2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

色違いの出現率 議論スレ

1 :ピカチュウ:2018/12/02(日) 19:23:00.14 ID:I+bvgoUz0.net
色々な説があるけど、ヤミラミとかヨマワルみたいに野生でもレイドでも出るポケモンって野生とレイドだとレイドのが確率良いのかねー

コリンクなどの確率も気になる

2 :ピカチュウ:2018/12/02(日) 19:25:36.90 ID:1KCWKD310.net
まぁ色々だよ

3 :ピカチュウ:2018/12/02(日) 19:39:27.77 ID:I+bvgoUz0.net
>>2
やっぱそうかー
知るのはナイアンのみかな

4 :ピカチュウ:2018/12/02(日) 19:52:20.91 ID:0i502I0M0.net
ヤミカラス全然出ない

5 :ピカチュウ:2018/12/02(日) 20:06:20.37 ID:dnd5g9RE0.net
今ちょうど見てたサイトによると

野生で出現
0.25%
400匹に1匹

野生で出現
(イベント時)
0.39%
256匹に1匹

タマゴの孵化
(イースターイベント時)
0.59%
170匹に1匹

レイド
(伝説ポケモン)
6.4%
15.6匹に1匹

レイド
(伝説ポケモン以外)
???

コミュニティデイ
4.4%
22.7匹に1匹

だそうだ

6 :ピカチュウ:2018/12/02(日) 20:22:00.54 ID:qge0Fjvp0.net
議論になるのかこれ

7 :ピカチュウ:2018/12/02(日) 21:08:48.34 ID:ntWJnPHtd.net
コリンクは1戦目で出た
のが自慢

8 :ピカチュウ:2018/12/02(日) 22:02:38.05 ID:I+bvgoUz0.net
>>5
このレイドの伝説以外って言うのが分かってないよね
レイドでもアブソルクチートは出やすいって前に見た事あるけど、コリンクもそうなのかなぁ

9 :ピカチュウ:2018/12/02(日) 22:07:06.36 ID:Sm2UMp+50.net
野生400分の1は以前から根強い説だが、
流石にないかなと思う
数字の統計学的からこれはないと思う

10 :ピカチュウ:2018/12/02(日) 22:17:33.93 ID:dnd5g9RE0.net
>>8
レイドどうなんだろね
俺はレイドあまりやらないから体感でどうこう言う資格もないからわからんw
コリンク欲しいの?気になるならコリンク系スレあったから覗いてみては?

11 :ピカチュウ:2018/12/02(日) 22:35:12.74 ID:I+bvgoUz0.net
>>9
まあ確かにバラツキはあるよね
本当のことを知るのはやっぱナイアンのみかなぁ

12 :ピカチュウ:2018/12/02(日) 22:36:01.08 ID:I+bvgoUz0.net
>>10
そうなのか
コリンクは欲しいねー
ありがとう
覗いて見ます。

13 :ピカチュウ:2018/12/02(日) 22:43:01.09 ID:mTIpX1Ez0.net
野良ポケモンのイロチ率は1/512だよ
これは実際に検証した人がいた
分母が大きいと確率にバラツキが出るが、何万回とタップしたら最終的に1/512に近い数字に収束したらしい

14 :ピカチュウ:2018/12/02(日) 23:01:10.71 ID:rPNDLdEUM.net
1/512, 1/256, 1/128, 1/64, 1/32
が体感的にも一番納得のいく数字だよね

15 :ピカチュウ:2018/12/02(日) 23:02:03.19 ID:VxZ77O2Jp.net
人によると思うよ。毎日色違い出してる人いるし、500捕まえても色違い出ない人もいる。

16 :ピカチュウ:2018/12/02(日) 23:30:18.28 ID:UgdmdA/N0.net
今日は凄かった

17 :ピカチュウ:2018/12/02(日) 23:38:44.65 ID:xlYDXsQL0.net
今日は10匹に1匹はイロチだった

18 :ピカチュウ:2018/12/02(日) 23:40:26.23 ID:4tO5n2Zj0.net
異論は認めるw

スペシャルレイドデー 10分の1
伝説レイド 16分の1
コミュデイ 32分の1
通常レイド 64分の1
タスク 128分の1
野良 512分の1

キャタピータスクは150くらいやったんだけどダメだったわ…
もう伝説とコミュデイ以外は色狙わんことにするヽ( `д´)ノ

19 :ピカチュウ:2018/12/03(月) 00:37:44.77 ID:mu+/UEsC0.net
確率を知ったところでどうなるんだ?
仮に確率は1/400ですと言われたところで、それ以上何もできないし

20 :ピカチュウ:2018/12/03(月) 00:40:34.80 ID:pMd+nL2Y0.net
確率を知ることでタップに専念するか捕獲優先にするかとか
判断基準にはなると思うよ

21 :ピカチュウ:2018/12/03(月) 00:49:17.65 ID:mu+/UEsC0.net
>>20
意味わからん。飴や高個体値が欲しいなら捕獲して、いらないなら逃げろよ

22 :ピカチュウ:2018/12/03(月) 01:08:09.24 ID:pMd+nL2Y0.net
>>21
タップして捕獲する時間と、タップするだけの時間だったら
タップだけの方がたくさんできるでしょ
その分色違いが出なかった時は何も得られない
だからどれくらいの確率で出るのかわかれば判断の参考にはなるんじゃないの?ってこと

仮に10分の1で色違いが出るなら、通常色なんか捕獲してないでタップしまくるよね?
だけど1万分の1だったらタップ→逃げにかかる時間が無駄だから通常色捕獲に充てるよね?
これで意味わかる?

23 :ピカチュウ:2018/12/03(月) 02:14:25.15 ID:s3a1Ascl0.net
>>22
意味わからん

ポケモンをタップしないと色違いかわからないんだから、
色違いが欲しいポケモンはとりあえずタップする
飴や高個体値が欲しい場合は捕獲する

それだけじゃん

24 :ピカチュウ:2018/12/03(月) 02:15:59.04 ID:y0i9PImG0.net
>>19
あきらめる時の目安になる

総レス数 588
121 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200