2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ2

315 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 05:05:01.00 ID:v6S/SvDj0.net
>>313
1500グロスより1500メタングの方が種族値高くなるからコメパンあっても微妙

316 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 05:17:25.39 ID:OX0RVC6h0.net
攻撃種族値が高いとCPが跳ね上がって1500ルールだと不利
1500ルールのメタグロスは弱い

317 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 05:19:23.69 ID:jKfADowT0.net
>>315
>>316
なんやて…
まぁ飴腐るほどあるからいいけど…

318 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 05:23:11.22 ID:pTG0WxXpd.net
カビよりミルタンクちゃんのが強そうだ

319 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 05:57:25.49 ID:tx8IxDEUM.net
>>150
砂がなくてワザ3が持てないクソザコやんけ

320 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 06:15:20.34 ID:qpHD7K4I0.net
CP1500のハピナスなら昔は10タワージムでソラビナッシー使ってトレーニングで倒していたけどな
HPが400もあるラッキーの方が厄介だろ

321 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 06:37:53.28 ID:PnzO0wJ6a.net
>>311
メタルコートなんて余りまくってるし、ハガネールは卵産イワーク100%を進化させるとCP1379になるから、そこまで難しくないぞ

322 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 06:38:42.47 ID:gj36tf730.net
ラッキーをシュミレーターで倒せないって言ってる人は、ジムバトルの防衛側がHPが倍になってる仕様すら知らないだけじゃ。
対人は、HP倍にならないから倒せるよ

323 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 06:40:50.68 ID:1S7LzOiw0.net
そこらにいるジムラッキー半殺しに出来たら倒せるよ(適当

324 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 06:47:29.24 ID:1x8jTLx9a.net
>>321
メタルコート余りまくるほど残してた人なんてそんなおらんだろ、ボックスのお荷物なのに

325 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 06:49:01.03 ID:WfgI0ja3r.net
>>324
現在、7個だけあるわ

326 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 06:49:38.71 ID:qpHD7K4I0.net
これは3対3のバトルだぞ
CP1500のHP低いアタッカーで簡単にハピラキを倒せるわけがないだろw

327 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 06:54:21.13 ID:PPjFRCyed.net
ハピナス6体カンストした俺は完全に負け組。
対戦は6対6だと思って失敗しました。

328 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 07:08:14.56 ID:OX0RVC6h0.net
既に対人戦仕様のタイマンシミュレーターがあるから回してくると良いよ

329 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 07:18:57.12 ID:O5mslMaop.net
今月大発見伝説は使えますかね?

330 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 07:25:17.45 ID:qpHD7K4I0.net
>>328
ありがとう
やはりラッキーには勝ててもギリだなw
https://imgur.com/a/m9q67qc

331 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 07:25:24.92 ID:OX0RVC6h0.net
強いて言えばライコウだけどこのルールならランターンやマイナンの方が強い

332 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 07:28:21.96 ID:11Fwg+CUa.net
のり平頑張れ

333 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 07:28:47.88 ID:11Fwg+CUa.net
誤爆った

334 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 07:37:44.90 ID:UfEdu+4ta.net
ハピ、ラキ、ハガネール
全員この害悪パになりそうだなw

335 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 07:37:59.91 ID:Wy+doEn+0.net
ラッキーハピナスをCP1500で抑えてたら
時間切れで勝ちまくり?

336 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 07:41:44.17 ID:1S7LzOiw0.net
ルカリオは?

337 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 07:42:28.95 ID:QP5iUE8/K.net
対人の仕様が判明してないのになんで対人シミュレータがあるの?
動画みる限り技スペのゲージとか威力によって増減されてるんだが

338 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 07:45:51.94 ID:oYIuHjphd.net
>>337
両方とも今のジムやレイドの攻撃側の設定だろう。
多少変わっても両方とも変わるから結果はほぼ同じだよ。

339 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 07:51:34.31 ID:OX0RVC6h0.net
ルカリオは攻撃型種族値だからこのルールだと弱い

340 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 07:53:35.71 ID:QP5iUE8/K.net
多少どころじゃないぞ
ラスターカノンもコメットパンチも同じになる
いかにシールドを使わせるか?が肝になるから軽い技で牽制するのが定石になる
全く違う情景になる

341 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 07:55:31.79 ID:qpHD7K4I0.net
>>336
卵産レイドともにCPが1500を超えているからこれには×
 同じCP1500だったらカイリキーよりたぶん強いけどね?
ルカリオ2703攻撃 236 35位
カイリキ3056攻撃 234 39位

342 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 07:57:11.57 ID:1S7LzOiw0.net
>>341
交換で個体値リセットすれば抑えられなかったっけ

343 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 07:57:51.97 ID:OX0RVC6h0.net
自分が低TLアカウントなら交換でレベル下げる技が使えるね

344 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 07:59:33.54 ID:OX0RVC6h0.net
ルカリオPL20個体値オール10でCP1469だからクソ個体引けば出場可能か

345 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 08:09:03.72 ID:Wy+doEn+0.net
100%ラッキーを何体持ってるかが勝負だな

346 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 08:10:17.26 ID:oYIuHjphd.net
>>340
相手も同じだから相殺する。
それに相手が耐久型ポケで多ゲージ技なら技2を軽く20発は食らう。
3回のシールドがそこまで重要にならないんじゃないかな。

347 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 08:13:04.89 ID:lxH7SbFxa.net
BAFの卵産リオルがいるけど、これ進化させれば1495になるな
あれ、1回強化しないといけないんだっけ…?

348 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 08:14:49.68 ID:+GiHcEIVM.net
ジーランスってのはどうなん?

349 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 08:17:29.33 ID:z4U72abfp.net
>>284
>先鋒でラッキー出しさえすれば残り2体は常に生存が確定しちゃう

先鋒でラッキー同士が殴り合った後に次鋒と殿で勝負が決まりそう、、、時間があればだが

350 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 08:18:14.46 ID:Wy+doEn+0.net
始まる前からラッキーが一番強いとか結論でちゃうとか

351 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 08:21:05.87 ID:Ob3lElo00.net
主将ラッキーは最後の壁役で先鋒ハピナス、次鋒に好きなやつでやりあえばほぼ勝てたりして

352 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 08:22:52.00 ID:Wy+doEn+0.net
ハピナスの1500以下残しておくべきだった

353 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 08:23:43.93 ID:oYIuHjphd.net
>>348
強いはず

354 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 08:26:23.35 ID:OX0RVC6h0.net
相手がラッキー先発の前提なら先発レジスチルで勝てる
レジスチル見てからリザードン辺りに変えてきたらこっちはハピラキに変えればOK
ハピラキ固定で三枠目に何を入れるかとどの順番で出すかで勝負が決する感じか

355 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 08:31:11.55 ID:oYIuHjphd.net
>>354
その全てにいけるニョロボンが活躍する?
マグカルゴあたりも面白いけど。

356 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 08:32:45.43 ID:OX0RVC6h0.net
ニョロボンではハピラキに勝てないんだ

357 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 08:34:53.84 ID:Ob3lElo00.net
蓋開けたら選んだポケモンがリーグ毎にCP調整されます!ってなったりして

358 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 08:35:14.16 ID:oYIuHjphd.net
>>356
勝てないけど相打ち近くまでいく。

359 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 08:36:45.30 ID:wtAjPMW90.net
唯一のニョロボンがマッドショット持ちで
岩砕きに変えるのがためらわれる

360 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 08:41:50.41 ID:oYIuHjphd.net
ハピラキを同時に使えないように1つの系統からは1種になったりはしないよね。

361 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 08:43:08.93 ID:Rm1+Xb0HM.net
>>353
ありがとう 鍛えたわ

362 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 08:53:49.22 ID:/mLuYrmhM.net
まーここにいる馬鹿が思いつくくらいなんだからハピラキ対応はなんかやってるだろうな
じゃなきゃ調整なんぞしないし

363 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 08:56:27.80 ID:KEI6e3vv0.net
タイマンシミュ上だとしねん社員のハピラキ倒せるのレジスチルだけじゃね?
タイマンシミュがどれくらいの精度かにもよるけど、これがマジなら対人もハピラキ環境だな

364 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 08:57:52.31 ID:g1jTvTeVM.net
お前らのそのシミュレーション信仰はどこから来るの?
何を根拠に信用してるの?

365 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 09:01:54.64 ID:KEI6e3vv0.net
もうちょいシミュ回してみたら個体値厳選してPL15まで上げたメタグロスがハピラキどちらも倒せるな
ただハピラキ片方なら倒せるだけで連戦はもちろん無理だな

366 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 09:04:14.88 ID:OX0RVC6h0.net
0FFメタグロスは思念ラッキー倒せるけどはたくラッキーには負けるな

367 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 09:05:13.26 ID:gpQK5gmj0.net
攻0防14H15のコドラで100ラッキー倒せた
メタングも個体値条件良ければいけるかも

368 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 09:06:26.35 ID:qpHD7K4I0.net
>>362
ハピラキカビ対ハピラキカビの対戦で3日目には終了だったりしてなw

369 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 09:06:36.44 ID:oYIuHjphd.net
>>364
今ある情報から、そうなる可能性が高そうなシミュレーションをしているだけで、ごく普通のことなんだが。
どこまで信じるかは自分で情報を集めて考えて自己責任で判断するだけ。
間違いが判明したら修正すればいいだけ。

自分でシミュレータ作ってみると良く分かるよ。

370 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 09:08:22.47 ID:OX0RVC6h0.net
攻撃0厳選の時代か

371 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 09:10:23.02 ID:p0gNLbdr0.net
レジスチルさえいれば何も怖くないよ

372 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 09:12:59.03 ID:zzuuTu6j0.net
>>366
ジム起きの自動でまったり反撃するアレじゃないからハピラキの技1を思念にする奴なんてまずいないだろうしな
普通に叩く社員に3個目の技に破壊光線でゴリゴリ連打してくるだろうし

373 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 09:14:11.61 ID:gpQK5gmj0.net
0FFで1500が理想だろうけどぴったりいくの難しいから防Hの種族値高い方を減らして1500にmaxで寄るパターンが望ましいのか

374 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 09:15:56.87 ID:qkdMQ4tTp.net
なぜ急に0FFが最強みたいになってるのかと思ったら、このリーグ限定の話ね。
マスターリーグと厳選がだいぶ変わってくるね。そんなことやってられない。

375 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 09:25:07.77 ID:RgUnUGzP0.net
海外では技の硬直だか発動だかが普通のレイドと違うとか言われ出してれるのにお前らはまだ通常レイド感覚でしょーもないシミュ回してるのか

376 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 09:25:20.76 ID:KkmiHTyPM.net
無理にやる必要はない

377 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 09:26:22.41 ID:PKl3Z44LM.net
海外情報絶対信じるマン来たあああああああああああ

378 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 09:28:06.39 ID:bIIK/76ca.net
権威回答を勝手に妄信するタイプ
会社によくいるわな
人に使われるタイプ

379 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 09:36:42.86 ID:fOylCzR1a.net
今さらなんだがジムやレイドで同じポケモン使えるけれど対人は使えないって確定してるの?

380 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 09:36:45.56 ID:vs79K/uEp.net
もう一度言う
カビは使えんからな

381 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 09:38:02.52 ID:5O5/87Vy0.net
>>379
対戦で同じポケモン使うのアホすぎだろ

382 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 09:41:41.24 ID:cz8hu0I1M.net
技込みでノーマル最強なのって誰だろ
ギガスは不一致しかない
破壊光線はシールド仕様上微妙
2ゲージノーマル一致技持ちが強いのかな

383 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 09:42:29.82 ID:fOylCzR1a.net
>>381
いやこっちは使わんけれど相手が自動選択とかで出してくる可能性はないのか?

384 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 09:44:59.88 ID:5O5/87Vy0.net
対人戦で0攻撃とか1500に近づけるとか頭悪そう

385 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 09:46:50.76 ID:GVTj3Ke7p.net
頭良さそうの間違いでは

386 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 09:49:23.45 ID:MzybkbwIp.net
100ラッキー→0FFハピナス→0FFリザードン

に勝つコツ

先鋒レジスチルで挑む
そのままならギリギリ勝てるのでおそらく相手は交代
相手がリザードンに交代させたらこちらもいわいわポケモンに交代
8秒で瞬殺、50秒は交代できないので相手は何もできない

リザードン気絶後ラッキー再登場
こちらも交代できないので23秒後に気絶

後はレジスチル→ハガネールでゆるりと気絶させればこちらの勝ち

387 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 09:50:19.69 ID:qpHD7K4I0.net
2ゲージの爆裂が有利なと、リアクションが長いので1ゲージのきあい玉やインファイトが有利じゃ当てるのがまったく違ってくるな?
 じゃ今は砂入れん方が良いなw

388 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 09:50:34.45 ID:7/Ymk8ZBM.net
妄想たのしいね

389 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 09:53:01.37 ID:qpHD7K4I0.net
>>385
>375に書いた

390 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 09:54:08.36 ID:qpHD7K4I0.net
訂正 >>379 に書いたの間違い

391 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 10:03:07.42 ID:5O5/87Vy0.net
>>386
そんな自分に有利な展開しか考えない奴は勝てんだろうな

392 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 10:04:48.99 ID:YHUYjDuod.net
ポケモン交換すらできない俺にバトルなんて無謀すぎる

393 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 10:08:56.78 ID:CMfH6XZT0.net
>>386
地面、格闘がきたらオシマイパーティーやん
対人戦は壁当てじゃないのよ

394 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 10:11:19.99 ID:CFvgGJHL6.net
>>392
リーダー(CPU)とバトルできるんやで

395 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 10:11:24.60 ID:df2zhInzp.net
>>393
それならラキハピほのおでいけるやん

396 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 10:13:06.54 ID:vx7KeRdQ0.net
>>395
だから正解は
ラッキー

ハピナス

リザードン
だよ
あとはシールドを上手く使えば問題なし

397 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 10:16:22.07 ID:Polh0Yk90.net
ラッキーに対面有利がレジスチルだけとかゲームとして終わってない?
期待のチャーレムも不利

なんとかならんのかいな

398 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 10:16:54.79 ID:nA+zJ0O2M.net
>>392
勝たなくても参加賞もらえるみたいだから問題ない

399 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 10:18:08.53 ID:TR7exAZwp.net
>>396
だったらリザードンいらねーだろ
カビ入れて3枚の壁作るほうが得策
はがねがハピラキに勝てると言ってもギリギリなんだから

400 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 10:19:47.25 ID:hgUgrWXLM.net
>>386
つまり1500以下のレジスチルハガネール持ち以外にはハピラキリザで全勝と

401 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 10:25:04.63 ID:BR0ckYnxa.net
FFFフォレトスがPL23でちょうどCP1500。ギリやけどハピナス倒せる。

402 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 10:30:22.65 ID:qkdMQ4tTp.net
対人に向けてのCP調整だったんだろ。
ほぼ倒せない、倒すことがギリギリのポケモンを存在させて、ゲーム自体を破綻させるようなことするわけない。

と思いたいが、しかしそこはナイアン

403 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 10:31:06.65 ID:pgwOFVUL0.net
1500縛りじゃなくて
合計4500縛り実装あくしろよ

404 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 10:32:12.35 ID:Polh0Yk90.net
>>401
はたく社員でむりじゃね
通常技を思念にしてない?
このバトルならはたくしか選択しないと思うよ

405 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 10:37:40.89 ID:Qr7B8Zpwp.net
よくもまあ妄想でマウント取れるな
ガキかガイジだろ

406 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 10:39:35.01 ID:BR0ckYnxa.net
>>404
あー、たしかに思念にしてたわ。

407 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 10:46:33.81 ID:Vm5rfs9VM.net
バランスなんかクソ喰らえだ
3連勝か3連敗みたいな振り切った構成でやってやる

408 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 10:50:11.49 ID:Polh0Yk90.net
>>406
はたくの火力がすごいのよね
ダメージレースで勝つのはかなり絶望的
トレーナーバトルはHP1/2とかならんかな

409 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 10:57:53.45 ID:QD7IQq3a.net
もしかして俺のFEFスイクンがついに輝く時代きた?

