2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PvP】Pokemon GO PvP総合スレ【1戦目】

705 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 15:28:17.14 ID:LTS7R7Aaa.net
>>701
自動選択勢が勝てなくなる。
CP高+リザみたいなパーティが多そう
ナマズンやランターンが全部に刺さったりするのは容易に想像できる
いじめるのはやめてさしあげろ

706 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 15:28:17.68 ID:Ru48w0VW0.net
シンオウストーンマスターリーグでしか貰えないとかありそう

707 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 15:31:18.42 ID:HRbeKiuqr.net
連打とかめんどいしfrepか

708 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 15:34:32.65 ID:+GXPqSmNa.net
>>705
流石に自動選択勢のこと考慮したらゲームになるもんもゲームにならんくなるだろ
最初の駆け引きで有利不利変わるしあって然るべきだと思うんだけどなぁ

709 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 15:35:31.25 ID:XCll9zrud.net
最初の見せあい無さそうだし初手は運だな
親しい間柄なら6体事前に見せあってバトルとかでいいと思うけど

710 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 15:40:56.91 ID:mlstFuT40.net
1ヶ月で相当過疎りそう

711 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 15:41:44.03 ID:H8yIz5yg0.net
マスター以外だと開幕でメガシンカしてしまったら簡単に3タテできてしまうから何かしらの制限を受けそう

712 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 15:45:55.07 ID:tGkceAwxp.net
>>701
あまり考えない人でも勝てるように偶然性を持たせるにはそうしないとならなかったのかもね
それと最初から全て実装してしまうと飽きられるのも早いからとちょっと勘ぐっていたりもする

713 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 15:49:10.16 ID:lkxjwePQ0.net
マスターはシャドボミュウツーないと勝負の土俵にも立てない予感
普通のポケモン1.5匹〜2匹持っていかれる、対策ポケモン連れて行っても11交換が限界
ミュウツーミラーはシャドボ持ちが必ず勝つ

714 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 15:52:51.57 ID:LTS7R7Aaa.net
2500ラティアス強そう
190-228-246と防hpが高く2500、1500に向いている優秀な数値
技もよく、一貫しやすい竜技
氷2倍ではないので不一致氷では殺されない
水、炎、草、電気いまひとつで御三家に強い
ラティハッサム、ラティクチなど本家でも優秀な構築あり

715 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 15:54:26.62 ID:H8yIz5yg0.net
ミュウツーみたいな禁伝はともかく準伝すら使用禁止にする謂れはないな

716 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 15:57:39.54 ID:Cii7cbY4a.net
>>714
現状1500ラティアスを入手する術はないから2500だな

717 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 15:59:48.27 ID:0Q9+he02r.net
>>713
シャドボきあいミュウツー
ドロポンかみなりカイオーガ
じしんソラビグラードン

718 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 16:01:51.39 ID:spxEMIbNd.net
>>716
交換でレベル低い複垢におくる

719 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 16:07:41.96 ID:LTS7R7Aaa.net
ジジババ多いだろうしマスターも考察しようぜ
まずミュウツーを安定して受けられるやつ…いないな?????


720 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 16:07:53.44 ID:cEBwBha9d.net
『トレーナーバトルを1日に出来る上限、情報元によって回数バラバラで分からん…』と言う声多かったので…

たった今運営に確認とりました(・∀・)!

・対人戦は1日何回でも可能!無制限!
・報酬貰えるのが1日3回
・チームリーダー(NPC)との対戦で報酬貰えるのが1日1回

これが正解です

721 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 16:11:35.15 ID:bmVYql3p0.net
>>714
固体値MAXいるけどMAX強化しちゃったよ

722 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 16:17:27.54 ID:fALs+/zFH.net
>>692
ワイもこれだと思った。
技の硬直時間とゲージ数を排除して単純に威力で変えてるだけの気がするね。

相手の技1を被弾してゲージが増えている様に見えないんだがw
いろんな要素を削ぎ落として、シンプルにした感じっぽいね。

723 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 16:19:45.41 ID:5i8pW6HG0.net
>>494

323回ってしんどいな

724 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 16:25:32.52 ID:vHWTrGpzM.net
よくもまぁ、まだ実装もされてないのにそんな妄想ばかり書けるな。暇なの?w
どうせ糞ナイアンなんだから斜め下の仕様にしかできないのに。

725 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 16:26:10.03 ID:+0fiqz++d.net
波乗りピカチュウみたいな、電気を受けに来た地面をシバけるようなポケモンって他にいる?

726 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 16:26:39.03 ID:QYP5TGDY.net
>>725
ランターン

727 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 16:28:18.95 ID:+0fiqz++d.net
>>726
たしかHP防御高かったよね
なかなか良さそう!

728 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 16:28:53.73 ID:8pC69mr10.net
>>724
ただでさえ裏切られてる癖に馬鹿だよなw

729 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 16:31:36.68 ID:9L42jrCY0.net
リサーチ大発見の3犬1500未満やん
使えるかな?

730 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 16:32:15.12 ID:03X/MILFM.net
>>724
>>728
そう思うならこのゲームやめたら?
この板にも来なくていいよ
さよなら

731 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 16:34:23.09 ID:7fNAM/hs0.net
1つ言えることはオンライン対戦等で気軽に対戦出来るようにしないと間違いなく過疎る
対面して対戦とか流行るわけがない

732 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 16:42:54.05 ID:V307nOcRp.net
とりあえず2500以下初戦は
ハピ2487ハガネール2414ピクシー2434
でいく

733 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 16:44:21.72 ID:V307nOcRp.net
泥試合でもいい初戦は勝つ

734 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 16:46:42.61 ID:OSItdKBd0.net
>>722
そっかー
個体値F5Fとか使ってダメージからゲージ早く溜めるってのが効かなくなるのかな

735 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 16:55:22.98 ID:ZH781gQO0.net
>>732
耐久型ばっかで相手したくないなw

736 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 17:02:02.61 ID:vHWTrGpzM.net
>>730
一匹釣れたw煽り耐性ひっくww

737 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 17:06:35.12 ID:5i8pW6HG0.net
>>724
何でもそうだろ
「手に入れるまで」が楽しいんだ

738 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 17:11:39.20 ID:liFGBKBmM.net
後付け釣り宣言wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

739 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 17:13:10.29 ID:KfuE1k74d.net
今時後釣り宣言かよw

740 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 17:21:09.22 ID:SpgBTWTE0.net
どっちが煽り耐性低いんですかねぇ…

741 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 17:21:51.40 ID:vkUdSelzM.net
こういう時は後釣り宣言しちゃった奴が煽り耐性低いものと見てる

