2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PvP】Pokemon GO PvP総合スレ【1戦目】

1 :ピカチュウ:2018/12/04(火) 22:57:57.64 ID:qmJgcMWA0.net
はい

813 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 19:27:45.88 ID:OlVX6t8Np.net
バトル拒否されて終わり

814 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 19:28:06.69 ID:4CvuuRYzp.net
10m以上離れていないと対戦できないってのはちょくちょくあがってたな

QR( )でそれはなくなったが

815 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 19:28:52.02 ID:wKvTXO+Np.net
>>812
ヌケニンメタモンは参加不可だよ

816 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 19:30:22.19 ID:SnzUjcc70.net
圧倒的な有利は
知り合いバトルだからこのポケ出すの禁止とかするだろうw

そこら辺うろついてバトルしまくるのか?

817 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 19:30:41.50 ID:1NXTRdbF0.net
PvPではHP2倍にはならんだろうからハピなんてザコでしょ

818 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 19:31:30.59 ID:qXcUzDYq0.net
ラッキーは雑魚になるかもしれんがハピはないわ

819 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 19:32:13.50 ID:s+dyBwLD0.net
>>815
えぇ・・・

820 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 19:34:43.30 ID:5B/lareZM.net
>>779
お前社会に出てくるな
マジで害悪以外の何者でもない

821 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 19:42:21.35 ID:Aj/ev3gKa.net
>>489
https://japanese.engadget.com/2018/12/04/go/

報酬を貰えるのはプレイヤー3、リーダー1
バトル回数は制限無し
報酬に勝敗は関係なし

822 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 19:47:19.21 ID:iU8uMFRsp.net
実装初日、左上ぐるぐるでワンラウンド終了1時間かかるまでは読めた

823 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 19:47:45.82 ID:J2BMqgng0.net
メタモン参加不可は分かるけどヌケニンは何をしたんだ
特性実装フラグなのか

824 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 19:49:26.65 ID:qCRv/j570.net
まずはTL40から解放でしょうな

825 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 19:51:24.34 ID:zasVvWXCd.net
金曜あたりから開始かねえ?

826 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 19:57:44.81 ID:fgNuKV9r0.net
とりあえずハピラキ入れてきたらフレンドBanするわw

827 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:02:18.11 ID:QxMt3UXpa.net
交換ステッカーみたくバトルステッカー作ってくれないかなぁ

それかスマホに赤テープ貼るしかないかな

828 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:07:44.05 ID:I8lWEiN10.net
交換ステッカーて実際誰か声かけてくるの?
15時マックに集まってPvPみたいな何かしらイベント的なのないときついよな
ナイアン的にはIngressみたくプレイヤーが自主的にイベント始めるのを期待してるんだろうが

829 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:09:30.16 ID:/C/mai1ha.net
なんかいっぱいレス付いてるな、と思って見たら全員会社内でストレス抱えたボロボロの社員で草
どっちにせよ対人戦は速攻で過疎るよ。断言できる。
今ワクワクしてるやつが掌返していく様を見てなよ。その疲れきってカサカサになった唇を噛み締めながらな。
「クソォ、こんなハズじゃなかったのに...!」とか言いながら自分も「対人戦つまらねーな」と思いつつある事実と葛藤しながらタイプ相性のお勉強してなw

830 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:12:19.63 ID:Z4n9BEOPp.net
>>829
お前にレスなんて全然ついてなくね?

831 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:12:41.41 ID:qXcUzDYq0.net
>>829
お前に付いてるレス最大で2やで
何見てるんや?

832 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:13:34.76 ID:x9cdTKL/a.net
>>831
やめちゃれ

833 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:14:06.18 ID:/C/mai1ha.net
IDが変わってるからな。まあお前らは知らなくても良い事だ。

834 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:15:15.13 ID:qXcUzDYq0.net
痛いところ突かれたら逃げるしかないよなw
じゃまたなw

835 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:17:55.72 ID:x9cdTKL/a.net
それは恥ずかしすぎるで

836 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:19:40.58 ID:/C/mai1ha.net
逃げへんで。いくらでも反論してやるからかかってこいよ?逃げるなよ?

837 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:20:45.45 ID:qXcUzDYq0.net
>>836
じゃとりあえず前のIDの書き込み貼れよ
君はいつ逃げてもいいんやで

838 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:21:00.39 ID:WRKpt+CX0.net
最近香ばしいのが増えてきたな

839 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:21:03.90 ID:s3GbeReQd.net
>>827
タイマンはりましょ赤テープ同士で

840 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:21:12.62 ID:5ldAq/q9d.net
>>831
非情な現実を突き付けるのは勘弁してさしあげろ

841 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:24:16.64 ID:/C/mai1ha.net
>>837
貼るも何もこのスレに書かれてあるのだが?