410 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 11:00:56.40 ID:ynfzfq9Ba.net
そこまで厳選する意味がないとか誤差の範囲でしかないとかは置いといて
これ理論上個体値100よりAが0でHBがFでCP上げずにHBギリギリまで上げられる個体の方が強くなるのか?

411 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 11:01:24.58 ID:g9cikpFpM.net
ヌケニンの仕様を考えたナイアンを信じろ

412 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 11:02:43.10 ID:CMfH6XZT0.net
格闘レジスチルいいなぁ
もってないからどないしよう

413 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 11:06:25.12 ID:OryrKi/YM.net
つーかレジスチルで勝って楽しいか?
報酬変わらないんだし、自分の好きなポケモンで勝負した方が楽しめる気がする

414 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 11:09:50.92 ID:rBQsItagp.net
マスターリーグでもハピナスルギアホウオウでなんとかなるよな

415 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 11:09:59.10 ID:PPjFRCyed.net
ヤルキモノを使ってみたいが輝く機会はなさそうかな?
ひっかく のしかかり
カウンター ローキック
共に使いやすい良技っぼいし。

416 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 11:11:22.12 ID:qkdMQ4tTp.net
>>413
レジスチルが何故好きなポケモンじゃない前提なんだ

417 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 11:16:35.13 ID:bLXzg9r80.net
タイムアップ時の勝敗判定に被ダメ与ダメがないから、耐久ポケの価値は上がったな

しかし正直、このスレでハピラキ推してくれたほうが助かるわ
5ちゃんやまとめでこの事を知ってハピラキPT組む情強気取りの準廃増えればやりやすいからなw

418 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 11:19:47.04 ID:n1IXfSVuM.net
>>415
好みだけどリングマとあまり変わらないくね?

419 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 11:20:35.52 ID:BR0ckYnxa.net
マルノームでもハピナス倒せたw
このCP帯だと意外と強ポケなんかな

420 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 11:21:22.95 ID:njhpN+Lc0.net
>>408
はたくが凄いわけではなく、タイプ一致なのとフォレトスがエスパー技を軽減することによる差だろう

421 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 11:22:00.68 ID:9jLGsQDTM.net
>>416
本スレや地域スレちょくちょく見てるが、レジスチル好きなやつなんて見た事ないぞ

単にシミュレーションで候補にあがっただけで欲しいとか言ってる奴多すぎ
まとめサイトの最強パーティをそのまま使いそう

422 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 11:24:21.63 ID:9c9Cm+ONM.net
とりあえずハピナス100
cp1497にしたよ
HP種族値の高いポケモンでパーティ組めば時間切れ判定で勝てそうかな?

423 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 11:27:24.46 ID:bLXzg9r80.net
ポケGOでもクソ耐久でTOD狙う戦法がくるとはw
しかも実装すぐにw

424 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 11:28:04.62 ID:EGzDhpDod.net
>>420
フォレトスだとノーマルも軽減するでしょ

425 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 11:28:34.02 ID:2nzY2q5xp.net
レジスチル2回強化すれば1500近辺だからいても用意しとくのは良いと思う
タスク産イワークは進化13回強化だから躊躇する

426 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 11:28:49.65 ID:CMfH6XZT0.net
理想個体値(8FF)のマリルリならはたく社員のラッキーにHP1残しで勝てるのか
破壊光線だと勝てないけど

427 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 11:29:06.73 ID:Polh0Yk90.net
>>420
タイプ一致のはたくは強いよ
軽減されてなければ4ダメージがバシバシ飛んでくる
水鉄砲と同じ回転率でタイプ一致が打てるんだからそれだけで高火力だよ

428 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 11:30:53.59 ID:OX0RVC6h0.net
ハピラキは鬼耐久の上に技もクソ優秀なんだよな

429 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 11:31:26.39 ID:Polh0Yk90.net
>>426
たぶんラッキーの技ははたく、社員、破壊光線だから相手に不利技をあえて打つことはしないと思うよ
マリルリ相手なら破壊光線

430 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 11:31:30.82 ID:njhpN+Lc0.net
連打によるダメージ増の恩恵が結構大きくないとCP1500台のメンバーではハピナスラッキーをほぼ倒せないね
倒したとしてもシールド2回使う羽目になるから結局その後の2戦でノーガード状態でフルボッコにされて敗北

431 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 11:32:59.02 ID:2R0GyF9gp.net
妄想とシミュのみだけど最低限カンストラッキー1500ハピナス1500ブラバンリザードン1500レジスチル1500ハガネール1500うちおとすバンギラス作っとけばいいんだよな
後は趣味ポケをどうするかってことか

432 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 11:34:13.61 ID:qkdMQ4tTp.net
>>431
1500のラッキーなんて作れない

433 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 11:34:45.29 ID:qkdMQ4tTp.net
>>431
ごめんなさい、読み間違えてました。カンストラッキーですね、ごめんなさい

434 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 11:36:31.38 ID:z4gq8wUj0.net
ハピラキに安定して勝てるのはレジスチルとトリデプスだけみたいね

435 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 11:42:19.99 ID:OX0RVC6h0.net
ダイノーズ実装されればレジスチルと並ぶハピラキキラーになるよ

436 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 11:43:27.01 ID:z4gq8wUj0.net
レジスチルはハピラキだけでなくトリデプスにも安定して勝てるのでトリデプスは候補外とする
しかしチャーレムには勝てない
チャーレム>レジスチル>ハピラキ>チャーレム
一応三竦みが出来た

437 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 11:44:05.86 ID:Y2pcIgQ+M.net
>>427
タイプ一致はそれだけでダメージ1.2倍になるんだからそりゃ強いに決まってる
それは他の技にも言える事

438 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 11:46:11.51 ID:Y+ukKh+1M.net
1500レジスチル1500マルノーム1500フォレトスなんて
いま全世界で何人持ってんだよって話だよなあw

439 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 11:48:29.63 ID:jpEdHHl6M.net
マルノーム以外は持っているぞ

440 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 11:49:53.71 ID:+sFgg3ymr.net
ノーマル二重耐性かつフェアリーにも耐性がありレジスチルをメタったつもりのリザードンを等倍に抑えてタイプ一致ストーンエッジ打てるポケモン強くね?

441 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 11:50:42.35 ID:PPjFRCyed.net
実は1499までしかダメだったとかオチがないよな!?ナイアンだから可能性がある。

442 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 11:50:55.17 ID:bLXzg9r80.net
レジをきちんとやってた奴大勝利だな、おめでとうw

443 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 11:50:58.07 ID:OX0RVC6h0.net
今からノズパス厳選しとこうな

444 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 11:53:07.52 ID:fOylCzR1a.net
>>413
カリン様…

445 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 11:53:44.69 ID:bLXzg9r80.net
これで1月の大発見の報酬がレジシリーズだったらみんな手のひらを返して喜ぶんだろうな

446 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 11:54:15.84 ID:6wurbAOd0.net
>>440
格闘地面は環境に刺さらないかな

447 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 11:55:24.71 ID:4Rvxegm40.net
もう一回強化したら1500こえちゃうよね?

https://i.imgur.com/58gqgDG.jpg

448 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 11:55:56.01 ID:qS9HPHJUd.net
もうラッキーのアメないんだよなあ
ソフバンイベント今年中に開催しろ
今年のイベントは今年中だよなあ?

449 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 11:57:07.77 ID:OX0RVC6h0.net
ちなみに2500でもレジスチル必須です
皆はレジスチル強化する飴もってるかな?私は持ってない

450 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 11:57:58.67 ID:Polh0Yk90.net
>>437
別に喧嘩するつもりないけどそれはつまり「はたくの火力が高い」ってことじゃないの?
他の技との比較じゃなくて、技を受けるがわのHPとダメージ量の関係の話で別にはたくが特別強い技って話をした訳じゃないんだが

451 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 11:58:11.76 ID:bLXzg9r80.net
>>449
一匹しかいないです・・・

452 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 11:58:13.30 ID:SxX1scDX0.net
>>440
ゴドラ「せやろか?」

453 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 11:59:35.72 ID:8vmSA2n0M.net
シャインハピナスに勝てる破壊光線ラッキー
お互い初手ラッキーで泥仕合をやった後、次にハピナスを出して最後の一戦だけで勝負がテンプレ化してしまったらつまらん事この上ないぞw

454 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 12:00:05.74 ID:jpEdHHl6M.net
昔のはたくはもっと強かったよな。トレでプクリン無双してたわ。

455 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 12:00:29.35 ID:hIMfBKBHM.net
不思議飴あるけどレジスチルなんて強化したくねーな
ていうかスチルで溢れるならこっちとしては都合がいい

456 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 12:00:43.50 ID:guVi0r3w0.net
スチルもロックもアイスも厳選済みのわい 高みの見物

ロック、アイスはカンストしちゃってるけど確かマスターではそこそこ強かったよな?

457 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 12:01:10.38 ID:tGN/M5CBM.net
>>449
実際1500よりも2500の方が遥かに絶望的だよね
なんで2500なんてとこに制限設定したんだか

458 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 12:02:16.99 ID:qLpLGGZYd.net
おまえら盛り上がってるけど誰と対戦するんだ?フレンド?
ジジババはスーパーリーグ興味なさそうだし

459 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 12:04:05.71 ID:Polh0Yk90.net
ラッキーも制限ポケモンにすればよかったのにと思ってしまうな
なんとかいい案配になってくれてるといいんだけど

460 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 12:04:10.23 ID:bLXzg9r80.net
今のうちにレイドでよく会う情弱ジジババからレジスチル貰うしかねぇわ・・・

461 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 12:04:45.71 ID:hIMfBKBHM.net
普通に会社の上司や彼女、近所のおばちゃんと対戦するけど

462 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 12:05:45.04 ID:BozEcoy00.net
どうせキルリアレイドばっかやってたんだろ?
俺はレジスチルさんからふしぎなアメ貰ってたよ
https://i.imgur.com/B45nRCa.jpg
https://i.imgur.com/4RVa7TD.jpg

463 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 12:09:13.92 ID:CMfH6XZT0.net
ハガネールじゃハピナスに勝てない?

464 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 12:09:15.01 ID:gpQK5gmj0.net
リザードンを岩マグカルゴで圧倒的にボコりてぇ

465 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 12:09:47.60 ID:8vmSA2n0M.net
多分だけど連打ボーナスが増幅して割と色んなポケモンでラッキーを倒せるようになると思う
逆にハピナスラッキーは攻撃力が低いなら連打ボーナスの恩恵がさして受けられず
でないとバランスが取れない

466 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 12:10:57.07 ID:YYlBd1av0.net
レジスチル強化を渋って
2、3回強化すればcp1500 いくやろ

467 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 12:12:07.75 ID:OX0RVC6h0.net
何かしら新システムでテコ入れしないと
ハピラキ、ハピラキメタ、ハピラキメタのメタの3種類しかいない環境になってしまうんでどうにかして欲しい

468 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 12:13:41.76 ID:hIMfBKBHM.net
別にそれでいいよ

469 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 12:16:23.16 ID:vAfeSXQv0.net
ギリギリのCPだと調整が入った時に泣きを見るからな
どのくらいの余裕を持たせればいいんだ

470 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 12:21:22.70 ID:EGzDhpDod.net
ハピ、ラキ、メタのチームと
ハピorラキ、メタ、メタのメタのチームだと
どっちが安定すんのかな

471 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 12:23:19.56 ID:2+wGPifid.net
>>467
まさにじゃんけんでワロタ

472 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 12:28:16.66 ID:Dc0s4H3Xa.net
>>422
同CPなら100より0の高レベが正解だろ?

473 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 12:28:45.45 ID:R4+CF3WP0.net
メタとメタってメタモンメタングメタグロスメルメタルどれだ?

474 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 12:29:26.71 ID:Lm2c+3cKa.net
>>466
飴7と砂8000で3回強化できるからコストはこれだけだな
レジスチルなんか一回も強化した事ないから飴は元々持ってる分を使うだけだし実質砂8000だけ

475 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 12:30:39.62 ID:pOBK6v7Bp.net
俺のマリルリ100が活躍できる機会はありますか

476 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 12:30:47.32 ID:hIMfBKBHM.net
とりあえずレジスチルCP1500付近の作ったわ
準備万端

477 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 12:32:19.66 ID:vGixc35bM.net
俺も1500レジスチル作った

478 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 12:33:48.44 ID:A7qzeq5jM.net
みんなレジスチル強化してるね
俺も飴突っ込んで作ったよ

479 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 12:35:27.90 ID:d8Pj7A9V0.net
>>438
レジスチルは持ってる
糞個体ならすてちゃうとこだけどFEFがちょうど1500になるから持ってる人大勢いると思うぞ

480 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 12:38:29.28 ID:8vmSA2n0M.net
実装開始されてトレーニングで試してみてからでも遅くないのに、みんなせっかちだね

481 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 12:38:52.58 ID:3IV3UG5Q0.net
>>447
個体値計算機で時分でやれ

482 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 12:41:57.04 ID:oYIuHjphd.net
>>436
そこにリザードン、マグカルゴ、ニョロボン、マリルリあたりが絡むのかね。

483 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 12:45:06.93 ID:OX0RVC6h0.net
ハピラキメタのメタで有力なのはリザードンニョロボンとかかな
リザードンはレジスチルに絶対的に強い
ニョロボンはレジスチルをメタった上でリザードンに強いしハピラキにもかなりのダメージを与えられる

484 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 12:45:20.02 ID:gpQK5gmj0.net
ここの妄想通りだとカイリキーがレジスチルになったたけで結局ピンクいの長々殴るゲーか

485 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 12:45:39.81 ID:Lm2c+3cKa.net
手持ちの最高評価PL34チャーレムをカンストさせると砂102000必要
ここまでの価値があるのだろうか。こいつは保留

486 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 12:47:32.37 ID:oYIuHjphd.net
>>480
今が一番楽しいと思うよ。
作業になるの確定。

487 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 12:48:32.26 ID:ZRZn6ueNr.net
>>475
強いけど1500ぴったりになる個体値の方が当たりかな
ジム置きに使ってたカンストマリルリ100が3体いるけど今は使い道無い

488 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 13:02:38.48 ID:bLXzg9r80.net
メタグロスはグロスで書いてくれ

489 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 13:04:35.30 ID:/L2BuioN0.net
>>56
なんで3にんもだしてるん??キングオブファイターズなん?