742 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 17:22:52.45 ID:vkUdSelzM.net
そして次の言葉は末尾指定の煽りと自演扱いして逃亡する流れと見ている

743 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 17:24:27.88 ID:aJFZRQDR0.net
>>718
送っても戻せないじゃん

744 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 17:24:55.76 ID:XjUHBOzwa.net
飛行機ブンブンとんでるなあw

745 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 17:30:45.31 ID:fyz44yNdM.net
飛行機ブンブンって事にして敵を一体に見せつけようとするテクニック
後釣り宣言と同じくらい見てきた

746 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 17:30:54.89 ID:4CvuuRYzp.net
もう一回種族値調整あったらまたやり直しだよね
なんでCP帯とかいうクソみたいな制度にしたんですかね

747 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 17:36:17.67 ID:jGsThm5up.net
トレーナーバトルで負けた男や、トレーナーバトルで対戦した若い女にストーカーする65歳以上の高齢者のストーカー行為が続発すると思う。

748 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 17:37:25.07 ID:g/rfR3bip.net
昨日最初に出てた動画でロズレイドが等倍地震一発でのされてたよーな気がすっけど、紙耐久のポケモン仕事できんのかコレ?

749 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 17:39:47.65 ID:eRjTzjDra.net
>>748
そもそも強化してたのか謎

750 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 17:40:03.21 ID:VkIEJ7Pj0.net
ルール単純で結論パできそうだし
ファンシーカップ的な種族制限バトルも追加してくれ
どうせそこでも結論パはできるんだろうけど、クソザコ達の活躍の場は増えるから…

751 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 17:43:00.62 ID:eRjTzjDra.net
>>750
ナイアンに弾く技術があるのか?
各自でやれば良いのではと言ってくるだろうよ

752 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 17:43:39.72 ID:xyJUfHnR0.net
https://web.lobi.co/game/pokemon_go/group/93bb13afdc068dfc41a29210ced25b42d550c5bc
偽装民の隠れ家だよ。複垢偽装でPvPでシンオウの石も楽々ゲット!

753 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 17:46:51.80 ID:eRjTzjDra.net
新情報
https://pokemongo-get.com/pokego02186/

・「このトレーナーバトルは始まりに過ぎない」
・チャット、特性は実装する気なし
・公式大会は行わない
・スコアボード、レートは実装する気なし
・レベル40キャップを解放する気は無い

754 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 17:48:50.26 ID:6nPmAfqh0.net
マスター戦勝利がシンオウ石入手の最低条件だったら、正に複垢大勝利だな。

これだけはトレーニング戦勝利のランダム配布にしてもらいたい。

755 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 17:51:20.54 ID:6TfOM6oi0.net
>>753
戦闘中のポケモン交換可能なんだね

756 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 17:53:07.65 ID:mpxqEzqJM.net
これ実装されたらさ好みの女性がスマホ見てれば
「俺のタマタマと戦いませんか?俺ののタマタマ凄く大きんですよ!!」って話しかけてもセーフになるってこと?

757 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 17:55:01.15 ID:J2BMqgng0.net
>>753
レートやる気無しか
ランダムマッチは期待していいのかこれ?

758 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 17:55:38.42 ID:Z1vf3UMu0.net
>>753
「具体的な機能やモードについては言及されていないが、新機能のインスピレーションを得るために原作シリーズを調査している模様。」

原作を知らないことが露呈w

759 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 17:55:43.17 ID:T/tBUU+50.net
>>754
リーグによって報酬変わってくるはありそう
マスターリーグはシンオウ石プラスα
ハイパーリーグは不思議飴プラスα
スーパーリーグは砂のみ  とか

あと、勝ったら自分か相手のポケモンの飴貰えるとかも欲しいな

760 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 17:59:44.36 ID:fgNuKV9r0.net
シンオウの石はジムリーダーのみじゃないと
ツライかも
しかも今週はほのおタイプを出してくるとか
んでシンオウの石は一週間に1個のみ

761 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 18:01:03.24 ID:G0KFQ4Rra.net
ジムリーダーにはどうすりゃなれるの?

762 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 18:01:57.58 ID:VRxE+Moqx.net
努力

763 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 18:02:12.78 ID:eRjTzjDra.net
>>758
エアプウィズの更に上を行くエアプナイアンは神
カントーの思い入れを見る限り、きっと初代しかやったことないんやろうなぁ…

764 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 18:02:38.78 ID:Qqgw2Xvcd.net
>>729
スイクンだけ

765 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 18:03:44.72 ID:bwcSpk9h0.net
いつ実装なのよ

766 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 18:05:17.81 ID:/C/mai1ha.net
みんなソワソワしてるみたいだがこんなん絶対面白く無いぞ。少なくとも原作みたいにガチ勢の為のサブゲームって事にはならない。絶対に。
原作ですらその時の環境によって強いポケモンは決まってるのにナイアンがそれを改善する事なんて不可能だよ。
1週間後には「これ出しとけば勝てる」ポケモンだらけになってただのジャンケンゲーになるよ。

767 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 18:06:18.80 ID:iYMYoMcQ0.net
あれこれ妄想してる時が一番楽しいってのはソシャゲあるあるだからな

768 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 18:07:31.52 ID:NJR2wTLD0.net
>>766
ジャンケンって本家もじゃね?

769 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 18:08:06.70 ID:E6HITRhgM.net
お前らいつも複垢大勝利って言いたがるよな
煽りたい願望が強すぎて気持ち悪い

770 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 18:11:03.57 ID:eRjTzjDra.net
>>768
大本営がじゃんけんをイメージしたとおっしゃっているからセーフ
楽しいじゃんけん

771 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 18:12:27.62 ID:qM8Uoy2XM.net
対抗属性表みたいなのある?

772 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 18:12:49.73 ID:iYMYoMcQ0.net
野球拳だって可愛い子とできれば楽しいじゃん?そういうもんだよ。

773 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 18:12:57.36 ID:qysbRWsir.net
先生、レートってなんですか?

774 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 18:13:11.49 ID:KJhSv/OL0.net
悔しいが複垢勝利は否めない(´・ω・`)

775 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 18:13:39.48 ID:aJFZRQDR0.net
>>766
それ本家じゃん

776 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 18:14:04.41 ID:X0gL/Tbx0.net
>>772
可愛い子いる?