842 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:25:27.19 ID:GUZiD7eha.net
絡まずにNG入れとけ

843 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:25:28.99 ID:9xKlYKfbM.net
>>779でボコボコにされて涙目なんだろ

844 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:25:48.53 ID:qXcUzDYq0.net
>>841
お前の前のIDなんて誰も知らねぇよw
いちいち過去レスまで読んでもらえるとか
お前とんだ甘ったれ野郎だな

845 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:26:57.84 ID:/C/mai1ha.net
>>844
そのまま返すわ。なんで俺がお前の為に動かなきゃいけないんだ。勘違いすんなよ?俺の方が社会的にも上だと思うわ

846 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:28:28.58 ID:pUpeNYphM.net
喧嘩腰なのがまず気持ち悪い

847 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:28:45.91 ID:iYMYoMcQ0.net
ナイアンがおせーからスレ内PvP始まってるぞ

848 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:30:03.07 ID:qXcUzDYq0.net
>>845
頭悪すぎるだろ
自分でふっかけて来て逃げ道がそれかよw
ガチガイジにレスしてる暇はないのでお前はNGでさよなら

849 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:30:39.94 ID:/C/mai1ha.net
この俺に噛み付いてるやつはPvP対戦をめちゃくちゃ頑張ってやる連中なんだろ?絶対飽きず絶対文句言わないんだろ?それで良いじゃねえか。
いざ蓋開けて見たら糞システムだったってなるのが目に見えているのに頑張って厳選と育成するんだろ?
まるでブーバーンのように熱くなるんだろ?
良いじゃん、良いと思うよ。頑張りなよ。文句を言ってるとこ見たら土下座させるけどなw その時は逃げないでくれよな?

850 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:31:41.75 ID:Zf1tWUQ5p.net
早口ぃ!

851 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:33:41.58 ID:ZuuobCzHM.net
くっそ早口でわろたwwwwwwwww

852 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:33:58.29 ID:pDpVb92fp.net
匿名掲示板で喧嘩腰のに限ってリアル社会じゃ弱いカスだからなw

853 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:33:59.73 ID:VUVGP5PPp.net
昔のエミネムの歌詞かと思った

854 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:34:46.79 ID:CJiCwHsCM.net
すまん、勝手に涙目早口で喋り始めるキモオタキッズおりゅ?

855 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:35:09.88 ID:/C/mai1ha.net
>>852
いや強いけど? ほらどうする?強いぞ〜?

856 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:35:50.67 ID:iYMYoMcQ0.net
こういうガイジ共と顔合わせてPvPやるんだろ?無理無理。

857 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:36:14.35 ID:zgFpyfl7M.net
逸材が現れたな

"俺の方が社会的にも上だと思うわ"

中学生でもこの煽りは無い。

858 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:37:49.43 ID:/C/mai1ha.net
早口って言っとけば勝てる時代は終わってるんだよなぁ

859 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:37:50.42 ID:YYK3/zRA0.net
ポケモンでイキるとかダサ杉
社会的に上とかw
俺なら恥ずかしくて言えないわw

860 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:44:47.77 ID:TkKNeuSlM.net
part2以降のテンプレに入れとけよwwwwww

「「「「俺の方が社会的にも上だと思うわ」」」」

はらいたいwwwww

861 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:44:54.50 ID:pDpVb92fp.net
やっぱりカスやんw

862 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:45:47.14 ID:UIN5CzZua.net
>>24 やってる本人とのギャップはんぱ無いw

863 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:46:04.27 ID:6otKUJKwa.net
ぽっちゃまの方が遥かに上でくさ

864 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:47:26.83 ID:ppRdF3Xu0.net
カースト制か!

865 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:48:21.97 ID:/C/mai1ha.net
>>860
こんなんで笑うとかどんだけ娯楽無いんだろう...
ジャングルにでも住んでるの?

866 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:48:35.36 ID:qXcUzDYq0.net
いくらでも叩きようあるのに
ID:/C/mai1haを徹底的に潰さないあたり
このスレにいるのはちゃんとした大人感あるねw

867 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:49:08.10 ID:NPuuc8EmM.net
久々の逸材だしな

868 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:49:15.65 ID:Zf1tWUQ5p.net
潰したらつまんないじゃん

869 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:51:54.00 ID:ppRdF3Xu0.net
メンタル強い。関心する。袋叩きに合うの慣れてるのかな( ;∀;)

870 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:54:13.12 ID:bwcSpk9h0.net
https://i.imgur.com/SJJjxfh.jpg
これ育てりゃつかえんの?
ついさっき捕まえた

871 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:55:08.99 ID:o8tdAq4U0.net
>>865
そんだけ恥ずかしい発言してるの気付こうよ