490 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 13:05:51.56 ID:vBLZ0xX40.net
>>479
90%以上のレジスチルを強化したら1490超えるから高個体持ってる人はそこそこ居そう
もしかしてレジスチルのために作られたルールだったりして
https://i.imgur.com/HOXxXYg.jpg

491 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 13:10:26.69 ID:PPjFRCyed.net
ラッキー ハピナス レジスチル
しばらくはこの面子で決まりそうだね。
そして飽きられる。

492 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 13:12:01.84 ID:6wurbAOd0.net
>>491
「タイプ相性ってなんですかぁ?」

493 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 13:18:48.18 ID:fOylCzR1a.net
手持ちのラッキー進化させるとみんな1500越えてしまう…

494 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 13:19:32.58 ID:bLXzg9r80.net
>>491
このPT流行って欲しいんで、まとめサイトさんよろしくお願いしますw

495 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 13:25:02.82 ID:diJCZma4M.net
おいゴミサイト共
さっさと>>491まとめとけよ

496 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 13:30:20.65 ID:X9ANsRvx0.net
ハガネール強化してたら1501になる個体になる個体だった

497 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 13:35:52.90 ID:ppVjIRMG0.net
ゲージ技が発動時間とか関係ないのは分かるけど、技1も全て一定なのか?
>>6の動画見る限り技1は今まで通りに見えるが

498 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 13:37:53.40 ID:G9OlhCqva.net
>>458
みんな机上論でパーティ考察して楽しんでるだけでまともに戦う相手なんていないよ
カードゲームでデッキ2つ組んで1人でやってるようなイメージ

499 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 13:49:04.33 ID:ixKbMz0G0.net
今現在スーパーリーグに唯一出場可能な準伝説

ファイヤー
サンダー
フリーザー
ライコウ
エンテイ
スイクン
レジスチル

500 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 13:49:13.18 ID:C3zgr8aJa.net
ポワルンの雪と水が結構使えそうなんだけど

501 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 13:49:58.44 ID:Vm5rfs9VM.net
そんなに並べたら唯一じゃなくね?

502 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 13:53:04.77 ID:ixKbMz0G0.net
ラッキー マジシャ、はかいこうせん
メタグロス コメパン、じしん
チャーレム 爆パン、冷凍パンチ

503 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 13:56:50.26 ID:DYp0M+Wed.net
>>106
おい、この段階でターン制とかはずしいだけだからやめろ

504 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 13:59:25.72 ID:zIhrcOMj0.net
>>469
さすがに調整はもうナイアンと思うけどな
するにしてもCP下げれるような仕様にするんじゃないかな

505 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 14:02:04.43 ID:U66ZpWmlM.net
チャーレムジムで使うと楽しいな。CP低いから侮ってたけどこんな強ポケだとは。これ原作で特性入るともっと強いんでしょ?

506 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 14:05:01.22 ID:bLXzg9r80.net
マリルリチャーレムは原作では壊れ特性の一つを持ってるからめっちゃ強いよ

507 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 14:06:16.98 ID:GXv2hrhoa.net
ニョロボンが強いと聞いて確認したらあったよ!
https://i.imgur.com/olMmhTB.png

508 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 14:07:41.41 ID:HQL3hJphd.net
良い感じの個体値のラッキー手に入ったんだけどCP665なら進化させたら1500超える?
なんかギリギリ超えそうで怖い

509 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 14:15:36.97 ID:fOylCzR1a.net
>>508
たぶんギリギリ越える
予想1555前後とのこと

510 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 14:16:19.62 ID:fOylCzR1a.net
>>506
メガクチートも忘れないで

511 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 14:22:43.24 ID:HQL3hJphd.net
>>509
わざわざありがとう
ギリギリ超えるのか…
気に入ってるブラッキーとか別の子で楽しんでハピナスはジム用にするのが良さそうね

512 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 14:26:06.36 ID:XN/WMofl0.net
>>504
2年間やっててその思考はさすがにゆとり有りすぎるわ
ある日朝起きたら在庫がゴミになってる

513 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 14:27:36.76 ID:vDnQgMtb0.net
ここで考察してる人たちと夜な夜なバトルしたいのに
その機会が恐らく無いのがほんとに悔やまれるな。

514 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 14:38:13.03 ID:fOylCzR1a.net
>>511
俺も持ってる個体調べてたところだったからついでにね
とりあえず仕事帰りにラスク調達して帰るわ

515 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 14:40:01.42 ID:IsoZYmi30.net
1日3試合限定だから、スーパーリーグこそ、複雑なジャンケン構造になってほしかったなあ
ハピ、ラキ、レジスチルの人ばかりだとつまらんぞ

516 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 14:43:38.43 ID:vBLZ0xX40.net
>>513
実際は相性も戦略も無いハピナスラッキーとの戦いだろうから
何も考えず格闘並べた方が良いんだろうけどね

517 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 14:45:41.19 ID:c7EmxpUY0.net
>>515
1日何試合でもできるぞw

518 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 14:53:24.88 ID:JbgONwL40.net
>>513
リア友は超ライト20台ばかりだし
ネットでつわものと戦いたいな

519 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 14:58:33.95 ID:pgwOFVUL0.net
ここの住人同士でフレになって親友まで上げるよろし

520 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 15:01:53.58 ID:Lm2c+3cKa.net
30日って面倒だな

521 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 15:03:18.36 ID:SxX1scDX0.net
どうせ実装までそんぐらいかかんだろ
クソ運営だし

522 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 15:07:16.09 ID:v37bK9ylM.net
>>215
輝けるのか
https://i.imgur.com/U8t3qnV.jpg

523 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 15:10:52.92 ID:DdWGGCx8M.net
やっぱ妄想出来る間が楽しいわな。

技2の連打威力補正は2段階補正の最大1.4 説を妄想中。
動画を見るていると、連打でのズームが2段階になっているのが分かる。
タップなし→1.0
1段階目→1.2
2段階目→1.4 

ドダイトスがロズレイドを一致等倍地震で技1をおそらく4回タップしてから
発動させて倒している。(ロズ側の動画だとゲージが4回減っているのが分かる)
このロズレイドはパーティ選択画面でCP2368と分かるので、

PL28.5 DCD CP2368 防御140.49 HP119であると思われる。

ドダイトスが不明だが仮に、火力寄りに厳選した
PL34.0 F00 CP2497 攻撃163.93 を想定する。

技1は間隔からしておそらくかみつくと思われる。
かみつくの与ダメ4×4回で16

残HP103を落としきる事が必要。

地震の与ダメは
1.0 85
1.2 102
1.4 118

今までのナイアンのポケGO内倍率設定は
0.714 1.0 1.2 1.4
これらの使用もしくは掛け合わせである。

よってこの事から最低でも最大威力補正1.4倍はあり、
1.2×1.2の1.44倍の可能性も大いにありうる。

なんつってwwwww

524 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 15:11:20.48 ID:ItB+HEFHM.net
秋葉の外れのジム脇に「1500_cafe(但しハピラキカビ禁止)」とか開きたい

525 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 15:11:41.61 ID:XN/WMofl0.net
ジムトレあったときマリルリは回復しないで博士にじゃんじゃん送ってたな

526 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 15:11:46.69 ID:ruNxX1Kjd.net
とりあえずナマズン1480台にしといた

527 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 15:15:16.13 ID:ItB+HEFHM.net
>>523
もしホントに1.4倍もあるならハピラキカビでも余裕ですね

528 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 15:26:03.85 ID:BGZDrkyqd.net
行けるのか?
https://i.imgur.com/PBeE24h.jpg

529 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 15:28:25.09 ID:+o72z8Fua.net
>>523
1.4倍ならやっぱ多ゲージ正義になりそう
3ゲージ70(98)x3は重い
最高のソラビが252だから
フィニッシャーにソラビ持ちが面白そう

530 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 15:33:28.44 ID:BR0ckYnxa.net
>>523
こういうの考えるの楽しいよね。

531 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 15:35:39.04 ID:Tv7+8FGI0.net
>>515
1日3試合ってのは、リワードがもらえるのが1日3回(3試合分)って意味で
試合自体は何試合でもできるらしい

『ポケモンGO』トレーナーバトルに関するユーザーの疑問にナイアンティックからアナウンス
https://app.famitsu.com/20181205_1389661/

532 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 15:37:54.76 ID:oIiKUlfma.net
多分クソゲーすぎて1日3試合も作業化するんだろうな
おそらく妄想してる今が一番楽しい

533 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 15:38:02.85 ID:X4EvmITy0.net
>>479

俺レジスチル100あるけど
FEFで1500だとFFFじゃこえちまいそうだな・・・

534 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 15:38:36.47 ID:MbRBG9tL0.net
対戦募集のコミュニティグループ作るか
コミュニティにフレンドコード晒して相互フレンドになれるようにする

535 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 15:46:23.62 ID:d8Pj7A9V0.net
>>533
超えちゃうね
でも2500の方で使えるからいいじゃない

536 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 15:51:48.58 ID:fOylCzR1a.net
>>534
親友以上ってのがネックだよな
普通にオンライン対戦やらせてくれればいいのに

537 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 15:55:31.40 ID:+o72z8Fua.net
>>534
どこで作るの?
スーパーリーグなら興味ある

538 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 15:55:34.30 ID:oYIuHjphd.net
>>533
直前で止めればいいやん。CPが2%くらい低いかもしれないけど、総与ダメージで3%しか変わらん。

539 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 16:05:10.50 ID:lk0sn+XF0.net
>>6
なんだこれ
全然面白くなさそう

540 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 16:07:49.63 ID:MbRBG9tL0.net
>>537
考えられるのはzawazawaって掲示板サイト
そこで1500リーグ専用の母体を立ち上げる
5chみたいに自由にスレたて出来るけど基本は「対戦募集」と「フレンド募集」ってスレッドで募集する
必要に応じて「CP500募集」とかのスレを立てる
月1くらいの頻度で集まれる人でランダムマッチしたりカントーのみの限定戦とかできるかなって感じ
ここでも出来るけど多分荒れちゃうから他所でやった方がいいかなーってところ

デメリットは管理人が必須になっちゃうこととここから離れるから人が集まるかどうかって感じかな
もしここの住人が許すならテンプレにURL貼れば閑古鳥が鳴くことはなさそうとは思う

541 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 16:09:41.53 ID:DBGyB6pfa.net
ガチ戦やるフレ募集するスレと1ヶ月後に落ち合うスレが必要だな
ワンピースかよ

542 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 16:12:48.94 ID:Y062VGibM.net
>>523
プレス試遊に参加した人によると
現行のジム戦より遥かにHPガシガシ削れる感覚あったようなので
本当に1.4倍ぐらいありそう
もちろん実装前に変更入る可能性もあるが

ということでこのスレ的には格闘はレジスチルが正義みたいだが
俺はいわくだき・爆パンのニョロボンを用意
3技目を入れるならドロポンでいく

ハピカビラッキーにぶつけて二ゲージ技ポンポン出して
HPガシガシ削ってったら、相手も焦ってシールド枯らすだろう

https://imgur.com/a/cFkoba1

543 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 16:15:21.45 ID:4Rvxegm40.net
ラッキーとか入れてくる奴ホントに居るのかな?
1回は許容するけど2回目使ってきたらフレンド削除するわ

544 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 16:17:32.81 ID:guVi0r3w0.net
サンドパンとかどうなんやろ
地ならし優秀やで

545 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 16:19:50.00 ID:bLXzg9r80.net
ハピと同タイプで劣化のラッキーで2枠使うとか正直あり得んのだが
ハピラキが強い!という話題が広まれば絶対にやるトレース勢が一定数いるから

546 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 16:19:57.82 ID:DBGyB6pfa.net
巧妙な鳥取ステマはNG

547 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 16:37:38.09 ID:c7EmxpUY0.net
かなり盛り上がってるけど、リアルで声を掛けないと対戦出来ない仕様だぞ
お前らどうすんの?

「ポケGOバトルしませんか?」
「おう、いいぞ!」
「二次元バーコード読みますね(うっわ、オッサンが女キャラ使ってるよw)」
「!!!(この若造、俺のジムをしつこく攻撃する奴か!)」

548 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 16:45:24.81 ID:pgwOFVUL0.net
だからここの連中でグループ作ればいいだけじゃん
普段ボスゴで盆踊りするようなそのへんの雑魚に声かけてどうすんの

549 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 16:46:15.64 ID:35P+kzg9M.net
>>547
1500だけしたいとなると声掛けとか一般フレ相手とかは無理っぽいし
>>540じゃないけど1500希望者のオンリーコミュがなにかほしいかも

550 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 16:46:27.94 ID:cSSBuTVp0.net
>>543
ジジババはハピラッキーカビのパーティだろ

551 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 16:47:21.67 ID:0OBoYNswM.net
ニアバイに表示されてるトレーナーをタップして挑戦状送る仕様かと思ったんだが違うのか?

552 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 17:00:35.04 ID:SxX1scDX0.net
ふと思ったんだけどPvPでもレイドのようにおすすめ自動選択のパーティが出るようになってたりして

553 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 17:01:17.07 ID:vpajH76K0.net
位置情報とQRを載せたマッチングアプリ出来るから
都心へ行けば声掛けしなくても対戦はできるよ

554 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 17:03:39.94 ID:Ik/g6NMd0.net
5chトーナメントとかレベル高そう

555 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 17:33:01.54 ID:R4+CF3WP0.net
もしくは100ハピだらけか

556 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 17:42:07.40 ID:WjN72q/eM.net
ハピラキ出禁の固定パーティーでトーナメントしたら面白そう

557 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 17:43:59.28 ID:Dels9sRxF.net
もしオマエラが異論がなければ帰宅したときにzawazawaで1500戦専用の掲示板立ち上げるよ
勝手に仕切んなカスってなるならパスする

558 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 17:47:12.52 ID:Fgtb9X3HM.net
ハピラキなんでだめなん?
まずはハピラキと対格闘で一枠のパーティ育ててるに、対人開始前から嫌うなよ

559 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 17:51:12.37 ID:4Rvxegm40.net
>>558
個人戦の意味をガン無視だろw
しかも1500枠で

560 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 17:55:25.09 ID:oYIuHjphd.net
>>559
個人戦の意味って何?

561 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 18:02:31.69 ID:ogLKGX1pd.net
ノコッチって技強くね?

562 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 18:31:49.18 ID:kbRZ5wtvp.net
言うほどコメパン必要なんか?

563 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 18:42:33.56 ID:7H3rHpIB0.net
>>557
いいよ!