777 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 18:14:55.20 ID:kWUx4Tsc0.net
Goの中でも原作並のことやらせろってのはアホとしか・・・

778 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 18:17:30.29 ID:sfA7PIfV0.net
>>776
アリアドス

779 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 18:18:00.19 ID:F1yIb34B0.net
>>777
技術的に出来る事をやらずにわざわざ後進的な仕様にする方がアホでしょ

780 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 18:21:35.17 ID:iP4J+xVSM.net
SEだけど技術的にできるなら何でも実現しろつってる方が馬鹿だわ
こういう奴って内外問わず確実に煙たがられてる
声だけでかくて発言権のないパターン

781 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 18:22:30.26 ID:0Q9+he02r.net
レベル40以降はキャップ解放よりもっとハードな周回要素じゃないか
満10周まであって周回するごとに経験値やほしのすな獲得倍率が上がっていき10周目で1.2倍になるようにしたりプロフィールが他人からもみてこいつ何周目だわかるように豪華になっていく

782 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 18:23:15.35 ID:QYP5TGDY.net
>>779
頭悪くてかわいそう

783 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 18:24:14.26 ID:/neDeFOC0.net
PvPスレ統一しろよメンドクセー

784 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 18:26:42.28 ID:mpxqEzqJM.net
>>779
こういうやついると企画会議で無駄に時間かかって困るんだよな

785 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 18:28:33.54 ID:4a+eEQlC0.net
>>777
それな

786 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 18:28:57.43 ID:4vrB57ZCd.net
住み分けを知らないキッズだから共倒れする未来が見えないんだろう

787 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 18:37:07.30 ID:aJFZRQDR0.net
2500ラティを軸にする場合はメタグロス対策をどうするかだな
本家でよく組ませるヒードランやヒトムはいないからどの炎と組ませようか悩む

788 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 18:38:46.27 ID:MeGIF+jTa.net
そんなに頭使う対戦がしたいなら本家やれば良いのに何でポケGOに同じこと求めるんだろう
本家で勝てなくてポケGOに切り替えたタイプかな

789 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 18:43:48.90 ID:oph5IDfR0.net
いいからだまって
実装後はまた板過疎ってまとめしづらくなっちゃうから

790 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 18:45:27.28 ID:+1fNjpQWr.net
まあ技術無い案の実力はそこいらの同人サークルとどっこいどっこいが良いとこ
本家並みのバトル機能は永久に無理でしょう

791 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 18:45:47.89 ID:Vvo43jxl0.net
軸wwwそんな考えるゲームでもないからwww

792 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 18:47:35.82 ID:KJhSv/OL0.net
PvPガチ
PvP負けても勝っても
PvPフレンドと業務で
PvPい嫌どす

793 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 18:48:10.36 ID:aJFZRQDR0.net
>>791
ラティオス使いたいんだよ
文句あるか

794 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 18:51:42.74 ID:3QRcAM7ba.net
ジムの範囲なら全国対戦できるようにしてほしい
そしてゲーセンのオンラインみたいにトレーナー名とジム名も表示されるといいな

795 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 18:54:18.87 ID:iYMYoMcQ0.net
糞ゲでも何でもいいから早くやらせてくれ

796 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 18:58:00.36 ID:G0KFQ4Rra.net
これってハピ最強じゃないの?
避けられないから耐久力がある方が有利にみえる。
時間切れの残HP判定も有利そう

797 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 18:58:29.31 ID:ReB8BaOFa.net
社内でやるときは
上司や先輩には勝てないんだろうね
パワハラつうか ポケハラ

798 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 18:58:55.39 ID:G0KFQ4Rra.net
>>761とキャップ被った

799 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 18:59:17.48 ID:Qv73J7dkd.net
ナイアンの事だから切断ペナルティ組んでなさそう

負けそうになったらアプリ強制終了が横行しそうやね

800 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 19:00:58.59 ID:Qv73J7dkd.net
>>552
https://i.imgur.com/JBmKHpr.jpg

801 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 19:01:35.18 ID:rnA2r4XL0.net
>>796
https://i.imgur.com/TF1grOw.jpg

802 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 19:02:42.80 ID:9v3GVhr6M.net
>>796
いかなるルールであっても、1番はいつもハピです(*´ω`*)

803 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 19:03:44.41 ID:4XGUNyph0.net
CP2500ルールだとハピに勝てるポケモンが存在しません

804 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 19:04:04.17 ID:fvhNCHDRd.net
よく分からんのだけども
同じCPの同じポケモンだとpvpの場合(pvpじゃくてもなの?)個体値低い、つまりPL高いポケモンの方が強くなるの?
これ確定情報?
何で個体値低い方が強くなるのかわからんのだが個体値低いポケモンも捨てずに持っておいた方がいいのか?

805 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 19:04:12.19 ID:uwx271u30.net
補助技と状態異常出して

806 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 19:04:30.51 ID:fvhNCHDRd.net
よく分からんのだけども
同じCPの同じポケモンだとpvpの場合(pvpじゃくてもなの?)個体値低い、つまりPL高いポケモンの方が強くなるの?
これ確定情報?
何で個体値低い方が強くなるのかわからんのだが個体値低いポケモンも捨てずに持っておいた方がいいのか?

807 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 19:10:04.06 ID:wijLqUPu0.net
1FFか0FFでカンストハピでもCP2500切るな

808 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 19:11:29.97 ID:mpxqEzqJM.net
技2でハピに一撃必殺できる技追加したらええ

809 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 19:12:45.01 ID:Aj/ev3gKa.net
>>396
週200kmは凄いね
週平均120kmくらいだけど、80〜100kmはGPSぶれだわ

810 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 19:18:54.07 ID:KJhSv/OL0.net
負ける準備
AYR?

811 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 19:26:28.79 ID:8wvanftPa.net
複垢防止(喧嘩防止にもなる)に逆に近づき過ぎたら出来ないようにしてあったら笑えるが。

812 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 19:27:33.12 ID:s+dyBwLD0.net
こいつの使い道できましたか・・・
https://i.imgur.com/YkUKeob.jpg

813 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 19:27:45.88 ID:OlVX6t8Np.net
バトル拒否されて終わり

814 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 19:28:06.69 ID:4CvuuRYzp.net
10m以上離れていないと対戦できないってのはちょくちょくあがってたな

QR( )でそれはなくなったが

815 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 19:28:52.02 ID:wKvTXO+Np.net
>>812
ヌケニンメタモンは参加不可だよ

816 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 19:30:22.19 ID:SnzUjcc70.net
圧倒的な有利は
知り合いバトルだからこのポケ出すの禁止とかするだろうw

そこら辺うろついてバトルしまくるのか?

