るやん
相手に合わせてどっち押すんやろ

887 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:27:32.16 ID:vok/icHka.net
年内の実装を目指すとかワラ

888 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:27:40.27 ID:uFCuuXV/0.net
公式のこの文
どのリーグでも必ず勝てるとは限りません! 「キャタピー」で戦おうと「ミュウツー」で戦おうと、より戦略的な選択をしたトレーナーが勝利をつかむでしょう

ってのを見てシャドボミュウツーない人は死んだと思ったんだが間違ってないよな

889 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:28:11.10 ID:gH8vQybl0.net
で、
いつからできるの?

890 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:28:35.45 ID:c7lr+Zc70.net
>>886
>>857

891 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:29:05.11 ID:GOgO0/Gh0.net
シャドーボールと気合玉を駆使するチートミュウツー
全ポケモンに等倍以上
マーシャドーかな?

892 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:29:35.22 ID:QgGPssFE0.net
ボルチェン+竜の波動+伝時報のデンリュウつえーんじゃね?

893 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:29:49.33 ID:u/xi+opOp.net
>>889
年内をめどに

894 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:30:45.44 ID:UHqGWRXpd.net
年内かよ
砂使ってCP調整した意味

895 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:31:10.41 ID:GOgO0/Gh0.net
>>892
しかも気合玉もあるぞ
気合玉でバンギもボスゴもカビも倒せるぞ
波動ならカイリューマンダを狩るぞ
まさかの優遇だぞ

896 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:32:20.31 ID:Nvgn5LCO0.net
>>876
その為のとっておきだったのか

897 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:32:23.90 ID:p35oysGR0.net
バクフーンの評価上がるな
グロスに有利取りつつソラビあるから上手くやれば水も地面も食える、なおリザ

898 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:33:56.25 ID:QgGPssFE0.net
スぺ技2つ使えるってことは
ジジババどのポケモンがどの技使えるか覚えられないじゃんかw

899 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:35:15.25 ID:lnIvX4Rl0.net
ドンメルがCP1500以下の部で無双するのか?

900 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:36:48.79 ID:10gY+NSud.net
田氏も律儀よのうw
501: (ニククエWW 3b3e-3A8q) 11/29(木)17:36 ID:8PGblh9j0NIKU(1) AAS
久保田は正論で返されると効くからなw栗田さん、よく分かってらっしゃる。
502: (ニククエ ca53-d83g) 11/29(木)20:13 ID:GQj6A2re0NIKU(2/2) AAS
テクタレのニコ生妨害キャンペーン必死すぎ
503: (ニククエ Sa47-8Xua) 11/29(木)20:55 ID:mZi8wO9faNIKU(1) AAS
テクタレの奴らやり過ぎると名誉棄損越えて威力業務妨害やぞ。
指示役も実行役も捕まる。
504(1): (ニククエWW e3e5-jPLG) 11/29(木)23:27 ID:udQ3dSIh0NIKU(1) AAS
加藤純一「いいじゃねーかよ公式雑談くらいリニューアルさせてやれよ」
505: (ニククエ 1784-C0zt) 11/29(木)23:45 ID:DSO1dBfS0NIKU(2/3) AAS
テクサや暗黒界隈のネット乞食共が一斉に栗田攻撃してってるな
自分らの食い扶持潰されそうで不安なのは分かるがみっともないわ
栗田さんには頑張って耐えてもらいたい
こんな連中に負けないで欲しい
506: (ニククエ 1784-C0zt) 11/29(木)23:46 ID:DSO1dBfS0NIKU(3/3) AAS
>>504
うんこちゃんはテクサじゃないんだよな
事務所はMURASHだからな
深水英一郎の悪足掻きなんだろうな
夏野に頭下げてまで横山緑守らせたような人だし
507: (スフッ Sdba-Txua) 11/30(金)00:01 ID:oRJF6aCpd(1) AAS
久保田は自分らの利権取り返そうとしてるだけで
リスナーは一切得しないからね
508: (ワッチョイ 578e-o5Pc) 11/30(金)01:32 ID:ovp+MXTp0(1) AAS
暗黒界隈の炎上雑談生主どもを公式放送なんかに出しても運営にとってなんのメリットもないからな
新規の若い層を取り込むどころかイロモノ目線で見られてますます人が離れていく
ニコ生の面汚し以外の何でもない