564 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 18:59:27.43 ID:I6tTS/zJ0.net
>>562
対人だとスペシャル技の硬直とか出の速さとかジムやレイドでのスペックは全く無関係だから実際強いのかは不明だな

565 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 19:19:41.26 ID:vpajH76K0.net
ルールやレギュレーションはトレーナー側でやった方が面白くなるだろうな
そういった過程でのコミュニケーションをナイアンは期待してるんだろうし

566 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 19:24:18.71 ID:vBLZ0xX40.net
>>564
でもラスターカノンが使えることは無いと思う

567 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 19:27:36.31 ID:8moXhZ7aM.net
金銀か赤緑のときしか大会にでてないから最近のルール知らないけど、このときは3匹合計Lv150で同じポケモン禁止、伝説禁止だった気がする
同じポケモン禁止、同一進化系列禁止(ハピいれたらラキは禁止)、伝説禁止とかなら個性でそう

568 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 19:28:17.92 ID:7H3rHpIB0.net
タイマンシミュレーターでプラスルに負けるメタグロス様は間違いなく強い

569 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 19:31:21.22 ID:Wm9Rjsqr0.net
ハピラキを対面から倒せる格闘存在しないってのがそもそも異常すぎる

570 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 19:38:56.45 ID:10OZfY3D0.net
FCFの1500サンダーが無駄に2体残ってた
フライゴン1495と1499
ポリゴン2が1498
大発見の伝説がそのままいけるのか

571 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 19:48:35.81 ID:Ob3lElo00.net
ハピラキが無双してつまらなくなりこのリーグ捨てられて
マスターリーグで伝説の殴り合いが人気出たりして

572 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 19:49:20.82 ID:Polh0Yk90.net
おまおつ
とりあえず作ってみた

【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトル専用掲示板
https://zawazawa.jp/d9lc7yq1klcpjr67/

自分はしばらくは運営というか見守りに徹しようと思う
ゆくゆくは6体見せ、3体選出のトーナメントとかもできるんじゃないかなと思ってる
何か要望があれば頼む

573 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 19:56:09.40 ID:Q5D3aD31M.net
ttps://pokemon.gameinfo.io/en/pokemon/list/pokemon-best-pvp-stats

これ便利?

574 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 20:08:04.83 ID:5MMXYaola.net
そもそも伝説はバトルで使えるのか?

575 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 20:21:19.59 ID:EsMthe1z0.net
スマホに十字キーとボタンを今すぐつけろ!
今すぐにだ!

576 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 20:55:20.13 ID:6lOogOPK0.net
実装されてからどうなるか見て作ろ
もう対戦ポケ作った奴ら人柱よろしくな

577 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 20:55:26.97 ID:5zGvA2sr0.net
>>572
おお〜いいね!
時が来たらよろしく!

578 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 20:57:02.68 ID:DMiZn6Hnd.net
マッスグマ使おう
体当たり&草むすび&雷

579 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 21:10:14.09 ID:XYOakizz0.net
>>572
1ヶ月後のに早速書き込ませてもらったけど第一号だったみたいw
盛り上がるとええね

580 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 21:38:25.68 ID:M2hZVanQ0.net
>>575
www

581 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 21:54:00.23 ID:QshsBb1U0.net
ニョロボンとニョロトノどっちが活躍するかしら

582 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 21:56:49.61 ID:S7ho/8v3a.net
>>574
公式の画像でホウオウ使ってるから使えるはず
マスターリーグのみかも知れんが

583 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 22:00:37.20 ID:36ec5QY10.net
とりあえず相棒の名前を「バトルしようぜ!」にしとけばいいのかな。

584 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 22:02:41.46 ID:2muJ1CQB0.net
>>582
マスターリーグのみだとせっかく出番がありそうなレジさんやスイクンさんがまたボックスの肥やしになってしまうw

585 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 22:03:22.33 ID://FFTDwcd.net
いわくだききあいたまのレジアイスでハピナス倒せる?

586 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 22:05:22.98 ID:fWtnfvkSM.net
お前ら何でそんなにハピナス恐れてるの?
ノーマルタイプなんてゴースト以外耐性何もないんだから
対戦だと脆いと思うが

587 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 22:09:03.59 ID://FFTDwcd.net
>>586
なんか普通に戦っても体力で押し負けるとかみんな言ってるのよ
格闘タイプならなおさらマジシャで押し負けるらしい

588 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 22:09:34.12 ID:Ob3lElo00.net
>>586
格闘にしか弱点がなくかくとうポケモンはもれなく貧弱でハピはシャイン投げてくる

589 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 22:09:41.54 ID:4Rvxegm40.net
>>583
それいいね
バトル歓迎1800〜 とか
スーパー1800〜 みたいなリーグ設定も出来る

590 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 22:10:38.58 ID:fnkwo1KVM.net
>>586
ダメージ計算式考えろ低脳

591 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 22:11:00.75 ID:XYOakizz0.net
>>579
いっぱい申請ありがとう!
順番にギフト送らせてもらってます
1ヶ月後ガチバトルしましょうw

592 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 22:12:13.80 ID:S0PauqTCM.net
ピンクデブはパイセンで殴り殺せばよくね?

593 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 22:13:08.68 ID://FFTDwcd.net
あー
これは釣り針に釣られたぽい感触…

594 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 22:18:31.06 ID:fWtnfvkSM.net
そうなのか
この対戦ルールだと、相手の弱点突くことよりも
相手の技を耐性で受けられるかどうかが重要だと思ったんだが
俺が間違ってたか

595 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 22:19:40.49 ID:Kllkydub0.net
>>588
格闘ポケモンはもれなく貧弱
この響きはとても悲しいもんがあるな
もやしみたいな格闘ポケモンは鍛え直してこい

596 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 22:21:53.05 ID:6wurbAOd0.net
HPが全てと言っていいぐらいだからなw

597 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 22:23:06.65 ID:6wurbAOd0.net
今更だがない案はハピラキにサイキネ社員与えたの頭おかしい

598 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 22:38:30.10 ID:QA2uGFmKd.net
もう1500しばりはハピラキ禁止にすれば良い

599 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 22:39:29.88 ID:X+S5SHMwa.net
普通に育成しやすいブイズから3匹選べば大概行けるやろ。

600 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 22:45:30.46 ID:CMfH6XZT0.net
ノーマルとフェアリー耐性あって格闘わざ1あるアローラガラガラでもハピナス無理かぁ

601 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 22:53:27.70 ID:6wurbAOd0.net
ブイズだけは最弱だと思うわw

602 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 22:55:20.52 ID:vTxNfZgw0.net
クレセリアを交換すると運が良ければスーパーリーグに出られるぞ

603 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 22:57:31.56 ID:PER6gNQj0.net
やった事もないのにハピラキ最強みたいな風潮

604 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 22:57:44.31 ID:sRPc3fmF0.net
TL低ければレイドで1500以下のクレセリア出るんでない?

605 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 22:57:46.39 ID:F+UQMB6X0.net
>>602
複垢と毎日交換してるんだがなかなか1500を下回らない
1日1回のクレセリアガチャをクリア出来るかガチャガチ勢の条件になるかも試練

606 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 22:58:41.72 ID:R4+CF3WP0.net
>>601
ハピラキ禁止ならブラッキーは技が通りやすくて強い

607 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 23:04:28.32 ID:6wurbAOd0.net
>>606
ブラッキーも格闘フェアリーに有効打がない
サブウェポンがないのは相当なハンデ
ブイズの中では耐久があるから一番強そうだが

608 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 23:13:17.71 ID:Ni7N8Ai/d.net
とっておきを使ってやろうぜ!
俺は1500以下のとっておきブラッキー居ないけどな!

609 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 23:15:57.80 ID:wBvsAwmCp.net
>>604
レイドは変わらないよ
TL5以上なら誰でもPL20げっとできる

610 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 23:18:08.88 ID:+VmVacwrd.net
俺の個体値パーフェクトのマルマインが爆発する日が来るとはな

611 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 23:19:36.36 ID:er/BXczE0.net
>>397
ほんまこれ!そのせいで自由度なくなる

前のテコ入れの時にcp計算式変えるべきだったわ攻撃値のとこをHPで。やる気の減少が早くなるだけで基本的にはジム性能に影響ないんだし。

612 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 23:26:11.87 ID:etATyc5Kd.net
思念も社員も鋼で受ければいいんだろ
ポケマピのシミュだとエアームドでハピラキやれるじゃん

613 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 23:27:36.25 ID:XJZdDrJE0.net
CP1449マッドショットじならしニョロボンの在庫があったけど使い道あるかな

614 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 23:28:38.81 ID:HJwVSS75a.net
ニョロボン見て電気出してきた相手に刺さるから当たり

615 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 23:29:00.03 ID:XJZdDrJE0.net
>>613
あ、じならしじゃなくて地獄車だった

616 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 23:46:26.06 ID:hJQJzx9c0.net
>>612
ジム防衛じゃないからはたくで来るんじゃね?って話になってる。

617 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 23:48:12.88 ID:vUUggLvJ0.net
手持ちの1500cp前後調べたらハピラキがhp300超え
あとホエルコホエルオープクリンが200超えカビゴンが200少し前ダークホースがナマズン170
ナマズンは地面持ちなので鋼に強いし技2にフブキ持ってるからドラゴン退治も出来る
ナマズンは1500の色々対策ポケモンになるかも

618 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 23:48:56.34 ID:QgWYmiLba.net
>>612
なんでわざわざ不一致思念で計算してるのか知らないが
ジムNPCと違ってちゃんと早い技連打するんだからはたく固定

619 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 23:50:29.54 ID:KEI6e3vv0.net
1499のエアームドだとラッキーがはたく、破壊光線のとき負けるぞ
サブに破壊光線持たれたらキツイなぁ
かわせない破壊光線強いかも

620 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 23:57:53.27 ID:RhIY9oMza.net
連打で相当ゲージ技の威力増すらしいから杞憂に終わるのかもな。

むしろおれたちに必要なのは連打力。

621 :ピカチュウ:2018/12/06(木) 23:58:04.94 ID:sRPc3fmF0.net
リスキーだがハピラキ考えるとコドラが強いのではないか?

622 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 00:01:43.70 ID:ag0aHVHyM.net
連打で威力アップっていうけど、別に指で連打しないだろ?今までのマクロそのまま使えるわけだし、お互いに最速で最強威力出るよ
通信環境とか端末性能の差がでかい気がするよ

623 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 00:04:06.92 ID:rMS6NBcTr.net
さすがポケモンgo界のメガガルーラ
タイプ相性なんぞもろともしないぜ

624 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 00:05:05.84 ID:aaC4li630.net
>>621
シミュ上たけどハピラキリザードンの人相手ならどれも相討ち以上いけそう。

625 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 00:17:44.73 ID:cGNGUEqy0.net
連打で威力アップするんだから普通にハピラキ倒せるだろ
ここでハピラキ最強とか言ってる奴らが実装直後に青ざめるのが目に見えるぜw

626 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 00:21:29.04 ID:BThtg+PQ0.net
ハピナスはともかくラッキーはジムにおいてたカンストラッキー流用するだけだろw

627 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 00:21:45.38 ID:84doEOv60.net
結局ラッキーの個体値100のカンスト持ってる人が勝つんだよね?

628 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 00:23:07.60 ID:7j7j5UJD0.net
連打しても2回まではまもるを使えるのだからそう簡単に行くとは思えない
同一種族進化系の使用禁止なら少し変わるかもしれないが

629 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 00:23:41.74 ID:29lncenM0.net
でも体力2倍にならないハピラキってそこまで脅威かな?

630 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 00:28:46.90 ID:dzDrQC340.net
>>625
相手も連打してくるんやで?

631 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 00:28:48.21 ID:E2A4ipSi0.net
ハピラキは初心者のハンデとして使えばいい
てかピンク1体ならゲージ溜めの起点になったりするしそんなに強く対策しなくてもよい

632 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 00:29:24.01 ID:LDk2hDiEp.net
>>605
何とか出した!バトルが楽しみだよ

633 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 00:30:08.58 ID:LDk2hDiEp.net
>>605
何とか出した!バトルが楽しみだよ

634 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 00:30:19.54 ID:wPAyVaM70.net
それ言ったら他ポケも同じやん
てか脅威とかじゃなくて泥仕合だとHP残りが重要になるからって話だろ

635 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 00:30:28.00 ID:zktGrtIi0.net
ジュニアリーグとかつくって欲しい
ピチューとかでたたかうんや

636 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 00:34:12.05 ID:Zuiq5NI7a.net
>>635
それはフレンドとベイビィ縛りでバトルしようぜって決めればいいんじゃね

637 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 00:35:58.53 ID:LlewUPutd.net
>>80
一度交代すると50秒交代できないらしいよ。

638 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 00:42:16.71 ID:cGNGUEqy0.net
>>630
ハピラキの不一致低攻撃を連打したところでねぇ
特にラッキーの攻撃力じゃ連打したところで大してダメージ変わらんでしょ
ラッキーはサンドバッグ状態だろうなw

639 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 00:45:01.58 ID:aaC4li630.net
>>630
指摘したら青ざめちゃうからやめたって

640 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 00:53:31.64 ID:LlewUPutd.net
>>558
お願いします。

641 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 00:53:49.08 ID:sRJbvRWG0.net
ラグラージは種族値高めで弱点草2倍のみやし、技もほとんどがタイプ一致やから強ポケになる予感する。

642 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 00:56:07.57 ID:RTypB3w+a.net
クレセリアのCP1500以下交換今日も失敗だったorz
入手出来たらハピナスとセットで使う予定

643 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 01:16:06.48 ID:hZkox6Ck0.net
特性も積み技も状態異常もないから種族値が高い奴が純粋に強くなってしまうんだよな
チャーレムとかマリルリは本編では特性がめちゃ優秀なのに

644 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 01:36:01.53 ID:EYhzUpYe0.net
昔の大会でチャーレムがスキルスワップされてそっからサンタテされてた試合思い出した

645 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 01:47:00.66 ID:5oNzq09MM.net
ラッキーcp600ちょっとのいるから
ハピナスが必要ならいつでもオッケーやで

646 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 02:07:00.93 ID:RhsbusEY0.net
>>602
1506になった

647 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 02:15:33.85 ID:W+lWDO5Sa.net
攻撃低い子産まれたわ
https://i.imgur.com/oVFiXW3.jpg

648 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 02:21:02.92 ID:EBExNkG70.net
砂とアメ使わせようとケチってリワード産PL15にしてくれたから
CP1500以下のハピナスが新規だろうといつでも作れちゃうね

649 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 03:57:34.46 ID:lvFSSVVDd.net
フレンド以外と対戦するには直に顔合わせてお互いのバーコード交換とか
陰キャにはハードル高い仕様だな

650 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 06:35:02.41 ID:NvdxaUT1d.net
ジムもそうだけどハピナスとラッキーがバランスを崩している。
ハピナスとラッキーをジム置き禁止&バトル禁止すれば相性やら楽しくなると思う。

651 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 06:39:14.05 ID:sRJbvRWG0.net
海外情報でもやっぱりハピラキなんやね。
https://i.imgur.com/8gngI49.png

652 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 06:40:02.08 ID:g29oHhDY0.net
>>602
交換してもらったら来た
http://imgur.com/BONGHQA.png

653 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 06:57:24.12 ID:Q5vlz0Ji0.net
>>651
メガニウムで吹いた
トレード用にでも低CPの作っておくんだったなぁ

654 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 07:00:54.00 ID:5rPm2Wx10.net
一応進化飴が尽きるまでメガニウムも用意はした

655 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 07:06:02.67 ID:h1wWUX1q0.net
ハピラキがいる限りハピラキメタとスチルメタのポケモン以外出番が無いな

656 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 07:14:30.39 ID:Tq8nR8CN0.net
結局体力ゲーなのね。
クソつまんねえなこれ。

657 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 07:22:40.59 ID:syW4mooO0.net
つーかバトルなんか基本身内としかやらんだろうから普通にハピラキ禁止でやりゃいいだけだな
無差別バトルでもする気かよ

658 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 07:27:12.23 ID:h1wWUX1q0.net
ハピラキ禁止にすれば結構色々な編成が考えられる

659 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 07:31:14.72 ID:hWXSrKl6M.net
ナイアンならジムリーダーがハピラキ使いという設定かも

660 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 07:32:08.35 ID:f6bVu0Kca.net
>>658
色違い限定戦とか面白そう
当然ハピラキ除外になるしな

661 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 07:36:16.56 ID:EYhzUpYe0.net
白人に面白いゲームを作るのは無理
銃で打ち合うゲーム作るのが限界

662 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 08:02:41.24 ID:56PHuVLg0.net
>>651
メガニウムやチルタリスは意外や。何でこんなに評価しとるんやろ。

663 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 08:06:41.92 ID:4M4f1wNxd.net
>>662
攻撃種族値が防御やHPより低いから。

664 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 08:11:49.70 ID:cAAYNHe9a.net
ナマズンが入ってないじゃん

665 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 08:16:40.86 ID:tBi/jjiw0.net
1500に期待してたけどハピラキゲーなら無制限の方がましだな

666 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 08:20:56.71 ID:ueWW1Ykvp.net
お、色違チルタリスの個体値5FDだわ

667 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 08:21:03.13 ID:56PHuVLg0.net
>>663
それで評価されるのが分からない。何故なの?

