2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ2

1 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 05:35:36.43 ID:NWDKDXJk0.net
CP1500以下のチーム編成について語りましょう
これまで日の目を見なかったポケモン達が輝く時がついに来た!


※前スレ
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1543622489/

219 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:50:47.82 ID:qXcUzDYq0.net
>>218
無能ナイアンがすぐにライト優遇のために弱体化してくれるから無問題

220 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:50:59.20 ID:HvAHqQd/0.net
ミュウの2つめの技ってどうなるんですか?

221 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:51:00.87 ID:qEh1hq4UM.net
ハピラキスチルでこのゲームは終了ですね

222 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:51:13.57 ID:ob4cQHoR0.net
>>215
いいなぁ
マリルなんて集めてないよ
水辺が近くにないからアメ全くないわ

223 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 20:59:48.34 ID:ob4cQHoR0.net
>>221
自分が今の段階で結論パを組めって言われたらこれかなぁ
全く面白くないけど
あとはHP2倍がなくなった影響がどうでるか
ラッキーに気合い玉をシールドされたらまず勝てないし、ラッキーたおそうとおもったらかうばく必須?
ジムに置かれてる1200ラッキーをCP1500で半分削る遊びしてみたけど歯が立ちませんよ

224 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 21:01:50.66 ID:cFw7lbJdM.net
ランターン、マグカルゴ、キノガッサ

225 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 21:02:43.41 ID:1KvGOnEua.net
マルノームが多彩な技と高HP、少ない弱点でよさそう

226 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 21:08:05.24 ID:vW8wkVitM.net
>>223
どれだけ削るゲーじゃなくて
どれだけ削られないゲーになりそう

227 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 21:08:07.94 ID:37rD81LJp.net
ヤミラミも弱点少なくて強そうでね?

228 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 21:08:19.37 ID:xOJlHH6uM.net
マジかよ
捕獲して進化後放置してた100を見たら1780だった残念

229 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 21:08:25.24 ID:/8upcgn50.net
マリルリも使えるのか
https://i.imgur.com/bxAXfPb.jpg

230 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 21:08:38.31 ID:tEGj1Dfoa.net
それなら交換でCP落としたアロベトンのが耐性が…

と思ったけどどく単体でも耐性すごいね

231 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 21:12:00.48 ID:Hrb0Jhh50.net
アメ不足で成長止まってたワイのハッサムが火を噴く。
あ、いや火はやめてください

232 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 21:13:26.67 ID:L6mADU9N0.net
>>190
なるほどね、同じ1ゲージ技でも技の時間がゲージが貯まる速さに関係してるのか

233 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 21:14:32.90 ID:tEGj1Dfoa.net
うちのマリルリぴったり1500になるな
実装まで育成は控えておくけど
https://i.imgur.com/sVWSomA.png

234 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 21:15:04.87 ID:L6mADU9N0.net
>>218
ラッキーのHP倍でやってない?

235 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 21:18:28.84 ID:/8upcgn50.net
ホエルコとかHP200超えてるけどやっぱ電気にビリビリやられてしまうのかな
https://i.imgur.com/BO7a3oW.jpg

236 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 21:28:06.19 ID:PmEjC3Onp.net
1500以下ならプクリンも凶悪モンスターに化ける

237 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 21:30:26.90 ID:tEGj1Dfoa.net
みずタイプ複合型はじめん以外との組み合わせでも優秀なのが多いな
相手にナマズンがいるであろうことを踏まえた上で
あえてでんきタイプを入れてくることもありそうか?

238 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 21:31:04.81 ID:sEA/GMhe0.net
キラ確定値がCCC以上で交換推奨したいナイアンの思惑もあるのに0FFみたいなのが最優秀
みたいな調整はしてこないと思っているので本実装までは本気で取り組む気にはなれないな

239 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 21:35:35.82 ID:Hjeim2uHd.net
マリルリ理想は8FFなんだよな
持ってるやついそう

240 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 21:36:00.21 ID:cD1kPg7M0.net
>>218
ラッキー(破壊光線)
ハガネール(鋼 PL22辺りで1500以下調整)

他にも殴り合いなら突破できるのいるかもね
調べてないけど
お互いバリアあるから1500格闘でも突破できる仕様になるんじゃないかな

241 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 21:37:28.84 ID:WFHKrO25d.net
アローラベトベター産まれたて進化して1500越えてしまうのか交換でCPちょい下げ狙うしかないな

242 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 21:43:26.18 ID:PJuyuDkH0.net
ヌマクローorナマズン(マッド─泥爆、波乗り)
ラッキー(思念─サイキネ、社員)
フシギバナ(蔓鞭─ハドプラ、ソラビ)
どう?