817 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 19:30:41.50 ID:1NXTRdbF0.net
PvPではHP2倍にはならんだろうからハピなんてザコでしょ

818 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 19:31:30.59 ID:qXcUzDYq0.net
ラッキーは雑魚になるかもしれんがハピはないわ

819 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 19:32:13.50 ID:s+dyBwLD0.net
>>815
えぇ・・・

820 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 19:34:43.30 ID:5B/lareZM.net
>>779
お前社会に出てくるな
マジで害悪以外の何者でもない

821 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 19:42:21.35 ID:Aj/ev3gKa.net
>>489
https://japanese.engadget.com/2018/12/04/go/

報酬を貰えるのはプレイヤー3、リーダー1
バトル回数は制限無し
報酬に勝敗は関係なし

822 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 19:47:19.21 ID:iU8uMFRsp.net
実装初日、左上ぐるぐるでワンラウンド終了1時間かかるまでは読めた

823 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 19:47:45.82 ID:J2BMqgng0.net
メタモン参加不可は分かるけどヌケニンは何をしたんだ
特性実装フラグなのか

824 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 19:49:26.65 ID:qCRv/j570.net
まずはTL40から解放でしょうな

825 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 19:51:24.34 ID:zasVvWXCd.net
金曜あたりから開始かねえ?

826 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 19:57:44.81 ID:fgNuKV9r0.net
とりあえずハピラキ入れてきたらフレンドBanするわw

827 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:02:18.11 ID:QxMt3UXpa.net
交換ステッカーみたくバトルステッカー作ってくれないかなぁ

それかスマホに赤テープ貼るしかないかな

828 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:07:44.05 ID:I8lWEiN10.net
交換ステッカーて実際誰か声かけてくるの?
15時マックに集まってPvPみたいな何かしらイベント的なのないときついよな
ナイアン的にはIngressみたくプレイヤーが自主的にイベント始めるのを期待してるんだろうが

829 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:09:30.16 ID:/C/mai1ha.net
なんかいっぱいレス付いてるな、と思って見たら全員会社内でストレス抱えたボロボロの社員で草
どっちにせよ対人戦は速攻で過疎るよ。断言できる。
今ワクワクしてるやつが掌返していく様を見てなよ。その疲れきってカサカサになった唇を噛み締めながらな。
「クソォ、こんなハズじゃなかったのに...!」とか言いながら自分も「対人戦つまらねーな」と思いつつある事実と葛藤しながらタイプ相性のお勉強してなw

830 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:12:19.63 ID:Z4n9BEOPp.net
>>829
お前にレスなんて全然ついてなくね?

831 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:12:41.41 ID:qXcUzDYq0.net
>>829
お前に付いてるレス最大で2やで
何見てるんや?

832 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:13:34.76 ID:x9cdTKL/a.net
>>831
やめちゃれ

833 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:14:06.18 ID:/C/mai1ha.net
IDが変わってるからな。まあお前らは知らなくても良い事だ。

834 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:15:15.13 ID:qXcUzDYq0.net
痛いところ突かれたら逃げるしかないよなw
じゃまたなw

835 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:17:55.72 ID:x9cdTKL/a.net
それは恥ずかしすぎるで

836 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:19:40.58 ID:/C/mai1ha.net
逃げへんで。いくらでも反論してやるからかかってこいよ?逃げるなよ?

837 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:20:45.45 ID:qXcUzDYq0.net
>>836
じゃとりあえず前のIDの書き込み貼れよ
君はいつ逃げてもいいんやで

838 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:21:00.39 ID:WRKpt+CX0.net
最近香ばしいのが増えてきたな

839 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:21:03.90 ID:s3GbeReQd.net
>>827
タイマンはりましょ赤テープ同士で

840 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:21:12.62 ID:5ldAq/q9d.net
>>831
非情な現実を突き付けるのは勘弁してさしあげろ

841 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:24:16.64 ID:/C/mai1ha.net
>>837
貼るも何もこのスレに書かれてあるのだが?

842 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:25:27.19 ID:GUZiD7eha.net
絡まずにNG入れとけ

843 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:25:28.99 ID:9xKlYKfbM.net
>>779でボコボコにされて涙目なんだろ

844 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:25:48.53 ID:qXcUzDYq0.net
>>841
お前の前のIDなんて誰も知らねぇよw
いちいち過去レスまで読んでもらえるとか
お前とんだ甘ったれ野郎だな

845 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:26:57.84 ID:/C/mai1ha.net
>>844
そのまま返すわ。なんで俺がお前の為に動かなきゃいけないんだ。勘違いすんなよ?俺の方が社会的にも上だと思うわ

846 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:28:28.58 ID:pUpeNYphM.net
喧嘩腰なのがまず気持ち悪い

847 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:28:45.91 ID:iYMYoMcQ0.net
ナイアンがおせーからスレ内PvP始まってるぞ

848 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:30:03.07 ID:qXcUzDYq0.net
>>845
頭悪すぎるだろ
自分でふっかけて来て逃げ道がそれかよw
ガチガイジにレスしてる暇はないのでお前はNGでさよなら

849 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:30:39.94 ID:/C/mai1ha.net
この俺に噛み付いてるやつはPvP対戦をめちゃくちゃ頑張ってやる連中なんだろ?絶対飽きず絶対文句言わないんだろ?それで良いじゃねえか。
いざ蓋開けて見たら糞システムだったってなるのが目に見えているのに頑張って厳選と育成するんだろ?
まるでブーバーンのように熱くなるんだろ?
良いじゃん、良いと思うよ。頑張りなよ。文句を言ってるとこ見たら土下座させるけどなw その時は逃げないでくれよな?

850 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:31:41.75 ID:Zf1tWUQ5p.net
早口ぃ!

851 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:33:41.58 ID:ZuuobCzHM.net
くっそ早口でわろたwwwwwwwww

852 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:33:58.29 ID:pDpVb92fp.net
匿名掲示板で喧嘩腰のに限ってリアル社会じゃ弱いカスだからなw

853 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:33:59.73 ID:VUVGP5PPp.net
昔のエミネムの歌詞かと思った

854 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:34:46.79 ID:CJiCwHsCM.net
すまん、勝手に涙目早口で喋り始めるキモオタキッズおりゅ?

855 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:35:09.88 ID:/C/mai1ha.net
>>852
いや強いけど? ほらどうする?強いぞ〜?