>>665 同意

668 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 08:23:33.00 ID:wFuAMgiup.net
1500と2500にまさかのメガニウム

669 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 08:24:40.05 ID:7rmCjJiaa.net
メガニウムが流行るとリザードンも流行りそう

670 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 08:26:11.89 ID:zsD9GzMJ0.net
コミュ限定技は1500,2500用に一体ずつ用意はしておいた

671 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 08:27:17.05 ID:wFuAMgiup.net
現実的に考えて、バトルを毎日見知らぬ人とすることは可能性低いよな。リアルな友達か、顔は知らなくても親友登録できてる人とバトルすることが多いと思うけど、そんな中で毎日ハピラキばかりのパーティ出せなくないか?
「こいつまたしょーもないパーティ出してるわ」って思われること考えたら、色んな構成でバトルする気がするけどな。固く勝つことだけこだわる奴いるかな?

672 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 08:27:35.64 ID:ZQE0AFR80.net
技2のDPSも基準にしてるっぽいけど仕様判明前の画像なんじゃね?

673 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 08:27:53.68 ID:Tq8nR8CN0.net
>>667
ハピナスが脅威な理由と同じだよ。
要するに同じCPなら体力が多い方が有利なの。

674 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 08:28:06.13 ID:wuJaiOBP0.net
メガニウムは草タイプにありがちな毒持ってないので地面に強い

675 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 08:30:43.41 ID:5ehQLKkJa.net
>>670
御三家限定技はぶっ壊れだからとりあえず確保はしてるよな

676 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 08:31:40.34 ID:BMyq88Dj0.net
>>674
草単は第四世代になったらモジャンボ一択かなと思っていたがまさかのメガニウム爆上げか?w

677 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 08:34:53.67 ID:h1wWUX1q0.net
>>667
CP計算式的に攻撃種族値は体力種族値防御種族値より多くCPに加算される
なので攻撃種族値が低く体力防御種族値が高いほどCPを抑えられて有利

678 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 08:38:32.69 ID:DygYIj2fd.net
ボックス開放が遅すぎた
1500以下の高個体処分しちゃったよ

679 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 08:39:30.89 ID:h1wWUX1q0.net
MAXCPが1500以上のポケモンなら別に高個体値使う必要無いよ
個体値が低いポケモンはその分レベルを高くできるし

680 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 08:41:07.61 ID:oSH8WEbh0.net
というかなんで六匹から三匹選ぶの端折ったの?
それの有無で大分駆け引き変わったろ

681 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 08:41:20.42 ID:zsD9GzMJ0.net
>>678
CP制限リーグだと必ずしも高個体値である必要はない
厳選するなら0FFてポケモンが多い

682 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 08:45:07.96 ID:56PHuVLg0.net
>>673
>>677
理解しました。ありがとう。

683 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 08:49:08.73 ID:5ehQLKkJa.net
>>680
シンプルさが売りなのと、運ゲーの要素を残した方が新規もまぐれ勝ちがありえて取り込みやすい

684 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 08:50:03.55 ID:h1wWUX1q0.net
ガチ厳選するなら0FFを基本に1500に近い数値になるよう個体値調整する形になるけど
そんな面倒臭いことしなくても適当な個体値のポケモン使えばいいと思う

685 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 08:53:15.32 ID:zsD9GzMJ0.net
でも使いたいポケモンの理想個体値は把握しておきたいな
見つけてもCP超えてたらショックだろうな

CP無制限FFFより厳選きびしそう

686 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 08:53:31.16 ID:BKhFJHI20.net
無い案「ハピナスとラッキーの2つ目のスペシャルアタックにタマゴうみが追加されます」

687 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 08:56:34.83 ID:sXd+93kB0.net
育てもせず愛でてただけのこの子は使ってみよう

https://i.imgur.com/bugfjgZ.jpg

688 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 09:06:13.99 ID:wFuAMgiup.net
割と理想に近い感じのメガニウムが。
CP1500に近づけると、このメガニウムはpl23.5(CP1480)に対して、FCFのメガニウムはpl21.5(CP1470)で、pl2の差が出たわ。
https://i.imgur.com/PddDQmW.jpg

689 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 09:17:56.45 ID:t+us3q+ea.net
>>683
それくらいの駆け引きあった方がよかったと思うけどな
ただでさえ考えることないんだし

690 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 09:30:00.53 ID:zsD9GzMJ0.net
>>689
ただのじゃんけんと「じゃんけんポイポイどっちか変えてどっちか引っ込めろ」みたいなもんだな

691 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 09:33:11.01 ID:5ehQLKkJa.net
買い切りのゲームと違って無課金で試しに始めてみて面倒くさいと思われたら逃げられるだけだからね
単純ゲーのスタイルは放棄しないと思うよ

692 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 09:38:12.79 ID:y4NpIqU70.net
PLごとのそのポケモンの種族値てどうやったらわかるんですか?


ナマズンPL25 攻撃110防御104HP171
ハガネールPL21.5 攻撃100防御177HP121

こういうの

693 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 09:43:06.14 ID:1Ek90RAwr.net
>>692
ggrks

694 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 09:55:11.99 ID:d7+FVbCn0.net
>>691
単純ゲーだからこそポケGOは爆発的にヒットした
宮本茂はポケGOはシンプルだから成功した
もし自分が作ったら作り込みすぎて失敗しただろうと言っていた

695 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 10:00:49.81 ID:Rv867WPOa.net
>>651

ラッキー
ハピナス
トリデプス
ブラッキー
マリルリ
メガニウム
チルタリス
カメックス
ルギア
クレセリア

の順か。
メガニウムとチルタリスは意外やな。

696 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 10:03:10.23 ID:5ehQLKkJa.net
>>694
だよね
レイドとか連打ゲーだからこそ人気あるんだよ

697 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 10:08:57.59 ID:GoiPDNrMx.net
単純な殴り合いだと、FFFハピ(PL19, CP1497)と0FFハピ(PL21, CP1482)とFFFラキ(PL40, CP1255)が三すくみのジャンケン関係になるんだな。そういう戦いが始まるのか?

698 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 10:15:00.82 ID:kj9IdX8X0.net
>>683
でもハピナスラッキーのせいで台無し

699 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 10:18:23.72 ID:5jnwPmNya.net
ワイの最低評価の色違いブラッキーちゃんが、活躍できる日が来ようとは…。

700 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 10:22:06.25 ID:2RAXdbWX0.net
チコリータの色違いHP最高の低個体値しか出なくて無理やりハードプラント持ち作ってたけど
まさかここに来て使える子になってしまうとは
チコリータは先日のコミュデイで完全にスルーしてた。もう少し作っておけば友人に交換もできたのに

701 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 10:28:34.00 ID:6SSFX7NUp.net
>>694
まあ最初から全てを盛り込む必要もないしね
アップデートでなんとでもなることだし
今回のバトルスタイルに慣れてきて飽きが出てきたら追加要素もあるんでないの?

702 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 10:33:14.04 ID:Zuiq5NI7a.net
チコとかヒノとかたとえ専用技覚えさせても交換の弾にすらならないんじゃねと思ってたが
とりあえず作っといて良かったわw

703 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 10:43:28.89 ID:OkMdJzVJ0.net
>>695
これの対策ポケモンはだれ?

704 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 11:02:21.63 ID:EphiEtLv0.net
レジスチル、ハピとりあえずこの二体のうちどれかをタンク担当して入れといたらいい感じ?

レジスチルは海外ランキングにはいないけどハピナスに殴り勝てるんだよね?

705 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 11:09:19.75 ID:gEEbG2D2p.net
ボックス整理してたら進化させると1493になる1FFラッキーが居た
対戦始まったら使ってみよう

706 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 11:20:42.82 ID:AEopAdr/0.net
まさか不遇メガニウムが活躍しそうな環境に
1500以下のをキープしといてよかったよ

707 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 11:30:25.46 ID:NvdxaUT1d.net
ラッキー ハピナス +何か
これが基本面子になりそうだな。
俺は何にしようかな?

708 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 11:30:59.72 ID:wQsQYdNS0.net
CP748の98%FEFキノガッサいるけど
砂投入するべきだろうか

709 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 11:32:45.63 ID:Rv867WPOa.net
ガッサは2500クラスのほうが活躍しそう。カンストしてジムで使ってるけどもう最近ではカイリキー使わなくなったくらい強い。

710 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 11:38:38.41 ID:dD5WETlBF.net
不遇ポケモンの代表格、カメックスにも復調の兆しが…。

711 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 11:38:51.04 ID:wQsQYdNS0.net
2500クラスか
まぁ実装されてから考えるか

712 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 11:39:36.81 ID:OkMdJzVJ0.net
同じメンツしか使わないってさ
パーティー編成が5枚しか無いのが問題なんだよな
あとパーティー編成選択でスワイプして選ばないと駄目
10枚あれば敵の体力に合わせて1ゲージを最初に当てて
最後は3ゲージ技で倒すみたいなのが出来る

713 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 11:41:32.94 ID:8YUfinK7M.net
複垢カスアピールか

714 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 11:42:00.15 ID:8YUfinK7M.net
誤爆メンゴ

715 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 11:52:37.87 ID:QH4HrVM3F.net
リーグリーダーとバトルする時はランダムでメンバー決まるんだよね。その方が楽しめそうやね。

716 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 11:54:01.24 ID:u1YNLqZvp.net
ソーナンスは使っても嫌われないよね?

ハピラキは使うつもり無いけど、ソーナンス好きでカンストさせてるので使っていきたい。

717 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 12:05:57.38 ID:1XxTeEk+0.net
カメはカノンの着弾の速さが活きないのかわいそうだわ

718 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 12:06:24.75 ID:fLVUjPOid.net
>>694
宮本も枯れたな
シンプルだからではなく収集ゲーだからヒットしたことに気づかないなんて
老若問わず集めるのは楽しいがゲームとしては糞って言うのに

719 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 12:11:28.93 ID:RRO5i8UIM.net
ここでハピラキ評価してる理由って、CP計算式が理由なのか

なるほど、レイドでボスゴドラばっかり出すわけだ
老人に相性理解しろっていうのも無理なんだろうな

720 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 12:16:20.91 ID:E2A4ipSi0.net
てかカメックス強くね?
電気もサンダー程度なら倒してしまうし、冷凍ビームで草も許さないから鬼だろ

721 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 12:22:21.51 ID:E2A4ipSi0.net
ジジイに配慮したのかなやっぱ
これで連打すれば勝率8割以上って脳死パーティがある時点で

スーパー
・ハピラキグロス
ハイパー
・ハピルギアグロス
マスター
・ハピミュウツーグロス

722 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 12:23:09.96 ID:1tNAGr6Sp.net
カメックスはカノンの速さが活きないのは残念だが、
1500クラスならわざ性能とバランスの良い
ステータスで悪い選択じゃないと思う。

723 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 12:25:25.49 ID:42itUBcd0.net
>>671
仮に今後ネットで対戦大会開かれたり、リアル対面でもそれなりに本気でやりましょうと言われない限り
これまでジムでアホほど叩いてきたハピラキを使いはしないかな俺は
5ちゃんではバカにしたりするが、フレンドの大半は相性もほとんど分からない人達ばかりだし
それでも今まで人の少ないレイドで何とか討伐したり、交換でも世話になってるからな
わざと負けるってことはしないがいろいろなポケモンを使って楽しみたいとは思っている

724 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 12:29:03.47 ID:1XxTeEk+0.net
好きなヤツ使って運否天賦を楽しみたいってのはあるやね

725 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 12:29:35.88 ID:JJGSNzOOa.net
>>719
スレ内のどの書き込みをどう解釈すれば
「なるほど」となるのかな?