872 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:55:21.53 ID:EDuCq5zq0.net
なんだよpvpかと思ったらお前らのリアルバトルかよ

873 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:56:33.98 ID:iP4J+xVSM.net
>>865
お前にとってはこんなんでも、周りからしたら大爆笑必須の発言やでw
勘違いするなよ?笑われるという意味やからなww
君何かしら喋るたびにネタ作ってそうやなw

874 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:59:33.49 ID:BDu8BtCX0.net
バトルというより漫才では

875 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 21:04:42.94 ID:/C/mai1ha.net
>>870
いやいや、もうこの対戦システム自体がお粗末だから何出しても一緒だから。あれ?もしかしてあなたブーバーンのように燃えてる系? だったらちょっと引くわ。これもう始まる前から終わってるよ?

876 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 21:10:18.48 ID:yPfyG42hM.net
>>875
なんか引っ込みがつかなくなっちゃた系?
あなたここには不要だよ

877 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 21:14:32.58 ID:jvyFPqcMM.net
>>875
これレスした後自分の中で「決まったぁ〜w」って感じてそう

878 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 21:36:45.03 ID:Yp67zbex0.net
トレーニングだけでいいや と思っている俺。対戦は勝手も負けても気分がよくないからヤラネー。

879 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 21:37:26.71 ID:1coVg0rI0.net
>>870
リサーチのリワード?同じようなの持ってる。タマゴ産も。
役に立つかどうかは、どーかなー。
https://i.imgur.com/SzWJFQk.jpg

880 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 21:41:51.72 ID:I4jd/duNp.net
たかが、スマホゲームで、

細かいこと気にすんな

ニンテンドースイッチに顧客を流したいんだら

881 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 21:53:17.67 ID:1NY/W+55p.net
避けバグ同様シールドも展開したはずが直撃して死亡とか起こりまくりそう

882 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 21:54:52.59 ID:nLqZIWxa0.net
これ相棒に18時に対戦希望と名前つけて
親友ランクの人にネット通して対戦申し込んでもらうのが手っ取り早いのかなぁ
それとも自分から時間帯考えて親友ランクに所かまわず対戦申し込んだほうがいいのか

883 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 22:03:39.66 ID:SpgBTWTE0.net
めっちゃ早口で言ってそうがポケモンネタという事実

884 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 22:04:28.06 ID:b1G33evZ0.net
>>882
まずはその通りに自分で時間指定してみて様子見かな
普段からギフトの受け渡ししてるフレなら気付くだろから相手してくれるかも
ただ毎回ボコボコにしたら相手されなくなるから注意してな

885 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 22:05:11.12 ID:4CvuuRYzp.net
ジオコントロールっていう特攻特防素早さ2段階上げられる技がつよい
1ターン溜めて2ターン目に上げられるんやがパワフルハーブっていうアイテム持たせるとそれを1ターンでできる

886 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 22:09:03.40 ID:tcubtfZ5a.net
>>885
今見たらそんな早口に見えん気がする

887 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 22:10:03.40 ID:4CvuuRYzp.net
起動してたら画面いっぱいに通知されるみたいだけど、どうなんだろうね
ジムやってる最中にきたら断っちゃいそうだ

888 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 22:17:08.34 ID:nLqZIWxa0.net
毎回負け役でもその場の報酬は得られるからいいのか
でも噂だと一か月トータルの成績によってまた報酬貰えるって話だしな
迷惑かけたくなかったら複垢でってことになるか

889 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 22:25:04.58 ID:zLUSZXvla.net
報酬かわらんならわざと雑魚選択してさっさと終わらすまである。

890 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 22:41:34.54 ID:NJR2wTLD0.net
>>881
そのために連打3秒みたいな貯めが有るんだろ

891 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 22:46:11.03 ID:NJR2wTLD0.net
勝った負けたで報酬違うとかあるんじゃね?
レイドだって最初はみんなで仲良く倒せばいいよって感じの実装かと思えば
1,みんなが集まってる眼の前で戦ってジムを奪い合え報酬を多くするぞ
2.同色同士で多く組んでやれ報酬を多くするぞ
3,複垢を作ってソロで勝て報酬を多くするぞ
4,フレンド作って行動しろ報酬を多くするぞ
こんな具合だったしな、特に1と4が矛盾してんだよなぁ
普段集まるジムだから当然ライバルで1で奪い合えって感じなのに4で強力しねーと報酬低下ってサイコパス御用達システムだし
今回は勝ち負けで報酬を決めて、フレンド同士を険悪にする仕様だろ