今までよくあんなやつら持ち上げて公式出してたよな
森の二度目の逮捕がテレビにも大きく取り上げられて
事の深刻さに気付いた栗田がようやく重い腰を上げたって感じだな
509(1): (アークセー Sx3b-b6I/) 11/30(金)02:57 ID:Q0YmA+kSx(1) AAS
よくわからないままやりすごすって、
自分が市議会で言われたことやんw
510: (ワッチョイ 9a67-C0zt) 11/30(金)05:00 ID:G/ozbTLD0(1) AAS
久保田が原因の根源なのに、自分が批判の矛先にならない様に
スケープゴートを立てるのは久保田お得意の責任転嫁だからな
511: (ワッチョイWW 3b3e-3A8q) 11/30(金)06:46 ID:4vGGsm+u0(1) AAS
市議会議員なんだからルールくらい守りましょうよ。

901 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:37:15.48 ID:GOgO0/Gh0.net
エッジカイリキー、まさかの覚醒。
爆裂+エッジでリザードンやトゲキッスにも打点あるぞ

902 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:37:32.10 ID:kGhgdLbt0.net
ジジババは複垢まみれだから勝利数はハンパないことになるだろうな

903 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:37:49.35 ID:PzaCWbuT0.net
これからは進化後に丁度いいCPになるドジョッチを探す作業が必要になるのか…

904 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:39:00.90 ID:QgGPssFE0.net
キュウコン相手に水ポケ出したらソーラービーム撃たれて沈むな

905 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:39:10.05 ID:hJKHZIdoa.net
ジムレイドの仕様と違うならそれはそれでいい

予想してたときが一番楽しかったなってならないこと祈ってるわ

906 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:40:04.97 ID:fot6ZhK50.net
エッジバシャーモもってないやつおる?

907 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:40:59.35 ID:NUxlnaWD0.net
>>901
回避、硬直の概念がなさそうだし、技によってゲージたまる速度が違うみたいだから1ゲージ100で打点があるとは言いにくい…

908 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:42:18.02 ID:gCGQLL2K0.net
今からネットでバトル用のフレ作り始めるかな
リアフレとはそんなにやってもね…

909 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:43:08.65 ID:9xtc4/3n0.net
最も手早く薙ぎ倒せるかませ犬複垢パーティ構成を考える方が有意義じゃね

910 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:45:18.41 ID:kGhgdLbt0.net
最低CP定義されてないからCP10に近いのを3体並べるだけだろ

911 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:45:42.61 ID:p35oysGR0.net
ナマズングロス対面でカイリューに引いたら吹雪飛んでくるのか
草に引いても吹雪、強ポケ確定

912 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:47:03.04 ID:L4TOW6Vp0.net
2つ目の技2覚えるのに飴と砂必要ならダンバルの飴使い切った奴終わってるな

913 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:47:08.77 ID:c7lr+Zc70.net
こんな糞対戦のために砂飴つぎ込んでプレミアム技2取得させる物好きおんのか?

914 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:47:45.56 ID:FS+uv+iZ0.net
あれ?これバンギラスめちゃくちゃ強くね?

915 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:48:11.68 ID:pWGwQUWs0.net
正直技2が2つになるのは戦略性あっていいと思うんだけど
お前らどこが不満?

916 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:48:48.96 ID:9LPqcOjr0.net
不一致技が活きてきそうなのはいい事だな
図鑑埋めで進化して放ったらかしのが活きてきそうかな

917 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:49:29.02 ID:FS+uv+iZ0.net
>>913
溜め込んだ砂とアメに使い道持たせてくれてるんだろ

918 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:49:44.94 ID:uFCuuXV/0.net
>>915
イメージと違う

919 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:50:21.51 ID:hJZGpWGM0.net
あれこれって波動デンリュウととっておきブイズをちゃんと用意した人大勝利じゃね?