726 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 12:30:08.97 ID:Zuiq5NI7a.net
そうな
もうハピナス殴るの飽きたw

727 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 12:33:54.70 ID:fLVUjPOid.net
原作は弱点2倍なのに2倍にはしない
体力はそのままの比率てのがもう

728 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 12:38:24.51 ID:LmKSLLzMd.net
>>718
後期高齢者にとってはこのくらいがちょうどいい

729 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 12:39:39.41 ID:Y6hV2S2jp.net
1500以下のカイリキー持ってないことに気づいた...
ワンリキー探ししないといかんのか

730 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 12:45:45.92 ID:8PVxPbnjp.net
交換1回したら50秒出来ないのは辛いな、交換してすぐに相手も交換されたら勝ち目無さそう

731 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 12:47:04.57 ID:3Oq6fIwWd.net
さっきタスクでニョロモ100ゲットしてニョロボンかニョロトノ名前出てないかなーってこのスレ開いたら結構活躍しそうでテンション上がった

732 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 12:50:01.36 ID:VCQo+Acv0.net
対NPC戦は相手がNPCだから遊べると思う
問題は対人戦
過去の例で考えると例えばジムの場合(6枠)
ハピラキを軸にアンチ格闘を並べるでだいたい固定
ジムも相手がNPCだったらこんな固定にはならなくて面白かったかも

733 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 12:55:51.60 ID:NvdxaUT1d.net
>>719
CPなんか関係ないよ。種属値見て言っているんだよ。君こそ種属値見てないだろ。goはHPゲームだからHPの高い種属値のハピラキになるんだよ。

734 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 12:57:26.18 ID:Zuiq5NI7a.net
>>732
子供でも課金せずに遊べるようにってジムコイン制にしたら
暇だけはあるジジババに占領されるっていうね

735 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 13:00:07.50 ID:5sgrZnkr0.net
初戦は好きなやつでいく
ブラッキー 波動とっておき
ライコウ ワイルド10万
シャワーズ ハイドロアクテ

736 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 13:00:13.27 ID:4M4f1wNxd.net
>>733
理解が中途半端。
CPの計算式が強さを反映していない。
HPではなく、防御xHP が攻撃^2より高いことが重要。

737 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 13:07:24.40 ID:tBi/jjiw0.net
>>733
アホのくせに攻撃的なヤシって笑える

738 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 13:08:34.15 ID:NG9CtYLmd.net
>>733
フルボッコワロタ

739 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 13:11:30.78 ID:F8wm/QE7M.net
おまえらまとめてポワルン三兄弟の餌食だ
覚悟しな

740 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 13:16:25.81 ID:ueWW1Ykvp.net
ナマズンよりカメックスの方が使い勝手が良さそうだな

741 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 13:24:39.93 ID:7j7j5UJD0.net
ハイパーならそうだな

742 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 13:27:05.19 ID:MtcT1uwAM.net
>>218
ラッキー2体カンストした俺歓喜

743 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 13:30:56.07 ID:MtcT1uwAM.net
>>271
交換して個体値下げろ

744 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 13:35:25.94 ID:iFC062hE0.net
>>729
リサーチのタスク「ジムバトルを5回する」で手に入れなよ
レベル15だからカイリキーに進化させたら1400弱くらいに落ちつく

745 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 13:54:37.15 ID:AEopAdr/0.net
対策でカイリキーも鍛えるか
https://i.imgur.com/CyI3lTs.jpg

746 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 14:15:02.12 ID:j6NNcoSOa.net
マイナーなポケモンが活躍できる!?

結局ハピラキミュウツーが人権

いつものポケゴー

747 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 14:16:10.55 ID:MIb9D2WWM.net
フラットルール+ハピラキ禁止でいいよ

748 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 14:33:41.30 ID:42itUBcd0.net
遊び用にポワルン三兄弟やブイズ用意しとくのもアリだな
あとは進化前の御三家とか

749 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 14:35:21.89 ID:42itUBcd0.net
可愛い御三家:アチャモミズゴロウポッチャマ
むかつく御三家:ゼニガメヒコザルポッチャマ

750 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 14:36:22.62 ID:BJu3WmWLd.net
>>728
老人はゲーム性高くしてもルールわからないままやるだけだぞ

751 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 14:39:13.70 ID:YOIJw3HDd.net
カイリキーよりゴーリキーのが強いんだけどな

752 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 14:44:00.25 ID:MIb9D2WWM.net
とにかくPL40の最大CPは一旦忘れてCP1500以下のPLで考えないと

753 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 15:02:21.55 ID:r3+NKsOQM.net
今まで博士送りやトレード要員にしていた子達もとりあえず1500以下で戦力になりそうなら保留って事でいいと思うよ
無理して掻き集めなくても

754 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 15:05:51.47 ID:M6X7RNRoa.net
カビゴン
メタグロス
ラッキー
キングドラ

とりあえずこの四体でトライするで

755 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 15:08:04.72 ID:ueWW1Ykvp.net
昨日の雨の時に通信障害だったのがツライな
回復したらゲーム内は曇りになってたし

756 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 15:24:05.25 ID:ZHkkTku7a.net
最初は様子見勢が多そうだなあ

コミュデイで揃えた、コメパングロス、リザードン、カメ以外に変化球をどうするか

757 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 15:38:56.01 ID:YOIJw3HDd.net
マルノームも耐久あって強い
弱点エスパー地面だし悪くない

758 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 15:44:07.16 ID:otP+Ehxf0.net
グロス1500だけは釣りにしか見えんわ

759 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 15:51:07.19 ID:hvQt8jJaa.net
グロス意外とタイマン弱くてウケるけど地震覚えたら見れるポケモンが一気に減るのが面倒だな

760 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 16:06:05.23 ID:42itUBcd0.net
学生時代まで空手、今は水泳やってるから格闘ポケモンでパーティ作るわ

761 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 16:10:12.60 ID:fBJvf/87a.net
アロガラ耐性もcpもちょうどええのに技構成が難しいな

762 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 16:28:46.76 ID:vradIZ9U0.net
技2使うときタップ連打すると威力が増すなら
攻撃力高い奴の2ゲージ技が強いんじゃね?
2ゲージだからすぐに撃たれるし、攻撃強くて威力高いからバリア使わされる
バリア使わなければ大ダメージ受けることになる
PvPの動画見ると受けたダメージの半分がゲージ増加になる仕様がなさそうだから
ジムバトルみたいに高HPが絶対的有利でもなさそう

763 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 16:34:05.73 ID:KYj5Z+wl0.net
威力高い2ゲージ技は威力低い1ゲージ技よりゲージ貯まるの遅いよ

764 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 16:42:29.57 ID:5rPm2Wx10.net
BOX整理して個体値見てたらいい感じのやつがいた
https://i.imgur.com/CU5jVcE.jpg

765 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 16:43:29.69 ID:vradIZ9U0.net
>>763
それ動画とか見れる?

766 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 16:47:49.60 ID:jmk8emf3d.net
>>763
コメパンやハドプラ、ブラバンを必死で作った先週末はなんだったのか…

767 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 16:53:15.96 ID:V30mCB8b0.net
弱いメタグロスでも作るかな。
色ちがいの低いのあるし

768 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 16:55:30.10 ID:vradIZ9U0.net
あー、PVPだとゲージ数じゃなくて威力でゲージの貯まり方が違うんか

769 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 16:58:42.24 ID:FEtGodZ40.net
たつまきギャラドスなら連発できるな

770 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 17:04:46.92 ID:vradIZ9U0.net
PvPだとゲージ技はすべて1ゲージ扱い、ただし威力でゲージの貯まる速度が違う
威力180のソーラービームはゲージ貯まるのが遅い
威力90のメガホーンやブレイブバードはソーラービームの半分の時間でゲージが貯まる
本来2ゲージの爆パンも威力90だからPVPだとゲージ貯めるのにメガホーンやブレイブバードと同じ時間必要ってことか

771 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 17:07:16.16 ID:0glaV0whd.net
>>763
となると
瓦割りや骨棍棒、シザクロ、クロスチョップ、ドラクロのような低威力の割りにDPS高めなのが良いのか。

とりあえず仕様がはっきりするまでは情報集めだけにしておくかな。

772 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 17:07:35.49 ID:kj9IdX8X0.net
2500でもしかしてラティオス使える?
ドラゴンクロー連打出来るすごいポケモンだよ

773 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 17:08:38.43 ID:1XxTeEk+0.net
>>772
フライゴ◯「せやろか?」

774 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 17:12:48.44 ID:MsQrdNXk0.net
>>766
それまでの努力が水泡に帰すのは
ナイアンにとってはお家芸のようなもの

775 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 17:16:25.10 ID:pxetGcDA0.net
ラティアヌス「お兄ちゃんのエッチィ」

776 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 17:17:49.14 ID:0YHxNM1ia.net
>>766
単に先走りすぎだろww

777 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 17:32:25.49 ID:6SSFX7NUp.net
>>763
PvPに関してはコメットパンチとラスターカノンのどちらでもいいという解釈でいいのか?

778 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 17:34:31.36 ID:Zuiq5NI7a.net
>>771
まずは博士とのバトルだけでも始めてくれればいいのにな

779 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 17:36:46.60 ID:oFE7pwTg0.net
>>770
威力でゲージのたまるスピードが違うソースはどこ?
差はあるのは知っているが、威力だったのか

780 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 17:37:11.42 ID:OkMdJzVJ0.net
ゲージ技の仕様が確定するまで
何もしない方がいいか
砂も少ないし

781 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 17:41:17.03 ID:Zuiq5NI7a.net
>>780
いまは砂貯め期間
コミュデイで作ったやつらも作りっぱなしだわ

782 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 17:45:53.60 ID:1XxTeEk+0.net
自分はジム叩いてるな今は
この形式で遊べるのもしかしたら今だけかもしれんし
胃袋使って無駄に避けを楽しんでるわ

783 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 17:47:07.34 ID:S8DXKv070.net
今週中みたいな情報だったのに全然実装されねーぞ何やってんの

784 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 17:48:08.84 ID:sA8VR3FMp.net
誰か今まで多く挙げられた強ポケ候補リスト作って

785 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 17:48:08.21 ID:Zuiq5NI7a.net
>>783
今月中って書いてあんじゃん

786 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 17:53:18.90 ID:zELt7YHVa.net
クレセリア
ハピナス
マリルリ
1500リーグの相性補完パーティ

787 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 17:54:50.78 ID:KYj5Z+wl0.net
>>771
ゲージ技を出すとシールド使うかどうか選択する場面になって、食らうか食らわないかの二者択一だからDPSも関係ない

788 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 17:55:40.86 ID:zsD9GzMJ0.net
>>778
え?博士ともやれるの?

789 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 17:57:53.60 ID:6Q9Fgzcg0.net
相性補完してもメタグロスに殴り負けそう

790 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 17:58:49.65 ID:Zuiq5NI7a.net
>>788
砂だけ貰える博士とのトレーニングがあるらしい
違う色の博士とも戦えるんだと

791 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 18:00:39.81 ID:zsD9GzMJ0.net
>>790
各チームリーダーのことか
ウィロー博士とやれるのかと思ったわw

792 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 18:02:37.54 ID:A4CPq7zya.net
>>784
S ハピナス、ラッキー
A カメックス、レジスチル、クレセリア、ブラッキー、ハガネール
A- バンギラス、メタグロス、リザードン、バクフーン、フシギバナ、メガニウム、カイリュー、ボーマンダ、カビゴン、ラプラス、ナマズン、キングドラ

793 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 18:05:05.59 ID:A4CPq7zya.net
>>786
鋼に有効打ないヤツが2匹もいますね…

794 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 18:07:34.47 ID:cbyuW80A0.net
>>791
博士の色違いもありません

795 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 18:11:40.41 ID:7MKMG4Qbr.net
>>792
これ1500だよな?

796 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 18:18:15.17 ID:2GdwLogJ0.net
cp自動調整あるっぽいな
だから公式でキャタピーでミュウツー倒せるみたいな事言ってたのか
カンストキャタピーとpl10くらいのミュウツーじゃいい勝負しそうだもんなw

797 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 18:35:51.51 ID:aaC4li630.net
>>705 >>764
ちゃんとcp縛りの個体値maxに勝てるようだよオメ

ハピ100 攻83 防107 体297
ハピ1FF 攻79 防112 体312
ブラ100 攻93 防168 体152
ブラ0FE 攻88 防178 体161
※小数点以下切り捨て

798 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 18:38:25.85 ID:nS5lipxa0.net
こいつが輝く時が来ちゃう?whttps://i.imgur.com/TeIkGnW.jpg

799 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 18:41:05.58 ID:n1UqBBNe0.net
>>798
ナマズンのおやつですなwww

800 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 18:42:31.74 ID:pxetGcDA0.net
>>788
あー!

801 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 19:00:17.08 ID:5sgrZnkr0.net
>>790 違う色の博士ワロタw

802 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 19:02:22.72 ID:YVhOMm3qd.net
オーバーキル考えると攻撃高いやつだと威力低い技2でいいってことか

803 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 19:20:12.33 ID:2AHAeh8x0.net
クレセリアって1500以下どうやって作るん?

804 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 19:24:23.55 ID:Zuiq5NI7a.net
>>803
交換で

805 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 19:26:26.77 ID:oyoNzJcgM.net
>>792
ランターン「お呼びでない?」

806 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 19:28:41.46 ID:KiKngJj1M.net
>>792
マルノームは?

807 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 19:32:34.78 ID:2AHAeh8x0.net
>>804
なるほど

808 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 19:33:38.42 ID:n1UqBBNe0.net
>>792
対ハピラキを意識したかくとうタイプや耐性が優秀なみず複合タイプが多そうな中で
バンギが息できるのかな?

809 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 19:34:54.51 ID:WwKK4/A00.net
>>790
キラーンって色違いの博士が低確率で出てくるのか

810 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 19:36:34.98 ID:tuiKFzUdM.net
>>790
違う性別の博士とは戦えないの?

811 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 19:37:01.15 ID:WwKK4/A00.net
>>796
cp自動調整って結局は個体値じゃねーか
0FFが一番になるゲーム

812 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 19:39:35.36 ID:Zuiq5NI7a.net
>>809
らもうやめてww
所属が違うジムのリーダーとも戦えるらしいですw

813 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 19:42:16.43 ID:TeYuRzc50.net
>>809
キメポーズでキラキラ光る博士が目の前に浮かんでお茶ふいたw

814 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 19:51:01.37 ID:aAg1VCri0.net
>>809
ワロタ

815 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 20:16:21.57 ID:ueWW1Ykvp.net
これは使いようが無いな、、、
https://i.imgur.com/vFu3UkJ.jpg

816 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 20:17:26.74 ID:42itUBcd0.net
809特に面白くもねーんだけど、どの年代に受けてるんだ?

817 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 20:24:07.62 ID:n1UqBBNe0.net
>>815
個体値がどうとかはさておき、
そいつ進化したら1500超えちゃわない?

818 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 20:25:35.89 ID:42itUBcd0.net
耐久ランキングからそのまま持ってきたハピラキなんかより、ハピクレセやハピルギアのほうが圧倒的にうざい

819 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 20:26:15.91 ID:R6Cvwzw6d.net
今ボックス見てたら1462FFAライコウがいたわ
準伝使えるなら戦力になるかな?

820 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 20:33:13.11 ID:4uWlGJXF0.net
>>817
1528になるから救いようが無い

821 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 20:34:15.02 ID:n1UqBBNe0.net
>>819
でんきタイプの中でもでんき技しか使えない奴は微妙かと

822 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 20:38:48.06 ID:R6Cvwzw6d.net
>>821
確かに、弱点突かれたらどうしようもないな
ポケGOでもめざ氷使えたらなー

823 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 20:45:38.73 ID:5rPm2Wx10.net
>>797
実数値計算ありがとう
使える場面あるかどうか分からんけど大事にする

824 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 20:46:15.99 ID:TeYuRzc50.net
めざパが使えるスイクンさんがもしかして輝く?

825 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 20:47:48.99 ID:TeYuRzc50.net
と思ったらレガシーだった・・・

826 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 20:48:28.29 ID:v/2lPl+q0.net
色々考えたけど先ずはハガネーズで行くよ。
ハガネール鋼鋼
エンベルト水水
レジスチル格闘格闘
ハピは適当なものがなくラッキーは砂不足なため使わない予定

827 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 21:03:48.55 ID:Wc4wEBJK0.net
いつからだよ

828 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 21:08:21.70 ID:Uh4xZu5l0.net
色違いのクヌギダマ0FF出たんですけど活躍できますか…?

829 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 21:13:12.09 ID:fRiitMy/r.net
メガニウムは1500オーバーのハードプラントしか作ってなかったな〜
色違いとっておきブラッキーは作っといたけども

830 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 21:13:34.50 ID:OkMdJzVJ0.net
ドワンゴがテクテクテクテク出したから
それの対応で早目にリークしたんじゃね?
試遊会でもバクがあったみたいだから
GW辺りじゃね?