892 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 22:48:57.64 ID:NJR2wTLD0.net
ナイアンはリアルフレンド探せってんだろうけど
レイドのクソ仕様で最後まで攻撃し続けてんのに終わったらにこやかに友達になりましょうなんて出来るわけねー
攻撃したり、延々金ズリ防衛したのが自分だって分からないように会話なんて出来るわけないし
地域のジムなんて初期から奪い合いで名前だって覚えてるだろうに話しかけれるわけねーじゃん

893 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 22:53:26.36 ID:nLqZIWxa0.net
まぁレイドは報酬の球の数が変わる程度だから事務落とされようが仲良く出来るけど
今度のは両社に勝敗が出て尚且つ報酬に差が出るやもなんてことになりえるから
そう何度も何度も対面で同じ人同士じゃやらなくなるだろうね
ギスギスしそうだ 

894 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 22:57:30.78 ID:tujqB0/n0.net
キャタピーでも勝てる!戦略大事!

インタビューにて
「じゃんけん要素強くしました!」

(´・ω・`)??る

895 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 22:57:40.93 ID:NJR2wTLD0.net
逆に勝敗で報酬に差を付けねーと複垢勢が喜ぶだけだし
そもそも勝者と敗者が同じ報酬だと対戦のモチベだって落ちる
最悪、そこらで拾ったポッポやらビードル並べたデッキが対戦のメインになりうるからな
勝敗で差をつけるのは確実だろ

896 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 22:58:01.17 ID:P58iR9Mwa.net
>>890
バグがあるかもしれんって話なんだから貯め時間あろうがなんだろうが関係ないやん
避けバグは同期の問題かもしれんが、それ以外でもなにしでかすかわからん

897 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 22:58:45.67 ID:QWNkyUcL0.net
スレ香ばしいなぁ、こっちが恥ずかしくなるわ笑笑

898 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 22:58:56.11 ID:+6jhAHkI0.net
マンダは初手りゅうまいや

899 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 23:03:13.92 ID:XUrCBO7s0.net
>>893
黄色じゃないだろ。

900 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 23:03:57.84 ID:NJR2wTLD0.net
特性があればもうちょい戦略的なバトルになったかもしれんけど
このゲームのメイン層考えると実装は非現実
そもそも属性の説明もしてないのにこれでええのかね?
ジジババがCP高いケッキングやらミュウツーやらバンギ出して何で勝てないんだって発狂するのが目に見えてる

901 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 23:04:44.94 ID:mOhDfX0w0.net
>>895
負けた奴はどうなるのって話だろ
トラブルもありそうだしな
強い奴は避けられるとかもある
レイドの報酬みたいに仲良くアイテムもらうのが平和だろうな

902 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 23:05:26.71 ID:XUrCBO7s0.net
>>895
逆だろ。複垢は勝敗をコントロール出来るから差があった方がいい。

903 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 23:07:19.96 ID:mOhDfX0w0.net
勝つとレイドの時にやって気まずくなるしな、しかもポイントで影響ならなおさら
接待で負けてやるのもバカバカしいし
ポイントはレイド数が平和だろうな

904 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 23:08:12.69 ID:nLqZIWxa0.net
対面時は牽制しあってあえてボスゴドラとかだして軽く流すんかな
でも空気読まないで煽ってくるおっさんもいそうだな
相手はその場では何事もなく済ますが内心(#^ω^)ピキピキになるという

905 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 23:08:31.96 ID:zLUSZXvla.net
買った方がいい報酬になる・・・

「俺は俺より弱いやつに会いに行く」

906 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 23:09:54.27 ID:mOhDfX0w0.net
複垢ならなんでもできるでしょw
週でやるならA垢で圧勝しアイテム取って
次週はB垢が勝てばいい
差が付いたら対戦できないもC垢D垢で調整できるしw

907 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 23:11:22.08 ID:iYMYoMcQ0.net
盛り上がってるところ悪いが、勝っても負けても報酬同じって結論出てるんだが

908 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 23:11:53.75 ID:nLqZIWxa0.net
>>906
複数アカもってれば
人間関係のトラブルもないし問題ないんだよね
結局

909 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 23:14:11.92 ID:nLqZIWxa0.net
>>907
噂で一か月単位で勝敗数に応じて
報酬がもらえるなんて話があるから
まぁそんなもんないほうがいいけどさ

910 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 23:15:30.68 ID:Dmq8qDhf0.net
勝利=砂+深奥の石
敗北=砂

911 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 23:15:49.89 ID:mOhDfX0w0.net
>>907
JASHって人が言ってるからだよ

912 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 23:16:09.15 ID:C84oFVfI0.net
本家みたいに見せ合いありの6→3にするだけでも大分戦略性増すと思うけど、知識の差がある程度以上あると選出の時点で8割方勝負ついちゃうからなぁ
初心者でもそれなりに勝てるように見せ合いなしの運ゲー寄りにするのは妥当なのかも

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200