920 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:50:28.51 ID:c7lr+Zc70.net
>>915
技2の2つ目をアンロックするためには砂と飴をつぎ込まねばならんところ

技2を2つ実装するならタダにしないと
2つ使える奴と1つしか使えない奴との対戦じゃ
味噌っかす対戦みたいなもんじゃん

921 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:50:37.86 ID:HLbDIJBV0.net
>>901
放置してたチョップエッジを使う機会がくるとは。

レガシー残してたのが役に立つかもしれないね。
火炎放射ウインディや社員フーディン

922 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:50:43.22 ID:9xtc4/3n0.net
>>910
相手のCPの方が高い方が報酬が良いというシステムだったら
旧ジムのトレみたいな面白さはあるかもしれん

923 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:51:23.41 ID:k2fLXjOh0.net
>>919
波動はいいけど、とっておきって誰にも刺さらないから微妙じゃね

924 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:51:36.19 ID:FS+uv+iZ0.net
>>915
ジムにいれば対戦待ち受けできるようにしてほしかったわ
でもここにいる人らでスレたてして擬似ランダムマッチができそうなのはよかった
親友にするまでに時間がかかるけど

925 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:52:11.20 ID:IByk+c2la.net
>>919
とっておきを誰に使うんだよ

926 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:52:44.36 ID:BzFbjOEv0.net
親友以上は離れてもバトルできるってことは、5ちゃんで募集した一度も会った事ない人でもいいのか

927 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:54:53.90 ID:sTs27Ymfa.net
>>911
まさに1500界のカイオーガ
しかも電気耐性まであるし

928 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:55:26.64 ID:9LPqcOjr0.net
よく見りゃトレーニングメダル復活するのな

929 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:56:12.89 ID:QgGPssFE0.net
連続切り使えるポケモンのPVP動画見たいな
ジムバトルの攻撃の時みたいに連発できてゲージ貯まるのも速かったら
面白くなりそう

930 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:57:20.15 ID:TDfsNxGV0.net
対戦目的でフレをネット募集しても、親友になる一ヶ月後にはどちらか若しくはお互い飽きてるって可能性がw

931 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 23:57:33.00 ID:QgGPssFE0.net
親友以上は離れてもバトルできるってことは、天候関係ないのか?

932 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 00:01:00.87 ID:DSNpBSzE0.net
>>931
そうだねブーストの計算無理だから
避けバグと同様に機能削除っぽい感じ

933 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 00:02:26.60 ID:uzmCvt3R0.net
1500ギリの98%ナマズンいるわ
でも砂ないからなぁ

934 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 00:02:55.40 ID:usvIOn/B0.net
ナマズンのどこが強いんだよww
と思ったら鋼、岩、炎に耐性アリ、ドロ爆弾と吹雪使える
つよいやん
一匹も残してなかったな

935 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 00:03:49.82 ID:9N0OIEtj0.net
ナマズンどうやって突破するんだwwwww
マッスグマで草結ぶかバクフーンでソラビ打つか

936 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 00:03:53.72 ID:37rD81LJp.net
チャーレム良さそうだな。サイキネならゲンガー、れいとうパンチならひこうタイプに対応できる

937 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 00:03:56.21 ID:DSNpBSzE0.net
待てよ
一本ゲージ技と多ゲージ技
ゲージ攻撃のチャージがタップ時間で上下するってことは
一本ゲージ技と多ゲージ技の種別も削除された?

938 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 00:05:40.25 ID:gCO6o9/G0.net
急募

ドジョッチの巣

939 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 00:05:42.08 ID:qp/xMKIF0.net
>>937
動画だと多ゲージ技の方がたまるのが早かった

940 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 00:06:26.90 ID:usvIOn/B0.net
>>937
動画見る限り、技のボタンが押せるようになるまでの時間が技によって違うから、一応ゲージ技の概念はある
でもゲージためて一気に二回だすとかはなくなるっぽい

941 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 00:06:49.87 ID:dsrhfECTa.net
水地面は昔から強タイプの一つだよね
水ならほぼ全員サブ氷使えるから唯一の弱点の草は出たところで刈り取られるし

942 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 00:07:37.27 ID:HvAHqQd/0.net
ポリゴンが草と電気覚えるやん

943 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 00:08:24.01 ID:gCO6o9/G0.net
2500ならニョロボンそこそこやれそうやな

944 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 00:09:16.55 ID:Nejw80FM0.net
これ2つ目の技2は元々覚える技が使えるようになる、って解釈でいいんだよね?