243 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 21:49:32.89 ID:tEGj1Dfoa.net
ハドプラとソラビはどっちか片方にしてヘド爆持たせた方がいいような

244 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 21:54:26.19 ID:ob4cQHoR0.net
ラッキーとかやりたくねえな
弱体化してほしい

245 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 21:58:28.44 ID:wbs+2s9YH.net
>>161
そんなメタ張りの対象になってる時点で使えないわけないだろ
そもそも偽装するほどピンポイントメタ張ってるパーティーが普通のレート環境に刺さると思うか?
動画のためだけのメタだろ?
そんな事もわからないのか…

246 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 21:59:53.80 ID:hq83HpkVa.net
>>218
ムドーも1:1交換できる
hかb妥協してたら打ち勝てる

247 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 22:00:25.14 ID:PJuyuDkH0.net
ヘド爆か...
草対策に必要だったな

248 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 22:06:44.97 ID:EKIngsA30.net
>>245
そんな有用なポケモンなら
カバマンダみたいにメジャーな構築として流行る
結局どっかで受けサイクル崩壊させられるから使えねぇんだよ

249 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 22:11:15.66 ID:9+YW83+t0.net
戦い方が好まれるか否かっていうのも大きいぞ
ゴーリなんか対策無しだとほぼ勝ち、されても3割で勝ち筋があるみたいな
強いけど敬遠される
受けループは行動がワンパターンだしつまらないけど厄介なのに変わりはない

250 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 22:16:22.01 ID:4XGUNyph0.net
ハピラキを除外すれば水ポケに有用なのが多いな
ランターンナマズンマリルリカメックスラプラスキングドラルンパッパetc

251 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 22:19:54.66 ID:hq83HpkVa.net
ラッキーはハガネールでも勝てるようだ

252 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 22:20:16.80 ID:2BMPFpbX0.net
毒タイプでHPも高いならマルノームがたぶんダントツかな

253 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 22:23:14.98 ID:hq83HpkVa.net
>>250
ラグヌマクローニョロボンヤドランヤドキンミロカロスエンペルトスイクンも行ける
ギャラはむしろ弱い部類な気がする

254 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 22:23:19.33 ID:EKIngsA30.net
>>249
害悪オニゴーリなんて運ゲーじゃん
何がアップして何がダウンしちゃうか
ターン重ねて確率上げるだけの運だのみ

255 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 22:24:50.37 ID:cFUKXDIgM.net
マルノームランターンハガネールみたいな?

256 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 22:33:02.81 ID:6lqVXcQy0.net
ラッキーとか
ゲージ技放つときに連打で威力増加するんだからワンパンだろ
ちゃんと受けパーティ対策はされてるな
ハピラキカビはジムのお留守番だけしてろってこと

257 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 22:35:15.89 ID:2BMPFpbX0.net
>>255
ヤミガラスもかなり強くてCP1500はほぼPL40のカンストだからな
トレーニング殆どやってない、バトル慣れしてない奴等じゃヤミガラスでバタバタやられると俺は思うけどwww

258 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 22:40:04.69 ID:2BMPFpbX0.net
おまいらヤミガラスのCP1500はかなり強いぞw
ttps://pokemongo-get.com/pokemon/198/

259 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 22:42:33.35 ID:z/fjxo16M.net
柔道みたいな階級別でおもろいな

260 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 22:47:23.71 ID:2BMPFpbX0.net
>>259
だな
ナマズンとか出してきたらカラスに突かれて即死だ

261 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 22:49:00.53 ID:PcxfaiEL0.net
強いやつ複数作るの大変だな
結局はじゃんけんみたくなるんだし

262 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 22:53:46.74 ID:d7VzK7w50.net
俺のランターンちゃん大活躍ってマジ?
嬉しいけど100%の個体を最高まで上げちゃったから別個体用意しないと…

263 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 22:54:45.27 ID:4XGUNyph0.net
1500ルールだと電気最強で水ポケとしても活躍できるタン

264 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 22:54:54.73 ID:ob4cQHoR0.net
>>261
俺はバンギラス12体カンストさせるより1500バトルで使うポケモン強化してる方がよっぽど楽しいけどな

265 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 22:57:06.03 ID:NWDKDXJk0.net
>>264
そうなんだよね
1500はホントちょうどいい
CP2500以下スレが立たないのも頷ける

266 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 22:58:47.47 ID:d7VzK7w50.net
とりあえず1479のランターン用意した
大活躍させてやるからな

267 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 22:59:12.70 ID:/u0V1sm20.net
対電気ならフライゴンすごいな

268 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 23:00:37.18 ID:tujqB0/n0.net
鋼で受けようとしても地面技あるしフェアリーで受けるしかないやつ

269 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 23:07:00.76 ID:PcxfaiEL0.net
>>264
強い弱い関係なしに1500複数作ってる。
強いであろうヤミカラスとマリルリ作ろうとしたら砂がきつくてな

270 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 23:09:07.44 ID:LgiOzXfvM.net
これ育てればええんか?
https://i.imgur.com/uTIu9dU.jpg

271 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 23:09:21.83 ID:czNhcFBPa.net
てきとうにナックラー進化させたらCP1504のフライゴンができたでござる。
どうすんだよ!