856 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:35:50.67 ID:iYMYoMcQ0.net
こういうガイジ共と顔合わせてPvPやるんだろ?無理無理。

857 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:36:14.35 ID:zgFpyfl7M.net
逸材が現れたな

"俺の方が社会的にも上だと思うわ"

中学生でもこの煽りは無い。

858 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:37:49.43 ID:/C/mai1ha.net
早口って言っとけば勝てる時代は終わってるんだよなぁ

859 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:37:50.42 ID:YYK3/zRA0.net
ポケモンでイキるとかダサ杉
社会的に上とかw
俺なら恥ずかしくて言えないわw

860 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:44:47.77 ID:TkKNeuSlM.net
part2以降のテンプレに入れとけよwwwwww

「「「「俺の方が社会的にも上だと思うわ」」」」

はらいたいwwwww

861 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:44:54.50 ID:pDpVb92fp.net
やっぱりカスやんw

862 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:45:47.14 ID:UIN5CzZua.net
>>24 やってる本人とのギャップはんぱ無いw

863 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:46:04.27 ID:6otKUJKwa.net
ぽっちゃまの方が遥かに上でくさ

864 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:47:26.83 ID:ppRdF3Xu0.net
カースト制か!

865 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:48:21.97 ID:/C/mai1ha.net
>>860
こんなんで笑うとかどんだけ娯楽無いんだろう...
ジャングルにでも住んでるの?

866 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:48:35.36 ID:qXcUzDYq0.net
いくらでも叩きようあるのに
ID:/C/mai1haを徹底的に潰さないあたり
このスレにいるのはちゃんとした大人感あるねw

867 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:49:08.10 ID:NPuuc8EmM.net
久々の逸材だしな

868 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:49:15.65 ID:Zf1tWUQ5p.net
潰したらつまんないじゃん

869 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:51:54.00 ID:ppRdF3Xu0.net
メンタル強い。関心する。袋叩きに合うの慣れてるのかな( ;∀;)

870 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:54:13.12 ID:bwcSpk9h0.net
https://i.imgur.com/SJJjxfh.jpg
これ育てりゃつかえんの?
ついさっき捕まえた

871 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:55:08.99 ID:o8tdAq4U0.net
>>865
そんだけ恥ずかしい発言してるの気付こうよ

872 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:55:21.53 ID:EDuCq5zq0.net
なんだよpvpかと思ったらお前らのリアルバトルかよ

873 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:56:33.98 ID:iP4J+xVSM.net
>>865
お前にとってはこんなんでも、周りからしたら大爆笑必須の発言やでw
勘違いするなよ?笑われるという意味やからなww
君何かしら喋るたびにネタ作ってそうやなw

874 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:59:33.49 ID:BDu8BtCX0.net
バトルというより漫才では

875 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 21:04:42.94 ID:/C/mai1ha.net
>>870
いやいや、もうこの対戦システム自体がお粗末だから何出しても一緒だから。あれ?もしかしてあなたブーバーンのように燃えてる系? だったらちょっと引くわ。これもう始まる前から終わってるよ?

876 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 21:10:18.48 ID:yPfyG42hM.net
>>875
なんか引っ込みがつかなくなっちゃた系?
あなたここには不要だよ

877 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 21:14:32.58 ID:jvyFPqcMM.net
>>875
これレスした後自分の中で「決まったぁ〜w」って感じてそう

878 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 21:36:45.03 ID:Yp67zbex0.net
トレーニングだけでいいや と思っている俺。対戦は勝手も負けても気分がよくないからヤラネー。

879 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 21:37:26.71 ID:1coVg0rI0.net
>>870
リサーチのリワード?同じようなの持ってる。タマゴ産も。
役に立つかどうかは、どーかなー。
https://i.imgur.com/SzWJFQk.jpg

880 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 21:41:51.72 ID:I4jd/duNp.net
たかが、スマホゲームで、

細かいこと気にすんな

ニンテンドースイッチに顧客を流したいんだら

881 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 21:53:17.67 ID:1NY/W+55p.net
避けバグ同様シールドも展開したはずが直撃して死亡とか起こりまくりそう

882 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 21:54:52.59 ID:nLqZIWxa0.net
これ相棒に18時に対戦希望と名前つけて
親友ランクの人にネット通して対戦申し込んでもらうのが手っ取り早いのかなぁ
それとも自分から時間帯考えて親友ランクに所かまわず対戦申し込んだほうがいいのか

883 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 22:03:39.66 ID:SpgBTWTE0.net
めっちゃ早口で言ってそうがポケモンネタという事実

884 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 22:04:28.06 ID:b1G33evZ0.net
>>882
まずはその通りに自分で時間指定してみて様子見かな
普段からギフトの受け渡ししてるフレなら気付くだろから相手してくれるかも
ただ毎回ボコボコにしたら相手されなくなるから注意してな

885 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 22:05:11.12 ID:4CvuuRYzp.net
ジオコントロールっていう特攻特防素早さ2段階上げられる技がつよい
1ターン溜めて2ターン目に上げられるんやがパワフルハーブっていうアイテム持たせるとそれを1ターンでできる

886 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 22:09:03.40 ID:tcubtfZ5a.net
>>885
今見たらそんな早口に見えん気がする

887 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 22:10:03.40 ID:4CvuuRYzp.net
起動してたら画面いっぱいに通知されるみたいだけど、どうなんだろうね
ジムやってる最中にきたら断っちゃいそうだ

888 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 22:17:08.34 ID:nLqZIWxa0.net
毎回負け役でもその場の報酬は得られるからいいのか
でも噂だと一か月トータルの成績によってまた報酬貰えるって話だしな
迷惑かけたくなかったら複垢でってことになるか

889 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 22:25:04.58 ID:zLUSZXvla.net
報酬かわらんならわざと雑魚選択してさっさと終わらすまである。

890 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 22:41:34.54 ID:NJR2wTLD0.net
>>881
そのために連打3秒みたいな貯めが有るんだろ

891 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 22:46:11.03 ID:NJR2wTLD0.net
勝った負けたで報酬違うとかあるんじゃね?
レイドだって最初はみんなで仲良く倒せばいいよって感じの実装かと思えば
1,みんなが集まってる眼の前で戦ってジムを奪い合え報酬を多くするぞ
2.同色同士で多く組んでやれ報酬を多くするぞ
3,複垢を作ってソロで勝て報酬を多くするぞ
4,フレンド作って行動しろ報酬を多くするぞ
こんな具合だったしな、特に1と4が矛盾してんだよなぁ
普段集まるジムだから当然ライバルで1で奪い合えって感じなのに4で強力しねーと報酬低下ってサイコパス御用達システムだし
今回は勝ち負けで報酬を決めて、フレンド同士を険悪にする仕様だろ

892 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 22:48:57.64 ID:NJR2wTLD0.net
ナイアンはリアルフレンド探せってんだろうけど
レイドのクソ仕様で最後まで攻撃し続けてんのに終わったらにこやかに友達になりましょうなんて出来るわけねー
攻撃したり、延々金ズリ防衛したのが自分だって分からないように会話なんて出来るわけないし
地域のジムなんて初期から奪い合いで名前だって覚えてるだろうに話しかけれるわけねーじゃん

893 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 22:53:26.36 ID:nLqZIWxa0.net
まぁレイドは報酬の球の数が変わる程度だから事務落とされようが仲良く出来るけど
今度のは両社に勝敗が出て尚且つ報酬に差が出るやもなんてことになりえるから
そう何度も何度も対面で同じ人同士じゃやらなくなるだろうね
ギスギスしそうだ 

894 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 22:57:30.78 ID:tujqB0/n0.net
キャタピーでも勝てる!戦略大事!