945 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 00:10:16.19 ID:BtVFB+rX0.net
カメさん草ドラゴンに太刀打ちできるやん

946 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 00:10:36.20 ID:/8upcgn50.net
ナマズとかこれしか居ないから1500になるやつ探さないとダメなのか
飴は潤沢にある
https://i.imgur.com/8ItnwiI.jpg

947 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 00:12:05.42 ID:qp/xMKIF0.net
>>941
まあGOの場合吹雪使ってもシールド1回削る程度の効果しかないから草にナマズンで有効打当てるのは無理だな
普通に交換安定

948 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 00:14:06.47 ID:cpwh+L5s0.net
>>941
ポケGOの話をしてるなら、ヌオーもラグラージも氷技覚えないぞ

原作の話をしてるなら、不一致の氷技くらいは耐えられること多いからさすがに草には勝てない

949 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 00:16:20.53 ID:9N0OIEtj0.net
メガニウムが耐久高いから不一致氷程度なら耐えるだろ

950 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 00:16:46.64 ID:X91mSZ6F0.net
メジャーなグロスやジジババが大好きなゴドラを地面技で狩れて苦手な草タイプはふぶきで対応できるナマズンマジでよさそうだな

951 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 00:17:23.52 ID:DSNpBSzE0.net
シールド使えるの2回までだからやっぱり
防御HPに寄せた種族やら個体使ったほうが勝てるんじゃね?
CP制限という原理からそもそも1500厳選は攻撃低い個体から作ってるけれども

952 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 00:25:58.08 ID:JNB9mLmk0.net
この仕様だと街中一等地で
ポケモンgo カフェ開いたら大儲けじゃない!?

953 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 00:26:30.51 ID:nLv5TTcx0.net
>>952
権利使用料で収益めっさ持っていかれる

954 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 00:27:37.57 ID:HEZb/Xjv0.net
>>945
ランターンにでも見てもらおうかな
雷技で一致抜群取りつつかみつく以外全部軽減できる

955 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 00:29:33.70 ID:f/312XEA0.net
フレンドとしかできないんじゃどれが強いとかすべて無駄だったな

956 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 00:35:40.37 ID:fQ2ZaoxVa.net
本家みたいにCP自動調整で平等になるやつないんならいいや
また一からチマチマやるのめんど過ぎる

957 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 00:39:58.33 ID:8WBbT6aI0.net
どうせリーダーとしかやらなくなるだろうけど、ヤツラはどんなポケモン出すんだ?
ランダムだと対策、汎用性重視か?

958 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 00:43:13.59 ID:9N0OIEtj0.net
>>955
せやな
天候もないしナマズンど安定すぎ
田舎だと話しかけられるかも知れないからパーティは一応作っとく程度

959 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 00:43:39.70 ID:BtVFB+rX0.net
ルンパッパ「僕がナマズン狩るんパッパ!」

960 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 00:45:55.05 ID:/8upcgn50.net
ハスボーとか久しく見てないな
今も画面上は雨だけどニアバイにも当然出て無くラクライとケムッソしか居ない
ルンパッパとか作るの大変だな

961 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 00:47:44.73 ID:f+1istaR0.net
リーグとか名前ついてるからガチで考えちゃったけど
これ真面目にやる必要ないな

962 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 00:51:49.02 ID:mAK36gPea.net
ナイアン焦ってナマズンの技レガシー化しそうw

963 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 00:52:01.88 ID:HEZb/Xjv0.net
ルンパッパ厄介やね
リザードンにはひこうタイプのゲージ技がないし
たとえあったとしてもドロポンが痛い

964 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 00:59:13.51 ID:Nejw80FM0.net
これ相手がバリアを貼ってこっちは技を撃たなかった場合どうなるんだ?

965 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 01:01:33.79 ID:qp/xMKIF0.net
>>964
ゲージ技を押した時に相手がバリアを使うか使わないか選ぶみたい
ゲージ技を押すまでバリアは使えない

966 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 01:01:47.98 ID:ob4cQHoR0.net
ドジョッチに吹雪覚えさせる必要ないでしょ
草がきたら負けなんだから

967 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 01:02:53.33 ID:BtVFB+rX0.net
>>963
弱点タイプの種類がいいし避け無し条件では嬉しい高威力1ゲージ技

968 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 01:07:37.70 ID:Nejw80FM0.net
>>965
ゲージ技を押したあとに再度ゲージ技を使うか使わないかを選択するんだよね?

969 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 01:10:57.55 ID:tVspjMMj0.net
>>13
この間間違えて進化させた俺の可愛いCP125のブラバンリザードンが火を噴くぜ!

970 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 01:12:24.51 ID:OnG5+//p0.net
>>956
Cp自動調整あるような言い方にもとらえられる
まだ諦めるな

971 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 02:03:35.33 ID:wzXyqP0Y0.net
この子
通常技を地面に変えた方が良い?
https://i.imgur.com/neCjvLe.jpg

972 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 04:33:11.84 ID:kWKrs50Qd.net
ところでお前らは誰と対戦を想定して語ってるんだ?