272 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 23:13:17.56 ID:iYMYoMcQ0.net
カンストで1500超えるなら個体値はそんなに気にしないで良さそうだけどな
なんとなく1500ぴったりになる個体値で揃えたいw

273 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 23:15:31.68 ID:4XGUNyph0.net
あまり気にしなくていいけど理論上は個体値0FFが良いっぽい

274 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 23:18:22.49 ID:uzmCvt3R0.net
ハピラキ、グロスはハガネールでいけるのか
これにマリルリ加えて、カモネギで補完

275 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 23:25:48.84 ID:uDEpiDVHd.net
こおりのつぶて・こごえるかぜのレガシージュゴンにみずのはどうを覚えさせようと待機中のワイ、低みの見物

276 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 23:35:58.59 ID:L6mADU9N0.net
ジムバトルやレイドだと
3ゲージ技ならゲージをフルに貯めて3連発撃てるけど
PvPで3ゲージ技3連発撃てるのかな?

277 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 23:37:20.11 ID:5gXuFHjO0.net
1500未満じゃなくて以下でいいんだよな
ハガネールぴったりになった
https://i.imgur.com/jTsIclB.jpg

278 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 23:43:04.25 ID:czNhcFBPa.net
>>277
名前変えてあげて

279 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 23:49:31.74 ID:2BMPFpbX0.net
>>277
俺もこれらをジム潰しに使ってみてから最終的に決めるつもりだよ
https://imgur.com/4zcyPwq

280 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 23:51:54.20 ID:/UYZ8jtPp.net
やっとダグトリオの出番がきたか

281 :ピカチュウ:2018/12/05(水) 23:53:58.07 ID:xN9gvNJIa.net
サーナイト使ってみたいけど低CPラルトスの在庫がない
対格闘ドラゴン専用みたいなもんだけど

282 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 00:16:35.49 ID:gpQK5gmj0.net
虫悪ゴーストに不利なく戦える弱点の被らない2体を選んでその2体をミュウの技ガチャで補完だとどのタイプに対しても2体以上で不利無く戦えるのかw

283 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 00:58:34.31 ID:z4gq8wUj0.net
このまま行けば「実装前までは楽しそうだった」コンテンツになりそうな
期待はしすぎないようにするか

284 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 01:17:04.38 ID:0EHY96/5M.net
>>218
もし本当に誰もラッキーを倒せないんだったら
先鋒でラッキー出しさえすれば残り2体は常に生存が確定しちゃう
このゲームの設計の根幹を否定するようなそんな見落としをナイアンがするだろうか?

285 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 01:34:44.63 ID:Xw0m4i1Lp.net
攻撃100防御100HP150以上がいいんかな

ナマズンPL25CP1482 攻撃110防御104HP171 二重弱点くさ
ランターンPL25CP1489 攻撃107防御101HP189
マリルリPL36CP1497 攻撃97防御128HP184

ヤミカラスPL37CP1495 攻撃146防御78HP131

ハガネールPL21.5CP1483 攻撃100防御177HP121

286 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 01:35:21.86 ID:g9cikpFpM.net
どの道1500帯はハピラキ2枚壁をメタるか捨てるかの2択ゲーになるから、マイナー使いたい人はラッキーの居ない2500に逃げる羽目になるわよ

287 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 01:37:28.37 ID:MI+YcnpSd.net
コメパングロスはゴミなの?

288 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 01:39:06.06 ID:Xw0m4i1Lp.net
ラッキーハピナスマリルリで決まりか
格闘出してきたらマリルリ出して耐えるか

289 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 01:45:30.16 ID:+KHWx2V10.net
>>288
格闘は何を出してきてもそのままハピラキで撃ち抜いてやればいいじゃん
ハピラキ出してる側がミスしなきゃ削り勝つ感じだしな
シールド消費させてそのまま後ろまで破壊光線でブチ抜いてやればいい
対策相手出してくるなら別の戦略も必要だけどな

290 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 01:47:12.19 ID:jbkeh2bSp.net
対人戦だとHP2倍とか多分やらないと思うから、ラッキーはチャーレムで殴れば倒せるだろ。