インタビューにて
「じゃんけん要素強くしました!」

(´・ω・`)??る

895 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 22:57:40.93 ID:NJR2wTLD0.net
逆に勝敗で報酬に差を付けねーと複垢勢が喜ぶだけだし
そもそも勝者と敗者が同じ報酬だと対戦のモチベだって落ちる
最悪、そこらで拾ったポッポやらビードル並べたデッキが対戦のメインになりうるからな
勝敗で差をつけるのは確実だろ

896 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 22:58:01.17 ID:P58iR9Mwa.net
>>890
バグがあるかもしれんって話なんだから貯め時間あろうがなんだろうが関係ないやん
避けバグは同期の問題かもしれんが、それ以外でもなにしでかすかわからん

897 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 22:58:45.67 ID:QWNkyUcL0.net
スレ香ばしいなぁ、こっちが恥ずかしくなるわ笑笑

898 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 22:58:56.11 ID:+6jhAHkI0.net
マンダは初手りゅうまいや

899 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 23:03:13.92 ID:XUrCBO7s0.net
>>893
黄色じゃないだろ。

900 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 23:03:57.84 ID:NJR2wTLD0.net
特性があればもうちょい戦略的なバトルになったかもしれんけど
このゲームのメイン層考えると実装は非現実
そもそも属性の説明もしてないのにこれでええのかね?
ジジババがCP高いケッキングやらミュウツーやらバンギ出して何で勝てないんだって発狂するのが目に見えてる

901 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 23:04:44.94 ID:mOhDfX0w0.net
>>895
負けた奴はどうなるのって話だろ
トラブルもありそうだしな
強い奴は避けられるとかもある
レイドの報酬みたいに仲良くアイテムもらうのが平和だろうな

902 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 23:05:26.71 ID:XUrCBO7s0.net
>>895
逆だろ。複垢は勝敗をコントロール出来るから差があった方がいい。

903 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 23:07:19.96 ID:mOhDfX0w0.net
勝つとレイドの時にやって気まずくなるしな、しかもポイントで影響ならなおさら
接待で負けてやるのもバカバカしいし
ポイントはレイド数が平和だろうな

904 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 23:08:12.69 ID:nLqZIWxa0.net
対面時は牽制しあってあえてボスゴドラとかだして軽く流すんかな
でも空気読まないで煽ってくるおっさんもいそうだな
相手はその場では何事もなく済ますが内心(#^ω^)ピキピキになるという

905 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 23:08:31.96 ID:zLUSZXvla.net
買った方がいい報酬になる・・・

「俺は俺より弱いやつに会いに行く」

906 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 23:09:54.27 ID:mOhDfX0w0.net
複垢ならなんでもできるでしょw
週でやるならA垢で圧勝しアイテム取って
次週はB垢が勝てばいい
差が付いたら対戦できないもC垢D垢で調整できるしw

907 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 23:11:22.08 ID:iYMYoMcQ0.net
盛り上がってるところ悪いが、勝っても負けても報酬同じって結論出てるんだが

908 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 23:11:53.75 ID:nLqZIWxa0.net
>>906
複数アカもってれば
人間関係のトラブルもないし問題ないんだよね
結局

909 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 23:14:11.92 ID:nLqZIWxa0.net
>>907
噂で一か月単位で勝敗数に応じて
報酬がもらえるなんて話があるから
まぁそんなもんないほうがいいけどさ

910 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 23:15:30.68 ID:Dmq8qDhf0.net
勝利=砂+深奥の石
敗北=砂

911 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 23:15:49.89 ID:mOhDfX0w0.net
>>907
JASHって人が言ってるからだよ

912 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 23:16:09.15 ID:C84oFVfI0.net
本家みたいに見せ合いありの6→3にするだけでも大分戦略性増すと思うけど、知識の差がある程度以上あると選出の時点で8割方勝負ついちゃうからなぁ
初心者でもそれなりに勝てるように見せ合いなしの運ゲー寄りにするのは妥当なのかも

913 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 23:18:16.23 ID:NJR2wTLD0.net
>>902
そうすると本垢、複垢両方がシンオウの石手に入るだろ
勝敗で優劣つけて片方にしかレアアイテム手に入らないようにすりゃ育成や図鑑埋めに倍の時間かかる

914 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 23:18:49.31 ID:3LwZMmv4a.net
勝利数で報酬変わるなら、フレンドと五分五分になるよう調整すれば良いだけじょないか?

915 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 23:21:40.49 ID:mOhDfX0w0.net
つーか勝てるつもりでいるのかw
単垢の奴でも負けて報酬がってのもあるんだぞw
今週もまた負けたとかw
普通にレイドしたら負けてもスタンプが平和だろw

916 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 23:21:55.68 ID:NJR2wTLD0.net
>>914
だから3回なんだろ
ずっと同じフレンドとやらない限りどっちかが損をする
複垢でやっても片方ばっか強化してももう片方強化するのに時間かかる

917 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 23:24:13.05 ID:NJR2wTLD0.net
現実的なのは
1勝をNPC相手にやって報酬GET
あとの2戦をフレンドと出来試合やるってパターンだなポッポとか出して
Cp差とかを報酬条件に出されたらアウトだけど
泡マラみたいなのじゃなくて純粋に数値によるCP差だと特に

918 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 23:24:26.14 ID:mOhDfX0w0.net
>>916
1回減らせばいいじゃんw

919 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 23:27:30.93 ID:JzLoMGXRa.net
ナイアン的にはサンドバック垢を用意しろってことだろ
友達と遊ぶときは二人ともサンドバック三回叩いてから勝負する
そうすりゃお互い幸せ

920 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 23:29:08.68 ID:WRKpt+CX0.net
またそうやって複垢推奨する〜

921 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 23:29:49.29 ID:+8oB5gHu0.net
じゃんけだからといって完全な偶然ではない
じゃんけんにもテクニックはある
じゃんけんが強い人は一貫して強い

922 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 23:30:40.44 ID:zpKNqByv0.net
だれか詳しい人いたら教えてほしいんだけど、
ゲームウィズが「同じCPなら強化レベルや個体値が異なっても強さは同じ(同種の場合)」っていう
記事を出していたけど、その理論が正しいなら、
対人戦では固体値0・15・15が強いって理屈は変じゃないですかね?
ウィズ理論だとCP2500ぴったりが一番強そうに思えるのですがどうなんでしょうか

923 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 23:30:42.33 ID:XUrCBO7s0.net
赤青黄のNPCに3勝でいいと思うんだけどなぁ。

924 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 23:31:53.24 ID:AXxYzp//0.net
複垢GO!