973 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 04:37:16.95 ID:9N0OIEtj0.net
>>972
近所の公園のexレイドにくる中年だよ!
だから御三家とグロスバンギボスゴサイドンの対策できれば終了
ルンパッパ使いとかキングドラ使いなんて絶対いないしそれで負けても誤差とする

974 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 04:41:09.95 ID:Rw0IXjg/0.net
>>805
まだ実装されてないのに初心者ですとか池沼かよw

975 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 04:41:21.50 ID:kWKrs50Qd.net
いろいろ見てたらオニゴーリが割かしスペック良くて技1技2優秀だった。

976 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 04:44:31.33 ID:kWKrs50Qd.net
>>973CP1500以下の対策になってない件

977 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 05:01:45.39 ID:f/312XEA0.net
ランダムマッチくるまでわざわざcp調整とかする価値なしだな

978 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 05:04:52.71 ID:Rw0IXjg/0.net
ガチパと適当パ作っておくか
話しかけられた成り行きでガチパ使ってあれこれ言われるの面倒だからw

979 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 05:35:39.17 ID:EKIngsA30.net
>>944
映像みる限り
少なくてもゴウカザルは放射とソラビのゲージがあるから
そうっぽいね
ソラビのゲージが放射と同じように溜まってるように見えて
ぜんぜん溜まってないけども

ただ、技チョイスは持ち技+ランダム1で配置されるのか
3つのうちから2つがランダム配置なのか
3つのうちから事前に(砂飴使って)希望2つを選べるのか
映像では判断できんね

980 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 05:39:14.66 ID:NWDKDXJk0.net
次スレ


【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1543955736/

981 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 05:40:41.93 ID:4XGUNyph0.net


982 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 06:21:25.82 ID:TXC39pdRd.net
伝説使えるのか

983 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 06:48:00.43 ID:jR1mU94h0.net
ヌケニンの出番か

984 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 06:51:48.64 ID:NWDKDXJk0.net
ナイアンの事だからミュウツーに技2を追加したらシャドボになるバグがありそう

985 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 07:21:49.16 ID:Vd45KphY0.net
>>982
ミュウやセレビィをカンストしたやつ淚目だな

986 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 07:24:42.97 ID:ci/a6piId.net
ミュウは何の技が来るのか読めないな

987 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 07:26:17.50 ID:5gXuFHjO0.net
シャドボ気合い玉持ちミュウツーとかやばいな
相性だけで見たらノーマル飛行で対抗だがムクホークか

988 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 07:26:21.36 ID:ci/a6piId.net
スーパーリーグとマスターリーグで報酬変わるのかな
マスターのほうが良い報酬だったら誰もスーパーやらないと思う

989 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 07:27:10.28 ID:6y4NKI/Ld.net
>>987
ミュウツー1500で使えないだろ

990 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 07:29:03.24 ID:+sKgo9s0a.net
交換して弱体化させればいいんだよ。

991 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 07:29:22.66 ID:BIDYUjoYd.net
>>944
これまで使わなかった奴らの技2全リスト見てるけど楽しいわw

992 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 07:29:57.70 ID:1xW3nZJbd.net
>>990
なるほど。抜け道あるのか

993 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 07:30:07.41 ID:+sKgo9s0a.net
これまでとは逆方向の交換ガチャ…

994 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 07:30:20.66 ID:aIqv37H90.net
https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/133167
↑これの評価って参考にした方がええんか?

995 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 07:30:34.59 ID:pc0Gu5Lud.net
コミュ中に進化させたカイリューDFCいまみたらcp1501だた…はぁ

996 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 07:33:12.08 ID:4XGUNyph0.net
エアプウィズの攻略情報を真に受けるのは情弱だけだよ

997 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 07:33:17.83 ID:1xW3nZJbd.net
>>994
ええぞ

998 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 07:51:40.73 ID:vb7dxBSld.net
早く溜まる3ゲージで相手のシールド消費させた後にソラビみたいな大技ぶっ放しすればいいのかな

999 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 07:52:10.92 ID:ErjzVpuGp.net
飴で技2解放するのは毎戦なのかな
毎戦50必要とかになったら笑う

1000 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 07:53:54.34 ID:spxEMIbNd.net
質問いいですか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200