831 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 21:18:21.68 ID:zsD9GzMJ0.net
チームっていくつくらい用意しとくと楽しめる?
毎回同じメンツだと相手も面白くないよね、

832 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 21:26:40.57 ID:rddyvr8vM.net
>>831
でも数あっても勝てないと意味なくない?

833 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 21:27:04.17 ID:EYhzUpYe0.net
流行りとかわからんし環境もわからんもちろん相手の出す候補もわからんこの仕様でいくつもパテ作りやることは連打ゲーとか地獄でしかないぞ

834 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 21:31:30.98 ID:sUqYU/DBd.net
>>833
文字に起こすとマジモンの糞ゲと再認識されるんだよなぁ…

835 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 21:57:12.51 ID:7j7j5UJD0.net
>>830
課金仕様になって自爆したので位置ゲーはポケモンGOの天下

836 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 22:00:38.14 ID:ZETO+pcfd.net
CP1492 エネコロロ/565 攻140 防110 HP104
CP1492 ミュウツー/AAA 攻150 防92 HP108

ザコポケモンでも極限強化すれば従来の強ポケにタメ張れるようになる
それがCP1500縛りのいいところだね

技はいいのに種族値が微妙ってポケモンが日の目を見るようになるかも
膨大なアメ砂が必要になるけど

837 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 22:03:49.73 ID:tYGsDoNtd.net
ついに眠らせてたスターミーを起こすときがきた!?

838 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 22:09:39.19 ID:2AHAeh8x0.net
マグマラシのニトロチャージって技
70の3ゲージで強いな炎ポケでは活躍できるよな

839 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 22:10:08.32 ID:0beJWHUZ0.net
スーパーリーグの覇者が真のガチということか
楽しみだな

840 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 22:11:49.62 ID:OkMdJzVJ0.net
雑魚ポケを1500に近づけるのは
凄まじい砂の消費だから注意なw
マスターやハイパーで遊んでた方がマシかもしれんレベル

841 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 22:13:18.73 ID:OkMdJzVJ0.net
マスター向けポケモンをフル強化

ハイパー向けポケモンを強化

スーパー向けポケモンを強化

この順番じゃないと不思議な飴も砂も
速攻で無くなる

842 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 22:14:11.14 ID:6Q9Fgzcg0.net
242 名前:ピカチュウ[sage] 投稿日:2018/12/07(金) 16:05:31.40 ID:KYj5Z+wl0
ゲージ本数関係ないよ
みんな1ゲージになって威力に応じて貯まりやすさが決まる

843 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 22:15:03.53 ID:xOWZpk8Ba.net
CP自動調整あるかもだし今は動かさずに準備しとくだけだな。

844 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 22:17:51.94 ID:0beJWHUZ0.net
不正でジムで醜態晒してた奴らの
泣き顔が見えるw
頭足りねーから安易な不正に走ってるだけだからな

845 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 22:18:57.99 ID:2AHAeh8x0.net
>>842
なるほど

846 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 22:29:36.84 ID:aaC4li630.net
シャドボスリーパー持ってたら1500界のミュウツーとして使ってみたかった
パラメーターバランス的にエスパーの中では強そう

847 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 22:30:00.03 ID:ZETO+pcfd.net
技性能が今のままだとレガシー技がバランスブレイカーになるから正解だな

848 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 22:32:41.90 ID:6SSFX7NUp.net
>>846
>>847
断捨離できないゴミ屋敷と言われても色々ととっておくべきだね
出番ありそうで嬉しいわw
https://i.imgur.com/CoxzPGo.jpg

849 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 22:33:49.26 ID:zFPcDIQ/0.net
一発ツモ
https://i.imgur.com/It6J3yG.jpg

850 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 22:39:49.09 ID:hgVDSEi7M.net
飴砂大変って言うけどPLそれなりで技良くて個体値そこそこ合うの
野良で拾えたらいいんじゃないの?
そりゃあ個体値バッチリ狙いだと大変だけどさ

851 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 22:49:04.30 ID:aJgW9DCu0.net
>>850
現状だと個体値良くない方がいいんだよね、特に攻撃
将来見据えたら個体値良い方がいいんだろうけどさ、ナイアンだし期待し辛いのよね

852 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 22:50:35.54 ID:mJ1h17eEd.net
>>773
せやせや

853 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 22:52:01.47 ID:EYhzUpYe0.net
トータル4500
最低1300最大1800みたいな元祖マリスタ方式でやればよかったのに

854 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 23:08:15.61 ID:aaC4li630.net
>>848
おお、よくそれを2年以上もストックできたねw

855 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 23:14:59.97 ID:6SSFX7NUp.net
>>854
もしかしてジム置きいけるかなと思って取っておいた感じかなw

856 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 23:16:03.19 ID:xOWZpk8Ba.net
ワイもスリーパー好きやからサイコショックもシャドボもキープしてるわ。使うの楽しみやね。

857 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 23:16:23.46 ID:vradIZ9U0.net
今日の大発見でシンオウの石出たからポリゴンZにした
技1をマシン使ったら飛行のめざパになったけど
高威力一致技で格闘に刺さるからなかなかいいんじゃね?
PvP1番手にこのポリZ出せは、相手は格闘に変更してもめざパだけでボコボコにできそう

858 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 23:21:13.73 ID:vradIZ9U0.net
>>846
シャドーボールってジムバトルやレイドだと2ゲージだけど威力100あるから強いってだけで
PvPだとただの1ゲージ威力100と変わらないからそれほど強くないんじゃね?

859 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 23:21:47.99 ID:6SSFX7NUp.net
>>856
同志よw
でもサイコショックの方はジム置き用にカンストしてしまっている
1番扱いにくいCPになってしまっているのでPvPでは出番なさそうw
https://i.imgur.com/32V8L5c.jpg

860 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 23:24:53.34 ID:sUqYU/DBd.net
ゲージは1本だけど使えるようになるチャージは今までと同じ
貯めて連打出来ないだけ

861 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 23:25:02.68 ID:ZnjSs+Pq0.net
まとめるとCP1500に極力近くて属性値がキメラで高いやつが良いってことだね。
後は相手との相性の運ゲー。

対戦前に開示し合って制限時間30秒以内に1体だけ差し替えできると面白そうだけど。

862 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 23:26:03.95 ID:ZETO+pcfd.net
ジム・レイドは攻撃力偏重
→CPは攻撃が高いほど高い
→PvPではCPの上限がある
→攻撃の高さが逆にレベル上げの障害になる

863 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 23:27:12.72 ID:vradIZ9U0.net
>>860
地震とソラビのゲージの貯まり方違うのが説明つかなくなる

864 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 23:28:06.88 ID:8n9Scha4d.net
>>863
タイプ一致提起

865 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 23:29:21.59 ID:xOWZpk8Ba.net
>>859
奇遇だな。実は俺も…

https://i.imgur.com/22JLMw3.jpg

CPまでいっしょでわろたw

866 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 23:30:08.05 ID:vradIZ9U0.net
>>864


867 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 23:31:48.84 ID:5raALmRed.net
初歩的な事も知らずよく語れるな

868 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 23:44:35.62 ID:vradIZ9U0.net
>>864
>>6の動画はドダイトスの地震とソラビでゲージの貯まり方に差が出てるんだけど
ドダイトスは草/地面でどっちの技も一致してるよね?
タイプ一致提起ってどういう意味?

869 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 23:48:20.51 ID:Wbd4a0xs0.net
交換で伝説を輸入した時にレベルが下がる低レベルアカウントの方が強い?
ミュウツーとか並べられるけど

870 :ピカチュウ:2018/12/07(金) 23:58:29.92 ID:xQKn2f5d0.net
>>126
俺の統一パだとゲンガーでもギルガルドでも完封できるしちょうはつ持ちのヤミラミでも勝てそう
ブルンゲルやシャンデラでは無理そう

871 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 00:12:40.36 ID:Ke46ycpJ0.net
>>858
レガシーでミュウツー気分になれるってぐらいでそこまで深く考えてなかったw

872 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 00:12:53.10 ID:Ivg+oDxRp.net
おれもシャドボスリーパー3体もいた。サイコショックまでいてたまげたわ。はいゴミ屋敷ボックスです。

873 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 00:13:54.70 ID:6C5BQnIl0.net
やったぜ?
https://i.imgur.com/G1e3aAS.jpg

874 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 00:16:31.98 ID:br+5GGRba.net
>>873
交換の下限?

875 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 00:29:15.88 ID:C0iyKEzr0.net
塩漬けにしていたこいつも使えるかもしれんと思うと感慨深い
https://i.imgur.com/kwvhGVp.jpg

876 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 00:38:26.11 ID:+O8M9T5N0.net
>>692
gamewithってサイトに個体値判別みたいなページがある。
現状gamewithでしか個体値を確認できない

877 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 00:39:31.48 ID:xg9261Z7M.net
シャドボスリーパーFFEはカンストしちまったよバーロー

878 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 00:40:45.16 ID:NqDY6zto0.net
カメックスとメガニウムの時代きたか

879 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 00:43:13.13 ID:XThB9Q4h0.net
メガニウムのハードプラント作るの忘れてた……
メタグロス25体とか作ってる場合じゃなかった…

880 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 00:47:53.89 ID:C0iyKEzr0.net
>>879
レイドやジムに防衛用で多く見積もり過ぎても6〜10ありゃいいのに25はまぁモノスゴく頑張ったね私にゃ出来ん。

881 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 00:48:20.80 ID:u2STAedF0.net
自分の弱点突いてくる相手の弱点をつける技を持ってるポケモンが使いやすそう
水・岩・地面弱点だけど、逆にソーラービームで相手の弱点突けるキュウコンみたいなの

882 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 00:48:41.62 ID:NqDY6zto0.net
カメックス→れいとうビーム
メガニウム→じしん

地味に2匹とも弱点返せるんだよな
カメのラスターカノンはどうしようもないけど

883 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 00:53:36.13 ID:cjPFtK3ra.net
>>879
確かに。コミュデイでチコなんてガン無視やったわ。今となったらかなり後悔してる。

884 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 00:53:44.81 ID:C0iyKEzr0.net
仕様を正しく理解していないし実装前だしで何とも言えんけど
たとえばこちらニョロボンで、シールド2回制限なら冷パン2回防がせた後に爆パン撃てばいいってコト?
等倍で構わんってのもあるけど既出過ぎなお話だったらスマン。

885 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 00:55:56.27 ID:HPCl5SxB0.net
レイドでもまったく使わないけどね等倍コメパンメタグロスなんか

886 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 00:56:43.51 ID:C0iyKEzr0.net
>>884
ごめんニョロボン技2冷パンが等倍以下でもいいって意味で

887 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 01:00:22.19 ID:XHowV9jF0.net
進化前の方が強い技を覚えたり、便利な不一致技が使えるポケモンってなにかいる?

888 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 01:01:57.89 ID:6C5BQnIl0.net
>>874
下限は1449だからまだ下がある

889 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 01:02:54.65 ID:NqDY6zto0.net
メタグロス使う場面って実際そんなに多くないからな
殆ど等倍で弱点つけないし
間違いなくやり過ぎたクソキャラではあるけど

890 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 01:26:24.10 ID:rG8SPlLc0.net
カンストコメパン脳死で済む時はよく使うよ
気が楽

891 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 01:35:16.36 ID:J6KFjJDV0.net
防御偏重型のフォレトスも使えそうやけどね。弱点も炎2倍だけやし。

892 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 02:42:42.09 ID:vK9rH6BI0.net
>>891
弱点少なくて二重弱点持ちなら交代誘発させやすくていいかもな。


ナマズンとエアームドとかフォレトスとキングドラ、アロライとプクリンとか組ませておくと対応に迷わなくて済みそうだね。

893 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 03:37:01.57 ID:uDJdcF4vd.net
間もなく実装!(年明け)

894 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 03:42:30.38 ID:MtDYKFOK0.net
ハンケ「今は実装前のワクワクさせる時間だから来月まで放置で良いな 毎回喜んでるし にやり」

895 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 04:16:43.69 ID:xv2k76460.net
どんなネタパーティを組んだら楽しいのか、それしか頭にない。

たとえばダンスパーティなら、
ルンパッパと、ルージュラ姐さんと、ウソッキーなんだけど
ウソッキーより踊るポケモンがいたら教えてほしい。

896 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 04:18:42.70 ID:IJpisGtS0.net
キレイハナはいかが?

897 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 04:22:52.31 ID:xv2k76460.net
>>896
おお、そんなのがいたね。
今から作るよ。
ありがとー、ありがとー、ありがとー

898 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 04:24:44.54 ID:snhrQc1F0.net
カポエラーもステップ踏んでるよね

899 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 04:29:58.92 ID:BhCGxe6td.net
パッチールも千鳥足だぞ

900 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 04:39:21.91 ID:S7qLZSkwa.net
あとキルリア

901 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 04:58:28.18 ID:x4BE1lUda.net
チャーレムやバルビートもいるよ

902 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 05:08:40.87 ID:uJwkcwkP0.net
>>863
ジム戦でスペシャル技を発動する時の硬直時間もしくは着弾時間が反映されている気がする

903 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 05:09:44.77 ID:MtDYKFOK0.net
良いブラッキーがBoxに居たわ
https://i.imgur.com/q5n4rPI.jpg

904 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 05:12:32.16 ID:bK7YKYNta.net
アローラガラガラは?

905 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 05:13:39.35 ID:QEu7mnY20.net
ロケット団パーティとか組もうかしら
マタドガス、アーボックとか並べて

906 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 05:16:24.76 ID:bK7YKYNta.net
いまの手持ちだと

チャーレム
ウソッキー
ルンパッパ

のチームが、そのまま使えそうだ。

907 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 05:55:46.86 ID:J1E/vJorp.net
スーパー、ハイパーリーグの話だけども、これって進化後が進化前の完全上位互換だったら、進化前を余計に強化して使うのもありなのかな?
言ったらPL低いサイドン1500と、PL高いサイホーン1500って結局ほぼ同じ強さ?技は置いといてねw
だとしたら幅が半端なく広がる!

908 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 06:28:46.59 ID:71v0vObo0.net
実装まだぁ?