925 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 23:34:06.20 ID:XUrCBO7s0.net
>>922
CP=攻撃x(防御xHP)^0.5/10
攻撃=(攻撃種族値+攻撃個体値)*PL係数
防御、HPも同様
なので後は自分で考えて。

926 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 23:37:59.72 ID:GT4gnYA60.net
>>922
同cpでも攻防体の数値が微妙に違えば当然差はつく。
数式は上の通り。
ただし、そんな差は微粒子レベル。

927 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 23:39:11.18 ID:LXdhkGqd0.net
>>549
マジかよ

928 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 23:39:46.78 ID:JzLoMGXRa.net
トレーニングから得られる同等の報酬は一日一回ってあるのがね
三回ならスパークしばいて終わらせるけど

929 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 23:41:20.68 ID:UZw53YaQ0.net
同じ種類のポケモンならCPが高いほうが強い
違う種類のポケモンなら種族値が高いほうが強い
結局、種族値勝負になるということか

930 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 23:41:23.49 ID:fqOMHZj50.net
NPC戦は1日1回のリワード報酬
対人戦は1日3回まで報酬あり
それ以降は報酬無しだぞ

931 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 23:43:35.62 ID:mOhDfX0w0.net
>>930
ポイント制とか言ってるJASHはデマ?

932 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 23:44:43.82 ID:fqOMHZj50.net
>>931
あいつは妄想多いぞ
まだエアプの山田の方が情報確か
あっちは公式から直接情報貰ってるし

933 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 23:45:15.92 ID:vHWTrGpzM.net
>>897
それなwくだらん妄想でピーチクパーチクよく続くわww

934 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 23:48:58.67 ID:bH/LMrwu0.net
>>930
違う
合わせて1日に報酬3回
NPCやったらあとは報酬2回

935 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 23:50:43.82 ID:iawUVAxT0.net
>>934
各サイトを見ていると対人で三回トレーニングで一回の合計四回と書いてあるが

936 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 23:53:45.29 ID:b1G33evZ0.net
>>930
こっちが正解ぽいが

937 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 00:01:27.07 ID:YDfYMVSa0.net
>>922ですが答えてくれた人ありがとうございました
馬鹿なのでイマイチ理解できず良くわかりませんが、
CP2500になる個体を育てておけば(同種の場合は)大差ないよって事で良いでしょうか?

938 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 00:01:32.95 ID:iwWxiJ5d0.net
家バレとか訳わからんな

939 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 00:02:01.64 ID:iwWxiJ5d0.net
ふざけんなって意味ね
仕様がよく分からんけど

940 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 00:11:02.79 ID:ki0Z56mI0.net
>>930
つまり4回って事か?
ならやっぱり友情破壊マシーンや

941 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 00:12:02.59 ID:XeAk308uM.net
お前レベルの友情なんて何もなくともすぐ壊れそう

942 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 00:15:04.69 ID:Kllkydub0.net
取り敢えず、対人で報酬受け取れるのが3回
バトル回数は制限無し
だからなんも壊れんよ

943 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 00:16:54.41 ID:mg68KIaI0.net
複垢対策するならバトルする相手とは一定距離離れないとスタートしないとかにすればいいのに

944 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 00:22:05.49 ID:OijRlwzZ0.net
>>940
勝つ方と負ける方を1日ごとに交代すればいいやん

945 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 00:25:32.86 ID:ki0Z56mI0.net
>>944
そういう奴がいればな

946 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 00:33:32.02 ID:slqLwdbB0.net
>>943
このゲーム自体が
ユーザー同士が交流してって感じだから
それはないよ

947 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 00:41:07.22 ID:/50aPZR8a.net
>>753
>新機能のインスピレーションを得るために原作シリーズを調査している模様。

今かよ…

948 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 00:43:21.25 ID:8vHwvlOx0.net
良かった。ツボツボ100パーセントフルカンがようやく活躍できる(^_^)

949 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 00:48:18.92 ID:k6DsV2w10.net
相手はグロスかハピ必ず入れるだろうからエンテイとカイリキ必須?

950 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 00:52:04.55 ID:ki0Z56mI0.net
そもそもあのもっさりでどうレベルのハピとかラキをカイリキーが倒せるんか?
倒すとかじゃなくて予ダメージ、被ダメージで勝敗計算とかなら面白そうだけど
画面にダメージでないから無理だよな

951 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 00:55:19.24 ID:7vIhR9y6p.net
汎用性高いテンプレパーティが最初にできて
それ対策パーティが次席でできる
あとは趣味パーティ

じゃんけんシステムである意味楽しそう

952 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 00:58:39.75 ID:TXHykrvKp.net
>>892
ポケゴ民はキチガイ率高いから余計素性を知られたくないよな

953 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 01:01:17.72 ID:wlo5WGQZ0.net
まずはトレーナーバトルから

954 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 01:03:07.43 ID:xduZ9daba.net
ポケマピのシミュ使ったら1500以下ハピナス最強だった。
ハリテヤマが一番いい線いったけどそれでも負ける。
絶対一匹いれることになるかもしれん。

955 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 01:07:04.06 ID:ty3mpPLo0.net
焦らしてくるなあw

956 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 01:07:52.42 ID:iPqNQe/bd.net
公式Twitterで今から更に詳しい情報説明するってよ

957 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 01:10:57.03 ID:DnwGp3lw0.net
半径500mにいる見知らぬトレーナーとニアバイからQRを通じて
遠隔対戦できる仕様と理解したんだけどちゃうん?
流石に近距離のQR交換でしか対戦できないとかギスギスすぎんよ

958 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 01:11:31.32 ID:k6DsV2w10.net
どこがより詳しい情報やねん

959 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 01:17:30.25 ID:Y0bLhOPRa.net
>>957
どんな理解力しとるんや……
何を同考えたらそうなる

960 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 01:18:15.55 ID:NvElKZDea.net
>>954
タイマンシミュとかいうやつでCP1500に合わせてカイリキー、ゴーリキー、チャーレム、ニョロボン、サワムラー、オコリザルとか試してみたけどどれもハピナスに勝てんな。