291 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 01:51:33.23 ID:+KHWx2V10.net
>>290
ひたすら殴り合いシミュだと格闘タイプは誰もハピラキ抜けない計算になる=シールドの使い方次第になる
1v1で勝てるヤツを混ぜないとハピラキで壁されたら削り負け必至

292 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 02:00:46.55 ID:KEI6e3vv0.net
ハピラキ構成が強いなら唯一怖いのはレジスチルだな
三体目についでにメタグロスもメタれるリザードン欲しいな

293 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 02:09:28.92 ID:NlzMUrH70.net
耐性目当てではがね混じった奴が入りまくるから
ほのおが1枠いる

294 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 02:10:47.49 ID:gpQK5gmj0.net
>>218
ジム用でシミュってHP2倍になってるってオチじゃねww

295 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 02:13:28.20 ID:R4+CF3WP0.net
>>290
ポケマピのタイマンシミュレーターで両者100カンストでぶつけてみたらラッキーが僅差で勝った件

296 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 02:18:56.31 ID:Polh0Yk90.net
やはりルンパッパが必須ポケモンか
影すら見たことねえけど

297 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 02:21:16.07 ID:Xlhh9Tma0.net
運ゲー要素が欲しいな
「こんなん運ゲーやん」から「運で全部何とかしたる!」みたいな

298 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 02:23:29.64 ID:WyuFq1C+M.net
きゅうしょにあたった!

299 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 02:28:01.01 ID:vx7KeRdQ0.net
正解は
ラッキー

ハピナス

リザードン
だね

300 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 02:46:21.31 ID:Lt1MGVX+0.net
連打がかなり攻撃力あげるらしいから
ハピラキが焼き尽くされるといいなあ

301 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 02:47:52.07 ID:2PKIq3nSp.net
>>299
レジスチル、メタグロス、ソルロックなら勝てる

302 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 02:54:14.20 ID:Kllkydub0.net
>>300
連打力を上げるトレーニングしなきゃ

303 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 02:54:42.84 ID:OX0RVC6h0.net
連打でハピラキに大ダメージ与えるなら他のポケモンは即死して物凄く大味になりそうだ

304 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 03:05:58.28 ID:pTG0WxXpd.net
格闘ってゴーリキーじゃあかんのか?

305 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 03:27:04.79 ID:MoGnJlXf0.net
あえて最終進化系じゃないのでもいけるかなメタングとか

306 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 03:28:19.51 ID:SZAcHtkcM.net
>>304
1500ならゴーリキーニョロボンリングマでもいいかも

307 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 03:55:24.73 ID:qTH9MjTi0.net
コミュデイで誤って進化させてしまったCP1400台のテールりゅうせいカイリューはスーパーリーグで活躍できるかな?

308 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 04:10:33.54 ID:OX0RVC6h0.net
格闘はチャーレムハリテヤマニョロボンゴーリキーの順に強い
お薦めはニョロボン

309 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 04:17:43.97 ID:Z1ncBDwdM.net
>>299
普通にハピカビラキと並べちゃあかんの?
1500/2500に限れば専用迎撃艦隊以外になら
引分け被ダメ判定に持ち込んで全勝しそうだけど

310 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 04:21:09.88 ID:OX0RVC6h0.net
1500ルールのカビゴンは別に強くない
ハピラキはレジスチルハガネールには負けるんでリザードンで相性補完する構成

311 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 04:31:42.98 ID:Ob3lElo00.net
レジスチルはレイド産でそのままでも良いけど
ハガネールは低CPイワーク探してメタルコート使って進化させて1500に合わせる人なんて・・・

312 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 04:35:41.33 ID:OX0RVC6h0.net
リワード産イワークを進化させて強化すればOK

313 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 04:59:14.28 ID:jKfADowT0.net
お???ここで言われて1500近いコメパン作っといたのやくにたつのか?
結局どうなの?

314 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 05:02:22.90 ID:yXJA06vE0.net
>>284
魔の5日間の前科あるから
ナイアンならやらかすかもしれない

315 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 05:05:01.00 ID:v6S/SvDj0.net
>>313
1500グロスより1500メタングの方が種族値高くなるからコメパンあっても微妙

316 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 05:17:25.39 ID:OX0RVC6h0.net
攻撃種族値が高いとCPが跳ね上がって1500ルールだと不利
1500ルールのメタグロスは弱い

317 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 05:19:23.69 ID:jKfADowT0.net
>>315
>>316
なんやて…
まぁ飴腐るほどあるからいいけど…

318 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 05:23:11.22 ID:pTG0WxXpd.net
カビよりミルタンクちゃんのが強そうだ

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200