909 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 06:38:25.18 ID:O6cPn8Ci0.net
>>903
こっちはこのブラッキーが居たから使う
https://i.imgur.com/HjIOtlL.jpg

910 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 07:17:28.40 ID:KzojtpzSp.net
絶対に勝ちたい時以外は、好きでカンストしたけど今まであまり活躍する場所が無かったカモネギとソーナンスを使っていこうと思っているけど、あと1体を何にしようか迷っている。

911 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 07:25:47.64 ID:uJwkcwkP0.net
そんなんどうでもいいから、絶対に勝ちたい時のメンバー教えてくれよ

912 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 07:27:09.46 ID:mW4jtjSZ0.net
自分もカモネギ軸で遊ぶw
補完はミュウで技ガチャ、あとテキトーな特別技御三家

913 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 07:30:57.60 ID:uJwkcwkP0.net
技術介入が皆無な連打ゲーで雑魚使っても順当に連戦連敗するだけで面白そうには思えない

914 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 07:31:06.41 ID:kUKxGc6r0.net
多分妄想している今が一番楽しいぞ

915 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 07:32:03.93 ID:6ZHk1nbod.net
ハードプラントメガニウムが大活躍しそうでうれしょん

916 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 07:34:45.27 ID:mW4jtjSZ0.net
負けを楽しもうぜw
どうせ仲間内でやるんやろ
負け負け勝ちぐらいが程よいわ
大金賭けて博打うつわけでもねぇんだし
こんなんでドヤったりマウント取りたいとも思わん

917 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 07:35:32.32 ID:sxv5QRX6M.net
個体値100でカンストしても1500いかないカモネギさん

918 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 07:37:21.44 ID:kqzXqJo+d.net
強化しようと思ってたけど忘れてて放置されていたニョロボンさん
キミに決めた!
https://i.imgur.com/gwlpm5d.jpg

919 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 07:38:08.94 ID:Gk0tyzF00.net
>>865
https://i.imgur.com/lL7TJoE.jpg
なぜこのスレにスリーパーファンが集まっているのか

920 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 07:38:43.76 ID:uJwkcwkP0.net
>>916
雑魚使っていかに勝つかを考えて達成するのは楽しいが、結果が分かってるのはお互い面白くもなんともないと思うぞ

921 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 07:39:03.74 ID:mW4jtjSZ0.net
>>917
それがいいw
それで通常ジムバトルだとカンストサイドンとか倒せるのが楽しくてたまらないww

922 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 07:39:56.16 ID:Gk0tyzF00.net
https://i.imgur.com/wRHmV1S.jpg
ポケモンGOで唯一のねっとう使いにワンチャンあるかな?

923 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 07:41:30.04 ID:l4oZsCyRp.net
俺はポワルン兄弟で行く!
ゆきぐもの姿どこ?

924 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 07:41:32.17 ID:mW4jtjSZ0.net
>>920
案外負けないと思ってるけどね
まぁ、勝ち越しは無理やろうけど2:8ぐらいの勝率なら十分やわ
つか仮にハピラキ無双ゲーでも自分はそれら使わん
ジムで散々叩いてるんやし

925 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 07:46:12.85 ID:azSsqYtEd.net
勝ちたい時のメンバーなんて今から分かるわけないじゃん
対人戦である以上相手に有利なポケモンを出すべきだけど「どんなポケモンが使われやすい環境なのか」が具体的になって初めて分かること
特定のポケモンが使われる→そのポケモンを対策する→逆に対策ポケモンが対策される...のイタチごっこになりそうだけども

926 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 07:49:27.69 ID:gV2CLKIX0.net
踊っているのか、戦う構えなのかよくわからんやつ多いな
スリープは踊っているのだろうか

927 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 07:52:33.40 ID:/yu4OrAo0.net
ニコニコ超会議で、初の公式戦やりそう

928 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 07:57:35.14 ID:kqzXqJo+d.net
ニンテンドウカップの時みたいに使用ポケモン制限したらええんや

929 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 08:06:21.61 ID:XHowV9jF0.net
でも仮に軸としてメタグロス、炎地面対策としてギャラドス、電気対策としてドサイドンみたいな組み合わせが流行ったとしたなら、その対策としてランターンあたりは活躍が見込めるかもね
好き勝手交代出来ない以上、一匹で複数体に対し有利をとれるポケモンは間違いなく強いし

930 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 08:06:52.48 ID:BNznAkFaa.net
色違い制限とか仲間内で楽しんでねってことだよな
御三家+カイリューチャーレムを軸に、ブイズも使えそう

931 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 08:23:46.52 ID:Vwo+GaSwp.net
>>919
そりゃあの手つきと目つきが自分と似ているからだろう
俺もそうだけれどww
https://i.imgur.com/U8UH8jv.jpg
https://i.imgur.com/rE15fag.jpg

932 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 08:38:47.54 ID:+5QVRJyJ0.net
http://www.pokesho.com/img_4/4_bw45.png

933 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 08:40:52.18 ID:+JoGNcsS0.net
単純にCP1500が強いとすると高個体値で強化すると1500オーバーで
低個体値で強化したら1500にかなり近いとか出てくるだろうなあ。

934 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 08:47:53.40 ID:ZfvN8QDZa.net
鬼耐性のクチートいけるやん

935 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 08:59:53.07 ID:C2L3m3Yh0.net
>>922
泡風呂じゃねーか!

936 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 09:16:22.03 ID:IJpisGtS0.net
>>934
グロスのついでにナマズンにやられそう
弱点が2つしかないとはいえそれがメジャーなじめんとほのおというのが…

937 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 09:26:44.66 ID:04BXQfofM.net
ライチュウ使いたいです…

938 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 09:32:13.47 ID:dvKFjjGN0.net
サンダーは良さげだが技がなぁ

939 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 09:38:04.67 ID:y7JG5ePy0.net
カンストマリルリが知らぬ間に1500超えてやがった

940 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 09:39:06.66 ID:XHowV9jF0.net
皆が皆ガチ勢なわけじゃないし強いパーティーと趣味パーティー両方作ったらいいじゃないか

941 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 09:40:06.23 ID:QtwAWzrP0.net
メタグロスもリザードンも狩れるレントラーガチで優秀じゃね?
なお1500以下は交換でクソザコ個体にしないと無理そう

942 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 09:54:27.32 ID:u2STAedF0.net
PvPだと米パンとラスターカノンは同じ性能なんじゃね?

943 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 10:09:07.88 ID:wo+uwFIrp.net
うーん、このっ、このっ!

https://i.imgur.com/Te2aeqe.jpg

944 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 10:16:17.18 ID:SgMlHKA3d.net
個体値、種族値、攻撃力の優位性
CP制限するだけで不遇だったポケモンがこうも取り上げられるようになるとは
PvPはスーパーリーグが一番人気になりそうだね

945 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 10:24:20.75 ID:Q5bHMJNd0.net
>>943

https://i.imgur.com/amucrEk.jpg

こうですか?

946 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 10:24:57.86 ID:Z2YqTEjm0.net
ナマズンに砂ぶっ込む日がくるとはな
https://i.imgur.com/hwpvIqX.jpg

947 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 10:25:55.25 ID:toFWMH28d.net
ヌマクローよりナマズンの方が良さげなのか

948 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 10:26:42.12 ID:Q5bHMJNd0.net
>>947
まだわからんので一通り用意しなきゃだよ

949 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 10:30:05.47 ID:TiWPsWT/0.net
分かってから用意でいい。

CP計算式の変更があるかもよ。今のはハピラキが恩恵を受け過ぎなので。

950 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 10:33:40.78 ID:1nv0s0Ga0.net
ここで議論されてる内容が全て無駄になるかもしれないぐらいに
詳細が何も分かってないのに準備も何も無いだろとは思う

951 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 10:45:57.04 ID:5P2aw4vT0.net
PT構築する力のない奴がこのスレで情報集めて何とか勝とうとしてるの見ると笑えるわ
お前らは所詮後追いのトレース勢

952 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 10:48:00.72 ID:5P2aw4vT0.net
>>950
断捨離厨の俺よりゴミ屋敷住人のほうがとりあえずは有利なくらいだから
進化やCP調整はあとからでも、目ぼしいポケモン集めておくくらいは出来るだろ

953 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 10:48:04.37 ID:MtDYKFOK0.net
上位CPの選択ポケモンがリーグに合わせて自動調節された日にゃあ砂勿体ねえってなるしな
クソ個体低CPや種族値低いのを今無理して作る必要ないと思う 
野生で拾ったのが1500に近くなるのを進化させる程度は良いと思うけど

954 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 10:53:15.13 ID:jOfQQwOLd.net
ワイワイ楽しんでやってるところにわざわざ嫌味言いにくるって心が幼いんよ

955 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 11:05:43.12 ID:QtwAWzrP0.net
>>954
自分は連中と違って物事をわかってる!と思い込んでるガキだよなw

956 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 11:08:10.59 ID:o55uquHxx.net
>>954
やめたれwww

957 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 11:08:17.24 ID:BFYkwqgQ0.net
>>941
リワード報酬のライコウが1500以下だから
ライコウでもいい気がする

958 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 11:13:44.83 ID:Iicr1Gbn0.net
>>270
せっかくのヤクザをもったいない

959 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 11:15:13.89 ID:KQFMgSlp0.net
>>270
一瞬イングランド産かと空見した

960 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 11:19:01.49 ID:cqDgQh9Gp.net
強さが二重構造になってボックス足りない叫んでた人らまた騒ぐかと思ったらそうでもないのな

961 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 11:26:38.39 ID:Uu+aqJgnd.net
ハピナスラッキーゲーにならなければいいんだけどな

962 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 11:27:58.33 ID:m020kiCHd.net
今日からかな、と思ったんだけどまだか

963 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 11:30:44.06 ID:o55uquHxx.net
ヌオーもいい感じじゃね?
高耐久に弱点は二重だが草のみ。
ナマズンと違ってヘドロばくだんで自己処理も狙えるぞ。

964 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 11:31:45.15 ID:o55uquHxx.net
あ、ナマズンも吹雪おぼえるのか

965 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 11:33:48.68 ID:Vwo+GaSwp.net
>>960
サードアタックがどういう仕様になるか分からんけれど
もしレイドやジムでも併用できるのならば各種取り揃えていたが半分に減らせるかな
その上で各リーグ用に一体ずつ+1ぐらい揃えればいい
と今は短絡的に考えているw
まあ艦隊主義の人たちは考え方はまた違うのだろうが

966 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 11:39:29.48 ID:eqMhz6Xgd.net
やたらとハピラキ懸念してる人いるけど、ほぼ対面式のPvPでそんな顰蹙買うような事する人いるか…?

967 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 11:48:29.61 ID:Q9etxt+V0.net
こんなスレあったんだ

>>966
いそう
それでリアルファイトに発展しそう
https://twitter.com/LeekDuck/status/1071172979487358976
でもバフ/デバフが追加される可能性がここにきて浮上してきたので、ただの高耐久ポケモンでは活躍できないのかもしれない

とりあえずエアプウィズを思考停止でコピーする人が多そうだから、>>7が掲げてる3体を食えるような編成にすればいいのかな
そうなると交換産のクレセリアがめちゃくちゃ強そう
冷Bとマジシャでサンダーとグドラに抜群取れるし
(deleted an unsolicited ad)

968 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 11:57:33.53 ID:Uu+aqJgnd.net
>>966
対面でやることの方がないかな

969 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 12:00:15.22 ID:fZclPXlva.net
>>966
勝負事で顰蹙買うとか関係ないだろう
いかに勝つかが重要

ただハピラキとか高耐久が活躍するか分からないが

970 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 12:05:48.67 ID:wo+uwFIrp.net
>>945
キーッ

971 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 12:10:22.46 ID:NqDY6zto0.net
バフデバフ加わるなら少しはマシになるかな?

972 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 12:11:23.22 ID:KQFMgSlp0.net
バフデデフ

973 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 12:18:44.21 ID:eqMhz6Xgd.net
>>968
家に引きこもって親友以上のフレンドとだけやるならそうかもしれんが
>>969
「いかに」勝つかが重要なら、そこに「効率」だけじゃなくて「趣き」も含まれるはずだがな

974 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 12:27:58.56 ID:mW4jtjSZ0.net
次スレだれかよろすくおながいしやす

975 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 12:31:16.64 ID:wo+uwFIrp.net
>>974

【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1544239837/

976 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 12:37:20.70 ID:BFYkwqgQ0.net
>>975
リーダー乙 

977 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 12:39:44.77 ID:UdhQ5Px70.net
強いポケモンを1500に調節じゃなくて、カンストして1500以下ので楽しむのがいいんだけど、一般的にはそうはならないんだろうなー笑

978 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 12:42:26.30 ID:mW4jtjSZ0.net
>>975
乙アーボック

979 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 13:01:33.35 ID:gANqrZq/0.net
無効タイプも実装しやがれ

980 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 13:19:26.93 ID:AjiExJcza.net
一切避けられずシールドしようもない技1の威力が重要になるかも。

威力14
エアスラッシュ
ほのおのうず

威力15
ドラゴンテール
アイアンテール
いわくだき
どろかけ
むしのていこう
めざめるパワー

威力16
うちおとす

威力20
ねんりき
ボルトチェンジ

981 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 13:31:31.58 ID:IT7PVgtFM.net
ネンドール復権w

982 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 14:00:15.53 ID:t/V/Q8aQ0.net
>>980
技1のDPSはそのまま適用されるのか気になるね
ゲージのたまる速度が技2の威力によるって仮説が正しいとEPSが低くて使い辛いとされてた技の評価があがり逆もまた然りか
なかなか面白そう

983 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 14:09:50.19 ID:BiWut7r90.net
ネンドールはブースト3卵産だと1400くらい
カイオーガやゲンガーカンストしまくったガチの特権

984 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 14:15:21.78 ID:eqMhz6Xgd.net
この際CP500制限のプリチーリーグも作ってくれ

985 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 14:23:39.39 ID:dQmxo9+i0.net
ボルトチェンジ打ったら交代したいよね

986 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 14:26:45.56 ID:IT7PVgtFM.net
ドラゴンテールで相手を交代させることになるなw

987 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 14:49:04.48 ID:kqzXqJo+d.net
クレセリア交換して1強化したらちょうど1500になったわ

988 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 15:00:59.05 ID:YGTJvz/r0.net
>>783
2018年度開通の道路は2019年3月30日開通だったりするだろ?

989 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 15:03:35.84 ID:3+rVIGsF0.net
>>931
鼻もだぞ

990 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 15:08:22.07 ID:6bDdDEuP0.net
>>879
グロス餌に交換してくれる人いるんじゃない?

991 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 15:33:36.96 ID:eqMhz6Xgd.net
色違いメガニウムハードプラントPL1.0発掘
でもチコリータの飴が足らんぞ😫

992 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 15:55:01.10 ID:u2STAedF0.net
>>980
ボルチェンは一発の威力高いけど遅すぎ
DPSもEPSも微妙

993 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 16:13:37.46 ID:3+rVIGsF0.net
チコリータは今でもそこらで爆沸きだから外行ってこい

994 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 16:30:03.47 ID:gV+ShUxj0.net
ハードプラントはもう出ない

995 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 16:34:15.56 ID:zzSO5xFYa.net
ハドプラのメガニウム3匹いたw
使えるかはバトルが始まってみるまでわからんが一応つくっとくもんだな

996 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 16:45:42.12 ID:QW/Vs0jJd.net
Frenzy←いい響き

997 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 17:21:59.86 ID:E+Y3pjeSM.net
ネンドールさんざんやったのにボックス見たら全部捨ててたw

998 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 17:45:19.30 ID:wZnuuZ4d0.net
交換用で
高cpでメガニウム作ったので
低cpがいないオチ…

999 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 17:48:22.22 ID:AxzyoeHk0.net
そろそろ質問いいですか

1000 :ピカチュウ:2018/12/08(土) 17:49:50.31 ID:rG8SPlLc0.net
質問どうぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200