961 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 01:22:51.90 ID:NvElKZDea.net
>>954
対ハピナスで試してみた中で一番惜しかったのがカンストチャーレムだった。カウ爆よりサイコカッター爆パンの構成のほうが与ダメ出てた。

962 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 01:23:28.46 ID:4849NSRN0.net
10分毎情報小出ししてるけど1:30に「さぁトレーナーバトルスタートです」とか来る?
そんな訳ナイアン

963 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 01:24:01.73 ID:ty3mpPLo0.net
新しい情報がないな

964 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 01:26:04.44 ID:1S7LzOiw0.net
見せ合いなしって糞だよな

965 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 01:26:41.07 ID:DnwGp3lw0.net
>>959
ニアバイに新設される「トレーナーバトル」画面に表示された
二次元バーコードをカメラで読み込むとスタート

ってあるからニアバイに対戦希望者のQRが表示されて
挑戦者と双方同意の上で対戦成立と理解したけど

966 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 01:28:56.13 ID:TXHykrvKp.net
こんな夜中に10分刻みで情報小出しにする意味は何かあるんか?

967 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 01:30:57.97 ID:TXHykrvKp.net
ツイッターの固定されたツイートに
「are you ready?」って出るの腹立つな
準備出来てないのはナイアンだろうが
こっちは準備出来てるんだよ

968 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 01:31:55.33 ID:TXHykrvKp.net
どうでも良い情報ありがとうございました

969 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 01:32:35.13 ID:ki0Z56mI0.net
>>967
ユーザーを苛つかせるのが得意だからな

970 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 01:34:03.17 ID:ZKC6BakX0.net
どこが詳しい情報なんだよ

971 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 01:34:41.66 ID:xduZ9daba.net
チャーレムも駄目なのか。
技2のうち1つは社員がよさそうだな。もう一つは今のところオールマイティな破壊を考えるが。
作るのも大変だ。つうか低cpはcpちょっと変わるだけでダメ変化しやすいからギリギリ大事だ。

972 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 01:34:58.22 ID:+KHWx2V10.net
>>954
1500辺りの気合玉レジスチル、鋼ハガネール、破壊ハピ、カンスト破壊ラッキーは試したかい?

相性破壊してくる最強タンクにはこちらもタンクぶつけるんやで

973 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 01:38:29.49 ID:YMnoMyZO0.net
もしかして、おわり??
資料見たらわかることをワンデーインターンシップ開催してる中堅企業みたいなことするな

974 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 01:41:33.11 ID:oyX5ApW10.net
毒にも薬にもならない発表

975 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 01:42:25.61 ID:k6DsV2w10.net
ハピ3体とか同じのはダメだよね、さすがに

976 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 01:43:02.41 ID:rx20WgQr0.net
>>966
全世界で配信されてるアプリに時間の文句を言ってもしょうがないだろう
情報の早さに地域差があったら、それはそれで文句言われるだろうし

977 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 01:47:06.17 ID:4849NSRN0.net
日本公式ツイッターは(4/4)まで発表したけど
本家公式(3/4)で止まっとるぞ

978 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 01:48:01.08 ID:YMnoMyZO0.net
これ来週とかなんじゃね実装

979 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 01:48:49.89 ID:NvElKZDea.net
>>972
鋼ハガネール、はたはかラッキー、はたはかハピナスで試したらハピに勝てたわ。ハガネール、ラッキーは余裕があった。ハピはギリ。レジスチルはあかんかった。

耐久には耐久ぶつけるほうがええねんな。勉強になりました。

980 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 01:49:25.00 ID:BozEcoy00.net
レジスチルさんならハピナス余裕っすよ

981 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 01:51:31.31 ID:NvElKZDea.net
ごめん、レジスチルも倒せてた。おれのPL入力ミスでした。

982 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 01:53:22.54 ID:R4+CF3WP0.net
out ムドー
in ハガネールの流れか?

983 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 01:54:15.70 ID:1S7LzOiw0.net
そこらのハピナス削って体力半分まで
て感じでやると避けなしだとくっそキツイな

984 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 01:56:45.26 ID:xduZ9daba.net
はたく、社員、破壊だと手が付けられんw
でもハガネールこんなけずるんだな。

985 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 02:03:28.56 ID:k6DsV2w10.net
定時になっても始まらんかね

986 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 02:05:28.60 ID:R4+CF3WP0.net
ごめん
シミュレータを使ったら高個体値ムドーならなんとかハピナスにも勝てそうだ

987 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 02:07:38.51 ID:ppVjIRMG0.net
>>753
特性の予定なしってヌケニンもヨワシも一生輝かないじゃねーか

988 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 02:11:28.38 ID:G29NZ3yn0.net
ハピの全ての技に耐性ある鋼タイプならなんとかなりそうだな

989 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 02:38:48.69 ID:TXHykrvKp.net
>>978
来年だろうなぁ

990 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 02:40:57.40 ID:wlo5WGQZ0.net
>>753
下4つ見る限り、始まりにすぎないどころか、もうおしまいだろ

991 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 06:29:29.33 ID:NryPLwBQd.net
見せ合いないと選出どうしようもないし対戦用のパーティ完成させたらそれで終わりだよな

原作だと見せ合いから始まって流行り廃りの環境が出来、結果的に色んなポケモン育てることになるけど
もちろん純粋に使ってみたいからという理由で作る人もいるが

見せ合いないんじゃ(相手が何持ってるのか。何出せたら有利に戦えそうか)という読み合いもないし自分の結論パが刺さるか刺さらないかのジャンケンでしかない

992 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 06:35:39.62 ID:1S7LzOiw0.net
>>991
これ

993 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 06:39:52.87 ID:kKqKrYKKp.net
>>753
こんなアフィカスの情報鵜呑みにするとかこの板終わってんな

994 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 06:44:18.50 ID:1x8jTLx9a.net
そのうち見せ合いありになるだろうよ
原作だって最初から見せ合いありだったわけじゃないし

995 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 06:47:03.17 ID:gvUFd1AT0.net
ポケモンスタジアムは相手の技も見れたんだぜ

996 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 06:57:21.02 ID:eqlNjY8yM.net
まだというこのジレンマ

997 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 07:06:04.81 ID:0nQamAlvd.net
アングロサクソンくんに面白いものは作れないとわかっただけでよかったね

998 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 07:07:03.26 ID:kZqHpYVU0.net
対戦の度にレイドの2分の選出時間みたいになるのはそれはそれで怠いけどな

999 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 07:10:38.73 ID:JyM4EfUNd.net
原作未プレイの人は選出ダルいって思うかもね
原作ユーザならあの時間も楽しいけど

1000 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 07:13:43.79 ID:W1j3isIE0.net
100なら明日から

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200